JPH02259965A - デザイン装置 - Google Patents

デザイン装置

Info

Publication number
JPH02259965A
JPH02259965A JP1082429A JP8242989A JPH02259965A JP H02259965 A JPH02259965 A JP H02259965A JP 1082429 A JP1082429 A JP 1082429A JP 8242989 A JP8242989 A JP 8242989A JP H02259965 A JPH02259965 A JP H02259965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
design
displayed
evaluation
display
elements
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1082429A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Shimizu
洋志 清水
Takayuki Yagishima
柳島 孝幸
Tomio Shindo
神藤 富雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP1082429A priority Critical patent/JPH02259965A/ja
Publication of JPH02259965A publication Critical patent/JPH02259965A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Executing Special Programs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は人間の持つイメージを確認しながらデザインを
CRTのような表示手段に表示するデザイン装置に関す
る。
従来の技術 この種のデザイン装置としては、例えば1988年3月
;電子情報通信学会発行「電子情報通信学会誌;別冊;
Vo 1.71N0.3pp、245247」に記載さ
れたものがある。これは、コンピュータのメモリに住宅
の外観、玄関、洋間。
和室2台所、風呂等の構成部分毎の住宅デザイン要素、
フィーリングを表す形容詞としての豪華。
広々、ゆったり等の評価用語、評価用語間の関係を規定
する知識、これら評価用語と住宅デザイン要素との関係
を規定する知識等を知識データベースとして記憶してお
き、人間がキーボードのような評価用語入力手段を操作
して、例えば住宅の構成部分であるデザイン要素を表す
“和室”なる住宅デザインの限定用語を入力するととも
に、和室に対して持つ自分のイメージとしてのフィーリ
ングを表す“広々とした”なる評価用語をコンピュータ
に入力すると、コンピュータが知識データベースから入
力された評価用語により、適切な和室のデザイン要素を
推論、抽出して表示手段に表示する構成になっている。
発明が解決しようとする課題 表示手段に表示されている1つのデザイン要素を見てイ
メージに合わないと感じたら表示切り換えを行って、こ
のイメージに合わないデザイン要素を表示手段から消去
するとともに、これとは別の1つのデザイン要素を表示
手段に表示させて見るというように、1回づつ表示切り
換えを行って表示手段に表示されたデザイン要素を脳裏
に焼き付けながら、イメージに最適なデザインを決定し
なければならず、多大な労力と時間とを要するものであ
る。
課題を解決するための手段 評価用語人力手段の操作で入力された評価用語により、
知識データベースから最適なデザイン要素を推論、抽出
し、この抽出したデザイン要素を表示手段で表示するデ
ザイン装置であって、評価用語1つに対して知識データ
ベースから異なる複数のデザイン要素を推論、抽出し、
これを表示手段のデザイン表示領域に同時に分割表示す
るデザイン変更手段を設けである。
作用 人間が評価用語入力手段の操作で評価用語を入力すると
、知識データベースから最適なデザイン要素を推論、抽
出し、このデザイン要素を表示手段が表示する。そして
表示手段に表示されたデザイン要素が入力した評価用語
のイメージに合わない場合に、修正評価用語を入力する
と、デザイン変更手段が異なる複数のデザイン要素を知
識データベースから推論、抽出し、これを表示手段のデ
ザイン表示領域に同時に分割表示する。
実施例 第1.2図に示すように、この一実施例では、大まかに
は評価用語入力手段lと表示手段2と知識データベース
3とデザイン選択手段4とデザイン変更手段5とを備え
ており、コンピュータグラフィクを利用して車室内のイ
ンテリアデザインを行う場合について例示しであること
から、評価用語入力手段lをコンピュータの入力手段な
るキーボードで構成し、表示手段2をコンピュータの出
力手段なるCRTで構成し、知識データベース3とデザ
イン選択手段4とデザイン変更手段5とをコンピュータ
本体で構成しである。
ここで表示手段2の画面には第1.2図に点線で囲んだ
メツセージ表示領域20と仮想線で囲んだデザイン表示
領域21とが区分されている。
知識データベース3は、評価用語30(下記表1参照)
、評価用語30間の関係を規定する知識31(下記表1
参照)、デザイン要素としての車両デザイン要素32(
下記表2.3参照)、評価用語と車両デザイン要素との
関係を規定する知識33(下記表2参照)、修正評価用
語35.満足評価用語36.メツセージ37.38それ
ぞれを、少なくともコンピュータのメモリMに記憶して
おくことにより構成される。
評価用語30は下記表1の評価用語欄に示すような形容
詞で構成される。
評価用語間の関係を規定する知識31は、下記表1に示
すように、評価用語30を数量化論理1類もしくは■類
等の多変量解析で因子1−10に分けて数値(因子負荷
量)として解析したものである。
車両デザイン要素32は下記表2に示すように第1〜第
5アイテムに区分されている。
評価用語と車両デザイン要素との関係を規定する知識3
3は、下記表2に示すような官能評価実験の結果として
作られるものである。具体的には、評価用語30と車両
デザイン要素32中の第1〜第5アイテムを選定し、第
1〜第5アイテムそれぞれに相当する車両デザイン要素
32を不特定多数の人に見せ、形容詞語群である評価用
語30の1−)1つについての車両デザイン要素32か
ら受けるフィーリングを収集し、この収集結果を数量化
論理1類もしくは■類等の多変量解析により、偏回帰係
数(相関係数)として解析したものである。
ここで第1アイテムは、表2に示すように、車両デザイ
ン要素32中のインストルメントパネルに設けられる“
メータ数”に着目したものであり、これは第1〜第5カ
テゴリーに分類しである。この第1アイテムの第1カテ
ゴリーは大きなメータ1個を設けたものである。第1ア
イテムの第2カテゴリーは大きなメータ1個と小さなメ
ータ2個とを設けたものである。第1アイテムの第3カ
テゴリーは大きなメータ1個と小さなメータ3個とを設
けたものである。第1アイテムの第4カテゴリーは大き
なメータ2個と小さなメータ1個とを設けたものである
。第1アイテムの第5カテゴリーは大きなメータ2個と
小さなメータ2個とを設けたものである。
第2アイテムは、表2に示すように、車両デザイン要素
32中の“インストルメントパネルとメータクラスタ”
に着目したものであり、これは第1カテゴリーと第2カ
テゴリーとに分類しである。
この第2アイテムの第1カテゴリーはインストルメント
パネルとメータクラスタとが一体になっているものであ
る。第2アイテムの第2カテゴリーはインストルメント
パネルとメータクラスタとが分離されたものである。
第3アイテムは、表2に示すように、車両デザイン要素
32中の“メータクラスタとセンターコンソール°に着
目したものであり、これは第1カテゴリーと第2カテゴ
リーとに分離しである。この第3アイテムの第1カテゴ
リーはメータクラスタとセンターコンソールとが一体に
なっているものである。第3アイテムの第2カテゴリー
はメータクラスタとセンターコンソールとが分離された
ものである。
第4アイテムは、表2に示すように、車両デザイン要素
32中の“ドアの厚さ”に着目したものであり、これは
第1カテゴリーと第2カテゴリーとに分類しである。こ
の第4アイテムの第1カテゴリーはドアが厚いものであ
る。第4アイテムの第2カテゴリーはドアが薄いもので
ある。
第5アイテムは、表2に示すように、車両デザイン要素
32中の“センタークラスタの張り出し”に着目したも
のであり、これは第1カテゴリーと第2カテゴリーとに
分類しである。この第5アイテムの第1カテゴリーはセ
ンタークラスタの張り出しが有るものである。第5アイ
テムの第2カテゴリーはセンタークラスタの張り出しが
無いものである。
デザイン選択手段4は、コンピュータのメモリMにシス
テムベースとして予めプログラミングされており、評価
用語入力手段lのキー操作で人力された評価用語30に
より、第3図のフローチャートのステップ52〜S7に
示すように、コンピュータのCPUの働きで、知識デー
タベ゛−ス3から最適な車両デザイン要素32を推論、
抽出し、これを表示手段2のデザイン表示領域21に表
示する機能と、表示手段2のメツセージ表示領域20に
メツセージ37を表示する機能とを備えている。
デザイン変更手段5はコンピュータのメモリMにシステ
ムベースとして予めプログラミングされており、評価用
語人力手段1のキー操作で入力された“不満足”のよう
な修正評価用語35により、コンピュータのCPUの働
きで、第3図のフローチャートのステップS8.SIO
〜S15に示すように、知識データベース3から異なる
複数の車両デザイン要素32を推論、抽出し、これを表
示手段2のデザイン表示領域21に分割表示する機能と
、表示手段2のメツセージ表示領域20にメツセージ3
8を表示する機能に加え、評価用語入力手段1のキー操
作で入力された“満足°のような満足評価用語36によ
り、コンピュータのCPUの働きで、第3図のフローチ
ャートのステップS14に示すように、上記表示手段2
のデザイン表示領域21に分割表示されたうちの車両デ
ザイン要素32の・1つをデザイン表示領域21−杯に
表示するとともにそれ以外の車両デザイン要素32をデ
ザイン表示領域21から消去する機能をも備えている。
以上の実施例構造によれば、予め選定した評価用語30
.予備実験で得られた評価用語間の関係を規定する知識
31.車両デザイン要素32.官能実験で得られた評価
用語と車両デザイン要素との関係を規定する知識33、
さらに修正評価用語35、満足評価用語36.メツセー
ジ37.38等をコンピュータのメモリMに記憶させて
おく。
この状態において、人間が評価用語入力手段1を操作し
て評価用語30としての形容詞を人力すると、デザイン
選定手段3によるコンピュータのCPUの働きで、知識
データベース3から第1位の最適な車両デザイン要素3
2を形容詞処理で推論。
抽出し、この抽出した車両デザイン要素32を表示手段
2のデザイン表示領域21−杯に画像表示するとともに
、メツセージ37をメツセージ表示領域20に文字表示
する。そして、上記デザイン領域21に一杯に表示され
た表示画像を見た操作者が入力した評価用語30のイメ
ージと合わないと感じて満足しない場合には、評価用語
入力手段lのキー操作で修正評価用語35を入力すると
、デザイン変更手段5によるコンピュータのCPUの働
きで、知識データベース3から上記第1位のデザイン要
素32に加えて第2位のデザイン要素32を推論、抽出
し、この抽出した第1位のデザイン要素32と第2位の
デザイン要素32とをデザイン表示領域21に同時に分
割表示するとともに、メツセージ37と修正評価用語3
5とをメツセージ表示領域20から消去して、メツセー
ジ38をメツセージ表示領域20に文字表示する。
ここで評価用語30として“走り屋向きの”を仮定し、
第3図のフローチャートにもとづいて上記作用を具体的
に説明する。
ステップSlで人間が持つイメージとしてのフィーリン
グを表す“走り屋向きの”を評価用語入力手段1の操作
で評価用語30として入力すると、デザイン選択手段4
によるコンピュータのCPUの働きにより、ステップS
2で入力された評価用語30が知識データベース3に記
憶されているか否かを検索し、ステップS3で入力した
評価用語30が知識データベース3に記憶されているか
否かを判断する。そして入力した評価用語30が知識デ
ータベース3に記憶されている場合には、ステップS4
で知識データベース3中の評価用語と車両デザイン要素
との関係を規定する知識33である表2の備考に“△“
印を付したように、評価用塔側“走り屋向きの“と、こ
れに対応する偏回帰係数とが下記表3のように抽出され
る(表3は表2の備考に“△”印を付したものと同じ)
。そしてステップS5で表3に示す第1〜第5アイテム
における偏回帰係数中から第1位の偏回帰係数(表3下
欄に“○”印の付いた部分に相当する偏回帰係数)に対
応するカテゴリーの車両デザイン要素32を知識データ
ベース3から抽出し、これをステップS6.S7で表示
手段2のデザイン表示領域21−杯に画像表示するとと
もに、“この表示画像で満足ですか”というようなメツ
セージ37を知識データベース3から抽出してメツセー
ジ表示領域20に文字表示し、操作者に表示手段2の表
示画像が満足か否かを問い合わせる(第1図参照)。そ
してステップS8で、操作者が満足の場合は評価用語入
力手段lの操作で“満足”というような満足評価用語3
6を回答として人力し、ステップS9でデザイン表示の
1サイクルが終わる。
次に、上記表示画像を視認した操作者が前述のステップ
Stにおいて入力した評価用語30としての“走り屋向
きの°のフィーリングと合わないと感じて満足しないと
きは、ステップSIOで評価用語人力手段1の前述とは
別のキー操作により“不満足“なる修正評価用語35を
入力する。すると、デザイン変更手段5によるコンピュ
ータのCPUの働きにより、ステップSllで前述のス
テップS4において選択された以外の偏回帰係数中で最
も大きな値をもつ偏回帰係数(0,46)を選択し、こ
の選択した偏回帰係数に対応するカテゴリーの車両デザ
イン要素32が知識データベース3から表3下欄の“△
°印を付した車両デザイン要素32となって抽出される
。そしてステップS+2.13で、前述の表示手段2に
画像表示されている表3下欄“○”印の付した第1位の
車両デザイン要素32と、上記抽出された“△”印の付
した第2位の車両デザイン要素32とが、表示手段2の
デザイン表示領域2IにA面と8面として同時に分割表
示されるとともに、“どちらの表示がイメージに合いま
ずか”、“この選定した表示で満足していますか”、“
2つの表示例の違いはメータ数ですが、メータ数を変更
しますか”というようなメツセージ38を知識データベ
ース3から抽出してメツセージ表示領域20に文字表示
し、操作者に問い合わせる。
そして、第1位と第2位との表示画像を操作者が視認し
、いずれも満足しないときはステップSlOで、“どち
らの表示がイメージに合いますか”の回答としての“A
面°、“この選定した表示で満足しますか”の回答とし
ての“不満足““2つの表示例の違いはメータ数ですが
、メータ数を変更しますか”の回答としての“NO”と
いうような修正評価用語35を評価用語人力手段1のキ
ー操作で入力する。すると、上記と同様にデザイン変更
手段5によるコンピュータのCPUの働きにより、ステ
ップ5IO−13を再実行し、“不満足”と“No”と
の回答にもとづいて、第1アイテム以外のアイテムにお
ける偏回帰係数中で最も大きな値を持つ偏回帰係数(−
0,08)を選択し、この選択した偏回帰係数に対応す
るカテゴリーの車両デザイン要素32が知識データベー
ス3から表3下欄の口”印を付した第3位の車両デザイ
ン要素32として抽出される。そして重連の“A面°な
る回答をもとに第2位の車両デザイン要素32が表示手
段2から消去されるとともに、第1位と第3位との車両
デザイン要素32h(表示手段2のデザイン表示領域2
1に分割表示されるというように、回答としての修正評
価用語35が入力される毎に、表示手段2のデザイン表
示領域21に分割表示された画像が回答にもとづいて切
り替わる。そして人力した評価用語30に関して評価用
語と車両デザイン要素との関係を規定する知識33の全
組み合わせが順に分割表示された後に、修正評価用語3
5が人力された場合には、第1位と第2位との車両デザ
イン要素32の分割表示に戻る。
一方、上記デザイン変更の操作による変更後のデザイン
表示領域21に分割表示された車両デザイン要素32の
いずれか1つが自分の人力した評価用語30としての“
走り屋向きの”なるイメージに合って操作者が満足した
場合には、ステップS15で“満足°なる満足評価用語
36を評価用語人力手段1の前2つとは別のキー操作で
ステップS13で入力し、ステップS9に戻って終わる
なお本発明は前記実施例に限定されるものではなく、図
示は省略するが、例えば、ステレオの操作部2組み込み
式のT/V 、エアコンの吹き出し口や操作部等を含む
内装部品の組み合わせからなる車両インテリアデザイン
、あるいはホイール。
ホイールカバー、フロントやリヤやサイドのスポイラ−
、フォグランプ、ドライブランプ、スペシャルランプ等
を含む外装部品の組み合わせからなる車両外観デザイン
をも画像表示して、車両イメージ強調に使用することが
できるのは勿論である。
また知識データベース3に記憶するデザイン要素32と
評価用語30とを変えることにより、住宅デザイン装置
あるいは機械デザイン装置等の車両以外の分野でも使用
できるデザイン装置として適用できる。
さらにアイテム数と各アイテム毎のカテゴリー数とは前
記実施例に限定されるものではない。
また前記実施例では評価用語に関する偏回帰係数の大き
いものから順に分割表示するようにしたが、デザイン変
更手段5に、表示手段2に表示された車両デザイン要素
32がイメージに合わない場合にアイテムやカテゴリー
を指定して分割表示させる機能を付加することもできる
。さらにデザイン変更手段5に、分割表示した車両デザ
イン要素32の1つがイメージに合うかどうかを操作者
が決めがたいとき、この決めがたい車両デザイン要素3
2をコンピュータのサブメモリに保留操作し、分割表示
の進行途中で再度見たくなった場合にサブメモリから呼
び出し操作し、再度分割表示させる機能を付加すること
もできる。
以下余白 発明の効果 以上のように本発明によれば、表示手段が異なる複数の
デザイン要素を同時に分割表示できるので、入力した評
価用語のイメージに合う最適なデザインを画像表示で認
識することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2図は同実
施例の表示手段における分割表示を示す正面図、第3図
は同実施例のフローチャートである。 1・・・評価用語入力手段(キーボード)、2・・・表
示手段(CRT)、3・・・知識データベース(メモリ
)、4・・・デザイン選択手段(メモリ)、5・・・デ
ザイン変更手段(メモリ)、30・・・評価用語、31
・・・評価用語間の関係を規定する知識、32・・・車
両デザイン要素、33・・・評価用語と車両デザイン要
素との関係を規定する知識、35・・・修正評価用語、
36・・・満足評価用語、37.38・・・メツセージ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)評価用語入力手段の操作で入力された評価用語に
    より、知識データベースから最適なデザイン要素を推論
    、抽出し、この抽出したデザイン要素を表示手段で表示
    するデザイン装置であって、評価用語1つに対して知識
    データベースから異なる複数のデザイン要素を推論、抽
    出し、これを表示手段のデザイン表示領域に同時に分割
    表示するデザイン変更手段を設けたことを特徴とするデ
    ザイン装置。
JP1082429A 1989-03-31 1989-03-31 デザイン装置 Pending JPH02259965A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1082429A JPH02259965A (ja) 1989-03-31 1989-03-31 デザイン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1082429A JPH02259965A (ja) 1989-03-31 1989-03-31 デザイン装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02259965A true JPH02259965A (ja) 1990-10-22

Family

ID=13774334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1082429A Pending JPH02259965A (ja) 1989-03-31 1989-03-31 デザイン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02259965A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5974422A (en) * 1991-03-20 1999-10-26 Hitachi, Ltd. Data processing methods and apparatus for supporting analysis/judgement

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5974422A (en) * 1991-03-20 1999-10-26 Hitachi, Ltd. Data processing methods and apparatus for supporting analysis/judgement
US6578023B1 (en) 1991-03-20 2003-06-10 Hitachi, Ltd. Data processing methods and apparatus for supporting analysis/judgement
US6665686B1 (en) 1991-03-20 2003-12-16 Hitachi, Ltd. Data processing method and apparatus for supporting analysis/judgement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0488558A (ja) デザイン装置
JP7129591B2 (ja) 空間プラン提案システム、空間プラン提案方法、空間プラン提案方法を実行させるプログラム及び空間プラン提案システムに用いられる表示端末
JPH02259965A (ja) デザイン装置
JP2000235588A (ja) デザイン構築支援システム
JPH038084A (ja) デザイン装置
JPH02259964A (ja) デザイン装置
JPH02259962A (ja) デザイン装置
JPH0481974A (ja) デザイン装置
JPH04266165A (ja) デザイン装置
JPH02259961A (ja) 車両デザイン装置
JPH03252768A (ja) デザイン装置
JPH04268972A (ja) デザイン装置
JPH02259963A (ja) デザイン装置
JPH06243181A (ja) デザイン装置
JPH04259070A (ja) デザイン装置
JPH05225267A (ja) デザイン装置
JPH11110422A (ja) デザイン装置
JPH05225266A (ja) デザイン装置
JPH0619987A (ja) デザイン装置
JPH0844728A (ja) 漢字構成情報の設定方法及びその装置
JPH0773221A (ja) デザイン装置
JPH0527939A (ja) 情報処理装置
JPH0488559A (ja) デザイン装置
JPH04318677A (ja) デザイン装置
JPH11126152A (ja) ディスプレイ表示選択方法及び装置並びにディスプレイ表示内容を選択するプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体