JP7075747B2 - 光波長合分波器 - Google Patents

光波長合分波器 Download PDF

Info

Publication number
JP7075747B2
JP7075747B2 JP2017234357A JP2017234357A JP7075747B2 JP 7075747 B2 JP7075747 B2 JP 7075747B2 JP 2017234357 A JP2017234357 A JP 2017234357A JP 2017234357 A JP2017234357 A JP 2017234357A JP 7075747 B2 JP7075747 B2 JP 7075747B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguide
waveguides
input
slab
slab waveguide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017234357A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019101315A (ja
Inventor
大輔 小川
洋一 西里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Electronics Corp
Original Assignee
NTT Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Electronics Corp filed Critical NTT Electronics Corp
Priority to JP2017234357A priority Critical patent/JP7075747B2/ja
Priority to PCT/JP2018/043071 priority patent/WO2019111718A1/ja
Priority to US16/769,453 priority patent/US10983274B2/en
Priority to CN201880078012.2A priority patent/CN111448498B/zh
Priority to EP18886905.1A priority patent/EP3705917B1/en
Publication of JP2019101315A publication Critical patent/JP2019101315A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7075747B2 publication Critical patent/JP7075747B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12007Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer
    • G02B6/12009Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer comprising arrayed waveguide grating [AWG] devices, i.e. with a phased array of waveguides
    • G02B6/12016Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer comprising arrayed waveguide grating [AWG] devices, i.e. with a phased array of waveguides characterised by the input or output waveguides, e.g. tapered waveguide ends, coupled together pairs of output waveguides
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12007Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer
    • G02B6/12009Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer comprising arrayed waveguide grating [AWG] devices, i.e. with a phased array of waveguides
    • G02B6/12014Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer comprising arrayed waveguide grating [AWG] devices, i.e. with a phased array of waveguides characterised by the wavefront splitting or combining section, e.g. grooves or optical elements in a slab waveguide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12007Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer
    • G02B6/12009Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer comprising arrayed waveguide grating [AWG] devices, i.e. with a phased array of waveguides
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12007Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer
    • G02B6/12009Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer comprising arrayed waveguide grating [AWG] devices, i.e. with a phased array of waveguides
    • G02B6/12019Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer comprising arrayed waveguide grating [AWG] devices, i.e. with a phased array of waveguides characterised by the optical interconnection to or from the AWG devices, e.g. integration or coupling with lasers or photodiodes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12007Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer
    • G02B6/12009Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer comprising arrayed waveguide grating [AWG] devices, i.e. with a phased array of waveguides
    • G02B6/12033Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer comprising arrayed waveguide grating [AWG] devices, i.e. with a phased array of waveguides characterised by means for configuring the device, e.g. moveable element for wavelength tuning

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Description

本発明は光波長合分波器に関する。
近年の通信需要の拡大や高精細動画の配信要求の高まりを受けて、将来の光通信ネットワークには100Tbps以上の高速化と大容量化とが期待されている。高速大容量通信を支える技術は波長多重(WDM:Wavelength Division Multiplexing)であり、重要なデバイスは光波長合分波器である。光合分波器の中でも、平面基板上に形成された導波路から構成されるアレイ導波路型回折格子(AWG:Arrayed Waveguide Grating)は、小型集積性や量産性に優れ、同一プロセス、同一工程数で作製できるため、特性のバラツキが小さいという利点がある。
また、例えば1chあたり100Gbpsのような高速な変調方式を伴う通信においては、非常に広帯域な帯域幅が必要とされている。AWGの帯域特性は一般にフラットトップ形状になっており、光源の波長がずれる程度を補償することは可能であるが、高速な変調方式に必要とされる帯域特性を確保するためには、更に帯域特性を広げる必要があり、これを満足するためには周波数間隔を今より広くする必要がある。しかしながら周波数間隔を広くしようとすると、利用する波長範囲における総ch数が少なくなり総容量が少なくなるため、周波数間隔を維持しながら帯域特性を広げることが望ましい。
従来のAWG100の構成の一例を図4に示す。図4において(a)はAWG100の全体構成を示している。このAWG100は1対多の双方向光素子であって、1つの入出力導波路101と、2つのスラブ導波路102、104と、1つの入出力導波路101と1つのスラブ導波路102の間に設けられたパラボラ導波路106と、2つのスラブ導波路102、104の間に設けられたアレイ導波路103と、複数の導波路を含む入出力導波路群105とを備えている。図4(b)に入出力導波路群105とスラブ導波路104との接続部を示している。図4(b)に示すように、入出力導波路群105はテーパー導波路で構成されている。
K. Okamoto and A. Sugita,"Flat spectral response arrayed-waveguide grating multiplexer with parabolic waveguide horns" Electronics Letters, vol. 32, pp.1661-1662, (1996)
しかしながら、AWGにおいては図4(b)に示すように、複数の導波路を含む入出力導波路105においては隣接する導波路との機械的間隔(ピッチ)は分波しようとする多重信号の周波数間隔(チャネル周波数間隔)で規定されている。したがって、従来のAWGにおいては、入出力導波路105の各導波路の幅を広げても、隣接する導波路とのチャネル周波数間隔までが限界であり、AWGの入出力導波路の各導波路の幅をチャネル周波数間隔より広くすることは困難であった。例えば、フラットタイプAWGにおける、3dB帯域幅は一般的には概ねチャネル周波数間隔の75%、最大でも200%が限界であった。
本発明は上記従来の問題に鑑みなされたものであって、本発明の課題は、入出力導波路の隣接する導波路との間の間隔を入力信号のチャネル周波数間隔より広くすることができる光波長合分波器を提供することにある。
上記の課題を解決するために、一実施形態に記載された発明は、チャネル数N、チャネル周波数間隔Δfの多重光信号を波長λNごとの光信号に分波する光波長合分波器であって、入力された多重光信号を2つの入力に分岐して、それぞれを2つの導波路から出力する入力導波路と、前記2つの導波路の他端に一端が接続された第1のスラブ導波路と、前記第1のスラブ導波路の他端に接続され、所定間隔で長さが異なる導波路長の複数の導波路を有するアレイ導波路と、前記アレイ導波路に一端が接続された第2のスラブ導波路と、前記第2のスラブ導波路の他端に接続されたそれぞれ複数の導波路を含む2つの導波路群を有する出力導波路とを備え、前記2つの導波路のうちの一方の導波路の前記第1のスラブ導波路との接続位置をチャネル周波数間隔Δfだけ他方の導波路に近づけたときの2つの導波路の中心位置が第1のスラブ導波路の接続端面における中心位置と一致するように、前記2つの導波路が配置されると共に、前記出力導波路の2つの導波路群の間の中心位置が第2のスラブ導波路の中心位置と一致するように前記2つの導波路群が配置され、前記他方の導波路の前記第1のスラブ導波路との接続位置と該第1のスラブ導波路の接続端面における中心位置との間隔は、前記導波路群の前記第2のスラブ導波路との接続位置と該第2のスラブ導波路の接続端面における中心位置との間隔と等しく設定され、前記2つの導波路群のそれぞれにおいて隣接する導波路の間の間隔は、前記チャネル周波数間隔の2倍に設定されることを特徴とする光波長合分波器である。
第1の実施形態の光波長合分波器の構成例を示す図である。 第2の実施形態の光波長合分波器の構成例を示す図である。 実施例1で用いる光波長合分波器の構成の一例を示す図である。 従来のAWG型光波長合分波器の構成を示す図である。
以下、本発明の実施の形態について、詳細に説明する。
(第1の実施形態)
図1は本実施形態の光波長合分波器の構成を示す図である。本実施形態の光波長合分波器は、波長数(チャネル数)がN、チャネル周波数間隔Δf(GHz)の多重光信号を波長λNごとの光信号に分波するものとして説明する。本実施形態の光波長合分波器1は、図1に示すように、第1の入出力導波路10と、第1のスラブ導波路20と、アレイ導波路30と、第2のスラブ導波路40と、第2の入出力導波路50とを備えた、いわゆるAWGにより構成される。第1の入出力導波路は、2つの入出力12、13に分岐されており、2つの入出力12、13は2つのパラボラ導波路14、15を介して第1のスラブ導波路20の所定の位置に接続している。また、第2の入出力導波路50は2つの導波路群51、52により構成されており、2つの導波路群51、52は第2のスラブ導波路40の所定の位置に接続している。第2のスラブ導波路40に接続する部分の第2の入出力導波路50は直線導波路であるが、図4(b)の従来構造の例のようにテーパー導波路でも良い。
アレイ導波路30は、長さが所定長ΔLで異なる複数の導波路が扇型の円周に沿って複数並列するように配置されており、一番外周側に配置された導波路の長さが一番長く、一番内周側に配置された導波路の長さが一番短い。本明細書では、アレイ導波路30が扇型に配列されており、光波長合分波器1自体も光導波方向とは垂直に外周側内周側で識別される扇型に構成されているものとして説明する。
第1の入出力導波路10は、1つの入出力11をY分岐により2つの入出力12、13に分岐された構成である。第1の入出力導波路10には、波長数(チャネル数)がN、チャネル周波数間隔Δfの多重光信号を入力することができる。
第1の入出力導波路10の2つの入力のうちの一方の入出力12はパラボラ導波路14と接続され、さらにパラボラ導波路14は、第1のスラブ導波路20の接続端面における中心位置から外周側に所定の離間間隔ΔWGHzずれた位置に接続されており、他方の入出力13はパラボラ導波路15と接続され、さらにパラボラ導波路15は、第1のスラブ導波路20の接続端面における中心位置から内周側、すなわちパラボラ導波路14とは反対側に所定の間隔(ΔW+Δf)GHzずれた位置に接続されている。いいかえると、2つのパラボラ導波路14、15のうちの1つのパラボラ導波路15をチャネル周波数間隔Δfだけもう1つのパラボラ導波路14に近づけたとき、2つのパラボラ導波路14、15の中心位置が第1のスラブ導波路20の接続端面における中心位置と一致するように、2つのパラボラ導波路14、15は配置されている。この離間間隔ΔWは、入力される光信号のチャネル数Nおよびチャネル周波数間隔Δfに基づいて十分大きく設定される。例えば、離間間隔ΔWは、チャネル周波数間隔Δfの4倍以上に設定することが好ましい。
第2の入出力導波路50は、2つの導波路群51、52を有している。2つの導波路群51、52には、光波長合分波器1に入力される光信号のチャネル数Nに基づいて、それぞれN/2本の導波路が設けられている。導波路群51は、その中心位置が第2のスラブ導波路40の接続端面における中心位置から内周側に離間間隔ΔWGHzずれた位置となるように、第2のスラブ導波路40に接続している。導波路群52は、その中心位置が第2のスラブ導波路40の接続端面における中心位置から外周側に離間間隔ΔWGHzずれた位置となるように、第2のスラブ導波路40に接続している。すなわち、導波路群51、52のそれぞれの中心位置が第2のスラブ導波路40の中心位置と一致するように導波路群51、52が配置される。ここで、第2の入出力導波路50に接続される2つの導波路群51、52のそれぞれの中心位置の離間間隔ΔWは、第1のスラブ導波路20に接続される第1の入出力導波路10(パラボラ導波路14、15)の中心位置からの離間間隔ΔWと同じに設定される。2つの出力導波路群51、52のそれぞれN/2本の導波路の配置間隔P(ピッチ)は、入力される光信号のチャネル周波数間隔Δfに基づいて、P=2Δfのピッチで配置される。
また、光波長合分波器1のFSRは、2つの導波路群51、52の第2のスラブ導波路40の接続端面における中心位置からの離間距離ΔWとチャネル周波数間隔Δfに基づいて十分大きく設定することができる。
次に動作について説明する。本実施形態の光波長合分波器では、第1の入出力導波路10には、波長λ1、λ2、λ3・・・λNのNチャネルの多重光信号が入力される。入力されたN多重光信号はY分岐を経て2つのパラボラ導波路14、15から第1のスラブ導波路20に入力される。第1のスラブ導波路20に対して異なる位置から入力された光信号は、アレイ導波路30により、波長ごとに異なる位相に変調がなされ、第2のスラブ導波路40に入力される。第2のスラブ導波路に入力された光信号は、波長分波されて第2の入出力導波路50に出力される。
第1の入出力導波路10に入力された波長λ1、λ2、λ3・・・λNのNチャネルの多重光信号は、波長λ1、λ2・・・の光信号が順に、第2の入出力導波路50の2つの導波路群51、52のそれぞれに交互に出力される。導波路群51には、奇数番目の波長λ1、λ3、λ5・・・が出力され、導波路群52には、偶数番目の波長λ2、λ4、λ6・・・が出力される。
このように本実施形態の光波長合分波器では、第2の入出力導波路50の導波路群51、52のそれぞれにおいては、第1の入出力導波路10から入力された波長λ1、λ2、λ3・・・λNの光信号が1つ飛ばしの順番で出力される。したがって、導波路群51、52のそれぞれにおける導波路間隔Pは、チャネル周波数間隔Δfの2倍のP=2Δfに設定することが可能となる。
また、本実施形態の光波長合分波器において、第2の入出力導波路から光信号を入力すると、上記とは逆の動作により合波器として機能することができる。この場合、導波路群51から入力された光信号は、第1の入出力導波路10のパラボラ導波路14に接続し、導波路群52から入力された光信号は、第1の入出力導波路10のパラボラ導波路15に接続する。
本実施形態の光波長合分波器によれば、隣接する導波路間隔Pを入力チャネル周波数間隔の2倍まで広くすることができるので、出力導波路幅を十分広く作製できる。したがって、波長がずれても広帯域な伝送特性が維持できる。
本実施形態の光波長合分波器によれば、1つのAWGに2つの入力を配置する構成で、透過帯域の広い光波長合分波器を実現できる。本実施形態の光波長合分波器は1つのAWGに作製できるため、小型化が容易なだけではなく、精密設計に基づき作製でき、特性も各チャネル間でばらつくことがないため、歩留まり良く、均一な特性に作製できるためコスト低減効果もある。
(第2の実施形態)
第1の実施形態の説明では、入力導波路の2つの入力と第1のスラブ導波路との間にパラボラ導波路を設けた構成について説明した。しかしながら、このパラボラ導波路を設けず、入力導波路の2つの入力と第1のスラブ導波路とを直接接続した構成としてもよい。
図2は、第2の実施形態の光波長合分波器の構成例を示す図である。本実施形態の光波長合分波器は、図2に示すように、パラボラ導波路を設けず、入力導波路の2つの入出力12、13と第1のスラブ導波路20とを直接接続した以外は第1の実施形態の構成と同様であるので、その説明を省略する。2つの入出力12、13の第1のスラブ導波路20との接続位置は、第1の実施形態における2つのパラボラ導波路14、15の第1のスラブ導波路20との接続位置と同様に設定することができる。
この実施形態の光波長合分波器では、第1のスラブ導波路20への入力が直線導波路となるので、2次モードが励起せず、AWGの帯域特性がガウス形状となる点で上記第1の実施形態の光波長合分波器とは異なるが、それ以外は同様の動作となる。第1の実施形態におけるパラボラ導波路では、2次モードが励起するため透過帯域がフラットになり透過損失の点で有利ではあるが、第2の実施形態の直線導波路であっても、波長ずれに対しても広帯域な伝送特性を実現することできる。
本実施形態の光波長合分波器によれば、1つのAWGに2つの入力を配置する構成で、透過帯域の広い光波長合分波器を実現できる。本実施形態の光波長合分波器は1つのAWGに作製できるため、小型化が容易なだけではなく、精密設計に基づき作製でき、特性も各チャネル間でばらつくことがないため、歩留まり良く、均一な特性に作製できるためコスト低減効果もある。
次に上記実施形態の光波長合分波器の具体的構成例について説明する。図3は本実施例の光波長合分波器の構成の一例を示す図である。本実施例では、第1の実施形態の光波長合分波器を例に挙げて説明するが、パラボラ導波路14、15を設けない以外は、第2の実施形態の光波長合分波器でも同様に構成することができる。本実施例では、光波長合分波器において、チャネル数N=10、チャネル周波数間隔Δf=37.5GHzの光信号(λ1~λ10)が多重化された多重化光信号を波長ごとの光信号に分波した。本実施例では、中心位置からの所定の間隔はΔW=300GHzに設定し、光波長合分波器のFSRは2ΔW+Δf=637.5GHzに設定した。
第1の入出力導波路10の2つのパラボラ導波路14、15は、第1のスラブ導波路20の入力端における中心位置を挟んで、パラボラ導波路14は中心位置から外周側に300GHz離れた位置に、パラボラ導波路15は中心位置から内周側に337.5GHz離れた位置にそれぞれ配置される。
第2の入出力導波路50の2つの導波路群51、52のそれぞれの中心位置は、第2のスラブ導波路40の出力端における中心位置を挟んで、導波路群51は中心位置から内周側に300GHz離れた位置に、導波路群52は中心位置から外周側に300GHz離れた位置にそれぞれ配置される。
まず、光波長合分波器1に、光信号(λ1~λ10)が多重化された多重化光信号が第1の入出力導波路10に入力されると、2つの入出力12、13に分岐される。2つに分岐された10チャネルの光信号(λ1~λ10)は、パラボラ導波路14とパラボラ導波路15からそれぞれ第1のスラブ導波路20に導波される。第1のスラブ導波路20に導波された光は、アレイ導波路30を経由して、第2のスラブ導波路40に入力され、第2の入出力導波路50に出力される。
第2のスラブ導波路40と第2の入出力導波路50との接続部においては、パラボラ導波路14から入力された光信号は、第2の入出力導波路50の導波路群51に接続し、パラボラ導波路15から入力された光信号は、第2の入出力導波路50の導波路群52に接続される。ここで、導波路群51には、パラボラ導波路14から入力された光λ1~λ10のうち、λn(nは1から9の奇数:奇数チャネル)の光信号のみが出力され、導波路群52にはパラボラ導波路15から入力された光λ1~λ10のうち、λn+1(nは1から9の奇数:偶数チャネル)の光信号のみが出力される。
このようにチャネル周波数間隔37.5GHz(λn+1-λn=37.5GHz)の光信号は2つの出力群λ1、λ3、λ5、λ7、λ9とλ2、λ4、λ6、λ8、λ10とに2分され、それぞれの導波路群51、52に入力される。それぞれの出力群におけるチャネル周波数間隔は75GHz(λn+2-λn=75GHz)となり、各導波路群51、52における隣接導波路間隔Pは2分された光信号λn、λn+1(nは1から5の整数)のチャネル周波数間隔の2倍に等しいので、チャネル周波数間隔すなわちP=75GHzに設定できる。
1 光波長合分波器
10 第1の入出力導波路
12、13 入出力
20 第1のスラブ導波路
30 アレイ導波路
40 第2のスラブ導波路
50 第2の入出力導波路
51、52 導波路群

Claims (3)

  1. チャネル数N、チャネル周波数間隔Δfの多重光信号を波長λNごとの光信号に分波する光波長合分波器であって、
    入力された多重光信号を2つの入力に分岐して、それぞれを2つの導波路から出力する入力導波路と、
    前記2つの導波路の他端に一端が接続された第1のスラブ導波路と、
    前記第1のスラブ導波路の他端に接続され、所定間隔で長さが異なる導波路長の複数の導波路を有するアレイ導波路と、
    前記アレイ導波路に一端が接続された第2のスラブ導波路と、
    前記第2のスラブ導波路の他端に接続されたそれぞれ複数の導波路を含む2つの導波路群を有する出力導波路とを備え、
    前記2つの導波路のうちの一方の導波路の前記第1のスラブ導波路との接続位置は前記第1のスラブ導波路の接続端面における中心位置から外周側に所定の離間間隔(ΔW)GHzずれた位置に、他方の導波路の前記第1のスラブ導波路との接続位置は前記一方の導波路とは反対側に所定の間隔(ΔW+Δf)GHzずれた位置に配置されると共に、前記出力導波路の2つの導波路群の間の中心位置が第2のスラブ導波路の中心位置と一致するように前記2つの導波路群が配置され、
    前記他方の導波路の前記第1のスラブ導波路との接続位置と該第1のスラブ導波路の接続端面における中心位置との間隔は、前記導波路群の前記第2のスラブ導波路との接続位置と該第2のスラブ導波路の接続端面における中心位置との間隔と等しく設定され、前記2つの導波路群のそれぞれにおいて隣接する導波路の間の間隔は、前記チャネル周波数間隔の2倍に設定されることを特徴とする光波長合分波器。
  2. 前記2つの導波路は、パラボラ導波路であることを特徴とする請求項1に記載の光波長合分波器。
  3. 前記アレイ導波路の複数の導波路は扇型の円周に沿って複数並列するように配置され、前記2つの入力のうちの一方の入力は、前記扇型の内周側に配置されていることを特徴とする請求項1または2に記載の光波長合分波器。
JP2017234357A 2017-12-06 2017-12-06 光波長合分波器 Active JP7075747B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017234357A JP7075747B2 (ja) 2017-12-06 2017-12-06 光波長合分波器
PCT/JP2018/043071 WO2019111718A1 (ja) 2017-12-06 2018-11-21 光波長合分波器
US16/769,453 US10983274B2 (en) 2017-12-06 2018-11-21 Optical wavelength multiplexer/demultiplexer
CN201880078012.2A CN111448498B (zh) 2017-12-06 2018-11-21 光波长合波/分波器
EP18886905.1A EP3705917B1 (en) 2017-12-06 2018-11-21 Optical wavelength multiplexer/demultiplexer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017234357A JP7075747B2 (ja) 2017-12-06 2017-12-06 光波長合分波器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019101315A JP2019101315A (ja) 2019-06-24
JP7075747B2 true JP7075747B2 (ja) 2022-05-26

Family

ID=66750471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017234357A Active JP7075747B2 (ja) 2017-12-06 2017-12-06 光波長合分波器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10983274B2 (ja)
EP (1) EP3705917B1 (ja)
JP (1) JP7075747B2 (ja)
CN (1) CN111448498B (ja)
WO (1) WO2019111718A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022054350A (ja) * 2020-09-25 2022-04-06 ウシオ電機株式会社 アレイ導波路回折格子、広帯域光源装置及び分光測定装置
WO2024047707A1 (ja) * 2022-08-29 2024-03-07 日本電信電話株式会社 光信号処理装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030133655A1 (en) 2002-01-14 2003-07-17 Dingel Benjamin B. Multi-output arrayed waveguide grating demultiplexer
JP2004145166A (ja) 2002-10-28 2004-05-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> アレイ型導波路格子
JP2007094063A (ja) 2005-09-29 2007-04-12 Ntt Electornics Corp 光波長合分波器
JP2016020900A (ja) 2014-07-15 2016-02-04 パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド エネルギシステム監視

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08122557A (ja) * 1994-10-20 1996-05-17 Hitachi Cable Ltd 光波長合分波器
JP3029028B2 (ja) * 1997-11-26 2000-04-04 日立電線株式会社 光波長合分波器
US6055078A (en) * 1998-05-01 2000-04-25 University Of Maryland Baltimore County Real time wavelength monitoring circuit
US6289147B1 (en) * 1999-11-01 2001-09-11 Bbv Design Bv Passband flattening of a phasar
CA2328696C (en) * 2000-12-18 2008-08-12 Jds Uniphase Inc. Periodic arrayed waveguide grating multiplexer/demultiplexer
JP3679016B2 (ja) * 2001-02-27 2005-08-03 エヌティティエレクトロニクス株式会社 光合波回路、および、光合波装置
US6678446B1 (en) * 2001-10-03 2004-01-13 Lightwave Microsystems Corporation Multi-band arrayed waveguide grating
US7095923B1 (en) * 2002-03-29 2006-08-22 Nortel Networks Limited Wavelength selective optical filter
JP3931834B2 (ja) * 2003-04-21 2007-06-20 日立電線株式会社 光波長合分波器
US6956993B2 (en) * 2003-06-27 2005-10-18 Lucent Technologies Inc. Arrayed waveguide gratings with improved transmission efficiency
JP2006284955A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Nec Corp 光波長合分波器
US7440655B2 (en) * 2005-09-21 2008-10-21 Andevices, Inc. Duplex arrayed waveguide grating
JP5100175B2 (ja) * 2007-03-28 2012-12-19 古河電気工業株式会社 アレイ導波路格子型の合分波装置
CN102272643B (zh) * 2009-01-09 2013-10-09 日本电信电话株式会社 光合分波电路以及使用光合分波电路的光模块和光通信系统
JP2013029544A (ja) * 2011-07-26 2013-02-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 広帯域分散補償回路

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030133655A1 (en) 2002-01-14 2003-07-17 Dingel Benjamin B. Multi-output arrayed waveguide grating demultiplexer
JP2004145166A (ja) 2002-10-28 2004-05-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> アレイ型導波路格子
JP2007094063A (ja) 2005-09-29 2007-04-12 Ntt Electornics Corp 光波長合分波器
JP2016020900A (ja) 2014-07-15 2016-02-04 パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド エネルギシステム監視

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
SEYRINGER, D. et al.,"Calculation of accurate channel spacing of an AWG optical demultiplexer applying proportional method",PROCEEDINGS OF SPIE 9520,INTEGRATED PHOTONICS: MATERIALS, DEVICES, AND APPLICATIONS III,2015年06月01日,Vol. 9520,pp. 95200T-1 - 95200T-8

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019111718A1 (ja) 2019-06-13
CN111448498A (zh) 2020-07-24
EP3705917B1 (en) 2021-09-08
US20200386942A1 (en) 2020-12-10
CN111448498B (zh) 2022-05-27
US10983274B2 (en) 2021-04-20
EP3705917A1 (en) 2020-09-09
EP3705917A4 (en) 2020-12-09
JP2019101315A (ja) 2019-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6015365B2 (ja) 伝送装置及び伝送方法
KR100807440B1 (ko) 다채널 어레이 도파로 회절 격자형 합분파기 및 어레이도파로와 출력 도파로의 접속 방법
US6181849B1 (en) Interleaved wavelengths multi/demultiplexer with multiple-input-ports and multiple-output-ports for wavelength add/drop WDM systems
EP1857846B1 (en) Asymmetric mach-zehnder interferometer having a reduced drive voltage coupled to a compact low-loss arrayed waveguide grating
JP2000241656A (ja) 波長多重多重分離化デバイス
JP2008058562A (ja) アレイ導波路格子型合分波器
US10539741B2 (en) Optical device with optical filters and processing method of optical signals
JP7075747B2 (ja) 光波長合分波器
JP2014014017A (ja) 光分岐挿入装置、ネットワーク管理装置、及び波長選択スイッチ
JP2006284955A (ja) 光波長合分波器
US6272270B1 (en) Optical wave combining/splitting device
US20030202742A1 (en) Wavelength multiplexing/demultiplexing unit, wavelength multiplexing/demultiplexing apparatus and wavelength multiplexing/demultiplexing method
JP5015881B2 (ja) 可変分散補償器
JPWO2019021972A1 (ja) 光波長分離装置及び光波長分離方法
JP4885996B2 (ja) 分散補償器
US7065273B2 (en) Wideband arrayed waveguide grating
JP2003315570A (ja) 光波長合分波器
US6728447B2 (en) Optical multiplexer/demultiplexer
JP2000224108A (ja) 波長分割多重合分波装置
JP2003066253A (ja) 波長分波器
JP4238069B2 (ja) 光波長合分波装置
WO2024047707A1 (ja) 光信号処理装置
JP2000147281A (ja) 光合分波器
JPH10307224A (ja) 光マルチプレキサ
JP2005164758A (ja) 多チャンネルアレイ導波路回折格子型合分波器およびアレイ導波路と出力導波路の接続方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220516

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7075747

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350