JPH0290291A - Portable commodity data processor - Google Patents

Portable commodity data processor

Info

Publication number
JPH0290291A
JPH0290291A JP24152388A JP24152388A JPH0290291A JP H0290291 A JPH0290291 A JP H0290291A JP 24152388 A JP24152388 A JP 24152388A JP 24152388 A JP24152388 A JP 24152388A JP H0290291 A JPH0290291 A JP H0290291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
code
data
rank
jan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24152388A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiko Fukui
福井 正彦
Sadao Suzuki
貞夫 鈴木
Riyuuichirou Masui
増井 竜一朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TEC DENSHI KK
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
TEC DENSHI KK
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TEC DENSHI KK, Tokyo Electric Co Ltd filed Critical TEC DENSHI KK
Priority to JP24152388A priority Critical patent/JPH0290291A/en
Publication of JPH0290291A publication Critical patent/JPH0290291A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

PURPOSE:To simply grasp the good seller of respective commodities by inputting each commodity code and outputting the good seller rank data of the commodity corresponding to the commodity code. CONSTITUTION:When a commodity code is inputted by a code input means 2 under the condition that good seller rank data of the commodity inputted from the external to the storage, the good seller rank data corresponding to the commodity code are read out and outputted from an output device. When the output device is a display device 3, the display can be checked, and when the output device is a printer 5, a print can be checked. Since the good seller rank can be immediately grasped by inputting the commodity code, the good seller of each commodity can be simply grasped and the increase/decrease of layout commodities can be easily decided in accordance with the ranks.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、商品の売れ筋状況を把握できる携帯用商品デ
ータ処理装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Industrial Field of Application] The present invention relates to a portable product data processing device that can grasp the best-selling status of products.

[従来の技術] 携帯用商品データ処理装置としては、特開昭63−18
4165号公報に見られるように、ハンドスキャナーか
ら商品コードを入力すると商品データメモリから商品名
が読み出されて表示され、この状態で現在の在庫数をキ
ー人力すると商品デ−タメモリに記憶されているその商
品の最適在庫データとの比較が行われ、発注数が算出さ
れて印字出力されるものがある。
[Prior art] As a portable product data processing device, Japanese Patent Application Laid-Open No. 63-18
As seen in Publication No. 4165, when a product code is entered from a hand scanner, the product name is read out from the product data memory and displayed.In this state, when the current inventory quantity is entered manually, it is stored in the product data memory. In some cases, a comparison is made with the optimal inventory data for the item in stock, and the number of orders is calculated and printed out.

これは商品の陳列場所において在庫商品の数を。This indicates the number of products in stock at the product display location.

数えそれをその場で入力して最適在庫にするにはどの位
発注すればよいかを各商品毎に把握できるという利点が
ある。
This has the advantage of being able to count and enter the information on the spot to determine how much to order for each product to achieve the optimal inventory.

しかしこの公報のものは、在庫管理はできるが個々の商
品の売れ筋が例えば全国的にどうであるとか、あるいは
店内において他の商品との関係でどうであるか等の管理
はできなかった。
However, although this publication allows for inventory management, it is not possible to manage, for example, how an individual product is selling well nationwide, or how it is doing in relation to other products in the store.

そこで従来ではこのような商品の売れ節管理を行なう場
合は、各店舗に設置されているPO8端末機やPOSフ
ァイル等から商品販売データをオンラインやフロッピデ
ィスク等の記憶媒体を介してデータセンターに設置され
ているホストコンピュータに集計して処理加工を行ない
、各商品毎の売れ筋状況を印字出力した帳表を発行し、
その帳表を各店舗に渡すことにより、各店舗では帳表か
ら個々の商品の売れ筋を陳列商品と照らし合わせながら
把握し、どの商品を増やし、またどの商品を減らすか場
合よっては撤去するかを判断していた。
Conventionally, when managing such product sales, product sales data was collected from PO8 terminals and POS files installed at each store and stored in a data center via storage media such as online or floppy disks. The data is aggregated and processed by a host computer, and a ledger sheet is printed out showing the best-selling status of each product.
By passing the ledger to each store, each store can use the ledger to understand the best sellers of individual products by comparing them with the products on display, and decide which products to add, reduce, or even remove. I was judging.

[発明が解決しようとする課題] しかしこのように全国的あるいは店内の膨大な商品の売
れ筋が印字された帳表を見ながら陳列商品と照らし合わ
せて商品の売れ筋を判断したのでは、帳表から対応する
商品を探し出す作業が面倒であり、このため実際には活
用しきれない問題があった。
[Problems to be solved by the invention] However, if we judge the best sellers of a product by looking at a book with the huge number of best-selling products nationwide or in a store printed and comparing it with the displayed products, The task of searching for compatible products is troublesome, and this poses a problem in that it cannot be fully utilized in practice.

そこで請求項(1)記載の発明は、商品コードを入力す
ることによってその商品コードに対応する商品の全国的
、あるいは店内等での売れ筋のランクデータを出力し、
それにより各商品の売れ筋を簡単に把握でき、しかもラ
ンクによって陳列商品を増やすか減らすか等の判断も容
易となる携帯用商品データ処理装置を提供しようとする
ものである。
Therefore, the invention described in claim (1) inputs a product code and outputs ranking data of the best-selling product nationwide or in-store, etc., corresponding to the product code.
The purpose of the present invention is to provide a portable product data processing device that makes it easy to grasp the best sellers of each product and also makes it easy to judge whether to increase or reduce the number of products on display depending on the rank.

また例えば記憶装置に記憶されている全国的な商品の売
れ筋ランクデータをもとに店内の商品の売れ筋を見る場
合、全国的に売れ筋のすぐれている商品のデータがあっ
ても店内にその商品がなければればその商品コードを入
力することはないので知られないことになる。しかしこ
の商品は全国的に売れ筋にすぐれているので店内に陳列
すればよく売れる可能性がある。
For example, when looking at the best-selling products in a store based on national best-selling rank data of products stored in a storage device, even if there is data on products that are best-selling nationally, there are no products in the store. If it does not exist, the product code will not be entered and will not be known. However, this product is a top seller nationwide, so it may sell well if it is displayed in stores.

そこで請求項(2)記載の発明は、さらに記憶装置に記
憶されている上位ランクデータのうちで出力されないデ
ータがあったときにはその出力されない上位ランクの商
品コードを出力して知らせることかで\る携帯用商品デ
ータ処理装置を提供しようとするものである。
Therefore, the invention as claimed in claim (2) further provides that, when there is data that is not outputted among the higher rank data stored in the storage device, the product code of the higher rank that is not outputted is outputted and notified. The present invention aims to provide a portable product data processing device.

[課題を解決するための手段] 請求項(1)記載の発明は、外部から少なくとも商品の
売れ筋ランクデータを取込むデータ取込み手段と、この
データ取込み手段にて取込まれた売れ筋ランクデータを
記憶する記憶装置と、商品に対応して付された商品コー
ドを入力するコード入力手段と、このコード入力手段に
て商品コードの入力があると、記憶装置から商品コード
に対応する商品の売れ筋ランクデータを読み出して出力
装置に出力させるランクデータ出力制御手段を設けたも
のである。
[Means for Solving the Problem] The invention described in claim (1) includes a data importing means for importing at least best-selling rank data of products from the outside, and storing the best-selling rank data taken in by the data importing means. a storage device for inputting a product code; a code input device for inputting a product code assigned to a product; and when a product code is input using the code input device, best-selling rank data of the product corresponding to the product code is sent from the storage device; A rank data output control means is provided for reading and outputting the rank data to an output device.

また請求項(2)記載の発明は、請求項(1)記載の発
明に、さらに記憶装置に記憶されている売れ筋ランクデ
ータのうち予め設定された上位ランクの商品についてコ
ード入力手段からコード人力があるとその入力をチェッ
クするチェック手段と、このチェック手段にてチェック
されない上位ランクの商品データを出力装置に出力させ
る上位ランク商品データ出力制御手段を設けたものであ
る。
Further, the invention described in claim (2) is the invention described in claim (1), and furthermore, the invention described in claim (1) further includes a code input means for inputting a code from a code input means for a product having a preset high rank among the best-selling rank data stored in the storage device. The apparatus is provided with a check means for checking the input if any, and a high rank product data output control means for causing the output device to output the high rank product data that is not checked by the check means.

[作用] 請求項(1)記載の発明においては、記憶装置に外部か
ら取込まれた商品の売れ筋ランクデータが記憶されてい
る状態で、コード入力手段により商品コードを入力する
と、記憶装置からその商品コードに対応する商品の売れ
筋ランクデータが読み出されて出力装置に出力される。
[Operation] In the invention described in claim (1), when a product code is inputted by the code input means in a state where the best-selling rank data of the product imported from the outside is stored in the storage device, the data is read from the storage device. The best-selling rank data of the product corresponding to the product code is read out and output to the output device.

従って出力装置が表示装置であれば表示確認ができ、ま
た出力装置が印字装置であれば印字確認ができる。この
ように商品コードを入力するとその商品の売れ筋ランり
が直ちに把握できる。
Therefore, if the output device is a display device, the display can be checked, and if the output device is a printer, the printing can be checked. In this way, by entering a product code, you can immediately know the best-selling rank of that product.

また請求項(2) Ha gの発明においては、コード
入力手段によって上位ランクの商品コードが人力される
とそれをチェックし、もし商品コードの入力されない上
位ランクの商品があればその商品データを出力装置に出
力する。これにより商品コードの入力操作によって確認
されなかった上位ランクの商品についても把握できる。
In addition, in the invention of claim (2), when a product code of a higher rank is manually entered by the code input means, it is checked, and if there is a product of a higher rank for which a product code is not input, the product data is outputted. Output to device. This allows you to know about high-ranked products that were not confirmed by inputting the product code.

[実施例コ 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。[Example code] Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

第2図に示すように、1は手で持てる程度の携帯用サイ
ズの装置本体で、この装置本体1の上面にコード入力手
段も兼ねるキーボード2、例えば8行表示が可能な出力
装置としての液晶表示器3、液晶フントラスト調整用ツ
マミ4が設けられ、また先端部には出力装置としてのド
ツトマトリクスプリンタ5が装着されている。また側面
にはメモリカード6を装填するためのカード装填口、コ
ード人力手段としてのバーコード読取り用ハンドスキャ
ナー7を接続するコネクタ8、電源スィッチ等が設けら
れている。
As shown in Fig. 2, numeral 1 denotes a device body of a portable size that can be held in the hand, and on the top surface of this device body 1 there is a keyboard 2 which also serves as a code input means, and a liquid crystal display as an output device capable of displaying, for example, 8 lines. A display 3 and a knob 4 for adjusting liquid crystal weight are provided, and a dot matrix printer 5 as an output device is attached to the tip. Also provided on the side are a card loading port for loading a memory card 6, a connector 8 for connecting a hand scanner 7 for reading barcodes as a manual code means, a power switch, and the like.

前記キーボード2には実行キー2 a %終了キー2b
、その他置数キー、モード設定キー等が設けられている
The keyboard 2 has an execution key 2a and a % end key 2b.
, other numeric keys, mode setting keys, etc. are provided.

第1図は回路構成を示すブロック図で、11は制御部本
体を構成するCPU (中央処理装置)、12はこのC
PUI 1が各部を制御するのに必要な基本的なプログ
ラムデータを格納したROM(リード拳オンリー・メモ
リ)、13は前記メモリカード6から読込まれる各種業
務のアプリケーションプログラムの格納エリア、各種処
理データの格納エリア、外部入力される売れ筋ランクデ
ータを含む商品の売れ筋情報を記憶するメモリ(記憶装
置)等を設けたRAM (ランダム・アクセス・メモリ
)である。
FIG. 1 is a block diagram showing the circuit configuration, where 11 is a CPU (central processing unit) that constitutes the main body of the control section, and 12 is this C.
A ROM (read only memory) that stores basic program data necessary for the PUI 1 to control each part, 13 a storage area for application programs for various tasks read from the memory card 6, and various processing data. This is a RAM (Random Access Memory) which is provided with a storage area for , and a memory (storage device) for storing best-selling information of products including best-selling rank data inputted from the outside.

14は前記メモリカード6を制御し、そのメモリカード
6からデータを読込んだり、データを書込んだりするカ
ードリーダライター 15は前記バーコードスキャナー
7を制御し、そのスキャナー7からのバーコード読取り
データを取込むスキャナーインターフェース、16は前
記キーボード2を制御し、そのキーボード2からキー信
号を取込むキーボードコントローラである。17は前記
表示器3を制御し、その表示器3に表示データを出力し
て表示させる表示コントローラ、18は前記プリンタ5
を制御し、そのプリンタ5に印字データを出力して印字
出力させるプリンタコントローラ、19は内部に網制御
装置を有し、公衆回線を介してデータセンターに設置さ
れているホストコンピュータ20とデータ通信を行なう
伝送インターフェースである。
14 is a card reader/writer that controls the memory card 6 and reads and writes data from the memory card 6; 15 controls the barcode scanner 7 and reads barcode reading data from the scanner 7; A scanner interface 16 is a keyboard controller that controls the keyboard 2 and receives key signals from the keyboard 2. 17 is a display controller that controls the display 3 and outputs display data to the display 3 for display; 18 is the printer 5;
A printer controller 19 controls the printer 5 and outputs print data to the printer 5. The printer controller 19 has a network control device inside and communicates data with a host computer 20 installed in the data center via a public line. It is a transmission interface that performs.

前記CPUI 1とROM12、RAM13、カードリ
ーダライター14、スキャナーインターフェース15、
各コントローラ16,17.18及び伝送インターフェ
ース19とはパスライン21を介して接続されている。
The CPU 1, ROM 12, RAM 13, card reader/writer 14, scanner interface 15,
Each controller 16, 17, 18 and transmission interface 19 are connected via a path line 21.

前記CPUI 1は前記キーボード2のキー操作によっ
てデータ受信モードが設定されたときにはアプリケーシ
ョンプログラムによって第4図に示すデータ受信処理を
行なう。なお、このプログラムは前記メモリカード6か
らRAM13に格納されたものを使用している。
When the data reception mode is set by key operations on the keyboard 2, the CPU 1 performs the data reception process shown in FIG. 4 using an application program. Note that this program uses the one stored in the RAM 13 from the memory card 6.

先ず実行キー2aのキー人力があると伝送インターフェ
ース19を介して前記ホストコンピュータ20から開始
要求があるか否かをチェックし、開始要求があればデー
タ受信を行なう。
First, when the execution key 2a is pressed, a check is made to see if there is a start request from the host computer 20 via the transmission interface 19, and if there is a start request, data is received.

このときのデータは商品の売れ筋情報で、例えばホスト
コンピュータ20が提携している全国の店舗から商品販
売データを集計し、それを処理加工して得たもの及び個
々の店舗から集計した商品販売データを店舗側々に処理
加工して得た店舗毎のものである。
The data at this time is information on the best sellers of products, such as information obtained by compiling product sales data from stores nationwide that the host computer 20 is affiliated with and processing it, as well as product sales data collected from individual stores. It is obtained by processing and processing at each store.

受信したデータは前記RAM13内のメモリにマスクフ
ァイルとして格納する。例えば全国の売れ筋情報であれ
ば第3図の(a)に示すような全国JANチェックマス
クファイルとして格納し、また店別の売れ筋情報であれ
ば第3図の(b)に示すような店別JANチェックマス
クファイルとして格納する。
The received data is stored in the memory in the RAM 13 as a mask file. For example, information on best sellers nationwide is stored as a nationwide JAN check mask file as shown in (a) of Figure 3, and information on best sellers by store is stored as a nationwide JAN check mask file as shown in (b) of Figure 3. Store as a JAN check mask file.

全国JANチェックマスターファイルは例えばスタート
全国コードS21日付、処理加工した分類、データ集計
の対象地区を示す地区コードからなる情報a1データコ
ードDT、各商品毎の分類コード、JANコード、商品
名、売れ筋ランク、安値からなる情報す及び終了コード
EN、各分類毎の件数、件数合計からなる情報Cの構成
になっている。なお、情報すには各商品に対応してそれ
ぞれAAランク未取扱いフラグが設けられている。
The national JAN check master file includes, for example, the start national code S21 date, the processed classification, the information a1 data code DT consisting of the district code indicating the target district of data aggregation, the classification code for each product, the JAN code, the product name, and the best-selling rank. , the lowest price, the end code EN, the number of items for each category, and the information C consisting of the total number of items. Note that an AA rank unhandled flag is provided in the information table corresponding to each product.

前記において売れ筋ランクは、売上点数あるいは売上金
額に基いてAA、A、B、Dの4段階に設定したもので
、例えばAAクランク上位50位までの商品に付けられ
、Aランクは51位〜100位までの商品に付けられ、
Bランクは101位〜200位までの商品に付けられ、
Dランクは201位以上の商品に付けられるようになっ
ている。
In the above, the best-selling rank is set in four stages: AA, A, B, and D based on the number of sales items or sales amount.For example, it is assigned to the top 50 products in the AA ranking, and the A rank is assigned to products ranked 51st to 100th. It is attached to products up to
B rank is given to products ranked 101st to 200th.
D rank can be given to products ranked 201st or above.

また安値は集計した全国データの内で一番安く売られて
いる値段となっている。なお、安値に代えて全国データ
の内で一番高く売られている値段である高値や全国デー
タの値段の平均値であってもよい。
Also, the lowest price is the lowest selling price among the compiled national data. Note that instead of the low price, the high price, which is the highest selling price in the national data, or the average value of the prices in the national data may be used.

店別JANチェックマスターファイルは例えばスタート
店舗コードST、日付、処理加工した部門、店コードか
らなる情報d、データコードDT、各商品毎の部門コー
ド、JANコード、商品名、売れ筋ランク、日収数から
なる情報e及び終了コードEN、各部門毎の件数、件数
合計からなる情報fの構成になっている。
A store-specific JAN check master file includes, for example, start store code ST, date, processing department, information d consisting of store code, data code DT, department code for each product, JAN code, product name, best-selling rank, and daily income. The information e consists of information e consisting of the information e, and the information f consisting of the end code EN, the number of cases for each department, and the total number of cases.

前記において売れ筋ランクは、売上点数あるいは売上金
額に基いてA、B、C,Dの4段階に設定したもので、
例えばAランクは売上比を加算して50%に達するまで
の上位商品に付けられ、Bランクは通常の売上商品に付
けられ、Cランクは売上のある商品の内一番売上点数が
悪い商品に付けられ、Dランクは3ケ月にわたって全く
売上のなかった商品に付けられるようになっている。
In the above, the best-seller ranks are set in four levels: A, B, C, and D based on the number of sales items or sales amount.
For example, A rank is given to the top products that reach 50% by adding up the sales ratio, B rank is given to the products with normal sales, and C rank is given to the product with the lowest sales score among the products with sales. The D rank is given to products that have had no sales for three months.

また日収数は1ケ月の1日当りの平均売上点数となって
いる。
The daily income is the average number of items sold per day for one month.

そしてホストコンピュータ20から終了伝文を受信する
とこの受信処理は終了する。またデータ受信モードに入
っても終了キー2bのキー人力があるとこのモードを直
ちに終了して通常モードに戻る。
When the end message is received from the host computer 20, this reception process ends. Further, even if the data receiving mode is entered, if there is any manual input of the end key 2b, this mode is immediately ended and the mode returns to the normal mode.

また前記CPUIIはアプリケーションプログラムによ
って第5図のJANチェック処理を行なうようになって
いる。なお、このプログラムは前記メモリカード6から
RAM13に格納されたものを使用している。
Further, the CPU II is configured to perform the JAN check process shown in FIG. 5 using an application program. Note that this program uses the one stored in the RAM 13 from the memory card 6.

これは先ずRAM13のマスクファイルが全国JANチ
ェックマスクファイルか否かをチェックする。
First, it is checked whether the mask file in the RAM 13 is a nationwide JAN check mask file.

そして第3図の(a)に示す全国JANチェックマスク
ファイルであれば前記表示器3に第6図の(a)に示す
全国JANチェックの確認画面表示を行なう。この画面
には全国JANチェックする分類コード、地区名及び処
理加工した情報の作成列等が表示される。続いて各商品
のAAランク未取扱いフラグをクリアする。
If it is the national JAN check mask file shown in FIG. 3(a), a nationwide JAN check confirmation screen shown in FIG. 6(a) is displayed on the display 3. This screen displays the classification code for nationwide JAN checking, district name, and created columns of processed information. Next, the AA rank unhandled flag for each product is cleared.

またRAM13のファイルが第3図の(b)に示す店別
JANチェックマスクファイルであれば前記表示器3に
第7図の(a)に示す店別JANチェックの確認画面表
示を行なう。この画面には店別JANチェックする部門
コード及び店名が表示される。
Further, if the file in the RAM 13 is a shop-specific JAN check mask file shown in FIG. 3(b), a confirmation screen for shop-specific JAN check shown in FIG. 7(a) is displayed on the display 3. This screen displays the department code and store name to be checked for JAN by store.

この状態で実行キー2a又は終了キー2bの入力に待機
する。そして終了キー2bのキー人力があるとこのJA
Nチェック処理を直ちに終了する。
In this state, it waits for input of the execution key 2a or the end key 2b. And if you have the key power of end key 2b, this JA
Immediately end the N check process.

また実行キー2aのキー人力があると、前記バーコード
スキャナー7によるJANコードのスキャニングに待機
する。
Also, if there is a key input to the execution key 2a, the barcode scanner 7 waits for the JAN code to be scanned.

この状態で前記バーコードスキャナー7によって商品陳
列棚に貼着されているバーコードラベルのJANコード
を読取ると、マスクファイルが全国JANチェックマス
クファイルのときにはそのJANコードを全国JANチ
ェックマスクファイルに間合わせ、そのファイルから対
応するJANコードの分類コード、商品名、売れ筋ラン
ク、安値の各情報を読出し、数値化されたJANコード
とともに第6図の(b)に示すように表示器3に表示さ
せる。
In this state, when the barcode scanner 7 reads the JAN code on the barcode label affixed to the product display shelf, if the mask file is a national JAN check mask file, the JAN code is transferred to the national JAN check mask file. , the corresponding JAN code classification code, product name, best-seller rank, and lowest price information are read out from the file and displayed on the display 3 as shown in FIG. 6(b) together with the digitized JAN code.

またマスクファイルが店別JANチェックマスクファイ
ルのときにはそのJANコードを店別JANチェックマ
スクファイルに間合わせ、そのファイルから対応するJ
ANコードの部門コード、商品名、売れ筋ランク、日収
数の各情報を読出し、数値化されたJANコードととも
に第7図の(b)に示すように表示器3に表示させる。
Also, if the mask file is a store-specific JAN check mask file, the JAN code is added to the store-specific JAN check mask file, and the corresponding JAN code is added from that file.
Information such as the department code, product name, best-seller rank, and daily income of the AN code is read out and displayed on the display 3 as shown in FIG. 7(b) together with the digitized JAN code.

続いてマスクファイルが全国JANチェックマスクファ
イルのときには今読み出しを行なった商品の売れ筋ラン
クがAAクランクあればAAランク未取扱いフラグをセ
ットする。
Subsequently, when the mask file is a national JAN check mask file, if the best selling rank of the product just read out is AA crank, an AA rank unhandled flag is set.

なお、このJANコードのスキャニングにおいてバーコ
ードラベルのバーコードが不鮮明等で読取りが不可能の
ときにはJANコードをキーボード2によってキー人力
することができ、キー人力されたJANコードの処理も
バーコードスキャナー7で読込んだときと同様の処理と
なる。
In addition, when scanning the JAN code, if the barcode on the barcode label is unclear or cannot be read, the JAN code can be entered manually using the keyboard 2, and the manually entered JAN code can also be processed by the barcode scanner 7. The process is the same as when reading with .

このJANコードの入力処理は終了キー2bのキー人力
が行われるまで何回でもくり返しが可能となっている。
This JAN code input process can be repeated any number of times until the end key 2b is pressed manually.

そして最後に終了キー2bのキー人力があると、チェッ
クしたマスクファイルが全国か店別かをチェックし、も
し店別であればこのJANチェック処理を終了する。
Finally, if the end key 2b is pressed, it is checked whether the checked mask file is nationwide or by store, and if it is by store, this JAN check process is ended.

また全国であれば再度キー人力に待機する。そして終了
キー2bのキー人力があればこのJANチェック処理を
終了する。また実行キー2aであればAAクランク商品
のうちでAAランク未取扱いフラグのセットされていな
い、すなわちバーコードスキャナー7やキーボード2に
よってコードが入力されなかったAAクランク商品があ
ればそれをマスクファイルから読み出してプリンタ5に
より第8図に示すように各商品毎に分類コード、商品コ
ード、商品名、安値をそれぞれ印字出力する。すなわち
AAランク未取扱いリストを発行する。
Also, if it is nationwide, we will once again have key personnel on standby. If the end key 2b is pressed manually, this JAN check process is ended. If the execution key is 2a, if there is an AA crank product for which the AA rank unhandled flag is not set, that is, if there is an AA crank product for which the code has not been input using the barcode scanner 7 or the keyboard 2, it will be retrieved from the mask file. The information is read out and the printer 5 prints out the classification code, product code, product name, and low price for each product as shown in FIG. In other words, an AA rank unhandled list is issued.

このような構成の本実施例においては、例えばホストコ
ンピュータ20から全国の売れ筋情報を受信すればRA
M13には全国JANチェックマスタファイルが形成さ
れる。例えば分類11分類■、分類■の商品についての
全国売れ筋情報を受信すれば第3図の(a)に示す全国
JANチェックマスクファイルが形成される。
In this embodiment with such a configuration, for example, if best selling information nationwide is received from the host computer 20, the RA
A national JAN check master file is created in M13. For example, when receiving nationwide best-selling information about products in classification 11, category ■, and category ■, a national JAN check mask file shown in FIG. 3(a) is created.

この状態で商品棚に陳列されている各商品の売れ筋を診
断したいときにはJANチェック処理を行なう。この処
理では先ず表示器3に第6図の(a)に示す表示が行わ
れる。
In this state, when it is desired to diagnose the best sellers of each product displayed on the product shelf, a JAN check process is performed. In this process, first, the display shown in FIG. 6(a) is displayed on the display 3.

この表示によって全国JANチェックであることが確認
され、またマスクファイルに記憶されている情報の作成
刃が確認される。また診断対象となる商品分類が確認さ
れる。
This display confirms that it is a nationwide JAN check, and also confirms the creation blade of the information stored in the mask file. The product classification to be diagnosed is also confirmed.

この状態で対応する分類の商品が陳列されている商品棚
のところへ行って実行キー28を操作し、バーコードス
キャナー7で対応する商品のJANコードを順次スキャ
ニングする。
In this state, the user goes to the product shelf where products of the corresponding category are displayed, operates the execution key 28, and sequentially scans the JAN codes of the corresponding products with the barcode scanner 7.

JANコードがスキャニングされるとRAM13の全国
JANチェックマスターファイルにスキャニングしたJ
ANコードの問合わせが行われ、対応する商品の分類コ
ード、商品名、売れ筋ランク、安値が読み出されて表示
器3に数値化されたJANコード、分類コード、商品名
、売れ筋ランク、全国における安値がそれぞれ表示され
る。
When the JAN code is scanned, the JAN code that was scanned is stored in the national JAN check master file in RAM13.
An inquiry is made for the AN code, and the classification code, product name, best-selling rank, and lowest price of the corresponding product are read out, and the JAN code, classification code, product name, best-selling rank, and nationwide number are digitized on the display 3. The lowest price is displayed for each.

これにより読込んだ商品の全国的な売れ筋、番の安値は
いくらかが把握できる。例えばAAクランクあれば全国
的に良く売れている商品であることが分る。従って仕入
れを増やすべきか否かの判断や陳列位置がこのままで良
いか否か等の判断が適確にできるようになる。またラン
クがDランクであれば全国的にあまり売れていない商品
であることが分る。従ってこの診断結果から店での売上
実績も加味して仕入れを減らすべきか否かの判断や陳列
位置がこのままで良いか否か、あるいは排除してしまう
か等の判断が適確にできるようになる。
This allows you to know what is the best selling item nationwide and what the lowest price is for the item you read. For example, if you have an AA crank, you can see that it is a product that sells well nationwide. Therefore, it becomes possible to accurately judge whether or not to increase stock or whether or not to keep the display position as it is. Also, if the rank is D, it can be seen that the product is not selling very well nationwide. Therefore, from this diagnosis result, we can take into account the sales performance at the store and make accurate judgments such as whether or not to reduce purchasing, whether the display position should remain as it is, or whether to eliminate it. Become.

なお、商品の全国的な売れ筋による診断結果に基いて陳
列量や陳列場所の変更等を判断する場合は対応する分類
のすべての商品について診断した後に行なうことが望ま
しく、そのためには例えばAAクランクAランク、Bラ
ンク、Dランクで色の異なるシールを用意し、各商品の
売れ筋を表示確認する毎にバーコードラベルの空白部に
対応するシールを貼り、後でそのシールの色を見て行な
う方法等がある。
Note that when deciding whether to change the display amount or display location based on the results of a diagnosis based on the national best sellers of a product, it is desirable to do so after diagnosing all products in the corresponding category. A method of preparing stickers with different colors for rank, B rank, and D rank, and each time you check the best sellers of each product, paste the corresponding sticker on the blank part of the barcode label, and check the color of the sticker later. etc.

また、ランクとともに安値表示がされるので店での売値
が今のままで良いか否かの判断もできる。
Also, since the lowest price is displayed along with the rank, you can also judge whether the current selling price at the store is acceptable.

このように全国JANチェックマスターファイルを使用
することによって各商品毎の全国的な売れ筋が商品部々
に簡単に把握できる。従って商品の陳列量や陳列位置等
をどうすればようかの判断が容易にできるようになる。
By using the national JAN check master file in this manner, it is possible to easily grasp the national best sellers of each product for each product department. Therefore, it is possible to easily decide how to display the amount of products, the display position, etc. of the products.

さらに全国JANチェックマスターファイルによって商
品の売れ筋を診断したときにはAAクランク商品のJA
Nコードが入力されたときAAランク未取扱いフラグが
セットされる。そして店内における対応する分類コード
の商品すべてについて売れ筋のチェックが終了して終了
キー2bを操作し、さらに実行キー2aを操作すると全
国JANチェックマスターファイルからAAクランク商
品でAAランク未取扱いフラグがセットされていない商
品が検索されて読み出されプリンタ5によってリストと
して印字出力される。すなわち第8図に示すように商品
毎の分類コード、JANコード、商品名、安値が印字出
力される。
In addition, when diagnosing the best sellers of products using the national JAN check master file, JAN of AA crank products
When the N code is input, the AA rank unhandled flag is set. Then, when all the products with the corresponding classification code in the store have been checked for best sellers, press the end key 2b, and then press the execute key 2a to set the AA rank unhandled flag for AA crank products from the national JAN check master file. Products that are not listed are searched and read out and printed out as a list by the printer 5. That is, as shown in FIG. 8, the classification code, JAN code, product name, and low price for each product are printed out.

従ってこのAAランク未取扱いリストにより全国的に売
れ筋が良く、しかも店内に陳列されていない商品を把握
することができる。従ってそれらの商品を新たに陳列す
るなどの対策が講じられる。
Therefore, this list of AA rank items that are not available can be used to identify products that are selling well nationwide but are not displayed in stores. Therefore, countermeasures are taken, such as newly displaying those products.

また例えばホストコンピュータ20から自己の店のみに
関する店別の売れ筋情報を受信すればRAM13には店
別JANチェックマスクファイルが形成される。例えば
店において設定された部門1、部門■、部門■の商品に
ついての売れ筋情報を受信すれば第3図の(b)に示す
店別JANチェックマスクファイルが形成される。
For example, if store-specific best-selling information regarding only the own store is received from the host computer 20, a store-specific JAN check mask file is created in the RAM 13. For example, if a store receives information on best-selling products of department 1, department ■, and department ■ set in a store, a store-specific JAN check mask file shown in FIG. 3(b) is created.

この状態で商品棚に陳列されている各商品の売れ筋を診
断したいときにはJANチェック処理を行なう。この処
理では先ず表示器3に第7図の(a)に示す表示が行わ
れる。
In this state, when it is desired to diagnose the best sellers of each product displayed on the product shelf, a JAN check process is performed. In this process, first, the display shown in FIG. 7(a) is displayed on the display 3.

この表示によって店別JANチェックであることが確認
される。また診断対象となる商品部門が確認される。
This display confirms that it is a JAN check by store. Also, the product category to be diagnosed is confirmed.

この状態で対応する部門の商品が陳列されている商品棚
のところへ行って実行キー2aを操作し、バーコードス
キャナー7で対応する商品のJANコードを順次スキャ
ニングする。
In this state, the user goes to the product shelf where products of the corresponding department are displayed, operates the execution key 2a, and sequentially scans the JAN codes of the corresponding products with the barcode scanner 7.

JANコードがスキャニングされるとRAM13の店別
JANチェックマスターファイルにスキャニングしたJ
ANコードの問合わせが行われ、対応する商品の部門コ
ード、商品名、売れ筋ランク、日版数が読み出されて表
示器3に数値化されたJANコード、分類コード、商品
名、売れ筋ランク、1ケ月の1日当りの平均売上点数で
ある日販数がそれぞれ表示される。
When the JAN code is scanned, the scanned JAN code is stored in the store-specific JAN check master file in RAM13.
An inquiry is made for the AN code, and the department code, product name, best-selling rank, and daily edition number of the corresponding product are read out and digitized on the display 3. The JAN code, classification code, product name, best-selling rank, The number of daily sales, which is the average number of items sold per day for one month, is displayed.

これにより読込んだ商品の店内での売れ筋が把握できる
。例えばAランクであれば店で良く売れている商品であ
ることが分る。従って仕入れを増やすべきか否かの判断
や陳列位置がこのままで良いか否か等の判断が適確にで
きるようになる。またCランクであればほどんど売れて
いない商品であることが分る。またそのときの1日当り
の売上個数も把握できる。さらにDランクであればここ
3ケ月全く売れていない商品であることが分る。
This allows you to understand which products you read are selling well in the store. For example, an A rank indicates that the product is selling well in stores. Therefore, it becomes possible to accurately judge whether or not to increase stock or whether or not to keep the display position as it is. Also, if the product is ranked C, it means that the product is not selling well. You can also know the number of units sold per day at that time. Furthermore, if it is ranked D, it means that the product has not sold at all in the past three months.

従ってこれらの診断結果から仕入れを減らすべきか否か
の判断や陳列位置がこのままで良いか否か、あるいは排
除してしまうか等の判断が適確にできるようになる。
Therefore, based on these diagnostic results, it becomes possible to accurately judge whether or not to reduce purchasing, whether or not the display position should remain as it is, or whether to eliminate it.

このように店別JANチェックマスターファイルを使用
することによって各商品の店での売れ筋が簡単に把握で
きる。従って商品の陳列量や陳列位置等をどうすればよ
うかの判断が容易にできるようになる。なお、この場合
も全国チェックと同様に各商品のランクをシールの色で
分ければよい。
By using the store-specific JAN check master file in this manner, it is possible to easily grasp the best sellers of each product at the store. Therefore, it is possible to easily decide how to display the amount of products, the display position, etc. of the products. In this case as well, just like the nationwide check, the rank of each product can be divided by the color of the sticker.

[発明の効果] 以上詳述したように請求項(1)記載の発明によれば、
商品コードを入力することによってその商品コードに対
応する商品の全国的、あるいは店内等での売れ筋のラン
クデータを出力し、それにより各商品の売れ筋を簡単に
把握でき、しかもランクによって陳列商品を増やすか減
らすか等の判断も容易となる携帯用商品データ処理装置
を提供できるものである。
[Effect of the invention] As detailed above, according to the invention described in claim (1),
By inputting a product code, the ranking data of the product corresponding to that product code is output as a best seller nationally or in-store, allowing you to easily understand the best sellers of each product, and also increase the number of products on display based on the rank. Therefore, it is possible to provide a portable product data processing device that makes it easy to decide whether to increase or reduce the number of products.

また請求項(2)記載の発明によれば、さらに記憶装置
に記憶されている上位ランクデータのうちで出力されな
いデータがあったときにはその出力されない上位ランク
の商品コードを出力して知らせることができる携帯用商
品データ処理装置を提供できるものである。
Further, according to the invention described in claim (2), when there is data that is not outputted among the higher rank data stored in the storage device, it is possible to output and notify the product code of the higher rank that is not outputted. A portable product data processing device can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

図は本発明の実施例を示すもので、第1図はブロック図
、第2図は外観図、第3図は全国JANチェック及び店
別JANチェックのマスターファイルの構成を示す図、
第4図はCPUによるホストコンピュータからのデータ
受信処理を示す流れ図、第5図はCPUによるJANチ
ェック処理を示す流れ図、第6図は全国JANチェック
時の情報の表示形態を示す図、第7図は店別JANチェ
ック時の情報の表示形態を示す図、第8図は印字出力さ
れたAAランク未取扱いリストを示す図である。 1・・・装置本体、2・・・キーボード、2a・・・実
行キー 2b・・・終了キー 3・・・液晶表゛示器、
5・・・ドツトマトリクスプリンタ、7・・・バーコー
ド読取り用ハンドスキャナー 11・・・CPU (中
央処理装置)、12・・・ROM、1B・・・RAM、
20・・・ホストコンピュータ。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第2図 第5図
The figures show an embodiment of the present invention; Fig. 1 is a block diagram, Fig. 2 is an external view, Fig. 3 is a diagram showing the structure of a master file for national JAN check and store-specific JAN check,
Figure 4 is a flowchart showing data reception processing from the host computer by the CPU, Figure 5 is a flowchart showing JAN check processing by the CPU, Figure 6 is a diagram showing the display format of information during nationwide JAN check, and Figure 7. 8 is a diagram showing the display form of information when checking JAN by store, and FIG. 8 is a diagram showing a printed out AA rank unhandled list. 1... Device body, 2... Keyboard, 2a... Execution key 2b... End key 3... Liquid crystal display,
5... Dot matrix printer, 7... Hand scanner for barcode reading 11... CPU (central processing unit), 12... ROM, 1B... RAM,
20...Host computer. Applicant's agent Patent attorney Takehiko Suzue Figure 2 Figure 5

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)外部から少なくとも商品の売れ筋ランクデータを
取込むデータ取込み手段と、このデータ取込み手段にて
取込まれた売れ筋ランクデータを記憶する記憶装置と、
商品に対応して付された商品コードを入力するコード入
力手段と、このコード入力手段にて商品コードの入力が
あると、前記記憶装置から商品コードに対応する商品の
売れ筋ランクデータを読み出して出力装置に出力させる
ランクデータ出力制御手段を設けたことを特徴とする携
帯用商品データ処理装置。
(1) a data importing means for importing at least best-selling rank data of products from the outside, and a storage device for storing the best-selling rank data taken in by the data importing means;
a code input means for inputting a product code assigned to a product; and when a product code is input using the code input means, best-selling rank data of the product corresponding to the product code is read from the storage device and outputted; A portable product data processing device, characterized in that it is provided with rank data output control means for causing the device to output rank data.
(2)外部から少なくとも商品の売れ筋ランクデータを
取込むデータ取込み手段と、このデータ取込み手段にて
取込まれた売れ筋ランクデータを記憶する記憶装置と、
商品に対応して付された商品コードを入力するコード入
力手段と、このコード入力手段にて商品コードの入力が
あると、前記記憶装置から商品コードに対応する商品の
売れ筋ランクデータを読み出して出力装置に出力させる
ランクデータ出力制御手段と、前記記憶装置に記憶され
ている売れ筋ランクデータのうち予め設定された上位ラ
ンクの商品について前記コード入力手段からコード入力
があるとその入力をチェックするチェック手段と、この
チェック手段にてチェックされない上位ランクの商品デ
ータを出力装置に出力させる上位ランク商品データ出力
制御手段を設けたことを特徴とする携帯用商品データ処
理装置。
(2) a data importing means for importing at least best-selling rank data of products from the outside, and a storage device for storing the best-selling rank data taken in by the data importing means;
a code input means for inputting a product code assigned to a product; and when a product code is input using the code input means, best-selling rank data of the product corresponding to the product code is read from the storage device and outputted; rank data output control means for causing the device to output it; and checking means for checking the input of a code when a code is input from the code input means for a product of a preset high rank among the best-selling rank data stored in the storage device. A portable product data processing device characterized in that it is provided with a high rank product data output control means for causing the output device to output the high rank product data that is not checked by the checking means.
JP24152388A 1988-09-27 1988-09-27 Portable commodity data processor Pending JPH0290291A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24152388A JPH0290291A (en) 1988-09-27 1988-09-27 Portable commodity data processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24152388A JPH0290291A (en) 1988-09-27 1988-09-27 Portable commodity data processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0290291A true JPH0290291A (en) 1990-03-29

Family

ID=17075611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24152388A Pending JPH0290291A (en) 1988-09-27 1988-09-27 Portable commodity data processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0290291A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002334229A (en) * 2001-05-11 2002-11-22 Tokyo Kiyuukou Dentetsu Kk Merchandise sales support system and computer program
JP2015035217A (en) * 2014-09-30 2015-02-19 カシオ計算機株式会社 Sales management device and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002334229A (en) * 2001-05-11 2002-11-22 Tokyo Kiyuukou Dentetsu Kk Merchandise sales support system and computer program
JP2015035217A (en) * 2014-09-30 2015-02-19 カシオ計算機株式会社 Sales management device and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2584546B2 (en) Product sales data processing device
JP5165219B2 (en) Cash register system
US7021538B2 (en) Form processing system and method
JPH1125362A (en) Merchandise distribution system
JP2665427B2 (en) Product sales data processing device
JPH0290291A (en) Portable commodity data processor
JPH0752474B2 (en) Product purchasing system
JPH07205950A (en) Portable type label printer device and sale price changing system
JPH1166435A (en) Cash register
JP4255584B2 (en) Method for displaying price information of random weight item by electronic price display device
JP2501476B2 (en) Credit processor
JP6568984B2 (en) Product sales data processing apparatus, product sales data processing method and program
JPH0573696A (en) Label printer
JPH0710468Y2 (en) Sales data processor
JP2552312B2 (en) Product sales data processor
JPH1173468A (en) Commodity price changing system
JPH05334564A (en) Merchandise sales data processor
JPS62164195A (en) Pos terminal
JPH01181193A (en) Merchandise sales data processor
JPH0748238B2 (en) Purchase service score card processing device
JPH0636233B2 (en) Sales registration processor
JPH08320970A (en) Commodity sales registering data processing system
JP3771411B2 (en) Point processing device
JPH0836615A (en) Electronic register and transaction processing system with same
JPS63163596A (en) Electronic cash register