JP7115825B2 - エゼチミブ含有経口製剤及びその製造方法 - Google Patents

エゼチミブ含有経口製剤及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7115825B2
JP7115825B2 JP2017125777A JP2017125777A JP7115825B2 JP 7115825 B2 JP7115825 B2 JP 7115825B2 JP 2017125777 A JP2017125777 A JP 2017125777A JP 2017125777 A JP2017125777 A JP 2017125777A JP 7115825 B2 JP7115825 B2 JP 7115825B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ezetimibe
weight
sugar alcohol
oral preparation
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017125777A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019006733A (ja
Inventor
大 鵜飼
浩晃 谷垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichi Iko Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Nichi Iko Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichi Iko Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Nichi Iko Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP2017125777A priority Critical patent/JP7115825B2/ja
Publication of JP2019006733A publication Critical patent/JP2019006733A/ja
Priority to JP2022120181A priority patent/JP2022136252A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7115825B2 publication Critical patent/JP7115825B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、溶出性に優れるエゼチミブ含有経口製剤及びその製造方法に関する。
エゼチミブ(化学名称:(3R,4S)‐1‐(4‐フルオロフェニル)‐[3(S)‐ヒドロキシ‐3‐(4‐フルオロフェニル)プロピル]‐(4‐ヒドロキシフェニル)‐2‐アゼチジノン)は、下記式(1)で表される化合物であり、小腸からのコレステロール吸収を抑制し、血中コレステロール値を低下させる医薬有効成分である。
Figure 0007115825000001
エゼチミブは、製品名を「ゼチーア錠10mg」として、血液中のコレステロール量を低下させる、小腸コレステロールトランスポーター阻害剤及び高脂血症治療剤として、日本で販売されている。
効果的な医薬を得るには、有効成分の生体利用率を向上させることが重要であるが、生体利用率の高い経口製剤を提供するためには、有効成分の高い溶出性が求められる。
これまでにエゼチミブ含有製剤において溶出性を高める目的で、粒度サイズを調整することが報告されている。例えば、特許文献1では、エゼチミブとロスバスタチンの複合製剤において、エゼチミブの平均粒度サイズ(d(0.9))を10μm以下にすることが開示されている。また、エゼチミブなどの低溶解性医薬活性成分を含む医薬組成物を調製する方法において、エゼチミブなどの一次粒径分布d(0.5)を約5μm未満とすることが報告されている。
特表2017-500303号公報 特表2014-500294号公報
確かに微粉化することによってエゼチミブの溶出性は改善されることがわかっている。しかしながら、単に微粉化するのみでは、溶出性の改善効果に限界があることが、本発明者らの研究によってわかってきた。すなわち、エゼチミブの微粉化による効率的な溶出性のさらなる改善には、微粉化する以外の工夫が必要と考えられた。
本発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、従来よりもさらに優れた溶出性を備えたエゼチミブ含有経口製剤およびその製造方法を提供することを主な目的とする。
本発明者らは、鋭意検討を重ねて下記構成を有する製剤によって上記課題が解決し得ることを見出し、その知見に基づき、さらに研究を重ねて下記の発明を完成させた。
本発明の一態様に係るエゼチミブ含有経口製剤は、d90が8.0μm以下であるエゼチミブ粒子と、製剤全重量に対して50.0重量%以上の糖アルコールを含むことを特徴とする。
また、前記エゼチミブ含有経口製剤において、前記糖アルコールがD-マンニトールであることが好ましい。
さらに結合剤として、ポリビニルアルコールおよびポビドンのうち少なくとも1つを含有することが好ましい。
また、本発明のさらなる態様に係るエゼチミブ含有経口製剤の製造方法は、エゼチミブ粒子をd90が8.0μm以下となるまで粉砕する工程と、粉砕後のエゼチミブ粒子に、製剤全重量に対して50.0重量%以上となるような添加量で糖アルコールを混合する工程とを含むことを特徴とする。
さらに、前記製造方法において、前記粉砕工程における粉砕方法が乾式粉砕または湿式粉砕であることが好ましい。
本発明によれば、従来よりもさらに溶出性に優れた、エゼチミブ含有経口製剤およびその製造方法を提供することができる。
以下、本発明に係る実施形態について説明するが、本発明は、これらに限定されるものではない。
本実施形態のエゼチミブ含有経口製剤は、d90が8.0μm以下であるエゼチミブ粒子と、製剤全重量に対して50.0重量%以上の糖アルコールを含むことを特徴とする。
本発明者らは、上記のような構成、すなわち、微粉化されたエゼチミブ粒子に、高配合量で糖アルコールを加えることによって、顕著に溶出性が改善することを見出した。
(有効成分)
本実施形態の経口製剤における有効成分であるエゼチミブは、上記式(1)で表される(3R,4S)‐1‐(4‐フルオロフェニル)‐[3(S)‐ヒドロキシ‐3‐(4‐フルオロフェニル)プロピル]‐(4‐ヒドロキシフェニル)‐2‐アゼチジノンの化学名を有する化合物である。
本実施形態に使用するエゼチミブは、d90が8.0μm以下となるように微粉化されたエゼチミブ粒子である。エゼチミブ粒子のd90が8.0μmを超えると、十分な溶出性を確保できないおそれがある。より好ましいエゼチミブの粒子サイズは、d90が1.0~5.0μmの範囲であり、更に好ましくはd90が2.0~3.5μmの範囲にあることである。エゼチミブの粒子サイズ(d90)の下限値については、特に限定はされないが、製造工程時の流動性の改善という観点から、上記のように1.0μm以上、好ましくは2.0μm以上である。
本実施形態の経口製剤におけるエゼチミブの配合量は、ヒト患者に対するエゼチミブの日用量が、通常、1日10mg(1回)程度となるような配合量にすることが好ましい。
よって、本実施形態の経口製剤には、10.0mgのエゼチミブが含まれる。
(糖アルコール)
次に、本実施形態の経口製剤は、糖アルコールを製剤全重量に対して50.0重量%以上含む。このように製剤中に高配合量で糖アルコールを含むことにより、微粉化されたエゼチミブの溶出性がより改善する。
糖アルコールとしては、具体的に、D-マンニトール、D-ソルビトール、キシリトール、エリスリトール、マルチトール等が挙げられる。中でも、主薬の安定性や吸湿安定性という観点から、D-マンニトールを使用することが好ましい。これらは1種を単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。
本実施形態の経口製剤における糖アルコールの配合量は、上述のように製剤全重量に対して50.0重量%以上であれば特に上限はないが、錠剤が大きすぎると服用しにくくなるという観点から、90.0重量%以下であることが好ましい。より好ましい範囲は、55.0重量%以上85.0重量%以下、さらに好ましい範囲は60.0重量%以上80.0重量%以下である。
さらに本実施形態の経口製剤には、医薬的に許容可能な添加剤が含有されていてもよい。具体的には、通常使用されている結合剤、賦形剤、崩壊剤、滑沢剤、界面活性剤、着色剤等が使用できる。
(結合剤)
本実施形態で使用され得る結合剤としては、例えば、ポリビニルアルコール、ポビドン、ヒプロメロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ポリビニルアルコール・アクリル酸・メタクリル酸メチル共重合体、メチルセルロース等が挙げられる。これらは1種を単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。好ましくはポリビニルアルコール又はポビドンのうち少なくとも1種を含むことが好ましい。特に限定はされないが、結合剤は製剤全重量に対して0.1~10.0重量%の範囲で含有されることが好ましい。
(賦形剤)
本実施形態で使用可能な賦形剤としては、例えば、糖アルコール、乳糖水和物、結晶セルロース、無水乳糖、トウモロコシデンプン、リン酸水素カルシウム等が挙げられる。好ましくは糖アルコール、結晶セルロース等を使用できる。これらは1種を単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。特に限定はされないが、賦形剤は製剤全重量に対して好ましくは5.0~90.0重量%の範囲で含有される。
(崩壊剤)
本実施形態で使用可能な崩壊剤としては、例えば、結晶セルロース、トウモロコシ澱粉、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、カルメロース、カルメロースカルシウム、カルメロースナトリウム、カルボキシメチルスターチナトリウム、クロスカルメロースナトリウム、クロスポビドン等が挙げられる。より好ましくはカルメロース、カルメロースカルシウム、クロスカルメロースナトリウム、クロスポビドンから選ばれ、最も好ましくはクロスカルメロースナトリウムである。これらは1種を単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。特に限定はされないが、崩壊剤は素錠の全重量に対して好ましくは3.0~50.0重量%の範囲で含有される。
(界面活性剤)
本実施形態で使用可能な界面活性剤としては、例えば、ショ糖脂肪酸エステル、ポリソルベート、マクロゴール、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウロマクロゴール等が挙げられる。好ましくはラウリル硫酸ナトリウムである。界面活性剤は製剤の全重量に対して好ましくは0.5~5.0重量%の範囲で素錠中に含有される。
(滑沢剤)
本実施形態で使用可能な滑沢剤としては、例えば、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリルフマル酸ナトリウム等が挙げられる。好ましくはステアリン酸マグネシウムである。これらは1種を単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。滑沢剤は製剤の全重量に対して0.1~5.0重量%の範囲で含有されることが好ましい。
本実施形態の経口製剤の剤型は特に限定されず、顆粒、錠剤、散剤、カプセル剤等であってもよい。好ましくは、顆粒または錠剤である。
本実施形態の経口製剤では、前記エゼチミブは、糖アルコールおよびその他の賦形剤等と共に薬物顆粒として経口製剤中に含有されていることが好ましい(すなわち、顆粒内に含有されている)。
本実施形態の経口製剤が顆粒である場合は、当該顆粒として、上記顆粒をそのまま使用することができる。
また、本実施形態の医薬組成物が錠剤である場合には、上記顆粒と、その他の添加剤を含む混合物を打錠して錠剤とすることができる。さらに、錠剤にコーティング等を施してコーティング錠剤等にしてもよい。
本実施形態のエゼチミブ含有経口製剤は、血液中のコレステロール量の低減する効果を有するので、高脂血症の治療及び/又は予防等のために、有効に用いることができる。
(製造方法)
次に、本実施形態のエゼチミブ含有経口製剤の製造方法は、少なくとも、エゼチミブ粒子をd90が8.0μm以下となるまで粉砕する工程と、粉砕後のエゼチミブ粒子に、製剤全重量に対して50.0重量%以上となるような添加量で糖アルコールを混合する工程とを含む。
以下に、素錠を具体例として挙げて本実施形態の製造方法について説明するが、本発明の経口製剤の製造方法がこれらに限定されるわけではない。
本実施形態における製造方法では、まず、エゼチミブ粒子をd90が8.0μm以下となるまで粉砕する。粉砕の方法は特に限定されず、乾式粉砕(回転型衝撃式ミル(ピンミル、ハンマーミルなど)、ジェットミル、ボールミル等)又は湿式粉砕(回転子-固定子混合、ボールミル、高圧ホモジナイザー等)で所望の粒子サイズとなるように粉砕することができる。
次に、上記で粉砕したエゼチミブ粒子に、製剤全重量に対して50.0重量%以上となるような添加量で糖アルコールを混合する。
その後、例えば、流動層造粒機中に混合したエゼチミブと糖アルコールと、必要に応じて、さらに希釈剤や崩壊剤等と共に仕込み、精製水に溶解した結合剤をスプレーして造粒した後に乾燥・整粒して顆粒となし、これにさらに崩壊剤と滑沢剤を混合して混合末を得、これを打錠により圧縮成形して素錠とすることができる。打錠には例えば、油圧式ハンドプレス機、単発式打錠機又はロータリー式打錠機等を利用することができる。打錠圧力は、製造する錠剤としての錠剤重量に応じて、適宜設定することができる。
本実施形態の経口製剤の形状は、特に限定されないが、円盤状、ドーナツ状、多角形板状、球状、楕円状等の形状とすることが可能である。
以下に、実施例により本発明を更に具体的に説明するが、本発明の範囲はこれらに限定されるものではない。
<試験例1:マンニトール使用下におけるエゼチミブの微粉化効果>
(実施例1~4)
ポビドン、エゼチミブ及びラウリル硫酸ナトリウムを精製水に投入した。次に、このエゼチミブ分散液(造粒液)を高圧ホモジナイザー(「マイクロフルイダイザーM-110P」(装置名)、パウレック社製)によって湿式粉砕して(実施例1:未処理、実施例2:3回処理、実施例3:5回処理、実施例4:10回処理)、それぞれ下記表1に示す粒子径(d10、d50、d90)を有するエゼチミブの分散液を用意した。
さらにD-マンニトール、クロスカルメロースナトリウムを流動層造粒機(「MP-01」(装置名)、パウレック社製)に投入し、微粉化した各実施例のエゼチミブの分散液をスプレーして造粒し、乾燥して顆粒を得た。得られた顆粒に、結晶セルロース、クロスカルメロースナトリウム、ステアリン酸マグネシウムを加えて混合し、混合末を得た。得られた混合末をロータリー打錠機(「VIRGO」(装置名)、菊水製作所社製)で重量90mgの錠剤に圧縮成形して素錠を得た。
なお、各成分は、素錠における各成分の配合が、下記表2に示す配合(重量%)となるように添加した。
尚、各実施例における分散液中のエゼチミブの粒子径は、レーザー回折散乱法(LS13 320、ベックマンコールター社)で測定した。
Figure 0007115825000002
Figure 0007115825000003
得られた各実施例のエゼチミブ含有素錠について、下記条件で、エゼチミブに対する溶出試験を行った。
・溶出試験方法:日本薬局方の溶出試験法第2法に基づく
・試験液:0.1%のポリソルベート80を添加した溶出試験第2液
・試験液量:900mL
・試験機の温度:37℃
・パドル回転数:毎分50回
その結果を、表3に示す。
Figure 0007115825000004
表3の結果から、顆粒中に糖アルコールが50重量%以上含まれている場合には、エゼチミブの粒子径をより小さくすることで、顕著に溶出性が改善することがわかった。
(比較例1~5)
ポビドン、エゼチミブ及びラウリル硫酸ナトリウムを精製水に投入し、それぞれ下記表4に示す粒子径(d10、d50、d90)を有するエゼチミブの分散液(造粒液)を用意した。
さらに乳糖水和物、クロスカルメロースナトリウムを流動層造粒機(「MP-01」(装置名)、パウレック社製)に投入し、微粉化した各比較例のエゼチミブの分散液をスプレーして造粒し、乾燥して顆粒を得た。得られた顆粒に、結晶セルロース、クロスカルメロースナトリウム、ステアリン酸マグネシウムを加えて混合し、混合末を得た。得られた混合末をロータリー打錠機(「VIRGO」(装置名)、菊水製作所社製)で重量90mgの錠剤に圧縮成形して素錠を得た。
なお、各成分は、素錠における各成分の配合が、下記表5に示す配合(重量%)となるように添加した。
また、各比較例のエゼチミブの粒子径は、実施例1と同じ方法で測定した。
Figure 0007115825000005
Figure 0007115825000006
得られた各比較例のエゼチミブ含有素錠について、実施例1と同様の方法で、溶出性試験を行った。結果を下記表6に示す。
Figure 0007115825000007
表6の結果から、エゼチミブの粒子径(d90)が8.0μm以下となると、エゼチミブ粒子径を小さくしても、溶出性の改善が鈍化することがわかった。つまり、エゼチミブ粒子のサイズが一定の粒子径よりも小さくなると、エゼチミブの溶出性は粒子径を単により小さくするだけでは改善されないことが示された。
<試験例2:異なる製造方法下での効果確認>
(実施例5~7)
まず、ジェットミルにより乾式粉砕した(実施例5:窒素雰囲気で2回処理、実施例6:窒素雰囲気で1回処理、実施例7:大気で1回処理)、それぞれ下記表7に示す粒子径(d10、d50、d90)を有するエゼチミブ粒子を用意した。
そして微粉化した各実施例のエゼチミブ粒子と、D-マンニトール、クロスカルメロースナトリウムを流動層造粒機(「MP-01」(装置名)、パウレック社製)に仕込み、ポリビニルアルコール、ラウリル硫酸ナトリウムを精製水120gに溶解した液(造粒液)をスプレーして造粒し、乾燥して顆粒を得た。得られた顆粒に、結晶セルロース、クロスカルメロースナトリウム、ステアリン酸マグネシウムを加えて混合し、混合末を得た。得られた混合末をロータリー打錠機(「VIRGO」(装置名)、菊水製作所社製)で重量100mgの錠剤に圧縮成形して素錠を得た。
なお、各成分は、素錠における各成分の配合が、下記表8に示す配合(重量%)となるように添加した。
また、各実施例のエゼチミブの粒子径は、実施例1と同じ方法で測定した。
Figure 0007115825000008
Figure 0007115825000009
得られた各実施例のエゼチミブ含有素錠について、実施例1と同様の方法で、溶出性試験を行った。結果を下記表9に示す。
Figure 0007115825000010
表9の結果から、異なる製造方法(異なる粉砕方法および造粒液に有効成分を含めない)によっても、d90が8.0μm以下のエゼチミブ粒子と、高含有量の糖アルコールを含む製剤であれば、顕著に溶出性が改善することが確認できた。
以上より、本発明のエゼチミブ含有経口製剤は、従来よりもさらに溶出性に優れるものであることが示された。

Claims (5)

  1. d90が8.0μm以下であるエゼチミブ粒子と、製剤全重量に対して55.0重量%以上の糖アルコールを含み、
    前記糖アルコールが、D-マンニトール、D-ソルビトール、キシリトール、エリスリトール、又はマルチトールから選択される少なくとも1つである、エゼチミブ含有経口製剤。
  2. 前記糖アルコールがD-マンニトールである、請求項1に記載のエゼチミブ含有経口製剤。
  3. さらに結合剤として、ポリビニルアルコールおよびポビドンのうち少なくとも1つを含有する、請求項1または2に記載のエゼチミブ含有経口製剤。
  4. エゼチミブ粒子をd90が8.0μm以下となるまで粉砕する工程と、
    粉砕後のエゼチミブ粒子に、製剤全重量に対して55.0重量%以上となるような添加量で糖アルコールを混合する工程とを含み、
    前記糖アルコールが、D-マンニトール、D-ソルビトール、キシリトール、エリスリトール、又はマルチトールから選択される少なくとも1つである、エゼチミブ含有経口製剤の製造方法。
  5. 前記粉砕工程において、粉砕方法が乾式粉砕または湿式粉砕である、請求項4に記載のエゼチミブ含有経口製剤の製造方法。
JP2017125777A 2017-06-28 2017-06-28 エゼチミブ含有経口製剤及びその製造方法 Active JP7115825B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017125777A JP7115825B2 (ja) 2017-06-28 2017-06-28 エゼチミブ含有経口製剤及びその製造方法
JP2022120181A JP2022136252A (ja) 2017-06-28 2022-07-28 エゼチミブ含有経口製剤及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017125777A JP7115825B2 (ja) 2017-06-28 2017-06-28 エゼチミブ含有経口製剤及びその製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022120181A Division JP2022136252A (ja) 2017-06-28 2022-07-28 エゼチミブ含有経口製剤及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019006733A JP2019006733A (ja) 2019-01-17
JP7115825B2 true JP7115825B2 (ja) 2022-08-09

Family

ID=65028483

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017125777A Active JP7115825B2 (ja) 2017-06-28 2017-06-28 エゼチミブ含有経口製剤及びその製造方法
JP2022120181A Pending JP2022136252A (ja) 2017-06-28 2022-07-28 エゼチミブ含有経口製剤及びその製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022120181A Pending JP2022136252A (ja) 2017-06-28 2022-07-28 エゼチミブ含有経口製剤及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7115825B2 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007003365A1 (en) 2005-07-06 2007-01-11 Krka Pharmaceutical composition comprising simvastatin and ezetimibe
WO2008101723A2 (en) 2007-02-23 2008-08-28 Krka Pharmaceutical composition containing a cholesterol absorption inhibitor
JP2014500294A (ja) 2010-12-22 2014-01-09 レツク・フアーマシユーテイカルズ・デー・デー 低溶解性医薬活性成分を含む医薬組成物の調製方法
JP2017500303A (ja) 2013-12-30 2017-01-05 ハンミ ファーマシューティカルズ カンパニー リミテッド エゼチミブ及びロスバスタチンを含む経口用複合製剤
JP2017203013A (ja) 2016-05-13 2017-11-16 エルメッド エーザイ株式会社 エゼチミブ含有医薬組成物及びその製造方法、エゼチミブ含有医薬組成物の硬度低下抑制剤及び硬度低下抑制方法、並びにエゼチミブ含有医薬組成物の吸湿抑制剤及び吸湿抑制方法
JP2018172359A (ja) 2016-05-12 2018-11-08 大原薬品工業株式会社 適量のビニルピロリドンの重合体を含む、エゼチミブ含有錠剤
JP2019526591A (ja) 2016-09-05 2019-09-19 サノフイSanofi ロスバスタチン及びエゼチミブを含む医薬組成物並びにその調製方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007003365A1 (en) 2005-07-06 2007-01-11 Krka Pharmaceutical composition comprising simvastatin and ezetimibe
US20080300233A1 (en) 2005-07-06 2008-12-04 Krka Pharmaceutical Composition Comprising Simvastatin and Ezetimibe
WO2008101723A2 (en) 2007-02-23 2008-08-28 Krka Pharmaceutical composition containing a cholesterol absorption inhibitor
JP2014500294A (ja) 2010-12-22 2014-01-09 レツク・フアーマシユーテイカルズ・デー・デー 低溶解性医薬活性成分を含む医薬組成物の調製方法
JP2017500303A (ja) 2013-12-30 2017-01-05 ハンミ ファーマシューティカルズ カンパニー リミテッド エゼチミブ及びロスバスタチンを含む経口用複合製剤
JP2018172359A (ja) 2016-05-12 2018-11-08 大原薬品工業株式会社 適量のビニルピロリドンの重合体を含む、エゼチミブ含有錠剤
JP2017203013A (ja) 2016-05-13 2017-11-16 エルメッド エーザイ株式会社 エゼチミブ含有医薬組成物及びその製造方法、エゼチミブ含有医薬組成物の硬度低下抑制剤及び硬度低下抑制方法、並びにエゼチミブ含有医薬組成物の吸湿抑制剤及び吸湿抑制方法
JP2019526591A (ja) 2016-09-05 2019-09-19 サノフイSanofi ロスバスタチン及びエゼチミブを含む医薬組成物並びにその調製方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022136252A (ja) 2022-09-15
JP2019006733A (ja) 2019-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070172521A1 (en) Levetiracetam formulations and methods for their manufacture
EP3606511B1 (en) Pharmaceutical composition comprising lenvatinib mesylate
TWI418370B (zh) 溶出安定性製劑
EP3749286A1 (en) A pharmaceutical composition comprising metamizole, drotaverine, and caffeine
CN109875972B (zh) 一种奥美沙坦酯氨氯地平药物组合物
EP2291079B1 (en) Formulations for cathepsin k inhibitors
JP2024042090A (ja) プレトマニド組成物
JP2013533881A (ja) バノキセリンを含有する医薬組成物
WO2010098482A1 (ja) 安定なカプセル製剤及びその製造方法
CN113116834B (zh) 一种抗凝剂的速释药物制剂及其制备方法
EP3860606B1 (en) Pharmaceutical composition comprising lenvatinib esylate or tosylate
EP2644197A1 (en) Novel Pharmaceutical Compositions of Entecavir
JP7115825B2 (ja) エゼチミブ含有経口製剤及びその製造方法
WO2011161689A1 (en) Imatinib mesilate pharmaceutical tablet
JP2017520619A (ja) セリチニブ製剤
JP2021091624A (ja) ソラフェニブトシル酸塩製剤
JP6199922B2 (ja) 化学的な安定性が向上したイルベサルタン含有錠剤
JP5900702B2 (ja) 経口投与用医薬組成物
JP2019014700A (ja) エゼチミブ含有口腔内崩壊錠及びその製造方法
EP2644196B1 (en) Pharmaceutical compositions of Entecavir
JP6233911B2 (ja) 化学的な安定性が向上したイルベサルタン含有錠剤
JP2007031377A (ja) 服用性に優れたグリメピリド含有薬剤
JP6304751B2 (ja) ワルファリン含有固形製剤及びその製造方法
WO2017073738A1 (ja) フェキソフェナジンを有効成分とする錠剤
WO2013100876A1 (en) Risperidone formulations

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170802

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210713

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210715

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20211004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20211004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220628

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220728

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7115825

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150