JPH02179272A - 電圧変換装置 - Google Patents

電圧変換装置

Info

Publication number
JPH02179272A
JPH02179272A JP33221288A JP33221288A JPH02179272A JP H02179272 A JPH02179272 A JP H02179272A JP 33221288 A JP33221288 A JP 33221288A JP 33221288 A JP33221288 A JP 33221288A JP H02179272 A JPH02179272 A JP H02179272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
circuit
transistor
resonance
transformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33221288A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Mukogawa
向川 潤一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MATSUEDA SHINSUKE
Original Assignee
MATSUEDA SHINSUKE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MATSUEDA SHINSUKE filed Critical MATSUEDA SHINSUKE
Priority to JP33221288A priority Critical patent/JPH02179272A/ja
Publication of JPH02179272A publication Critical patent/JPH02179272A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、各種電子装置の電源として使用されるスイ
ッチング電圧変換装置、謂わゆるスイッチング素子に関
する。
(従来の技術) 従来、この種の用途には矩形波駆動のスイッチング電圧
変換装置が広く使用されてきた。
周知のように矩形波駆動のスイッチング電圧変換装置に
はスイッチング損失が大きい、ノイズの発生が大きいと
いう問題があり、電圧または電流のどちらかを正弦波に
する共振式スイッチング電圧変換装置の出現が待たれて
いた。
しかし、共振式スイッチング電圧変換装置は、出力電圧
の制御が困難であるという問題を有していた。
〈発明が解決しようとする問題点) この発明は、前記事情に基づいてなされたものであり、
スイッチング損失及びノイズ発生が少なく、且つ出力制
御の容易な共振式スイッチング電圧変換装置を提供しよ
うとするものである。
[発明の精成] く問題点を解決するための手段) この発明は、電圧変成器、スイッチング素子、整流回路
、発振回路及び制御回路からなるスイッチングミ正変換
装置において電圧変成器の一次側にLC共振回路を接続
し、電圧変成器の一次側に正弦波の共振電圧を発生させ
、且つスイッチング素子のOFF期間をほぼLC回路の
共振波長の1/2に等くとる事によりゼロクロススイッ
チングを行わせ、出力電圧の制御はスイッチング素子の
ON時間を変える事により行わせようとするものである
(作用) 前述したように、電圧変成器の一次側に挿入したLC共
振回路により、電圧波形を正弦波とし、且つスイッチン
グ素子のOFF期間を前記LC共振回路の共振波長の1
/2に取る事によりゼロクロススイッチングを実現し、
スイッチング損失とノイズの発生を低く抑え、スイッチ
ング素子のON時間を変える事により、出力の制御を可
能にした。
〈実施例) 以下、この発明の一実施例に付いて図面を参照して説明
する。
第一図は、この発明によるフォワードコンバータ一方式
のスイッチング電圧変換装置の一実施例を示す回路図で
ある。
図において、Pは電源であり、装置え電力を供給する。
Dlはトリガーダイオードであり、抵抗R1、R2及び
コンデンサーC2とともに発振回路を形成する。
この発振回路の発振波形は第二図a、bに示す様にトリ
ガーダイオードのアノードには鋸歯状波を、カソードに
は鋭いパルス波形を発生する。
しかし実際に観測されるカソード側の波形はトランジス
タQ1の蓄積効果により第2図Cに示す様な矩形波にな
る。
トランジスタQ1は前述した様に矩形波を発生する。
バイポーラ−のトランジスタでは周知の様にベスに十分
なキャリヤーが注入されると、蓄積効果により入力が取
りさられれた後も暫く電流が流れつづける、その結果ト
ランジスタQ1のコレクタには第二Igdに示すような
矩形波を出力する。
この矩形波のパルス幅はトランジスタQlの蓄積効果に
よろて決まり、トランジスタの種類が決まれば、はぼ一
定である。
トランジスタQ2はスイッチングトランジスタであり、
そのコレクタに電圧変換用の変成器(トランス)Tと、
共振回路を形成するチョウクコイルL1とコンデンサC
1が接続されている。
チョウクコイルL1の両端に現れる共振波形を第二図e
に示し、トランジスタQ2のコレクタに現れる電圧波形
をfに示す。
そしてトランジスタQ2を流れる電流波形を第二図gに
示す。
電圧変成器Tの二次巻線に接続されているダイオードD
2、D3、チョウクコイルL2及びコンデンサC3はそ
れぞれ整流回路及び平滑回路を形成し、負荷りに直流出
力を供給する。
ダイオードD4はツェナーダイオードであり、要求出力
電圧に見合った電圧値を持つものが使用される。
ダイオードD5はLEDでありホトトランジスタQ3と
ホトカプラーを形成する。
出力電圧が規程値を超えツェナーダイオードD4が通電
するとLEDD5が発光し、その結果ホトトランジスタ
Q3が導通する。
そして、その結果発振回路の発振周波数が高くなる、前
述した様にトランジスタQ1のON期間は蓄積効果によ
って決まるので発振回路の発振周波数によって影響され
ない。
従ってスイッチングトランジスタQ2のOFF期間も一
定であるから、発振回路の発振周波数が高くなる事によ
りトランジスタQ1のOFF期間及びトランジスタQ2
のON期間のみが短かくなり出力電圧が制御される事に
なる。
この実施例の場合にはトランジスタQ2のコレクタには
常に正弦波の1/2波形しか現れない。
また電流波形と電圧波形が交差する期間も極めて少ない
次ぎに第三図にセンタータップ方式の実施例を示す。
図に於いて電源P、抵抗R1,R2コンデンサC2トラ
ンジスタQ1.C3からなる発振回路と波形整形回路及
びダイオードD2、D3、D4、D5チョウクコイルL
2コンデンサc3負荷りから成る二次回路の機能、動作
は第一図の場合とほぼ同様である。
センタータップ方式の特徴はスイッチングトランジスタ
が2個用いられプッシュプル動作を行うところにある。
トランジスタQ2.Q2’がそれで、さらにこの方式で
は共振用コンデンサがトランスTの一次巻線の両端に挿
入される。
またベース駆動用三次巻線Nbが追加され、トランジス
タQ2、C2°へそれぞれ正帰還となるように接続され
る。
トランジスタQlがOFFすると、トランジスタQ2の
ベースに接続されている起動用抵抗R3によりトランジ
スタQ2がONL、その結果三次巻線Nbに電圧が発生
しC2はさらに深く駆動される、しかしトランスTには
共振用コンデンサCI’が接続されているのでトランジ
スタQ2のコレクタ電圧は正弦波を描いて上昇し再び下
降し零点に達する。
従って三次巻線Nbの電圧も零となりトランジスタQ2
はOFFする。
またトランジスタQ1もほぼ同じ時期にONする様に設
定されている。
トランジスタQ2のコレクタ電圧は零点を超えさらに下
降をつづける、従ってトランスTの一次巻線の反対側に
接続されているトランジスタQ2’のコレクタ電圧は逆
に上昇をはじめる、その結果トランジスタQ2’のベー
スには三次巻線Nbを通じて電圧が加えられONする。
そしてトランジスタQ2°のコレクタ電圧は正弦波を描
いて上昇し下降し再び零点に達する。
しかし今度はトランジスタQ1がON状態にあり、トラ
ンジスタQ2のベースが接地されているのでトランジス
タQ2はONに入る事が出来ず、共振は停止する。
トリガーダイオードD1が次ぎのパルスを発生すると装
置は再び共振を一回だけくりがえす。
この時のトランスTの一次巻線の両端の電圧波形を第四
図f゛にトランジスタQ2、C2’の電流波形を第四図
g’、g”に示す。
出力電力は共振期間と休止期間の比で決まり、その比は
トリガーダイオードDiとR1,R2゜C2よりなる発
振回路の発振周波数に依って決まる。
発振回路の発振周波数はツェナーダイオードD4とホト
カプラ−D5、C3に依って制御されることは前回と同
様である。
ここではバイポーラトランジスタを使用した場合につい
て説明したが、FETを用いても同様に実施できる。
その他、この発明の要旨を変えない範囲において1種々
変形可能なことは勿論である。
[発明の効果] 以上、詳述した様にこの発明に依れば、スイッチング損
失とノイズの発生が少なく、且つ出力制御の容易な共振
式スイッチング電圧変換装置を提供する事ができる。
【図面の簡単な説明】
第一図はこの発明によるフォワードコンバータ方式の電
圧変換装置の回路図であり、第二図はその各部の電圧、
電流波形である。 第三図はこの発明によるセンタータップ方式の電圧変換
装置の回路図を示し、第四図はその各部の電圧、電流波
形である。 R1、R2、R3、R4・抵抗 P・・・・・・・・・・・電源 C1,C1°、C2、C3・・コンデンサL1..L2
・・・・・・・・ナララフコイルDi、D2、D3、D
4、D5・ダイオードQ1.Q2.Q2°、Q3・・ト
ランジスタT・・・・・・・・・・・・・トランスし・
・・・・・・・・・・・・負荷

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電圧変成器、スイッチング素子、整流回路、発振回路お
    よび制御回路からなる電圧変換回路において電圧変成器
    の一次巻線に直列にLC共振回路を接続し、スイッチン
    グ素子のOFF期間に電圧変成器の一次側に共振電圧を
    発生させ、且つスイッチング素子のOFF期間をほぼ前
    記LC共振回路の共振波長の1/2に等しく取り、出力
    電圧の制御をスイッチング素子のON時間を変える事に
    より行う事を特徴とする電圧変換装置。
JP33221288A 1988-12-27 1988-12-27 電圧変換装置 Pending JPH02179272A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33221288A JPH02179272A (ja) 1988-12-27 1988-12-27 電圧変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33221288A JPH02179272A (ja) 1988-12-27 1988-12-27 電圧変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02179272A true JPH02179272A (ja) 1990-07-12

Family

ID=18252427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33221288A Pending JPH02179272A (ja) 1988-12-27 1988-12-27 電圧変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02179272A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001160498A (ja) * 1999-12-01 2001-06-12 Sony Corp 充電用半導体装置
JP2010503225A (ja) * 2006-09-07 2010-01-28 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 大電力led照明のための低電圧二次側制御を有する共振ドライバー

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001160498A (ja) * 1999-12-01 2001-06-12 Sony Corp 充電用半導体装置
JP2010503225A (ja) * 2006-09-07 2010-01-28 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 大電力led照明のための低電圧二次側制御を有する共振ドライバー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100297340B1 (ko) 비대칭플라이백컨버터
US7522429B2 (en) DC-DC converter
US20060158136A1 (en) Method and apparatus for DC to AC power conversion for driving discharge lamps
EP0189680A2 (en) Stabilizing power source apparatus
JP3175663B2 (ja) 自励発振型スイッチング電源装置
KR20090087048A (ko) 자기-발진 dc-dc 컨버터 및 방법
JPH0357713B2 (ja)
TWI380570B (en) Resonant lossless circuit for providing a low operating voltage in power converter
JP2003009528A (ja) Dc/dcコンバータ及びdc/dcコンバータの制御方法
US6697267B2 (en) Voltage converter
JPH02179272A (ja) 電圧変換装置
EP0156586B1 (en) Switching power supply
JP2003189607A (ja) スイッチング電源装置
KR920000361B1 (ko) 링깅쵸크 콘버터용 고효율 베이스 드라이버회로
US6343027B1 (en) Transformerless high voltage inverter using a fourth-order impedance network
KR100511069B1 (ko) 전압 제어와 전류 제어가 복합된 펄스폭 변조 회로
JP3378509B2 (ja) 電源装置
JPH01114366A (ja) Dc−dcコンバータ
RU2079164C1 (ru) Резонансный источник питания
JPH0270266A (ja) 共振式スイッチング電圧変換装置
SU1749996A1 (ru) Устройство дл управлени преобразователем посто нного напр жени в посто нное
SU1403035A1 (ru) Импульсный стабилизатор посто нного напр жени
SU663041A1 (ru) Стабилизированный конвертор
KR200386183Y1 (ko) Lc 미분 공진형 전자식 안정기
KR100464964B1 (ko) 자려형 엘시디 백라이트 인버터