JPH0236991B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0236991B2
JPH0236991B2 JP60217310A JP21731085A JPH0236991B2 JP H0236991 B2 JPH0236991 B2 JP H0236991B2 JP 60217310 A JP60217310 A JP 60217310A JP 21731085 A JP21731085 A JP 21731085A JP H0236991 B2 JPH0236991 B2 JP H0236991B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
data
color code
pattern
cpu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60217310A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS6277680A (en
Inventor
Takatoshi Ishii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASCII Corp
Original Assignee
ASCII Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASCII Corp filed Critical ASCII Corp
Priority to JP21731085A priority Critical patent/JPS6277680A/en
Publication of JPS6277680A publication Critical patent/JPS6277680A/en
Priority to US07/212,131 priority patent/US4893114A/en
Publication of JPH0236991B2 publication Critical patent/JPH0236991B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Generation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、画像データ処理装置に係り、特に、
表示メモリへ表示データを書込み処理する場合
に、色コードへ展開する回路に関する。
[Detailed Description of the Invention] [Industrial Application Field] The present invention relates to an image data processing device, and in particular,
The present invention relates to a circuit that develops display data into color codes when writing display data to a display memory.

[従来の技術] 画像メモリは、近年大容量化の傾向にあり、こ
れによつて、多色表示が可能となつている。すな
わち、1表示ドツトについて、複数ビツトの色情
報表示データを対応させる方式(ビツトマツプ方
式)が採用されている。
[Prior Art] In recent years, image memories have tended to have larger capacities, and this has made it possible to display multiple colors. That is, a method (bitmap method) is adopted in which color information display data of a plurality of bits are associated with each display dot.

つまり、画面に文字を表示する場合、まず、そ
の文字の表示パターンが「1」または「0」のフ
オントパターン(つまり、二値のフオントパター
ン)として与えられる。そして、上記「1」、
「0」のそれぞれを、前景色の色コードまたは背
景色の色コードに展開し、この展開した色コード
を表示メモリに書込む必要がある。
That is, when displaying a character on the screen, the display pattern of the character is first given as a font pattern of "1" or "0" (that is, a binary font pattern). And "1" above,
It is necessary to develop each "0" into a foreground color code or a background color code, and write this developed color code into the display memory.

第9図は、画像データ処理装置の従来例を示す
ブロツク図である。
FIG. 9 is a block diagram showing a conventional example of an image data processing device.

タイミングコントローラ20は、画像データ処
理装置のタイミングを全体的に制御するものであ
る。
The timing controller 20 controls the overall timing of the image data processing device.

表示コントローラ30は、タイミングコントロ
ーラ20から与えられるタイミングに基づいて、
CRT等の画面を表示する表示信号を作成する。
つまり、表示コントローラ30は、画面の表示位
置に対応した表示アドレスを、表示メモリ用アド
レスバス51に出力して、表示メモリ40をアク
セスする。このときのメヨリタイミングも、タイ
ミングコントローラ20から与えられる。
Based on the timing given from the timing controller 20, the display controller 30
Create a display signal to display a screen such as a CRT.
That is, the display controller 30 outputs a display address corresponding to the display position on the screen to the display memory address bus 51 to access the display memory 40. The major timing at this time is also given from the timing controller 20.

表示メモリ40からの出力データは、表示メモ
リ用データバス53を介して、表示コントローラ
30内のパラレル―シリアル変換回路32に送ら
れる。そして、表示コントローラ30における所
定の処理によつて表示信号を作成する。
Output data from the display memory 40 is sent to the parallel-to-serial conversion circuit 32 in the display controller 30 via a display memory data bus 53. Then, a display signal is created through predetermined processing in the display controller 30.

一方、CPU60は、画像処理プログラムメモ
リ61からの画像処理プログラムを実行し、入出
力インタフエース70からのデータに基づいて、
表示メモリ40に書込むアドレスとデータとを準
備し、画像メモリアクセス要求をタイミングコン
トローラ20へ伝える。ここで、入出力インタフ
エース70としては、RS232C、モデムインタフ
エース、デイスクインタフエース、マウスインタ
フエース等がある。
On the other hand, the CPU 60 executes the image processing program from the image processing program memory 61 and based on the data from the input/output interface 70.
An address and data to be written into the display memory 40 are prepared, and an image memory access request is transmitted to the timing controller 20. Here, the input/output interface 70 includes RS232C, modem interface, disk interface, mouse interface, etc.

そして、タイミングコントローラ20は、
CPU60からアクセス要求を受取ると、表示コ
ントローラ30の表示アクセスと競合しないタイ
ミングに合わせて、表示メモリ用アドレスバツフ
ア52と、表示メモリ用データバスバツフア54
とをイネーブルする。これと並行して、CPU6
0に実行許可を与える。このようにしてCPU6
0は、表示メモリ40に対して許可されたタイミ
ングのみアクセスできる。
Then, the timing controller 20 is
When an access request is received from the CPU 60, the display memory address buffer 52 and the display memory data bus buffer 54 are transferred at a timing that does not conflict with the display access of the display controller 30.
and enable. In parallel with this, CPU6
Grant execution permission to 0. In this way CPU6
0 can access the display memory 40 only at permitted timings.

CPU60は、上記動作を繰返しながら、表示
メモリ40へ画像イメージ(表示パターン)を書
込む。
The CPU 60 writes the image (display pattern) to the display memory 40 while repeating the above operation.

ここで、表示すべきパターンが文字情報である
場合を考える。
Now, consider a case where the pattern to be displayed is character information.

第10図は、色コード展開の説明図であり、色
コードに変換すべき文字パターンの例と、その文
字パターンの一部を展開した色コードの例とを示
してある。
FIG. 10 is an explanatory diagram of color code development, showing an example of a character pattern to be converted into a color code and an example of a color code obtained by developing a part of the character pattern.

文字コードに対応して、文字フオントは二値
(1または0のデータ)で与えられている。表示
メモリ40は、1ドツト毎に、たとえば16色の4
ビツト情報を保持するビツトマツプ方式を採用し
たメモリであるとする。そして、前景色(表示文
字の色)の色コードを「1010」とし、背景色(表
示文字の背景の色)の色コードを「0100」と仮定
する。
The character font is given as a binary value (data of 1 or 0) corresponding to the character code. For example, the display memory 40 stores 4 images of 16 colors for each dot.
Assume that the memory employs a bitmap method for holding bit information. Assume that the color code of the foreground color (the color of the displayed characters) is "1010" and the color code of the background color (the color of the background of the displayed characters) is "0100".

CPU60は、上記文字フオントのデータを1
ビツトずつチエツクしながら、第10図に示すよ
うに、その1ビツトが「1」か「0」かに対応し
て、前景色の色コードまたは背景色の色コードを
並べ、その並べられた色コードを、書込みデータ
として表示メモリ40へ送る。
The CPU 60 converts the data of the above character font into 1
While checking the bits one by one, as shown in Figure 10, arrange the foreground color code or background color code according to whether the 1 bit is ``1'' or ``0'', and then The code is sent to the display memory 40 as write data.

ところで、従来の表示文字は、上記ビツトマツ
プ方式とは異なり、キヤラクタジエネレータ方式
のものが殆どである。このキヤラクタジエネレー
タ方式の場合、文字コードおよびアトリビユート
カラーコードを表示メモリに書込めば、文字コー
ドから文字フオントへの展開、およびその文字フ
オントから表示色コードへの展開は、既存のハー
ドウエアで実行される。したがつて、キヤラクタ
ジエネレータ方式における色コードへの展開は、
非常に高速に処理できる。
Incidentally, unlike the above-mentioned bitmap method, most conventional display characters are of the character generator method. In the case of this character generator method, once the character code and attribute color code are written to the display memory, the expansion from the character code to the character font and the expansion from the character font to the display color code can be done using existing hardware. executed by the software. Therefore, the development of the color code in the character generator method is as follows.
Can be processed very quickly.

[従来技術の問題点] ところが、ビツトマツプ方式において、CPU
が色コードに展開する場合は、処理時間を必要と
するので、色コード展開に時間が非常に長くかか
るという問題がある。
[Problems with conventional technology] However, in the bitmap method, the CPU
When the color code is developed into a color code, processing time is required, so there is a problem that the color code development takes a very long time.

これは、CPU60は、本来、バイトまたは2
バイト(ワード)の処理をすることは非常に簡単
かつ高速に実行できるのに対して、1ビツトずつ
チエツクしながら展開すること、つまり、1バイ
トのデータをパターンに応じたビツト例に拡大し
ながら並べ変える展開処理は、不可能ではないが
非常に長い時間を要する。
This means that the CPU 60 is originally a byte or 2
Processing bytes (words) can be performed very easily and quickly, whereas expanding the data by checking it bit by bit, that is, expanding one byte of data into bit examples according to the pattern, is very easy and fast. Although it is not impossible to rearrange the data, it takes a very long time.

ビツトマツプ方式のグラフイツク表示が可能な
画像表示装置は、テキスト表示装置よりも明らか
に高級であるにも係らず、その表示処理に長時間
を要することは非常に問題である。特に、同一の
パターンデータを繰返して色コードに展開する場
合に、その展開時間を短縮したいという要請が強
くある。
Although image display devices capable of bitmap graphic display are clearly more sophisticated than text display devices, the fact that their display processing takes a long time is a serious problem. In particular, there is a strong demand for shortening the development time when the same pattern data is repeatedly developed into color codes.

[発明の目的] 本発明は、上記従来技術の問題点に着目してな
されたものであり、CPUがビツトハンドリング
しなくても、パターンデータから色コードへの展
開を可能にするとともに、同一パターンデータを
繰返して色コードに展開する場合に、その展開時
間を短縮できる画像データ処理装置を提供するこ
とを目的とするものである。
[Object of the Invention] The present invention has been made by paying attention to the problems of the prior art described above, and makes it possible to develop pattern data into color codes without the need for bit handling by the CPU. It is an object of the present invention to provide an image data processing device that can shorten the time required to repeatedly develop data into color codes.

[発明の概要] 本発明は、同一のパターンデータを繰返して、
前景色の色コードまたは背景色の色コードに迅速
に展開するようにするために、前景色の色コード
を前景色レジスタに保持し、背景色の色コードを
背景色レジスタに保持し、ローテイタまたはセレ
クタによつて、上記パターンデータを繰返して使
用可能とし、この出力値に応じて、上記前景色レ
ジスタまたは背景色レジスタを選択するものであ
る。
[Summary of the invention] The present invention provides a method for repeating the same pattern data.
To ensure a quick expansion to the foreground color code or the background color color code, we keep the foreground color code in the foreground color register, the background color color code in the background color register, and use the rotator or The pattern data can be repeatedly used by the selector, and the foreground color register or the background color register can be selected according to the output value.

[発明の実施例] 第1図は、本発明の一実施例を示す回路を示す
ブロツク図である。
[Embodiment of the Invention] FIG. 1 is a block diagram showing a circuit showing an embodiment of the invention.

この例が、第9図に示す従来例と異なる主な点
は、色コード展開回路10を追加した点である。
The main difference between this example and the conventional example shown in FIG. 9 is that a color code expansion circuit 10 is added.

上記実施例において、色コード展開をする必要
が生じたときに、CPU60aが、必要な情報を
色コード展開回路10にセツトする。これによつ
て、タイミングコントローラ21の制御のもと
に、色コード展開回路10が色コード展開の動作
を実行し、その得られた色コードが表示メモリ4
0へ書込まれる。したがつて、従来のように
CPU60が色コード展開する場合よりも、その
処理速度が尽速になる。
In the above embodiment, when it becomes necessary to develop a color code, the CPU 60a sets necessary information in the color code development circuit 10. As a result, under the control of the timing controller 21, the color code expansion circuit 10 executes the color code expansion operation, and the obtained color code is stored in the display memory 4.
Written to 0. Therefore, as before
The processing speed is faster than when the CPU 60 develops color codes.

なお、第9図に示した従来例において使用した
部品と同一の部品については、同一符号を付して
その説明を省略する。
It should be noted that the same parts as those used in the conventional example shown in FIG. 9 are given the same reference numerals and the explanation thereof will be omitted.

第2図は、上記実施例において使用する色コー
ド展開回路を示す詳細ブロツク図である。
FIG. 2 is a detailed block diagram showing the color code expansion circuit used in the above embodiment.

前景色レジスタ11は、前景色の色コードを保
持するレジスタであり、背景色レジスタ12は、
背景色の色コードを保持するレジスタである。
The foreground color register 11 is a register that holds the color code of the foreground color, and the background color register 12 is a register that holds the color code of the foreground color.
This register holds the color code of the background color.

また、パターンローテイタ13は、色コードに
展開すべきパターンデータを保持するとともに、
上記パターンデータをローテイトするレジスタで
ある。そして、パターンローテイタ13は、最上
位ビツトと最下位ビツトとが連結しデータがロー
テイトするようになつている。したがつて、パタ
ーンローテイタ13は、色コードに展開すべきパ
ターンデータを保持するとともに、パターンデー
タを繰返して出力するパターンデータ繰返し出力
手段を構成する一例である。
In addition, the pattern rotator 13 holds pattern data to be developed into color codes, and
This is a register for rotating the pattern data. In the pattern rotator 13, the most significant bit and the least significant bit are connected to rotate the data. Therefore, the pattern rotator 13 is an example of pattern data repetition output means that holds pattern data to be developed into color codes and repeatedly outputs the pattern data.

コードセレクタ14は、シフトレジスタ13の
上位ビツトの内容に応じて、上記前景色の色コー
ドまたは上記背景色の色コードを選択出力するも
のである。また、書込みアドレスカウンタ15
は、表示メモリ40への書込アドレスを保持する
レジスタであり、長さカウンタ16は、色コード
に展開すべきパターンデータの長さ情報であつ
て、画面の横方向の長さ情報を保持するカウンタ
である。
The code selector 14 selectively outputs the foreground color code or the background color code according to the contents of the upper bits of the shift register 13. In addition, write address counter 15
is a register that holds the write address to the display memory 40, and the length counter 16 is the length information of the pattern data to be developed into a color code, and holds the horizontal length information of the screen. It is a counter.

次に、上記実施例の動作について説明する。 Next, the operation of the above embodiment will be explained.

まず、CPU60aは、展開すべき前景色の色
コードおよび背景色の色コードが与えられると、
前景色の色コードを前景色レジスタ11にセツト
し、背景色の色コードを背景色レジスタ12にセ
ツトする。
First, when the CPU 60a is given the color code of the foreground color and the color code of the background color to be developed,
The color code of the foreground color is set in the foreground color register 11, and the color code of the background color is set in the background color register 12.

次に、上記パターンデータをパターンローテイ
タ13にセツトする。さらに、CPU60aは、
表示メモリ40に書込むべきアドレスを算出した
後、このアドレス値を書込みアドレスカウンタ1
5にセツトする。そして、CPU60aは、展開
すべき横方向のパターンデータを得、この横方向
の長さ情報を、長さカウンタ16にセツトする。
Next, the above pattern data is set in the pattern rotator 13. Furthermore, the CPU60a is
After calculating the address to be written to the display memory 40, this address value is written to the address counter 1.
Set to 5. Then, the CPU 60a obtains horizontal pattern data to be developed, and sets this horizontal length information in the length counter 16.

上記長さカウンタ16は、リセツト信号によつ
てその初期値をオール1(−1)に設定される。
長さカウンタ16がマイナスである間は、実行信
号がタイミングコントローラ21に与えられない
ので、色コード展開の動作は停止したままでい
る。
The length counter 16 has its initial value set to all 1 (-1) by a reset signal.
While the length counter 16 is negative, no execution signal is given to the timing controller 21, so the color code expansion operation remains stopped.

ここで、第10図のパターンに示してある8×
8ドツトのパターンについて、色コード展開する
場合について説明する。
Here, the 8× shown in the pattern of FIG.
The case of color code development for an 8-dot pattern will be explained.

CPU60aは、展開すべきパターンデータの
数から1を差しいた値(ドツト数−1の値)を、
長さカウンタ16にセツトする。第10図に示す
場合は、横方向8ドツトであるので、長さカウン
タ16には、「7」をセツトする。その後、実行
信号がタイミングコントローラ21に与えられ
て、動作が開始する。
The CPU 60a calculates the value obtained by subtracting 1 from the number of pattern data to be developed (the value of the number of dots - 1).
Set the length counter 16. In the case shown in FIG. 10, there are eight dots in the horizontal direction, so the length counter 16 is set to "7". Thereafter, an execution signal is given to the timing controller 21 to start the operation.

その後、タイミングコントローラ21は、表示
メモリ40をアクセスできるタイミングに合わせ
て、イネーブル信号を送る。これによつて、書込
みアドレスカウンタ15の値が、表示メモリ用ア
ドレスバス51へ出力される。
Thereafter, the timing controller 21 sends an enable signal at a timing when the display memory 40 can be accessed. As a result, the value of the write address counter 15 is output to the display memory address bus 51.

これと並行して、パターンローテイタ13の上
位ビツトの値に応じて、前景色レジスタ11また
は背景色レジスタ12の値が、コードセレクタ1
4によつて選択される。
In parallel with this, the value of the foreground color register 11 or the background color register 12 is changed to the value of the code selector 1 according to the value of the upper bit of the pattern rotator 13.
4.

つまり、上記例においては、ローテイタ13の
上位ビツトが「1」の場合は、前景色が対応する
とし、このときに、背景色レジスタ12に保持さ
れている背景色の色コード「1010」がコードセレ
クタ14から出力される。また、ローテイタ13
の上位ビツトが「0」の場合は、背景色が対応す
るとし、このときに、背景色レジスタ12に保持
されている背景色の色コード「0100」がコードセ
レクタ14から出力される。
In other words, in the above example, if the upper bit of the rotator 13 is "1", the foreground color corresponds, and at this time, the color code "1010" of the background color held in the background color register 12 is the code It is output from the selector 14. Also, rotator 13
If the upper bit of is "0", it is assumed that the background colors correspond, and at this time, the color code "0100" of the background color held in the background color register 12 is output from the code selector 14.

上記のようにして選択された各色コードのデー
タは、表示メモリ用データバス53に出力され
る。そして、タイミングコントローラ21が、表
示メモリ40にタイミングパルスを供給し、上記
選択されたデータが表示メモリ40に書込まれ
る。
The data of each color code selected as described above is output to the display memory data bus 53. Then, the timing controller 21 supplies a timing pulse to the display memory 40, and the selected data is written into the display memory 40.

この後に、タイミングコントローラ21は、カ
ウントパルスを出力し、書込みアドレスカウンタ
15のカウントと、長さカウンタ16のデクリメ
ントとを行ない、パターンローテイタ13の左ロ
ーテイトを行なう。
After this, the timing controller 21 outputs a count pulse, counts the write address counter 15, decrements the length counter 16, and rotates the pattern rotator 13 to the left.

パターンローテイタ13に保持された1ビツト
分のデータ毎に、上記動作を繰返し実行し、長さ
カウンタ16の値が「−1」になつたときに、長
さカウンタ16から実行信号が出力されなくな
る。これによつて、上記色コード展開の動作が停
止する。
The above operation is repeatedly executed for each bit of data held in the pattern rotator 13, and when the value of the length counter 16 reaches "-1", an execution signal is output from the length counter 16. It disappears. As a result, the color code development operation described above is stopped.

CPU60aは、長さカウンタ16の値を読む
か、または、実行信号によつて生じる割込信号を
知るか等の手段を通じて、上記色コード展開動作
の実行が停止されたことを認識する。これによつ
て、次に展開すべきパターンデータと、表示メモ
リ40に書込むべきアドレスと、色コードに変換
すべき画面上の横方向の長さデータとを、各カウ
ンタ等にセツトする。そして、上記データに基づ
いて、表示メモリ40に1列分のデータを書込
み、これらの動作を、必要な列分だけ繰返して、
1文字分の書込みを完了する。
The CPU 60a recognizes that the execution of the color code expansion operation has been stopped by reading the value of the length counter 16, by noticing an interrupt signal generated by the execution signal, or the like. As a result, the pattern data to be developed next, the address to be written into the display memory 40, and the horizontal length data on the screen to be converted into a color code are set in each counter, etc. Then, based on the above data, data for one column is written in the display memory 40, and these operations are repeated for the necessary columns.
Complete writing of one character.

上記実施例は、8×8ドツトのパターンについ
て色コード展開する場合について説明したが、32
×32ドツト等、任意の大きさのパターンについて
色コード展開することも可能であり、横方向のド
ツト数が多いパターンについて色コード展開する
程、展開時間の効率がよい。
In the above embodiment, the case where the color code is developed for a pattern of 8×8 dots was explained, but 32
It is also possible to develop a color code for a pattern of any size, such as ×32 dots, and the more efficient the development time is, the more the color code is developed for a pattern with a larger number of dots in the horizontal direction.

ところで、CPU60aから送られたパターン
データ(たとえば16ビツトのデータ)がパターン
ローテイタ13に保持された後に、ビツト15
(最上位ビツト)のデータがコードセレクタ14
に送られ、そのデータが色コードに変換される
と、パターンローテイタ13が1つローテイトす
る。この場合、ローテイトする直前のビツト15
のデータは、ビツト0に移る。
By the way, after the pattern data (for example, 16-bit data) sent from the CPU 60a is held in the pattern rotator 13, bit 15
(Most significant bit) data is code selector 14
When the data is converted into a color code, the pattern rotator 13 rotates by one. In this case, bit 15 immediately before rotating
The data moves to bit 0.

そして、パターンローテイタ13における2つ
目のデータが色コードに変換されると、再び、パ
ターンローテイタ13が1つローテイトされ、そ
の直前のビツト15のデータがビツト0に移る。
この動作を繰返し、16ビツト分のデータが色コー
ドに変換されると、パターンローテイタ13に
は、上記16ビツドのデータと同じデータがセツト
されている。
Then, when the second data in the pattern rotator 13 is converted into a color code, the pattern rotator 13 is rotated by one again, and the data of bit 15 immediately before it is transferred to bit 0.
When this operation is repeated and the 16-bit data is converted into a color code, the same data as the 16-bit data is set in the pattern rotator 13.

ここで、パターンローテイタ13に既にセツト
したパターンデータと異なるデータをセツトする
には、再度、CPU60aからパターンデータを
書込み保持すればよい。
Here, in order to set data different from the pattern data already set in the pattern rotator 13, the pattern data may be written and held again from the CPU 60a.

もし、同じパターンデータを再び、色コードに
展開するならば、そのパターンデータがパターン
ローテイタ13にセツトされているので、CPU
60aによつて、パターンデータを再セツトする
必要がない。
If the same pattern data is to be developed into a color code again, since that pattern data is set in the pattern rotator 13, the CPU
60a eliminates the need to reset pattern data.

したがつて、同じパターンデータを複数回使用
して、色コードに展開する場合は、CPU60a
によつて、パターンデータをその都度セツトする
ことが必要でなくなる。このために、同じパター
ンデータを繰り返し、色コードに展開する場合、
その展開動作が迅速になる。
Therefore, if you use the same pattern data multiple times and develop it into a color code, the CPU 60a
This eliminates the need to set pattern data each time. For this purpose, when repeating the same pattern data and developing it into a color code,
The expansion operation becomes faster.

以上の説明においては、書込みアドレスカウン
タ15の値と、表示メモリ40における1ドツト
分のメモリアドレスとが、1対1に対応する場合
について説明した。ところで、表示メモリ40の
1つのアドレスに、複数ドツトの情報を保持する
場合もあり、この場合についても、本発明を応用
することができる。ただし、この場合は、タイミ
ングコントローラ21に、所定の機能を追加する
ことが必要になる。しかし、これは、本発明に直
接関係しないので、その説明を省略する。
In the above description, the case where the value of the write address counter 15 and the memory address of one dot in the display memory 40 correspond one to one has been described. Incidentally, there are cases where information on a plurality of dots is held at one address in the display memory 40, and the present invention can be applied to this case as well. However, in this case, it is necessary to add a predetermined function to the timing controller 21. However, since this is not directly related to the present invention, its explanation will be omitted.

第3図は、タイミングコントローラ21の詳細
を示すブロツク図である。
FIG. 3 is a block diagram showing details of the timing controller 21.

第4図は、タイミングコントローラ21の動作
を示すタイミング図である。
FIG. 4 is a timing diagram showing the operation of the timing controller 21.

表示メモリ40のメモリサイクルは、2つのタ
イムスロツト(表示タイムスロツトとCPUタイ
ムスロツト)に分けられる。
The memory cycle of display memory 40 is divided into two time slots (display time slot and CPU time slot).

上記表示タイムスロツトにおいは、常に、表示
アドレスが表示アドレス回路31またはパラレル
―シリアル変換回路32から供給され、メモリサ
イクルの開始とともに、表示データを読出し、ロ
ードパルス信号によつて表示コントローラ30内
のシフトレジスタ32に取込む。
In the above display time slot, the display address is always supplied from the display address circuit 31 or the parallel-to-serial conversion circuit 32, and at the start of the memory cycle, the display data is read out and the shift in the display controller 30 is performed by the load pulse signal. Load it into the register 32.

一方、CPUタイムスロツトにおいては、CPU
60aから、CPUリクエスト信号およびCPUラ
イト信号が受け付けられると、アクテイブにな
る。
On the other hand, in the CPU time slot, the CPU
When a CPU request signal and a CPU write signal are accepted from 60a, it becomes active.

CPUのクロツクとタイミングコントローラの
クロツクとは、通常は、独立の発振器を有するの
で、タイミングコントローラ21から見ると、
CPUリクエスト信号は非同期に発生する。
The CPU clock and the timing controller clock usually have independent oscillators, so from the perspective of the timing controller 21,
CPU request signals are generated asynchronously.

タイミングコトローラ21は、CPUリクエス
ト信号を同期化し、待ち合わせを行なう。この待
ち合わせのためにウエイト信号を返すことにより
CPUリクエストが受け付けられるまで、CPU6
0aの実行をウエイトさせる。
The timing controller 21 synchronizes the CPU request signals and performs waiting. By returning a wait signal for this rendezvous
CPU6 until a CPU request is accepted.
Wait for execution of 0a.

CPUリクエストが受け付けられると、その
CPUタイムスロツトのメモリサイクルにおいて、
CPUライト信号の値に応じて、リードまたはラ
イトが実行される。このメモリサイクルの実行中
は、バツフアイネーブル信号がオンされるので、
CPUからのアドレスが供給される。
When a CPU request is accepted, its
In the CPU time slot memory cycle,
Read or write is executed depending on the value of the CPU write signal. During execution of this memory cycle, the buffer enable signal is turned on, so
Address is supplied from CPU.

CPUライト信号が「0」のときに、メモリか
らのリードデータは、CPU60aのデータバス
へ伝えられる。一方CPUライト信号が「1」の
ときには、バスデイレクシヨン信号が「1」にな
るので、CPU60aのデータバスからデータが
供給される。さらに、メモリライト信号が表示メ
モリ40に伝えられ、書込みが実行される。
When the CPU write signal is "0", read data from the memory is transmitted to the data bus of the CPU 60a. On the other hand, when the CPU write signal is "1", the bus direction signal is "1", so data is supplied from the data bus of the CPU 60a. Furthermore, a memory write signal is transmitted to the display memory 40, and writing is executed.

色コード展開回路10からの実行信号は、
CPU60aからのCPUリクエスト信号および
CPUライト信号と全く同様に、タイミングコン
トローラ21で処理される。ただし、ウエイト信
号およびバツフアイネーブル信号は要求元が
CPU60aではないので禁止される。その代り、
メモリライト信号のタイミングでカウントパルス
信号、バツフアイネーブル信号のタイミングでイ
ネーブル信号が色コード展開回路10へ返され
る。
The execution signal from the color code expansion circuit 10 is
CPU request signal from CPU60a and
It is processed by the timing controller 21 in exactly the same way as the CPU write signal. However, the wait signal and buffer enable signal are handled by the requester.
It is prohibited because it is not a CPU60a. instead of,
A count pulse signal is returned to the color code expansion circuit 10 at the timing of the memory write signal, and an enable signal is returned to the color code expansion circuit 10 at the timing of the buffer enable signal.

イネーブル信号によつて、書込アドレスと色コ
ードデータとを、それぞれのバスに出力する。こ
れとともに、メモリウエイト信号によつて書込み
が実行され、書込み完了と同時にカウントパルス
信号によつて各レジスタ、各カウンタの内容を更
新する。
The write address and color code data are output to the respective buses by the enable signal. At the same time, writing is executed by the memory wait signal, and at the same time as the writing is completed, the contents of each register and each counter are updated by the count pulse signal.

長さカウンタに正の値がセツトされると、実行
信号が「1」になる。ドツトパターンに対応した
前景色背景色を表示メモリ40への色コードデー
タとする書込みが開始される。1ドツト書込み毎
に、長さカウンタはカウントダウンし、やがて
「0」になる。
When the length counter is set to a positive value, the execution signal becomes "1". Writing of the foreground and background colors corresponding to the dot pattern into the display memory 40 as color code data is started. Each time one dot is written, the length counter counts down and eventually reaches "0".

長さカウンタが「0」のときは、まだ実行信号
が出ているので、もう1回書込みが実行される。
これによつて、長さカウンタは−1(FF)とな
り、実行信号が「0」となつて実行を停止する。
結果として、長さカウンタ16にセツトした値よ
りも1つ多い回数の実行が成される。この実行は
総てタイミング発生回路TGのタイミングに基づ
き実行されるので、待ち合わせの必要はない。ま
た、隣接するCPUタイムスロツトは総て有効に
実行されるので、非常に高速で処理が完了する。
When the length counter is "0", the execution signal is still being output, so another write is executed.
As a result, the length counter becomes -1 (FF), the execution signal becomes "0", and the execution is stopped.
As a result, one more execution than the value set in the length counter 16 is performed. This execution is all executed based on the timing of the timing generation circuit TG, so there is no need for waiting. Furthermore, since all adjacent CPU time slots are effectively executed, processing is completed very quickly.

上記タイミングコントローラの実施例では、
CPUリクエスト信号と実行信号を対等にしてい
る(単にORしている)ので、色コード展開が完
了するまでは、表示メモリ40をアクセスできな
い。
In the above embodiment of the timing controller,
Since the CPU request signal and the execution signal are made equal (simply ORed), the display memory 40 cannot be accessed until the color code development is completed.

CPUリクエスト信号と実行信号との間で優先
度によつて制御するようなタイミングコントロー
ラにすれば、色コード展開実行中にもCPUアク
セスを可能にすることが容易に実現できる。
By using a timing controller that controls the CPU request signal and execution signal based on priority, it is easy to enable CPU access even during color code expansion.

第5図は、本発明の前提となる回路の他の例を
示すブロツク図であり、第6図は、第5図に示し
た色コード展開回路の詳細を示す図である。
FIG. 5 is a block diagram showing another example of the circuit on which the present invention is based, and FIG. 6 is a diagram showing details of the color code expansion circuit shown in FIG. 5.

この例は、第1図に示す実施例から、書込みア
ドレスカウンタ15と、長さカウンタ16とを省
略したものである。この場合、書込みアドレスカ
ウンタ15と長さカウンタ16との機能は、
CPU60aが実行することになる。
In this example, the write address counter 15 and length counter 16 are omitted from the embodiment shown in FIG. In this case, the functions of the write address counter 15 and length counter 16 are as follows.
The CPU 60a will execute it.

すなわち、色コード展開における連続自動実行
は、CPU60aが実行し、カウンタ15,16
を除いた色コード展開回路10aでは、単純な色
コードの展開のみを実行するようにする。このよ
うにした場合、CPU60aの役割は少々増える
が、システム全体としての性能は、従来よりも向
上することになる。
That is, continuous automatic execution in color code development is executed by the CPU 60a, and the counters 15 and 16
The color code expansion circuit 10a other than the color code expansion circuit 10a is configured to execute only simple color code expansion. In this case, the role of the CPU 60a increases a little, but the performance of the system as a whole is improved compared to the conventional system.

第7図は、本発明の別の実施例を示すブロツク
図である。
FIG. 7 is a block diagram showing another embodiment of the invention.

この第7図に示す実施例は、第2図に示す色コ
ード展開回路10において、パターンローテイタ
13の代りに、パターンデータレジスタ13a
と、データセレクタ13bと、カウンタ13cと
を設けたものである。
The embodiment shown in FIG. 7 uses a pattern data register 13a instead of the pattern rotator 13 in the color code development circuit 10 shown in FIG.
, a data selector 13b, and a counter 13c.

パターンデータレジスタ13aは、色コードに
展開すべきパターンデータを保持するものであ
り、データセレクタ13bは、パターンデータレ
ジスタ13aからのパターンデータを、順次選択
するものである。カウンタ13cは、データセレ
クタ13bのセレクト信号として、昇順または降
順のカウントデータを出力するものである。
The pattern data register 13a holds pattern data to be developed into color codes, and the data selector 13b sequentially selects pattern data from the pattern data register 13a. The counter 13c outputs count data in ascending or descending order as a select signal for the data selector 13b.

上記パターンデータレジスタ13aとデータセ
レクタ13bとカウンタ13cとは、色コードに
展開すべきパターンデータを保持するとともに、
パターンデータを繰返して出力するパターンデー
タ繰返し出力手段を構成する一例である。
The pattern data register 13a, data selector 13b and counter 13c hold pattern data to be developed into color codes, and
This is an example of a pattern data repetition output means for repeatedly outputting pattern data.

また、コードセレクタ14は、データセレクタ
13bの出力に応じて、前景色の色コードまたは
背景色の色コードを選択するセレクタである。
Further, the code selector 14 is a selector that selects a foreground color code or a background color code in accordance with the output of the data selector 13b.

第7図に示した色コード展開回路10bの動作
は、第2図に示した色コード展開回路10と、基
本的には同じである。
The operation of the color code expansion circuit 10b shown in FIG. 7 is basically the same as that of the color code expansion circuit 10 shown in FIG.

異なる点は、パターンデータレジスタ13aが
CPU60aからパターンデータを受けとり保持
し、そのパターンデータの上位ビツトから1ビツ
トづつ、データセレクタ13bが出力し、この出
力ビツトに基づいて、前景色または背景色がコー
ドセレクタ14で選択される点である。また、デ
ータセレクタ13bは、カウンタ13cの出力信
号に応じて、パターンデータレジスタ13aの中
から1ビツトづつ順に出力する点が、第2図の場
合と異なる。なお、色コード展開をスタートした
いパターン位置が、CPU60aによつてカウン
タ13cに設定される。
The difference is that the pattern data register 13a is
The data selector 13b receives and holds pattern data from the CPU 60a, outputs one bit from the upper bit of the pattern data one by one, and the code selector 14 selects the foreground color or background color based on the output bits. . Further, the data selector 13b differs from the case shown in FIG. 2 in that the data selector 13b sequentially outputs one bit at a time from the pattern data register 13a in accordance with the output signal of the counter 13c. Note that the pattern position at which the color code development is desired to be started is set in the counter 13c by the CPU 60a.

そして、CPU60aから取込み保持した総て
のデータ(たとえば、8ビツトデータ)を出力し
た後に、カウンタ13cがその出力を繰返すの
で、同一のパターンデータついて色コードの展開
を繰返すことができる。
Then, after outputting all the data (for example, 8-bit data) captured and held from the CPU 60a, the counter 13c repeats the output, so that the color code development can be repeated for the same pattern data.

この場合、パターンデータレジスタ13aへの
パターンデータの書込みを、1回だけ行なえばよ
いので、その書込みに要する時間を省略すること
ができる。
In this case, it is only necessary to write the pattern data into the pattern data register 13a once, so the time required for the writing can be omitted.

なお、データセレクタ13bは、カウンタ13
cの出力信号に応じて、パターンデータの中から
1ビツトづつ出力するので、パターンデータレジ
スタ13aの中間点からでも、色コードへの変換
を開始できる。
Note that the data selector 13b is the counter 13
Since the pattern data is output one bit at a time in response to the output signal c, conversion to a color code can be started even from the midpoint of the pattern data register 13a.

第8図は、第7図に示した例の変形例を示すブ
ロツク図である。
FIG. 8 is a block diagram showing a modification of the example shown in FIG. 7.

第8図の例は、第7図に示す例から、書込みア
ドレスカウンタ15と、長さカウンタ16とを省
略し、ビツト位置カウンタ17を追加したもので
ある。この場合、書込みアドレスカウンタ15と
長さカウンタ16との機能は、CPU60aが実
行することになる。
In the example shown in FIG. 8, the write address counter 15 and length counter 16 are omitted from the example shown in FIG. 7, and a bit position counter 17 is added. In this case, the functions of the write address counter 15 and length counter 16 will be executed by the CPU 60a.

すなわち、色コード展開における連続自動実行
は、CPU60aが実行し、カウンタ15,16
を除いた色コード展開回路10cでは、単純な色
コードの展開のみを実行するようにする。このよ
うにした場合、CPU60aの役割は少々増える
が、システム全体としての性能は、従来よりも向
上することになる。
That is, continuous automatic execution in color code development is executed by the CPU 60a, and the counters 15 and 16
The color code expansion circuit 10c excluding the color code expansion circuit 10c executes only simple color code expansion. In this case, the role of the CPU 60a increases a little, but the performance of the system as a whole is improved compared to the conventional system.

[発明の効果] 本発明によれば、表示メモリへ表示データを書
込みする場合、同一パターンデータを繰り返して
色コードへ展開するときに、パターンの全体のサ
イズを自由に指定することができ、回路全体の制
御が簡単であるという効果を奏する。
[Effects of the Invention] According to the present invention, when writing display data to the display memory, when repeating the same pattern data and developing it into a color code, the overall size of the pattern can be freely specified, and the circuit This has the effect that overall control is simple.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は、本発明の一実施例を示すブロツク図
である。第2図は、上記実施例において使用され
る色コード展開回路を示すブロツク図である。第
3図は、上記実施例におけるタイミングコントロ
ーラを示す回路図である。第4図は、第3図に示
すタイミングコトローラの動作を示すタイミング
図である。第5図は、本発明他の実施例を示すブ
ロツク図である。第6図は、第5図に示す実施例
における色コード展開回路を示すブロツク図であ
る。第7図は、本発明の別の実施例を示す色コー
ド展開回路のブロツク図である。第8図は、第7
図に示す実施例の変形例を示すブロツク図であ
る。第9図は、画像データ処理装置の従来例を示
すブロツク図である。第10図は、色コード展開
の説明図である。 10,10a,10b,10c…色コード展開
回路、11…前景色レジスタ、12…背景色レジ
スタ、13…パターンローテータ、13a…パタ
ーンデータレジスタ、13b…データセレクタ、
13C…カウンタ、14…コードセレクタ、15
…書込みアドレスカウンタ、16……長さカウン
タ、21d…タイミングコントローラ、30…表
示コントローラ、60a…CPU。
FIG. 1 is a block diagram showing one embodiment of the present invention. FIG. 2 is a block diagram showing a color code expansion circuit used in the above embodiment. FIG. 3 is a circuit diagram showing the timing controller in the above embodiment. FIG. 4 is a timing diagram showing the operation of the timing controller shown in FIG. 3. FIG. 5 is a block diagram showing another embodiment of the present invention. FIG. 6 is a block diagram showing a color code development circuit in the embodiment shown in FIG. FIG. 7 is a block diagram of a color code expansion circuit showing another embodiment of the present invention. Figure 8 shows the 7th
FIG. 3 is a block diagram showing a modification of the embodiment shown in the figure. FIG. 9 is a block diagram showing a conventional example of an image data processing device. FIG. 10 is an explanatory diagram of color code development. 10, 10a, 10b, 10c...color code expansion circuit, 11...foreground color register, 12...background color register, 13...pattern rotator, 13a...pattern data register, 13b...data selector,
13C...Counter, 14...Code selector, 15
...Write address counter, 16...Length counter, 21d...Timing controller, 30...Display controller, 60a...CPU.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 表示メモリへ表示データを書込み処理する画
像データ処理装置において、 前景色の色コードを保持する前景色レジスタ
と; 背景色の色コードを保持する背景色レジスタ
と; 色コードに展開すべきパターンデータを保持す
るとともに、最上位ビツトと最下位ビツトとを連
結することによつて上記パターンデータを繰返し
て出力するローテータと; このパターンデータ繰返し出力手段の出力内容
に応じて、上記前景色の色コードまたは上記背景
色の色コードを選択するコードセレクタと; 表示メモリへの書込みアドレスを保持する書込
みアドレスカウンタと; 上記パターンデータの画面上における横方向の
長さ情報を保持する長さカウンタと; を有することを特徴とする画像データ処理装置。 2 特許請求の範囲第1項において、 上記表示メモリへの書込みタイミングと、上記
書込みアドレスカウンタのカウントタイミング
と、上記パターンシフトレジスタのシフトタイミ
ングと、上記長さカウンタのカウントタイミング
とを発生するタイミングコントローラを有するこ
とを特徴とする画像データ処理装置。
[Scope of Claims] 1. In an image data processing device that writes and processes display data in a display memory, a foreground color register that holds a color code of a foreground color; a background color register that holds a color code of a background color; and a color code. a rotator that holds pattern data to be expanded into a pattern data and repeatedly outputs the pattern data by concatenating the most significant bit and the least significant bit; a code selector that selects the color code of the foreground color or the background color; a write address counter that holds a write address to the display memory; and a write address counter that holds information about the horizontal length of the pattern data on the screen. An image data processing device comprising: a length counter; 2. In Claim 1, a timing controller that generates write timing to the display memory, count timing of the write address counter, shift timing of the pattern shift register, and count timing of the length counter. An image data processing device comprising:
JP21731085A 1985-06-10 1985-09-30 Image data processor Granted JPS6277680A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21731085A JPS6277680A (en) 1985-09-30 1985-09-30 Image data processor
US07/212,131 US4893114A (en) 1985-06-10 1988-06-28 Image data processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21731085A JPS6277680A (en) 1985-09-30 1985-09-30 Image data processor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6277680A JPS6277680A (en) 1987-04-09
JPH0236991B2 true JPH0236991B2 (en) 1990-08-21

Family

ID=16702148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21731085A Granted JPS6277680A (en) 1985-06-10 1985-09-30 Image data processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6277680A (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5962971A (en) * 1982-10-04 1984-04-10 Hitachi Ltd Color pattern generator
JPS604988A (en) * 1983-06-24 1985-01-11 株式会社日立製作所 Image display

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5962971A (en) * 1982-10-04 1984-04-10 Hitachi Ltd Color pattern generator
JPS604988A (en) * 1983-06-24 1985-01-11 株式会社日立製作所 Image display

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6277680A (en) 1987-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4893114A (en) Image data processing system
US6272583B1 (en) Microprocessor having built-in DRAM and internal data transfer paths wider and faster than independent external transfer paths
JPH075870A (en) Display control system
JPH0236991B2 (en)
JP2667817B2 (en) Graphic processing device and information processing system using the same
JPS61283970A (en) Picture data processor
JPS61283968A (en) Picture data processor
JPS5836782B2 (en) Hiyoujiyoumemorino Jibunkatsuriyouhou
JPS61284799A (en) Image data processor
JP3039554B2 (en) Memory access circuit and output device
JPS6213690B2 (en)
US6014225A (en) Frame buffer control method and circuit
JP2941688B2 (en) Graphic processing unit
JP2822856B2 (en) Graphic processing unit
JP3210598B2 (en) Print control device and print control method
JP2591515B2 (en) One-chip memory device
JP2808105B2 (en) Font drawing device
JPH0731634B2 (en) Memory arbitration control device
JPH01106281A (en) Image data processor
JPS63243990A (en) Character transmission system
JPH0411283A (en) Patter converting device
JPH05241555A (en) Character display device
JPH06195469A (en) Graphic processor
JPS60178072A (en) Electronic appliance
JPH0528397B2 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees