JP6807799B2 - server - Google Patents

server Download PDF

Info

Publication number
JP6807799B2
JP6807799B2 JP2017087286A JP2017087286A JP6807799B2 JP 6807799 B2 JP6807799 B2 JP 6807799B2 JP 2017087286 A JP2017087286 A JP 2017087286A JP 2017087286 A JP2017087286 A JP 2017087286A JP 6807799 B2 JP6807799 B2 JP 6807799B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
language
user
information
unit
message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017087286A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018185665A (en
Inventor
雄紀 稲垣
雄紀 稲垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2017087286A priority Critical patent/JP6807799B2/en
Publication of JP2018185665A publication Critical patent/JP2018185665A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6807799B2 publication Critical patent/JP6807799B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、適切な言語によるメッセージを出力するためのサーバに関する。 The present invention relates to a server for outputting a message in an appropriate language.

特許文献1には、案内情報を利用者に表示する一つ以上の情報出力装置と、この情報出力装置の要請によって一つ以上の使用言語で作成された案内情報を情報出力装置に提供する情報提供サーバについての記載がある。この情報出力装置は、情報提供サーバから送信された利用者の国籍情報に該当する使用言語で作成された案内情報を出力することの記載がある。 Patent Document 1 describes one or more information output devices that display guidance information to a user, and information that provides guidance information created in one or more languages to the information output device at the request of the information output device. There is a description about the providing server. There is a description that this information output device outputs guidance information created in the language used corresponding to the nationality information of the user transmitted from the information providing server.

特表2016−524189号公報Special Table 2016-524189

上述特許文献1に記載の技術は、搭乗券などで国籍情報を格納したタグを必要とするものである。したがって、このようなタグを有していない人については、どのような言語に翻訳すべきか考慮することができず、適切に翻訳した案内情報を提供することができない、という問題がある。 The technique described in Patent Document 1 above requires a tag that stores nationality information, such as a boarding pass. Therefore, for a person who does not have such a tag, there is a problem that it is not possible to consider what language should be translated and it is not possible to provide appropriately translated guidance information.

そこで、上述の課題を解決するために、国籍情報を格納したタグ等を利用することなく、適切な言語によるメッセージを利用者に提供することができるサーバを提供することを目的とする。 Therefore, in order to solve the above-mentioned problems, it is an object of the present invention to provide a server capable of providing a message in an appropriate language to a user without using a tag or the like storing nationality information.

上述の課題を解決するために、本発明のサーバは、任意の言語によるメッセージを出力するメッセージ出力装置を制御するサーバにおいて、各ユーザが使用するユーザ端末から、当該ユーザ端末の言語設定情報および当該ユーザ端末の位置情報を収集する第1収集部と、前記位置情報に基づいて収集対象となるユーザを決定して、前記ユーザの契約情報をユーザごとに収集する第2収集部と、記第1収集部および前記第2収集部により収集された情報に基づいて、ユーザごとに当該ユーザが理解可能な一または複数の言語の理解度を算出する算出部と、前記算出部により算出された一または複数の言語の理解度に基づいて、出力対象となる言語とその優先順位とを決定する決定部と、前記メッセージ出力装置に対して、決定した優先順位に従った言語によるメッセージを出力させる制御を行う出力部と、を備える。 In order to solve the above-mentioned problems, the server of the present invention is a server that controls a message output device that outputs a message in an arbitrary language, and the language setting information of the user terminal and the language setting information of the user terminal are transmitted from the user terminal used by each user. The first collection unit that collects the position information of the user terminal, the second collection unit that determines the user to be collected based on the position information and collects the contract information of the user for each user, and the first description. A calculation unit that calculates the degree of understanding of one or more languages that the user can understand for each user based on the information collected by the collection unit and the second collection unit, and one or one calculated by the calculation unit. A determination unit that determines a language to be output and its priority based on the understanding level of a plurality of languages, and a control that causes the message output device to output a message in a language according to the determined priority. It is provided with an output unit for performing.

この発明によれば、ユーザ端末の設定情報、契約情報、および位置情報に基づいて他の言語を決定することができる。したがって、国籍情報を格納したタグを利用することなく、適切な言語によるメッセージを提供することができる。 According to the present invention, another language can be determined based on the setting information, contract information, and location information of the user terminal. Therefore, it is possible to provide a message in an appropriate language without using a tag that stores nationality information.

本発明によれば、国籍情報を格納したタグを利用することなく、適切な言語によるメッセージを提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a message in an appropriate language without using a tag storing nationality information.

第一実施形態のメッセージ出力システムのシステム構成を示す図である。It is a figure which shows the system structure of the message output system of 1st Embodiment. ユーザ情報DB101aに記憶されているユーザ情報を示す図である。It is a figure which shows the user information stored in the user information DB 101a. 言語ごとに、所定領域にいる全ユーザの理解度の合計ポイントを示した図である。It is a figure which showed the total point of the comprehension degree of all the users in a predetermined area for each language. メッセージ出力システムの動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the operation of a message output system. ある領域において通信端末300の移動方向と、翻訳言語を決定するための領域、メッセージ出力装置200との位置関係を示す図である。It is a figure which shows the positional relationship between the moving direction of a communication terminal 300, the area for determining a translation language, and a message output device 200 in a certain area. 放送車両400と、翻訳言語が決定された領域W〜Zとの位置関係を示す図である。It is a figure which shows the positional relationship between a broadcasting vehicle 400, and regions W to Z in which a translation language is determined. 第二実施形態における翻訳サーバ100、放送車両400の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structure of the translation server 100 and the broadcasting vehicle 400 in the 2nd Embodiment. 対象領域を所定領域に分割して定義付けを示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the definition by dividing the target area into a predetermined area. 翻訳サーバ100および放送車両400を含んだシステムの処理シーケンスを示す図である。It is a figure which shows the processing sequence of the system including a translation server 100 and a broadcasting vehicle 400. 放送出力部203の回転機構を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the rotation mechanism of the broadcast output part 203. 翻訳サーバ100のハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware configuration of the translation server 100.

添付図面を参照しながら本発明の実施形態を説明する。可能な場合には、同一の部分には同一の符号を付して、重複する説明を省略する。 An embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. When possible, the same parts are designated by the same reference numerals and duplicate description is omitted.

図1は、第一実施形態のメッセージ出力システムのシステム構成を示す図である。図1に示されるとおり、このメッセージ出力システムは、翻訳サーバ100、音声入力装置150、およびメッセージ出力装置200を含んで構成されている。そして、このメッセージ出力システムは、契約情報DB220、外部サイト230、および統計情報DB240(統計情報DB)とアクセス可能に構成されており、これらデータベースからの情報に基づいて、適切な言語に翻訳したメッセージを出力する。 FIG. 1 is a diagram showing a system configuration of the message output system of the first embodiment. As shown in FIG. 1, this message output system includes a translation server 100, a voice input device 150, and a message output device 200. The message output system is configured to be accessible to the contract information DB 220, the external site 230, and the statistical information DB 240 (statistical information DB), and the message translated into an appropriate language based on the information from these databases. Is output.

そして、翻訳サーバ100は、所定の領域(例えば、メッセージ出力装置200の周辺)に在圏する、移動機または携帯端末である一または複数の通信端末300の位置情報、その設定情報を収集する。なお、設定情報とは、通信端末300において個別に設定された情報であり、例えば言語設定である。そのほか、どの国の人が契約しているか、ローミング情報に基づいてどの国のキャリア事業者の契約か、などの情報を含んでもよい。 Then, the translation server 100 collects the position information and the setting information of one or more communication terminals 300, which are mobile devices or mobile terminals, located in a predetermined area (for example, around the message output device 200). The setting information is information individually set in the communication terminal 300, for example, a language setting. In addition, it may include information such as which country the person has a contract with, and which country the carrier has a contract based on roaming information.

そして、翻訳サーバ100は、収集した識別情報に基づいてさらに各通信端末300の契約情報を収集し、また外部サイト230において操作した言語情報、さらに統計情報DB240から外国人統計情報を収集する。 Then, the translation server 100 further collects the contract information of each communication terminal 300 based on the collected identification information, and also collects the linguistic information operated at the external site 230 and the alien statistical information from the statistical information DB 240.

翻訳サーバ100は、これら情報に基づいて、その所定領域おいてもっとも理解度の高い翻訳言語を決定する。そして、翻訳サーバ100は、音声入力装置150から入力された音声を受け付けると、決定した翻訳言語に翻訳し、その翻訳したメッセージをメッセージ出力装置200に送信する。このメッセージは、音声またはテキストである。 Based on this information, the translation server 100 determines the translation language having the highest understanding in the predetermined area. Then, when the translation server 100 receives the voice input from the voice input device 150, it translates it into the determined translation language and transmits the translated message to the message output device 200. This message is voice or text.

メッセージ出力装置200は、受信したメッセージを出力する。ここで出力とは、表示または放送を意味している。 The message output device 200 outputs the received message. Here, output means display or broadcasting.

つぎに、翻訳サーバ100の構成について説明する。図1に示されるとおり、翻訳サーバ100は、情報収集部101(第1収集部、第2収集部、第3収集部、第4収集部)、ユーザ情報DB101a(記憶部)、理解度算出部102(算出部)、出力装置DB102a、言語決定部103(決定部)、翻訳処理部104、および出力部105(出力部)を含んで構成されている。 Next, the configuration of the translation server 100 will be described. As shown in FIG. 1, the translation server 100 includes an information collection unit 101 (first collection unit, second collection unit, third collection unit, fourth collection unit), user information DB 101a (storage unit), and comprehension calculation unit. It includes 102 (calculation unit), an output device DB 102a, a language determination unit 103 (determination unit), a translation processing unit 104, and an output unit 105 (output unit).

情報収集部101は、一または複数の通信端末300の識別情報およびその位置情報および設定情報を収集する部分である。さらに情報収集部101は、位置情報が収集された通信端末300の識別情報に基づいて契約情報DB220および外部サイト230から、通信端末300のユーザが通信事業者等と手続した言語および外部サイト230において入力した言語を収集する。情報収集部101は、ユーザ情報DB101aに、収集した各種情報をユーザ情報として記憶する。なお、情報収集部101は、メッセージ出力装置200の位置に基づいて定められた所定領域にいるユーザの位置情報を収集してもよい。 The information collecting unit 101 is a part that collects identification information, position information, and setting information of one or more communication terminals 300. Further, the information collecting unit 101 can use the contract information DB 220 and the external site 230 based on the identification information of the communication terminal 300 for which the location information has been collected, in the language and the external site 230 in which the user of the communication terminal 300 has proceeded with the communication carrier or the like. Collect the entered language. The information collecting unit 101 stores various collected information as user information in the user information DB 101a. The information collecting unit 101 may collect the position information of the user in the predetermined area determined based on the position of the message output device 200.

理解度算出部102は、収集した情報に基づいて、各言語における通信端末300のユーザの理解度を算出する。ここで理解度算出について詳細に説明する。 The comprehension calculation unit 102 calculates the comprehension of the user of the communication terminal 300 in each language based on the collected information. Here, the comprehension calculation will be described in detail.

図2は、ユーザ情報DB101aに記憶されているユーザ情報である。ユーザ情報は、ユーザIDごとに、言語設定、キーボードアプリ、対応履歴:ショップ、対応履歴:ウェブ、SNS履歴、契約期間、および現在位置を対応付けて記憶している。 FIG. 2 is user information stored in the user information DB 101a. The user information is stored in association with the language setting, keyboard application, correspondence history: shop, correspondence history: web, SNS history, contract period, and current position for each user ID.

言語設定およびキーボードアプリは、設定情報であり、通信端末300から個別に収集された情報である。言語設定は、メッセージ表示等の通信端末300において設定された言語である。キーボードアプリは、メール等を入力するためにインストールされたキーボードアプリの言語を示す。 The language setting and the keyboard application are setting information, and are information individually collected from the communication terminal 300. The language setting is the language set in the communication terminal 300 for displaying messages and the like. The keyboard app indicates the language of the keyboard app installed for inputting emails and the like.

対応履歴:ショップ、対応履歴:ウェブは、ショップまたはウェブにおいて手続された手続言語を示し、契約期間は、通信端末の契約期間を示す。これら情報は、契約情報DB220から収集された情報である。契約情報DB220には、手続をした言語の履歴が記憶されている。 Correspondence history: Shop, Correspondence history: Web indicates the procedure language processed in the shop or Web, and the contract period indicates the contract period of the communication terminal. These pieces of information are information collected from the contract information DB 220. The contract information DB 220 stores the history of the language in which the procedure was performed.

SNS履歴は、外部サイト230において操作された言語を示す。通信端末300の識別情報をキーにして、予め定めたSNSのサイトなどの外部サイト230から、操作された言語情報が収集される。操作された言語情報は、外部サイト230に記憶されているが、情報収集部101が、操作された言語を解析することによって判断してもよい。 The SNS history indicates the language operated at the external site 230. Using the identification information of the communication terminal 300 as a key, the operated language information is collected from an external site 230 such as a predetermined SNS site. The manipulated language information is stored in the external site 230, but the information collecting unit 101 may determine by analyzing the manipulated language.

現在位置は、通信端末300の位置情報である。 The current position is the position information of the communication terminal 300.

このようなユーザ情報に基づいて、各ユーザの各言語における理解度算出方法について説明する。 Based on such user information, a method of calculating the comprehension level of each user in each language will be described.

図2(a)は、ユーザごとのユーザ情報を示したものである。例えばユーザID:10001は、言語設定:JP、キーボードアプリ:JP、対応履歴ショップ:JP、対応履歴ウェブ:JP、SNS履歴:EN、契約期間:10年、現在位置xx,yyが対応付けられている。なお、JPは日本語を示し、ENは英語を示す。また、ユーザ情報の項目ごとに、理解度計算に際しての重み付けが設定されており、言語設定、キーボードアプリは、100%の重み付けがされている。対応履歴ショップは85%、対応履歴ウェブは80%、SNS履歴は70%、契約期間は50%である。これら重み付けは予め設定された数値であり、言語の理解にどの程度寄与したか否かの観点で設定されている。 FIG. 2A shows user information for each user. For example, user ID: 10001 is associated with language setting: JP, keyboard application: JP, correspondence history shop: JP, correspondence history web: JP, SNS history: EN, contract period: 10 years, current position xx, yy. There is. JP indicates Japanese, and EN indicates English. In addition, weighting for comprehension calculation is set for each item of user information, and 100% weighting is applied to the language setting and the keyboard application. Correspondence history shop is 85%, correspondence history web is 80%, SNS history is 70%, contract period is 50%. These weights are preset numerical values and are set from the viewpoint of how much they have contributed to the understanding of the language.

ここで、ユーザID:10001について見てみると、図2(b)に示されるとおり、言語設定:JPは100%、キーボードアプリ:JPは、100%、対応履歴ショップ:JPは、85%、対応履歴ショップ:JPは、80%に設定されている。 Here, looking at the user ID: 10001, as shown in FIG. 2B, the language setting: JP is 100%, the keyboard application: JP is 100%, the correspondence history shop: JP is 85%, Correspondence history shop: JP is set to 80%.

一方、SNS履歴:ENであることから、この項目における日本語に対する理解度の重み付けは0としている。その一方でSNS履歴:ENは、70%である。 On the other hand, since the SNS history is EN, the weighting of the degree of understanding of Japanese in this item is set to 0. On the other hand, SNS history: EN is 70%.

契約期間は、ここでは日本を契約対象地(滞在地)としているため、日本語を50%としている。 As for the contract period, since Japan is the contract target place (stay place) here, Japanese is set to 50%.

そして、各言語の理解度は、ユーザ情報の各項目における最大値としている。したがって、いずれか一の項目において、100%がつけられた場合には、その言語の理解度は、100%となる。例えば、図2(b)においては、ユーザID:10001の日本語の理解度は、100%であり、英語の理解度は70%となる。 The degree of understanding of each language is set to the maximum value in each item of user information. Therefore, if 100% is added to any one item, the degree of understanding of the language will be 100%. For example, in FIG. 2B, the Japanese comprehension level of the user ID: 10001 is 100%, and the English comprehension level is 70%.

上述の通り、理解度算出部102は、位置情報に基づいて定められた所定領域にいる通信端末300(ユーザ)を対象に、各ユーザの各言語の理解度を算出する。図2(b)を参酌すると、ユーザID:10001は、日本語の理解度:100%、英語の理解度:70%となる。ユーザID:10002は、日本語の理解度:70%、英語の理解度:100%となる。他のユーザに対しても同様の理解度算出処理が行われる。 As described above, the comprehension calculation unit 102 calculates the comprehension level of each language of each user for the communication terminal 300 (user) in the predetermined area determined based on the position information. Taking FIG. 2B into consideration, the user ID: 10001 has a Japanese comprehension level of 100% and an English comprehension level of 70%. The user ID: 10002 has a Japanese comprehension level of 70% and an English comprehension level of 100%. The same comprehension calculation process is performed for other users.

言語決定部103は、所定領域にいるユーザを対象に、優先して翻訳すべき言語を決定する部分である。図3を用いて詳細に説明する。 The language determination unit 103 is a portion that preferentially determines a language to be translated for a user in a predetermined area. This will be described in detail with reference to FIG.

図3は、言語ごとに、所定領域にいる全ユーザの理解度の合計ポイントを示した図である。図3(a)に示されるとおり、ユーザID:10001のユーザの日本語の理解度は100%、ユーザID:10002のユーザの日本語の理解度は70%、ユーザID:10003のユーザの日本語の理解度は50%と、言語決定部103は算出し、さらにその合計ポイントは370と算出する。 FIG. 3 is a diagram showing the total points of understanding of all users in a predetermined area for each language. As shown in FIG. 3A, the Japanese comprehension of the user ID: 10001 is 100%, the Japanese comprehension of the user ID: 10002 is 70%, and the Japanese comprehension of the user ID: 10033 is Japan. The language comprehension level 103 is calculated by the language determination unit 103, and the total points are calculated as 370.

同様の処理により、英語の理解度の合計ポイントとして320が算出されており、中国語の理解度の合計ポイントとして100が算出されている。以下、台湾語、韓国語などの理解度のポイントが算出されている。 By the same processing, 320 is calculated as the total points of understanding of English, and 100 is calculated as the total points of understanding of Chinese. Below, the points of comprehension of Taiwanese, Korean, etc. are calculated.

図3(a)を参照すると、その合計ポイントが最大の言語は、日本語であることから、言語決定部103は,日本語を第1優先言語に設定する。 Referring to FIG. 3A, the language having the maximum total points is Japanese, so the language determination unit 103 sets Japanese as the first priority language.

つぎに、第2優先言語の設定について説明する。図3(b)に示されるとおり、日本語が第1優先言語に設定されていることから、言語決定部103は、日本語の理解度が100%のユーザの項目および他のユーザにおける日本語における項目を除外して、第2優先言語の決定を行う。 Next, the setting of the second priority language will be described. As shown in FIG. 3 (b), since Japanese is set as the first priority language, the language determination unit 103 has the item of the user who understands Japanese 100% and Japanese in other users. The item in is excluded, and the second priority language is determined.

図3(b)に示されるとおり、ユーザID:10001および10004の各ユーザは、日本語の理解度が100%であるため、第2優先言語の算出に際しては除外される。すなわち、第2優先言語の理解度は、除外された残りのユーザの各言語における理解度に基づいて算出される。ここでは、英語の合計ポイントとして250が算出され、中国語の合計ポイントとして100が算出される。したがって、言語決定部103は、英語を第2優先言語として決定する。 As shown in FIG. 3B, each user with user IDs 10001 and 10004 has a 100% understanding of Japanese, and is therefore excluded when calculating the second priority language. That is, the comprehension level of the second priority language is calculated based on the comprehension level of the remaining excluded users in each language. Here, 250 is calculated as the total points in English, and 100 is calculated as the total points in Chinese. Therefore, the language determination unit 103 determines English as the second priority language.

図3(c)に示されるとおり、第3優先言語についても同様の処理を行う。ここでは、中国語の理解度が100%、ウクライナ語の理解度が100%と算出されている。そして、外国人の統計情報DB240に基づいて中国人が多いことから、言語決定部103は、中国語を第3優先言語として決定する。 As shown in FIG. 3C, the same processing is performed for the third priority language. Here, the understanding of Chinese is calculated to be 100%, and the understanding of Ukrainian is calculated to be 100%. Since there are many Chinese based on the statistical information DB 240 of foreigners, the language determination unit 103 determines Chinese as the third priority language.

翻訳処理部104は、言語決定部103により決定された言語による翻訳処理を行う。複数の言語が決定された場合には、優先順位にしたがって翻訳処理を行う。 The translation processing unit 104 performs translation processing in the language determined by the language determination unit 103. When multiple languages are determined, translation processing is performed according to the priority.

出力部105は、翻訳処理部104により翻訳された言語をメッセージ出力装置200に出力する部分である。なお、出力部105は、予め同じ種別の言語(関連する言語)として設定された言語により翻訳されたメッセージについては、いずれか一の言語により翻訳されたメッセージを出力する構成としてもよい。なお、ここでは、同じ種別の言語とは、言語体系が同じ言語のことをいい、おおむね意味が理解できる類似文字・単語を使う言語をいう。例えば、中国語と台湾語はその言語体系が同じであり、いずれかの言語を母国語としている人は、何れの言語のメッセージが表示・出力されたとしても、おおむね理解できる。そのような関係のある言語を、同じ種別の言語とする。そのほか、マレーシア語とインドネシア語、ポルトガル語とスペイン語とイタリア語、ノルウェー語とスウェーデン語とデンマーク語、タイ語とラオス語、ロシア語とウクライナ語は、同じ種別の言語と扱うことができる。この言語の種別情報は、ユーザ情報DB101aに記憶されるが、これに限らず、図示しない言語情報データベースに記憶してもよい。 The output unit 105 is a unit that outputs the language translated by the translation processing unit 104 to the message output device 200. The output unit 105 may be configured to output a message translated in any one language for a message translated in a language set in advance as a language of the same type (related language). Here, the same type of language means a language having the same language system and uses similar characters / words whose meanings can be generally understood. For example, Chinese and Taiwanese have the same language system, and a person whose mother tongue is one of them can generally understand the message displayed or output in either language. Languages with such a relationship are defined as the same type of language. In addition, Malaysian and Indonesian, Portuguese and Spanish and Italian, Norwegian and Swedish and Danish, Thai and Lao, Russian and Ukrainian can be treated as the same type of language. The language type information is stored in the user information DB 101a, but is not limited to this, and may be stored in a language information database (not shown).

このように構成されたメッセージ出力システムの動作について説明する。図4は、メッセージ出力システムの動作を示すシーケンス図である。まず、一または複数の通信端末300は、通信端末300の識別情報、設定情報、および位置情報を、翻訳サーバ100に送信する(S101)。 The operation of the message output system configured in this way will be described. FIG. 4 is a sequence diagram showing the operation of the message output system. First, one or more communication terminals 300 transmit the identification information, setting information, and location information of the communication terminal 300 to the translation server 100 (S101).

翻訳サーバ100において、情報収集部101が、一または複数の通信端末300から識別情報、設定情報、および位置情報を収集すると、さらに収集した通信端末300の識別情報をキーにして、契約情報DB20から契約情報を収集する(S102)。 When the information collecting unit 101 collects the identification information, the setting information, and the location information from one or more communication terminals 300 in the translation server 100, the identification information of the further collected communication terminal 300 is used as a key from the contract information DB 20. Collect contract information (S102).

そして、情報収集部101は、識別情報ごとに、設定情報、位置情報、および契約情報をユーザ情報DB101aに記憶する(S103)。 Then, the information collecting unit 101 stores the setting information, the location information, and the contract information in the user information DB 101a for each identification information (S103).

つぎに、情報収集部101は、メッセージ出力装置200において、その位置情報、種類情報、および状態情報の登録がなされると(S104)、それら情報を収集する(S105)。なお、状態情報は、メッセージ出力装置200の稼働状態を示し、種類情報は、音声出力をする装置か、ディスプレイ表示をする装置かを示す情報である。 Next, when the position information, the type information, and the state information are registered in the message output device 200, the information collecting unit 101 collects the information (S105). The state information indicates the operating state of the message output device 200, and the type information is information indicating whether the device outputs voice or displays a display.

情報収集部101は、収集した情報を出力装置DB102aに記憶する(S105)。 The information collecting unit 101 stores the collected information in the output device DB 102a (S105).

理解度算出部102は、出力装置DB102aに記憶されているメッセージ出力装置200の位置情報に基づいて定められた所定領域に在圏する通信端末300の識別情報、位置情報、契約情報、および設定情報をユーザ情報DB101aから取得する。そして、理解度算出部102は、ユーザ情報に基づいて各言語の理解度を算出する(S106)。 The comprehension calculation unit 102 identifies, position information, contract information, and setting information of the communication terminal 300 located in a predetermined area determined based on the position information of the message output device 200 stored in the output device DB 102a. Is acquired from the user information DB 101a. Then, the comprehension calculation unit 102 calculates the comprehension of each language based on the user information (S106).

言語決定部103は、理解度算出部102により算出された各言語の理解度に基づいて、その所定領域における翻訳言語を決定する(S107)。翻訳言語の決定処理は、所定領域ごとに行われる。 The language determination unit 103 determines the translation language in the predetermined area based on the understanding level of each language calculated by the comprehension level calculation unit 102 (S107). The process of determining the translation language is performed for each predetermined area.

つぎに、音声入力装置150において、そのオペレータは出力する内容の音声を入力する(S108)。そして、音声入力装置150は、入力された音声データおよび指定領域を翻訳サーバ100に出力する(S109)。 Next, in the voice input device 150, the operator inputs the voice of the content to be output (S108). Then, the voice input device 150 outputs the input voice data and the designated area to the translation server 100 (S109).

翻訳サーバ100において、翻訳処理部104が、音声入力装置150から音声データおよび指定領域を受信すると、その音声データを音声認識して、テキスト化する(S110)。そして、翻訳処理部104は、テキスト化されたデータを決定された翻訳言語に翻訳する(S111)。出力部105は、メッセージ出力装置200の種類が音声を出力する装置であれば、その種類に応じて音声データに変換する(S112)。メッセージ出力装置200が文字を表示するディスプレイ装置であれば、音声データの変換処理はしない。そして、出力部105は、メッセージ出力装置200に翻訳したメッセージデータを出力する(S113)。 When the translation processing unit 104 receives the voice data and the designated area from the voice input device 150 in the translation server 100, the voice data is voice-recognized and converted into text (S110). Then, the translation processing unit 104 translates the textualized data into the determined translation language (S111). If the type of the message output device 200 is a device that outputs voice, the output unit 105 converts the message output device 200 into voice data according to the type (S112). If the message output device 200 is a display device that displays characters, the voice data conversion process is not performed. Then, the output unit 105 outputs the translated message data to the message output device 200 (S113).

メッセージ出力装置200は、メッセージデータを受信し、メッセージデータを出力する(S114)。なお、メッセージ出力装置200は、音声データを受信した場合には音声をスピーカから出力し、テキストデータを受信した場合には、ディスプレイに表示する。 The message output device 200 receives the message data and outputs the message data (S114). The message output device 200 outputs the voice from the speaker when the voice data is received, and displays the text data on the display when the text data is received.

つぎに、本実施形態の変形例について説明する。上述本実施形態では、通信端末300の位置に基づいて、所定領域にいるか否かを判断し、翻訳言語を決定していた。この変形例においては、通信端末300の移動方向に基づいて、翻訳言語を決定することを特徴とするものである。 Next, a modified example of the present embodiment will be described. In the above-described embodiment, it is determined whether or not the user is in a predetermined area based on the position of the communication terminal 300, and the translation language is determined. This modification is characterized in that the translation language is determined based on the moving direction of the communication terminal 300.

図5は、ある領域において通信端末300の移動方向と、翻訳言語を決定するための領域、メッセージ出力装置200(200a、200b、200c)との位置関係を示す図である。図5においては、メッセージ出力装置200は、翻訳言語を表示するためのディスプレイを備える。なお、図5において、黒丸はユーザ、その矢印は移動方向を示す。 FIG. 5 is a diagram showing the positional relationship between the moving direction of the communication terminal 300 in a certain area, the area for determining the translation language, and the message output device 200 (200a, 200b, 200c). In FIG. 5, the message output device 200 includes a display for displaying a translation language. In FIG. 5, the black circle indicates the user, and the arrow indicates the moving direction.

図5に示されるとおり、メッセージ出力装置200a、メッセージ出力装置200b、およびメッセージ出力装置200cが、通信端末300の移動方向に対向した向きに配置されている。領域Aは、メッセージ出力装置200aに対応付けられた領域である。領域Bは、メッセージ出力装置200bに対応付けられた領域である。領域Cは、メッセージ出力装置200cに対応付けられた領域である。 As shown in FIG. 5, the message output device 200a, the message output device 200b, and the message output device 200c are arranged so as to face the moving direction of the communication terminal 300. The area A is an area associated with the message output device 200a. The area B is an area associated with the message output device 200b. The area C is an area associated with the message output device 200c.

領域Aを対象にして、メッセージ出力装置200aの翻訳言語を決定する場合について説明する。翻訳サーバ100は、領域Aにおいて、メッセージ出力装置200aに向けて移動している通信端末300のユーザ情報(設定情報、契約情報、位置情報)を取得する。移動方向は、通信端末300の位置情報の遷移に基づいて判断することができる。理解度算出部102が、対象ユーザ抽出部としての機能を有しており、言語の理解度を算出するために対象となるユーザを絞り込む際に、移動履歴に基づいて移動方向を判断する。 A case where the translation language of the message output device 200a is determined for the area A will be described. The translation server 100 acquires user information (setting information, contract information, location information) of the communication terminal 300 moving toward the message output device 200a in the area A. The moving direction can be determined based on the transition of the position information of the communication terminal 300. The comprehension calculation unit 102 has a function as a target user extraction unit, and determines the movement direction based on the movement history when narrowing down the target users in order to calculate the language comprehension.

そして、翻訳サーバ100は、このユーザ情報に基づいて、各通信端末300のユーザにおける各言語に対する理解度を算出する。そして、翻訳サーバ100は、このユーザの理解度に基づいて、翻訳言語を決定する。なお、上述の通り、第1優先言語および第2優先言語など複数の翻訳言語を優先順位をつけて決定してもよい。 Then, the translation server 100 calculates the degree of understanding of each language by the user of each communication terminal 300 based on this user information. Then, the translation server 100 determines the translation language based on the degree of understanding of the user. As described above, a plurality of translation languages such as the first priority language and the second priority language may be prioritized and determined.

同様に、翻訳サーバ100は、領域Bについては、メッセージ出力装置200bに向けて移動する通信端末300を対象に、翻訳言語を決定し、領域Cについては、メッセージ出力装置200cに向けて移動する通信端末300を対象に、翻訳言語を決定する。 Similarly, the translation server 100 determines the translation language for the communication terminal 300 that moves toward the message output device 200b for the area B, and the communication that moves toward the message output device 200c for the area C. The translation language is determined for the terminal 300.

つぎに、メッセージ出力装置200のメッセージ出力の方法の具体例について説明する。メッセージ出力装置200は、翻訳言語の優先順位に基づいて出力(放送または表示)してもよい。メッセージ出力装置200が、表示装置である場合には、優先順位の高いメッセージを大きく表示してもよい。 Next, a specific example of the message output method of the message output device 200 will be described. The message output device 200 may output (broadcast or display) based on the priority of the translation language. When the message output device 200 is a display device, a message having a high priority may be displayed in a large size.

ユーザは、自分の理解できる言語がメッセージ出力装置200から出力されていない場合には、翻訳サーバ100またはメッセージ出力装置200を操作して、自分が理解できる言語をリクエストすることもできる。その場合、メッセージ出力装置200は、リクエストされた翻訳言語に翻訳されたメッセージを出力する。リクエストする言語は、通信端末300のSIM、言語設定などの情報により自動的に設定されてもよい。 If the language that the user can understand is not output from the message output device 200, the user can also operate the translation server 100 or the message output device 200 to request a language that the user can understand. In that case, the message output device 200 outputs the message translated into the requested translation language. The requested language may be automatically set based on information such as the SIM of the communication terminal 300 and the language setting.

メッセージ出力装置200は、他の言語におけるメッセージを出力している最中であっても、ユーザによる操作にしたがって、割り込み処理をして、リクエストされた翻訳言語のメッセージを出力してもよい。 The message output device 200 may perform interrupt processing and output a message in the requested translation language according to an operation by the user even while the message output device 200 is outputting a message in another language.

また、ユーザの通信端末300は、メッセージ出力装置200または翻訳サーバ100に対して、翻訳言語のリクエストを行うことで、翻訳サーバ100は、当該通信端末300にリクエストされた翻訳言語のメッセージを出力にしてもよい。 Further, the user's communication terminal 300 requests the translation language from the message output device 200 or the translation server 100, and the translation server 100 outputs the message in the translation language requested by the communication terminal 300. You may.

また、メッセージ出力装置200が、表示装置である場合には、優先順位またはその領域に在圏する人数に応じて、各翻訳言語のメッセージの表示時間を変えてもよい。 When the message output device 200 is a display device, the display time of messages in each translation language may be changed according to the priority or the number of people in the area.

つぎに、翻訳処理の変形例について説明する。本実施形態では、翻訳処理部104が、入力された音声の翻訳を行っていたが、これに限らない。翻訳処理部104は、録音済みの定型メッセージに対して翻訳を行ってもよい。また、出力部105は、事前に各言語に翻訳されたメッセージを出力してもよい。 Next, a modification of the translation process will be described. In the present embodiment, the translation processing unit 104 translates the input voice, but the present invention is not limited to this. The translation processing unit 104 may translate the recorded standard message. Further, the output unit 105 may output a message translated into each language in advance.

つぎに、通信端末300の位置情報の収集タイミングについて説明する。図4におけるS101〜S103の処理を実行するタイミングは、メッセージ出力装置200が配置されている場所またはメッセージを出力する条件に応じて調整するのがよい。例えば、人の出入りの少ない空間、例えば乗り物、映画館、コンサートホール、スポーツスタジアムなどでは、その乗り物、建物の中を収集範囲とし、乗車のタイミング、講演または試合開始のタイミングで収集処理を行うのが好ましい。 Next, the timing of collecting the position information of the communication terminal 300 will be described. The timing of executing the processes S101 to S103 in FIG. 4 may be adjusted according to the location where the message output device 200 is arranged or the conditions for outputting a message. For example, in a space where people do not come and go, for example, a vehicle, a movie theater, a concert hall, a sports stadium, etc., the collection range is the inside of the vehicle or building, and the collection process is performed at the timing of boarding, lecture or game start. Is preferable.

人の出入りのある空間、例えば、街、ショッピングセンター、避難所、駅、観光地などでは、メッセージ出力装置200を中心の所定範囲を収集範囲として、放送直前に収集するのが好ましい。街においては、建物の中を除外するなどがよい。ショッピングセンターでは登録済みの従業員をその対象から除外するのがよい。 In a space where people come and go, for example, a town, a shopping center, an evacuation center, a station, a tourist spot, etc., it is preferable to collect the message output device 200 as a collection range immediately before broadcasting. In the city, it is better to exclude the inside of the building. Shopping centers should exclude registered employees from that target.

一定の向きに人の動きのある空間、例えば、年始の神社・仏閣、マラソン大会、花火会場に向かう人(または出る人)、抗議デモ行進などでは、メッセージ出力装置200に向かう向きに移動している一定の距離内にいるユーザを収集対象とし、放送直前に収集処理を行うのがよい。 In a space where people move in a certain direction, such as a New Year's shrine / temple, a marathon event, a person heading for (or going out) a fireworks display, a protest march, etc., move toward the message output device 200. It is preferable to target users who are within a certain distance and perform the collection process immediately before broadcasting.

人の動きが少ない屋外、例えば深夜の住宅街では、所定時間ごとに収集することがよい。 In the outdoors where there is little movement of people, for example, in a residential area at midnight, it is better to collect at predetermined time intervals.

つぎに、第二実施形態について説明する。この第二実施形態については、翻訳サーバ100において決定した翻訳言語に翻訳されたメッセージを放送車両(放送装置)が放送するものである。この第二実施形態においては、放送車両が移動しながら、翻訳したメッセージを放送する。そのため、放送車両は、翻訳言語が決定された領域と、放送車両との相対位置関係に応じて、当該放送車両に備えられているスピーカ(放送出力部)を回転させて、適切な角度に回転させて放送する。 Next, the second embodiment will be described. In the second embodiment, the broadcasting vehicle (broadcasting device) broadcasts the message translated into the translation language determined by the translation server 100. In this second embodiment, the translated message is broadcast while the broadcasting vehicle is moving. Therefore, the broadcast vehicle rotates the speaker (broadcast output unit) provided in the broadcast vehicle at an appropriate angle according to the relative positional relationship between the region where the translation language is determined and the broadcast vehicle. Let me broadcast.

図6は、放送車両400と、翻訳言語が決定された領域W〜Zおよび拡大領域Vとの位置関係を示す図である。放送車両400は拡大領域Vに位置している。ここで拡大領域Vには、デフォルト言語として日本語が決定されている。 FIG. 6 is a diagram showing the positional relationship between the broadcasting vehicle 400 and the regions W to Z in which the translation language is determined and the enlarged region V. The broadcasting vehicle 400 is located in the expansion region V. Here, Japanese is determined as the default language in the expansion area V.

図6に示されるとおり、放送車両400は方向Pに向けて移動しているとする。この場合、放送車両400の移動方向右前方に、英語に翻訳することが決定された領域Xがあるため、翻訳サーバ100は、その方向に向けて英語に翻訳したメッセージを出力する。同様に、放送車両400の後方には領域Y、Z、Wがあり、それぞれの方向に向けて、それぞれ決定された言語に翻訳されたメッセージを出力する。それ以外の方向については、日本語によるメッセージを出力する。 As shown in FIG. 6, it is assumed that the broadcasting vehicle 400 is moving in the direction P. In this case, since there is an area X determined to be translated into English in the front right of the moving direction of the broadcasting vehicle 400, the translation server 100 outputs a message translated into English in that direction. Similarly, there are regions Y, Z, and W behind the broadcasting vehicle 400, and a message translated into each determined language is output in each direction. For other directions, a message in Japanese is output.

放送車両400は移動していることから、領域W〜Zの方向は相対的に変化する。したがって、メッセージを出力するごとに、その方向を算出する必要がある。以下、その処理を実行するための翻訳サーバ100および放送車両400の機能構成について説明する。 Since the broadcasting vehicle 400 is moving, the directions of the regions W to Z change relatively. Therefore, it is necessary to calculate the direction each time a message is output. Hereinafter, the functional configurations of the translation server 100 and the broadcasting vehicle 400 for executing the processing will be described.

図7は、第二実施形態における翻訳サーバ100、放送車両400の機能構成を示すブロック図である。翻訳サーバ100は、上記第一実施形態と同じであるが、出力部105aは、翻訳言語とそれに対応する通信端末300の位置情報とを、メッセージ出力装置200である放送車両400に出力する点で相違する。 FIG. 7 is a block diagram showing a functional configuration of the translation server 100 and the broadcasting vehicle 400 in the second embodiment. The translation server 100 is the same as the first embodiment, but the output unit 105a outputs the translation language and the position information of the communication terminal 300 corresponding to the translation language to the broadcasting vehicle 400 which is the message output device 200. It's different.

放送車両400は、相対位置算出部201,回転制御部202、および放送出力部203を含んで構成されている。 The broadcast vehicle 400 includes a relative position calculation unit 201, a rotation control unit 202, and a broadcast output unit 203.

相対位置算出部201は、翻訳サーバ100から受信した通信端末300の位置情報に基づいて算出された位置情報と放送車両400とに基づいて、通信端末300の方向を算出する部分である。 The relative position calculation unit 201 is a part that calculates the direction of the communication terminal 300 based on the position information calculated based on the position information of the communication terminal 300 received from the translation server 100 and the broadcasting vehicle 400.

回転制御部202は、相対位置算出部201により算出された方向に基づいて、放送出力部203の向きを制御する部分である。 The rotation control unit 202 is a unit that controls the direction of the broadcast output unit 203 based on the direction calculated by the relative position calculation unit 201.

放送出力部203は、回転制御部202により制御された方向に回転し、翻訳サーバ100から出力された出力メッセージを出力する部分である。 The broadcast output unit 203 is a unit that rotates in the direction controlled by the rotation control unit 202 and outputs an output message output from the translation server 100.

ここで、翻訳サーバ100と相対位置算出部201とにおけるメッセージの出力方向の制御内容について説明する。図8に示されるとおり、翻訳サーバ100において、事前に、領域処理部(図示せず)は、翻訳言語を特定するための対象領域を、所定領域に分割して、定義付けをしておく。この所定領域は、翻訳言語を決定するための領域である。その所定領域は、矩形でもよく、また所定半径の円でもよい。図8においては、所定半径の円で所定領域は形成されており、相互に重複して漏れがないように定義付けがなされている。そして、理解度算出部102は、一の所定領域に在圏する通信端末300のユーザの言語の理解度を求め、言語決定部103は、当該一の所定領域内における翻訳言語を決定する。なお、理解度算出部102および言語決定部103は、通信端末300の集計数が所定値以上である領域に対して、理解度の算出および翻訳言語の決定を行う。所定値以上の通信端末300が在圏している領域を言語特定領域とする。そして、言語決定部103は、言語特定領域に在圏する一または複数の通信端末300の位置情報に基づいて、その重心位置を算出する。 Here, the content of control of the message output direction by the translation server 100 and the relative position calculation unit 201 will be described. As shown in FIG. 8, in the translation server 100, the area processing unit (not shown) divides the target area for specifying the translation language into a predetermined area and defines it in advance. This predetermined area is an area for determining the translation language. The predetermined area may be a rectangle or a circle having a predetermined radius. In FIG. 8, a predetermined region is formed by a circle having a predetermined radius, and is defined so as not to overlap each other and leak. Then, the comprehension calculation unit 102 obtains the language comprehension of the user of the communication terminal 300 in the one predetermined area, and the language determination unit 103 determines the translation language in the one predetermined area. The comprehension calculation unit 102 and the language determination unit 103 calculate the comprehension level and determine the translation language for the area where the total number of the communication terminals 300 is equal to or greater than a predetermined value. The area in which the communication terminal 300 of the predetermined value or more is located is defined as the language specific area. Then, the language determination unit 103 calculates the position of the center of gravity of one or more communication terminals 300 located in the language specific area based on the position information of the communication terminals 300.

図8は、言語特定領域W〜Zが所定値以上の通信端末300が在圏する領域であり、その領域に対して、翻訳言語が決定される、ことを示している。 FIG. 8 shows that the communication terminal 300 whose language specific areas W to Z are equal to or higher than a predetermined value is located in the area, and the translation language is determined for that area.

そして、出力部105aは、言語特定領域の重心位置とともに、当該言語特定領域において決定した翻訳言語により翻訳された出力メッセージを、放送車両400に出力する。 Then, the output unit 105a outputs the output message translated by the translation language determined in the language specific area together with the position of the center of gravity of the language specific area to the broadcasting vehicle 400.

放送車両400の相対位置算出部201は、出力メッセージと重心位置とを受信すると、これに基づいて、相対位置関係を算出する。そして、放送出力部203は、放送車両400と出力先となる位置情報との相対関係に基づいた方向に対して出力メッセージを出力する。 When the relative position calculation unit 201 of the broadcasting vehicle 400 receives the output message and the position of the center of gravity, the relative position calculation unit 201 calculates the relative positional relationship based on the output message. Then, the broadcast output unit 203 outputs an output message in a direction based on the relative relationship between the broadcast vehicle 400 and the position information to be the output destination.

なお、翻訳サーバ100において、重心位置を算出することに代えて、放送車両400において、重心位置を算出してもよい。その際、翻訳サーバ100は、重心位置を算出するための通信端末300の位置情報を全て出力する必要がある。 Instead of calculating the position of the center of gravity on the translation server 100, the position of the center of gravity may be calculated on the broadcasting vehicle 400. At that time, the translation server 100 needs to output all the position information of the communication terminal 300 for calculating the position of the center of gravity.

つぎに、このように構成されたメッセージ出力システムの処理について説明する。図9は、翻訳サーバ100および放送車両400を含んだシステムの処理シーケンスを示す図である。 Next, the processing of the message output system configured in this way will be described. FIG. 9 is a diagram showing a processing sequence of a system including a translation server 100 and a broadcasting vehicle 400.

通信端末300は、翻訳サーバ100に、通信端末300の識別情報、設定情報、位置情報を出力する(S101)。翻訳サーバ100は、契約情報DB220から識別情報をキーにして契約情報を取得する(S102)。 The communication terminal 300 outputs the identification information, setting information, and location information of the communication terminal 300 to the translation server 100 (S101). The translation server 100 acquires the contract information from the contract information DB 220 using the identification information as a key (S102).

翻訳サーバ100は、対象領域を分割した定義済みの各所定領域内に在圏する通信端末300のユーザのユーザ情報を記憶する(S103a)。 The translation server 100 stores the user information of the user of the communication terminal 300 in the defined predetermined area in which the target area is divided (S103a).

また、放送車両400は、その位置、種類、稼働状態を登録し、それら情報を翻訳サーバ100に出力する(S104)。そして、翻訳サーバ100において、情報収集部101(取得部)が、それら情報を受信し、出力装置DB102aは、放送車両400の位置、種類、稼働状態を記憶する(S105)。 Further, the broadcasting vehicle 400 registers its position, type, and operating state, and outputs the information to the translation server 100 (S104). Then, in the translation server 100, the information collecting unit 101 (acquisition unit) receives the information, and the output device DB 102a stores the position, type, and operating state of the broadcasting vehicle 400 (S105).

翻訳サーバ100において、理解度算出部102は、放送車両400の一定距離に在圏する通信端末300のユーザ情報に基づいて、言語特定領域ごとの理解度を算出する(S106a)。言語決定部103は、言語特定領域ごとに、翻訳言語とその優先度を決定し、それをリスト化する(S107)。なお、言語特定領域が定まると、その重心位置が算出される。 In the translation server 100, the comprehension calculation unit 102 calculates the comprehension level for each language specific area based on the user information of the communication terminal 300 located at a certain distance of the broadcasting vehicle 400 (S106a). The language determination unit 103 determines the translation language and its priority for each language specific area, and lists them (S107). When the language specific area is determined, the position of the center of gravity is calculated.

つぎに、音声入力装置150において、そのオペレータは出力する内容の音声を入力する(S108)。そして、音声入力装置150は、入力された音声データおよび放送車両400を特定する識別情報を翻訳サーバ100に出力する(S109)。また、音声入力装置150は放送車両400に含まれて構成されてもよい。 Next, in the voice input device 150, the operator inputs the voice of the content to be output (S108). Then, the voice input device 150 outputs the input voice data and the identification information that identifies the broadcasting vehicle 400 to the translation server 100 (S109). Further, the voice input device 150 may be included in the broadcasting vehicle 400.

翻訳サーバ100において、翻訳処理部104が、音声入力装置150から音声データおよび放送車両400の識別情報を受信すると、その音声データを音声認識して、テキスト化する(S110)。そして、翻訳処理部104は、テキスト化されたデータを決定された翻訳言語に翻訳する(S111)。ここで、分割されて定義付けされた所定領域のうち、いくつかの言語特定領域においては、翻訳言語が定められている。したがって、翻訳処理部104は、放送車両400から一定距離にある言語特定領域において翻訳言語が定められている場合には、その翻訳言語に翻訳する。そして、出力部105は、翻訳言語に翻訳された翻訳データを音声データに変換する(S112)。 When the translation processing unit 104 receives the voice data and the identification information of the broadcasting vehicle 400 from the voice input device 150 in the translation server 100, the voice data is voice-recognized and converted into text (S110). Then, the translation processing unit 104 translates the textualized data into the determined translation language (S111). Here, the translation language is defined in some language-specific areas among the predetermined areas divided and defined. Therefore, when the translation language is defined in the language specific area at a certain distance from the broadcasting vehicle 400, the translation processing unit 104 translates into the translation language. Then, the output unit 105 converts the translated data translated into the translation language into voice data (S112).

出力部105は、言語特定領域・翻訳言語・優先度のリストおよび重心位置とともに、翻訳言語に翻訳された音声データを放送車両400に出力する(S113a)。 The output unit 105 outputs the audio data translated into the translation language to the broadcasting vehicle 400 together with the language specific area, the translation language, the priority list, and the position of the center of gravity (S113a).

放送車両400において、相対位置算出部201は、重心位置と放送車両400の位置、向き、および速度とに基づいて、その相対位置関係を算出する(S114a)。この相対位置関係は、放送車両400から重心位置までの距離および方向により表される。 In the broadcasting vehicle 400, the relative position calculation unit 201 calculates the relative positional relationship based on the position of the center of gravity and the position, orientation, and speed of the broadcasting vehicle 400 (S114a). This relative positional relationship is represented by the distance and direction from the broadcasting vehicle 400 to the position of the center of gravity.

そして、相対位置算出部201は、算出された相対位置関係に基づいて、放送出力部203を重心位置に向けた方向(角度)およびその音量を算出する(S115)。相対位置算出部201は、回転制御部202に算出した角度を指示する(S116)。 Then, the relative position calculation unit 201 calculates the direction (angle) of the broadcast output unit 203 toward the center of gravity position and the volume thereof based on the calculated relative positional relationship (S115). The relative position calculation unit 201 instructs the rotation control unit 202 of the calculated angle (S116).

回転制御部202は、放送出力部203を、指示された角度に回転する(S117)。 The rotation control unit 202 rotates the broadcast output unit 203 at a designated angle (S117).

相対位置算出部201は、指定した音量と音声データを放送出力部203に出力し、放送出力部203は、指示された音量で、音声を放送する(S119)。そして、リストにしたがって、処理を行い、翻訳サーバ100から受信した他の方向または他の音声データがあれば、S116に戻り、繰り返し処理する(S120)。 The relative position calculation unit 201 outputs the specified volume and audio data to the broadcast output unit 203, and the broadcast output unit 203 broadcasts the audio at the instructed volume (S119). Then, processing is performed according to the list, and if there is other direction or other voice data received from the translation server 100, the process returns to S116 and repeated processing (S120).

つぎに、放送出力部203の回転機構について説明する。この放送出力部203は、図10に示される機構により実現される。図10に示されるとおり、放送出力部203は、スピーカ203a、回転部203b、および制御部203cを含んで構成されている。回転部203bは、放送車両400に固定された電極d1と、回転部分Qに固定された電極d2を備える。回転部分Qは、軸Rを中心に回転し、スピーカ203aは回転部分Qの回転に伴って一緒に回転する。電極d1は、ローラベアリングを用いることで、電極d2との間でなめらかな回転を実現する。 Next, the rotation mechanism of the broadcast output unit 203 will be described. The broadcast output unit 203 is realized by the mechanism shown in FIG. As shown in FIG. 10, the broadcast output unit 203 includes a speaker 203a, a rotating unit 203b, and a control unit 203c. The rotating portion 203b includes an electrode d1 fixed to the broadcasting vehicle 400 and an electrode d2 fixed to the rotating portion Q. The rotating portion Q rotates about the axis R, and the speaker 203a rotates together with the rotation of the rotating portion Q. By using a roller bearing, the electrode d1 realizes smooth rotation with the electrode d2.

電極d1は、回転部分Qの回転動作に伴って電極の極性をかえる。スピーカ203aの回転に伴い内側の電極d2は回転し、接する外側の電極d2は変わるものの、その輪の電極の極性が変わるため、常に一定の極性が維持される。 The electrode d1 changes the polarity of the electrode as the rotating portion Q rotates. The inner electrode d2 rotates with the rotation of the speaker 203a, and the outer electrode d2 in contact with the speaker 203a changes, but the polarity of the electrode of the ring changes, so that a constant polarity is always maintained.

制御部203cは、音声信号を回転部203bに出力する。回転部203bはさらにスピーカ203aに出力し、スピーカ203aは、音声を放送する。 The control unit 203c outputs an audio signal to the rotating unit 203b. The rotating unit 203b further outputs to the speaker 203a, and the speaker 203a broadcasts audio.

図10に示される構成を軸方向に多段に設けることで、複数の電気信号を制御部203cからスピーカ203aに伝達することを可能にする。 By providing the configuration shown in FIG. 10 in multiple stages in the axial direction, it is possible to transmit a plurality of electric signals from the control unit 203c to the speaker 203a.

この構成により、スムーズな回転機構を提供することができる。なお、上述の回転機構によることなく、スピーカ203aを0度〜360度の間で回動往復運動をさせてもよい。 With this configuration, a smooth rotation mechanism can be provided. The speaker 203a may be rotated and reciprocated between 0 degrees and 360 degrees without using the rotation mechanism described above.

また、放送出力部203は、物理的に回転するスピーカに代えて、全方位(360度)に向けて設定した複数の指向性スピーカ(全方位スピーカ群)としてもよい。この場合、回転制御部202は不要となり、その代わり、どのスピーカから出力するかを決定する制御部が必要となる。 Further, the broadcast output unit 203 may be a plurality of directional speakers (omnidirectional speaker group) set in all directions (360 degrees) instead of the physically rotating speaker. In this case, the rotation control unit 202 is not required, and instead, a control unit that determines which speaker outputs the output is required.

全方位スピーカ群を採用した場合には、翻訳した音声データが必要としない向きには、音声入力装置で入力した言語(例えば日本語)の音声をそのまま放送するようにしてもよい。また、ある方向におけるスピーカがメッセージを放送する際、その隣接するスピーカは、音声を出力しないための制御が行われるのがよい。この構成により混線を防ぐことができる。 When the omnidirectional speaker group is adopted, the voice of the language (for example, Japanese) input by the voice input device may be broadcast as it is in the direction in which the translated voice data is not required. Further, when a speaker in a certain direction broadcasts a message, it is preferable that the adjacent speaker is controlled so as not to output audio. This configuration can prevent crosstalk.

また、第二実施形態においては、対象領域を所定領域に分割したが、所定領域における処理に先立って、当該所定領域より大きな拡大領域において、まずは翻訳言語を決定し、特定後、所定領域における翻訳言語を決定してもよい。 Further, in the second embodiment, the target area is divided into a predetermined area, but prior to the processing in the predetermined area, the translation language is first determined in the enlarged area larger than the predetermined area, and after the identification, the translation in the predetermined area is performed. You may decide the language.

例えば、図6において、いくつかの所定領域が示されているが、この所定領域より大きな拡大領域Vを対象に、理解度算出部102および言語決定部103は、その拡大領域における翻訳言語を決定してもよい。言語決定部103は、この翻訳言語を、拡大領域におけるデフォルト言語する。そして、放送出力部203は、この拡大領域において決定された翻訳言語をデフォルト言語として、全方位(360度)に渡って、デフォルト言語によるメッセージを出力する。 For example, although some predetermined regions are shown in FIG. 6, the comprehension calculation unit 102 and the language determination unit 103 determine the translation language in the expansion region for the expansion region V larger than the predetermined region. You may. The language determination unit 103 makes this translation language the default language in the expansion area. Then, the broadcast output unit 203 outputs a message in the default language in all directions (360 degrees) with the translation language determined in this enlarged area as the default language.

その後、言語決定部103は、デフォルト言語で理解可能なユーザを除外したユーザ群を用いて、所定領域ごとに翻訳言語を特定してもよい。なお、予め定めた所定領域を定義することなく、デフォルト言語を理解しないユーザうち、理解可能な言語ごとに、通信端末300の位置情報に基づいてクラスタリングをして、所定半径の範囲に特定の言語の理解度が高い集団がいることを特定するようにしてもよい。 After that, the language determination unit 103 may specify the translation language for each predetermined area by using a group of users excluding users who can understand the default language. It should be noted that, without defining a predetermined area, clustering is performed for each understandable language among users who do not understand the default language based on the position information of the communication terminal 300, and a specific language is provided within a range of a predetermined radius. It may be possible to identify that there is a group with a high degree of understanding of.

なお、拡大領域におけるいくつかの言語特定領域に対しては、その重心位置および翻訳言語を放送車両400に通知し、放送出力部203は、重心位置に基づいた向きに対して、指定された翻訳言語によるメッセージを出力する。 The broadcast vehicle 400 is notified of the position of the center of gravity and the translation language for some language-specific areas in the enlarged area, and the broadcast output unit 203 performs the specified translation for the orientation based on the position of the center of gravity. Output a message in a language.

つぎに、第一実施形態、第二実施形態の翻訳サーバ100の作用効果について説明する。 Next, the operation and effect of the translation server 100 of the first embodiment and the second embodiment will be described.

この翻訳サーバ100は、任意の言語によるメッセージを出力するメッセージ出力装置200を制御するサーバである。そして、この翻訳サーバ100は、各ユーザが使用するユーザ端末である通信端末300から、当該通信端末300の言語設定を示す設定情報および当該ユーザ端末の位置情報を収集する情報収集部101を備える。そして、この情報収集部101は、位置情報に基づいて対象領域に在圏する通信端末300を収集対象となるユーザとして決定して、当該ユーザの契約情報をユーザごとに収集する。 The translation server 100 is a server that controls a message output device 200 that outputs a message in an arbitrary language. Then, the translation server 100 includes an information collecting unit 101 that collects setting information indicating the language setting of the communication terminal 300 and the position information of the user terminal from the communication terminal 300 which is a user terminal used by each user. Then, the information collecting unit 101 determines the communication terminal 300 in the target area as the user to be collected based on the location information, and collects the contract information of the user for each user.

理解度算出部102は、情報収集部101により収集された情報に基づいて、ユーザごとに当該ユーザが理解可能な一または複数の言語の理解度を算出する。 The comprehension calculation unit 102 calculates the comprehension level of one or more languages that the user can understand for each user based on the information collected by the information collection unit 101.

言語決定部103は、理解度算出部102により算出された一または複数の言語の理解度に基づいて、出力対象となる言語およびその優先順位を決定する。 The language determination unit 103 determines the language to be output and its priority based on the comprehension level of one or a plurality of languages calculated by the comprehension level calculation unit 102.

出力部105および翻訳処理部104は、メッセージ出力装置200に対して、決定した優先順位に従った言語によるメッセージを出力させる制御を行う。すなわち、翻訳処理部104は、決定された翻訳言語にメッセージを翻訳し、出力部105は、翻訳されたメッセージをメッセージ出力装置200に出力する。なお、翻訳処理をすることなく予め定められた言語による定型メッセージを出力するようにしてもよい。 The output unit 105 and the translation processing unit 104 control the message output device 200 to output a message in a language according to a determined priority. That is, the translation processing unit 104 translates the message into the determined translation language, and the output unit 105 outputs the translated message to the message output device 200. It should be noted that a fixed message in a predetermined language may be output without translation processing.

さらに、翻訳サーバ100において、情報収集部101は、位置情報に基づいて収集対象となるユーザを決定して、ユーザがサービスに関する手続をした言語の履歴を記憶する契約情報データベース220(履歴サーバに相当)から、使用した言語履歴情報を、ユーザごとに収集する。 Further, in the translation server 100, the information collecting unit 101 determines a user to be collected based on the location information, and stores the history of the language in which the user has performed the procedure related to the service. The contract information database 220 (corresponding to the history server). ), The language history information used is collected for each user.

そして、理解度算出部102は、情報収集部101により収集された言語履歴情報に基づいて、ユーザごとに一または複数の言語の理解度を算出する。 Then, the comprehension calculation unit 102 calculates the comprehension level of one or a plurality of languages for each user based on the language history information collected by the information collection unit 101.

この構成により、各ユーザにおける言語の理解度をより正確に算出することができる。 With this configuration, the degree of understanding of the language for each user can be calculated more accurately.

また、翻訳サーバ100において、位置情報に基づいて収集対象となるユーザを決定して、ユーザがネットワーク上の外部サイト230に操作した言語情報(入力言語情報に相当)を、当該外部サイト230から、ユーザごとに収集する。 Further, in the translation server 100, the user to be collected is determined based on the location information, and the language information (corresponding to the input language information) operated by the user to the external site 230 on the network is transmitted from the external site 230. Collect for each user.

そして、理解度算出部102は、情報収集部101により収集された言語情報に基づいて、ユーザごとに一または複数の言語の理解度を算出する。 Then, the comprehension calculation unit 102 calculates the comprehension level of one or a plurality of languages for each user based on the language information collected by the information collection unit 101.

この構成により、各ユーザにおける言語の理解度をより正確に算出することができる。 With this configuration, the degree of understanding of the language for each user can be calculated more accurately.

また、翻訳サーバ100において、言語の種別を管理する記憶部をさらに備える。第一実施形態においては、ユーザ情報DB101aが、言語の種別情報を記憶する。そして、出力部105は、出力対象(翻訳対象)となる言語のうち、ユーザ情報DB101aにおいて予め同じ種別の言語に設定された言語に対しては、何れか一方の言語を出力する。 Further, the translation server 100 further includes a storage unit that manages language types. In the first embodiment, the user information DB 101a stores language type information. Then, the output unit 105 outputs one of the languages to be output (translation target) for the language previously set to the same type of language in the user information DB 101a.

この構成により、似たような言語については、いずれか一つの言語によるメッセージを出力することができ、メッセージを効率的に出力することができる。すなわち、同じような言語によるメッセージを何度も出力することを防止することができる。 With this configuration, it is possible to output a message in any one language for similar languages, and it is possible to output a message efficiently. That is, it is possible to prevent the message in the same language from being output many times.

また、翻訳サーバ100は、滞在している外国人の統計情報を記憶する統計情報DB240とアクセス可能にし、言語決定部103は、理解度算出部102により算出された言語ごとの理解度が、所定条件を満たす場合には、統計情報に基づいて言語の優先順位を決定する。 Further, the translation server 100 makes it accessible to the statistical information DB 240 that stores the statistical information of the foreigner who is staying, and the language determination unit 103 determines the degree of understanding for each language calculated by the understanding degree calculation unit 102. If the conditions are met, language priorities are determined based on statistical information.

この構成により、例えば理解度が同じ程度である場合には、より滞在している可能性の高い外国人が使用している言語を決定することができる。 With this configuration, for example, if the degree of understanding is the same, it is possible to determine the language used by a foreigner who is more likely to stay.

また、翻訳サーバ100において、理解度算出部102(対象ユーザ抽出部に相当)は、情報収集部101により収集されたユーザの位置情報に基づいて、ユーザの移動方向を判断して、移動方向に応じたユーザ群を決定する。言語決定部103は、対象ユーザ抽出部により決定されたユーザ群に含まれるユーザの設定情報および契約情報に基づいて言語の優先順位を決定する。 Further, in the translation server 100, the comprehension calculation unit 102 (corresponding to the target user extraction unit) determines the movement direction of the user based on the user's position information collected by the information collection unit 101, and moves in the movement direction. Determine the corresponding user group. The language determination unit 103 determines the priority of the language based on the user setting information and the contract information included in the user group determined by the target user extraction unit.

また、翻訳サーバ100において、理解度算出部102は、各ユーザにおける設定情報に関連付けられた一または複数の言語のそれぞれの理解度および各ユーザにおける契約情報に関連付けられた一または複数の言語の理解度に基づいて、全ユーザに対する各言語の理解度を算出する。 Further, in the translation server 100, the comprehension calculation unit 102 understands each of the one or a plurality of languages associated with the setting information of each user and one or a plurality of languages associated with the contract information of each user. Based on the degree, the degree of understanding of each language for all users is calculated.

そして、言語決定部103は、各言語の全ユーザにおける理解度の合計値を算出し、その合計値にしたがって第1優先順位となる第1優先言語を決定する。言語決定部103は、当該第1優先言語を決定するために利用された理解度の情報を除外して、当該第1優先言語以外の他の言語の理解度に基づいて、第2優先言語を決定する。 Then, the language determination unit 103 calculates the total value of the comprehension levels of all users of each language, and determines the first priority language to be the first priority according to the total value. The language determination unit 103 excludes the comprehension information used to determine the first priority language, and selects the second priority language based on the comprehension of other languages other than the first priority language. decide.

この構成により、言語の理解度をより正確に判断することができる。 With this configuration, the degree of understanding of the language can be judged more accurately.

つぎに、第二実施形態の翻訳サーバ100の作用効果について説明する。 Next, the operation and effect of the translation server 100 of the second embodiment will be described.

第二実施形態におけるメッセージ出力装置200は、指定された方向に対して音声出力を可能にする移動可能な放送車両400である。 The message output device 200 in the second embodiment is a movable broadcasting vehicle 400 that enables audio output in a designated direction.

そして、翻訳サーバ100の情報収集部101は、放送車両400の位置情報を取得する。 Then, the information collecting unit 101 of the translation server 100 acquires the position information of the broadcasting vehicle 400.

そして、出力部105aは、情報収集部101により取得された放送車両400の位置情報と、情報収集部101により取得された通信端末300(ユーザ)の位置情報とに基づいて、放送車両400に対して、優先順位にしたがった言語によるメッセージを出力させる。 Then, the output unit 105a refers to the broadcasting vehicle 400 based on the position information of the broadcasting vehicle 400 acquired by the information collecting unit 101 and the position information of the communication terminal 300 (user) acquired by the information collecting unit 101. And output the message in the language according to the priority.

この構成により、放送車両400は移動しながら、指定された方向に対してメッセージを出力することができる。 With this configuration, the broadcasting vehicle 400 can output a message in a designated direction while moving.

さらに翻訳サーバ100において、言語決定部103は、決定された優先順位に対応する言語を理解する通信端末300(ユーザ)のそれぞれの位置に基づいて、言語ごとに理解可能な位置(重心位置)を決定し、出力部105aは、放送車両400に対して、決定した重心位置と放送車両400の位置とに基づいて定められた方向に対して、決定した位置に対応する言語によるメッセージを出力させる制御を行う。 Further, in the translation server 100, the language determination unit 103 sets an understandable position (center of gravity position) for each language based on each position of the communication terminal 300 (user) who understands the language corresponding to the determined priority. The output unit 105a determines and controls the broadcasting vehicle 400 to output a message in a language corresponding to the determined position in a direction determined based on the determined position of the center of gravity and the position of the broadcasting vehicle 400. I do.

この構成により、放送車両400は、その言語を理解することのできる領域に向けてその言語によるメッセージを出力することができる。 With this configuration, the broadcasting vehicle 400 can output a message in the language to an area where the language can be understood.

また、翻訳サーバ100において、言語決定部103は、所定領域をいくつかまとめた拡大領域における理解度が最も高い言語をデフォルト言語とし、デフォルト言語を理解できるユーザ以外のユーザの理解度が最も高い言語を理解可能なユーザの位置に基づいて第2優先言語配信領域(拡大領域を構成する所定領域のうち一の言語特定領域に相当)を決定し、放送車両400に対して、決定した第2優先言語配信領域と放送車両400の位置とに基づいて定められた方向に対して、決定したエリアに対応する言語によるメッセージを出力させる制御を行う。 Further, in the translation server 100, the language determination unit 103 sets the language having the highest degree of understanding in the enlarged area in which some predetermined areas are put together as the default language, and the language having the highest degree of understanding of users other than the user who can understand the default language. The second priority language distribution area (corresponding to one language specific area among the predetermined areas constituting the expansion area) is determined based on the position of the user who can understand, and the determined second priority is given to the broadcasting vehicle 400. Control is performed to output a message in the language corresponding to the determined area in the direction determined based on the language distribution area and the position of the broadcasting vehicle 400.

この構成により、デフォルト言語によるメッセージを出力しつつ、他の言語によるメッセージを当該他の言語の理解度の高い領域に対して出力することができる。 With this configuration, it is possible to output a message in another language while outputting a message in the default language to a region with a high degree of understanding of the other language.

上記実施の形態の説明に用いたブロック図は、機能単位のブロックを示している。これらの機能ブロック(構成部)は、ハードウェア及び/又はソフトウェアの任意の組み合わせによって実現される。また、各機能ブロックの実現手段は特に限定されない。すなわち、各機能ブロックは、物理的及び/又は論理的に結合した1つの装置により実現されてもよいし、物理的及び/又は論理的に分離した2つ以上の装置を直接的及び/又は間接的に(例えば、有線及び/又は無線)で接続し、これら複数の装置により実現されてもよい。 The block diagram used in the description of the above embodiment shows a block of functional units. These functional blocks (components) are realized by any combination of hardware and / or software. Further, the means for realizing each functional block is not particularly limited. That is, each functional block may be realized by one physically and / or logically coupled device, or directly and / or indirectly by two or more physically and / or logically separated devices. (For example, wired and / or wireless) may be connected and realized by these plurality of devices.

例えば、本発明の一実施の形態における翻訳サーバ100、メッセージ出力装置200,通信端末300などは、本実施形態の処理を行うコンピュータとして機能してもよい。図11は、本実施形態に係る翻訳サーバ100のハードウェア構成の一例を示す図である。上述の翻訳サーバ100は、物理的には、プロセッサ1001、メモリ1002、ストレージ1003、通信装置1004、入力装置1005、出力装置1006、バス1007などを含むコンピュータ装置として構成されてもよい。 For example, the translation server 100, the message output device 200, the communication terminal 300, and the like according to the embodiment of the present invention may function as a computer that performs the processing of the present embodiment. FIG. 11 is a diagram showing an example of the hardware configuration of the translation server 100 according to the present embodiment. The translation server 100 described above may be physically configured as a computer device including a processor 1001, a memory 1002, a storage 1003, a communication device 1004, an input device 1005, an output device 1006, a bus 1007, and the like.

なお、以下の説明では、「装置」という文言は、回路、デバイス、ユニットなどに読み替えることができる。翻訳サーバ100のハードウェア構成は、図に示した各装置を1つ又は複数含むように構成されてもよいし、一部の装置を含まずに構成されてもよい。 In the following description, the word "device" can be read as a circuit, device, unit, or the like. The hardware configuration of the translation server 100 may be configured to include one or more of the devices shown in the figure, or may be configured not to include some of the devices.

翻訳サーバ100における各機能は、プロセッサ1001、メモリ1002などのハードウェア上に所定のソフトウェア(プログラム)を読み込ませることで、プロセッサ1001が演算を行い、通信装置1004による通信や、メモリ1002及びストレージ1003におけるデータの読み出し及び/又は書き込みを制御することで実現される。 For each function in the translation server 100, by loading predetermined software (program) on hardware such as the processor 1001 and the memory 1002, the processor 1001 performs an operation, and communication by the communication device 1004, the memory 1002, and the storage 1003 It is realized by controlling the reading and / or writing of the data in.

プロセッサ1001は、例えば、オペレーティングシステムを動作させてコンピュータ全体を制御する。プロセッサ1001は、周辺装置とのインターフェース、制御装置、演算装置、レジスタなどを含む中央処理装置(CPU:Central Processing Unit)で構成されてもよい。例えば、理解度算出部102は、言語決定部103などは、プロセッサ1001で実現されてもよい。 Processor 1001 operates, for example, an operating system to control the entire computer. The processor 1001 may be composed of a central processing unit (CPU) including an interface with a peripheral device, a control device, an arithmetic unit, a register, and the like. For example, the comprehension calculation unit 102, the language determination unit 103, and the like may be realized by the processor 1001.

また、プロセッサ1001は、プログラム(プログラムコード)、ソフトウェアモジュールやデータを、ストレージ1003及び/又は通信装置1004からメモリ1002に読み出し、これらに従って各種の処理を実行する。プログラムとしては、上述の実施の形態で説明した動作の少なくとも一部をコンピュータに実行させるプログラムが用いられる。例えば、翻訳サーバ100の理解度算出部102、言語決定部103は、メモリ1002に格納され、プロセッサ1001で動作する制御プログラムによって実現されてもよく、他の機能ブロックについても同様に実現されてもよい。上述の各種処理は、1つのプロセッサ1001で実行される旨を説明してきたが、2以上のプロセッサ1001により同時又は逐次に実行されてもよい。プロセッサ1001は、1以上のチップで実装されてもよい。なお、プログラムは、電気通信回線を介してネットワークから送信されても良い。 Further, the processor 1001 reads a program (program code), a software module, and data from the storage 1003 and / or the communication device 1004 into the memory 1002, and executes various processes according to these. As the program, a program that causes a computer to execute at least a part of the operations described in the above-described embodiment is used. For example, the comprehension calculation unit 102 and the language determination unit 103 of the translation server 100 may be stored in the memory 1002 and realized by a control program that operates on the processor 1001, or may be similarly realized for other functional blocks. Good. Although it has been described that the various processes described above are executed by one processor 1001, they may be executed simultaneously or sequentially by two or more processors 1001. Processor 1001 may be mounted on one or more chips. The program may be transmitted from the network via a telecommunication line.

メモリ1002は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体であり、例えば、ROM(Read Only Memory)、EPROM(Erasable Programmable ROM)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable ROM)、RAM(Random Access Memory)などの少なくとも1つで構成されてもよい。メモリ1002は、レジスタ、キャッシュ、メインメモリ(主記憶装置)などと呼ばれてもよい。メモリ1002は、本発明の一実施の形態に係る無線通信方法を実施するために実行可能なプログラム(プログラムコード)、ソフトウェアモジュールなどを保存することができる。 The memory 1002 is a computer-readable recording medium, and is composed of at least one such as a ROM (Read Only Memory), an EPROM (Erasable Programmable ROM), an EEPROM (Electrically Erasable Programmable ROM), and a RAM (Random Access Memory). May be done. The memory 1002 may be referred to as a register, a cache, a main memory (main storage device), or the like. The memory 1002 can store a program (program code), a software module, or the like that can be executed to carry out the wireless communication method according to the embodiment of the present invention.

ストレージ1003は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体であり、例えば、CD−ROM(Compact Disc ROM)などの光ディスク、ハードディスクドライブ、フレキシブルディスク、光磁気ディスク(例えば、コンパクトディスク、デジタル多用途ディスク、Blu−ray(登録商標)ディスク)、スマートカード、フラッシュメモリ(例えば、カード、スティック、キードライブ)、フロッピー(登録商標)ディスク、磁気ストリップなどの少なくとも1つで構成されてもよい。ストレージ1003は、補助記憶装置と呼ばれてもよい。上述の記憶媒体は、例えば、メモリ1002及び/又はストレージ1003を含むデータベース、サーバその他の適切な媒体であってもよい。 The storage 1003 is a computer-readable recording medium, for example, an optical disk such as a CD-ROM (Compact Disc ROM), a hard disk drive, a flexible disk, a magneto-optical disk (for example, a compact disk, a digital versatile disk, a Blu-ray). It may consist of at least one (registered trademark) disk), smart card, flash memory (eg, card, stick, key drive), floppy (registered trademark) disk, magnetic strip, and the like. The storage 1003 may be referred to as an auxiliary storage device. The storage medium described above may be, for example, a database, server or other suitable medium containing memory 1002 and / or storage 1003.

通信装置1004は、有線及び/又は無線ネットワークを介してコンピュータ間の通信を行うためのハードウェア(送受信デバイス)であり、例えばネットワークデバイス、ネットワークコントローラ、ネットワークカード、通信モジュールなどともいう。例えば、上述の情報収集部101などは、通信装置1004で実現されてもよい。 The communication device 1004 is hardware (transmission / reception device) for performing communication between computers via a wired and / or wireless network, and is also referred to as, for example, a network device, a network controller, a network card, a communication module, or the like. For example, the above-mentioned information collecting unit 101 and the like may be realized by the communication device 1004.

入力装置1005は、外部からの入力を受け付ける入力デバイス(例えば、キーボード、マウス、マイクロフォン、スイッチ、ボタン、センサなど)である。出力装置1006は、外部への出力を実施する出力デバイス(例えば、ディスプレイ、スピーカー、LEDランプなど)である。なお、入力装置1005及び出力装置1006は、一体となった構成(例えば、タッチパネル)であってもよい。 The input device 1005 is an input device (for example, a keyboard, a mouse, a microphone, a switch, a button, a sensor, etc.) that receives an input from the outside. The output device 1006 is an output device (for example, a display, a speaker, an LED lamp, etc.) that outputs to the outside. The input device 1005 and the output device 1006 may have an integrated configuration (for example, a touch panel).

また、プロセッサ1001やメモリ1002などの各装置は、情報を通信するためのバス1007で接続される。バス1007は、単一のバスで構成されてもよいし、装置間で異なるバスで構成されてもよい。 Further, each device such as the processor 1001 and the memory 1002 is connected by a bus 1007 for communicating information. The bus 1007 may be composed of a single bus or may be composed of different buses between the devices.

また、翻訳サーバ100は、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP:Digital Signal Processor)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、PLD(Programmable Logic Device)、FPGA(Field Programmable Gate Array)などのハードウェアを含んで構成されてもよく、当該ハードウェアにより、各機能ブロックの一部又は全てが実現されてもよい。例えば、プロセッサ1001は、これらのハードウェアの少なくとも1つで実装されてもよい。 Further, the translation server 100 includes hardware such as a microprocessor, a digital signal processor (DSP: Digital Signal Processor), an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), a PLD (Programmable Logic Device), and an FPGA (Field Programmable Gate Array). It may be configured, and the hardware may realize a part or all of each functional block. For example, processor 1001 may be implemented on at least one of these hardware.

以上、本実施形態について詳細に説明したが、当業者にとっては、本実施形態が本明細書中に説明した実施形態に限定されるものではないということは明らかである。本実施形態は、特許請求の範囲の記載により定まる本発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変更態様として実施することができる。したがって、本明細書の記載は、例示説明を目的とするものであり、本実施形態に対して何ら制限的な意味を有するものではない。 Although the present embodiment has been described in detail above, it is clear to those skilled in the art that the present embodiment is not limited to the embodiment described in the present specification. This embodiment can be implemented as a modified or modified mode without departing from the spirit and scope of the present invention determined by the description of the claims. Therefore, the description of the present specification is for the purpose of exemplification and does not have any limiting meaning to the present embodiment.

情報の通知は、本明細書で説明した態様/実施形態に限られず、他の方法で行われてもよい。例えば、情報の通知は、物理レイヤシグナリング(例えば、DCI(Downlink Control Information)、UCI(Uplink Control Information))、上位レイヤシグナリング(例えば、RRC(Radio Resource Control)シグナリング、MAC(Medium Access Control)シグナリング、報知情報(MIB(Master Information Block)、SIB(System Information Block)))、その他の信号又はこれらの組み合わせによって実施されてもよい。また、RRCシグナリングは、RRCメッセージと呼ばれてもよく、例えば、RRC接続セットアップ(RRC Connection Setup)メッセージ、RRC接続再構成(RRC ConnectionReconfiguration)メッセージなどであってもよい。 The notification of information is not limited to the embodiments / embodiments described herein, and may be made by other methods. For example, information notification includes physical layer signaling (for example, DCI (Downlink Control Information), UCI (Uplink Control Information)), upper layer signaling (for example, RRC (Radio Resource Control) signaling, MAC (Medium Access Control) signaling, etc. It may be carried out by notification information (MIB (Master Information Block), SIB (System Information Block)), other signals, or a combination thereof. Further, the RRC signaling may be referred to as an RRC message, and may be, for example, an RRC Connection Setup message, an RRC Connection Reconfiguration message, or the like.

本明細書で説明した各態様/実施形態は、LTE(Long Term Evolution)、LTE−A(LTE-Advanced)、SUPER 3G、IMT−Advanced、4G、5G、FRA(Future Radio Access)、W−CDMA(登録商標)、GSM(登録商標)、CDMA2000、UMB(Ultra Mobile Broadband)、IEEE 802.11(Wi−Fi)、IEEE 802.16(WiMAX)、IEEE 802.20、UWB(Ultra-WideBand)、Bluetooth(登録商標)、その他の適切なシステムを利用するシステム及び/又はこれらに基づいて拡張された次世代システムに適用されてもよい。 Each aspect / embodiment described herein includes LTE (Long Term Evolution), LTE-A (LTE-Advanced), SUPER 3G, IMT-Advanced, 4G, 5G, FRA (Future Radio Access), W-CDMA. (Registered Trademarks), GSM (Registered Trademarks), CDMA2000, UMB (Ultra Mobile Broadband), IEEE 802.11 (Wi-Fi), IEEE 802.16 (WiMAX), IEEE 802.20, UWB (Ultra-WideBand), It may be applied to Bluetooth®, other systems that utilize suitable systems and / or next-generation systems that are extended based on them.

本明細書で説明した各態様/実施形態の処理手順、シーケンス、フローチャートなどは、矛盾の無い限り、順序を入れ替えてもよい。例えば、本明細書で説明した方法については、例示的な順序で様々なステップの要素を提示しており、提示した特定の順序に限定されない。 The order of the processing procedures, sequences, flowcharts, etc. of each aspect / embodiment described in the present specification may be changed as long as there is no contradiction. For example, the methods described herein present elements of various steps in an exemplary order, and are not limited to the particular order presented.

入出力された情報等は特定の場所(例えば、メモリ)に保存されてもよいし、管理テーブルで管理してもよい。入出力される情報等は、上書き、更新、または追記され得る。出力された情報等は削除されてもよい。入力された情報等は他の装置へ送信されてもよい。 The input / output information and the like may be stored in a specific location (for example, a memory), or may be managed by a management table. Input / output information and the like can be overwritten, updated, or added. The output information and the like may be deleted. The input information or the like may be transmitted to another device.

判定は、1ビットで表される値(0か1か)によって行われてもよいし、真偽値(Boolean:trueまたはfalse)によって行われてもよいし、数値の比較(例えば、所定の値との比較)によって行われてもよい。 The determination may be made by a value represented by 1 bit (0 or 1), by a boolean value (Boolean: true or false), or by comparing numerical values (for example, a predetermined value). It may be done by comparison with the value).

本明細書で説明した各態様/実施形態は単独で用いてもよいし、組み合わせて用いてもよいし、実行に伴って切り替えて用いてもよい。また、所定の情報の通知(例えば、「Xであること」の通知)は、明示的に行うものに限られず、暗黙的(例えば、当該所定の情報の通知を行わない)ことによって行われてもよい。 Each aspect / embodiment described in the present specification may be used alone, in combination, or may be switched and used according to the execution. Further, the notification of predetermined information (for example, the notification of "being X") is not limited to the explicit notification, but is performed implicitly (for example, the notification of the predetermined information is not performed). May be good.

ソフトウェアは、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、ハードウェア記述言語と呼ばれるか、他の名称で呼ばれるかを問わず、命令、命令セット、コード、コードセグメント、プログラムコード、プログラム、サブプログラム、ソフトウェアモジュール、アプリケーション、ソフトウェアアプリケーション、ソフトウェアパッケージ、ルーチン、サブルーチン、オブジェクト、実行可能ファイル、実行スレッド、手順、機能などを意味するよう広く解釈されるべきである。 Software is an instruction, instruction set, code, code segment, program code, program, subprogram, software module, whether called software, firmware, middleware, microcode, hardware description language, or another name. , Applications, software applications, software packages, routines, subroutines, objects, executable files, execution threads, procedures, features, etc. should be broadly interpreted to mean.

また、ソフトウェア、命令などは、伝送媒体を介して送受信されてもよい。例えば、ソフトウェアが、同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペア及びデジタル加入者回線(DSL)などの有線技術及び/又は赤外線、無線及びマイクロ波などの無線技術を使用してウェブサイト、サーバ、又は他のリモートソースから送信される場合、これらの有線技術及び/又は無線技術は、伝送媒体の定義内に含まれる。 Further, software, instructions, and the like may be transmitted and received via a transmission medium. For example, the software uses wired technology such as coaxial cable, fiber optic cable, twist pair and digital subscriber line (DSL) and / or wireless technology such as infrared, wireless and microwave to websites, servers, or other When transmitted from a remote source, these wired and / or wireless technologies are included within the definition of transmission medium.

本明細書で説明した情報、信号などは、様々な異なる技術のいずれかを使用して表されてもよい。例えば、上記の説明全体に渡って言及され得るデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、チップなどは、電圧、電流、電磁波、磁界若しくは磁性粒子、光場若しくは光子、又はこれらの任意の組み合わせによって表されてもよい。 The information, signals, etc. described herein may be represented using any of a variety of different techniques. For example, data, instructions, commands, information, signals, bits, symbols, chips, etc. that may be referred to throughout the above description are voltages, currents, electromagnetic waves, magnetic fields or magnetic particles, light fields or photons, or any of these. It may be represented by a combination of.

なお、本明細書で説明した用語及び/又は本明細書の理解に必要な用語については、同一の又は類似する意味を有する用語と置き換えてもよい。 In addition, the terms described in the present specification and / or the terms necessary for understanding the present specification may be replaced with terms having the same or similar meanings.

本明細書で使用する「システム」および「ネットワーク」という用語は、互換的に使用される。 The terms "system" and "network" as used herein are used interchangeably.

また、本明細書で説明した情報、パラメータなどは、絶対値で表されてもよいし、所定の値からの相対値で表されてもよいし、対応する別の情報で表されてもよい。例えば、無線リソースはインデックスで指示されるものであってもよい。 Further, the information, parameters, etc. described in the present specification may be represented by an absolute value, a relative value from a predetermined value, or another corresponding information. .. For example, the radio resource may be indexed.

上述したパラメータに使用する名称はいかなる点においても限定的なものではない。さらに、これらのパラメータを使用する数式等は、本明細書で明示的に開示したものと異なる場合もある。様々なチャネル(例えば、PUCCH、PDCCHなど)及び情報要素(例えば、TPCなど)は、あらゆる好適な名称によって識別できるので、これらの様々なチャネル及び情報要素に割り当てている様々な名称は、いかなる点においても限定的なものではない。 The names used for the above parameters are not limited in any way. Further, mathematical formulas and the like using these parameters may differ from those expressly disclosed herein. Since the various channels (eg, PUCCH, PDCCH, etc.) and information elements (eg, TPC, etc.) can be identified by any suitable name, the various names assigned to these various channels and information elements are in any respect. However, it is not limited.

本明細書で使用する「判断(determining)」、「決定(determining)」という用語は、多種多様な動作を包含する場合がある。「判断」、「決定」は、例えば、計算(calculating)、算出(computing)、処理(processing)、導出(deriving)、調査(investigating)、探索(looking up)(例えば、テーブル、データベースまたは別のデータ構造での探索)、確認(ascertaining)した事を「判断」「決定」したとみなす事などを含み得る。また、「判断」、「決定」は、受信(receiving)(例えば、情報を受信すること)、送信(transmitting)(例えば、情報を送信すること)、入力(input)、出力(output)、アクセス(accessing)(例えば、メモリ中のデータにアクセスすること)した事を「判断」「決定」したとみなす事などを含み得る。また、「判断」、「決定」は、解決(resolving)、選択(selecting)、選定(choosing)、確立(establishing)、比較(comparing)などした事を「判断」「決定」したとみなす事を含み得る。つまり、「判断」「決定」は、何らかの動作を「判断」「決定」したとみなす事を含み得る。 As used herein, the terms "determining" and "determining" may include a wide variety of actions. "Judgment", "decision" is, for example, calculating, computing, processing, deriving, investigating, looking up (eg, table, database or another). It can include searching in the data structure), and considering that confirming is "judgment" and "decision". Also, "judgment" and "decision" are receiving (for example, receiving information), transmitting (for example, transmitting information), input (input), output (output), and access. (Accessing) (for example, accessing data in memory) may be regarded as "judgment" or "decision". In addition, "judgment" and "decision" mean that "resolving", "selecting", "choosing", "establishing", "comparing", etc. are regarded as "judgment" and "decision". Can include. That is, "judgment" and "decision" may include that some action is regarded as "judgment" and "decision".

「接続された(connected)」、「結合された(coupled)」という用語、又はこれらのあらゆる変形は、2又はそれ以上の要素間の直接的又は間接的なあらゆる接続又は結合を意味し、互いに「接続」又は「結合」された2つの要素間に1又はそれ以上の中間要素が存在することを含むことができる。要素間の結合又は接続は、物理的なものであっても、論理的なものであっても、或いはこれらの組み合わせであってもよい。本明細書で使用する場合、2つの要素は、1又はそれ以上の電線、ケーブル及び/又はプリント電気接続を使用することにより、並びにいくつかの非限定的かつ非包括的な例として、無線周波数領域、マイクロ波領域及び光(可視及び不可視の両方)領域の波長を有する電磁エネルギーなどの電磁エネルギーを使用することにより、互いに「接続」又は「結合」されると考えることができる。 The terms "connected", "coupled", or any variation thereof, mean any direct or indirect connection or connection between two or more elements, and each other. It can include the presence of one or more intermediate elements between two "connected" or "combined" elements. The connection or connection between the elements may be physical, logical, or a combination thereof. As used herein, the two elements are by using one or more wires, cables and / or printed electrical connections, and, as some non-limiting and non-comprehensive examples, radio frequencies. By using electromagnetic energies such as electromagnetic energies with wavelengths in the region, microwave region and light (both visible and invisible) regions, they can be considered to be "connected" or "coupled" to each other.

本明細書で使用する「に基づいて」という記載は、別段に明記されていない限り、「のみに基づいて」を意味しない。言い換えれば、「に基づいて」という記載は、「のみに基づいて」と「に少なくとも基づいて」の両方を意味する。 As used herein, the phrase "based on" does not mean "based on" unless otherwise stated. In other words, the statement "based on" means both "based only" and "at least based on".

本明細書で「第1の」、「第2の」などの呼称を使用した場合においては、その要素へのいかなる参照も、それらの要素の量または順序を全般的に限定するものではない。これらの呼称は、2つ以上の要素間を区別する便利な方法として本明細書で使用され得る。したがって、第1および第2の要素への参照は、2つの要素のみがそこで採用され得ること、または何らかの形で第1の要素が第2の要素に先行しなければならないことを意味しない。 When the terms "first", "second", etc. are used herein, any reference to the elements does not generally limit the quantity or order of those elements. These designations can be used herein as a convenient way to distinguish between two or more elements. Thus, references to the first and second elements do not mean that only two elements can be adopted there, or that the first element must somehow precede the second element.

「含む(include)」、「含んでいる(including)」、およびそれらの変形が、本明細書あるいは特許請求の範囲で使用されている限り、これら用語は、用語「備える(comprising)」と同様に、包括的であることが意図される。さらに、本明細書あるいは特許請求の範囲において使用されている用語「または(or)」は、排他的論理和ではないことが意図される。 As long as "include", "including", and variations thereof are used within the scope of the present specification or claims, these terms are similar to the term "comprising". Is intended to be inclusive. Furthermore, the term "or" as used herein or in the claims is intended not to be an exclusive OR.

本明細書において、文脈または技術的に明らかに1つのみしか存在しない装置である場合以外は、複数の装置をも含むものとする。 In the present specification, a plurality of devices shall be included unless the device has only one device apparently in the context or technically.

100…翻訳サーバ、150…音声入力装置、200…メッセージ出力装置、220…契約情報DB、230…外部サイト、240…統計情報DB、300…通信端末、101…情報収集部、102…理解度算出部、103…言語決定部、104…翻訳処理部、105…出力部、101a…ユーザ情報DB、102a…出力装置DB、201…相対位置算出部、202…回転制御部、203…放送出力部、203a…スピーカ、203b…回転部、203c…制御部。 100 ... translation server, 150 ... voice input device, 200 ... message output device, 220 ... contract information DB, 230 ... external site, 240 ... statistical information DB, 300 ... communication terminal, 101 ... information collection unit, 102 ... comprehension calculation Unit, 103 ... Language determination unit, 104 ... Translation processing unit, 105 ... Output unit, 101a ... User information DB, 102a ... Output device DB, 201 ... Relative position calculation unit, 202 ... Rotation control unit, 203 ... Broadcast output unit, 203a ... Speaker, 203b ... Rotating unit, 203c ... Control unit.

Claims (10)

任意の言語によるメッセージを出力するメッセージ出力装置を制御するサーバにおいて、
各ユーザが使用するユーザ端末から、当該ユーザ端末の言語設定情報および当該ユーザ端末の位置情報を収集する第1収集部と、
前記位置情報に基づいて収集対象となるユーザを決定して、前記ユーザの契約情報をユーザごとに収集する第2収集部と、
前記第1収集部および前記第2収集部により収集された情報に基づいて、ユーザごとに当該ユーザが理解可能な一または複数の言語の理解度を算出する算出部と、
前記算出部により算出された一または複数の言語の理解度に基づいて、出力対象となる言語とその優先順位とを決定する決定部と、
前記メッセージ出力装置に対して、決定した優先順位に従った言語によるメッセージを出力させる制御を行う出力部と、
を備えるサーバ。
In the server that controls the message output device that outputs messages in any language
A first collection unit that collects the language setting information of the user terminal and the location information of the user terminal from the user terminal used by each user.
A second collection unit that determines a user to be collected based on the location information and collects the contract information of the user for each user.
A calculation unit that calculates the comprehension level of one or more languages that the user can understand for each user based on the information collected by the first collection unit and the second collection unit.
A determination unit that determines the language to be output and its priority based on the comprehension level of one or more languages calculated by the calculation unit.
An output unit that controls the message output device to output a message in a language according to a determined priority.
Server with.
前記位置情報に基づいて収集対象となるユーザを決定して、前記ユーザがサービスに関する手続をした言語の履歴を記憶する履歴サーバから、使用した言語履歴情報を、ユーザごとに収集する第3収集部をさらに備え、
前記算出部は、前記第3収集部により収集された言語履歴情報に基づいて、ユーザごとに一または複数の言語の理解度を算出する請求項1に記載のサーバ。
A third collection unit that determines the user to be collected based on the location information and collects the used language history information for each user from the history server that stores the history of the language in which the user has performed the procedure related to the service. With more
The server according to claim 1, wherein the calculation unit calculates an understanding level of one or a plurality of languages for each user based on the language history information collected by the third collection unit.
前記位置情報に基づいて収集対象となるユーザを決定して、前記ユーザがネットワーク上のサイトに入力した入力言語情報を、当該サイトから、ユーザごとに収集する第4収集部をさらに備え、
前記算出部は、前記第4収集部により収集された入力言語情報に基づいて、ユーザごとに一または複数の言語の理解度を算出する請求項1または2に記載のサーバ。
A fourth collection unit is further provided, in which a user to be collected is determined based on the location information, and input language information input by the user to a site on the network is collected from the site for each user.
The server according to claim 1 or 2, wherein the calculation unit calculates an understanding level of one or a plurality of languages for each user based on the input language information collected by the fourth collection unit.
言語の種別を管理する記憶部をさらに備え、
前記出力部は、出力対象となる言語のうち、前記記憶部において予め同じ種別の言語に設定された言語に対しては、何れか一方の言語によるメッセージを出力する、請求項1から3のいずれか一項に記載のサーバ。
It also has a storage unit that manages language types.
Any of claims 1 to 3, wherein the output unit outputs a message in one of the languages to be output to a language that is preset in the same type of language in the storage unit. The server described in item 1.
外国人の統計情報を記憶する統計情報記憶部とアクセス可能にし、
前記決定部は、前記算出部により算出された言語ごとの理解度が、所定条件を満たす場合には、前記統計情報に基づいて言語の優先順位を決定する、
請求項1から4のいずれか一項に記載のサーバ。
Make it accessible to the statistical information storage unit that stores the statistical information of foreigners
When the degree of understanding for each language calculated by the calculation unit satisfies a predetermined condition, the determination unit determines the priority of the language based on the statistical information.
The server according to any one of claims 1 to 4.
前記第1収集部により収集されたユーザの位置情報に基づいて、ユーザの移動方向を判断して、当該移動方向に応じたユーザ群を決定する対象ユーザ抽出部をさらに備え、
前記決定部は、前記対象ユーザ抽出部により決定されたユーザ群に含まれるユーザの言語設定情報および契約情報に基づいて言語の優先順位を決定する
請求項1から5のいずれか一項に記載のサーバ。
A target user extraction unit is further provided, which determines a user's movement direction based on the user's position information collected by the first collection unit and determines a user group according to the movement direction.
The determination unit is described in any one of claims 1 to 5, wherein the determination unit determines the priority of the language based on the language setting information and the contract information of the users included in the user group determined by the target user extraction unit. server.
前記算出部は、
各ユーザにおける言語設定情報に関連付けられた一または複数の言語のそれぞれの理解度および各ユーザにおける前記契約情報に関連付けられた一または複数の言語の理解度に基づいて、全ユーザに対する各言語の理解度を算出し、
前記決定部は、
前記各言語の理解度のしたがって第1優先順位となる第1優先言語を決定し、
当該第1優先言語を決定するために利用された理解度を除外して、当該第1優先言語以外の他の言語の理解度に基づいて、第2優先言語を決定する、
請求項1から6のいずれか一項に記載のサーバ。
The calculation unit
Understanding of each language for all users based on each user's understanding of one or more languages associated with the language setting information and each user's understanding of one or more languages associated with the contract information. Calculate the degree,
The decision unit
The first priority language, which is the first priority according to the degree of understanding of each language, is determined.
The second priority language is determined based on the comprehension level of a language other than the first priority language, excluding the comprehension level used to determine the first priority language.
The server according to any one of claims 1 to 6.
前記メッセージ出力装置は、指定された方向に対して音声出力を可能にする移動可能な放送装置であって、
前記放送装置の位置情報を取得する取得部を備え、
前記出力部は、
前記取得部により取得された放送装置の位置情報と前記第1収集部により取得されたユーザの位置情報とに基づいて、前記放送装置に対して、前記優先順位にしたがった言語によるメッセージを出力させる制御を行う、
請求項1から7のいずれか一項に記載のサーバ。
The message output device is a movable broadcasting device that enables audio output in a designated direction.
It is provided with an acquisition unit for acquiring the position information of the broadcasting device.
The output unit
Based on the position information of the broadcasting device acquired by the acquisition unit and the position information of the user acquired by the first collecting unit, the broadcasting device is made to output a message in a language according to the priority. Take control,
The server according to any one of claims 1 to 7.
前記決定部は、
決定された優先順位に対応する言語を理解するユーザのそれぞれの位置に基づいて、言語ごとに理解可能な位置を決定し、
前記出力部は、
前記放送装置に対して、前記決定した位置と前記放送装置の位置とに基づいて定められた方向に対して、前記決定した位置に対応する言語によるメッセージを出力させる制御を行う、
請求項8に記載のサーバ。
The decision unit
Based on the position of each user who understands the language corresponding to the determined priority, the position that can be understood for each language is determined.
The output unit
Control is performed so that the broadcasting device outputs a message in a language corresponding to the determined position in a direction determined based on the determined position and the position of the broadcasting device.
The server according to claim 8.
前記出力部は、
所定範囲における理解度が最も高い言語をデフォルト言語とし、
前記デフォルト言語を理解できるユーザ以外のユーザの理解度が最も高い言語を理解可能なユーザの位置に基づいて第2優先言語配信エリアを決定し、
前記放送装置に対して、前記決定した第2優先言語配信エリアと前記放送装置の位置とに基づいて定められた方向に対して、前記決定したエリアに対応する言語によるメッセージを出力させる制御を行う、
請求項9に記載のサーバ。
The output unit
The default language is the language with the highest level of understanding within the specified range.
The second priority language distribution area is determined based on the position of the user who can understand the language with the highest understanding of the user other than the user who can understand the default language.
The broadcasting device is controlled to output a message in the language corresponding to the determined area in a direction determined based on the determined second priority language distribution area and the position of the broadcasting device. ,
The server according to claim 9.
JP2017087286A 2017-04-26 2017-04-26 server Active JP6807799B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017087286A JP6807799B2 (en) 2017-04-26 2017-04-26 server

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017087286A JP6807799B2 (en) 2017-04-26 2017-04-26 server

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018185665A JP2018185665A (en) 2018-11-22
JP6807799B2 true JP6807799B2 (en) 2021-01-06

Family

ID=64356703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017087286A Active JP6807799B2 (en) 2017-04-26 2017-04-26 server

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6807799B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022202251A1 (en) * 2021-03-25 2022-09-29 日本電気株式会社 Information notification device, method, and recording medium

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005025395A (en) * 2003-06-30 2005-01-27 Nec Engineering Ltd Tray service notification method and system in self tray serving type eating house
JP5449633B1 (en) * 2013-03-22 2014-03-19 パナソニック株式会社 Advertisement translation device, advertisement display device, and advertisement translation method
JP6515465B2 (en) * 2014-08-25 2019-05-22 凸版印刷株式会社 Information providing system and information providing method
JP6401018B2 (en) * 2014-11-10 2018-10-03 シャープ株式会社 Information providing system, information providing server, control program, control method, display device, and content providing server
JP2017058903A (en) * 2015-09-16 2017-03-23 カシオ計算機株式会社 Information processor, information processing method and program
JP6611067B2 (en) * 2017-02-08 2019-11-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 Information display device and information display system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018185665A (en) 2018-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3361815B1 (en) Wireless communication method and electronic device for providing same
EP3376797B1 (en) Method for searching for network and terminal
US10993068B2 (en) Communication control device and communication control method
US20200272403A1 (en) Display device and method for controlling same
CN108112022B (en) System information block transmission method, terminal and network side equipment
JP6941676B2 (en) Network access method and communication system
JP2021010042A (en) Management device and network configuration control method
JP6807799B2 (en) server
JP2018170681A (en) Communication control method and communication terminal
WO2019035287A1 (en) Communication control method and communication system
JP7356997B2 (en) Check-in determination device
JP7077238B2 (en) Gateway selection method and communication system
JP2019179394A (en) Information presentation system
JP2021016014A (en) Communication control method and connection target change method
JP6948221B2 (en) Home rate estimation device
WO2020079907A1 (en) Check-in determining device
JP6937351B2 (en) Information provision system
JP6723449B2 (en) Single estimator
JP2018164235A (en) Communication terminal and communication control method
JP2024003983A (en) Virtual space management device
JP2021101521A (en) Communication system and information processing device
WO2019082936A1 (en) User attribute estimation system
CN112783992A (en) Map functional area determining method and device based on interest points
JP2018160770A (en) Node and migration method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6807799

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250