JPH02283535A - System and device of seat slide control for vehicle seat - Google Patents

System and device of seat slide control for vehicle seat

Info

Publication number
JPH02283535A
JPH02283535A JP10291289A JP10291289A JPH02283535A JP H02283535 A JPH02283535 A JP H02283535A JP 10291289 A JP10291289 A JP 10291289A JP 10291289 A JP10291289 A JP 10291289A JP H02283535 A JPH02283535 A JP H02283535A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
slide
slide motor
motor
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10291289A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiromitsu Ogasawara
紘充 小笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachi S Co Ltd
Original Assignee
Tachi S Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachi S Co Ltd filed Critical Tachi S Co Ltd
Priority to JP10291289A priority Critical patent/JPH02283535A/en
Publication of JPH02283535A publication Critical patent/JPH02283535A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

PURPOSE:To make retreat and return operation of a seat easy by detecting and storing a seat moving distance from the last sitting position to the retreat position from a revolution number of a motor for sliding at a time of getting out of a car, and controlling a seat movement at a time of next getting on the car. CONSTITUTION:At a time of getting on a car, when a manual switch 20 is operated, a control circuit 22 drives a sliding motor 12 for moving a seat 24 forward, and stops the motor when the switch 20 is made OFF at the optimum position. Next, when an autoswitch 18 is made ON in retreat direction at the time of getting out of the car, the seat 24 is moved in retreat direction by the motor 12, and a moving distance at this time from the final sitting position just before to the retreat position is detected via a revolution sensor 13 and a counter 16 and memorized. And when the autoswitch 18 is made ON forward at the time of next sitting on the seat, the control circuit 22 drives the motor 12 by the revolution numbers corresponding to the memorized distance, and automatically returns the seat 24 to the final sitting position. Thus, the retreat and the return of the seat can be performed easily.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、シートを退避位置まで移動させて、良好な
乗降車性を確保する車両用シートのシートスライド制御
システムおよびシートスライド制御装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a seat slide control system and a seat slide control device for a vehicle seat that moves the seat to a retracted position to ensure good ease of getting on and off the vehicle.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

たとえば、車両等のドライバーシートにおいて、着座者
(ドライバー)の通常の着座位置(ドライバーポジンヨ
ン)では、シート上にステアリングホイールが延出し、
ドライバーの乗降車を妨害するため、ドライバーの乗降
車性が低下される。そこで、ドライバーが乗降車時にス
イッチを操作して、ステアリングホイールに乗降車の妨
害されない退避位置までシートを移動可能とするシート
スライド機構を備えた構成のシートが知られている。
For example, in a driver seat of a vehicle, when the seated person (driver) is in the normal seating position (driver position), the steering wheel extends above the seat.
This obstructs the driver's ability to get on and off the vehicle, reducing the ease with which the driver can get on and off the vehicle. Therefore, a seat is known that has a seat slide mechanism that allows the driver to operate a switch when getting on and off the vehicle to move the seat to a retracted position on the steering wheel where getting on and off the vehicle is not obstructed.

このようなシートにおけるシートスライド機構は、スラ
イド用モータの駆動によって、ドライバーポジンヨン、
退避位置間を移動可能に構成され、着座時において、シ
ートの前後位置を調整すれば、ドライバーの体形、好み
に応じた最適なドライバーポジションが設定できる。
The seat slide mechanism of such a seat is driven by a sliding motor to move the driver position,
It is configured to be movable between retracted positions, and by adjusting the front and back positions of the seat when seated, the optimal driver position can be set according to the driver's body shape and preferences.

このようなシートスライド機構は、ドライバーの降車の
際に、シートが最適なドライバーボジンヨンから退避さ
れるため、乗車のたびに最適なドライバーポジションを
設定し直す必要があり、操作が煩わしくなる虞れがある
。そこで、ドライバーの体形、好みに応じた最適なドラ
イバーポジションヲRQ ta するマイクロコンピュ
ータ(マイコン)等を備えたシートスライド制御システ
ムが提供されている。
With this type of seat slide mechanism, when the driver gets out of the car, the seat is evacuated from the optimal driver position, so it is necessary to reset the optimal driver position every time the driver gets in the car, which can be cumbersome to operate. There is. Therefore, seat slide control systems have been provided that are equipped with a microcomputer, etc. that adjusts the driver's position to suit the body shape and preferences of the driver.

このような構成では、たとえば、ドライバー各人が自己
の最適なドライバーボジンヨンをマイコンに予め記憶さ
け、自己の職別コードを入力することによって、記憶済
のドライバーポジションが自動的に設定される。
In such a configuration, for example, each driver stores his or her optimum driver position in the microcomputer in advance and inputs his or her job classification code, so that the stored driver position is automatically set.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

上記のように、公知のシートスライド制御システムにお
いては、ドライバーが自己の体形や好みに応じた最適な
ドライバーポジションを予め設定、記憶し、各人の識別
コードを入力することによって、シートが各人の最適な
ドライバーポジションに自動設定可能に構成されている
As mentioned above, in the known seat slide control system, the driver presets and memorizes the optimal driver position according to his/her own body shape and preferences, and inputs each person's identification code. The system is configured to automatically set the optimum driver position.

しかし、このような構成では、最適なドライバーポジシ
ョンの設定、記憶操作が必要となるとともに、ドライバ
ーポジションの設定が重要となる。
However, in such a configuration, it is necessary to set the optimum driver position and perform a memorization operation, and the setting of the driver position becomes important.

そのため、設定操作に不慣れなドライバーや、自己の最
適なドライバーポジションを把握していないドライバー
は、不合理な姿勢を設定しやすく、最適なドライバーポ
ジションの設定操作が容易に行なえない。
Therefore, drivers who are inexperienced with setting operations or who do not know their own optimal driver position are likely to set an unreasonable posture and cannot easily set the optimal driver position.

加えて、乗車時、自己の識別コードの入力操作が必要と
なるため、この点においても、操作が煩雑となる。
In addition, when getting on the vehicle, it is necessary to enter the user's own identification code, which also makes the operation complicated.

また、ドライバーポジション、退避位置間の移動を繰返
し操作すると、シートのオーバーランによる誤差が生じ
、コントローラに累積される。累積された、x;差の補
正対策として、たとえば、マイコン等による補正手段が
必要となるため、制御装置が高価となり、好ましくない
Further, when the driver position and the retracted position are repeatedly moved, errors due to seat overrun occur and are accumulated in the controller. As a countermeasure for correcting the accumulated x difference, for example, a correction means using a microcomputer or the like is required, which makes the control device expensive, which is not preferable.

更に、ドライバーポジション、退避位a lil+の移
動を、迅速に行なうことが好ましい。しかし、公知のシ
ートスライド制御装置において、モータの回転速度は一
定に設定されている。つまり、シートの退避、復帰時の
速度と、位置調整時の速度とが同一であり、一般に、モ
ータの回転速度は、いずれにも対応できる中間的な速度
に設定される。
Further, it is preferable to quickly move the driver position and the retracted position alil+. However, in known seat slide control devices, the rotation speed of the motor is set to be constant. In other words, the speed at which the seat is evacuated and returned is the same as the speed at which the seat is adjusted, and the rotational speed of the motor is generally set to an intermediate speed that can accommodate both.

そのため、シートの退竣、復帰時においては遅く、迅速
な移動が行なえないとともに、微調整時においては速(
、ドライバーポジションの微調整が容易に行なえない。
As a result, it is slow to move the sheet out and back, and it is not possible to move it quickly.
, it is not easy to make fine adjustments to the driver position.

この発明は、着座者による着座位置の設定、記憶操作、
および、識別コードの入力操作が不要となるとともに、
退避、復帰時の移動、微調整時の移動が迅速、容易に行
なえる車両用シートのシートスライド制御システムおよ
びシートスライド制御装置の提供を目的としている。
This invention provides seating position setting and memory operation by a seated person;
In addition to eliminating the need to enter an identification code,
The object of the present invention is to provide a seat slide control system and a seat slide control device for a vehicle seat that can quickly and easily move during evacuation, return, and fine adjustment.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

この目的を達成するために、この発明の車両用シートの
シートスライド制御システムによれば、着座者の降車時
に、移動する直前の最終着座位置から退避位置までのシ
ートの移動距離がスライド用モータの回転数によって検
出、記憶される。そして、退避位置への移動時に記憶さ
れた回転数と同じ回転数だけ、着座者の乗車時に、スラ
イド用モータが駆動されて、シートが最終着座位置に自
動的に復帰される。
In order to achieve this object, according to the seat slide control system for a vehicle seat of the present invention, when a seated person gets out of the vehicle, the moving distance of the seat from the final seating position immediately before the movement to the retracted position is controlled by the sliding motor. Detected and stored according to the number of rotations. Then, when the seated person gets on the seat, the slide motor is driven to automatically return the seat to the final seating position by the same number of rotations as the number of rotations stored at the time of movement to the retracted position.

また、オートスイ・ツチの操作によるスライド用モータ
の駆動においては、スライド用モータが高速で回転され
るとともに、マニュアルスイッチの操作によるスライド
用モータの駆動においては、スライド用モータが低速で
回転可能に構成されている。
In addition, when driving the slide motor by operating the auto switch, the slide motor rotates at high speed, and when driving the slide motor by operating the manual switch, the slide motor is configured to rotate at low speed. has been done.

〔実施例〕〔Example〕

以下、図面を参照しながらこの発明の実施例について詳
細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings.

第1図に示すように、この発明に係るシートスライド制
御装置lOは、回転センサー付スライド用モータ12と
、リレー制御回路I4と、カウンタ16と、オートスイ
ッチ18と、マニュアルスイッチ20と、コントロール
回路22とを具備して構成されている。
As shown in FIG. 1, the seat slide control device IO according to the present invention includes a slide motor 12 with a rotation sensor, a relay control circuit I4, a counter 16, an auto switch 18, a manual switch 20, and a control circuit. 22.

スライド用モータ12は、たとえば、リードスイッチ式
センサーのような回転センサー13を有して形成され、
通常、DCギャードモータが使用される。
The slide motor 12 is formed with a rotation sensor 13 such as a reed switch type sensor, for example.
Usually a DC geared motor is used.

そして、スライド用モータ12が駆動されることによっ
て、たとえば、ドライバーシート24、車床261H1
のシートスライド機構28が作動し、ドライバーシート
が前限位置、後限位置間で前後に移動(スライド)され
る。ドライバーシート24は、通常、第1図に示すよう
な着座位置(ドライバーポジション)に設定され、後限
位置において、ステアリングホイール30に着座者(ド
ライバー)の乗降車の妨害されない退避位置が設定され
る。なお、シートスライド機構28は、公知の構成とさ
れ、また、その構成はこの発明の趣旨でないため、詳細
には説明しない。
Then, by driving the slide motor 12, for example, the driver seat 24, the vehicle floor 261H1
The seat slide mechanism 28 is operated, and the driver seat is moved (slided) back and forth between the front limit position and the rear limit position. The driver seat 24 is normally set at a seating position (driver position) as shown in FIG. 1, and at the rear end position, a retreat position is set at the steering wheel 30 where the seated person (driver) is not obstructed from getting on and off the vehicle. . It should be noted that the seat slide mechanism 28 has a known configuration, and since the configuration is not the gist of the present invention, it will not be described in detail.

スライド用モータ12の回転センサー13は、第1図、
第2図に示すように、カウンタ16に接続され、カウン
タは回転センサーによって検出されたスライド用モータ
12の回転数をカウントし、記憶する。
The rotation sensor 13 of the slide motor 12 is shown in FIG.
As shown in FIG. 2, it is connected to a counter 16, which counts and stores the number of rotations of the slide motor 12 detected by the rotation sensor.

カウンタ16は、たとえば、スライド用モータ12の正
転時においてカウントアツプし、逆転時においてカウン
トダウンする構成とされる。
The counter 16 is configured, for example, to count up when the slide motor 12 rotates in the normal direction and to count down when the slide motor 12 rotates in the reverse direction.

第1図に示すように、オートスイッチ1M、マニュアル
スイッチ20は、ドライバーの操作可能な位置、たとえ
ば、フロントドア32の内壁と一体的に形成されたアー
ムレスト34に設けられている。オートスイッチ18は
、スライド用モータ12の駆動を制御して、ドライバー
シート24のドライノで−ポジション、退避位置をワン
タッチで設定可能に構成されている。また、マニュアル
スイッチ20は、スライド用モータ12の駆動を制御し
てドライバーシート24の前後位置を調整し、ドライバ
ーの体形や好みに対応したドライバーポジションを任意
に設定可能に構成されている。しかし、オートスイッチ
1g、マニュアルスイッチ20の配、Jl[ハ、フロン
トドアのアームレスト34に限定されず、他の部材、た
とえば、コンソールボックス36等に配設しでもよい。
As shown in FIG. 1, the auto switch 1M and the manual switch 20 are provided at a position where the driver can operate them, for example, on an armrest 34 formed integrally with the inner wall of the front door 32. The auto switch 18 is configured to control the driving of the slide motor 12 and to set the - position and the retracted position of the driver seat 24 with a single touch. Further, the manual switch 20 is configured to control the driving of the slide motor 12 to adjust the longitudinal position of the driver seat 24, and to arbitrarily set the driver position corresponding to the driver's body shape and preference. However, the arrangement of the auto switch 1g and the manual switch 20 is not limited to the armrest 34 of the front door, and may be arranged in other members, such as the console box 36.

第2図に示すように、オートスイッチ1δ、マニュアル
スイッチ20として、たとえば、ニュートラルボジンコ
ンと、2ボジンヨンの接点とを持つ自動復帰形のンーソ
ー式スイッチがそれぞれ利用でキ、オートスイッチ、マ
ニュアルスイッチはコントロール回路22にそれぞれ接
続されている。そして、オートスイッチ1δ、マニュア
ルスイッチ20が操作されると、所定の信号がコントロ
ール回路22にそれぞれ出力される。
As shown in Fig. 2, the auto switch 1δ and the manual switch 20 can be, for example, an automatic reset type switch with a neutral contact and a double contact. Each is connected to the control circuit 22. When the auto switch 1δ and the manual switch 20 are operated, predetermined signals are output to the control circuit 22, respectively.

フントロール回路22は、入力信号を適宜処理し、適当
な制御信号を発生する。制御信号は、第1図に加えて第
2図を見るとわかるように、たとえば、リレー制御回路
14に出力され、リレー制御回路からの信号によって、
制御リレー311.39が付勢され、リレー接点3Jl
a、39aが切換えられてスライド用モータI2の駆動
が制御される。
The control circuit 22 processes the input signals as appropriate and generates appropriate control signals. As can be seen from FIG. 2 in addition to FIG. 1, the control signal is output to, for example, the relay control circuit 14, and the signal from the relay control circuit
Control relay 311.39 is energized and relay contact 3Jl
a and 39a are switched to control the drive of the slide motor I2.

ここで、オートスイッチ18は、ワンタッチ式に構成さ
れる。たとえば、オートスイッチ18をオンとすると、
メモリー機能が作動して、スイッチ操作、および、操作
方向を記憶する。そして、スライド用モータ12の駆動
中にオートスイッチ18をオフ、または、逆方向にオン
としても、スライド用モータの駆動はメモリー機能によ
って最初に記憶された方向に継続される。このような構
成では、オートスイッチ18を一度オンとすれば足りる
ため、オートスイッチの操作が容易に行なえる。
Here, the auto switch 18 is configured as a one-touch type. For example, when the auto switch 18 is turned on,
The memory function is activated to memorize switch operations and operation directions. Even if the auto switch 18 is turned off or turned on in the opposite direction while the slide motor 12 is being driven, the slide motor continues to be driven in the direction originally stored by the memory function. With such a configuration, it is sufficient to turn on the auto switch 18 once, so the auto switch can be easily operated.

たとえば、第1図に示すような、ドライバーシート24
のドライバーポジションにおいて、オートスイッチ18
を退避方向にオンとすると、コントロール回路22によ
って処理された回転(正転)信号がリレー制御回路14
に出力され、これによって対応する制御リレー38.3
9が付勢されて、リレー接点38a;39aが切換えら
れる。そして、このリレー接点38a、39aの切換え
によって、スライド用モータ12が正転方向に駆動され
、ドライバーシート24がドライバーポジシコンから、
二点鎖線で示す退避位置に移動される。
For example, a driver seat 24 as shown in FIG.
At the driver position, auto switch 18
When turned on in the retracting direction, the rotation (normal rotation) signal processed by the control circuit 22 is transmitted to the relay control circuit 14.
is output to the corresponding control relay 38.3.
9 is energized and relay contacts 38a; 39a are switched. By switching the relay contacts 38a and 39a, the slide motor 12 is driven in the forward rotation direction, and the driver seat 24 is moved from the driver position controller.
It is moved to the retreat position shown by the two-dot chain line.

ドライバーシート24の退避位置は、たとえば、ドライ
バーシートの移動範囲を限定するリミットスイッチ40
によって設定される。リミットスイッチ40は、たとえ
ば、後限りミツトスイッチ40aと前限りミツトスイッ
チ40bとを有して構成され、後限りミツトスイッチ、
前限りミツトスイッチは、コントロール回路22にそれ
ぞれ接続されている。
The retracted position of the driver seat 24 is determined by, for example, a limit switch 40 that limits the movement range of the driver seat.
Set by. The limit switch 40 includes, for example, a rear limit switch 40a and a front limit switch 40b;
The front limit switches are each connected to a control circuit 22.

このような構成では、ドライバーシート24が退避位置
に移動し、後限りミツトスイッチ40aをオンとすると
、スライド用モータ12の駆動が停止され、ドライバー
シートが退避位置で停止して、過剰な移動が移動が防止
できる。リミットスイッチ40の後限りミツトスイッチ
40a、前限りミツトスイッチ40bとして、たとえば
、自動復帰形のブツンユ式スイッチ等が利用できる。・
なお、後述するような、ドライバーシート24の前後位
置の微調整時においても、リミットスイッチ40によっ
て、ドライバーシートの移動範囲が限定され、ドライバ
ーシートの過剰な移動が防止される。
In such a configuration, when the driver seat 24 moves to the retracted position and the rear limit switch 40a is turned on, the drive of the slide motor 12 is stopped, the driver seat stops at the retracted position, and excessive movement is prevented. Movement can be prevented. As the rear limit switch 40a and the front limit switch 40b of the limit switch 40, for example, an automatic return type button switch or the like can be used.・
In addition, even when finely adjusting the longitudinal position of the driver seat 24 as described later, the limit switch 40 limits the movement range of the driver seat and prevents excessive movement of the driver seat.

ここで、この発明においては、オートスイッチ18を退
京方向へオンとすることによって、カウン夕16が自動
的にリセットされ、カウント数がゼロとなるように構成
されている。つまり、オートスイッチ18の退避方向へ
の操作時においては、カウンタ】6は、常に、ゼロから
スタートされる。そして、カウンタ16のカウント数が
リセットされた後、回転センサー13で検出したスライ
ド用モータ12の回転数が、あらためてカウンタにカウ
ントされ、ドライバーシート24が退避位置で停止した
ときのカウント数が記憶される。このような、カウンタ
1Bに記憶されたカウント数は、ドライバーシート24
の移動直前の最終ドライバーポジション(最終着座位置
)から退避位置までの距離を対応し、最終ドライバーポ
ジションから退避位置へのカウント数は、たとえば、カ
ウントアツプによってカウントされる。
Here, in this invention, the counter 16 is automatically reset by turning on the auto switch 18 in the exit direction, so that the count number becomes zero. That is, when the auto switch 18 is operated in the retracting direction, the counter 6 is always started from zero. After the count number of the counter 16 is reset, the number of rotations of the slide motor 12 detected by the rotation sensor 13 is counted again by the counter, and the count number when the driver seat 24 stops at the retracted position is stored. Ru. The count number stored in the counter 1B is
This corresponds to the distance from the final driver position (final seating position) immediately before movement to the retracted position, and the number of counts from the final driver position to the retracted position is counted by, for example, a count-up.

そして、第1図に二点鎖線で示す、ドライバーシート2
4の退避位置において、オートスイッチ18を退避位置
からドライバーポジションへの復帰方向にオンとすると
、コントロール回路22によって処理された回転(逆転
)信号がリレー制御回路14に出力される。すると、対
応する制御リレー38.39が付勢されて、リレー接点
38a、39aが切換えられ、スライド用モータ12が
逆転方向に駆動される。
Then, the driver seat 2 shown by the two-dot chain line in FIG.
4, when the auto switch 18 is turned on in the direction of returning from the retreat position to the driver position, the rotation (reverse rotation) signal processed by the control circuit 22 is output to the relay control circuit 14. Then, the corresponding control relays 38 and 39 are energized, relay contacts 38a and 39a are switched, and the slide motor 12 is driven in the reverse direction.

このとき、カウンタ16のカウント数は、退避位置への
移動時に記憶されたカウント数からカウントダウンされ
、そのカウント数は、たとえば、第1図、第2図に示す
ように、カウンタ、コントロール回路22間に介在され
た比較回路41においてゼロと比較される。そして、カ
ウンタ16のカウント数が、逆転方向へのスライド用モ
ータ12の駆動によるカウントダウンによって、ゼロと
なると、スライド用モータが停止し、ドライバーシート
24が移動直前の最終ドライバーポジションに復+Hす
る。
At this time, the count number of the counter 16 is counted down from the count number stored at the time of movement to the evacuation position, and the count number is, for example, as shown in FIGS. It is compared with zero in a comparison circuit 41 interposed therebetween. Then, when the count number of the counter 16 reaches zero due to the countdown caused by driving the slide motor 12 in the reverse direction, the slide motor stops and the driver seat 24 returns to the final driver position immediately before the movement.

また、たとえば、ドライバーシート24のドライバーポ
リン1ンにおいて、マニュアルスイッチ20を前方にオ
ンとすると、フントロール回路22によって処理された
逆転信号がリレー制御回路14に出力される。すると、
対応する制御リレー38.39が付勢されてリレー接点
38a、39aを切換え、スライド用モータ12が逆転
方向に駆動されて、ドライバーシート24が前方に移動
される。そして、ドライバーが任意の位置でマニュアル
スイッチ20をオフとすると、リレー接点38a、39
aが切換えられてスライド用モータ12を停止し、前方
での好みのドライバーポジションが任意に設定できる。
Further, for example, when the manual switch 20 is turned on forward in the driver position 1 of the driver seat 24, the reverse rotation signal processed by the vehicle control circuit 22 is output to the relay control circuit 14. Then,
The corresponding control relays 38, 39 are energized to switch the relay contacts 38a, 39a, the slide motor 12 is driven in the reverse direction, and the driver seat 24 is moved forward. When the driver turns off the manual switch 20 at any position, the relay contacts 38a and 39
A is switched to stop the slide motor 12, and a desired driver position in the front can be set arbitrarily.

また、同様に、マニュアルスイッチ20を後方にオンと
すると、コントロール回路22によって処理された正転
信号がリレー制御回路14に出力され、スライド用モー
タ12を正転方向に駆動して、ドライバーシート24が
後方に移動される。そして、ドライバーが任意の位置で
マニュアルスイッチ20をオフとすると、スライド用モ
ータ12が停止し、後方での好みのドライバーポジショ
ンが任意に設定できる。
Similarly, when the manual switch 20 is turned on backward, the forward rotation signal processed by the control circuit 22 is output to the relay control circuit 14, which drives the slide motor 12 in the forward rotation direction to drive the driver seat 24. is moved backwards. Then, when the driver turns off the manual switch 20 at an arbitrary position, the slide motor 12 stops, and the driver can arbitrarily set a desired rear driver position.

ここで、この発明のシートスライド制御装置t。Here, the seat slide control device t of the present invention.

は、第1図、第2図に示すように、速度切換回路42を
備えて構成されている。速度切換回路42は、スライド
用モータ12、コントロール回路22間に接続され、コ
ントロール回路からの出力信号によって、たと尤ば、低
電圧、高電圧の2種類の電圧をスライド用モータに印加
可能に構成されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, it is configured to include a speed switching circuit 42. The speed switching circuit 42 is connected between the slide motor 12 and the control circuit 22, and is configured to be able to apply two types of voltage, low voltage and high voltage, to the slide motor according to an output signal from the control circuit. has been done.

つまり、オートスイッチ18からの信号に対しては高電
圧がスライド用モータ12に印加されて、スライド用モ
ータが高速回転されるとともに、マニュアルスイッチ2
0からの信号に対しては低電圧がスライド用モータに印
加されて、スライド用モータが低速回転されるようにな
っている。そのため、オートスイッチ18の操作による
ドライバーシート24の退避、復帰においては、スライ
ド用モータ12が高速回転して、退避、復帰時のドライ
バーシートの移動が迅速に行なえる。また、マニュアル
スイッチ20の操作によるドライバーシート24の前後
位置の調整においては、スライド用モータ12が低速回
転されるため、微調整が可能となり、前後位置の適確な
調整が容易に行なえる。
That is, in response to the signal from the auto switch 18, a high voltage is applied to the slide motor 12, causing the slide motor to rotate at high speed, and at the same time, the manual switch 2
In response to a signal from 0, a low voltage is applied to the slide motor, causing the slide motor to rotate at a low speed. Therefore, when the driver seat 24 is retracted or returned by operating the auto switch 18, the slide motor 12 rotates at high speed, and the driver seat can be quickly moved during the retraction or return. Further, when adjusting the longitudinal position of the driver seat 24 by operating the manual switch 20, the slide motor 12 is rotated at a low speed, so fine adjustment is possible and the longitudinal position can be easily adjusted accurately.

ここで、リレー制御回路14.コントロール回路22、
速度切換回路42は、第1図、第2図を見るとわかるよ
うに、たとえば、バッテリー43のプラス極に接続され
、速度切換回路を介して、スライド用モータ12に電圧
が印加される。
Here, relay control circuit 14. control circuit 22,
As can be seen from FIGS. 1 and 2, the speed switching circuit 42 is connected to, for example, the positive pole of the battery 43, and voltage is applied to the slide motor 12 via the speed switching circuit.

また、第1図、第2図に示すように、リクライニング機
構44を作動するリクライニング用モータ46が、たと
えば、速度切換回路42を介してコントロール回路22
に接続され、リクライニング角度。
Further, as shown in FIGS. 1 and 2, the reclining motor 46 that operates the reclining mechanism 44 is connected to the control circuit 22 via the speed switching circuit 42, for example.
Connected to the reclining angle.

チ48によってシートバック50のリクライニング角度
を制御可能に構成されている。リクライニングスイッチ
48として、たとえば、オートスイッチ16、マニュア
ルスイッチ20と同様に、ニュートラルポジションと、
2ポジシヨンの接点とを持つ自動復帰形のシーソー式ス
イッチが利用できる。そして、リクライニングスイッチ
4δはドライバーの操作可能な位置、たとえば、フロン
トドアのアームレスト34に設けられ、速度切換回路4
2を介して、フントロール回路22に接続される。リク
ライニング用モータ46は、たとえば、低電圧によって
、低速回転による容易な角度調整が可能に構成される。
The reclining angle of the seat back 50 can be controlled by the switch 48. As the reclining switch 48, for example, like the auto switch 16 and the manual switch 20, the neutral position,
An automatic return type seesaw switch with two-position contacts is available. The reclining switch 4δ is provided at a position that can be operated by the driver, for example, on the armrest 34 of the front door, and the reclining switch 4δ
2 to the mount control circuit 22. The reclining motor 46 is configured to be able to easily adjust the angle by rotating at a low speed using low voltage, for example.

たとえば、リクライニングスイッチ48を前方にオンと
すると、コントロール回路22によって処理された逆転
信号がリレー制御回路14に出力される。
For example, when the reclining switch 48 is turned forward, the reverse rotation signal processed by the control circuit 22 is output to the relay control circuit 14.

すると、対応する制御リレー52.53が付勢されてリ
レー接点52a、53aを切換え、リクラニング用モー
タ46を逆転方向に駆動して、ドライパーン−1・のン
=ドパツク5Gが前方に揺動される。そして、ドライバ
ーが任意の位置でリクライニングスイッチ48をオフと
すると、リレー接点52a、53aが切換えられてリク
ライニング用モータ46が停止し、前方での好みのリク
ライニング角度が任意に設定できる。
Then, the corresponding control relays 52 and 53 are energized to switch the relay contacts 52a and 53a, drive the reclanning motor 46 in the reverse direction, and the dry pan-1 flat pack 5G is swung forward. Ru. When the driver turns off the reclining switch 48 at an arbitrary position, the relay contacts 52a and 53a are switched, the reclining motor 46 stops, and a desired reclining angle in front can be set arbitrarily.

また、同様に、リクライニングスイッチ48を後方lこ
オンきして、リクライニング用モータ46を正転方向に
駆動し、任意の位置でリクライニングスイッチをオフと
すると、後方での好みのリクライニング角度が任意に設
定できる。
Similarly, by turning the reclining switch 48 backward, driving the reclining motor 46 in the forward rotation direction, and turning off the reclining switch at an arbitrary position, the desired reclining angle at the rear can be adjusted. Can be set.

ドライバーシートのシートバック50の揺動範囲は、た
とえば、第2図に示すように、コントロール回路22に
接続されたリミットスイッチ55ニよって限定される。
The range of swing of the seat back 50 of the driver seat is limited, for example, by a limit switch 55 connected to the control circuit 22, as shown in FIG.

リミットスイッチ55は、たとえば、第2図に示すよう
に、後限りミツトスイッチ55aと前限りミツトスイッ
チ55bとを有して構成される。そして、シートバック
5oが揺動して後限りミツトスイッチ55a、または、
前限りミツトスイッチ55bをオンとすると、リクライ
ニング用モータ46が停止されて、シートバックの過剰
な揺動が防止される。リミットスイッチ5Sとして、た
とえば、ポテンションメータ、自動復帰形のブツシュ式
スイッチ等が利用できる。
For example, as shown in FIG. 2, the limit switch 55 includes a rear limit switch 55a and a front limit switch 55b. Then, the seat back 5o swings and the rear limit switch 55a or
When the front limit switch 55b is turned on, the reclining motor 46 is stopped and excessive rocking of the seat back is prevented. As the limit switch 5S, for example, a potentiometer, an automatic return type pushbutton switch, etc. can be used.

ここで、第1図に示すように、リクライニング機構44
は、たとえば、シートバック5oのリクライニング角度
を検出するリクライニング角度検出手段56を備えてい
る。リクライニング角度検出手段56は、コントロール
回路22に接続され、ドライパーン−)24の退避位置
において、シートバック5cがリヤシートへの着座者に
接触しない角度(安全角度)の範囲を限定し、安全角度
の範囲を越えたときに、スライド用モータ12の駆動を
直ちに停止するように構成されている。リクライニング
角度検出手段56として、たとえば、リクライニング用
モータ46の回転角度を測定し、その測定値によってシ
ートバック50のリクライニング角度を検出可能なポテ
ンションメータが利用できる。このような構成によれば
、ドライバーがドライバーシートのシートバック50を
後方に大きく傾斜させた状態で、オートスイッチ16を
誤って退避方向にオンとしても、ドライバーシート24
は退避位置に移動されないため、リヤシートへの着座者
の安全性が確保される。
Here, as shown in FIG. 1, the reclining mechanism 44
includes, for example, a reclining angle detection means 56 for detecting the reclining angle of the seat back 5o. The reclining angle detection means 56 is connected to the control circuit 22, and limits the range of angles (safety angles) in which the seatback 5c does not come into contact with the person seated in the rear seat when the dry pan (24) is in the retracted position. It is configured to immediately stop driving the slide motor 12 when the range is exceeded. As the reclining angle detection means 56, for example, a potentiometer that can measure the rotation angle of the reclining motor 46 and detect the reclining angle of the seat back 50 based on the measured value can be used. According to such a configuration, even if the driver accidentally turns on the auto switch 16 in the retracting direction with the seat back 50 of the driver seat tilted significantly backward, the driver seat 24
Since the rear seats are not moved to the retracted position, the safety of those seated in the rear seats is ensured.

ところで、オートスイッチ18をオンとすると、ドライ
バーシート24が退避位置、または、ドライバーボジン
ヨンまで移動して、スライド用モータ12が自動的に停
止されるまでシートは継続して移動される。しかし、ド
ライバーシート24の移動中に予期せぬ障害物が移動を
妨害したり、ドライパーン他(7)シートへの着座者が
不注意にドライバーシートに接触して思わぬケガをする
虞れがある。
By the way, when the auto switch 18 is turned on, the driver seat 24 is moved to the retracted position or to the driver's position, and the seat continues to be moved until the slide motor 12 is automatically stopped. However, there is a risk that an unexpected obstacle may obstruct the movement of the driver seat 24 while the driver seat 24 is moving, or a person sitting on the seat may inadvertently come into contact with the driver seat and cause an unexpected injury. be.

そこで、この発明によれば、安全確保機構として、たと
えば、第2図に示すように、オートスイッチ!8、マニ
ュアルスイッチ2oのいずれの操作中においても、緊急
時に、スライド用モータ12の駆動を直ちに停止する非
常停止スイッチ58が設けられている。非常停止スイッ
チ58として、たとえば、自動復帰形のブツシュ式スイ
ッチが利用でき、ドライバー、他の着座者の操作可能な
位置に設けられるとともに、コントロール回路22に接
続されている。このような構成では、シートスライド制
御装置10に誤動作が生じても、ドライバーシート24
の移動が強制的に停止できるため、ドライバー、他のシ
ートへの着座者の安全性が1−分に確保できる。
Therefore, according to the present invention, as a safety ensuring mechanism, for example, as shown in FIG. 2, an auto switch! 8. An emergency stop switch 58 is provided which immediately stops driving the slide motor 12 in the event of an emergency even when any of the manual switches 2o is being operated. As the emergency stop switch 58, for example, an automatic return type push-button switch can be used, and is provided at a position that can be operated by the driver and other occupants, and is connected to the control circuit 22. With such a configuration, even if the seat slide control device 10 malfunctions, the driver seat 24
The safety of the driver and those seated in other seats can be ensured within 1 minute.

また、他の安全確保機構として、ハンドブレーキ検出手
段60、着座検出手段62が設けられている。
Additionally, handbrake detection means 60 and seating detection means 62 are provided as other safety ensuring mechanisms.

ハンドブレーキ検出手段60は、第1図に示すように、
ハンドブレーキ64に設けられ、たとえば、ハンドブレ
ーキ検出手段がオンとなることにより、ハンドブレーキ
のロック状態、つまり、車両の停止状態が検出される。
The handbrake detection means 60, as shown in FIG.
For example, by turning on a handbrake detection means provided in the handbrake 64, a locked state of the handbrake, that is, a stopped state of the vehicle is detected.

ハンドブレーキ検出手段60として、たとえば、自動復
帰形のブツシュ式スイッチが利用でき、ハンドブレーキ
検出手段は、第1図、第2図に示すように、コントロー
ル回路22に接続される。
As the handbrake detection means 60, for example, an automatic return type pushbutton switch can be used, and the handbrake detection means is connected to the control circuit 22 as shown in FIGS. 1 and 2.

たとえば、ハンドブレーキ検出手段60がハンドブレー
キ64の口・yり状態を検出すると、信号がコントロー
ル回路22に出力され、それによって、車両の停止が検
出され、車両が停止されているときのみ、オートスイッ
チ18、マニュアルスイッチ2゜が操作可能となるよう
に構成されている。そのため、ハンドブレーキ64のア
ンロツタ状態、つまり、車両の走行時において、オート
スイッチ18、マニュアルスイッチ20が誤って操作さ
れても、ドライバーシート24は移動されず、走行時に
おけるドライバーの着座姿勢の崩れが防止できる。
For example, when the handbrake detection means 60 detects the open/yield state of the handbrake 64, a signal is output to the control circuit 22, thereby detecting that the vehicle is stopped, and only when the vehicle is stopped, the automatic The switch 18 and the manual switch 2° are configured to be operable. Therefore, even if the auto switch 18 or manual switch 20 is operated by mistake when the handbrake 64 is in an unrotated state, that is, when the vehicle is running, the driver seat 24 will not be moved and the driver's seating posture will not collapse when the vehicle is running. It can be prevented.

また、着座検出手段62として、たとえば、着座スイッ
チが利用でき、着座スイッチは、ドライバーシート24
のシートクツション66内に配設され、第1図、第2図
に示すように、フントロール回路z2に接続される。そ
して、たとえば、着座スイッチ(着座検出手段)62が
、圧力を検出すると、信号がコントロール回路に出力さ
れてドライバーの着座が検出され、ドライバーが着座し
ているときのみ、オートスイッチ18の操作によるドラ
イバーシート24のドライバーポジションへの復帰が可
能となるように構成されている。このような構成では、
ドライバーが着座しているときのみ、ドライバーシート
24が復帰されるため、オートスイッチ18、マニュア
ルスイッチ20の誤動作の生じることはない。そのため
、ドライバーが着座し、オートスイッチ18、マニュア
ルスイッチ20を操作するまで、ドライバーシート24
は、退避位置に確実に待機される。
Further, as the seating detection means 62, for example, a seating switch can be used.
The seat cushion 66 is disposed within the seat cushion 66, and is connected to the foot roll circuit z2 as shown in FIGS. 1 and 2. For example, when the seating switch (seating detection means) 62 detects pressure, a signal is output to the control circuit to detect that the driver is seated, and only when the driver is seated, the auto switch 18 is operated. The seat 24 is configured to be able to return to the driver's position. In such a configuration,
Since the driver seat 24 is returned to its original position only when the driver is seated, the auto switch 18 and manual switch 20 will not malfunction. Therefore, until the driver is seated and operates the auto switch 18 and manual switch 20, the driver seat 24
is securely placed on standby at the evacuation position.

実施例において、着座検出手段62は、圧力によってド
ライバーの有無を検出する着座スイッチとして構成され
ている。しかし、これに限定されず、たとえば、人体の
静電容量によってドライバーの有無を検出する静電容量
式スイッチから着座検出手段1s2を構成してもよい。
In the embodiment, the seating detection means 62 is configured as a seating switch that detects the presence or absence of a driver using pressure. However, the present invention is not limited to this, and the seating detection means 1s2 may be configured from a capacitive switch that detects the presence or absence of a driver based on the capacitance of the human body, for example.

また、第2図を見るとわかるように、コントロール回路
22にアラーム6gが接続されている。アラーム68は
、後述するように、たとえば、オートスイッチ18の操
作時、ドライバーシート24の退避位置、最終ドライバ
ーポジションでの停止時、および、安全確保機構の不適
格時等において、警告音を発生可能に構成されている〇 なお、第2図の参照符号70.72は、スライド用モー
タ12、リクライニング用モータ46への過電流を防止
する過電流検出抵抗であり、過電流検出抵抗は、過電流
検出回路74を介して、コントロール回路に接続されて
いる。過電流検出抵抗70.72によって過電流が検出
されると、過電流検出回路74からコントロール回路2
2に信号が出力され、スライド用モータ12、リクライ
ニング用モータ46が直ちに停止し、各モータの発熱等
が1・分に防止される。
Further, as can be seen from FIG. 2, an alarm 6g is connected to the control circuit 22. As will be described later, the alarm 68 can generate a warning sound, for example, when the auto switch 18 is operated, when the driver seat 24 is in the retracted position, when the vehicle stops at the final driver position, and when the safety mechanism is unsuitable. 〇 Reference numerals 70 and 72 in FIG. 2 are overcurrent detection resistors that prevent overcurrent from flowing to the slide motor 12 and the reclining motor 46. It is connected to a control circuit via a detection circuit 74. When an overcurrent is detected by the overcurrent detection resistor 70, 72, the control circuit 2 is output from the overcurrent detection circuit 74.
2, the slide motor 12 and the reclining motor 46 are immediately stopped, and the heat generation of each motor is prevented within 1 minute.

上記構成のシートスライド制御装置10によるシートス
ライド制御ンステムを第3図ないし第6図のフローチャ
ートに沿って詳細に説明する。
The seat slide control system by the seat slide control device 10 having the above configuration will be explained in detail with reference to the flowcharts shown in FIGS. 3 to 6.

まず、たとえば、ドライバーシート24がドライバーポ
ジションにあり、ハンドブレーキ64のロックによって
、車両が確実に停止されている状態を仮定する。このよ
うな状態において、たとえば、第3図に示すように、オ
ートスイッチlδを退避方向にオンとすると(100)
 、ハンドブレーキ検出手段10がオンか否かが判断さ
れる(102)。車両が停止し、ハンドブレーキ64が
ロックされた状態であるため、(102)においてYE
Sと判断される。次に、(100)おいてオートスイッ
チ18が退避方向にオンとされているため、カウンタ1
6がリセットされ(104)、カウント数がゼロとなる
。そして、シートバック50のリクライニング角度が安
全角度の範囲内か否かが判断され(10G) 、YES
と判断されると、スライド用モータ12が正転方向に高
速で駆動されT(10g) 、ドライバーシート24が
迅速に退避方向に移動される。
First, for example, it is assumed that the driver seat 24 is in the driver position and the vehicle is securely stopped by locking the handbrake 64. In such a state, for example, as shown in FIG. 3, if the auto switch lδ is turned on in the retracting direction (100)
, it is determined whether the handbrake detection means 10 is on (102). Since the vehicle is stopped and the handbrake 64 is locked, YE at (102)
It is judged as S. Next, at (100), since the auto switch 18 is turned on in the retreat direction, the counter 1
6 is reset (104) and the count becomes zero. Then, it is determined whether the reclining angle of the seat back 50 is within the safe angle range (10G), and YES.
When it is determined that this is the case, the slide motor 12 is driven in the forward rotation direction at high speed T (10 g), and the driver seat 24 is quickly moved in the retraction direction.

そして、リミットスイッチ40の後限りミツトスイッチ
40aがドライバーシート24の退避位置においてオン
か否かが判断される(110)。後限りミツトスイッチ
40aがオンとなって、(110)においてYESと判
断されるまで、スライド用モータ12が正転方向に駆動
される。このとき、回転センサー13によって検出され
たスライド用モータ12の回転数がカウンタ16にカウ
ントされる。
Then, it is determined whether or not the rear limit switch 40a of the limit switch 40 is on when the driver seat 24 is in the retracted position (110). The rear limit switch 40a is turned on, and the slide motor 12 is driven in the normal direction until it is determined YES in (110). At this time, the number of rotations of the slide motor 12 detected by the rotation sensor 13 is counted by the counter 16.

ドライバーシート24が退避位置まで移動し、後限りミ
ツトスイッチ40aがオンとなり、(110)において
YESと判断されると、スライド用モータ12が停止し
く112) 、モータ停止時のカウント数がカウンタ1
6に記憶される(114)。そして、スライド用モータ
12の停止によって、ドライバーの乗降車がステアリン
グホイール30等に妨害されることのない、ドライバー
シート24の退避位置が設定される。
When the driver seat 24 moves to the retracted position and the rear limit switch 40a is turned on, and YES is determined in (110), the slide motor 12 stops (112), and the count number when the motor stops is set to counter 1.
6 (114). Then, by stopping the slide motor 12, the retracted position of the driver seat 24 is set, where the driver's getting on and off the vehicle is not obstructed by the steering wheel 30 or the like.

また、たとえば、ハンドブレーキ64のアンロック状態
において、オートスイッチ18が誤って退避方向にオン
とされたと仮定すると、ハンドブレーキ検出手段GOは
オフとなり、(102)においてNoと判断される。す
ると、スライド用モータ12は直ちに停止される(11
2)。つまり、ハンドブレーキ検出手段60がオフのと
きは、オートスイッチ18を退避方向にオンとしても、
スライド用モータ12の駆動は生じない。また、スライ
ド用モータ12の駆動時に、ハンドブレーキ64をアン
ロック状態としても、(102)においてNOと判断さ
れて、(112)においてスライド用モータI2が直ち
に停止される。
Further, for example, if it is assumed that the auto switch 18 is mistakenly turned on in the retracting direction when the handbrake 64 is in the unlocked state, the handbrake detection means GO is turned off, and the determination in (102) is No. Then, the slide motor 12 is immediately stopped (11
2). In other words, when the handbrake detection means 60 is off, even if the auto switch 18 is turned on in the retreat direction,
The slide motor 12 is not driven. Furthermore, even if the hand brake 64 is in the unlocked state when the slide motor 12 is driven, the determination in (102) is NO, and the slide motor I2 is immediately stopped in (112).

また、たとえば、ドライバーシート24のリフラインニ
ング角度が安全角度の範囲を越えている場合は、(10
&>においてMOと判断され、スライド用モータ12が
直ちに停止されて(112) 、リヤシートへの着座者
の安全性が確保される。
Further, for example, if the relining angle of the driver seat 24 exceeds the safe angle range, (10
&>, it is judged as MO, the slide motor 12 is immediately stopped (112), and the safety of the person sitting on the rear seat is ensured.

ここで、退避方向へのオートスイッチ18の操作時にお
ける、アラーム68による警報表示は、第4図を見ると
わかるように、まず、オートスイ・、チ18が退避方向
にオンか否かが判断され(120) 、オートスイッチ
の退避方向への操作によってYESと判断されると、ア
ラームによる警告音が発生する(122)。そして、オ
ートスイッチ18はワンタッチ式であるため、−度操作
した後においては、操作力が解除される。すると、(1
20)においてNOと判断され、ハンドブレーキ検出手
段60がオンか否かが判断される(124)。このとき
、ハンドブレーキ64のアンロック状態においては、N
Oと判断されて、アラーム68による警告音が発生する
(122)。
Here, when the auto switch 18 is operated in the evacuation direction, the alarm 68 is displayed. As can be seen from FIG. 4, it is first determined whether or not the auto switch 18 is turned on in the evacuation direction. (120) If YES is determined by operating the auto switch in the retreat direction, a warning sound is generated by an alarm (122). Since the auto switch 18 is a one-touch type, the operating force is released after the auto switch 18 is operated - degree. Then, (1
20) is determined as NO, and it is determined whether or not the handbrake detection means 60 is on (124). At this time, when the handbrake 64 is in the unlocked state, N
It is determined that the answer is O, and a warning sound is generated by the alarm 68 (122).

また、ハンドブレーキ64のロック状態が検出され、(
124)においてYES 七判断されると、シートバッ
ク50のリクライニング角度が安全角度の範囲内か否か
が判断される(126)。たとえば、ジードパ、り50
が安全角度の範囲を越えた角度で傾斜されていると、N
oと判断されて、アラーム68による警告音が発生され
る(122)。
Also, the locked state of the handbrake 64 is detected, and (
If YES is determined in step 124), it is determined whether the reclining angle of the seat back 50 is within the safe angle range (step 126). For example, Jidopa, Ri50
is tilted at an angle beyond the safe angle range, N
o, and a warning sound is generated by the alarm 68 (122).

そして、シートバック50が安全角度の範囲内にあるこ
とが検出されると、(126)においてYESと判断さ
れ、後限りミットスイ・ノチ40aがオンか否かが判断
され(12B) 、ドライバーシート50が退避位置ま
で移動して、YESと判断されると、アラーム68によ
る警告音が発生されて(122) 、退!位置への移動
が認識される。
When it is detected that the seat back 50 is within the safe angle range, YES is determined in (126), and it is determined whether or not the rear seat back 40a is on (12B). When the robot moves to the evacuation position and the answer is YES, a warning sound is generated by the alarm 68 (122), and the evacuation! Movement to a position is recognized.

このように、スライド用モータI2の駆動時、停止時、
および、ハンドブレーキ検出手段60やリクライニング
角度検出手段56等によってスライド用モータの駆動が
停止されると、アラーム68による警告音が発生される
。そのため、ドライバーはオートスイッチ18の操作に
よるスライド用モータ12の駆動、停止の確認が迅速、
容易に行なえる。
In this way, when the slide motor I2 is driven and stopped,
When the slide motor is stopped by the handbrake detection means 60, the reclining angle detection means 56, etc., an alarm 68 generates a warning sound. Therefore, the driver can quickly confirm whether the slide motor 12 is driven or stopped by operating the auto switch 18.
Easy to do.

また、第5図に示すように、ドライバーシート24の退
避位置において、オートスイッチ18を復帰方向にオン
とすると(140) 、ハンドブレーキ検出手段60が
オンか否かが判断される(142)。たとえば、車両が
停止してハンドブレーキ64がロックサれ、ハンドブレ
ーキ検出手段60がオンとされているき仮定すると、(
14K)においてYESと判断され、着座検出手段62
がオンか否かが判断される(144)。
Further, as shown in FIG. 5, when the auto switch 18 is turned on in the return direction with the driver seat 24 in the retracted position (140), it is determined whether the handbrake detection means 60 is on or not (142). For example, suppose that when the vehicle is stopped, the handbrake 64 is locked, and the handbrake detection means 60 is turned on, (
14K), the determination is YES, and the seating detection means 62
It is determined whether or not it is on (144).

ドライバーがドライバーシート24に着座し、着座検出
手段62がオンとされてYESと判断されると、スライ
ド用モータ12が逆転方向に高速回転で駆動される(1
41s)。
When the driver is seated on the driver seat 24 and the seating detection means 62 is turned on and determined as YES, the slide motor 12 is driven at high speed in the reverse direction (1
41s).

すると、回転センサー13によって検出されたスライド
用モータ12の回転数が、カウンタ16にカウントされ
る(148)。このとき、ドライバーシート24の退避
時に要したカウント数が、カウンタ16に既に記憶され
ている。そのため、スライド用モータ12の逆転時にお
いて、カウンタ16のカウント数は、退避方向への移動
時に記憶されたカウント数からカウントダウンされる。
Then, the number of rotations of the slide motor 12 detected by the rotation sensor 13 is counted by the counter 16 (148). At this time, the number of counts required for retracting the driver seat 24 has already been stored in the counter 16. Therefore, when the slide motor 12 is reversed, the count number of the counter 16 is counted down from the count number stored when the slide motor 12 moved in the retracting direction.

そして、カウンタ16のカウント数が、比較回路41に
よってゼロか否かが判断される(150)。カウンタ1
6のカウント数がゼロとなるまでスライド用モータ12
が逆転方向に駆動し、(150)においてYESと判断
されると、スライド用モータの駆動が停止されて(15
2) 、ドライバーシート24が最終ドライバーボジン
シコンに高速で復帰される。
Then, it is determined whether the count number of the counter 16 is zero or not by the comparison circuit 41 (150). counter 1
Slide motor 12 until the count number of 6 becomes zero.
is driven in the reverse direction, and if it is determined YES at (150), the drive of the slide motor is stopped and (15)
2) The driver seat 24 is returned to the final driver position at high speed.

また、たとえば、ハンドブレーキ64のアンロツタ状態
において、オートスイッチ18が誤って復帰方向にオン
とされたと仮定すると、ハンドブレーキ検出手段60は
オフとなり、(142)においてNOと判断される。す
ると、スライド用モータ12は直ちに停止される。
Further, for example, if it is assumed that the auto switch 18 is erroneously turned on in the return direction when the handbrake 64 is in the unloaded state, the handbrake detection means 60 is turned off, and the determination in (142) is NO. Then, the slide motor 12 is immediately stopped.

また、たとえば、ドライバーが着座する前に、オートス
イッチ18が誤って復帰方向にオンとされたと仮定する
と、着座検出手段62はオフとされるため、(144)
においてNoと判断され、スライド用モータ12が停止
される(152)。
For example, if it is assumed that the auto switch 18 is mistakenly turned on in the return direction before the driver seats, the seating detection means 62 is turned off, so (144)
The answer is No, and the slide motor 12 is stopped (152).

ここで、復帰方向へのオートスイッチ1δの操作時にお
ける、アラーム68による警報表示は、第6図を見ると
わかるように、まず、オートスイッチ18が復帰方向に
オンか否かが判断され(16G) 、オートスイッチの
復帰方向への操作によってYESと判断され、アラーム
による警告音が発生する(162)。そして、オートス
イッチ18はワンタッチ式であるため、−度操作した後
においては、操作力が解除される。すると、(11i0
)においてNOと判断され、ハンドブレーキ検出手段6
0がオンか否かが判断される(164)。このとき、ハ
ンドブレーキ64のアンロツタ状態においては、NOと
判断されて、アラーム68による警告音が発生する(1
62)。
Here, when the auto switch 1δ is operated in the return direction, the warning display by the alarm 68 is as shown in FIG. ), YES is determined by operating the auto switch in the return direction, and a warning sound is generated by an alarm (162). Since the auto switch 18 is a one-touch type, the operating force is released after the auto switch 18 is operated - degree. Then, (11i0
) is determined to be NO, and the handbrake detection means 6
It is determined whether 0 is on (164). At this time, when the handbrake 64 is in the unloaded state, the determination is NO, and a warning sound is generated by the alarm 68 (1
62).

また、ハンドブレーキ64のロック状態が検出され、(
164)においてYESと判断されると、カウンタI6
のカウント数が、比較回路41によってゼロか否かが判
断される(IH)。カウンタ16のカウント数がゼロと
なるまでスライド用モータ12が逆転方向に駆動し、(
1g6)においてYESと判断されてスライド用モータ
の駆動が停止すると、アラーム68による警告音が発生
される(162)。
Also, the locked state of the handbrake 64 is detected, and (
164), the counter I6
The comparison circuit 41 determines whether or not the count number is zero (IH). The slide motor 12 is driven in the reverse direction until the count number of the counter 16 becomes zero, and (
If YES is determined in 1g6) and the drive of the slide motor is stopped, a warning sound is generated by the alarm 68 (162).

このヨウに、最終ドライバーポジシコンへの復帰時にお
いても、ドライバーシート24の退避時々同様に、スラ
イド用モータ12の駆動時、停止時、および、ハンドブ
レーキ検出手段60によってスライド用モータの駆動が
阻止されたときにおいては、アラーム68による警告音
が発生される。そのため、ドライバーはオートスイッチ
18の操作によるスライド用モータ12の駆動、停止の
確認が迅速、容易に行なえる。
In addition, even when returning to the final driver position control, the driver seat 24 is retracted, the slide motor 12 is driven and stopped, and the handbrake detection means 60 prevents the slide motor from being driven. When this occurs, an alarm 68 generates a warning sound. Therefore, the driver can quickly and easily confirm whether the slide motor 12 is driven or stopped by operating the auto switch 18.

なお、マニュアルスイッチ20を前方にオンきすれば、
スライド用モータ12が低速で逆転方向に駆動してドラ
イバーシート24を前方に低速で移動させ、また、後方
にオンとすれば、スライド用モータが低速で正転方向に
駆動して、ドライバーシート24を後方に低速で移動さ
せる。そして、ドライバーが好みの位置で任意にマニュ
アルスイッチ20の操作を中止すれば、スライド用モー
タ12の駆動は直ちに停止され、ドライバーシート24
の前後位置が任意に微調整できる。
In addition, if you turn on the manual switch 20 forward,
The slide motor 12 is driven in the reverse direction at low speed to move the driver seat 24 forward at low speed, and when turned on backward, the slide motor 12 is driven in the forward direction at low speed to move the driver seat 24 forward. move backwards at low speed. If the driver arbitrarily stops operating the manual switch 20 at a desired position, the drive of the slide motor 12 is immediately stopped, and the driver seat 24 is stopped.
The front and rear positions can be finely adjusted as desired.

上記のように、この発明のシートスライド制m装置IO
によれば、ドライバーシート24のp 速位置において
、オートスイッチ1δを復帰方向にオンとすると、退避
位置までの移動に要した回転数だけスライド用モータ1
2が逆転方向に駆動され、ドライバーシート24が退避
直前の最終ドライバーポジションに高速で復帰される。
As mentioned above, the seat slide control device IO of the present invention
According to the above, when the auto switch 1δ is turned on in the return direction when the driver seat 24 is in the P speed position, the slide motor 1 is rotated by the number of rotations required to move the driver seat 24 to the retracted position.
2 is driven in the reverse direction, and the driver seat 24 is returned to the final driver position immediately before retraction at high speed.

つまり、ドライバーが各自の好みのドライバーポジショ
ンを予め設定、記憶したり、自己の識別コードを入力す
ることもなく、オートスイッチ18を退避方向、または
、復帰方向にオンとすれば足りるため、ドライバーシー
ト24の退避、復帰のための操作が容易に行なえる。
In other words, the driver only needs to turn on the auto switch 18 in the retreat direction or return direction, without having to set or memorize his or her preferred driver position in advance or input his or her own identification code. 24 can be easily operated for evacuation and return.

また、スライド用モータ12の回転数は、ドライバーポ
ジションから退避位置への移動のたびにリセット、カウ
ントされる。つまり、ドライバーシート24の移動時に
、オーバーランによる誤差が生じても、誤差が累積され
ることがないため、誤差補正のためのCPU等が不要と
なる。そのため、マイコン等を使用せず、構成が簡単化
され、安価な/−トスライド制御装置】Oが容易に得ら
れる。
Further, the number of revolutions of the slide motor 12 is reset and counted each time the driver moves from the driver position to the retreat position. In other words, even if an error occurs due to overrun when the driver seat 24 is moved, the error is not accumulated, so a CPU or the like for error correction becomes unnecessary. Therefore, a microcomputer or the like is not used, the configuration is simplified, and an inexpensive slide control device can be easily obtained.

更に、この発明によれば、速度切換回路42によってス
ライド用モータ12の回転速度が切換えられ、ドライバ
ーシート24の退避、復帰時においてはスライド用モー
タが高速で回転されるとともに、前後調整時においては
スライド用モータが低速で回転される。そのため、退避
位置への移動、最終ドライバーポジションへの復帰への
迅速な移動が可能となり、ドライバーの乗降車が速やか
に行なえるとともに、ドライバーポジションでのドライ
バーシート24の前後位置の微調整が容易に行なえる。
Further, according to the present invention, the rotational speed of the slide motor 12 is switched by the speed switching circuit 42, so that the slide motor is rotated at high speed when the driver seat 24 is retracted or returned, and at the same time when the driver seat 24 is moved back and forth. The slide motor is rotated at low speed. Therefore, it is possible to quickly move to the evacuation position and return to the final driver position, allowing the driver to get in and out of the car quickly, and to easily finely adjust the longitudinal position of the driver seat 24 at the driver position. I can do it.

実施例においては、ドライバーシート24に装着される
シートスライド制御装置lOとして具体化しているが、
これに限定されず、たとえば、アシスタントシートに装
着されるシートスライド制御装置も、この発明のシート
スライド制御装置が応用できる。
In the embodiment, the seat slide control device IO is attached to the driver seat 24, but
The present invention is not limited to this, and the seat slide control device of the present invention can also be applied to a seat slide control device mounted on an assistant seat, for example.

上述した実施例は、この発明を説明するためのものであ
り、この発明を同等限定するものでなく、この発明の技
術範囲内で変形、改造等の施されたものも全てこの発明
に包含されることはいうまでもない。
The above-mentioned embodiments are for illustrating the present invention, and are not intended to limit the present invention in the same way, and all modifications and modifications within the technical scope of the present invention are also included in the present invention. Needless to say.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

上記のように、この発明に係る車両用シートのシートス
ライド制御システムによれば、退避位置への移動時に記
憶された回転数と同じ回転数だけ、着座者の着座時にス
ライド用モータを駆動して、シートを最終着座位置に自
動的に復帰される。つまり、着座者が各自の好みの着座
位置を予め設定、記憶したり、自己の識別コードを入力
することもないため、シートの退避、復帰のための操作
が容易に行なえる。
As described above, according to the seat slide control system for a vehicle seat according to the present invention, when the seated person is seated, the slide motor is driven by the same number of rotations as the number of rotations stored when moving to the retracted position. , the seat will automatically return to its final seating position. That is, since the seated person does not have to preset and memorize his or her preferred seating position or input his or her own identification code, operations for retracting and returning the seat can be easily performed.

また、スライド用モータの回転数をカウンタでカウント
し、着座位置から退避位置への移動のたびにリセット、
カウントする構成とすれば、シートの移動時に、オーバ
ーランによる誤差が生じても、誤差が累積されることが
ない。そのため、最終着座位置に正確に復帰される。
In addition, the number of rotations of the slide motor is counted by a counter, which is reset each time the motor moves from the seating position to the retracted position.
With the counting configuration, even if an error occurs due to overrun when moving the sheet, the error will not be accumulated. Therefore, the seat is accurately returned to the final seating position.

更に、この発明によれば、速度切換回路によってスライ
ド用モータの回転速度が切換えられ、シートの退避、復
帰時においてはスライド用モータが高速で回転されると
ともに、前後調整時においてはスライド用モータが低速
で回転される。そのため、退避位置への移動、最終着座
位置への復帰への迅速な移動が可能となり、ドライバー
の乗降車が速やかに行なえるとともに、着座位置でのシ
ートの前後位置の微調整が容易に行なえる。
Further, according to the present invention, the rotational speed of the slide motor is switched by the speed switching circuit, so that the slide motor is rotated at high speed when the seat is evacuated and returned to the seat, and the slide motor is rotated at high speed when the seat is adjusted back and forth. rotated at low speed. Therefore, it is possible to quickly move to the evacuation position and return to the final seating position, allowing the driver to get in and out of the car quickly, and also to easily make fine adjustments to the front and rear positions of the seat in the seating position. .

そして、この発明の車両用シートのシートスライド制御
装置によれば、上記のシートスライド制御システムが適
切に遂行できる。
According to the seat slide control device for a vehicle seat of the present invention, the above seat slide control system can be appropriately performed.

また、マイコン等を使用せず、構成が簡単化されるため
、安価なシートスライド制御装置が容易に得られる。
Further, since the configuration is simplified without using a microcomputer, an inexpensive seat slide control device can be easily obtained.

そして、ハンドブレーキ検出手段、着座検出手段、リク
ライニング角度検出手段、非常停止スイッチ等を備えた
構成とすれば、安全性、快適性が1・分に確保できる。
If the vehicle is configured to include handbrake detection means, seating detection means, reclining angle detection means, emergency stop switch, etc., safety and comfort can be ensured within 1 minute.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は、この発明に係る車両用シートのシートスライ
ド制御装置の概略ブロック図、第2図は、コントロール
回路を中心とした詳細なブロック図、 第3図ないし第6図は、この発明による車両用シートの
シートスライド制御ンステムのフローチャートである。
FIG. 1 is a schematic block diagram of a seat slide control device for a vehicle seat according to the present invention, FIG. 2 is a detailed block diagram centered on the control circuit, and FIGS. 3 is a flowchart of a seat slide control system for a vehicle seat.

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)着座者の好みに応じて設定された着座位置と、着
座者が他の車上設備に妨害されることのなく乗降車の行
なえる退避位置との間を、スイッチ操作によるスライド
用モータの駆動によって、シートが移動される車両用シ
ートのシートスライド制御システムにおいて、 着座者の降車時に、移動する直前の最終着座位置から退
避位置までのシートの移動距離をスライド用モータの回
転数によって検出、記憶し、退避位置への移動時に記憶
された回転数と同じ回転数だけ、着座者の乗車時にスラ
イド用モータを駆動して、シートを最終着座位置に自動
的に復帰させる車両用シートのシートスライド制御シス
テム。
(1) A sliding motor can be operated by a switch to move between the seating position set according to the occupant's preference and the evacuation position where the occupant can get on and off the vehicle without being obstructed by other onboard equipment. In a seat slide control system for vehicle seats in which the seat is moved by the drive of , and automatically returns the seat to the final seating position by driving the slide motor when the seated person gets on the seat by the same number of revolutions as the number of revolutions memorized when moving to the retracted position. Slide control system.
(2)スライド用モータは回転センサーを持ち、回転セ
ンサーで検出された回転数はカウンタでカウントされ、 退避方向へのオートスイッチの操作によって、カウンタ
がリセットされてカウント数がゼロとなるとともに、ス
ライド用モータの駆動が開始され、回転センサーによっ
て検出されたスライド用モータの回転数はカウンタにカ
ウント、記憶され、復帰方向へのオートスイッチの操作
によって、カウンタのカウント数がゼロとなるまで、ス
ライド用モータがシートの退避時とは逆方向に駆動され
て、シートが最終着座位置に復帰される請求項1記載の
車両用シートのシートスライド制御システム。
(2) The slide motor has a rotation sensor, and the number of rotations detected by the rotation sensor is counted by a counter. When the auto switch is operated in the retraction direction, the counter is reset and the count becomes zero, and the slide The number of rotations of the slide motor detected by the rotation sensor is counted and stored in the counter, and the number of rotations of the slide motor detected by the rotation sensor is counted and stored in the counter. 2. The seat slide control system for a vehicle seat according to claim 1, wherein the motor is driven in a direction opposite to when the seat is retracted to return the seat to its final seating position.
(3)スライド用モータを駆動してシートを任意の着座
位置に移動させるマニュアルスイッチを、オートスイッ
チに加えて設け、 オートスイッチの操作によるスライド用モータの駆動に
おいては、スライド用モータが高速で回転されるととも
に、 マニュアルスイッチの操作によるスライド用モータの駆
動においては、スライド用モータが低速で回転される請
求項2記載の車両用シートのシートスライド制御システ
ム。
(3) A manual switch is provided in addition to the auto switch to drive the slide motor to move the seat to a desired seating position, and when the slide motor is driven by the auto switch operation, the slide motor rotates at high speed. The seat slide control system for a vehicle seat according to claim 2, wherein the slide motor is rotated at a low speed when the slide motor is driven by operating the manual switch.
(4)車両のハンドブレーキのロック状態を検出し、ハ
ンドブレーキがロックされているときのみ、オートスイ
ッチの操作が可能となり、 シートバックのリクラニング角度を検出し、シートバッ
クがリヤシートへの着座者に接触しない安全角度内にあ
るときのみ、退避位置へのシートの移動が可能となると
ともに、 着座者の有無を検出し、着座者があるときのみ、退避位
置から最終着座位置への移動が可能となる請求項1ない
し3のいずれか記載の車両用シートのシートスライド制
御システム。
(4) Detects the locked state of the vehicle's handbrake, and only when the handbrake is locked can the auto switch be operated, detects the reclining angle of the seatback, and adjusts the seatback to the position of the rear seat occupant. The seat can only be moved to the retracted position when the seat is within a safe angle where no contact occurs, and the seat can also be moved from the retracted position to the final seating position only when a person is present by detecting the presence or absence of a passenger. A seat slide control system for a vehicle seat according to any one of claims 1 to 3.
(5)シートが載置され、シートを前後方向に移動可能
とするシートスライド機構と、 シートを前後方向に移動させる回転センサー付スライド
用モータと、 回転センサーによって検出されたスライド用モータの回
転数をカウント、記憶するカウンタと、スライド用モー
タの駆動を制御して、シートの退避位置への移動、最終
着座位置への復帰を行なうオートスイッチと、 スライド用モータの駆動を制御して、任意の着座位置を
設定するマニュアルスイッチと、 オートスイッチ、マニュアルスイッチの操作に対応して
、スライド用モータの回転速度を切換える速度切換回路
と、 入力された情報を処理して、スライド用モータの駆動、
スライド用モータの回転速度を制御するコントロール回
路と、 を具備する車両用シートのシートスライド制御装置。
(5) A seat slide mechanism on which the seat is placed and which allows the seat to be moved in the front and back direction, a slide motor with a rotation sensor that moves the seat in the back and forth direction, and the number of revolutions of the slide motor detected by the rotation sensor. an auto switch that controls the drive of the slide motor to move the seat to the retracted position and return to the final seating position; and an auto switch that controls the drive of the slide motor to move the seat to the final seating position A manual switch that sets the seating position, a speed switching circuit that changes the rotation speed of the slide motor in response to the operation of the auto switch and manual switch, and a speed switching circuit that processes the input information to drive the slide motor.
A seat slide control device for a vehicle seat, comprising: a control circuit for controlling the rotational speed of a slide motor;
(6)ハンドブレーキのロック状態を検出するハンドブ
レーキ検出手段と、 着座者の有無を検出する着座検出手段と、 シートバックのリクライニング角度を検出するリクライ
ニング角度検出手段と、 スライド用モータの駆動を強制的に停止する非常停止ス
イッチと、 を具備する請求項5記載の車両用シートのシートスライ
ド制御装置。
(6) A handbrake detection means for detecting the locked state of the handbrake, a seating detection means for detecting the presence or absence of a seated person, a reclining angle detection means for detecting the reclining angle of the seatback, and forcing the drive of the slide motor. The seat slide control device for a vehicle seat according to claim 5, further comprising: an emergency stop switch that stops automatically.
JP10291289A 1989-04-21 1989-04-21 System and device of seat slide control for vehicle seat Pending JPH02283535A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10291289A JPH02283535A (en) 1989-04-21 1989-04-21 System and device of seat slide control for vehicle seat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10291289A JPH02283535A (en) 1989-04-21 1989-04-21 System and device of seat slide control for vehicle seat

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02283535A true JPH02283535A (en) 1990-11-21

Family

ID=14340069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10291289A Pending JPH02283535A (en) 1989-04-21 1989-04-21 System and device of seat slide control for vehicle seat

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02283535A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009279947A (en) * 2008-05-19 2009-12-03 Aisin Seiki Co Ltd Seat driving device
JP2019172222A (en) * 2018-03-29 2019-10-10 株式会社デンソー Vehicle seat control device and vehicle seat control system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009279947A (en) * 2008-05-19 2009-12-03 Aisin Seiki Co Ltd Seat driving device
JP2019172222A (en) * 2018-03-29 2019-10-10 株式会社デンソー Vehicle seat control device and vehicle seat control system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4924162A (en) Method of controlling a side support for use with a vehicle seat and device for use in such method
JP2646379B2 (en) Headrest control method and headrest control device linked to shift change
US5006771A (en) Method and device for controlling headrest
US4924163A (en) Side support control device for use in a vehicle seat
US6783178B2 (en) Electric seat
JPS6121843A (en) Automatic resetting apparatus for appliance for crew
US20100087951A1 (en) Monitor postion adjustment device
US20050071053A1 (en) Seat device for vehicle
US7667345B2 (en) Device for an adjusting mechanism, said adjusting mechanism and method
JPH02283535A (en) System and device of seat slide control for vehicle seat
JP2844248B2 (en) Power rotary seat control method and power rotary seat control device
JPH03112385A (en) Motor control system and motor controller for power seat
JPH03189244A (en) Method and device for controlling of power seat motor
JPS63149237A (en) Safety device for power seat
JP2819138B2 (en) Headrest control method, headrest control device, and headrest drive mechanism
US20230219464A1 (en) Seat control device and seat control method
JP2589107B2 (en) Vehicle seat side support control method and side support device
JPH03271031A (en) Method and device for controlling power seat motor
JPH03193536A (en) Seat structure for automobile
JP2645578B2 (en) Headrest control method and headrest control device
JPS6137549A (en) Power seat device
JPH03139443A (en) Motor control system for power seat and motor control device
JPH03540A (en) Head rest control system and head rest control device
JP2665983B2 (en) Headrest control method and headrest control device
JPH0522623B2 (en)