JP7206449B2 - Broadcast receiving terminal equipment - Google Patents

Broadcast receiving terminal equipment Download PDF

Info

Publication number
JP7206449B2
JP7206449B2 JP2021098376A JP2021098376A JP7206449B2 JP 7206449 B2 JP7206449 B2 JP 7206449B2 JP 2021098376 A JP2021098376 A JP 2021098376A JP 2021098376 A JP2021098376 A JP 2021098376A JP 7206449 B2 JP7206449 B2 JP 7206449B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
audio
character
graphic
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021098376A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2022190177A (en
Inventor
孝通 三橋
俊英 林
Original Assignee
MxH株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MxH株式会社 filed Critical MxH株式会社
Priority to JP2021098376A priority Critical patent/JP7206449B2/en
Priority to JP2022095305A priority patent/JP2022190183A/en
Publication of JP2022190177A publication Critical patent/JP2022190177A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7206449B2 publication Critical patent/JP7206449B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

本発明は、放送受信端末装置に関し、特にデジタル放送サービスシステムに適合された放送受信端末装置に関する。 The present invention relates to a broadcast receiving terminal device, and more particularly to a broadcast receiving terminal device adapted to a digital broadcasting service system.

テレビジョン放送サービスにおいて、放送事業者は、視聴者の興趣性を向上させるために、様々な技術を用いて、提供する番組に演出を加えている。一例として、スポーツ番組などでは、現場のテレビカメラによるリアルタイムの映像に、解説者がいわゆるタッチパネルコンピュータを用いて手書きペン入力をした画像を合成しながら、解説者がこれを解説するといった手法が採り入れられている。より具体的には、ゴルフ番組では、解説者は、グリーン上の傾斜や芝目の向き、狙い目のパッティングラインをカメラ映像に重畳的に手書き入力しながら、これを解説するといったことが行われている。 2. Description of the Related Art In television broadcasting services, broadcasters use various techniques to add effects to the programs they provide in order to increase the interest of viewers. For example, in sports programs and the like, a technique is adopted in which the commentator synthesizes real-time images captured by a TV camera on site with an image of handwritten pen input by a commentator using a so-called touch panel computer, while the commentator explains this. ing. More specifically, in a golf program, the commentator superimposes the slope of the green, the direction of the grass grain, and the target putting line on the camera image by handwriting, and then explains it. ing.

このようなカメラ映像と手書き画像とを合成する技術として、例えば、下記特許文献1が知られている。すなわち、特許文献1は、手動で入力された画像と、カメラで撮影された画像とを、当該カメラのカメラパラメータに連動して合成する画像合成装置を開示している。 For example, Patent Document 1 below is known as a technique for synthesizing such a camera image and a handwritten image. That is, Patent Literature 1 discloses an image synthesizing device that synthesizes a manually input image and an image captured by a camera in conjunction with the camera parameters of the camera.

一方、現状のテレビジョン放送サービスでは、番組は、1つの番組に複数の音声が多重化された音声多重放送(例えば二重音声放送)により提供されることがある。例えば、音声多重放送の下では、一般に、上述したような番組での解説者の音声は、主音声チャネルを用いて放送され、代替的に切換可能な副音声チャネルでは、他の解説者やゲストなどが対談しながら解説するといったことが行われる。 On the other hand, in current television broadcasting services, programs are sometimes provided by audio multiplex broadcasting (for example, dual audio broadcasting) in which a plurality of sounds are multiplexed into one program. For example, under audio multiplexing, it is common for the commentator's voice in a program as described above to be broadcast using the primary audio channel, with alternatively switchable secondary audio channels for other commentators and guests. etc. will be explained while talking.

特開2007-323418号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 2007-323418

上述のようなカメラ映像と手書きペン入力画像とを合成する技術を用いた番組では、視聴者が副音声を選択した場合であっても、例えば図14に示すように、テレビの画面には主音声チャネルの解説者によって手書きペン入力された画像が表示されている。したがって、音声多重放送下で、副音声チャネルを選択した視聴者にとっては、手書きペン入力されカメラ映像に挿入された画像は、副音声の内容と何ら関連せず、意味のないものであり、時には邪魔に感じることがある。 In a program using the technique of synthesizing a camera image and a handwritten pen-input image as described above, even if the viewer selects the sub-audio, for example, as shown in FIG. An image of handwritten pen input by an audio channel commentator is displayed. Therefore, under audio multiplex broadcasting, for viewers who have selected the sub-audio channel, the images that have been handwritten with a pen and inserted into the camera image have no relation to the content of the sub-audio and are meaningless. Sometimes I feel annoyed.

そこで、本発明は、上記に鑑み、視聴者に提供される番組の表示内容において、選択される音声チャネルに関連しない挿入画像を非表示にすることができる放送サービスを提供することを目的としている。 SUMMARY OF THE INVENTION In view of the above, an object of the present invention is to provide a broadcasting service capable of hiding an insert image that is not related to a selected audio channel in the display contents of a program provided to a viewer. .

より具体的には、本発明の目的の一つは、カメラ映像と他の挿入画像とを重畳的に合成して視聴者に提供する番組において、視聴者が選択した音声チャネル(音声モード)に連動させて該挿入画像を表示又は非表示にすることができるようにした放送受信端末装置及び表示制御方法を提供することを目的とする。 More specifically, one of the objects of the present invention is to provide an audio channel (audio mode) selected by a viewer in a program in which camera video and other inserted images are superimposed and synthesized and provided to the viewer. It is an object of the present invention to provide a broadcast receiving terminal device and a display control method capable of displaying or hiding the insertion image in conjunction with the display.

また、本発明の目的の一つは、カメラ映像と他の挿入画像とを重畳的に合成して視聴者に提供する番組において、音声チャネルに関連した該挿入画像であっても、視聴者が該挿入画像を選択的に表示又は非表示にすることができるようにした放送受信端末装置及び表示制御方法を提供することを目的とする。 Another object of the present invention is to provide a program in which a camera image and another insert image are superimposed and provided to a viewer, even if the insert image related to an audio channel is It is an object of the present invention to provide a broadcast receiving terminal device and a display control method capable of selectively displaying or hiding the inserted image.

上記課題を解決するための本発明は、以下に示す発明特定事項乃至は技術的特徴を含んで構成される。 The present invention for solving the above-mentioned problems includes the matters specifying the invention or the technical features described below.

ある観点に従う本発明は、番組を構成する番組素材データに基づく複数のストリームが多重化された番組ストリームに基づく放送信号を用いたデジタル放送サービスに適合された放送受信端末装置である。前記放送受信端末装置は、受信される番組の放送信号に基づいて、少なくとも、ビデオデータ、第1のオーディオデータ、第2のオーディオデータ、及び文字図形データを含む前記番組素材データを生成するフロントエンド処理部と、表示データに基づいて、番組画像が表示装置の画面に表示されるように制御を行う表示制御部と、前記第1のオーディオデータ又は前記第2のオーディオデータのいずれかに基づく音声がスピーカから出力されるように制御を行う音声制御部とを備える。そして、前記表示制御部は、視聴者の操作に従って選択される前記第1のオーディオデータ又は第2のオーディオデータのいずれかの出力に連動して、前記ビデオデータに前記文字図形データを重畳的に合成して前記表示データを生成する。 According to one aspect of the present invention, there is provided a broadcast receiving terminal device adapted to a digital broadcast service using a broadcast signal based on a program stream in which a plurality of streams based on program material data constituting a program are multiplexed. The broadcast receiving terminal device is a front end that generates the program material data including at least video data, first audio data, second audio data, and character/graphic data based on the broadcast signal of the received program. a processing unit, a display control unit for controlling display of a program image on a screen of a display device based on display data, and audio based on either the first audio data or the second audio data is output from the speaker. The display control unit superimposes the character graphic data on the video data in conjunction with the output of either the first audio data or the second audio data selected according to the operation of the viewer. The display data is generated by synthesizing.

前記フロントエンド処理部は、前記放送信号を前記番組ストリームに復調する復調部と、復調された前記番組ストリームを、少なくとも、ビデオストリーム、第1のオーディオストリーム、第2のオーディオストリーム、及び文字図形ストリームのそれぞれに分離する分離部と、前記ビデオストリーム、前記第1のオーディオストリーム、前記第2のオーディオストリーム、及び前記文字図形ストリームをデコードするデコード部とを含み得る。 The front-end processing unit includes a demodulation unit that demodulates the broadcast signal into the program stream, and converts the demodulated program stream into at least a video stream, a first audio stream, a second audio stream, and a text/graphics stream. and a decoding unit for decoding the video stream, the first audio stream, the second audio stream, and the text/graphic stream.

前記表示制御部は、前記第1のオーディオデータが選択される場合に、前記ビデオデータに前記文字図形データを重畳的に合成するように制御し、前記第2のオーディオデータが選択される場合に、前記ビデオデータに前記文字図形データを重畳的に合成しないように制御し得る。 When the first audio data is selected, the display control unit performs control such that the character graphic data is superimposed on the video data, and when the second audio data is selected. , the character graphic data is not superimposed on the video data.

また、前記表示制御部は、第1のオーディオデータが選択された後、視聴者による更なる前記操作がなされた場合に、前記ビデオデータに前記文字図形データを重畳的に合成しないように制御し得る。 Further, the display control unit controls not to superimpose the character/figure data on the video data when the viewer further performs the operation after the first audio data is selected. obtain.

また、別の観点に従う本発明は、デジタル放送サービスに適合された放送受信端末装置である。前記放送受信端末装置は、受信される番組の放送信号に基づいて、少なくとも、ビデオデータ、第1のオーディオデータ、第2のオーディオデータ、及び文字図形データを生成するフロントエンド処理部と、第1形態又は第2形態のいずれかの番組画像が表示装置の画面に表示されるように制御する表示制御部と、前記第1のオーディオデータ又は前記第2のオーディオデータのいずれかに基づく音声がスピーカから出力されるように制御する音声制御部とを備える。ここで、前記第1形態の番組画像は、少なくとも、前記ビデオデータに基づく動画像と前記文字図形データに基づく文字図形画像とを含む画像である。また、前記第2形態の番組画像は、前記動画像を含むが前記文字図形画像を含まない画像である、そして、前記表示制御部は、前記第1のオーディオデータに基づく前記音声が前記スピーカから出力されるように制御される場合に、前記第1形態の番組画像が前記画面に表示されるように制御する。また、前記表示制御部は、前記第2のオーディオデータに基づく前記音声が前記スピーカから出力されるように制御される場合に、前記第2形態の番組画像が前記画面に表示されるように制御する。 Also, the present invention according to another aspect is a broadcast receiving terminal adapted for digital broadcast service. The broadcast receiving terminal device includes a front-end processing unit that generates at least video data, first audio data, second audio data, and character/graphic data based on a broadcast signal of a received program; a display control unit for controlling display of a program image in either the form or the second form on a screen of a display device; and a speaker for outputting sound based on either the first audio data or the second audio data and a voice control unit that controls to be output from. Here, the program image of the first form is an image including at least a moving image based on the video data and a character/graphic image based on the character/graphic data. Further, the program image of the second form is an image that includes the moving image but does not include the character/graphic image, and the display control unit controls that the sound based on the first audio data is output from the speaker. When controlled to be output, control is performed so that the program image of the first form is displayed on the screen. Further, the display control unit controls to display the program image of the second form on the screen when the sound based on the second audio data is controlled to be output from the speaker. do.

また、前記表示制御部は、前記文字図形データを出力するか否かを制御する切換制御部と、前記ビデオデータと前記文字図形データとを合成するための合成部とを備え得る。前記切換制御部は、前記第1のオーディオデータに基づく前記音声が前記スピーカから出力されるように制御される場合に、前記文字図形データを前記合成部に出力するように制御し得る。また、前記切換制御部は、前記第2のオーディオデータに基づく前記音声が前記スピーカから出力されるように制御される場合に、前記文字図形データを前記合成部に出力しないように制御し得る。 Further, the display control section may include a switching control section for controlling whether or not to output the character and graphic data, and a synthesizing section for synthesizing the video data and the character and graphic data. The switching control section may control to output the character graphic data to the synthesizing section when the voice based on the first audio data is controlled to be output from the speaker. Further, the switching control section may control not to output the character/graphic data to the synthesizing section when the sound based on the second audio data is controlled to be output from the speaker.

前記文字図形データは、少なくとも、第1の文字図形データと第2の文字図形データとを含み得る。そして、前記切換制御部は、前記放送信号に基づいて生成される番組制御情報が第1の音声モードでの文字図形画像の表示を指定する情報を含む場合に、前記第1の文字図形データを前記合成部に出力するように制御し得る。
前記番組制御情報が第2の音声モードでの文字図形画像の表示を指定する情報を含む場合に、前記第2の文字図形データを前記合成部に出力するように制御する
The character graphic data may include at least first character graphic data and second character graphic data. When the program control information generated based on the broadcast signal includes information designating the display of the character/graphic image in the first audio mode, the switching control unit converts the first character/graphic data to It can be controlled to output to the synthesizing unit.
When the program control information includes information designating the display of the character/graphic image in the second audio mode, the second character/graphic data is controlled to be output to the synthesizing unit .

また、別の観点に従う本発明は、デジタル放送サービスに適合された放送受信端末装置である。前記放送受信端末装置は、受信される番組の放送信号に基づいて、少なくとも、ビデオデータ、オーディオデータ、及び文字図形データを生成するフロントエンド処理部と、第1形態又は第2形態のいずれかの番組画像が表示装置の画面に表示されるように制御する表示制御部と、前記オーディオデータに基づく音声がスピーカから出力されるように制御する音声制御部とを備える。ここで、前記第1形態の番組画像は、少なくとも、前記ビデオデータに基づく動画像と前記文字図形データに基づく文字図形画像とを含む画像であり、前記第2形態の番組画像は、前記動画像を含むが前記文字図形画像を含まない画像である。そして、前記番組がモノラル放送方式又はステレオ放送方式のいずれかで構成されている場合に、前記表示制御部は、前記放送受信端末装置に関連付けられたリモートコントローラの音声切換ボタンの操作に応じて、前記第1形態又は前記第2形態のいずれかの前記番組画像が前記画面に選択的に表示されるように制御する。 Also, the present invention according to another aspect is a broadcast receiving terminal adapted for digital broadcast service. The broadcast receiving terminal device includes a front-end processing unit that generates at least video data, audio data, and character/graphic data based on a broadcast signal of a received program; A display control section for controlling display of a program image on a screen of a display device, and a sound control section for controlling sound based on the audio data to be output from a speaker. Here, the program image of the first type is an image including at least a moving image based on the video data and a character/graphic image based on the character/graphic data, and the program image of the second type is the moving image. is an image that contains but does not contain the character graphic image. Then, when the program is configured in either a monaural broadcasting system or a stereo broadcasting system, the display control unit responds to operation of an audio switching button of a remote controller associated with the broadcast receiving terminal device, Control is performed so that the program image of either the first form or the second form is selectively displayed on the screen.

また、前記表示制御部は、前記文字図形データを出力するか否かを制御する切換制御部と、前記ビデオデータと前記文字図形データとを合成するための合成部とを備え得る。そして、前記切換制御部は、前記音声切換ボタンが操作されるごとに、前記文字図形データを前記合成部に出力するか否かを切り換えるように制御し得る。 Further, the display control section may include a switching control section for controlling whether or not to output the character and graphic data, and a synthesizing section for synthesizing the video data and the character and graphic data. The switching control section can control to switch whether or not to output the character/graphic data to the synthesizing section each time the voice switching button is operated.

また、別の観点に従う本発明は、デジタル放送サービスに適合された放送受信端末装置である。前記放送受信端末装置は、受信される番組の放送信号に基づいて、少なくとも、ビデオデータ、第1のオーディオデータ、第2のオーディオデータ、及び文字図形データ並びに番組制御情報を生成するフロントエンド処理部と、第1形態又は第2形態のいずれかの番組画像が表示装置の画面に表示されるように制御する表示制御部と、音声モードに応じて、前記第1のオーディオデータ又は前記第2のオーディオデータのいずれかに基づく音声がスピーカから出力されるように制御する音声処理部とを備える。ここで、前記第1形態の番組画像は、少なくとも、前記ビデオデータに基づく動画像と前記文字図形データに基づく文字図形画像とを含む画像であり、前記第2形態の番組画像は、前記動画像を含むが前記文字図形画像を含まない画像である。そして、前記番組制御情報が第1の音声モードでの文字図形画像の表示を指定する情報を含む場合に、前記表示制御部は、前記第1形態の番組画像が前記画面に表示されるように制御するとともに、前記音声処理部は、前記第1のオーディオデータに基づく前記音声が前記スピーカから出力されるように制御する。一方、前記番組制御情報が第2の音声モードでの文字図形画像の表示を指定する情報を含む場合に、前記表示制御部は、前記第1形態の番組画像が前記画面に表示されるように制御するとともに、前記音声処理部は、前記第2のオーディオデータに基づく前記音声が前記スピーカから出力されるように制御する。 Also, the present invention according to another aspect is a broadcast receiving terminal adapted for digital broadcast service. The broadcast receiving terminal device has a front-end processing unit that generates at least video data, first audio data, second audio data, text/graphic data, and program control information based on the broadcast signal of the received program. and a display control unit that controls to display the program image of either the first form or the second form on the screen of the display device, and the first audio data or the second audio data according to the audio mode and an audio processing unit that controls so that audio based on any of the audio data is output from the speaker. Here, the program image of the first type is an image including at least a moving image based on the video data and a character/graphic image based on the character/graphic data, and the program image of the second type is the moving image. is an image that contains but does not contain the character graphic image. Then, when the program control information includes information designating the display of the character/graphic image in the first audio mode, the display control unit causes the program image in the first form to be displayed on the screen. In addition to controlling, the audio processing unit controls such that the audio based on the first audio data is output from the speaker. On the other hand, when the program control information includes information designating the display of the character/graphic image in the second audio mode, the display control unit causes the program image in the first form to be displayed on the screen. In addition to controlling, the audio processing unit controls such that the audio based on the second audio data is output from the speaker.

また、前記表示制御部は、前記文字図形データを出力するか否かを制御する切換制御部と、前記ビデオデータと前記文字図形データとを合成するための合成部とを備え得る。前記切換制御部は、前記番組制御情報が前記第1の音声モードでの文字図形画像の表示を指定する情報を含む場合に、前記文字図形データを前記合成部に出力するように制御し得る。一方、前記番組制御情報が前記第2の音声モードでの文字図形画像の表示を指定する情報を含む場合に、前記文字図形データを前記合成部に出力しないように制御し得る。 Further, the display control section may include a switching control section for controlling whether or not to output the character and graphic data, and a synthesizing section for synthesizing the video data and the character and graphic data. The switching control section may control to output the character and graphic data to the synthesizing section when the program control information includes information designating display of the character and graphic image in the first audio mode. On the other hand, when the program control information includes information designating the display of the character/graphic image in the second audio mode, the character/graphic data may be controlled not to be output to the synthesizing unit.

なお、本発明は、方法の発明として成立し、また、該方法をコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラム及びこれを記録した記録媒体の発明としても成立する。 The present invention is established as an invention of a method, and also as an invention of a computer program for causing a computer to execute the method and a recording medium recording the same.

なお、本開示において、「手段」とは、単に物理的手段を意味するものではなく、その手段が有する機能をソフトウェアによって実現する場合も含む。また、1つの手段が有する機能が2つ以上の物理的手段により実現されても、2つ以上の手段の機能が1つの物理的手段により実現されても良い。 In the present disclosure, "means" does not simply mean physical means, but also includes the case where the functions of the means are realized by software. Also, the function of one means may be realized by two or more physical means, or the functions of two or more means may be realized by one physical means.

また、本開示において、「システム」とは、複数の装置(又は特定の機能を実現する機能モジュール)が論理的に集合した物を含み、各装置や機能モジュールが物理的に単一の物として構成されるか又は別体の物として構成されるかは問わない。 In addition, in the present disclosure, the term "system" includes a logical assembly of multiple devices (or functional modules that implement specific functions), and each device or functional module is physically a single entity. It does not matter whether it is configured or configured as a separate object.

本発明によれば、視聴者に提供される番組の表示内容において、選択される音声チャネルに関連しない挿入画像を非表示にすることができるようになる。とりわけ、カメラ映像と他の挿入画像とを重畳的に合成して視聴者に提供する番組において、視聴者が選択した音声チャネル(音声モード)に連動させて該挿入画像を表示又は非表示にすることができるようになる。 According to the present invention, it is possible to hide insert images that are not related to the selected audio channel in the display contents of the program provided to the viewer. In particular, in a program in which camera video and other inserted images are superimposed and provided to the viewer, the inserted image is displayed or hidden in conjunction with the audio channel (audio mode) selected by the viewer. be able to

また、本発明によれば、カメラ映像と他の挿入画像とを重畳的に合成して視聴者に提供する番組において、音声チャネルに関連した該挿入画像であっても、視聴者が該挿入画像を選択的に表示又は非表示にすることができるようになる。 Further, according to the present invention, in a program in which a camera image and another insert image are superimposed and provided to a viewer, even if the insert image is related to an audio channel, the viewer can select the insert image. can be selectively displayed or hidden.

本発明の他の技術的特徴、目的、及び作用効果乃至は利点は、添付した図面を参照して説明される以下の実施形態により明らかにされる。本開示に記載された効果は例示であって、これに限定されるものではなく、他の効果があっても良い。 Other technical features, objects, effects or advantages of the present invention will be made clear by the following embodiments described with reference to the accompanying drawings. The effects described in the present disclosure are exemplary and not limiting, and other effects may also exist.

図1は、本発明の第1の実施形態に係るデジタル放送サービスシステムの全体スキームの一例を説明するための図である。FIG. 1 is a diagram for explaining an example of the overall scheme of the digital broadcasting service system according to the first embodiment of the present invention. 図2は、本発明の一実施形態に係るデジタル放送サービスシステムにおける放送事業者システムの概略的構成の一例を示すブロックダイアグラムである。FIG. 2 is a block diagram showing an example of a schematic configuration of a broadcaster system in a digital broadcasting service system according to one embodiment of the present invention. 図3は、本発明の第1の実施形態に係るデジタル放送サービスシステムにおける放送受信端末装置の概略的構成の一例を示すブロックダイアグラムである。FIG. 3 is a block diagram showing an example of a schematic configuration of a broadcast receiving terminal device in the digital broadcast service system according to the first embodiment of the present invention. 図4は、本発明の第1の実施形態に係るデジタル放送サービスシステムの放送受信端末装置における処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 4 is a flow chart showing an example of processing in the broadcast receiving terminal device of the digital broadcasting service system according to the first embodiment of the present invention. 図5は、本発明の第1の実施形態に係るデジタル放送サービスシステムの放送受信端末装置における音声切換ボタンによる設定状態の遷移を説明するための図である。FIG. 5 is a diagram for explaining the transition of the setting state by the audio switching button in the broadcast receiving terminal device of the digital broadcasting service system according to the first embodiment of the present invention. 図6は、本発明の第2の実施形態に係るデジタル放送サービスシステムの放送受信端末装置における処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 6 is a flow chart showing an example of processing in the broadcast receiving terminal device of the digital broadcasting service system according to the second embodiment of the present invention. 図7は、本発明の第3の実施形態に係るデジタル放送サービスシステムの放送受信端末装置における処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 7 is a flow chart showing an example of processing in the broadcast receiving terminal device of the digital broadcasting service system according to the third embodiment of the present invention. 図8は、本発明の第3の実施形態に係るデジタル放送サービスシステムの放送受信端末装置における処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 8 is a flow chart showing an example of processing in the broadcast receiving terminal device of the digital broadcasting service system according to the third embodiment of the present invention. 図9は、本発明の第3の実施形態に係るデジタル放送サービスシステムの放送受信端末装置における音声切換ボタンによる設定状態の遷移を説明するための図である。FIG. 9 is a diagram for explaining the transition of the setting state by the sound switching button in the broadcast receiving terminal device of the digital broadcasting service system according to the third embodiment of the present invention. 図10は、本発明の第4の実施形態に係るデジタル放送サービスシステムの放送受信端末装置における処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 10 is a flow chart showing an example of processing in the broadcast receiving terminal device of the digital broadcasting service system according to the fourth embodiment of the present invention. 図11は、本発明の第5の実施形態に係るデジタル放送サービスシステムにおける放送事業者システムの概略的構成の一例を示すブロックダイアグラムである。FIG. 11 is a block diagram showing an example of a schematic configuration of a broadcaster system in the digital broadcasting service system according to the fifth embodiment of the present invention. 図12は、本発明の第5の実施形態に係るデジタル放送サービスシステムにおける放送受信端末装置の概略的構成の一例を示すブロックダイアグラムである。FIG. 12 is a block diagram showing an example of a schematic configuration of a broadcast receiving terminal device in a digital broadcast service system according to the fifth embodiment of the present invention. 図13は、本発明の第5の実施形態の変形例に係るデジタル放送サービスシステムにおける放送受信端末装置における処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 13 is a flow chart showing an example of processing in a broadcast receiving terminal device in a digital broadcast service system according to the modification of the fifth embodiment of the present invention. 図14は、放送受信端末装置の画面上に表示される番組画像に対する二重音声放送下での主音声及び副音声の一例を説明するための図である。FIG. 14 is a diagram for explaining an example of main audio and sub-audio under dual audio broadcasting for a program image displayed on the screen of the broadcast receiving terminal device.

以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。ただし、以下に説明する実施形態は、あくまでも例示であり、以下に明示しない種々の変形や技術の適用を排除する意図はない。本発明は、その趣旨を逸脱しない範囲で種々変形(例えば各実施形態を組み合わせる等)して実施することができる。また、以下の図面の記載において、同一又は類似の部分には同一又は類似の符号を付して表している。図面は模式的なものであり、必ずしも実際の寸法や比率等とは一致しない。図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることがある。 BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. However, the embodiments described below are merely examples, and are not intended to exclude various modifications and application of techniques not explicitly described below. The present invention can be implemented in various modifications (for example, by combining each embodiment) without departing from the scope of the invention. In addition, in the description of the drawings below, the same or similar parts are denoted by the same or similar reference numerals. The drawings are schematic and do not necessarily correspond to actual dimensions, proportions, and the like. Even between the drawings, there are cases where portions with different dimensional relationships and ratios are included.

[第1の実施形態]
本実施形態は、番組コンテンツを構成する複数のデジタルデータストリームが多重化された伝送ストリームに基づく放送信号を用いたデジタル放送サービスにおいて、放送受信端末装置の音声モードが第1の音声モード(例えば主音声モード)である場合には、画面内の番組コンテンツの画像(番組画像)を構成する主たる動画像(例えばテレビカメラの映像)に文字図形画像を重畳的に表示されるように制御し、音声モードが第2の音声モード(例えば副音声モード)である場合には、文字図形画像が動画像に重畳的に表示されないように制御することを特徴とする。なお、本開示では、動画像に文字図形画像が重畳された形態の番組画像を第1形態の番組画像と称し、動画像に文字図形画像が重畳されない形態の番組画像を第2形態の番組画像と称することがある。
[First Embodiment]
In the present embodiment, in a digital broadcasting service using a broadcast signal based on a transmission stream in which a plurality of digital data streams constituting a program content are multiplexed, the audio mode of a broadcast receiving terminal device is set to a first audio mode (for example, a main audio mode). In the case of the audio mode), control is performed so that the character/graphic image is superimposed on the main moving image (for example, television camera image) that constitutes the program content image (program image) on the screen, and the audio When the mode is the second audio mode (for example, the sub-audio mode), control is performed so that the character/graphic image is not superimposed on the moving image. In the present disclosure, a program image in which a character/graphic image is superimposed on a moving image is referred to as a program image of the first form, and a program image in which a character/graphic image is not superimposed on a moving image is referred to as a program image of a second form. It is sometimes called

図1は、本発明の一実施形態に係るデジタル放送サービスシステムの全体スキームの一例を説明するための図である。同図に示すように、本実施形態のデジタル放送サービスシステム1は、放送事業者システム10と、放送受信端末装置20とを含み構成される。なお、以下では、デジタル放送サービスシステム1は、地上波デジタル放送サービスを例にして説明されるが、これに限られず、放送用衛星Sを用いたいわゆるBS放送サービスや通信用衛星を用いたCS放送サービスのような衛星放送サービスであっても良い。或いは、デジタル放送サービスシステム1は、配信事業者Cを介したいわゆるケーブルテレビジョン放送サービスや、IPネットワークを用いたIPTVサービスであっても良い。 FIG. 1 is a diagram for explaining an example of the overall scheme of a digital broadcasting service system according to one embodiment of the present invention. As shown in the figure, the digital broadcasting service system 1 of this embodiment includes a broadcaster system 10 and a broadcast receiving terminal device 20 . In the following, the digital broadcasting service system 1 will be described by taking a terrestrial digital broadcasting service as an example, but it is not limited to this. It may be a satellite broadcasting service such as a broadcasting service. Alternatively, the digital broadcasting service system 1 may be a so-called cable television broadcasting service via a distributor C or an IPTV service using an IP network.

放送事業者システム10は、テレビジョン放送やラジオ放送を行うための放送設備を含み構成され得る。放送事業者システム10は、典型的には、放送免許が与えられた放送事業者(例えば放送局)等によって管理・運営されるが、これに限られない。図示されていないが、放送事業者システム10は、例えば、自動運行装置の制御の下、送出サーバに蓄積された番組コンテンツを放送波に載せて放送(例えば地上デジタル放送)を行う。 The broadcaster system 10 may be configured including broadcasting facilities for television broadcasting and radio broadcasting. Broadcaster system 10 is typically managed and operated by a licensed broadcaster (for example, a broadcasting station) or the like, but is not limited to this. Although not shown, the broadcaster system 10 performs broadcasting (for example, terrestrial digital broadcasting) by transmitting the program content stored in the transmission server to airwaves, for example, under the control of an automatic operation device.

番組コンテンツとは、時間軸に沿って編成された視聴者が視聴する「番組」としてパッケージされたものであり、文脈によっては「番組」と同義で用いられことがある。番組コンテンツは、主となる番組コンテンツ、及び副となるデータ放送番組コンテンツ等を含み得る。番組コンテンツは、例えば、動画像(ビデオ)、字幕(及び文字スーパー)、文字図形画像、及び/又は音声(オーディオ)等の各種の番組素材データ(モノメディアデータ)の集合体から構成され得る。番組素材データは、例えば高圧縮符号化技術であるMPEG2フォーマットに従った多重化されたデジタルデータストリーム(以下「ストリーム」という。)に変換され伝送されるが、これに限られない。MPEG-2トランスポートストリーム(TS)は、一連のTSパケットからなるストリームの一形態である。なお、伝送技術の観点から、多重化されたストリームを伝送ストリームと呼ぶことがある。本開示では、番組コンテンツに係るストリーム又はデータを「番組ストリーム」又は「番組データ」と称することがある。放送事業者システム10は、時間軸に沿った番組編成に従い、番組素材データに基づく複数のストリームのそれぞれを所定のサービス情報とともに多重化して番組ストリームを生成し、更に、これを所定の周波数帯の放送信号に変調して、電波塔のような送信基地局12から放送波として放送対象地域に向けて出射する。 Program content is packaged as a "program" that is organized along the time axis and viewed by viewers, and is sometimes used synonymously with "program" depending on the context. Program content can include main program content, secondary data broadcasting program content, and the like. A program content can be composed of a collection of various program material data (mono-media data) such as moving images (video), subtitles (and superimposed text), character/graphic images, and/or voice (audio), for example. The program material data is converted into, for example, a multiplexed digital data stream (hereinafter referred to as a "stream") conforming to the MPEG2 format, which is a high-compression encoding technique, and transmitted, but is not limited to this. An MPEG-2 transport stream (TS) is a form of stream consisting of a series of TS packets. From the viewpoint of transmission technology, a multiplexed stream is sometimes called a transmission stream. In this disclosure, streams or data associated with program content are sometimes referred to as "program streams" or "program data." The broadcaster system 10 generates a program stream by multiplexing each of a plurality of streams based on program material data with predetermined service information in accordance with program organization along the time axis, and further distributes this to a predetermined frequency band. After being modulated into a broadcast signal, it is emitted as a broadcast wave from a transmission base station 12 such as a radio tower toward a broadcast target area.

なお、放送される番組の音声放送方式は、音声チャネルの使用形態に従って、モノラル放送(いわゆるモノステレオ放送を含む。)と音声多重放送とに分類することができ、更に、音声多重放送は、ステレオ放送と二重音声放送とに分類することができる。二重音声放送は、主音声及び副音声からなる多重放送である。本実施形態では、音声放送方式が二重音声放送である番組を前提として説明される。 The audio broadcasting system for broadcast programs can be classified into monaural broadcasting (including so-called mono-stereo broadcasting) and audio multiplex broadcasting according to the usage of the audio channel. Broadcasting and dual audio broadcasting can be classified. A dual audio broadcast is a multiplex broadcast consisting of primary and secondary audio. This embodiment will be described on the premise of a program whose audio broadcasting method is dual audio broadcasting.

放送受信端末装置20は、放送事業者によって提供される番組を視聴者(ユーザ)が視聴するための端末装置である。放送受信端末装置20は、典型的には、いわゆるテレビジョン受信機やセットトップボックスであり得るが、これに限られない。すなわち、放送受信端末装置20は、視聴者が所望の番組を視聴し得る機能を持った装置であれば良く、例えば、デスクトップコンピュータや、ノートコンピュータ、タブレットコンピュータ、スマートフォン、フィーチャフォン及びその他のインテリジェントデバイスといったコンピューティングデバイスであっても良い。 The broadcast reception terminal device 20 is a terminal device for viewers (users) to view programs provided by broadcasters. Broadcast receiving terminal device 20 can typically be a so-called television receiver or set-top box, but is not limited to this. In other words, the broadcast receiving terminal device 20 may be any device that has a function that allows the viewer to view desired programs. Examples include desktop computers, notebook computers, tablet computers, smart phones, feature phones, and other intelligent devices. It may be a computing device such as

図2は、本発明の第1の実施形態に係るデジタル放送サービスシステムにおける放送事業者システムの概略的構成の一例を示すブロックダイアグラムである。同図に示すように、放送事業者システム10は、番組運行装置110と、エンコード部120と、文字図形挿入部130と、番組情報生成部140と、多重化部150と、スクランブル部160と、変調部170と、送信部180といった各コンポーネントから構成される。 FIG. 2 is a block diagram showing an example of the schematic configuration of the broadcaster system in the digital broadcasting service system according to the first embodiment of the present invention. As shown in the figure, the broadcaster system 10 includes a program operating device 110, an encoding unit 120, a character/graphic inserting unit 130, a program information generating unit 140, a multiplexing unit 150, a scrambling unit 160, It is composed of components such as a modulating section 170 and a transmitting section 180 .

番組運行装置110は、番組編成に従って、図示しない送出サーバに蓄積された番組コンテンツを構成している番組素材データをエンコード部120に出力する。また、番組運行装置110は、番組に関する各種の制御情報(以下「番組制御情報」という。)を番組情報生成部140に出力する。番組制御情報は、例えば、番組コンテンツがどのようなストリームにより構成され、どのようなアドレス情報が付与されているか等の情報を含む。 The program operating device 110 outputs program material data constituting program content accumulated in a transmission server (not shown) to the encoding section 120 in accordance with program organization. In addition, the program operation device 110 outputs various control information (hereinafter referred to as “program control information”) regarding the program to the program information generating section 140 . The program control information includes, for example, information such as what kind of stream constitutes the program content and what kind of address information is given.

エンコード部120は、各種の番組素材データをエンコード(圧縮符号化)してストリームを生成する。エンコード部120は、例えば、ビデオエンコード部121と、静止画エンコード部122と、オーディオエンコード部123と、字幕エンコード部124と、文字図形エンコード部125とを含む。 The encoding unit 120 encodes (compresses and encodes) various program material data to generate a stream. The encoding unit 120 includes, for example, a video encoding unit 121, a still image encoding unit 122, an audio encoding unit 123, a caption encoding unit 124, and a character graphic encoding unit 125.

ビデオエンコード部121は、番組コンテンツに係るビデオ(動画/映像)データを、例えばMPEG-2ビデオ規格に従うコーディックを用いてエンコードし、これにより、PES形式のビデオストリームを生成する。番組コンテンツに係るビデオデータは、画面に主たる映像(動画像)として表示されるものであり、例えば、テレビカメラで撮影されたビデオデータ及びこれに制作者(放送局)側で演出的要素を加えたビデオデータを含む。ビデオエンコード部121は、生成したビデオストリームを多重化部150に出力する。 The video encoding unit 121 encodes video (moving image/video) data relating to program content using, for example, codec conforming to the MPEG-2 video standard, thereby generating a PES format video stream. Video data related to program content is displayed as the main image (moving image) on the screen. contains video data. The video encoding section 121 outputs the generated video stream to the multiplexing section 150 .

なお、従来は、例えば、放送事業者側で、テレビカメラで撮影された映像に、解説者がタブレットコンピュータを用いて手書きペン入力した文字図形画像を重畳的に合成して得られるビデオストリームが、番組の表示内容(主たる動画像)をなしている。本開示では、以下で述べるように、このような文字図形画像は、必要に応じて、テレビカメラで撮影された映像に基づくビデオストリームとは別のストリーム(文字図形ストリーム)として扱われる。 Conventionally, for example, on the broadcaster side, a video stream obtained by superimposing text and graphic images input by a commentator using a tablet computer with a handwriting pen on an image captured by a television camera is It constitutes the display content (main moving image) of the program. In the present disclosure, as described below, such text and graphic images are treated as separate streams (text and graphic streams) from video streams based on images captured by a television camera, if necessary.

静止画エンコード部122は、例えば、データ放送番組コンテンツに係る静止画データを所定のコーディックを用いてエンコードし、PES形式の静止画ストリームを生成する。静止画エンコード部122は、例えばJPEG形式の静止画データを数秒(例えば30秒)単位のビデオデータに変換してエンコードし、これにより、擬似的な静止画ストリームを生成する。静止画エンコード部122は、生成した静止画ストリームを多重化部150に出力する。 The still image encoding unit 122, for example, encodes still image data related to data broadcasting program content using a predetermined codec to generate a still image stream in PES format. The still image encoding unit 122 converts, for example, JPEG format still image data into video data in units of several seconds (eg, 30 seconds) and encodes it, thereby generating a pseudo still image stream. The still image encoding section 122 outputs the generated still image stream to the multiplexing section 150 .

オーディオエンコード部123は、番組コンテンツに係るオーディオ(音声)データを、例えばMPEG-2オーディオ規格に従うコーディックを用いてエンコードし、これにより、PES形式のオーディオストリームを生成する。オーディオストリームは、第1のオーディオストリームと第2のオーディオストリームとを含み得る。主音声モード(主音声チャネル)に対応した主音声ストリームは、第1のオーディオストリームの一形態であり、副音声モード(副音声チャネル)に対応した副音声ストリームは、第2のオーディオストリームの一形態である。オーディオエンコード部123は、生成したオーディオストリームを多重化部150に出力する。 The audio encoding unit 123 encodes audio (sound) data relating to program content using, for example, a codec conforming to the MPEG-2 audio standard, thereby generating a PES format audio stream. The audio streams may include a first audio stream and a second audio stream. The main audio stream corresponding to the main audio mode (main audio channel) is one form of the first audio stream, and the sub-audio stream corresponding to the sub-audio mode (sub-audio channel) is one form of the second audio stream. form. Audio encoding section 123 outputs the generated audio stream to multiplexing section 150 .

字幕エンコード部124は、番組コンテンツに係る字幕及び/又は文字スーパーデータを、例えば放送用字幕ファイル交換フォーマットに従ってエンコードし、これにより、PES形式のストリームを生成する。字幕エンコード部124は、生成した字幕ストリームを多重化部150に出力する。 The subtitle encoding unit 124 encodes the subtitles and/or superimposed text data related to the program content according to, for example, the broadcasting subtitle file exchange format, thereby generating a PES format stream. Subtitle encoding section 124 outputs the generated subtitle stream to multiplexing section 150 .

文字図形エンコード部125は、後述する文字図形挿入部130から入力される文字図形データを受け付けて、これをエンコードし、これにより、PES形式の文字図形ストリームを生成する。文字図形エンコード部125は、例えば、JPEG形式の文字図形データを数秒(例えば30秒)単位のビデオデータに変換しエンコードした文字図形ストリームを生成する。文字図形エンコード部125は、生成した文字図形ストリームを多重化部150に出力する。 The character/graphic encoding unit 125 receives character/graphic data input from the character/graphic inserting unit 130, which will be described later, and encodes it, thereby generating a PES format character/graphic stream. The character/graphics encoding unit 125 converts, for example, JPEG-format character/graphics data into video data in units of several seconds (eg, 30 seconds) and encodes it to generate a character/graphics stream. Character/graphic encoding section 125 outputs the generated character/graphic stream to multiplexing section 150 .

文字図形挿入部130は、番組コンテンツに係る文字図形データを、番組コンテンツに挿入するためのインターフェースである。文字図形データは、文字及び/又は図形を表現する画像データであり、限定的に解釈されるべきではない。文字図形挿入部130は、例えば、番組を制作するスタッフや番組の出演者が操作するタッチパネルコンピュータを含み構成される。一例として、スポーツ番組の放送において、文字図形挿入部130は、解説者が放送している番組内で解説しながらタッチパネルコンピュータを用いてペン入力をした情報を受け付ける。つまり、本開示では、従前のような放送事業者側で本来の映像に合成することよりその一部をなしていた文字図形画像は、視聴者側で、必要に応じて、その映像とは独立的に扱われることになる。文字図形挿入部130は、受け付けた文字図形ストリームを文字図形エンコード部125に出力する。なお、本例では、文字図形挿入部130は、文字図形エンコード部125とは別のコンポーネントとして構成されているが、例えば、文字図形挿入部130は、文字図形エンコード部125の機能を有するように構成されても良い。 The character/graphic inserting unit 130 is an interface for inserting character/graphic data relating to program content into the program content. Character graphic data is image data representing characters and/or graphics, and should not be interpreted in a limited way. The character/graphics inserting unit 130 includes, for example, a touch panel computer operated by the staff who produce the program and the performers of the program. As an example, in the broadcasting of a sports program, the text/graphics inserting unit 130 accepts information input by a pen using a touch panel computer while a commentator is commenting on the program being broadcast. In other words, in the present disclosure, the character and graphic image, which was a part of the original video by being synthesized on the broadcaster side as before, can be made independent of the video on the viewer side as necessary. will be treated appropriately. Character/graphic inserting section 130 outputs the received character/graphic stream to character/graphic encoding section 125 . In this example, the character/graphic inserting unit 130 is configured as a separate component from the character/graphic encoding unit 125. may be configured.

番組情報生成部140は、番組制御情報に基づいて、セクション形式のストリームを生成する。番組制御情報は、例えば、番組編成に関する情報を含む。MPEG-2でいう番組配列情報は、番組制御情報の一形態である。番組配列情報は、番組特定情報(PSI)とこれを補完するサービス情報(SI)とを含む。 The program information generation unit 140 generates a section format stream based on the program control information. The program control information includes, for example, information on programming. Program sequence information in MPEG-2 is one form of program control information. The program sequence information includes program specific information (PSI) and service information (SI) that complements this.

多重化部150は、上述したような各種のストリームに基づいて、多重化された番組ストリーム(伝送ストリーム)を生成する。マルチプレクサは、多重化部150の一形態である。上述したように、MPEG-2トランスポートストリーム(TS)は、一連のTSパケットからなる伝送ストリームの一形態である。多重化部150は、生成した番組ストリームをスクランブル部160に出力する。 The multiplexing unit 150 generates multiplexed program streams (transmission streams) based on the various streams described above. A multiplexer is one form of multiplexer 150 . As mentioned above, MPEG-2 Transport Stream (TS) is a form of transport stream consisting of a series of TS packets. The multiplexer 150 outputs the generated program stream to the scrambler 160 .

スクランブル部160は、生成された番組ストリームに対して暗号鍵を用いてスクランブルする。スクランブルは、主に、番組コンテンツの権利保護を目的とした限定的な受信を実現するために行われる。このような限定受信方式は、CAS(Conditional Access System)と称される。スクランブル部160は、スクランブルした番組ストリームを変調部170に出力する。 A scrambler 160 scrambles the generated program stream using an encryption key. Scrambling is mainly performed to achieve limited reception for the purpose of rights protection of program content. Such a conditional access system is called CAS (Conditional Access System). The scrambler 160 outputs the scrambled program stream to the modulator 170 .

変調部170は、スクランブルした番組ストリームをデジタル変調して、放送事業者ごとに割り当てられた所定の周波数帯の放送信号を生成する。変調部170は、変調した放送信号は、送信部180に出力する。 Modulator 170 digitally modulates the scrambled program stream to generate a broadcast signal in a predetermined frequency band assigned to each broadcaster. Modulation section 170 outputs the modulated broadcast signal to transmission section 180 .

送信部180は、変調された放送信号を、所定の放送出力に従って、例えば電波塔から所定の放送対象地域に向けて放送波として出射する。或いは、放送波は、放送衛星S等に向けて出射され、放送衛星Sから地上に伝送される。或いは、送信部180は、例えばケーブルテレビジョン放送サービスを運営する配信事業者Cに放送信号を伝送し得る。 The transmitter 180 emits the modulated broadcast signal as a broadcast wave from, for example, a radio tower toward a predetermined broadcast target area according to a predetermined broadcast output. Alternatively, the broadcast wave is emitted toward the broadcasting satellite S or the like and transmitted from the broadcasting satellite S to the ground. Alternatively, the transmission unit 180 can transmit the broadcast signal to a distributor C that operates cable television broadcasting services, for example.

なお、図示していないが、放送事業者システム10は、データ放送用番組コンテンツを視聴者に提供するためのコンポーネントを含み得る。データ放送用番組コンテンツに係るデータもまた番組ストリーム内に多重化され得る。データ放送番組コンテンツは、主番組コンテンツに連動する連動型コンテンツであっても良いし、これとは独立した独立型コンテンツであっても良い。 Although not shown, the broadcaster system 10 may include components for providing data broadcast program content to viewers. Data relating to program content for data broadcasting may also be multiplexed within the program stream. The data broadcast program content may be linked content linked to the main program content, or may be independent content independent of this.

図3は、本発明の第1の実施形態に係るデジタル放送サービスシステムにおける放送受信端末装置の概略的構成の一例を示すブロックダイアグラムである。同図に示すように、放送受信端末装置20は、例えば、チューナ/変調部210と、デスクランブル部220と、分離部230と、デコード部240と、出力制御部250と、データ放送エンジン260と、制御部270と、操作受付部280とを含み構成される。また、同図に示すように、放送受信端末装置20は、出力装置としての表示装置DSP及びスピーカSPKを接続する。 FIG. 3 is a block diagram showing an example of a schematic configuration of a broadcast receiving terminal device in the digital broadcast service system according to the first embodiment of the present invention. As shown in the figure, the broadcast receiving terminal device 20 includes, for example, a tuner/modulator 210, a descrambler 220, a separator 230, a decoder 240, an output controller 250, and a data broadcasting engine 260. , a control unit 270 and an operation receiving unit 280. FIG. Also, as shown in the figure, the broadcast receiving terminal device 20 is connected to a display device DSP and a speaker SPK as output devices.

チューナ/変調部210は、図示しないアンテナにより受信された放送波をチューニング(選局)して所望の放送信号を抽出し、更に、これを復調して番組ストリームを取得する。この段階の番組ストリームは、スクランブルされた状態にある。また、チューナ/変調部210は、番組ストリームを復調する際に、誤り訂正処理を行う。本例では、チューナ/変調部210は、1つの構成要素として構成されているが、これに限られず、それぞれ別個の構成要素として構成されても良い。チューナ/変調部210は、復調された番組ストリームをデスクランブル部220に出力する。 The tuner/modulation unit 210 tunes (selects) a broadcast wave received by an antenna (not shown), extracts a desired broadcast signal, and demodulates it to obtain a program stream. The program stream at this stage is in a scrambled state. The tuner/modulator 210 also performs error correction processing when demodulating the program stream. In this example, tuner/modulation section 210 is configured as one component, but is not limited to this, and may be configured as separate components. Tuner/modulator 210 outputs the demodulated program stream to descrambler 220 .

デスクランブル部220は、復調された番組ストリームに対して復号鍵を用いてデスクランブル(復号化)し、元の多重化された番組ストリームに復元する。復号鍵は、例えば、放送受信端末装置に装着されたCASカードと呼ばれるICカード(図示せず)から読み込まれる。デスクランブル部220は、デスクランブルした番組ストリームを分離部230に出力する。 The descrambler 220 descrambles (decodes) the demodulated program stream using a decoding key to restore the original multiplexed program stream. The decryption key is read, for example, from an IC card (not shown) called a CAS card attached to the broadcast receiving terminal device. The descrambler 220 outputs the descrambled program stream to the separator 230 .

分離部230は、デスクランブルされた多重化番組ストリームを各ストリームに分離する。デマルチプレクサは、分離部230の一形態である。分離部230は、番組ストリームから分離される各ストリームに応じて、デコード部240、データ放送エンジン260、及び/又は制御部270に出力する。例えば、分離部230は、番組ストリームから分離したビデオストリーム、オーディオストリーム、字幕ストリーム、及び文字図形ストリームをデコード部240に出力する一方、データ放送用のストリームをデータ放送エンジン260に出力する。また、分離部230は、分離した番組制御情報を制御部270に出力する。 Separator 230 separates the descrambled multiplexed program stream into streams. A demultiplexer is one form of demultiplexer 230 . The separating unit 230 outputs to the decoding unit 240, the data broadcasting engine 260, and/or the control unit 270 according to each stream separated from the program stream. For example, the separating unit 230 outputs the video stream, audio stream, caption stream, and text/graphic stream separated from the program stream to the decoding unit 240 , and outputs the stream for data broadcasting to the data broadcasting engine 260 . Also, the separation unit 230 outputs the separated program control information to the control unit 270 .

デコード部240は、各ストリームを復号して、番組コンテンツを構成する番組素材データを生成する。デコード部240は、例えば、ビデオデコード部241と、オーディオデコード部242と、静止画デコード部243と、字幕デコード部244と、文字図形デコード部245とを含み構成される。 The decoding unit 240 decodes each stream to generate program material data constituting program content. The decoding unit 240 includes, for example, a video decoding unit 241, an audio decoding unit 242, a still image decoding unit 243, a caption decoding unit 244, and a text/graphics decoding unit 245.

ビデオデコード部241は、ビデオストリームを例えばMPEG-2ビデオ規格に従ったコーディックを用いてデコードし、これにより、ビデオデータを生成する。ビデオデコード部241は、デコードしたビデオデータを出力制御部250に出力する。後述するように、出力制御部250に入力されたビデオデータは、他のデータと選択的・重畳的に合成され、図示しない表示ドライバによりビデオ信号に変換されて表示装置DSPに出力される。表示装置は、ビデオ信号に基づいて、番組の映像を表示する。表示装置DSPは、例えば液晶ディスプレイ(LCD)や有機ELディスプレイ(OELD)等であるが、これに限られない。 The video decoding unit 241 decodes the video stream using, for example, codec conforming to the MPEG-2 video standard, thereby generating video data. The video decoding section 241 outputs the decoded video data to the output control section 250 . As will be described later, the video data input to the output control unit 250 is selectively superimposed with other data, converted into a video signal by a display driver (not shown), and output to the display device DSP. The display device displays the image of the program based on the video signal. The display device DSP is, for example, a liquid crystal display (LCD), an organic EL display (OELD), or the like, but is not limited thereto.

静止画デコード部243、静止画ストリームをデコードし、これにより、静止画データを生成する。静止画デコード部243は、デコードした静止画データを出力制御部250に出力する。デコードした静止画データは、例えばデータ放送画像として表示装置の画面に表示される。 The still image decoding unit 243 decodes the still image stream to generate still image data. The still image decoding section 243 outputs the decoded still image data to the output control section 250 . The decoded still image data is displayed on the screen of the display device, for example, as a data broadcast image.

オーディオデコード部242は、オーディオストリームを例えばMPEG-2オーディオ規格に従ってデコードし、これにより、オーディオデータを生成する。上述したように、本開示では、オーディオストリームは、第1のオーディオストリームと第2のオーディオストリームとを含み得る。したがって、オーディオデコード部242は、第1のオーディオストリーム及び第2のオーディオストリームのそれぞれに基づいて、主音声モードに対応した第1のオーディオデータ及び副音声モードに対応した第2のオーディオデータを生成し得る。デコードされた第1のオーディオデータ及び第2のオーディオデータの少なくと一方は、後述するオーディオ選択部252を介して図示しないオーディオドライバに出力され、更に、オーディオドライバよりオーディオ信号に変換されて、スピーカSPKから可聴域のオーディオ(音声)として出力される。 The audio decoding unit 242 decodes the audio stream according to, for example, the MPEG-2 audio standard, thereby generating audio data. As noted above, in this disclosure, audio streams may include a first audio stream and a second audio stream. Therefore, the audio decoding unit 242 generates first audio data corresponding to the main audio mode and second audio data corresponding to the sub audio mode based on the first audio stream and the second audio stream, respectively. can. At least one of the decoded first audio data and second audio data is output to an audio driver (not shown) via an audio selection unit 252, which will be described later, and further converted into an audio signal by the audio driver. The audio (voice) in the audible range is output from the speaker SPK.

字幕デコード部244は、字幕ストリームを例えば放送用字幕ファイル交換フォーマットに従ってデコードし、これにより、字幕データを生成する。字幕デコード部244は、生成した字幕データを出力制御部250に出力する。出力制御部250に出力された字幕データは、ビデオデータに選択的・重畳的に合成されて、番組の表示内容の一部をなす。 The subtitle decoding unit 244 decodes the subtitle stream according to, for example, the broadcast subtitle file exchange format, thereby generating subtitle data. The subtitle decoding section 244 outputs the generated subtitle data to the output control section 250 . The caption data output to the output control unit 250 is selectively superimposed on the video data to form part of the display contents of the program.

文字図形デコード部245は、文字図形ストリームをデコードし、これにより、文字図形データを生成する。文字図形デコード部245は、生成した文字図形データを出力制御部250に出力する。出力制御部250に出力された文字図形データは、ビデオデータに選択的・重畳的に合成される。本実施形態では、文字図形データは、主音声モードの場合にのみ、ビデオデータに重畳的に合成される。 The character/graphic decoding unit 245 decodes the character/graphic stream to generate character/graphic data. The character/graphic decoding unit 245 outputs the generated character/graphic data to the output control unit 250 . The character graphic data output to the output control unit 250 is selectively superimposed on the video data. In this embodiment, the text/graphic data is superimposed on the video data only in the main audio mode.

なお、本開示において、チューナ/変調部210、デスクランブル部220、分離部230、及びデコード部240は、フロントエンド処理部を構成する。すなわち、フロントエンド処理部は、受信された放送信号に基づいて、ビデオデータやオーディオデータ等の各種の番組素材データ(モノメディアデータ)及び番組制御情報等を生成するコンポーネントとして把握される。 In the present disclosure, tuner/modulator 210, descrambler 220, separator 230, and decoder 240 form a front-end processor. That is, the front-end processing unit is understood as a component that generates various program material data (mono-media data) such as video data and audio data, program control information, etc. based on the received broadcast signal.

出力制御部250は、制御部270の制御の下、表示装置DSP及び/又はスピーカSPKに対する出力を制御する。本開示において、出力制御部250は、表示装置DSPに対する出力を制御する表示制御部と、スピーカSPKに対する出力を制御する音声制御部を含み構成されるコンポーネントとみることができる。出力制御部250は、制御部270の制御の下、ビデオデータに基づく動画像に文字図形データに基づく文字図形画像が重畳された第1形態の番組画像、又は動画像に文字図形画像が重畳されていない第2形態の番組画像のいずれかが表示装置DSPの画面に表示されるように制御を行う。 The output control section 250 controls output to the display device DSP and/or the speaker SPK under the control of the control section 270 . In the present disclosure, the output control unit 250 can be regarded as a component including a display control unit that controls output to the display device DSP and an audio control unit that controls output to the speaker SPK. Under the control of the control unit 270, the output control unit 250 outputs a program image of the first form in which a character/graphic image based on character/graphic data is superimposed on a moving image based on video data, or a character/graphic image is superimposed on a moving image. Control is performed so that any one of the program images of the second form that is not displayed is displayed on the screen of the display device DSP.

すなわち、出力制御部250における表示制御部は、制御部270の制御の下、ビデオデータに、表示に関わる他の番組素材データを選択的・重畳的に合成して表示データを生成する。更に、表示制御部は、ディスプレイドライバにより、表示データを適切なフォーマットのビデオ信号に変換し、表示装置DSPに番組画像が表示されるように、ビデオ信号に基づいて表示装置DSPを駆動する。 That is, under the control of the control unit 270, the display control unit in the output control unit 250 selectively and superimposes other program material data related to display with the video data to generate display data. Furthermore, the display control section converts the display data into a video signal of an appropriate format by the display driver, and drives the display device DSP based on the video signal so that the program image is displayed on the display device DSP.

また、出力制御部250における音声制御部は、デコードされた第1のオーディオデータ及び第2のオーディオデータの少なくとも一方を選択し出力する。更に、音声制御部は、オーディオドライバにより、出力されるオーディオデータをオーディオ信号に変換し、これにより、スピーカSPKを駆動する。 Also, the audio control section in the output control section 250 selects and outputs at least one of the decoded first audio data and second audio data. Further, the audio control unit converts output audio data into an audio signal by an audio driver, thereby driving the speaker SPK.

なお、同図では、出力制御部250のコンポーネントとして、動画/静止画切換部251と、オーディオ選択部252と、スイッチ253a及び253bと、合成部254とが例示されている。動画/静止画切換部251、スイッチ253a及び253b、並びに合成部254は、表示制御部を構成する一例であり、また、オーディオ選択部252は、音声制御部を構成する一例である。 In the same figure, as components of the output control unit 250, a video/still image switching unit 251, an audio selection unit 252, switches 253a and 253b, and a synthesizing unit 254 are illustrated. The moving image/still image switching section 251, the switches 253a and 253b, and the synthesizing section 254 are an example of configuring a display control section, and the audio selection section 252 is an example of configuring an audio control section.

動画/静止画切換部251は、ビデオデータ又は静止画データのいずれかを選択し、出力する。動画/静止画切換部251は、例えばデータ放送エンジン260の制御の下、選択的に切り換える。或いは、動画/静止画切換部251は、ビデオデータ及び静止画データの両方を選択し、それらを一つの画面内に適宜にレイアウトしたビデオデータを出力するように構成されても良い。 A moving image/still image switching unit 251 selects and outputs either video data or still image data. The moving image/still image switching unit 251 selectively switches under the control of the data broadcasting engine 260, for example. Alternatively, the moving image/still image switching unit 251 may be configured to select both video data and still image data and output video data in which they are appropriately laid out in one screen.

オーディオ選択部252は、制御部270の制御の下、第1のオーディオデータ及び/又は第2のオーディオデータを選択し、出力する。本実施形態では、オーディオ選択部252は、第1のオーディオデータ又は第2のオーディオデータのいずれかを選択し、出力する。或いは、オーディオ選択部252は、ステレオ放送として構成された番組コンテンツの場合は、第1のオーディオデータ及び第2のオーディオデータの両方を選択し、出力する。後述するように、本実施形態では、オーディオ選択部252の選択動作は、スイッチ253bのオン/オフ動作と連動するように制御される。 The audio selector 252 selects and outputs the first audio data and/or the second audio data under the control of the controller 270 . In this embodiment, the audio selection unit 252 selects and outputs either the first audio data or the second audio data. Alternatively, the audio selection unit 252 selects and outputs both the first audio data and the second audio data in the case of program content configured as stereo broadcasting. As will be described later, in this embodiment, the selection operation of the audio selection unit 252 is controlled so as to be interlocked with the ON/OFF operation of the switch 253b.

スイッチ253aは、制御部270の制御の下、字幕データを合成部254に出力するか又は出力しないかを切り換える。また、スイッチ253bは、制御部270の制御の下、文字図形データを合成部254に出力するか又は出力しないかを切り換える。スイッチ253a及び253bは、切換制御部の一形態である。 The switch 253a switches whether or not to output caption data to the synthesizing section 254 under the control of the control section 270 . Also, the switch 253b switches whether or not to output the character graphic data to the synthesizing section 254 under the control of the control section 270. FIG. The switches 253a and 253b are one form of a switching control section.

合成部254は、ビデオデータ(及び/又は静止画データ)に、表示に関わる他の番組素材データを重畳的に合成して、これにより、表示データを生成する。データの合成は、例えば透過情報係数(α値)を用いたαブレンディングにより行われる。本例では、合成部254は、ビデオデータに字幕データを合成するための合成器254aと、更にその出力に文字図形データを合成するための合成器254bとを含む。字幕データ及び/又は文字図形データの出力がない場合には、ビデオデータにはNullデータが合成されるため、その出力はビデオデータそのものである。合成部254により出力される表示データは、図示しないディスプレイドライバによりビデオ信号に変換され、表示装置に出力される。 The synthesis unit 254 superimposes video data (and/or still image data) with other program material data related to display, thereby generating display data. Synthesis of data is performed, for example, by alpha blending using a transparency information coefficient (alpha value). In this example, the synthesizer 254 includes a synthesizer 254a for synthesizing caption data with the video data, and a synthesizer 254b for synthesizing character graphic data with its output. When there is no output of caption data and/or character/graphic data, Null data is synthesized with the video data, so the output is the video data itself. The display data output from the synthesizer 254 is converted into a video signal by a display driver (not shown) and output to a display device.

データ放送エンジン260は、分離されたデータ放送ストリームをデコードし、これにより、データ放送用表示データ及び表示制御信号を生成する。データ放送エンジン260は、表示制御信号を解析し、その解析結果に基づいて動画/静止画切換部251を制御する。 The data broadcasting engine 260 decodes the separated data broadcasting stream, thereby generating display data for data broadcasting and a display control signal. Data broadcasting engine 260 analyzes the display control signal and controls moving image/still image switching section 251 based on the analysis result.

操作受付部280は、視聴者による放送受信端末装置20に対する操作指示を受け付ける。例えば、視聴者は、手元のリモートコントローラを操作することにより、放送受信端末装置20に指示を与え得る。視聴者の操作指示は、例えば、チャンネル(放送局)の切換指示、音量制御指示、データ放送番組コンテンツの表示/非表示指示、字幕の表示/非表示指示、及び音声モードの切換指示等を含む。視聴者は、例えば、音声切換ボタンを押下することにより、音声モードを主音声モードと副音声モードとを選択的に切り換える。操作受付部280は、受け付けた操作指示を制御部270に出力する。 The operation reception unit 280 receives an operation instruction for the broadcast reception terminal device 20 from the viewer. For example, the viewer can give instructions to the broadcast receiving terminal device 20 by operating a remote controller at hand. The viewer's operation instructions include, for example, channel (broadcasting station) switching instructions, volume control instructions, data broadcast program content display/non-display instructions, caption display/non-display instructions, and audio mode switching instructions. . The viewer selectively switches the audio mode between the main audio mode and the sub-audio mode, for example, by pressing an audio switching button. Operation accepting portion 280 outputs the accepted operation instruction to control portion 270 .

制御部270は、放送受信端末装置20の動作を統括的に制御する。制御部270は、図示していないが、CPUを含むプロセッサモジュール及び各種のメモリを含むメモリモジュール等を含み構成される。また、制御部270は、CPUの制御の下、放送受信端末装置20に実装されたアプリケーションの動作を制御し得る。アプリケーションは、放送受信端末装置20に予め実装されていても良いし、放送波により又は通信ネットワークを介してダウンロードされ実装されても良い。 The control unit 270 comprehensively controls the operation of the broadcast receiving terminal device 20 . The control unit 270 includes a processor module including a CPU, a memory module including various memories, and the like (not shown). Also, the control unit 270 can control the operation of the application installed in the broadcast receiving terminal device 20 under the control of the CPU. The application may be pre-installed in the broadcast receiving terminal device 20, or may be downloaded and installed by broadcast waves or via a communication network.

例えば、制御部270は、番組制御情報に基づいて、選局されている番組の音声放送方式を判別する。本実施形態では、制御部270は、番組制御情報に基づいて、番組の音声放送方式が二重音声放送であるか否かを判断する。また、制御部270は、音声切換ボタンにより選択された現在の音声モードの状態をメモリに保持する。 For example, the control unit 270 determines the audio broadcasting system of the selected program based on the program control information. In this embodiment, the control unit 270 determines whether or not the audio broadcasting method of the program is dual audio broadcasting based on the program control information. In addition, control unit 270 holds in memory the state of the current audio mode selected by the audio switching button.

また、制御部270は、操作受付部280を介して音声モードの切換指示を受け付けると、オーディオ選択部252を制御するとともに、スイッチ253bを制御する。より具体的には、本実施形態では、音声モードの切換指示により主音声モードが選択される場合、制御部270は、第1のオーディオデータを選択する(第2のオーディオデータは選択されない。)ようにオーディオ選択部252を制御するとともに、文字図形データが合成部254に出力されるようにスイッチ253bをオン制御する。一方、音声モードの切換指示により副音声モードが選択される場合、制御部270は、第2のオーディオデータを選択する(第1のオーディオデータは選択されない。)ようにオーディオ選択部252を制御するとともに、文字図形データが合成部254に出力されないようにスイッチ253bをオフ制御する。 Further, upon receiving an instruction to switch the audio mode via the operation receiving unit 280, the control unit 270 controls the audio selection unit 252 and the switch 253b. More specifically, in this embodiment, when the main audio mode is selected by an audio mode switching instruction, the control unit 270 selects the first audio data (the second audio data is not selected). In addition to controlling the audio selection unit 252 as above, the switch 253b is turned on so that the character/graphic data is output to the synthesizing unit 254. FIG. On the other hand, when the secondary audio mode is selected by the audio mode switching instruction, control unit 270 controls audio selection unit 252 to select the second audio data (the first audio data is not selected). At the same time, the switch 253b is turned off so that the character/graphic data is not output to the synthesizing unit 254. FIG.

図4は、本発明の第1の実施形態に係るデジタル放送サービスシステムの放送受信端末装置における処理の一例を示すフローチャートである。より具体的には、同図は、放送受信端末装置1が、受信した放送波に基づいて、視聴者に番組として提供するまでの処理の流れの一例を示している。 FIG. 4 is a flow chart showing an example of processing in the broadcast receiving terminal device of the digital broadcasting service system according to the first embodiment of the present invention. More specifically, FIG. 1 shows an example of the flow of processing until the broadcast reception terminal device 1 provides the viewer with a program based on the received broadcast waves.

同図に示すように、放送受信端末装置20は、図示しないアンテナにより受信された放送波を、チューナ/変調部210において、チューニング(選局)して、これにより、所望の放送信号を抽出し、更に、これを復調してスクランブルされた状態の番組ストリームを取得する(S401)。スクランブルされた状態の番組ストリームは、デスクランブル部220に出力される。 As shown in the figure, the broadcast receiving terminal device 20 tunes (selects) a broadcast wave received by an antenna (not shown) in a tuner/modulator 210, thereby extracting a desired broadcast signal. Furthermore, it demodulates this to obtain a scrambled program stream (S401). The scrambled program stream is output to the descrambler 220 .

続いて、放送受信端末装置20は、デスクランブル部220において、復調された番組ストリームに対して復号鍵を用いてデスクランブルし、元の多重化された番組ストリームに復元する(S402)。更に、放送受信端末装置20は、分離部230により、デスクランブルされた番組ストリームを各ストリームに分離する(S403)。分離された各ストリームは、デコード部240に出力される。上述したように、分離されたストリームは、例えば、ビデオデストリーム並びに第1のオーディオストリーム及び第2のオーディオストリームに加え、静止画ストリーム、字幕ストリーム、及び文字図形ストリームのうちの少なくともいずれかのストリームを含み得る。また、分離された各ストリームのうちのデータ放送用ストリームは、データ放送エンジン260に出力される。 Subsequently, the broadcast receiving terminal device 20 descrambles the demodulated program stream using the decryption key in the descrambler 220 to restore the original multiplexed program stream (S402). Furthermore, the broadcast receiving terminal device 20 separates the descrambled program stream into each stream by the separation unit 230 (S403). Each separated stream is output to the decoding unit 240 . As described above, the separated streams are, for example, a video stream, a first audio stream, a second audio stream, and at least one of a still image stream, a subtitle stream, and a text/graphics stream. can include A data broadcasting stream among the separated streams is output to the data broadcasting engine 260 .

放送受信端末装置20は、続いて、デコード部240において、分離された各ストリームをデコードし、これにより、各番組素材データを生成する(S404)。上述したように、番組素材データは、例えば、ビデオデータ並びに第1のオーディオデータ及び第2のオーディオデータに加え、静止画データ、字幕データ、及び文字図形データのうちの少なくともいずれかのデータを含み得る。なお、本開示では、S401からS404までの処理をまとめて「フロントエンド処理」と総称することがある。 The broadcast receiving terminal device 20 then decodes each separated stream in the decoding unit 240, thereby generating each program material data (S404). As described above, the program material data includes, for example, video data, first audio data, second audio data, and at least one of still image data, caption data, and character/graphic data. obtain. Note that in the present disclosure, the processing from S401 to S404 may be collectively referred to as "front-end processing".

放送受信端末装置20は、制御部270において、選局している番組の音声放送方式を判別する(S405)。すなわち、制御部270は、番組制御情報に基づいて、選局している番組の音声放送方式が、主音声及び副音声からなる二重音声放送であるか又はそれ以外の音声放送(モノラル放送/ステレオ放送)であるか否かを判断する。 The broadcast receiving terminal device 20 determines the audio broadcasting system of the selected program in the control unit 270 (S405). That is, based on the program control information, the control unit 270 determines whether the audio broadcasting system of the selected program is dual audio broadcasting consisting of main audio and secondary audio, or other audio broadcasting (monaural broadcasting/monaural broadcasting). stereo broadcasting).

放送受信端末装置20は、音声放送方式が二重音声放送であると判断する場合、更に、現在の音声モードが主音声モードであるか又は副音声モードであるかを判断する(S406)。放送受信端末装置20は、現在の音声モードが主音声モードであると判断する場合、第1のオーディオデータを選択し出力するとともに文字図形データの出力をオンにする(S407)。これに対して、放送受信端末装置20は、現在の音声モードが副音声モードであると判断する場合、第2のオーディオデータを選択し出力するとともに文字図形データを出力をオフにする(S408)。 When the broadcast receiving terminal device 20 determines that the audio broadcasting method is the dual audio broadcasting, it further determines whether the current audio mode is the main audio mode or the sub audio mode (S406). When the broadcast receiving terminal device 20 determines that the current audio mode is the main audio mode, it selects and outputs the first audio data and turns on the output of the character graphic data (S407). On the other hand, when the broadcast receiving terminal device 20 determines that the current audio mode is the sub-audio mode, it selects and outputs the second audio data and turns off the output of the character/graphic data (S408). .

次に、放送受信端末装置20は、出力制御部250において、ビデオデータに、字幕データ及び/又は文字図形データを重畳的に合成し、表示データを生成する(S409)。字幕データ及び/又は文字図形データの出力がない場合、ビデオデータにはNullデータが合成される。 Next, the output control unit 250 of the broadcast receiving terminal device 20 superimposes caption data and/or character/graphic data on the video data to generate display data (S409). If there is no caption data and/or character graphic data output, Null data is synthesized with the video data.

放送受信端末装置20は、出力される表示データに基づく画面が表示装置DSPに表示されるように制御するとともに、出力されるオーディオデータに基づいてスピーカSPKから可聴域のサウンドが出力されるように制御する(S410)。 The broadcast receiving terminal device 20 controls so that a screen based on the output display data is displayed on the display device DSP, and based on the output audio data, the speaker SPK outputs sound in the audible range. control (S410).

なお、S405において、放送受信端末装置20は、二重音声放送以外の音声放送(モノラル放送/ステレオ放送)であると判断する場合、現在の設定状態に従って、ビデオデータに、字幕データ及び/又は文字図形データを重畳的に合成し、表示データを生成し(S409)、表示及び音声出力を制御する(S410)。或いは、他の実施形態で説明されるように、放送受信端末装置20は、モノラル放送/ステレオ放送に従った処理を行っても良い。 In S405, when the broadcast receiving terminal device 20 determines that the audio broadcasting (monaural broadcasting/stereo broadcasting) is other than the dual audio broadcasting, caption data and/or text are added to the video data according to the current setting state. Graphic data are synthesized in a superimposed manner to generate display data (S409), and display and audio output are controlled (S410). Alternatively, as described in other embodiments, the broadcast receiving terminal device 20 may perform processing according to monaural broadcasting/stereo broadcasting.

以上のように構成される本実施形態の放送受信端末装置20は、主音声モードでは、制御部270の制御の下、第1のオーディオデータを選択するとともに、文字図形データを合成部254に出力して、これをビデオデータに重畳的に合成する。これにより、スピーカSPKからは第1のオーディオデータに基づくオーディオが出力される一方、表示装置DSPには、ビデオデータに基づく動画像(例えばテレビカメラの映像)に、文字図形データに基づく文字図形画像(例えば手書きペン入力された画像)が重畳された形態(第1形態)の番組画像が表示される。一方、視聴者が例えばリモートコントローラの音声切換ボタンを操作して副音声モードを選択した場合、放送受信端末装置20は、制御部270の制御の下、第2のオーディオデータを選択するとともに、文字図形データの出力をオフにする。これにより、スピーカSPKからは第2のオーディオデータに基づくオーディオが出力される一方、表示装置DSPには、動画像に文字図形画像が重畳されていない形態(第2形態)の番組画像が表示される。したがって、視聴者は、映像がオーディオと無関係の文字図形画像によって邪魔されることなく、番組を視聴することができるようになる。 The broadcast receiving terminal device 20 of this embodiment configured as described above selects the first audio data under the control of the control section 270 in the main audio mode, and outputs character/graphic data to the synthesizing section 254. Then, this is superimposed and combined with the video data. As a result, audio based on the first audio data is output from the speaker SPK, while a moving image (for example, video from a television camera) based on the video data is displayed on the display device DSP. A program image in a form (first form) in which (for example, an image input by handwriting with a pen) is superimposed is displayed. On the other hand, when the viewer selects the secondary audio mode by operating the audio switching button of the remote controller, the broadcast receiving terminal device 20 selects the second audio data under the control of the control unit 270, and also selects the text data. Turn off the output of shape data. As a result, the speaker SPK outputs audio based on the second audio data, while the display device DSP displays the program image in a form (second form) in which the character/graphic image is not superimposed on the moving image. be. Thus, the viewer can watch the program without the video being disturbed by text and graphics images unrelated to the audio.

[第2の実施形態]
本実施形態は、第1の実施形態の変形であり、多重化された伝送ストリームに基づく放送信号を用いたデジタル放送サービスにおいて、放送受信端末装置の音声モードが特定の音声モード(例えば主音声モード)である場合に、画面内の番組の主たる動画像(例えばテレビカメラの映像)に重畳的されるべき文字図形画像を、視聴者が選択的に表示又は非表示に切り換えることができるように制御することを特徴とする。
[Second embodiment]
This embodiment is a modification of the first embodiment, in which the audio mode of the broadcast receiving terminal device is set to a specific audio mode (for example, main audio mode) in a digital broadcasting service using a broadcast signal based on a multiplexed transmission stream. ), the character/graphic image to be superimposed on the main moving image of the program on the screen (for example, TV camera image) is controlled so that the viewer can selectively switch between display and non-display. characterized by

すなわち、本実施形態の放送受信端末装置20は、例えば視聴者によってリモートコントローラの音声切換ボタンが操作されるごとに、音声モードの切換とともに文字図形画像の表示/非表示を切り換えることができるように構成される。より具体的には、放送受信端末装置20は、音声切換ボタンが押下されるごとに、図5に示すように、音声切換ボタンによる設定状態(以下「設定状態」という。)が、主音声モードにおいて文字図形画像の表示を許可する状態ST1、主音声モードにおいて文字図形画像の表示を許可しない状態ST2、及び副音声モードにおいて文字図形画像の表示を許可しない状態ST3に循環的に切り換わるように、制御を行う。 That is, the broadcast receiving terminal device 20 of the present embodiment can switch the display/non-display of the character/graphic image together with the switching of the audio mode, for example, each time the audio switching button of the remote controller is operated by the viewer. Configured. More specifically, each time the audio switching button is pressed, the broadcast receiving terminal device 20 changes the state set by the audio switching button (hereinafter referred to as the "setting state") to the main audio mode, as shown in FIG. , the state ST1 permitting the display of the character/graphic image, the state ST2 not permitting the display of the character/graphic image in the main audio mode, and the state ST3 not permitting the display of the character/graphic image in the sub-audio mode. , control.

このため、本実施形態では、制御部270は、直前の音声モード及び文字図形画像の表示/非表示の状態、すなわち、オーディオ選択部252及びスイッチ253bの状態を例えば不揮発性メモリ(図示せず)に記憶する。このような直前の状態を記憶し、これを再現する機能は、ラストメモリ機能と称されることがある。 For this reason, in this embodiment, the control unit 270 stores the previous state of display/non-display of the audio mode and character/graphic image, that is, the state of the audio selection unit 252 and the switch 253b, for example, in a non-volatile memory (not shown). memorize to Such a function of storing and reproducing the immediately preceding state is sometimes called a last memory function.

例えば、現在の設定状態が、状態ST1であるとする。すなわち、スピーカからは主音声が出力されるとともに、表示装置DSPには動画像に重畳された文字図形データが表示される。状態ST1において、視聴者が音声切換ボタンを1回押下すると、制御部270は、設定状態を状態ST2に変更する。したがって、制御部270は、音声モードを主音声モードにしたまま文字図形画像を非表示にするために、オーディオ選択部252を制御することなく、スイッチ253bをオフ制御する。これにより、スピーカからは主音声が出力されるとともに、表示装置DSPには文字図形画像が重畳されていない動画像が表示されるようになる。 For example, assume that the current setting state is state ST1. That is, the main sound is output from the speaker, and the character/graphic data superimposed on the moving image is displayed on the display device DSP. In state ST1, when the viewer presses the audio switching button once, the control unit 270 changes the setting state to state ST2. Therefore, the control unit 270 turns off the switch 253b without controlling the audio selection unit 252 in order to hide the character/graphic image while keeping the audio mode in the main audio mode. As a result, the main sound is output from the speaker, and the moving image on which the character/graphic image is not superimposed is displayed on the display device DSP.

次に、状態ST2において、視聴者が音声切換ボタンを1回押下すると、制御部270は、設定状態を状態ST3に変更する。したがって、制御部270は、音声モードを主音声モードから副音声モードに切り換えるために、オーディオ選択部252を制御する。このとき、スイッチ253bはオフのままである。これにより、スピーカからは副音声が出力されるとともに、表示装置DSPには文字図形画像が重畳されていない動画像が表示される。 Next, in state ST2, when the viewer presses the audio switching button once, the control unit 270 changes the setting state to state ST3. Therefore, the controller 270 controls the audio selector 252 to switch the audio mode from the main audio mode to the sub-audio mode. At this time, the switch 253b remains off. As a result, the sub-audio is output from the speaker, and the moving image on which the character/graphic image is not superimposed is displayed on the display device DSP.

次に、状態ST3において、視聴者が音声切換ボタンを1回押下すると、制御部270は、設定状態を状態ST1に戻す。したがって、制御部270は、音声モードを副音声モードから主音声モードに切り換えるために、オーディオ選択部252を制御するとともに、スイッチ253bをオン制御する。これにより、スピーカからは主音声が出力されるとともに、表示装置DSPには動画像に重畳された文字図形画像が表示される。 Next, in state ST3, when the viewer presses the audio switching button once, the control unit 270 returns the setting state to state ST1. Therefore, the control section 270 controls the audio selection section 252 and turns on the switch 253b in order to switch the audio mode from the sub-audio mode to the main audio mode. As a result, the main sound is output from the speaker, and the character/graphic image superimposed on the moving image is displayed on the display device DSP.

図6は、本発明の第2の実施形態に係るデジタル放送サービスシステムの放送受信端末装置における処理の一例を示すフローチャートである。 FIG. 6 is a flow chart showing an example of processing in the broadcast receiving terminal device of the digital broadcasting service system according to the second embodiment of the present invention.

同図に示すように、放送波を受信した放送受信端末装置20は、フロントエンド処理を行う(S601)。すなわち、放送受信端末装置20は、上述したように、受信した放送をチューニング(選局)して所望の放送信号を抽出し、これを復調し、更に、復号鍵を用いてデスクランブルし、これにより、多重化された番組ストリームを復元する。続いて、放送受信端末装置20は、番組ストリームを各ストリームに分離し、分離した各ストリームをデコードして、これにより、各番組素材データを生成する。また、番組制御情報は、制御部270に出力される。 As shown in the figure, the broadcast reception terminal device 20 that has received the broadcast wave performs front-end processing (S601). That is, as described above, the broadcast receiving terminal device 20 tunes (selects) the received broadcast, extracts the desired broadcast signal, demodulates it, further descrambles it using the decryption key, and restores the multiplexed program stream. Subsequently, the broadcast receiving terminal device 20 separates the program stream into each stream, decodes each separated stream, and thereby generates each program material data. Also, the program control information is output to the control section 270 .

このとき、放送受信端末装置20は、制御部270において、選局している番組の音声放送方式を判別する(S602)。すなわち、制御部270は、番組制御情報に基づいて、選局している番組の音声放送方式が、主音声及び副音声からなる二重音声放送であるか又はそれ以外の音声放送(モノラル放送/ステレオ放送)であるか否かを判断する。 At this time, the control unit 270 of the broadcast receiving terminal device 20 determines the audio broadcasting system of the selected program (S602). That is, based on the program control information, the control unit 270 determines whether the audio broadcasting system of the selected program is dual audio broadcasting consisting of main audio and secondary audio, or other audio broadcasting (monaural broadcasting/monaural broadcasting). stereo broadcasting).

放送受信端末装置20は、音声放送方式が二重音声放送であると判断する場合、続いて、現在の音声モードが主音声モードであるか又は副音声モードであるかを判断する(S603)。放送受信端末装置20は、現在の音声モードが主音声モードであると判断する場合、続いて、文字図形画像の現在の表示状態を判断する(S604)。 When the broadcast receiving terminal device 20 determines that the audio broadcasting method is the dual audio broadcasting, it then determines whether the current audio mode is the primary audio mode or the secondary audio mode (S603). When the broadcast receiving terminal device 20 determines that the current audio mode is the main audio mode, it then determines the current display state of the character/graphic image (S604).

放送受信端末装置20は、文字図形画像の現在の表示状態が表示であると判断する場合、第1のオーディオデータを選択し出力するとともに文字図形データの出力をオンにする(S605)。これに対して、放送受信端末装置20は、文字図形画像の現在の表示状態が非表示であると判断する場合、第1のオーディオデータを選択し出力するとともに文字図形データの出力をオフにする(S606)。 When the broadcast receiving terminal device 20 determines that the current display state of the character/graphic image is display, it selects and outputs the first audio data and turns on the output of the character/graphic data (S605). On the other hand, when the broadcast receiving terminal device 20 determines that the current display state of the character/graphic image is non-display, it selects and outputs the first audio data and turns off the output of the character/graphic data. (S606).

一方、S603において、放送受信端末装置20は、現在の音声モードが副音声モードであると判断する場合、第2のオーディオデータを選択し出力するとともに文字図形データの出力をオフにする(S607)。 On the other hand, when the broadcast receiving terminal device 20 determines in S603 that the current audio mode is the sub-audio mode, it selects and outputs the second audio data and turns off the output of character/graphic data (S607). .

次に、放送受信端末装置20は、出力制御部250において、ビデオデータに、字幕データ及び/又は文字図形データを重畳的に合成し、表示データを生成する(S608)。字幕データ及び/又は文字図形データの出力がない場合、ビデオデータにはNullデータが合成される。 Next, the output control unit 250 of the broadcast receiving terminal device 20 superimposes caption data and/or character/graphic data on the video data to generate display data (S608). If there is no caption data and/or character graphic data output, Null data is synthesized with the video data.

放送受信端末装置20は、出力される表示データに基づく画面が表示装置に表示されるように制御するとともに、出力されるオーディオデータに基づいてスピーカから可聴域のサウンドが出力されるように制御する(S609)。 The broadcast receiving terminal device 20 controls so that a screen based on the output display data is displayed on the display device, and controls so that sound in the audible range is output from the speaker based on the output audio data. (S609).

なお、S602において、放送受信端末装置20は、二重音声放送以外の音声放送(モノラル放送/ステレオ放送)であると判断する場合、現在の設定状態に従って、ビデオデータに、字幕データ及び/又は文字図形データを重畳的に合成し、表示データを生成し(S608)、表示及び音声出力を制御する(S609)。或いは、他の実施形態で説明したように、放送受信端末装置20は、モノラル放送/ステレオ放送に従った処理を行っても良い。 In S602, when the broadcast receiving terminal device 20 determines that the audio broadcasting (monaural broadcasting/stereo broadcasting) is other than the dual audio broadcasting, subtitle data and/or text are added to the video data according to the current setting state. Graphic data are synthesized in a superimposed manner to generate display data (S608), and display and audio output are controlled (S609). Alternatively, as described in other embodiments, the broadcast receiving terminal device 20 may perform processing according to monaural broadcasting/stereo broadcasting.

以上のように構成される本実施形態の放送受信端末装置20は、音声切換ボタンが操作されるごとに、音声モードに連動する文字図形画像の表示/非表示を切り換えるように動作する。したがって、視聴者は、音声モードに関連付けられた文字図形画像であっても、文字図形画像を表示させ又は非表示にすることができるようになる。 The broadcast receiving terminal device 20 of this embodiment configured as described above operates to switch display/non-display of the character graphic image linked to the audio mode each time the audio switching button is operated. Therefore, the viewer can display or hide the text and graphic images even if they are associated with the audio mode.

[第3の実施形態]
本実施形態は、上記実施形態の変形であり、多重化された伝送ストリームに基づく放送信号を用いたデジタル放送サービスにおいて、文字図形画像が、第1の音声モード(例えば主音声モード)又は第2の音声モード(例えば副音声モード)のいずれかの音声モードで、画面内の番組の主たる動画像とともに重畳的に表示されるように予め指定し、放送受信端末装置は、これに従って、画面内の番組の主たる動画像とともに文字図形画像を重畳的に表示することを特徴とする。
[Third Embodiment]
This embodiment is a modification of the above-described embodiment, and in a digital broadcasting service using a broadcast signal based on a multiplexed transmission stream, the character/graphic image is in the first audio mode (for example, main audio mode) or in the second audio mode. In one of the audio modes (for example, the sub-audio mode), it is specified in advance to be superimposed with the main moving image of the program on the screen, and the broadcast receiving terminal device follows this and the on-screen Character graphics images are displayed in a superimposed manner together with the main moving images of the program.

本実施形態のデジタル放送サービスを実現するため、放送事業者システム10は、文字図形画像を主音声モードで表示するか又は副音声モードで表示するかを示す記述子を含む番組制御情報を番組ストリームに含めて伝送する。一例として、番組配列情報のEIT(Event Information Table)に、文字図形画像を主音声モードで表示するか又は副音声モードで表示するかを指定するための記述子が定義される。放送事業者システム10の番組情報生成部140は、EITにこのような記述子を含む番組制御情報に基づくストリームを生成し、多重化部150に出力する。多重化部150は、各ストリームを多重化した番組ストリームを生成し、出力する。 In order to realize the digital broadcasting service of this embodiment, the broadcaster system 10 transmits program control information including descriptors indicating whether to display character/graphic images in the main audio mode or in the sub-audio mode. be included in the transmission. As an example, descriptors are defined in the EIT (Event Information Table) of the service information for designating whether the character/graphic image is to be displayed in the main audio mode or the sub-audio mode. The program information generation section 140 of the broadcaster system 10 generates a stream based on the program control information including such descriptors in the EIT, and outputs the stream to the multiplexing section 150 . The multiplexing unit 150 multiplexes each stream to generate and output a program stream.

放送受信端末装置20の分離部230は、このような多重化番組ストリームを分離することにより得られる番組制御情報を制御部270に出力する。制御部270は、番組制御情報内のEITを参照し、EITの記述子に従って、オーディオ選択部252及びスイッチ253bを制御する。 The demultiplexer 230 of the broadcast receiving terminal device 20 outputs program control information obtained by demultiplexing such a multiplexed program stream to the controller 270 . The control unit 270 refers to the EIT in the program control information and controls the audio selection unit 252 and the switch 253b according to the EIT descriptor.

図7及び図8は、本発明の第3の実施形態に係るデジタル放送サービスシステムの放送受信端末装置における処理の一例を示すフローチャートである。なお、図8は、図7に示した処理S703の詳細を示している。 7 and 8 are flowcharts showing an example of processing in the broadcast receiving terminal device of the digital broadcasting service system according to the third embodiment of the present invention. 8 shows details of the process S703 shown in FIG.

図7に示すように、放送波を受信した放送受信端末装置20は、フロントエンド処理を行う(S701)。すなわち、放送受信端末装置20は、上述したように、受信した放送をチューニング(選局)して所望の放送信号を抽出し、これを復調し、更に、復号鍵を用いてデスクランブルし、これにより、多重化された番組ストリームを復元する。続いて、放送受信端末装置20は、番組ストリームを各ストリームに分離し、分離した各ストリームをデコードして、これにより、各番組素材データを生成する。また、番組制御情報は、制御部270に出力される。 As shown in FIG. 7, the broadcast reception terminal device 20 that has received the broadcast wave performs front-end processing (S701). That is, as described above, the broadcast receiving terminal device 20 tunes (selects) the received broadcast, extracts the desired broadcast signal, demodulates it, further descrambles it using the decryption key, and restores the multiplexed program stream. Subsequently, the broadcast receiving terminal device 20 separates the program stream into each stream, decodes each separated stream, and thereby generates each program material data. Also, the program control information is output to the control section 270 .

このとき、放送受信端末装置20の制御部270は、選局している番組の音声放送方式を判別する(S702)。すなわち、制御部270は、番組制御情報に基づいて、選局している番組の音声放送方式が、主音声及び副音声からなる二重音声放送であるか又はそれ以外の音声放送(モノラル放送/ステレオ放送)であるか否かを判断する。 At this time, the control unit 270 of the broadcast receiving terminal device 20 determines the audio broadcasting system of the program being tuned in (S702). That is, based on the program control information, the control unit 270 determines whether the audio broadcasting system of the selected program is dual audio broadcasting consisting of main audio and secondary audio, or other audio broadcasting (monaural broadcasting/monaural broadcasting). stereo broadcasting).

放送受信端末装置20は、音声放送方式が二重音声放送であると判断する場合、続いて、制御部270において、音声モード及び番組制御情報に基づく文字図形データの出力制御処理を行う(S703)。 When the broadcast receiving terminal device 20 determines that the audio broadcasting system is the dual audio broadcasting, the control unit 270 subsequently performs output control processing of character graphic data based on the audio mode and the program control information (S703). .

すなわち、文字図形データの出力制御処理では、放送受信端末装置20は、図8に示すように、現在の音声モードがいずれであるかを判断する(S801)。放送受信端末装置20は、現在の音声モードが主音声モードであると判断する場合、続いて、番組制御情報の記述子が主音声モードでの表示ありを指定しているか否かを判断する(S802)。放送受信端末装置20は、番組制御情報の記述子が主音声モードでの表示ありを指定していると判断する場合、第1のオーディオデータを選択し出力するとともに文字図形データの出力をオンにする(S803)。これに対して、放送受信端末装置20は、番組制御情報の記述子が主音声モードでの表示なしを指定している(すなわち、副音声モードでの表示を指定している)と判断する場合、第1のオーディオデータを選択し出力するとともに文字図形データ出力をオフにする(S804)。 That is, in the output control process for character/graphic data, the broadcast receiving terminal device 20 determines which audio mode is currently in use, as shown in FIG. 8 (S801). When the broadcast receiving terminal device 20 determines that the current audio mode is the main audio mode, it then determines whether the descriptor of the program control information designates display in the main audio mode ( S802). When the broadcast receiving terminal device 20 determines that the descriptor of the program control information designates display in the main audio mode, it selects and outputs the first audio data and turns on the output of the character/graphic data. (S803). On the other hand, when the broadcast receiving terminal device 20 determines that the descriptor of the program control information specifies no display in the main audio mode (that is, specifies display in the sub-audio mode). , selects and outputs the first audio data, and turns off the output of character/graphic data (S804).

一方、放送受信端末装置20は、S801において、現在の音声モードが主音声モードでない(副音声モードである)と判断する場合、続いて、番組制御情報の記述子が副音声モードでの表示ありを指定しているか否かを判断する(S805)。放送受信端末装置20は、番組制御情報の記述子が副音声モードでの表示ありを指定していると判断する場合、第2のオーディオデータを選択し出力するとともに文字図形データの出力をオンにする(S806)。これに対して、放送受信端末装置20は、番組制御情報の記述子が副音声モードでの表示なしを指定している(すなわち、主音声モードでの表示を指定している)と判断する場合、第2のオーディオデータを選択し出力するとともに文字図形データ出力をオフにする(S807)。
On the other hand, if the broadcast receiving terminal device 20 determines in S801 that the current audio mode is not the main audio mode (it is the sub-audio mode), then the program control information descriptor indicates that the sub-audio mode is displayed. is specified (S805). When the broadcast receiving terminal device 20 determines that the descriptor of the program control information designates display in the sub-audio mode, it selects and outputs the second audio data and turns on the output of the character/graphic data. (S806). On the other hand, when the broadcast receiving terminal device 20 determines that the descriptor of the program control information specifies no display in the secondary audio mode (that is, specifies display in the primary audio mode). , selects and outputs the second audio data, and turns off the output of the character/graphic data (S807).

図7に戻り、放送受信端末装置20は、ビデオデータに、字幕データ及び/又は文字図形データを重畳的に合成し、表示データを生成する(S704)。字幕データ及び/又は文字図形データの出力がない場合、ビデオデータにはNullデータが合成される。続いて、放送受信端末装置20は、出力される表示データに基づく画面が表示装置に表示されるように制御するとともに、出力されるオーディオデータに基づいてスピーカから可聴域のサウンドが出力されるように制御する(S705)。 Returning to FIG. 7, the broadcast receiving terminal device 20 superimposes caption data and/or character/graphic data on the video data to generate display data (S704). If there is no caption data and/or character graphic data output, Null data is synthesized with the video data. Subsequently, the broadcast receiving terminal device 20 controls so that the screen based on the display data to be output is displayed on the display device, and sound in the audible range is output from the speaker based on the audio data to be output. (S705).

なお、S702において、放送受信端末装置20は、二重音声放送以外の音声放送(モノラル放送/ステレオ放送)であると判断する場合、現在の設定状態に従って、ビデオデータに、字幕データ及び/又は文字図形データを重畳的に合成し、表示データを生成し(S704)、表示及び音声出力を制御する(S705)。或いは、他の実施形態で説明したように、放送受信端末装置20は、二重音声放送に従った制御を行っても良い。 In S702, when the broadcast receiving terminal device 20 determines that the audio broadcasting (monaural broadcasting/stereo broadcasting) other than the dual audio broadcasting is selected, caption data and/or text are added to the video data according to the current setting state. Graphic data are synthesized in a superimposed manner to generate display data (S704), and display and audio output are controlled (S705). Alternatively, as described in other embodiments, the broadcast receiving terminal device 20 may perform control according to dual audio broadcasting.

以上のように本実施形態によれば、文字図形画像は、放送事業者側が指定した音声モードでのみ放送受信端末装置20の画面に表示されるようになる。すなわち、文字図形データが主音声モードで表示されるように指定されている場合、放送受信端末装置20は、現在の音声モードが主音声モードである場合にのみ、第1のオーディオデータを選択するとともに、文字図形データを合成部254に出力して、これをビデオデータに重畳的に合成する。これにより、スピーカSPKからは第1のオーディオデータに基づくオーディオが出力されるとともに、表示装置DSPには、テレビカメラで撮影された映像に、例えば手書きペン入力された文字図形画像が重畳的に合成された画面が表示される。一方、副音声モードが選択された場合、放送受信端末装置20は、第2のオーディオデータを選択するとともに、文字図形データの出力をオフにする。これにより、スピーカSPKからは第2のオーディオデータに基づくオーディオが出力される一方、表示装置DSPには、テレビカメラで撮影された映像の画面が表示され、文字図形画像は表示されなくなる。 As described above, according to this embodiment, the character/graphic image is displayed on the screen of the broadcast receiving terminal device 20 only in the audio mode designated by the broadcaster. That is, when the character/graphic data is specified to be displayed in the main audio mode, the broadcast receiving terminal device 20 selects the first audio data only when the current audio mode is the main audio mode. At the same time, the character/graphic data is output to the synthesizing section 254 and superimposed on the video data. As a result, the audio based on the first audio data is output from the speaker SPK, and the image captured by the television camera is superimposed on the character/graphic image input by handwriting with a pen, for example, on the display device DSP. displayed. On the other hand, when the sub-audio mode is selected, the broadcast receiving terminal device 20 selects the second audio data and turns off the output of character/graphic data. As a result, the audio based on the second audio data is output from the speaker SPK, while the image captured by the television camera is displayed on the display device DSP, and the character/graphic image is no longer displayed.

また、文字図形データが副音声モードで表示されるように指定されている場合、放送受信端末装置20は、現在の音声モードが副音声モードである場合にのみ、第2のオーディオデータを選択するとともに、文字図形データを合成部254に出力して、これをビデオデータに重畳的に合成する。これにより、スピーカSPKからは第2のオーディオデータに基づくオーディオが出力される一方、表示装置DSPには、テレビカメラで撮影された映像に、例えば手書きペン入力された文字図形画像が重畳的に合成された画面が表示される。一方、放送受信端末装置20は、主音声モードである場合、第2のオーディオデータを選択するとともに、文字図形データの出力をオフにする。これにより、スピーカSPKからは第2のオーディオデータに基づくオーディオが出力される一方、表示装置DSPには、テレビカメラで撮影された映像の画面が表示され、文字図形画像は表示されなくなる。 Also, when the character/graphic data is specified to be displayed in the sub-audio mode, the broadcast receiving terminal device 20 selects the second audio data only when the current audio mode is the sub-audio mode. At the same time, the character/graphic data is output to the synthesizing section 254 and superimposed on the video data. As a result, the audio based on the second audio data is output from the speaker SPK, while the image captured by the television camera is superimposed on the character/graphic image input by, for example, the handwriting pen. displayed. On the other hand, when the broadcast receiving terminal device 20 is in the main audio mode, it selects the second audio data and turns off the output of character/graphic data. As a result, audio based on the second audio data is output from the speaker SPK, while the image captured by the television camera is displayed on the display device DSP, and the character/graphic image is no longer displayed.

(変形例)
本実施形態の変形例として、第2の実施形態で示されたように、放送受信端末装置20は、視聴者による操作に応じて、画面内の番組の主たる動画像とともに重畳的に表示された文字図形画像を選択的に表示又は非表示に切り換えることができるように制御しても良い。
(Modification)
As a modification of this embodiment, as shown in the second embodiment, the broadcast receiving terminal device 20 superimposes the main moving image of the program on the screen and displays it in response to the operation by the viewer. Control may be performed so that the character/graphic image can be selectively switched between display and non-display.

すなわち、本実施形態の放送受信端末装置20は、例えば視聴者によってリモートコントローラの音声切換ボタンが操作されるごとに、音声モードの切換とともに文字図形画像の表示/非表示を切り換えるように構成される。より具体的には、放送受信端末装置20は、音声切換ボタンが操作されるごとに、図9に示すように、主音声モードにおいて文字図形画像の表示を許可する状態ST31、主音声モードにおいて文字図形画像の表示を許可しない状態ST32、副音声モードにおいて文字図形画像の表示を許可する状態ST33、及び副音声モードにおいて文字図形画像の表示を許可しない状態ST34に循環的に切り換わるように制御を行う。 That is, the broadcast receiving terminal device 20 of the present embodiment is configured to switch the display/non-display of the character/graphic image together with the switching of the audio mode, for example, each time the audio switching button of the remote controller is operated by the viewer. . More specifically, each time the audio switching button is operated, the broadcast receiving terminal device 20 permits the display of the character/graphic image in the main audio mode in a state ST31, and permits the display of characters in the main audio mode, as shown in FIG. Control is performed so as to cyclically switch to the state ST32 in which the display of graphic images is not permitted, the state ST33 in which the display of character and graphic images is permitted in the sub-audio mode, and the state ST34 in which the display of character and graphic images is not permitted in the sub-audio mode. conduct.

このため、制御部270は、直前の音声モード及び文字図形画像の表示/非表示の状態、すなわち、オーディオ選択部252及びスイッチ253bの状態を例えば不揮発性メモリ(図示せず)に記憶することにより、ラストメモリ機能を実現する。 For this reason, the control unit 270 stores the immediately preceding audio mode and display/non-display state of the character/graphic image, that is, the state of the audio selection unit 252 and the switch 253b in, for example, a non-volatile memory (not shown). , to realize the last memory function.

例えば、選局されている番組の番組制御情報の記述子が副音声モードで文字図形画像の表示ありを指定しているとする。また、現在の設定状態が状態ST31であるとする。したがって、スピーカSPKからは主音声が出力されるとともに、表示装置DSPには文字図形画像が重畳されていない動画像が表示されている。状態ST31において、視聴者が音声切換ボタンを1回押下すると、制御部270は、設定状態を状態ST32に変更する。つまり、番組制御情報の記述子により、主音声モードでの文字図形画像の表示が許可されていないので、制御部270は、設定状態を1つ遷移させるが、オーディオ選択部252及びスイッチ253bを制御しない。したがって、スピーカSPKの出力及び表示装置DSPの文字図形画像の表示に変化はない。 For example, it is assumed that the descriptor of the program control information of the selected program designates that the character/graphic image should be displayed in the sub-audio mode. It is also assumed that the current setting state is state ST31. Therefore, the main sound is output from the speaker SPK, and the moving image on which the character/graphic image is not superimposed is displayed on the display device DSP. In state ST31, when the viewer presses the audio switching button once, the control unit 270 changes the setting state to state ST32. In other words, the descriptor of the program control information does not permit the display of character/graphic images in the main audio mode. do not do. Therefore, there is no change in the output of the speaker SPK and the display of the character/graphic image on the display device DSP.

次に、状態ST32において、視聴者が音声切換ボタンを1回押下すると、制御部270は、設定状態を状態ST33に変更する。つまり、番組制御情報の記述子により、副音声モードでの文字図形画像の表示が許可されているので、制御部270は、音声モードを主音声モードから副音声モードに切り換えるために、オーディオ選択部252を副音声の出力に切換制御するとともに、スイッチ253bをオン制御する。これにより、スピーカからは副音声が出力されるとともに、表示装置DSPには文字図形画像が重畳された動画像が表示される。 Next, in state ST32, when the viewer presses the sound switching button once, the control unit 270 changes the setting state to state ST33. In other words, the descriptor of the program control information permits the display of character/graphic images in the sub-audio mode. 252 is controlled to output the sub-audio, and the switch 253b is turned on. As a result, a sub-audio is output from the speaker, and a moving image on which the character/graphic image is superimposed is displayed on the display device DSP.

次に、状態ST33において、視聴者が音声切換ボタンを1回押下すると、制御部270は、設定状態を状態ST34に変更する。したがって、番組制御情報の記述子により、副音声モードでの文字図形画像の表示が許可されているが、制御部270は、視聴者による文字図形データの非表示の選択により、スイッチ253bをオフ制御する。これにより、スピーカSPKからは副音声が出力されるとともに、表示装置DSPには文字図形画像が重畳されていない動画像が表示される。 Next, in state ST33, when the viewer presses the sound switching button once, the control section 270 changes the setting state to state ST34. Therefore, the descriptor of the program control information permits the display of text and graphic images in the sub-audio mode. do. As a result, the sub-audio is output from the speaker SPK, and the moving image on which the character/graphic image is not superimposed is displayed on the display device DSP.

次に、状態ST34において、視聴者が音声切換ボタンを1回押下すると、制御部270は、設定状態を状態ST31に戻す。したがって、制御部270は、音声モードを主音声モードから副音声モードに切り換えるために、オーディオ選択部252を副音声の出力に切換制御する。これにより、スピーカSPKからは主音声が出力されるとともに、表示装置DSPには文字図形画像が重畳されていない動画像が表示される。 Next, in state ST34, when the viewer presses the sound switching button once, the control unit 270 returns the setting state to state ST31. Therefore, in order to switch the audio mode from the main audio mode to the sub-audio mode, the control unit 270 switches and controls the audio selection unit 252 to output the sub-audio. As a result, the main sound is output from the speaker SPK, and the moving image on which the character/graphic image is not superimposed is displayed on the display device DSP.

以上のように、放送受信端末装置20は、音声切換ボタンが操作されるごとに、音声モードに連動する文字図形画像の表示/非表示を切り換えるように動作する。したがって、視聴者は、音声モードに関係付けられた文字図形画像であっても、文字図形画像を表示させ又は非表示にすることができるようになる。 As described above, the broadcast receiving terminal device 20 operates to switch display/non-display of the character/graphic image linked to the audio mode each time the audio switching button is operated. Therefore, the viewer will be able to display or hide the text and graphic images, even those associated with the audio mode.

[第4の実施形態]
本実施形態は、上記実施形態の変形であり、多重化された伝送ストリームに基づく放送信号を用いたデジタル放送サービスにおいて、番組がモノラル放送又はステレオ放送のいずれかの音声放送方式で構成されている場合に、放送受信端末装置での音声切換ボタンの操作に応じて、画面内の番組の主たる動画像(例えばテレビカメラの映像)に文字図形画像が重畳的に表示されるように制御し、又は画面内に文字図形画像が表示されないように制御することを特徴とする。
[Fourth embodiment]
This embodiment is a modification of the above embodiment, and in a digital broadcasting service using a broadcast signal based on a multiplexed transmission stream, programs are configured in either monaural or stereophonic audio broadcasting. In this case, in response to the operation of the audio switching button on the broadcast receiving terminal device, control is performed so that the character and graphic image is superimposed on the main moving image of the program on the screen (for example, the image of the television camera), or The feature is that control is performed so that the character/graphic image is not displayed on the screen.

すなわち、従来の放送受信端末装置では、リモートコントローラに設けられている音声切換ボタンは、モノラル放送方式又はステレオ放送方式の番組に対しては無効化されている(操作により反応しない)。したがって、本実施形態の放送受信端末装置20は、モノラル放送方式又はステレオ放送方式の番組において、リモートコントローラに設けられている音声モード切換ボタンを利用して、文字図形画像の表示/非表示を切り換えるように構成される。 That is, in the conventional broadcast receiving terminal device, the audio switching button provided on the remote controller is disabled (does not respond to operation) for programs of the monaural broadcasting system or the stereo broadcasting system. Therefore, the broadcast receiving terminal device 20 of the present embodiment switches display/non-display of the character/graphic image by using the audio mode switching button provided on the remote controller in the program of monaural broadcasting system or stereo broadcasting system. configured as

図10は、本発明の第4の実施形態に係るデジタル放送サービスシステムの放送受信端末装置における処理の一例を示すフローチャートである。かかる処理は、放送受信端末装置20により選局している番組がモノラル放送方式又はステレオ放送方式のいずれかである場合に実行される。なお、モノラル放送方式又はステレオ放送方式のいずれであっても、放送受信端末装置20による処理は同じであるため、以下では、番組がモノラル放送方式であるものとして説明する。また、放送受信端末装置20の音声切換ボタンの設定状態は、文字図形画像を表示する状態と表示しない状態をとるものとする。 FIG. 10 is a flow chart showing an example of processing in the broadcast receiving terminal device of the digital broadcasting service system according to the fourth embodiment of the present invention. Such processing is executed when the program selected by the broadcast receiving terminal device 20 is either monaural broadcasting or stereo broadcasting. Since the processing by the broadcast receiving terminal device 20 is the same regardless of whether the program is in the monaural broadcasting system or the stereo broadcasting system, the following description will be given assuming that the program is in the monaural broadcasting system. Further, it is assumed that the setting state of the sound switching button of the broadcast receiving terminal device 20 is a state in which the character/graphic image is displayed and a state in which it is not displayed.

同図に示すように、放送波を受信した放送受信端末装置20は、フロントエンド処理を行う(S1001)。すなわち、放送受信端末装置20は、上述したように、受信した放送をチューニング(選局)して所望の放送信号を抽出し、これを復調し、更に、復号鍵を用いてデスクランブルし、これにより、多重化された番組ストリームを復元する。続いて、放送受信端末装置20は、番組ストリームを各ストリームに分離し、分離した各ストリームをデコードして、これにより、各番組素材データを生成する。 As shown in the figure, the broadcast reception terminal device 20 that has received the broadcast wave performs front-end processing (S1001). That is, as described above, the broadcast receiving terminal device 20 tunes (selects) the received broadcast, extracts the desired broadcast signal, demodulates it, further descrambles it using the decryption key, and restores the multiplexed program stream. Subsequently, the broadcast receiving terminal device 20 separates the program stream into each stream, decodes each separated stream, and thereby generates each program material data.

このとき、放送受信端末装置20は、制御部270において、選局している番組の音声放送方式を判別する(S1002)。すなわち、制御部270は、番組制御情報に基づいて、選局している番組の音声放送方式が、モノラル放送/ステレオ放送であるか又は二重音声放送であるか否かを判断する。 At this time, the control unit 270 of the broadcast receiving terminal device 20 determines the audio broadcasting system of the selected program (S1002). That is, based on the program control information, the control unit 270 determines whether the audio broadcasting system of the program being selected is monaural broadcasting/stereo broadcasting or dual audio broadcasting.

放送受信端末装置20は、音声放送方式がモノラル放送/ステレオ放送であると判断する場合、続いて、現在の設定状態が表示又は非表示のいずれの状態であるかを判断する(S1003)。放送受信端末装置20は、現在の設定状態が表示であると判断する場合、文字図形データの出力をオンにする(S1004)。これに対して、放送受信端末装置20は、現在の設定状態が非表示であると判断する場合、文字図形データを出力をオフにする(S1005)。つまり、本実施形態では、放送受信端末装置20は、出力されるべきオーディオデータを切り換えない。 If the broadcast receiving terminal device 20 determines that the audio broadcasting system is monaural broadcasting/stereo broadcasting, then it determines whether the current setting state is display or non-display (S1003). When the broadcast receiving terminal device 20 determines that the current setting state is display, it turns on the output of character graphic data (S1004). On the other hand, when the broadcast receiving terminal device 20 determines that the current setting state is non-display, it turns off the output of character/graphic data (S1005). That is, in this embodiment, the broadcast receiving terminal device 20 does not switch the audio data to be output.

次に、放送受信端末装置20は、ビデオデータに、字幕データ及び/又は文字図形データを重畳的に合成し、表示データを生成する(S1006)。字幕データ及び/又は文字図形データの出力がない場合、ビデオデータにはNullデータが合成される。 Next, the broadcast receiving terminal device 20 superimposes caption data and/or character/graphic data on the video data to generate display data (S1006). If there is no caption data and/or character graphic data output, Null data is synthesized with the video data.

放送受信端末装置20は、出力される表示データに基づく画面が表示装置に表示されるように制御するとともに、出力されるオーディオデータに基づいてスピーカから可聴域のサウンドが出力されるように制御する(S1007)。 The broadcast receiving terminal device 20 controls so that a screen based on the output display data is displayed on the display device, and controls so that sound in the audible range is output from the speaker based on the output audio data. (S1007).

なお、S1002において、放送受信端末装置20は、音声放送方式がモノラル放送/ステレオ放送でないと判断する場合、現在の設定状態に従って、ビデオデータに、字幕データ及び/又は文字図形データを重畳的に合成し、表示データを生成し(S1006)、表示及び音声出力を制御する(S1007)。他の実施形態で説明したように、放送受信端末装置20は、モノラル放送/ステレオ放送に従った処理を行っても良い。 In S1002, when the broadcast receiving terminal device 20 determines that the audio broadcasting system is not monaural broadcasting/stereo broadcasting, caption data and/or text/graphic data are superimposed on the video data according to the current setting state. and generate display data (S1006), and control display and audio output (S1007). As described in other embodiments, the broadcast receiving terminal device 20 may perform processing according to monaural broadcasting/stereo broadcasting.

以上のように本実施形態によれば、番組がモノラル放送方式又はステレオ放送方式のいずれかで構成されている場合に、視聴者は、放送受信端末装置20及び/又はリモートコントローラに設けられた音声モード切換ボタンを利用して、画面内の番組の主たる動画像に文字図形画像を重畳的に表示させ、又は文字図形画像を非表示にすることができる。 As described above, according to the present embodiment, when a program is configured in either the monaural broadcasting system or the stereo broadcasting system, the viewer can hear the voice provided in the broadcast receiving terminal device 20 and/or the remote controller. By using the mode switching button, it is possible to superimpose the character/graphic image on the main moving image of the program on the screen, or hide the character/graphic image.

[第5の実施形態]
本実施形態は、上記実施形態の変形であり、多重化された伝送ストリームに基づく放送信号を用いたデジタル放送サービスにおいて、複数の音声モード(例えば主音声モード及び副音声モード)のそれぞれに対応した文字図形画像に基づくストリームを伝送ストリームに含めて放送し、放送受信端末装置の画面に、選択された音声モードに対応した文字図形画像が主たる動画像に重畳的に表示されるようにしたことを特徴とする。
[Fifth Embodiment]
This embodiment is a modification of the above embodiment, and is compatible with each of a plurality of audio modes (for example, main audio mode and sub-audio mode) in a digital broadcasting service using broadcast signals based on multiplexed transmission streams. A stream based on text and graphic images is included in the transmission stream and broadcasted, and the text and graphic images corresponding to the selected audio mode are displayed superimposed on the main moving image on the screen of the broadcast receiving terminal device. Characterized by

図11は、本発明の第5の実施形態に係るデジタル放送サービスシステムにおける放送事業者システムの概略的構成の一例を示すブロックダイアグラムである。 FIG. 11 is a block diagram showing an example of a schematic configuration of a broadcaster system in the digital broadcasting service system according to the fifth embodiment of the present invention.

同図に示すように、本実施形態の放送事業者システム10’は、文字図形挿入部130’が主音声及び副音声のそれぞれに対応した第1の文字図形データ及び第2の文字図形データを文字図形エンコード部125’にそれぞれ出力し、文字図形エンコード部125’が、これを受けて、第1の文字図形ストリーム及び第2の文字図形ストリームをそれぞれ出力する点で、上記実施形態に示したものと異なっている。多重化部150は、第1の文字図形ストリーム及び第2の文字図形ストリームを他のストリームとともに多重化する。他のコンポーネントは、上記実施形態のものと同じであるため、説明を省略する。 As shown in the figure, in the broadcaster system 10' of this embodiment, the character graphic inserting unit 130' generates first character graphic data and second character graphic data respectively corresponding to the main audio and the secondary audio. are output to the character/graphic encoding unit 125', and the character/graphic encoding unit 125' receives them and outputs the first character/graphic stream and the second character/graphic stream, respectively, as described in the above embodiment. is different from The multiplexer 150 multiplexes the first character/graphic stream and the second character/graphic stream together with other streams. Since other components are the same as those of the above embodiment, description thereof is omitted.

図12は、本発明の第5の実施形態に係るデジタル放送サービスシステムにおける放送受信端末装置の概略的構成の一例を示すブロックダイアグラムである。 FIG. 12 is a block diagram showing an example of a schematic configuration of a broadcast receiving terminal device in a digital broadcast service system according to the fifth embodiment of the present invention.

同図に示すように、本実施形態の放送受信端末装置20’は、文字図形デコード部245が、分離部230により番組ストリームから分離された第1の文字図形ストリーム及び第2の文字図形ストリームのそれぞれをデコードし、これにより、第1の文字図形データ及び第2の文字図形データを出力する点、並びにスイッチ253bに代えて、文字図形選択部255が設けられている点で、上記実施形態のものと異なっている。 As shown in the figure, in the broadcast receiving terminal device 20' of the present embodiment, the character/graphics decoding unit 245 decodes the first character/graphics stream and the second character/graphics stream separated from the program stream by the separation unit 230. The first character/graphic data and the second character/graphic data are output by decoding each data, and the character/graphic selection unit 255 is provided in place of the switch 253b. is different from

すなわち、文字図形選択部255は、制御部270の制御の下、オーディオ選択部252の選択動作と連動して、第1の文字図形データ又は第2の文字図形データのいずれかを合成部254に出力する。つまり、視聴者が主音声モードを選択した場合、制御部270の制御の下、オーディオ選択部252は、第1のオーディオデータを選択するとともに、文字図形選択部255は、これに対応する第1の文字図形データを選択する。一方、視聴者が副音声モードを選択した場合、制御部270の制御の下、オーディオ選択部252は、第2のオーディオデータを選択するとともに、文字図形選択部255は、これに対応する第2の文字図形データを選択する。 That is, under the control of the control unit 270, the character/graphic selection unit 255, in conjunction with the selection operation of the audio selection unit 252, sends either the first character/graphic data or the second character/graphic data to the synthesizing unit 254. Output. That is, when the viewer selects the main audio mode, under the control of the control section 270, the audio selection section 252 selects the first audio data, and the character/graphic selection section 255 selects the corresponding first audio data. Select the character graphic data of . On the other hand, when the viewer selects the secondary audio mode, under the control of the control section 270, the audio selection section 252 selects the second audio data, and the character/graphic selection section 255 selects the corresponding second audio data. Select the character graphic data of .

以上のように本実施形態によれば、放送事業者が音声モードにそれぞれ対応した文字図形データを伝送ストリームに含めて伝送しているので、視聴者が選択した音声モードに対応した文字図形画像が、画面内の番組の主たる動画像に適切に重畳的に表示されるようになる。 As described above, according to the present embodiment, since the broadcaster transmits the character/graphic data corresponding to each audio mode in the transmission stream, the character/graphic image corresponding to the audio mode selected by the viewer is transmitted. , is appropriately superimposed on the main moving image of the program on the screen.

すなわち、文字図形画像は、放送事業者側が指定した音声モードでのみ放送受信端末装置20の画面に表示されるようになる。より具体的には、放送受信端末装置20は、現在の音声モードが主音声モードである場合には、第1のオーディオデータを選択するとともに、これに対応する第1の文字図形データを選択して合成部254に出力して、これをビデオデータに重畳的に合成する。これにより、スピーカSPKからは第1のオーディオデータに基づくオーディオが出力される一方、表示装置DSPには、テレビカメラで撮影された映像に、例えば音声モードに対応した第1の文字図形画像が重畳的に合成された画面が表示される。 That is, the character/graphic image is displayed on the screen of the broadcast receiving terminal device 20 only in the audio mode designated by the broadcaster. More specifically, when the current audio mode is the main audio mode, the broadcast receiving terminal device 20 selects the first audio data and the corresponding first character graphic data. are output to the synthesizing unit 254, and superimposed on the video data. As a result, audio based on the first audio data is output from the speaker SPK, while the first character/graphic image corresponding to, for example, the audio mode is superimposed on the video captured by the television camera on the display device DSP. A composite screen is displayed.

また、放送受信端末装置20は、現在の音声モードが副音声モードである場合には、第2のオーディオデータを選択するとともに、第2の文字図形データを選択して合成部254に出力して、これをビデオデータに重畳的に合成する。これにより、スピーカSPKからは第2のオーディオデータに基づくオーディオが出力される一方、表示装置DSPには、テレビカメラで撮影された映像に、例えば手書きペン入力された第2の文字図形画像が重畳的に合成された画面が表示される。 Further, when the current audio mode is the sub-audio mode, the broadcast receiving terminal device 20 selects the second audio data, selects the second character/graphic data, and outputs them to the synthesizing unit 254 . , is superimposed on the video data. As a result, audio based on the second audio data is output from the speaker SPK, while a second character/graphic image input by handwriting with a pen, for example, is superimposed on the image captured by the television camera on the display device DSP. A composite screen is displayed.

(変形例)
本実施形態の変形例として、放送受信端末装置20は、視聴者による操作に応じて、音声モードの切替とともに、画面内の番組の主たる動画像とともに重畳的に表示された文字図形画像を選択的に表示又は非表示に切り換えることができるように制御しても良い。
(Modification)
As a modification of the present embodiment, the broadcast receiving terminal device 20 switches the audio mode according to the operation by the viewer, and selectively displays the text and graphic images superimposed with the main moving image of the program on the screen. It may be controlled so that it can be switched to be displayed or hidden.

すなわち、本実施形態の放送受信端末装置20は、例えば視聴者によってリモートコントローラの音声切換ボタンが操作されるごとに、音声モードの切換とともに音声モードに対応した第1の文字図形画像又は第2の文字図形画像のいずれかの表示/非表示を切り換えるように構成される。この場合、放送受信端末装置20は、第3の実施形態の変形例(図9)で示したように、音声切換ボタンが操作されるごとに、状態ST31~ST34を循環的に切り換わるように制御を行う。 That is, the broadcast receiving terminal device 20 of the present embodiment switches the audio mode and displays the first character/graphic image or the second It is configured to switch display/non-display of any of the character/graphic images. In this case, the broadcast receiving terminal device 20 cyclically switches between the states ST31 to ST34 each time the voice switching button is operated, as shown in the modified example of the third embodiment (FIG. 9). control.

例えば、現在の設定状態が状態ST31であるとする。したがって、スピーカSPKからは主音声が出力されるとともに、表示装置DSPには第1の文字図形画像が重畳された動画像が表示されている。状態ST31において、視聴者が音声切換ボタンを1回押下すると、制御部270は、設定状態を状態ST32に変更する。したがって、制御部270は、文字図形選択部255をオフ制御する。これにより、スピーカSPKからの出力は主音声のままで、表示装置DSPには第1の文字図形画像が重畳されていない動画像が表示される。 For example, assume that the current setting state is state ST31. Therefore, the main sound is output from the speaker SPK, and the moving image on which the first character/graphic image is superimposed is displayed on the display device DSP. In state ST31, when the viewer presses the audio switching button once, the control unit 270 changes the setting state to state ST32. Therefore, the control unit 270 turns off the character/graphic selecting unit 255 . As a result, the output from the speaker SPK remains the main sound, and the moving image on which the first character/graphic image is not superimposed is displayed on the display device DSP.

次に、状態ST32において、視聴者が音声切換ボタンを1回押下すると、制御部270は、設定状態を状態ST33に変更する。したがって、制御部270は、音声モードを主音声モードから副音声モードに切り換えるために、オーディオ選択部252を副音声の出力に切換制御するとともに、第2の文字図形画像が選択されるように文字図形選択部255を制御する。これにより、スピーカSPKからは副音声が出力されるとともに、表示装置DSPには第2の文字図形画像が重畳された動画像が表示される。 Next, in state ST32, when the viewer presses the sound switching button once, the control unit 270 changes the setting state to state ST33. Therefore, in order to switch the audio mode from the main audio mode to the secondary audio mode, the control unit 270 switches and controls the audio selection unit 252 to output the secondary audio, and at the same time, selects the second character graphic image. Controls the figure selection unit 255 . As a result, the sub-audio is output from the speaker SPK, and the moving image on which the second character/graphic image is superimposed is displayed on the display device DSP.

次に、状態ST33において、視聴者が音声切換ボタンを1回押下すると、制御部270は、設定状態を状態ST34に変更する。したがって、制御部270は、文字図形選択部255をオフ制御する。これにより、スピーカSPKからの出力は副音声のままで、表示装置DSPには第2の文字図形画像が重畳されていない動画像が表示される。 Next, in state ST33, when the viewer presses the sound switching button once, the control section 270 changes the setting state to state ST34. Therefore, the control unit 270 turns off the character/graphic selecting unit 255 . As a result, the output from the speaker SPK remains the sub-audio, and the moving image on which the second character/graphic image is not superimposed is displayed on the display device DSP.

次に、状態ST34において、視聴者が音声切換ボタンを1回押下すると、制御部270は、設定状態を状態ST31に戻す。したがって、制御部270は、音声モードを主音声モードから副音声モードに切り換えるために、オーディオ選択部252を副音声の出力に切換制御し、第1の文字図形画像が選択されるように文字図形選択部255を制御する。これにより、スピーカSPKからは主音声が出力されるとともに、表示装置DSPには第1の文字図形画像が重畳された動画像が表示される。 Next, in state ST34, when the viewer presses the sound switching button once, the control unit 270 returns the setting state to state ST31. Therefore, in order to switch the audio mode from the main audio mode to the secondary audio mode, the control unit 270 switches and controls the audio selection unit 252 to output the secondary audio, and selects the character graphic image so that the first character graphic image is selected. It controls the selection unit 255 . As a result, the main sound is output from the speaker SPK, and the moving image on which the first character/graphic image is superimposed is displayed on the display device DSP.

次に、本実施形態の放送受信端末装置における処理について説明する。放送受信端末装置における処理は、図7に示した処理と基本的に同じであるが、S703の文字図形データの出力制御処理が異なっている。図13は、本発明の第5の実施形態に係るデジタル放送サービスシステムの放送受信端末装置における処理の一例を示すフローチャートであり、具体的には、図7に示したS703に対応する文字図形データの出力制御処理の詳細を示している。 Next, processing in the broadcast receiving terminal device of this embodiment will be described. The processing in the broadcast receiving terminal device is basically the same as the processing shown in FIG. 7, but the output control processing of character/graphic data in S703 is different. FIG. 13 is a flow chart showing an example of processing in the broadcast receiving terminal device of the digital broadcasting service system according to the fifth embodiment of the present invention. shows details of the output control process of .

すなわち、本実施形態の文字図形データの出力制御処理では、図13に示すように、放送受信端末装置20は、現在の音声モードがいずれであるかを判断する(S1301)。放送受信端末装置20は、現在の音声モードが主音声モードであると判断する場合、続いて、音声切換ボタンの設定状態が第1の文字図形画像の表示ありを指定しているか否かを判断する(S1302)。放送受信端末装置20は、設定状態が第1の文字図形画像の表示ありを指定していると判断する場合、第1のオーディオデータを選択し出力するとともに第1の文字図形データの出力をオンにする(S1303)。これに対して、放送受信端末装置20は、設定状態が第1の文字図形画像の表示なしを指定していると判断する場合、第1のオーディオデータを選択し出力するとともに第1の文字図形データ及び第2の文字図形データの出力をオフにする(S1304)。 That is, in the character graphic data output control process of the present embodiment, as shown in FIG. 13, the broadcast receiving terminal device 20 determines the current audio mode (S1301). When the broadcast receiving terminal device 20 determines that the current audio mode is the main audio mode, it then determines whether or not the setting state of the audio switching button designates display of the first character/graphic image. (S1302). When the broadcast receiving terminal device 20 determines that the setting state designates display of the first character/graphic image, it selects and outputs the first audio data and turns on the output of the first character/graphic data. (S1303). On the other hand, when the broadcast receiving terminal device 20 determines that the setting state specifies that the first character/graphic image should not be displayed, it selects and outputs the first audio data and displays the first character/graphic image. The output of the data and the second character graphic data is turned off (S1304).

一方、S1301において、放送受信端末装置20は、現在の音声モードが主音声モードでない(副音声モードである)と判断する場合、続いて、音声切換ボタンの設定状態が第2の文字図形画像の表示ありを指定しているか否かを判断する(S1305)。放送受信端末装置20は、設定状態が第2の文字図形画像の表示ありを指定していると判断する場合、第2のオーディオデータを選択し出力するとともに、第2の文字図形データを選択し出力する(S1306)。これに対して、放送受信端末装置20は、設定状態が第2の文字図形画像の表示なしを指定していると判断する場合(S1305のNo)、第2のオーディオデータを選択し出力するとともに第1の文字図形データ及び第2の文字図形データの出力をオフにする(S1307)。 On the other hand, if the broadcast receiving terminal device 20 determines in S1301 that the current audio mode is not the main audio mode (it is the secondary audio mode), then the setting state of the audio switching button is changed to that of the second character/graphic image. It is determined whether or not display is specified (S1305). When the broadcast receiving terminal device 20 determines that the setting state designates display of the second character/graphic image, it selects and outputs the second audio data and selects the second character/graphic data. Output (S1306). On the other hand, when the broadcast receiving terminal device 20 determines that the setting state specifies that the second character/graphic image should not be displayed (No in S1305), it selects and outputs the second audio data. The output of the first character graphic data and the second character graphic data is turned off (S1307).

以上のように、放送受信端末装置20は、音声切換ボタンが操作されるごとに、音声モードに連動する文字図形画像の表示/非表示を切り換えるように動作する。したがって、視聴者は、音声モードに関連付けられた文字図形画像であっても、文字図形画像を表示させ又は非表示にすることができるようになる。 As described above, the broadcast receiving terminal device 20 operates to switch display/non-display of the character/graphic image linked to the audio mode each time the audio switching button is operated. Therefore, the viewer can display or hide the text and graphic images even if they are associated with the audio mode.

上記各実施形態は、本発明を説明するための例示であり、本発明をこれらの実施形態にのみ限定する趣旨ではない。本発明は、その要旨を逸脱しない限り、様々な形態で実施することができる。 Each of the above embodiments is an example for explaining the present invention, and is not intended to limit the present invention only to these embodiments. The present invention can be embodied in various forms without departing from the gist thereof.

例えば、本明細書に開示される方法においては、その結果に矛盾が生じない限り、ステップ、動作又は機能を並行して又は異なる順に実施しても良い。説明されたステップ、動作及び機能は、単なる例として提供されており、ステップ、動作及び機能のうちのいくつかは、発明の要旨を逸脱しない範囲で、省略でき、また、互いに結合させることで一つのものとしても良く、また、他のステップ、動作又は機能を追加しても良い。 For example, in the methods disclosed herein, steps, actions or functions may be performed in parallel or in a different order without conflicting results. The steps, acts and functions described are provided as examples only and some of the steps, acts and functions may be omitted or combined together without departing from the scope of the invention. one, and other steps, operations, or functions may be added.

また、本明細書では、様々な実施形態が開示されているが、一の実施形態における特定のフィーチャ(技術的事項)を、適宜改良しながら、他の実施形態に追加し、又は該他の実施形態における特定のフィーチャと置換することができ、そのような形態も本発明の要旨に含まれる。 In addition, although various embodiments are disclosed in this specification, specific features (technical matters) in one embodiment may be added to other embodiments or Certain features in the embodiments can be substituted and such forms are included in the gist of the invention.

1…デジタル放送サービスシステム
10…放送事業者システム
110…番組運行装置
120…エンコード部
121…ビデオエンコード部
122…静止画エンコード部
123…オーディオエンコード部
124…字幕エンコード部
130…文字図形挿入部
140…番組情報生成部
150…多重化部
160…スクランブル部
170…変調部
180…送信部
20…放送受信端末装置
210…チューナ/変調部
220…デスクランブル部
230…分離部
240…デコード部
250…出力制御部
251…動画/静止画切換部
252…オーディオ選択部
253a,253b…スイッチ
254…合成部
255…文字図形選択部
260…データ放送エンジン
270…制御部
280…操作受付部
DSP…表示装置
SPK…スピーカ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1... Digital broadcasting service system 10... Broadcaster system 110... Program operation apparatus 120... Encoding part 121... Video encoding part 122... Still image encoding part 123... Audio encoding part 124... Subtitle encoding part 130... Character figure insertion part 140... Program information generation unit 150 Multiplexing unit 160 Scrambler 170 Modulation unit 180 Transmission unit 20 Broadcast receiving terminal device 210 Tuner/modulation unit 220 Descrambling unit 230 Separation unit 240 Decoding unit 250 Output control Section 251 Moving/Still Image Switching Section 252 Audio Selecting Section 253a, 253b Switch 254 Synthesizing Section 255 Text/Graphic Selecting Section 260 Data Broadcasting Engine 270 Control Section 280 Operation Receiving Section DSP Display Device SPK Speaker

Claims (7)

デジタル放送サービスに適合された放送受信端末装置であって、
受信される番組の放送信号に基づいて、少なくとも、ビデオデータ、第1のオーディオデータ、第2のオーディオデータ、字幕データ、及び文字図形データを生成するフロントエンド処理部と、
表示データに基づいて、番組画像が表示装置の画面に表示されるように制御を行う表示制御部と、
前記第1のオーディオデータ又は前記第2のオーディオデータのいずれかに基づく音声がスピーカから出力されるように制御を行う音声制御部と、を備え、
前記表示制御部は、視聴者の操作に従って選択される前記第1のオーディオデータ又は前記第2のオーディオデータのいずれかの出力に連動して、前記ビデオデータに前記文字図形データを重畳的に合成して前記表示データを生成する、
放送受信端末装置。
A broadcast receiving terminal device adapted for digital broadcasting services,
a front-end processing unit that generates at least video data, first audio data, second audio data, caption data, and text/graphic data based on a broadcast signal of a received program;
a display control unit for controlling display of the program image on the screen of the display device based on the display data;
an audio control unit that performs control so that audio based on either the first audio data or the second audio data is output from a speaker;
The display control unit superimposes the character graphic data on the video data in conjunction with the output of either the first audio data or the second audio data selected according to the operation of a viewer. to generate the display data;
Broadcast receiving terminal equipment.
前記表示制御部は、
前記第1のオーディオデータが選択される場合に、前記ビデオデータに前記文字図形データを重畳的に合成するように制御し、
前記第2のオーディオデータが選択される場合に、前記ビデオデータに前記文字図形データを重畳的に合成しないように制御し、
請求項1に記載の放送受信端末装置。
The display control unit
when the first audio data is selected, control is performed to superimpose the character graphic data on the video data;
controlling not to superimpose the text and graphic data on the video data when the second audio data is selected;
The broadcast receiving terminal device according to claim 1.
前記表示制御部は、第1のオーディオデータが選択された後、視聴者による更なる前記操作がなされた場合に、前記ビデオデータに前記文字図形データを重畳的に合成しないように制御する、
請求項1又は2に記載の放送受信端末装置。
The display control unit controls not to superimpose the character graphic data on the video data when the viewer performs the further operation after the first audio data is selected.
3. The broadcast receiving terminal device according to claim 1 or 2.
デジタル放送サービスに適合された放送受信端末装置であって、
受信される番組の放送信号に基づいて、少なくとも、ビデオデータ、第1のオーディオデータ、第2のオーディオデータ、字幕データ、及び文字図形データを生成するフロントエンド処理部と、
第1形態又は第2形態のいずれかの番組画像が表示装置の画面に表示されるように制御する表示制御部と、
視聴者によるリモートコントローラの音声切換ボタンの操作に従って前記第1のオーディオデータ又は前記第2のオーディオデータのいずれかに基づく音声がスピーカから出力されるように制御する音声制御部と、を備え、
前記第1形態の番組画像は、少なくとも、前記ビデオデータに基づく動画像と前記文字図形データに基づく文字図形画像とを含む画像であり、
前記第2形態の番組画像は、前記動画像を含むが前記文字図形画像を含まない画像であり、
前記表示制御部は、
前記第1のオーディオデータに基づく前記音声が前記スピーカから出力されるように制御される場合に、前記第1形態の番組画像が前記画面に表示されるように制御し、
前記第2のオーディオデータに基づく前記音声が前記スピーカから出力されるように制御される場合に、前記第2形態の番組画像が前記画面に表示されるように制御する、
放送受信端末装置。
A broadcast receiving terminal device adapted for digital broadcasting services,
a front-end processing unit that generates at least video data, first audio data, second audio data, caption data, and text/graphic data based on a broadcast signal of a received program;
a display control unit that controls so that the program image of either the first form or the second form is displayed on the screen of the display device;
an audio control unit that controls so that audio based on either the first audio data or the second audio data is output from a speaker according to the operation of an audio switching button of a remote controller by a viewer;
The program image of the first form is an image including at least a moving image based on the video data and a text and graphic image based on the text and graphic data,
The program image of the second form is an image that includes the moving image but does not include the character graphic image,
The display control unit
controlling to display the program image of the first form on the screen when the sound based on the first audio data is controlled to be output from the speaker;
When the sound based on the second audio data is controlled to be output from the speaker, the program image of the second form is controlled to be displayed on the screen;
Broadcast receiving terminal equipment.
前記表示制御部は、
前記文字図形データを出力するか否かを制御する切換制御部と、
前記ビデオデータと前記字幕データとを合成するための第1の合成部と、前記ビデオデータと前記文字図形データとを合成するための第2の合成部とを含む合成部と、を備える、
請求項4に記載の放送受信端末装置。
The display control unit
a switching control unit for controlling whether or not to output the character graphic data;
a synthesizing unit including a first synthesizing unit for synthesizing the video data and the subtitle data; and a second synthesizing unit for synthesizing the video data and the character graphic data;
5. The broadcast receiving terminal device according to claim 4.
前記切換制御部は、
前記第1のオーディオデータに基づく前記音声が前記スピーカから出力されるように制御される場合に、前記文字図形データを前記第2の合成部に出力するように制御し、
前記第2のオーディオデータに基づく前記音声が前記スピーカから出力されるように制御される場合に、前記文字図形データを前記第2の合成部に出力しないように制御する、
請求項5に記載の放送受信端末装置。
The switching control unit is
controlling to output the character graphic data to the second synthesizing unit when the voice based on the first audio data is controlled to be output from the speaker;
controlling not to output the character graphic data to the second synthesizing unit when the voice based on the second audio data is controlled to be output from the speaker;
The broadcast receiving terminal device according to claim 5.
前記文字図形データは、少なくとも、第1の文字図形データと第2の文字図形データとを含み、
前記切換制御部は、
前記放送信号に基づいて生成される番組制御情報が第1の音声モードでの文字図形画像の表示を指定する情報を含む場合に、前記第1の文字図形データを前記第2の合成部に出力するように制御し、
前記番組制御情報が第2の音声モードでの文字図形画像の表示を指定する情報を含む場合に、前記第2の文字図形データを前記第2の合成部に出力するように制御する、
請求項5に記載の放送受信端末装置。
the character graphic data includes at least first character graphic data and second character graphic data;
The switching control unit is
When the program control information generated based on the broadcast signal includes information designating display of the character/graphic image in the first audio mode, the first character/graphic data is output to the second synthesizing unit. control to
when the program control information includes information designating display of the character/graphic image in the second audio mode, controlling to output the second character/graphic data to the second synthesizing unit;
The broadcast receiving terminal device according to claim 5.
JP2021098376A 2021-06-13 2021-06-13 Broadcast receiving terminal equipment Active JP7206449B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021098376A JP7206449B2 (en) 2021-06-13 2021-06-13 Broadcast receiving terminal equipment
JP2022095305A JP2022190183A (en) 2021-06-13 2022-06-13 Broadcast reception terminal device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021098376A JP7206449B2 (en) 2021-06-13 2021-06-13 Broadcast receiving terminal equipment

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022095305A Division JP2022190183A (en) 2021-06-13 2022-06-13 Broadcast reception terminal device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022190177A JP2022190177A (en) 2022-12-23
JP7206449B2 true JP7206449B2 (en) 2023-01-18

Family

ID=84533323

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021098376A Active JP7206449B2 (en) 2021-06-13 2021-06-13 Broadcast receiving terminal equipment
JP2022095305A Pending JP2022190183A (en) 2021-06-13 2022-06-13 Broadcast reception terminal device

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022095305A Pending JP2022190183A (en) 2021-06-13 2022-06-13 Broadcast reception terminal device

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7206449B2 (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000125220A (en) 1998-10-15 2000-04-28 Nec Corp Automatic caption display system using sub-sound
JP2006211463A (en) 2005-01-31 2006-08-10 Seiko Epson Corp Receiver and television

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5493917A (en) * 1978-01-07 1979-07-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Television picture receiver
JPS582510B2 (en) * 1978-10-05 1983-01-17 松下電器産業株式会社 TV multiplex signal receiving device
JPS58101577U (en) * 1982-10-14 1983-07-11 松下電器産業株式会社 television receiver
JPH042286A (en) * 1990-04-19 1992-01-07 Sharp Corp Television receiver
JP3414081B2 (en) * 1995-11-13 2003-06-09 松下電器産業株式会社 Video display device
JP4752330B2 (en) * 2005-05-24 2011-08-17 船井電機株式会社 Broadcast receiver and channel selector for broadcast receiver
JP2012138749A (en) * 2010-12-27 2012-07-19 Sony Corp Information processor and display switching method
JP2019134290A (en) * 2018-01-31 2019-08-08 東芝映像ソリューション株式会社 Receiver

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000125220A (en) 1998-10-15 2000-04-28 Nec Corp Automatic caption display system using sub-sound
JP2006211463A (en) 2005-01-31 2006-08-10 Seiko Epson Corp Receiver and television

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022190177A (en) 2022-12-23
JP2022190183A (en) 2022-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6077200B2 (en) Receiving device, display control method, broadcasting system, and computer program
MX2013002074A (en) Receiver apparatus, reception method, transmitter apparatus, transmission method, program and broadcast system.
WO2005107245A1 (en) A system for mosaic epg and a method thereof
US20230336812A1 (en) Broadcast receiving apparatus for receiving program contents based on location information
JP3752443B2 (en) Mobile receiver
CN112543379B (en) Broadcast receiving apparatus
JP7206449B2 (en) Broadcast receiving terminal equipment
KR100614154B1 (en) A system for mosaic EPG, and a method thereof
JP7039434B2 (en) Selection screen display method in broadcast signal receiver and broadcast signal receiver
KR100402888B1 (en) Operating method for digital broadcasting receiver
KR100277937B1 (en) MP3 Receivable Digital TV Transmission / Reception System
KR100571981B1 (en) An digital broadcasting reception apparatus for service additional information using memory card
JP7074809B2 (en) Information processing method
KR100878440B1 (en) Apparatus and method for receiving of digital multimedia broadcasting
JP6307182B2 (en) Reception device, display control method, and broadcasting system
KR100840567B1 (en) Personal video recorder with wibro and using method
JP6864055B2 (en) Broadcast receiver
KR20070113002A (en) Broadcasting system, method and data structure for processing channel information
KR200357609Y1 (en) A system for mosaic EPG
KR100626951B1 (en) Method for tuning broadcasting channel of digital multimedia broadcasting system
JP2022097529A (en) Broadcast receiving system
JP2017085487A (en) Reception device, reception method, and program
KR20080036748A (en) Method for display broadcasting of digital multimedia broadcasting apparatus
KR20070065513A (en) Method for offering broadcasting information of digital multimedia broadcasting system
KR20080005014A (en) Method and apparatus for providing user-definable mosaic epg

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210613

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220613

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220615

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220704

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220927

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221007

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20221118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7206449

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150