JP6556734B2 - ネットワーク装置およびリモートセンサ情報を用いて環境を調整するためのシステム、装置および機器 - Google Patents

ネットワーク装置およびリモートセンサ情報を用いて環境を調整するためのシステム、装置および機器 Download PDF

Info

Publication number
JP6556734B2
JP6556734B2 JP2016544836A JP2016544836A JP6556734B2 JP 6556734 B2 JP6556734 B2 JP 6556734B2 JP 2016544836 A JP2016544836 A JP 2016544836A JP 2016544836 A JP2016544836 A JP 2016544836A JP 6556734 B2 JP6556734 B2 JP 6556734B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
network
communication
information
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016544836A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017506027A (ja
Inventor
アイメス,ケビン・アール
ホリスター,ジェームズ
コットレル,ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2017506027A publication Critical patent/JP2017506027A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6556734B2 publication Critical patent/JP6556734B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2823Reporting information sensed by appliance or service execution status of appliance services in a home automation network
    • H04L12/2827Reporting to a device within the home network; wherein the reception of the information reported automatically triggers the execution of a home appliance functionality
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B15/00Systems controlled by a computer
    • G05B15/02Systems controlled by a computer electric
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2823Reporting information sensed by appliance or service execution status of appliance services in a home automation network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
    • H04L67/125Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks involving control of end-device applications over a network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/80Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/26Pc applications
    • G05B2219/2642Domotique, domestic, home control, automation, smart house
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L2012/284Home automation networks characterised by the type of medium used
    • H04L2012/2841Wireless

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本願は、2014年1月6日に出願された米国仮出願シリアル番号第61/924048号および2015年1月6日に出願された実用新案出願シリアル番号第14/590918号に基づく優先権の利益を主張し、その開示の全体が参照により本願に援用される。
開示の分野
本開示は、センサに基づくデータの自動使用に関し、より具体的には、ネットワーク装置およびリモートセンサ情報を用いて、環境を調整するためのシステム、装置および機器に関する。
背景
従来、家庭内の品物を制御する装置は、ユーザの現在のニーズに応じて自動的に調整する性能が制限されている。例えば、廊下または他の場所に設置されたサーモスタットを使用して、住居全体の温度を制御する。しかしながら、廊下の温度は、寝室またはキッチンの温度と同様ではない可能性がある。このような従来のサーモスタットの場合、住宅の所有者は、所望の目標を達成するために、継続的に温度を調整しなければならない。家庭内の従来のサーモスタットまたは他の電力制御装置の他の制限は、所望の目標を達成するように同調して動作できないことである。従来の照明スイッチは、動作条件を変更するユーザの希望に基づいて自動的に変更する能力を有していない。さらに、従来の照明スイッチおよび他の装置は、家庭内の装置を実装および制御するために、広範囲にわたって高価な配線が必要となる。さらに、これらの装置は、プログラムすることができず、サービスプロバイダによって維持および更新されなければならない高価なプログラミングハードウェアおよびソフトウェアが必要である。当該技術分野において、住居内の複数の環境を部屋ごとに調整し、容易にプログラムすることができ且つコスト効率の良い自動化システムが必要である。
開示の概要
本開示の一局面によれば、リモートセンサ情報および動作条件を用いて、リモートリソースの使用を自動化するためのシステム、方法および装置が提供される。
本開示の一局面によれば、インテリジェントリモートセンサ対応機器が開示されている。この機器は、モバイル装置およびサイトに配置された環境コーディネータと通信するように構成された無線通信装置を含むことができる。さらに、この機器は、サイトにおいてネットワーク接続装置の動作条件の手動選択を可能にする動作条件セレクタを含む。また、この機器は、ネットワーク接続装置の設定の起動を可能にするために、動作条件セレクタの選択を処理し、モバイル装置と無線通信装置との接続を検知するように構成されたプロセッサを含む。このプロセッサは、さらに、ネットワーク接続装置の動作条件を変更するために、環境コーディネータに設定情報の通信を始動することができる。この機器は、さらに、プロセッサによって使用される設定情報を記憶するように構成されたメモリを含む。
本開示の別の局面によれば、システムが開示されている。このシステムは、センサに基づく情報をネットワーク装置およびモバイル装置に通信するように構成されたインテリジェントリモートセンサを含むことができる。このシステムは、さらに、サイトにおいてネットワーク装置の動作条件の調整を始動するために、インテリジェントリモートセンサと通信するように構成された環境コーディネータを含む。また、このシステムは、モバイル装置にデプロイされ、モバイル装置がサイトの特定の領域内に位置するときに、ネットワーク装置の動作条件を自動的に変更するように、インテリジェントリモートセンサと通信するように構成されたモバイルアプリケーションを含む。
本開示のさまざまな他の局面は、本明細書の要約、図面の説明および特許請求の範囲に提供される。
図示を簡単かつ明瞭にするために、図面に示された要素は、必ずしも一定の縮尺で描かれていないことが理解されるであろう。例えば、一部の要素の寸法は、他の要素に対して拡大されている。本開示の教示を組み込む実施形態は、本明細書に提示された図面に関連して示され、説明される。
本開示の一局面に従って、サイトの環境を調整するためのネットワークおよびシステムを示す図である。 本開示の一局面に従って、サイト内のインテリジェントリモートセンサを用いて、環境を調整するように構成されたシステムを示す図である。 本開示の一局面に従ったインテリジェントリモートセンサを示す斜視図である。 本開示の一局面に従ったインテリジェントリモートセンサ機器を示すブロック図である。
異なる図面にて、同一の参照符号は、同様または同一の部品を示す。
発明の詳細な説明
以下の説明は、図面と組み合わせて、本明細書に開示された教示に対する理解を支援するために提供される。以下の説明は、本教示の特定の実現例および実施形態に集点をあてる。この集点をあてた説明は、教示の説明を支援するために提供されており、教示の範囲または適用を限定するものとして解釈されるべきではない。しかしながら、他の教示は、本願に疑問なく利用されることができる。また、これらの教示は、他の用途およびいくつかの異なる種類のアーキテクチャ、例えば、分散型コンピューティングアーキテクチャ、クライアント/サーバアーキテクチャ、またはミドルウェアサーバアーキテクチャおよび関連要素と共に利用されることができる。
特に明記しない限り、相互通信する装置またはプログラムは、継続的に相互通信する必要がない。また、相互通信する装置またはプログラムは、1つ以上の媒介を介して、直接または間接的に通信してもよい。
以下に説明する実施形態は、ネットワーク要素間の通信交流のすべてまたは一部を管理する分散型コンピューティングソリューションの一部を記載する。この文脈では、通信交流は、情報を送信する意図、情報の送信、情報の要求、情報の受信、情報の要求の受信、またはそれらの任意の組み合わせであってもよい。したがって、通信交流は、単方向、双方向、多方向、またはそれらの任意の組み合わせで行われてもよい。場合によって、通信交流は、比較的複雑であり、2つ以上のネットワーク要素を必要とする可能性がある。例えば、通信交流は、クライアントとサーバとの間の「会話」または一連の関連通信であり、すなわち、各ネットワーク要素が互いに情報を送受信する。ネットワーク要素間の通信交流は、必ずしも1つの特定の形態に限定されない。ネットワーク要素は、ノード、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、コンピューティングシステムの別の要素、またはそれらの任意の組み合わせであってもよい。
本開示の目的のために、ネットワーク装置、環境コーディネータまたはインテリジェントリモートセンサは、さまざまな種類の装置、ソフトウェア、アプリケーション、方法、ドライバ、メディア、サービス、コントローラ、プラットフォーム、インターフェイスを含むことができ、さらに、環境管理システム、環境コントローラ、エネルギー管理システム、顧客関与ポータル、顧客関与プラットフォーム、エネルギー管理装置、ネットワーク装置、コントローラ、ホーム自動化コントローラ、エネルギーコントローラ、コントローラモジュール、サイトコントローラ、処理リソース、またはそれらの任意の組み合わせを含むことができ、さらには、任意形式の情報、インテリジェンス、もしくはビジネス、科学、制御、娯楽または他の目的のためのデータを計算、分類、処理、送信、受信、取得、発信、切換、記憶、表示、表明、検知、記録、再生、取扱、または利用するように動作可能な手段または手段の集合を含むことができる。
例えば、ネットワーク装置、環境コーディネータまたはセンサは、エネルギー管理システム、エネルギー管理装置、モバイル装置、モバイルアプリケーション、パーソナルコンピュータ、デスクトップアプリケーション、ウェブインターフェイス、ホストアプリケーション、ホストソフトウェア、ホストサービス、アプリケーションインタフェース、PDA、家庭用電子機器、メディア装置、スマートフォン、携帯電話またはモバイル電話、スマート需給計器、先進の計量インフラストラクチャー、スマートエネルギー装置、エネルギー表示装置、ホーム自動化コントローラ、エネルギーハブ、スマートエネルギーゲートウェイ、セットトップボックス、デジタルメディア加入者システム、ケーブルモデム、ブロードバンド通信装置、光ファイバ対応通信装置、メディアゲートウェイ、ホームメディア管理システム、ロボット制御装置、Broomba(登録商標)のようなロボット制御掃除装置、メディアサーバ、ゲームコンソール、ネットワークサーバ、ネットワークストレージ装置、無線スピーカ、顧客関与プラットフォーム、顧客関与ポータル、小売りエネルギープロバイダサーバ、卸売りエネルギープロバイダサーバ、COOPエネルギープロバイダサーバ、小売り業務サーバ、商用サイトサーバ、産業用サイトサーバ、マルチ住宅サイトサーバ、一時宿泊施設サーバ、ホテルサーバ、モーテルサーバ、分譲アパートサーバ、廃棄物、水、電力またはそれらの組み合わせを含み得るユーティリティプロバイダサーバ、エネルギー変電所、ニュースメディアサーバ、天気サーバ、広告サーバまたはサービスプロバイダ、ネットワーク無線サーバまたはサービスプロバイダ、ネットワークメディアサーバまたはサービスプロバイダ、音楽サーバまたはサービスプロバイダ、検索エンジンサーバまたはサービスプロバイダ、情報サーバまたはサービスプロバイダ、無線情報ネットワーク装置、車両充電ステーション、再生可能なエネルギー生成装置、再生可能なエネルギー制御装置、エネルギー貯蔵管理システム、スマート製品、HVACシステム、ウォーターポンプ、熱ポンプ、給湯器、サーモスタット(TSTAT)、エネルギーコントローラ、灌漑システム、照明システム、警報システム、スマート電源コンセント、エネルギー検知装置、ガレージドア開閉システムまたは装置、電力測定装置、電力測定ユニット、エアハンドラ、無線エアダンパ、湿度制御システム、熱および動き検知装置、スマート電源コンセント、切換ルータ、無線ルータ、自動車または輸送機器、電気自動車、ネットワーク通信装置、または任意の他の適切な装置またはシステムのうち、1つまたは任意の組み合わせを含むことができ、サイズ、形状、性能、機能および価格上で変動することができる。
一態様によれば、ネットワーク装置、環境コーディネータまたはセンサは、メモリ、処理リソース、もしくは、リソースの管理を可能にするためのマイクロコントローラまたは中央処理装置(CPU)またはハードウェアまたはソフトウェア制御ロジックなどのコントローラの組み合わせのうち、いずれか1つを含むことができる。追加の要素は、1つ以上の記憶装置、1つ以上の無線通信装置または有線通信装置またはそれらの任意の組み合わせ、モジュールおよび外部のリソースと通信するためのポート、ならびに、さまざまな入出力(I/O)装置、タッチコントローラ、タッチスクリーンおよびディスプレイ装置を含むことができる。リソースは、さまざまなハードウェア要素の間に管理情報を通信するように動作可能な1つ以上のバスを含むことができ、および有線データ通信バス、無線ネットワーク通信またはそれらの任意の組み合わせを用いて通信することができる。例えば、リソースは、装置内部のデータバスを用いて通信をデプロイすることができ、ネットワーク、無線ネットワーク、無線エネルギーネットワーク、情報ネットワーク、無線環境ネットワーク、無線ホーム環境ネットワーク、またはリソース情報を通信可能な他の任意種類のネットワークの使用を含むことができる。
さらなる態様によれば、ネットワーク装置、環境コーディネータまたはセンサは、要素、装置またはモジュールの任意の組み合わせを用いて、情報を通信することができる。情報の通信は、サイト内の通信を管理および確立するために構成され得るさまざまな種類の無線通信、有線通信およびその変種、関連するプロトコルまたはその拡張を含む。通信は、IPに基づく通信、広帯域通信、IEEE802.15に基づく無線通信、Zigbee(登録商標)通信、INSETEON通信、X10通信プロトコル、Z波通信、Bluetooth(登録商標)通信、Bluetooth低エネルギー(LE)通信、WIFI(登録商標)通信、IEEE802.11に基づく通信、900MHz〜2.5GHz周波数範囲内の通信、赤外線通信、6LowPAN通信、電力線通信、RFID通信、NFC通信、IEEE802.16に基づく通信、赤外線に基づく通信、さまざまな専有無線通信、またはそれらの任意の組み合わせまたはその一部を含むがこれらに限定されない。
さらなる態様によれば、情報は、ネットワーク装置、環境コーディネータ、またはインテリジェントリモートセンサによって処理され、使用され得る情報、環境の管理に使用され得る情報またはそれらの任意の組み合わせを含むことができ、さまざまなソースから受信した情報を含むことができる。一態様によれば、情報は、顧客関与情報、メディア管理情報、メディア可用性情報、リソース管理情報、メディアデータ、エネルギーデータ、制御データ、コンテンツ、メディアコンテンツ、広告、動画、音楽、アニメ広告、エネルギー管理情報、プロファイル情報、ユーザ情報、装置情報、プロビジョニング情報、装置識別子、装置名称、モデル番号、シリアル番号、初回使用の日付および時間などの起動データ、IPアドレス、サイトの座標、リソースの座標、装置ドライバ、および本明細書に記載されたさまざまな他の種類の情報を含むことができる。
本明細書に記載したように、フローチャート化した技術、方法またはアルゴリズムは、一連の連続動作で説明することができる。特に明記しない限り、動作の順序および動作を実行する当事者は、本教示の範囲から逸脱することなく、自由に変更することができる。いくつかの方法で、動作を追加、削除または変更することができる。同様に、動作の順序を再編成またはループ化することができる。また、プロセス、方法、アルゴリズム等を一定の順序で説明することができるが、これらのプロセス、方法、アルゴリズムまたはこれらの任意の組み合わせは、別の順序で実行可能である。さらに、プロセス、方法またはアルゴリズム内のいくつかの動作は、少なくともある時間点で同時に実行する(すなわち、動作が並列に実行する)ことができ、全体的にまた部分的にまたはそれらの任意の組み合わせで実行することできる。
「備える」、「備えている」、「含む」、「含んでいる」、「有する」、「有している」などの用語またはその他の変形は、本明細書に使用される場合、非排他的な包含を網羅することを意図している。例えば、一連の特徴を含むプロセス、方法、物品、システムまたは装置は、必ずしもこれらの特徴のみに限らず、明記されていない他の特徴またはこれらのプロセス、方法、物品、システムまたは装置に固有する他の特徴を含むことができる。また、特に明記しない限り、「または」という用語は、排他的ではなく包括的な意味を有する。例えば、条件AまたはBを満たすことは、Aが真であり(または存在する)、Bが偽である(または存在しない)こと、Aが偽であり(または存在しない)、Bが真である(または存在する)こと、AおよびBの両方が真である(または存在する)ことのいずれかを意味する。
また、「a」または「an」は、本明細書に記載の要素および成分を記載するために使用される。これらは、単に便宜上、本発明の範囲の一般的な意味を与えるために使用される。このような記載は、1つまたは少なくとも1つを含むように理解されるべきである。また、特に明記しない限り、単数形のものは、複数形のものを含み、またはその逆、複数形のものは、単数形のものを含む。例えば、単一の装置が本明細書に記載された場合、複数の装置を用いて、単一の装置を置換することができる。同様に、複数の装置が本明細書に記載された場合、単一の装置を用いて、複数の装置を置換することができる。
特に定義しない限り、本明細書に使用されたすべての技術的用語および科学的用語は、本発明が属する分野の当業者によって一般的理解される意味と同様の意味を有する。本明細書に記載の方法および材料と類似または同等のものを本発明の実施形態の実施または試験に用いることができるが、好適な方法および材料は、以下に記載される。特に明記しない限り、本明細書に言及されたすべての刊行物、特許出願、特許および他の参考文献は、その全体が参考として援用される。矛盾する場合、定義を含む本明細書は、優先する。また、材料、方法および実施例は、単なる例示であり、限定することを意図していない。
本明細書に記載されていないものに限り、特定の材料、処理動作および回路に関する多くの詳細は、従来のものであり、教科書およびコンピューティング、エレクトロニクスおよびソフトウェア分野の他のソースから見出すことができる。
図1は、本開示の一態様に従って、サイトの環境を調整するためのネットワークおよびシステムを示す図である。一般に100で示されたシステムおよびネットワークは、ネットワーク装置のリモートセンサ104およびイベントコーディネータ106のうち、1つ以上と接続可能なモバイル装置102を含むことができる。モバイル装置102は、インターネット110を介して、サイト116内の装置と直接通信することができる。
一態様によれば、システムおよびネットワーク100は、本明細書に記載されているように、ユーザまたはモバイル装置がサイトから離れているときに、環境およびネットワーク装置を自動的に調整し、サイト内の領域、部屋またはゾーンに自動制御を提供するように構成されている。システムおよびネットワーク100は、マクロ近接始動環境およびマイクロ近接始動環境を提供するように構成されたため、簡単に使用でき、コスト効率が良いというユーザメリットをもたらす。
一態様によれば、モバイル装置102は、さまざまな種類のポータブル装置、例えば、iPhone(登録商標)装置、Android(登録商標)装置、Blackberry(登録商標)装置、Windows(登録商標)装置または他のモバイル装置を含むことができ、iPad(登録商標)、Kindle(登録商標)などのタブレット装置、ラップトップなどのポータブルコンピュータ、カメラ、無線通信機および無線スピーカなどのポータブル電子装置、または環境調整システムおよびネットワーク100と共に使用することができるさまざまな他のポータブル装置を含むことができる。
一態様によれば、環境コーディネータ106との通信は、上述のように、ネットワーク装置、モバイル装置、センサおよびシステムを含むがこれらに限定されないさまざまな実施形態に存在することができ、本明細書に記載された通信の任意の組み合わせを使用することを含むことができる。例えば、モバイル装置102は、ローカルWIFIまたは802.11に基づく通信、Bluetooth通信、またはさまざまな他のローカル無線通信、またはこれらの任意の組み合わせを用いて、環境コーディネータ106と直接通信することができる。さらなる態様によれば、モバイル装置102は、申し込みに基づく無線データ通信ネットワーク、例えば、3Gネットワーク、4Gネットワーク、EDGEネットワーク、セルラーネットワーク、他の無線データ通信、またはそれらの任意の組み合わせを用いて、モバイル環境内で通信することができる。
別の態様によれば、公共リソース112を提供することができる。公共リソース112は、一般に公に入手可能であるまたは最小限の労力でアクセスおよび利用することができるホストリソースを含むことができる。リソースは、ストレージリソース、PUB−SUB、XMPP、インスタントメッセージング(IM)、SMSメッセージングおよびTCP/IPなどの通信インフラストラクチャリソース、他の特徴に加えてリソースのユニークアドレスをサポートするIPv4、IPv6などインターネット通信インフラストラクチャおよびプロトコル、およびインターネット110を用いて情報の通信と組み合わせて使用することができるさまざまな他の種類の公共リソースを含むことができる。
他の態様によれば、リソース管理システム100は、1つ以上のクラウドサービス110の使用を含むことができる。クラウドサービス110は、同一のプロバイダによってホストされることができ、または場合によって、クラウドサービス110は、複数のプロバイダによってホストされ、必要または所望に応じて、さまざまな組み合わせでアクセスすることができる。クラウドサービス110は、リソース情報を含むことができるソース、例えば、ストリーミング音楽ライブラリソース、ストリーミングラジオソース、ストリーミングビデオソース、ペイパービューメディアソース、有料音楽ソース、加入サービスソース、オンライン写真ソース、エネルギー管理ソース、顧客関与ソース、ユーティリティソース、サーモスタット管理ソース、ウェブサービスソース、ホームセキュリティソース、ウェブサイト、顧客関与ソース、節約助言ソース、ビデオソース、ソフトウェア更新ソース、ストリーミング音楽ライブラリソース、またはそれらの任意の組み合わせのうち1つまたはその組み合わせを含むことができるが、これらに限定されない。
さらなる態様によれば、環境コーディネータ106は、Pandora、Slackerラジオ、Spotify、TuneInラジオ、天気サービス、YouTube(登録商標)などの1つ以上のオンラインストリーミングメディアソースおよびクラウドサービス112の任意の組み合わせに対するアクセスを許可することができる。例えば、イベントコーディネータ104は、PandoraにホストされるAPIにアクセスすることができる暗号化ロジックを含むことができ、ホーム内の1つ以上の無線スピーカリソースに音声をストリーミングするように管理することができる。このように、イベントコーディネータ106は、Pandoraと無線スピーカとの間のブリッジとして機能することができ、またはスピーカリソースとの直接通信を始動するための一時的なブリッジとして機能することができる。さらに、ユーザは、モバイル装置102から、またはPandoraホストサービスから音楽の選択を可能にする他のリソースから音楽を選択し、スピーカリソースに送信することができる。
さらなる態様によれば、モバイル装置102は、近接制御機能を含むことができる。例えば、近接制御は、さまざまな種類の位置特定サービスを使用してモバイル装置102の位置を検知すること、および、位置特定サービスを用いて決定することができる位置、距離、移動時間、移動速度およびさまざまな他のパラメータに基づいて、リソース情報を出力することを含むことができる。一態様によれば、モバイル装置102の位置を検知したときに、クラウドサービス110であり得る他のウェブサービスにアクセスすることができる。さらに、環境情報およびセンサに基づく情報は、モバイル機器102の位置に応じて通信されてもよい。
図2は、本開示の一局面に従って、サイト内のインテリジェントリモートセンサを用いて、環境を調整するように構成されたシステムを示す図である。サイト200内に一般に示されたシステムを用いて、サイト200の環境を調整することができる。サイト200は、住宅サイトの一例であり、図2のシステムは、他のさまざまな種類のサイトに配置することができる。例えば、小規模ビジネス、製造施設、オフィス、ホテル/モーテル、マンション、アパート、または図2のシステムから恩恵を得ることができるさまざまな他のサイトを例として挙げることができる。また、サイト200は単一のサイトとして示されているが、必要または所望に応じて、複数のサイトを管理することができることを理解すべきである。
一態様によれば、サイト200は、キッチン202、リビングルーム204、ユーティリティルーム206、寝室208、および廊下210を含む。明示的に図示されていないが、ドア、窓、錠および他のさまざまな建材がサイト200に使用されることができることを理解すべきである。また、各部屋は、サイト200内でアクセスできるさまざまな他の種類のネットワーク装置を含む。例えば、キッチン202は、オーブン、照明、食器洗い機、冷蔵庫、および1つ以上の電源スイッチ(各々が明示的に図示されていない)を含むことができる。同様に、リビングルーム204は、テレビ、照明、カメラ、および1つ以上の電源スイッチ(各々が明示的に図示されていない)を含むことができる。ユーティリティルーム206は、カメラ、洗濯機、乾燥機、室内および室外の照明、および1つ以上の電源スイッチ(各々が明示的に図示されていない)を含むことができる。寝室208は、照明、日よけ、テレビ、ファン、スピーカ、および1つ以上の電源スイッチ(各々が明示的に図示されていない)を含むことができる。廊下210は、サーモスタット、カメラ、ドアベル、室内および室外の照明、および1つ以上の電源スイッチ(各々が明示的に図示されていない)を含むことができる。図2に示された各ネットワーク装置は、ユーザの所望に応じて、さまざまな方法、さまざまな構成、およびさまざまな組み合わせで設けることができる。
本開示の目的のために、ネットワーク装置は、例えば、サイト200内のセンサ、リモートセンサ、コントローラ、環境コーディネータ、モバイル装置、モバイルアプリケーション、さまざまな他の装置またはそれらの組み合わせによってアクセスされ、制御されることができる。例えば、サイト200の所有者またはユーザは、サイト200の環境を変更、アクセスまたは制御するように構成されたオペレーティングシステム、モバイルアプリケーション、またはさまざまな他の装置通信機能を有するモバイル装置224を所持することができる。
さらなる態様によれば、サイト200はまた、サイト200の各部屋に分散されたセンサを含む。各センサは、各部屋に配置されてもよく、インテリジェントリモートセンサ(後述)として設けられてもよい。例えば、キッチン202は、第1のセンサ214を含むことができ、リビングルーム204は、第2のセンサ216を含むことができ、ユーティリティルーム206は、第3のセンサ220を含むことができ、寝室208は、第4のセンサ218を含むことができ、廊下210は、第5のセンサ222を含むことができる。1つ以上のセンサは、各室内に設けられたものとして示されているが、建物またはサイト200の壁の内側または外側に配置されてもよい。
一態様によれば、サイト200はまた、サイト200の温度を調節するために廊下210に配置されたサーモスタット212を含む。さまざまな形式の通信をデプロイして、サーモスタット212に接続することができる。サーモスタット212は、環境コーディネータ能力(後述)を有するネットワーク装置の一例を示す。図2のシステムを説明する目的のために、サーモスタット212は、WIFI通信、Bluetooth BLE通信、Zigbee通信、およびZ波通信を含むことができる。さまざまな他の形式の追加の無線および有線通信は、図2のシステムに使用されることができる。
一態様によれば、図2のシステムは、電池から電力を受けるインテリジェントリモートセンサを使用する。また、以下で説明するように、インテリジェントリモートセンサの各々は、必要に応じて、各部屋内に配置されたネットワーク装置、他のインテリジェントリモートセンサ、および部屋外部のネットワーク装置と無線通信することができる。例えば、センサ220は、ネットワーク装置として構成された、ユーティリティルーム206内部の装置の動作条件を変更するように構成されることができる。例えば、ユーティリティルーム220は、ネットワーク装置として使用可能なカメラおよびLEDライトを含むことができる。したがって、センサ220は、無線カメラをオンまたはオフするように構成されることができ、さらに、照明スイッチを使用せず、ライトをオンまたはオフすることができる。例えば、ネットワーク装置として構成されたLEDライトは、天井内に設置されてもよい。天井に設けられたライトハウジング内に配置されたライトをオンまたはオフする電力は、サイト200の電源から直接供給される。したがって、センサ220は、壁に設けられた照明スイッチを使用せず、LEDライトをオンまたはオフにするように構成されることができ、サイト200の天井または他の場所に設置された照明ライトと照明スイッチとの間に銅線を配置するための全体的なコストを削減する。このように、サイト200にインテリジェントリモートセンサを設けることによって、銅材料全体の消費量の大幅な削減をさらに実現することができる。
他の態様において、各センサは、モバイル装置224との通信を介して、センサデータを環境コーディネータに提供することができる。例えば、センサは、サーモスタット212などの環境コーディネータと通信するように構成されたモバイル装置のモバイルアプリケーションを使用してセンサデータの通信の有無を検出することができる。例えば、モバイル装置は、Bluetooth LEを用いてセンサと通信することができる。モバイル装置は、Bluetooth LEを用いて情報を受信することができ、Wi-Fiなどの別のネットワークを用いて情報をサーモスタット212に通信することができる。
他の態様において、センサは、環境コーディネータ212と直接通信することができ、コーディネータ212は、部屋ごとに環境の調整を始動することができる。
他の態様によれば、サイト200は、サイト200の環境を調整することができるサーモスタット212を含むことができる。例えば、サーモスタット212は、Bluetooth LE、ZigbeeまたはZ波などの低電力通信を用いて、サイト200に設置された各センサと通信するように構成することができる。サーモスタット212は、センサから送信されたセンサに基づく情報を用いて環境を管理する環境コーディネータを含むことができる。センサに基づく情報は、例えば、Z波対応LEDおよびZigbee対応スイッチの動作状態を含むことができる。さらに、インテリジェントリモートセンサは、Bluetooth LE通信を用いて、Z波対応LEDおよびZigbee対応スイッチから受信したセンサに基づく情報をサーモスタット212に通信することができる。したがって、Bluetoothネットワークを介してサーモスタット212に送信することができるBluetooth LE通信に、マルチネットワーク通信を組み合わせることができる。
さらなる態様によれば、インテリジェントリモートセンサは、部屋の温度およびその部屋に人の有無を検知することができる。よって、サーモスタット212は、この検知情報を受信し、これに応じて処理を行うことができる。例えば、ユーザが部屋内に存在し、LEDライトが点灯している場合、室温などの付加的な情報が取得されることができる。ユーザは、サーモスタット212を使用して、インテリジェントリモートセンサによって検知された温度を用いて別の部屋の温度を管理するような好み環境設定を設定することができる。例えば、サーモスタットは、一般的に廊下212などの離れた場所に設置され、リビングルーム204などの居住空間から離れている。したがって、廊下から読み取られた温度は、一般的にサイト200全体の温度を制御するように使用され、ユーザの有無または温度を変更する希望が考慮されない。リビングルーム204内のユーザの存在を検知するセンサ216を用いて、実際の室温を含む検知情報をサーモスタット212に通信することができ、サーモスタット212は、この温度検知情報を用いて、加熱条件および冷却条件を変更することができる。したがって、ユーザが一部屋から別の部屋に移動しても、室温が検知され、サーモスタット212に通信されることができる。このように、サーモスタット212は、ユーザのために、環境を調整することができる。
さらなる態様によれば、モバイル装置224を使用して、サイト224の環境調整を始動または維持することができる。例えば、モバイル装置224にロードされた一般設定およびアプリケーションを使用して、環境を部屋ごとにまたはサイトごとに調整することができる。このような調整設定は、モバイル装置224に記憶されてもよく、サイト200内のさまざまな他のネットワーク装置またはサイト200にデプロイされた別のイベントコーディネータに送信されてもよい。一態様によれば、図2のシステムは、センサに基づく情報をネットワーク装置およびモバイル装置224に通信可能なインテリジェントリモートセンサを含むことができる。環境コーディネータは、サーモスタット212、または、インテリジェントリモートセンサと通信することによってサイト200内のネットワーク装置の動作条件の調整を始動することができる他の装置などのネットワーク装置にインストールすることができる。また、モバイル装置224は、インテリジェントリモートセンサと通信することによって、サイト200内の特定の場所または領域内のネットワーク装置の動作条件を自動的に変更するように構成されたモバイルアプリケーションを含むことができる。
さらなる態様によれば、モバイル装置224が部屋内に存在しなくても、その部屋の環境を調整することができる。例えば、ユーザは、キッチン202でモバイル装置224を充電する可能性がある。しかしながら、ユーザは、寝室208に入るときに、ライトを点灯し、音楽を再生し、日よけを下ろしたいことがある。手動選択またはタッチすることによってセンサ218を始動し、所望の各ネットワーク装置を所望の動作条件に変更することができる。その後、センサ218は、信号を環境コーディネータに送信することによって、動作条件の変更を始動し、環境を作成することができる。したがって、環境を調整するために、モバイル装置224は、その場に存在しなくてもよい。
さらなる態様によれば、センサは、予めロードされたまたは作成された複数の使用環境を含むことができる。例えば、ユーザは、手動選択、スケジュールによる選択または人の存在による自動選択によって、複数のプログラムされた環境を室内に使用することができる。例えば、ユーザは、センサのタッチボタンに複数回タップすることによって、さまざまな組み合わせのネットワーク装置および動作条件を変更することができる。このようにして、ライト照度の増減、色の変更、日よけの閉め開けまたは部分的な閉め開け、食器洗い機のオンまたはオフ、室温の調節、テレビのオンまたはオフ、またはユーザ希望の他のさまざまな操作を行い、環境を調整することができる。いくつかの態様によれば、これらの操作またはイベントを予めロードすることができ、ネットワーク装置がサイト200に設置および接続されているため、ユーザは、アクセスすることができる。さらなる態様によれば、ユーザは、(明示的に示されていない)スケジューリングツールを用いて、ネットワーク装置の使用をスケジュールすることによって、環境を調整することができる。スケジューリングツールは、時刻、日、週などのスケジュールを作成し、これらのスケジュールは、インテリジェントリモートセンサによってアクセスされ、環境を調整することができる。したがって、環境のさまざまな組み合わせは、手動選択、スケジュールによる選択または人の存在による自動選択によってアクセスすることができる。
一態様によれば、自動環境調整は、モバイル装置224およびセンサによりデプロイされたBluetooth LEまたはiBeacon技術を用いて行うことができる。例えば、センサ216は、リビングルーム204にゾーンを作成するための特定の範囲を有するBluetooth LE信号を送信するように、設定されることができる。モバイル装置224を所持するユーザがこのゾーンまたはリビングルーム204に入ると、モバイル装置224は、センサ情報を読み取ることができ、ネットワーク装置のための環境を自動的に調整することができる。同様に、モバイル装置224がルーム204から離れると、Bluetooth LEまたはiBeacon信号が失われ、リビングルーム204が別の環境に調整される。したがって、ルームごとにまたはゾーンごとに環境を自動的に作成することができる。一態様によれば、Bluetooth LEまたはiBeacon信号がセンサとモバイル装置との間に存在するときまたは失われたときに、センサ、モバイル装置またはネットワーク装置を用いて、環境を調整することができる。
一態様によれば、サイト200において、複数のモバイル装置を使用することができる。例えば、モバイル装置内に自分の好みを有するように、各ユーザによって、図2のシステムを設定し、使用することができる。しかしながら、別の形態で、設定または環境を作成する場合、各々のモバイルは、サイト200内の各部屋またはゾーンに対して同一の設定を含む。例えば、環境コーディネータは、独自の設定が使用されているか否かを確証し、ホーム内の各ユーザの活動を監視することができ、それに応じて環境を調整する。例えば、各々のモバイル装置の識別子および対応する設定またはユーザアカウントが調整されされ、ユーザがホーム内で移動するときに、それに応じて環境を変更する。別の形態で、複数のユーザに対して同一の設定を使用するように、モバイルアプリケーションからもしくはネットワーク装置または他の装置のディスプレイから、環境コーディネータを選択することができる。このように、環境コーディネータは、必要に応じて、モバイル装置とネットワーク装置との間に設定を共有することができる。
さらなる態様によれば、センサを用いて、範囲を拡張することができる。例えば、センサが短距離無線通信を使用する場合、1つ以上のセンサを使用することによって、信号を他のセンサに接続またはブリッジすることができる。例えば、サーモスタット212は、キッチン202の温度を管理するために、リモートセンサ214から検知データを受信したい場合がある。また、サーモスタット214は、センサへの主な無線通信手段として、Bluetooth LEを使用している可能性がある。しかしながら、センサ214は、範囲外に位置する可能性がある。この場合、センサ222は、エクステンダとして機能し、センサ214とサーモスタット212との間に検知データを通信することができる。必要または所望に応じて、センサ216などの他のセンサを追加するまたは接続することができる。したがって、メッシュ状のネットワークを作成し、サイト200においてセンサ対応情報を通信することができる。
別の態様によれば、センサの電力消費の管理は、ユーザがサイト200の外部または内部に位置することに基づいて、行うことができる。図2のセンサなどの無線装置の重要な属性は、センサのネットワークまたは通信周波数がサイト200内のユーザの位置に応じて弱められることである。例えば、ユーザが部屋と部屋との間を移動する場合、送信または無線信号を弱めることによって、電池の寿命を延ばすできる。同様に、ユーザがセンサに近づくまたはセンサの範囲内に位置する場合、センサを喚起し、通信をアクティブにすることができる。他の形態で、部屋ごとにまたはゾーンごとにモバイル装置を検知することによって、通信周波数をアクティブまたは非アクティブにし、電池の寿命を保持することができる。
別の態様によれば、電池の消耗は、サイト内にユーザの有無に基づいて低減することができる。例えば、モバイル装置224がサイト200から離れた場合、各センサまたは選択されたセンサ群の無線信号を弱めることができる。例えば、ユーザがWi-Fi喪失の距離またはジオフェンスなどを超えると、信号強度および周波数を弱めることができる。ユーザがホームに移動し始める場合またはホームに到着した場合、Wi-Fiの距離またはジオフェンスなどが検知され、所望に応じてセンサの信号強度および周波数を高くすることができる。このようにして、通常は6ヶ月しか持たない電池の寿命を2〜5年に延長し、電池の購入および消耗を大幅に減らすことができる。
図3は、本開示の一態様に従って、インテリジェントリモートセンサとして構成されたセンサを示す斜視図である。一般に300で示されたセンサの底面図302、上面図308および側面図328が示されている。底面図302に含まれた底面304は、ABS、PCまたは他のプラスチック材料を含むことができる。また、底面304は、例えば、ゴムなどの摺動を抵抗するまたは摺動を弱める物質を含むことができる。さらに、センサ300を壁または垂直面に吊り下げることを可能にするために、底面204は、穴または開口306を含むことができる。
一態様によれば、前面図08に含まれた前面310は、照明およびセンサ300を手動で作動するためのタッチセンサを含む。前面310は、メインタッチセンサ324、および照明することができるいくつかのインジケータまたは視覚的な照明表面を含む。例えば、前面310は、第1のLED312、第2のLED314、第3のLED316、第4のLED320、および第5のLED322を含む。所望に応じて、さまざまな他のLEDを追加するまたは減らすことができる。使用中に、タッチセンサ324の周りに延設したLEDパイプまたは光パイプを用いて、タッチセンサ324を照明することもできる。
さらに別の態様によれば、側面図328は、センサ300を示している。センサ300は、使用しやすくするように、ウェッジ面または傾斜面330を有する。また、センサ300は、電力をセンサ300に供給する1つ以上の電池336にアクセスすることができるように、側面332に沿った空洞334を含む。
使用中、本明細書に記載のBluetoothまたは他の無線通信の使用を介して、センサ300を自動で使用することができる。また、センサ300を手動で使用することによって、さまざまなネットワーク装置の使用を有効化および無効化することができる。例えば、ユーザは、センサ324をタッチすることによって、手動でセンサ300を使用することができる。センサ300の使用は、ネットワーク装置の動作条件を変更するために、さまざまなセンサ対応情報にアクセスすることを含む。本開示の図2は、このような用途のいくつかの例を示している。また、各LEDは、ネットワーク装置の制御のために予め設計することができ、または手動でどのネットワーク装置を起動できることを示すように、さまざまな色を用いて点灯することができる。例えば、ユーザは、サーモスタットがセンサ300によって検知された温度を使用してほしい可能性がある。ユーザは、タッチセンサ324を選択し、周囲の温度を監視するように、センサ300によって読み取られた温度をサーモスタットに伝達することができる。電池の寿命を保持するために、温度は、エネルギー上効率的な時間間隔で、サーモスタットに定期的に送信されてもよい。
図4は、本開示の一態様に従ったインテリジェントリモートセンサ装置を示すブロック図である。一般にセンサ400として示されたインテリジェントリモートセンサは、プロセッサ402、1つ以上のタッチセンサ/セレクタ404、1つ以上の電池などの電源406、ソーラ充電器、さまざまな異なる種類の充電式電池、およびメモリ408を含むことができる。メモリ408は、プロセッサ402の内部または外部に設けることができ、不揮発性メモリおよび場合によって追加の揮発性メモリを含むことができる。また、センサ400は、温度および湿度モジュール410、本明細書に記載された1つ以上の種類の無線および有線通信装置を有する通信装置412、近接検知モジュール414、動き検知モジュール416、およびネットワーク検知モジュール418を含むことができる。また、センサ400は、プロセッサ402に使用され、モジュールおよびファームウェアの更新を提供することができるように構成された更新可能な検知モジュール420を含む。いくつかの形態において、必要に応じて、センサ400に追加のモジュールを追加および使用することができる。また、センサ400は、センサ400と他の装置またはセンサによって展開された外部通信装置との間に通信トンネルを確立することができる通信トンネリングモジュール428を含む。通信トンネリングモジュール428を用いて、センサ400と他の通信装置またはモジュール(明確に図示せず)との間に情報の転送を可能にする通信トンネルを作成することができる。例えば、センサ400は、Zigbee通信装置、Z波通信装置、およびBluetooth通信装置を含むことができる。センサ400は、Zigbee構成情報を受信し、通信トンネリングモジュールを用いて、Bluetoothネットワークを介して、Zigbee情報をセンサ200とモバイル装置およびネットワーク装置などとの間に確立された通信トンネルを使用するモバイル装置に通信することができる。確立された同一のトンネルを使用して、Z波情報を通信することができる。したがって、少なくとも通信トンネリングモジュール428を使用することにによって、センサ400によって配置される必要のある処理能力およびメモリの量を大幅に低減することができ、さまざまな通信を他の形式に変換するのに必要なコスト、翻訳、および処理の削減につながる。
一態様によれば、センサ400に、さまざまな種類のセンサに基づく情報を使用することができる。例えば、センサに基づく情報は、温度検知情報、湿度検知情報、可用なネットワーク検知情報、ネットワーク装置検知情報、接続されたネットワーク装置の検知情報、電源管理検知情報、近接検知情報、距離検知情報、動き検知情報、音検知情報、光検知情報、気流検知情報、顔認識検知情報、親指または指ID検知情報、またはさまざまな他の種類の検知情報およびそれらの組み合わせを含むことができる。
使用時、センサ400を用いて、ネットワーク装置などのリモート装置によってデプロイされた環境コーディネータに情報を通信することができる。一態様によれば、通信装置412は、モバイル装置、および、上記の図2の例に示されたサイトに位置する環境のコーディネータと通信するように構成されることができる。センサ400は、タッチセンサ404を利用して、ネットワーク装置の動作条件を有効化することができる。プロセッサ402は、選択された動作条件、選択されたネットワーク装置、ネットワーク装置およびセンサ400などの動作モードまたは状態を決定するために、タッチセンサ/セレクタ404の選択処理を行うことができる。例えば、プロセッサ402は、環境内のネットワーク装置の設定変更を始動することができる。また、プロセッサ402は、モバイル装置が通信装置412に接続できるか否かを検知することができ、ネットワーク装置の動作条件を変更するように、モバイル装置に設定情報の通信を始動することができる。その後、モバイル装置またはネットワーク装置に配置されたイベントコーディネータを用いて、動作条件を変更すべきか否かを決定することができる。例えば、設定情報は、センサ400からモバイル装置に通信することができ、モバイル装置は、動作条件を変更するように、選択されたネットワーク装置と直接通信することができる。他の形態において、モバイル装置は、選択された変更すべきネットワーク装置と通信することができるネットワーク装置に設定情報を送信することができる。センサ400およびプロセッサ402によって生成されたメッセージは、その後、モバイルを介して、環境コーディネータを有するネットワーク装置に通信することができる。このように、さまざまな種類の通信をデプロイすることによって、設定を起動することができる。
さらなる態様によれば、メモリ408は、ROM、PROM、EPROM、EEPROM、フラッシュ、または固体記憶媒体、光学ドライブ、HDDまたはそれらの任意の組み合わせを含むさまざまな他の種類の記憶媒体の任意の組み合わせを含むことができる。
さらなる態様によれば、メモリ408は、設定情報、センサに基づく情報、モジュール、ソフトウェア、ファームウェア、またはプロセッサ402によって使用することができるさまざまな他の種類の情報を記憶することができる。他の形態では、モジュールのすべてまたは一部は、プロセッサ402によってアクセスできる他の電子装置に記憶することができる。このように、構成要素または装置は、センサに基づく情報をプロセッサ402に直接提供することができ、または別の形態では、プロセッサ402は、メモリ408を用いて、ソフトウェアまたはファームウェアなどのモジュールを作動することができる。
一態様によれば、プロセッサ402は、ARMプロセッサを含むことができ、いくつかの形態ではFreescale(登録商標)i.MXプロセッサ、Kinetisプロセッサ、Intel Atom(登録商標)プロセッサ、または処理能力を持っている無線モジュールなどの他の構成要素に組み込むことができる小型プロセッサを含むことができる。さまざまな他の種類のプロセッサを使用することができる。プロセッサ402は、プロセッサ402によって実行することができるLinux(登録商標)などのオペレーティングシステムを含むことができ、一態様ではJava(登録商標)コードおよびアプリケーションを処理するためのJava(登録商標)環境を含むことができる。必要または所望に応じて、代替的にまたは追加的に、埋め込み型ソフトウェアを含む他のソフトウェア環境をサポートしてもよい。
他の態様において、照明およびディスプレイ424は、LEDディスプレイ、TFTディスプレイ、OLEDディスプレイ、LCDディスプレイ、フレキシブル照明ディスプレイ、フレキシブルLEDディスプレイ、薄膜LED、ピコプロジェクタ、またはそれらの任意の組み合わせを含むがこれらに限定されないさまざまな種類のディスプレイ技術を含むことができ、これらのディスプレイは、単色、多色、またはそれらの任意の組み合わせを有してもよい。また、タッチセンサ/セレクタ404は、抵抗性タッチセンサ、静電容量式タッチセンサ、動き検知センサ、赤外線センサ、熱センサ、またはユーザからの入力を検知することができるさまざまな他の種類のセンサを含むがこれらに限定されないさまざまな種類のタッチ技術およびその組み合わせを含むことができる。
さらなる態様によれば、通信装置412は、ハードウェア、ソフトウェアまたはファームウェアの任意の組み合わせを使用するように構成され、シリアルバスインターフェイス、ネットワークバスインターフェイス、パラレルバスインターフェイス、シリアルパラレルバスインターフェイス、ユニバーサルシリアルバスインターフェイス、業界標準バスインターフェイス、コントローラエリアネットワークバスインターフェイス、シリアル周辺インターフェイス、HDMI(登録商標)インターフェイス、ユニバーサル非同期受送信インターフェイス、制御バスインターフェイス、標準デジタル入出力インターフェイス、専用バスインターフェイスまたはそれらの任意の組み合わせの任意の組み合わせまたはその一部を含むことができる。また、通信モジュール418は、情報ネットワークインターフェイス、ネットワーク装置識別子、モジュールのプロファイル情報、無線エネルギーネットワークメッセージ情報、ネットワークプロトコル構成データ、またはそれらの任意の組み合わせを含むことができる。さらに、通信トンネリングモジュール428は、通信装置412の構成の一部または全部を含むことができ、一実施形態において、通信装置412の一部として一体化されてもよい。
一態様によれば、センサ400は、電力線通信、有線通信、無線通信、Zigbeeに基づく通信、ITNSETEOMに基づく通信、X10に基づく通信、Z波に基づく通信、WiMAXに基づく通信、Bluetoothに基づく通信、Bluetooth LEに基づく通信、iBeacon通信、WIFIに基づく通信、802.11に基づく通信、802.15に基づく通信、802.16に基づく通信、専用通信、本明細書に記載の他の通信、またはそれらの任意の組み合わせを含むがこれらに限定されない1つ以上の通信装置412をモジュールまたはチップの形で含むように構成することができる。
一態様によれば、センサ400は、メモリ容量および他の機能性を増加するために、センサ400に追加される拡張スロット(明確に図示せず)、例えば、ネットワークインターフェイスカード(NIC)、イーサネット(登録商標)ポート、1つ以上のUSBインターフェイスまたはミニUSBインターフェイス、SDIOスロット、追加のデータまたはプラグインターフェイス、ZigbeeおよびZ波スロットインターフェイス、またはそれらの任意の組み合わせを含むことができる。
さらなる態様によれば、センサ400は、スマートエネルギープロトコルおよび1つ以上の通信装置を使用して通信するように構成されたさまざまな他のスマートエネルギープロトコルを含むことができる。一態様によれば、センサ400は、本明細書中に参考として援用されるバージョン2.0のスマートエネルギープロファイル(SEP)、またはバージョン2.0のSEPのさまざまな更新プログラムを取り入れることができ、いくつかの形態では、以前のバージョンのSEPは、バージョン2.0のSEPまたはそれ以降バージョンのSEPと共存することができる。例えば、センサ400は、SEP標準のさまざまなバージョンにフォーマットされおよび処理された情報を受信することができる。構築自動化、リモートコントロール、スマートエネルギー、ヘルスケア、ホーム自動化、通信サービス、ネットワーク装置、ゲートウェイ、ウェアラブルまたはそれらの任意の組み合わせを含むがこれらに限定されないZigbee規格に準じて、センサ300を使用することができる。一態様によれば、さまざまな他の種類のプロファイルまたはプロトコルは、センサ400に使用することができ、必要に応じて追加、削除および変更するように更新することができ、メモリ408内に格納されているスマートエネルギーに基づくプロファイル、Echonet Liteに基づくプロファイル、Echonetに基づくプロファイル、UPNPに基づくプロファイル、DLNA(登録商標)に基づくプロファイル、環境マネジメントに基づくプロファイル、顧客関与に基づくプロファイル、Airplayに基づくプロファイル、ユーザプロファイル、装置プロファイル、システムプロファイル、ソースプロファイル、顧客プロファイル、サイトプロファイル、カスタムまたは専用プロファイル、または任意の組み合わせを含むことができる。一態様によれば、プロファイルは、ネットワーク装置に特有であって、センサ400に必要されるメモリ408の量を制限するプロトコル情報のみを含むことができる。
さらなる態様によれば、必要または所望に応じて、通信装置412は、ブリッジ、アクセスポイント、ルータ、ネットワーク、エンドポイント、メッシュネットワーク、スターネットワークまたはさまざまな他の種類のネットワークトポロジおよび構成を含むがこれらに限定されない1つ以上の異なる動作モードで使用することができる。
さらなる態様によれば、センサ400は、センサ400およびモジュールに使用される入力を提供することができる1つ以上の入力センサ430を含むことができる。例えば、入力センサ430は、温度センサ、湿度センサ、光センサ、動きセンサ、IRセンサ、カメラまたは光学センサ、運動センサ、電流センサと電圧センサとインピーダンスセンサとを含むがこれらに限定されない電子センサを含む電力検知装置、マイクロホン、またはこれらの任意の組み合わせを含むことができる。他のセンサは、ネットワーク帯域センサ、無線信号センサ、データを通信するビットレートセンサ、オーディオセンサ、またはセンサ400により使用できるさまざまな他の種類の入力センサの組み合わせを含むことができる。
さらなる態様によれば、センサ400は、読み取り器、パッシブ装置またはタグ、またはそれらの組み合わせとして提供することができる近距離無線通信(NFC)検知モジュール426を含むことができる。例えば、センサ400は、NFC検知モジュール426を用いて、センサ400によってアクセスおよび管理することができる追加のネットワーク装置を追加または提供することができる。新たなネットワーク装置は、センサ400に近接して配置することができる。その後、必要に応じて、追加のリソースからのプロビジョニング情報を使用することができる。例えば、プロビジョニング情報は、通信プロファイル情報、装置識別子、またはネットワーク装置に供給できるさまざまな他の種類の情報を含むことができる。
さらなる態様によれば、NFC検知モジュール426は、例えば、モデル情報、ウェブサイト情報、モバイルアプリケーション、広告情報、価格情報、サポートされている通信、ウェブサイトレビューまたはセンサ400のレビューを提供することができるレビューのリンク、またはそれらの任意の組み合わせに興味を有する第三者NFCリーダーによって、走査することができる。
他の態様によれば、センサ400は、ネットワーク装置プロファイルなどの情報にアクセスすることができ、このネットワーク装置プロファイルを使用して、特定のネットワーク装置によって受信されるメッセージを出力することができる。例えば、ネットワーク装置データは、特定のネットワーク種類の無線エネルギーネットワークのネットワーク装置プロファイルを用いて、フォーマットすることができる。いくつかの形態では、ネットワーク装置プロファイルは、ネットワーク装置データの出力に十分な情報を含んでいない可能性がある。
よって、プロファイル変更子を提供することができる。このプロファイル変更子は、リソースのプロファイル変更データを含むことができる。センサ400を用いて、動作条件、ホームプロファイル、ユーザプロファイル、装置プロファイル、ユーザスケジュール、近接検知、需要応答好み設定、省エネ好み設定、他の制御設定、またはそれらの任意の組み合わせのアクセス、作成および管理を行うことができる。必要または所望に応じて、他の設定および操作条件のアクセス、監視または管理を行うことができる。
他の形態において、センサ400のプロビジョニングは、センサ400を1つ以上の種類のネットワークにアクセスするように有効化することを含むことができる。例えば、センサ400は、Z波通信装置を含むことができる。したがって、NFC検知モジュール426は、サイトにおいてネットワーク装置の使用を有効化するために、Z波プロファイル情報および認証情報を含むことができる。他の形態では、センサ400に通信機器の組み合わせを設けることができる。したがって、NFC検知モジュール426またはNFC装置は、複数の通信装置の認証情報を含み、センサ400の使用または管理を可能にするように情報を通信することができる。
さらなる態様によれば、通信装置412は、チャネルID、PAN IDおよび装置IDを使用することができ、ネットワーク装置の位置、ネットワーク装置のグループ、装置の種類、セキュリティ情報、ネットワークキー、ネットワーク装置とセンサ400との間の通信を可能にするのに十分な情報を含む装置プロファイル情報を提供することができる。
注意すべきことは、一般的な説明または実施例において上述した動作がすべて必要でなくてもよく、特定の動作の一部が必要でなくてもよく、記載された動作に加えて1つ以上のさらなる動作を行ってもよいことである。さらに、動作の列挙順が、必ずしも動作の実行順と一致しなくてもよい。
明細書および本明細書に記載の実施形態の例示は、さまざまな実施形態の構成に対する一般的な理解を提供することを意図している。明細書および例示は、本明細書に記載された構成または方法を使用する装置およびシステムのすべての要素および特徴を網羅的かつ包括的に記載するように意図していない。本開示を参照した上で、他の多くの実施形態は、当業者にとって明らかであろう。本開示の範囲から逸脱することなく、他の実施形態、例えば、構造的置換、論理的置換または別の変更は、本開示に行うことができ、本開示から得ることができる。したがって、本開示は、限定的なものではなく、例示的ものとして見なされるべきである。
明瞭性のために、別々の実施形態において記載された特定の特徴は、組み合わせで単一の実施形態に提供されてもよい。その逆、簡潔性のために、単一の実施形態に記載されたさまざまな特徴は、別々にまたは任意の組合せで提供されてもよい。さらに、範囲内に記載された値を言及する場合、その範囲内の各々の値およびすべての値を含む。
利益、他の利点、および課題の解決策は、特定の実施形態に従って、上記で記載されている。しかしながら、任意の利益、利点、または課題の解決策を引き起こすまたはより顕著にさせ得る利益、利点、課題の解決策、および任意の特徴は、任意の請求項またはすべての請求項の必要且つ重要な特徴、または不可欠な特徴として解釈されるべきではない。
上記に開示された主題は、例示的であり、限定的ではないと考えられるべきであり、添付の特許請求の範囲は、本発明の範囲内に含まれる任意およびすべての修正、改良、および他の実施形態を網羅することを意図している。したがって、法律に許容される最大範囲まで、本発明の範囲は、以下の特許請求の範囲およびその均等物の最も広い許容可能な解釈によって決定されるべきであり、前述の詳細な説明によって制限または限定されるものではない。
明細書または特許請求の範囲を含む本願に使用された用語は、「手段」の使用などのミーンズプラスファンクション形式で明示的に表現していない場合、発明者の意図は、これらの用語が米国特許法第112第6項の規定に適用されないことである。
上記でごく少数の例示的な実施形態を詳細に説明したが、当業者であれば、本開示の実施形態の新規な教示および利点から実質的に逸脱することなく、例示的な実施形態において多くの変形を実施可能であることを容易に理解するであろう。従って、すべての変形は、添付の特許請求の範囲によって規定される本開示の実施形態の範囲内に含まれることを意図している。特許請求の範囲において、ミーンズプラスファンクション文言は、本明細書に記載された機能を実行する構造物、構造的均等物および同等の構造物を網羅することを意図している。

Claims (10)

  1. インテリジェントリモートセンサ対応機器であって、
    モバイル装置およびサイトに配置された環境コーディネータと通信するように構成された無線通信装置と、
    前記サイトに配置されたネットワーク接続装置であり、前記インテリジェントリモートセンサ対応機器によってアクセス可能であり、かつ、管理可能である、ネットワーク接続装置と、
    前記サイトに配置された前記ネットワーク接続装置の動作条件の手動選択を可能にするように構成された動作条件セレクタと、
    プロセッサであり、
    前記ネットワーク接続装置の設定の始動を可能にするために、前記動作条件セレクタの選択処理し、
    前記モバイル装置前記無線通信装置に対する接続を検知し、かつ、
    前記ネットワーク接続装置の前記動作条件を変更するために、前記環境コーディネータに対して設定情報の通信を始動する
    ように構成されたプロセッサと、
    前記プロセッサによって使用可能な前記設定情報を記憶するように構成されたメモリと
    前記サイトでの環境の少なくとも1つの動作条件を検知するように構成されたセンサモジュールと、
    近距離無線通信(NFC)装置であり、
    前記モバイル装置が前記NFC装置の近くに配置されているときに、前記モバイル装置を接続するために、前記モバイル装置に対して認証データを出力し、
    別のネットワーク接続装置が前記NFC装置の近くに配置されている際に、該別のネットワーク接続装置を前記サイトに配置されるよう追加し、該別のネットワーク接続装置は、前記インテリジェントリモートセンサ対応機器によってアクセス可能であり、かつ、管理可能であり、
    前記サイトでの前記環境の少なくとも1つの状態情報を含むセンサに基づく情報を出力する、
    ように構成されたNFC装置と、
    を備える、機器。
  2. 温度の検知、湿度の検知、可用なネットワークの検知、接続装置の検知、電力管理の検知、近接の検知、ネットワーク装置の検知、距離の検知、動きの検知、音声の検知、光の検知、および気流の検知のうち、少なくとも1つ以上を提供するように構成されたセンサモジュールをさらに備える、請求項に記載の機器。
  3. 前記ネットワーク接続装置は、前記環境コーディネータを含む、請求項1に記
    載の機器。
  4. ユーザの有無に基づいて、前記無線通信装置の無線通信の信号強度及び周波数を弱めるように構成された近接検知モジュールをさらに備える、請求項1に記載の機器。
  5. 近接度に基づく入力および時間間隔に基づいて、電池の寿命を保持するように構成された近接検知モジュールをさらに備える、請求項1に記載の機器。
  6. 前記プロセッサは、活動状態でセンサに基づく情報を送信するBluetooth LE装置と、ユーザが外出中または在宅中である場合、前記Bluetooth LE装置の動作モードを変更することによって、消費電力の低減を始動するように構成された電力管理モジュールとのうち、1つ以上を使用するように構成されている
    請求項に記載の機器。
  7. 前記プロセッサは、さらに、iBeacon技術またはBluetooth LE技術を用いて前記環境を調整するように構成されている、請求項1に記載の機器。
  8. モバイル装置に表示されるようにフォーマットされたセンサに基づく情報を送信するように構成された通信装置をさらに備える、請求項に記載の機器。
  9. 照明装置、温度装置、スピーカ装置、カメラ装置、ドアロック、および追加のネットワーク装置を含む1つ以上のネットワーク装置を有効化および無効化するためのタッチボタンをさらに備える、請求項1に記載の機器。
  10. 前記モバイル装置と共に使用され、前記無線通信装置に接続している前記モバイル装置に基づいて、前記ネットワーク接続装置の動作を変更するために、センサに基づくネットワーク装置の使用を有効化および無効化するように構成されたプロセッサをさらに備える、請求項に記載の機器。
JP2016544836A 2014-01-06 2015-01-06 ネットワーク装置およびリモートセンサ情報を用いて環境を調整するためのシステム、装置および機器 Active JP6556734B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461924048P 2014-01-06 2014-01-06
US61/924,048 2014-01-06
US14/590,918 US10135628B2 (en) 2014-01-06 2015-01-06 System, device, and apparatus for coordinating environments using network devices and remote sensory information
PCT/US2015/010376 WO2015103637A1 (en) 2014-01-06 2015-01-06 System, device, and apparatus for coordinating environments using network devices and remote sensory information
US14/590,918 2015-01-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017506027A JP2017506027A (ja) 2017-02-23
JP6556734B2 true JP6556734B2 (ja) 2019-08-07

Family

ID=52462400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016544836A Active JP6556734B2 (ja) 2014-01-06 2015-01-06 ネットワーク装置およびリモートセンサ情報を用いて環境を調整するためのシステム、装置および機器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10135628B2 (ja)
JP (1) JP6556734B2 (ja)
KR (1) KR102390049B1 (ja)
CA (1) CA2936076C (ja)
MX (1) MX363254B (ja)
SG (1) SG11201605494QA (ja)
WO (1) WO2015103637A1 (ja)

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140343737A1 (en) * 2013-05-15 2014-11-20 Dzuy H. Nguyen Techniques for controlling fluid distribution
DE102014105913A1 (de) * 2014-04-28 2015-10-29 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Parametrisierbares Energieversorgungsgerät
DE102014105911A1 (de) * 2014-04-28 2015-10-29 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Parametrisierbares Energieversorgungsgerät
EP2942697B1 (en) * 2014-05-07 2021-01-20 Haltian Oy Adjustment of sensor measurement and transmission intervals in mobile apparatus
US9294575B1 (en) * 2014-06-04 2016-03-22 Grandios Technologies, Inc. Transmitting appliance-specific content to a user device
US10154409B2 (en) 2014-07-17 2018-12-11 Cirrent, Inc. Binding an authenticated user with a wireless device
US9942756B2 (en) 2014-07-17 2018-04-10 Cirrent, Inc. Securing credential distribution
US10356651B2 (en) 2014-07-17 2019-07-16 Cirrent, Inc. Controlled connection of a wireless device to a network
US10834592B2 (en) * 2014-07-17 2020-11-10 Cirrent, Inc. Securing credential distribution
US10291292B2 (en) 2014-09-02 2019-05-14 Johnson Controls Technology Company Wireless sensor with near field communication circuit
US9732977B2 (en) 2014-09-02 2017-08-15 Johnson Controls Technology Company Systems and methods for configuring and communicating with HVAC devices
EP3198577B1 (en) * 2014-09-25 2018-07-11 Philips Lighting Holding B.V. A system for managing services
US9516474B2 (en) * 2015-02-06 2016-12-06 Siemens Industry, Inc. Passive indoor occupancy detection and location tracking
US9565513B1 (en) * 2015-03-02 2017-02-07 Thirdwayv, Inc. Systems and methods for providing long-range network services to short-range wireless devices
US9984686B1 (en) * 2015-03-17 2018-05-29 Amazon Technologies, Inc. Mapping device capabilities to a predefined set
US10655951B1 (en) 2015-06-25 2020-05-19 Amazon Technologies, Inc. Determining relative positions of user devices
US10365620B1 (en) 2015-06-30 2019-07-30 Amazon Technologies, Inc. Interoperability of secondary-device hubs
US11436598B2 (en) 2017-12-15 2022-09-06 Fmr Llc Social data tracking datastructures, apparatuses, methods and systems
US10992469B2 (en) 2015-07-14 2021-04-27 Fmr Llc Seed splitting and firmware extension for secure cryptocurrency key backup, restore, and transaction signing platform apparatuses, methods and systems
US10504179B1 (en) 2015-12-08 2019-12-10 Fmr Llc Social aggregated fractional equity transaction partitioned acquisition apparatuses, methods and systems
US20170091756A1 (en) * 2015-07-14 2017-03-30 Fmr Llc Point-to-Point Transaction Guidance Apparatuses, Methods and Systems
US10644885B2 (en) 2015-07-14 2020-05-05 Fmr Llc Firmware extension for secure cryptocurrency key backup, restore, and transaction signing platform apparatuses, methods and systems
US10339523B2 (en) 2015-07-14 2019-07-02 Fmr Llc Point-to-point transaction guidance apparatuses, methods and systems
US10778439B2 (en) 2015-07-14 2020-09-15 Fmr Llc Seed splitting and firmware extension for secure cryptocurrency key backup, restore, and transaction signing platform apparatuses, methods and systems
US11636471B2 (en) 2017-12-15 2023-04-25 Fmr Llc Social data tracking datastructures, apparatuses, methods and systems
EP3332612B1 (en) 2015-08-05 2019-12-11 Lutron Technology Company LLC Load control system responsive to the location of an occupant and/or mobile device
JP6892435B2 (ja) 2015-08-11 2021-06-23 カタリナ マーケティング コーポレーション ネットワーク化されたメディアハブデバイスを自己構成するシステム及びその方法
CN105177924B (zh) * 2015-10-12 2017-06-06 上海斐讯数据通信技术有限公司 基于物联网的洗衣机推送消息系统及方法
CN105553688A (zh) * 2015-10-29 2016-05-04 小米科技有限责任公司 设置设备工作状态的方法、装置及系统
US10753634B2 (en) 2015-11-06 2020-08-25 At&T Intellectual Property I, L.P. Locational environmental control
US10606223B2 (en) 2015-12-03 2020-03-31 At&T Intellectual Property I, L.P. Mobile-based environmental control
CA3008458A1 (en) 2015-12-15 2017-06-22 Amazon Technologies, Inc. Video on demand for audio/video recording and communication devices
US20170176963A1 (en) * 2015-12-21 2017-06-22 Carrier Corporation Method for setting user preferences
US10672252B2 (en) 2015-12-31 2020-06-02 Delta Faucet Company Water sensor
US9924021B2 (en) * 2016-03-11 2018-03-20 Distech Controls Inc. Environment controllers capable of controlling a plurality of smart light fixtures
US11005676B2 (en) * 2016-03-18 2021-05-11 Carrier Corporation Detachable faceplate with wireless environmental sensing devices
US10200440B2 (en) * 2016-04-14 2019-02-05 Natural Gas Solutions North America, Llc Reading and writing data to a meter that measures flow of material
US10455393B2 (en) 2016-04-14 2019-10-22 Natural Gas Solutions North America, Llc Using wireless data transmission to maintain intrisnic safety of a gas meter
EP3472977A1 (en) * 2016-06-15 2019-04-24 Johnson Controls Technology Company Wireless sensor with near field communication circuit
CN106227046A (zh) * 2016-07-26 2016-12-14 宜华生活科技股份有限公司 家居环境智能监测与控制系统
US10397733B2 (en) 2016-10-01 2019-08-27 Intel Corporation Sharing of environmental data for client device usage
JP6710625B2 (ja) * 2016-12-05 2020-06-17 東芝映像ソリューション株式会社 電子機器、制御方法及びプログラム
WO2018125796A1 (en) * 2016-12-27 2018-07-05 Denso International America, Inc. System and method for microlocation sensor communication
US10473351B2 (en) * 2017-02-03 2019-11-12 Ademco Inc. HVAC control with a remote user interface and a remote temperature sensor
USD844593S1 (en) 2017-02-06 2019-04-02 Hunter Douglas, Inc. Automation gateway
CN108964989B (zh) * 2018-06-21 2022-06-28 重庆海尔空调器有限公司 与业务平台连接的方法、装置及计算机可读存储介质
US11236923B2 (en) * 2018-10-10 2022-02-01 Ademco Inc. Thermostat with sensor priority screen
TWI676137B (zh) * 2018-11-01 2019-11-01 廣達電腦股份有限公司 電子裝置和電子裝置的保全方法
US11092346B2 (en) * 2019-01-08 2021-08-17 Johnson Controls Technology Company Integrated zone control system
KR102272204B1 (ko) * 2019-02-22 2021-07-01 엘에스일렉트릭(주) 링 네트워크를 이용한 배전반 관리 시스템
IL285802B1 (en) * 2019-03-06 2024-03-01 Xyberfocus Llc System and method for approximation-based user identification and authentication
US11271807B1 (en) * 2019-03-14 2022-03-08 Cox Communications, Inc. Automated installation and configuration of virtual premised servers
KR102227566B1 (ko) * 2019-10-10 2021-03-12 에스케이텔레콤 주식회사 센서 기반의 네트워크 접속을 제어하기 위한 장치 및 이를 위한 방법
JP2023501235A (ja) * 2019-10-28 2023-01-18 エンフェーズ エナジー インコーポレイテッド エネルギー管理システムを含んだ方法および装置
US11533457B2 (en) 2019-11-27 2022-12-20 Aob Products Company Smart home and security system
EP4178692A4 (en) * 2020-07-10 2023-07-05 Gamechanger Analytics, Inc. SYSTEMS AND METHODS FOR SENSOR-BASED SPORTS ANALYSIS
US11798393B2 (en) * 2020-07-30 2023-10-24 Jonathan Donchey System and method of monitoring spoilage conditions of a product
CN113568336A (zh) * 2021-07-01 2021-10-29 穆炜炜 一种智能窗帘控制系统、控制方法、处理终端及存储介质
CN114347026B (zh) * 2022-01-05 2024-01-30 中科开创(广州)智能科技发展有限公司 基于集成网络的机器人控制方法、装置和计算机设备

Family Cites Families (406)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1568584A (en) 1924-07-16 1926-01-05 Blankenship John Clarke Attachment plug
US2042633A (en) 1933-05-24 1936-06-02 Allan Coggeshall Outlet
US2427965A (en) 1943-09-17 1947-09-23 Dave Linardy Electrical outlet box and wire connector
US2931006A (en) 1958-10-16 1960-03-29 Heyman Mfg Company Multiple disconnect junction-terminal bushing
US2960677A (en) 1958-11-21 1960-11-15 Itt Telescoping binding posts
US3194957A (en) 1961-01-04 1965-07-13 Caldwell James Electric lighting apparatus
US3237148A (en) 1962-06-26 1966-02-22 Underwriters Safety Device Co Terminal blocks and connectors therefor
US3531759A (en) 1968-03-20 1970-09-29 Molex Products Co Plug and two-piece receptacle
US3675183A (en) 1970-08-03 1972-07-04 Dracon Ind Telephone cord terminal block
US3808602A (en) 1973-02-12 1974-04-30 Dayton Electronic Prod Co Billing tape recorder conversion unit for a watthour meter
US4407447A (en) 1981-12-07 1983-10-04 Sta-Tech International, Inc. Energy control system
US4437716A (en) 1982-02-19 1984-03-20 Westinghouse Electric Corp. Electrified wall panel system
US4497031A (en) 1982-07-26 1985-01-29 Johnson Service Company Direct digital control apparatus for automated monitoring and control of building systems
US4645286A (en) 1983-02-10 1987-02-24 Elliot Isban Quick connect power tap system
US5289362A (en) 1989-12-15 1994-02-22 Johnson Service Company Energy control system
WO1991011766A2 (en) 1990-01-30 1991-08-08 Johnson Service Company Networked facilities management system
US5127575A (en) 1991-04-15 1992-07-07 Beerbaum Ronald H Supervisory control unit for electrical equipment
US5274571A (en) 1991-05-20 1993-12-28 The Fleming Group Energy storage scheduling system
US6850252B1 (en) 1999-10-05 2005-02-01 Steven M. Hoffberg Intelligent electronic appliance system and method
US5544036A (en) 1992-03-25 1996-08-06 Brown, Jr.; Robert J. Energy management and home automation system
CA2069273A1 (en) 1992-05-22 1993-11-23 Edward L. Ratcliffe Energy management systems
US6108614A (en) 1993-01-22 2000-08-22 Diablo Research Corporation System and method for serial communication between a central unit and a plurality of remote units
JPH06251030A (ja) 1993-02-24 1994-09-09 Hitachi Ltd 都市ライフライン運用管理システム
CA2116168A1 (en) 1993-03-02 1994-09-03 Gregory Cmar Process for identifying patterns of electric energy consumption and demand in a facility, predicting and verifying the effects of proposed changes, and implementing such changes in the facility to conserve energy
CA2124053C (en) 1993-05-24 1999-03-30 Henry Petrie Mcnair Remote temperature control system
US5476221A (en) 1994-01-28 1995-12-19 Seymour; Richard L. Easy-to-install thermostatic control system based on room occupancy
US5461390A (en) 1994-05-27 1995-10-24 At&T Ipm Corp. Locator device useful for house arrest and stalker detection
JPH0879840A (ja) 1994-08-31 1996-03-22 Sharp Corp ホームコントロールシステム
JP2590754B2 (ja) 1994-09-28 1997-03-12 日本電気株式会社 移動体通信システムの呼出し方法とその装置
US6574581B1 (en) 1994-10-25 2003-06-03 Honeywell International Inc. Profile based method for deriving a temperature setpoint using a ‘delta’ based on cross-indexing a received price-point level signal
US7127328B2 (en) 1994-12-30 2006-10-24 Power Measurement Ltd. System and method for federated security in an energy management system
US7188003B2 (en) 1994-12-30 2007-03-06 Power Measurement Ltd. System and method for securing energy management systems
US7761910B2 (en) 1994-12-30 2010-07-20 Power Measurement Ltd. System and method for assigning an identity to an intelligent electronic device
US5764146A (en) 1995-03-29 1998-06-09 Hubbell Incorporated Multifunction occupancy sensor
GB9522348D0 (en) 1995-11-01 1996-01-03 Nokia Telecommunications Oy Radio telephone call handover
US5819840A (en) 1995-12-15 1998-10-13 Don R. Wilson Thermostat with occupancy detector
US5725148A (en) 1996-01-16 1998-03-10 Hartman; Thomas B. Individual workspace environmental control
US5729442A (en) 1996-05-31 1998-03-17 The Whitaker Corporation Thermostat housing with removable terminal block
US6236365B1 (en) 1996-09-09 2001-05-22 Tracbeam, Llc Location of a mobile station using a plurality of commercial wireless infrastructures
US6014080A (en) 1998-10-28 2000-01-11 Pro Tech Monitoring, Inc. Body worn active and passive tracking device
US6128661A (en) 1997-10-24 2000-10-03 Microsoft Corporation Integrated communications architecture on a mobile device
US5987379A (en) 1997-10-30 1999-11-16 Trimble Navigation Limited Creation and monitoring of variable buffer zones
US5964625A (en) 1998-04-28 1999-10-12 Hart Scientific, Inc. Spring loaded combination electrical binding post
US6636893B1 (en) 1998-09-24 2003-10-21 Itron, Inc. Web bridged energy management system and method
US7136645B2 (en) 1998-10-09 2006-11-14 Netmotion Wireless, Inc. Method and apparatus for providing mobile and other intermittent connectivity in a computing environment
US8135413B2 (en) 1998-11-24 2012-03-13 Tracbeam Llc Platform and applications for wireless location and other complex services
US6175078B1 (en) 1998-11-30 2001-01-16 Walker Systems, Inc. Flush poke-through wiring fitting having a height adjustable data jack mounting bracket
US6553418B1 (en) 1999-01-02 2003-04-22 Daniel J. Collins Energy information and control system
IL128249A0 (en) 1999-01-27 1999-11-30 Yoram Dehan Connecting/wiring means for electrical wires
US7127734B1 (en) 1999-04-12 2006-10-24 Texas Instruments Incorporated System and methods for home network communications
US6684087B1 (en) 1999-05-07 2004-01-27 Openwave Systems Inc. Method and apparatus for displaying images on mobile devices
AU7346800A (en) 1999-09-02 2001-03-26 Automated Business Companies Communication and proximity authorization systems
US6400956B1 (en) 1999-11-15 2002-06-04 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for a wireless telecommunication system that provides location-based action services
US7798417B2 (en) 2000-01-03 2010-09-21 Snyder David M Method for data interchange
US7526539B1 (en) 2000-01-04 2009-04-28 Pni Corporation Method and apparatus for a distributed home-automation-control (HAC) window
US6353180B1 (en) 2000-01-11 2002-03-05 Hubbell Incorporated Bus bars for poke-through floor fitting
US8028049B1 (en) 2000-02-01 2011-09-27 Peer Intellectual Property Inc. Apparatus and method for web-based tool management
US6442639B1 (en) 2000-04-19 2002-08-27 Industrial Scientific Corporation Docking station for environmental monitoring instruments
US6980659B1 (en) 2000-06-02 2005-12-27 Brig Barnum Elliott Methods and systems for supplying encryption keys
US6975874B1 (en) 2000-06-09 2005-12-13 International Business Machines Corporation Portable phone that changes function according to its self-detected geographical position
US20060097063A1 (en) 2000-07-07 2006-05-11 Zvi Zeevi Modular HVAC control system
US6633823B2 (en) 2000-07-13 2003-10-14 Nxegen, Inc. System and method for monitoring and controlling energy usage
US7031945B1 (en) 2000-07-24 2006-04-18 Donner Irah H System and method for reallocating and/or upgrading and/or rewarding tickets, other event admittance means, goods and/or services
US7139564B2 (en) 2000-08-08 2006-11-21 Hebert Thomas H Wireless communication device for field personnel
US20070037605A1 (en) 2000-08-29 2007-02-15 Logan James D Methods and apparatus for controlling cellular and portable phones
US7689510B2 (en) 2000-09-07 2010-03-30 Sonic Solutions Methods and system for use in network management of content
US6868293B1 (en) 2000-09-28 2005-03-15 Itron, Inc. System and method for energy usage curtailment
WO2002027639A1 (en) 2000-09-28 2002-04-04 Silicon Energy Corporation System and method for energy usage curtailment
US7277765B1 (en) 2000-10-12 2007-10-02 Bose Corporation Interactive sound reproducing
US20020073217A1 (en) 2000-12-08 2002-06-13 Ma David Yin-Shur Method and apparatus for facilitating communication between a wireless device and disparate devices or systems
US7034695B2 (en) 2000-12-26 2006-04-25 Robert Ernest Troxler Large area position/proximity correction device with alarms using (D)GPS technology
US6478233B1 (en) 2000-12-29 2002-11-12 Honeywell International Inc. Thermal comfort controller having an integral energy savings estimator
US6785542B1 (en) 2001-02-28 2004-08-31 Palm Source, Inc. Resource proxy for mobile wireless electronic devices
US20020147006A1 (en) 2001-04-09 2002-10-10 Coon Bradley S. Proximity-based control of building functions
US7908211B1 (en) 2001-04-13 2011-03-15 AT&T Intellecutual Property II, L.P. Environment customization based on location
AU2002305270A1 (en) 2001-04-30 2002-11-11 Emerson Retail Services Inc. Building system performance analysis
US6892546B2 (en) 2001-05-03 2005-05-17 Emerson Retail Services, Inc. System for remote refrigeration monitoring and diagnostics
US7197559B2 (en) 2001-05-09 2007-03-27 Mercury Interactive Corporation Transaction breakdown feature to facilitate analysis of end user performance of a server system
US7260835B2 (en) 2001-06-19 2007-08-21 Intel Corporation Bluetooth™ based security system
US7016751B2 (en) 2001-07-13 2006-03-21 Helix Technology Corporation Vacuum system central control information server
US7197011B2 (en) 2001-08-06 2007-03-27 Ricoh Company, Ltd. System, computer program product and method for managing and controlling a local network of electronic devices
CN1633651A (zh) 2001-10-15 2005-06-29 西曼德克斯网络公司 在移动网络中基于动态内容的组播路由
US6714142B2 (en) 2001-12-31 2004-03-30 Rhonda Porter Proximity signaling system and method
US20030149734A1 (en) 2002-02-01 2003-08-07 Janne Aaltonen System and method for the efficient use of network resources and the provision of television broadcast information
US6785630B2 (en) 2002-02-04 2004-08-31 Carrier Corporation Temperature control balancing desired comfort with energy cost savings
US7349761B1 (en) 2002-02-07 2008-03-25 Cruse Mike B System and method for distributed facility management and operational control
BR0308702A (pt) 2002-03-28 2005-02-09 Robertshaw Controls Co Sistema e método de gerenciamento de suprimento de energia, dispositivo de termostato e método de desvio de pedidos de energia
JP2003309883A (ja) 2002-04-18 2003-10-31 Hitachi Ltd 制御システム及び方法
US7082460B2 (en) 2002-04-19 2006-07-25 Axeda Corporation Configuring a network gateway
US7431650B2 (en) 2002-05-30 2008-10-07 Ameranth, Inc. Casino poker and dealer management system
US20040034484A1 (en) 2002-06-24 2004-02-19 Solomita Michael V. Demand-response energy management system
US20040002792A1 (en) 2002-06-28 2004-01-01 Encelium Technologies Inc. Lighting energy management system and method
US7460827B2 (en) 2002-07-26 2008-12-02 Arbitron, Inc. Radio frequency proximity detection and identification system and method
US20040087314A1 (en) 2002-11-06 2004-05-06 Charles Duncan Apparatus and method for tracking the location and position of an individual
US7444401B1 (en) 2002-11-18 2008-10-28 Arkion Systems Llc Method and apparatus for inexpensively monitoring and controlling remotely distributed appliances
US6819256B2 (en) 2002-12-24 2004-11-16 Motorola, Inc. Providing a reminder message depending on an environment
US20080177994A1 (en) 2003-01-12 2008-07-24 Yaron Mayer System and method for improving the efficiency, comfort, and/or reliability in Operating Systems, such as for example Windows
US8260628B2 (en) 2003-01-17 2012-09-04 Uniloc Luxembourg S. A. Automated pricing and/or “green” indicating method and system
US9818136B1 (en) 2003-02-05 2017-11-14 Steven M. Hoffberg System and method for determining contingent relevance
JP2004260281A (ja) 2003-02-24 2004-09-16 Alps Electric Co Ltd 音響制御システム、音響制御装置、電子機器及び音響制御方法
US7363053B2 (en) 2003-03-28 2008-04-22 Lockheed Martin Corproation System for integrated mobile devices
US7477617B2 (en) 2003-05-23 2009-01-13 Panasonic Corporation Multicast session management system
CA2567051A1 (en) 2003-05-30 2004-12-23 Michael Mathur System, device, and method for remote monitoring and servicing
US20090093688A1 (en) 2003-05-30 2009-04-09 Michael Mathur System, Device, and Method for Remote Monitoring and Servicing
US20070043478A1 (en) 2003-07-28 2007-02-22 Ehlers Gregory A System and method of controlling an HVAC system
US7083109B2 (en) 2003-08-18 2006-08-01 Honeywell International Inc. Thermostat having modulated and non-modulated provisions
US7222800B2 (en) 2003-08-18 2007-05-29 Honeywell International Inc. Controller customization management system
US7447918B2 (en) 2003-08-19 2008-11-04 Intel Corporation Method, apparatus and system for enabling a new data processing device operating state
US7215088B1 (en) 2003-08-26 2007-05-08 Finelite System and architecture for controlling lighting through a low-voltage bus
US8473729B2 (en) 2003-09-15 2013-06-25 Intel Corporation Method and apparatus for managing the privacy and disclosure of location information
US7224966B2 (en) 2003-09-26 2007-05-29 Siemens Communications, Inc. System and method for web-based presence perimeter rule monitoring
US20050090267A1 (en) 2003-10-24 2005-04-28 Kotzin Michael D. Method and apparatus for enabling a device by proximity
US7216021B2 (en) 2003-10-30 2007-05-08 Hitachi, Ltd. Method, system and computer program for managing energy consumption
US7155305B2 (en) 2003-11-04 2006-12-26 Universal Electronics Inc. System and methods for home appliance identification and control in a networked environment
US7114554B2 (en) 2003-12-01 2006-10-03 Honeywell International Inc. Controller interface with multiple day programming
US20050143863A1 (en) 2003-12-19 2005-06-30 Margaret Ruane Building control system field panel having integrated web server
US20060004492A1 (en) 2004-07-01 2006-01-05 Terlson Brad A Devices and methods for providing configuration information to a controller
KR100984810B1 (ko) 2004-02-02 2010-10-01 삼성전자주식회사 UPnP 디바이스가 PLC 디바이스를 컨트롤할 수있도록 브릿징하는 장치 및 방법
TWI276950B (en) 2004-02-12 2007-03-21 Intervideo Digital Technology Computer power management architecture and method thereof
US7140551B2 (en) 2004-03-01 2006-11-28 Honeywell International Inc. HVAC controller
US20050194457A1 (en) 2004-03-08 2005-09-08 Carrier Corporation Method for programming a thermostat
US8073931B2 (en) * 2005-03-16 2011-12-06 Icontrol Networks, Inc. Networked touchscreen with integrated interfaces
US7665670B2 (en) 2004-03-25 2010-02-23 Siemens Industry, Inc. Method and apparatus for an integrated distributed MEMS based control system
US20050224558A1 (en) 2004-04-07 2005-10-13 Guangqiang Jiang Brazing titanium to stainless steel using laminated Ti-Ni filler material
US20060253894A1 (en) 2004-04-30 2006-11-09 Peter Bookman Mobility device platform
US7411490B2 (en) 2004-04-30 2008-08-12 Infrasafe, Inc. Security monitoring methodology using digital audio
US8019445B2 (en) 2004-06-15 2011-09-13 Intelligent Generation Llc Method and apparatus for optimization of distributed generation
US7159789B2 (en) 2004-06-22 2007-01-09 Honeywell International Inc. Thermostat with mechanical user interface
JP2006025069A (ja) 2004-07-07 2006-01-26 Hitachi Ltd 機器制御装置及び電気機器
US20100081375A1 (en) 2008-09-30 2010-04-01 Apple Inc. System and method for simplified control of electronic devices
US9632665B2 (en) 2004-09-08 2017-04-25 Universal Electronics Inc. System and method for flexible configuration of a controlling device
US9820658B2 (en) 2006-06-30 2017-11-21 Bao Q. Tran Systems and methods for providing interoperability among healthcare devices
JP2006092035A (ja) 2004-09-21 2006-04-06 Hasegawa Isamu 遠隔監視制御システム
US20060063522A1 (en) 2004-09-21 2006-03-23 Mcfarland Norman R Self-powering automated building control components
EP1814260A3 (en) 2004-10-14 2009-10-07 Lagotek Corporation Distributed wireless home network and commercial electrical automation system
US7881733B2 (en) 2004-11-05 2011-02-01 Wirelesswerx International, Inc. Method and system to monitor and control devices utilizing wireless media
US7299996B2 (en) 2004-11-12 2007-11-27 American Standard International Inc. Thermostat with energy saving backlit switch actuators and visual display
US6990335B1 (en) 2004-11-18 2006-01-24 Charles G. Shamoon Ubiquitous connectivity and control system for remote locations
US7890083B2 (en) 2004-12-03 2011-02-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of tracking stolen mobile device connected to wireless or wired network
US7418521B2 (en) 2004-12-07 2008-08-26 Alliance Laundry Systems Llc Controller for bridging a host computer and networked laundry machines
US7403838B2 (en) 2004-12-16 2008-07-22 General Instrument Corporation Messaging system based building control
WO2006064362A2 (en) 2004-12-17 2006-06-22 Abb Research Ltd Method for controlling an industrial automation device or process
US8117299B2 (en) 2005-01-18 2012-02-14 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Method and apparatus for scheduling wireless LAN traffic
US20060167591A1 (en) 2005-01-26 2006-07-27 Mcnally James T Energy and cost savings calculation system
US20060265489A1 (en) 2005-02-01 2006-11-23 Moore James F Disaster management using an enhanced syndication platform
US8347088B2 (en) 2005-02-01 2013-01-01 Newsilike Media Group, Inc Security systems and methods for use with structured and unstructured data
US8200700B2 (en) 2005-02-01 2012-06-12 Newsilike Media Group, Inc Systems and methods for use of structured and unstructured distributed data
US20060179079A1 (en) 2005-02-09 2006-08-10 Mikko Kolehmainen System, method and apparatus for data transfer between computing hosts
KR20070120098A (ko) 2005-02-24 2007-12-21 엘지전자 주식회사 네트워크 시스템의 홈 코드 설정 방법 및 디바이스
CA2601474C (en) 2005-03-08 2017-04-04 E-Radio Usa, Inc. Systems and methods for modifying power usage
US7233830B1 (en) 2005-05-31 2007-06-19 Rockwell Automation Technologies, Inc. Application and service management for industrial control devices
US8155120B2 (en) 2005-06-09 2012-04-10 Whirlpool Corporation Software architecture system and method for discovering components within an appliance using fuctionality identifiers
US7917914B2 (en) 2005-06-09 2011-03-29 Whirlpool Corporation Event notification system for an appliance
US20070162158A1 (en) 2005-06-09 2007-07-12 Whirlpool Corporation Software architecture system and method for operating an appliance utilizing configurable notification messages
US7921429B2 (en) 2005-06-09 2011-04-05 Whirlpool Corporation Data acquisition method with event notification for an appliance
US9009811B2 (en) 2005-06-09 2015-04-14 Whirlpool Corporation Network system with electronic credentials and authentication for appliances
US8005780B2 (en) 2005-06-09 2011-08-23 Whirlpool Corporation Taxonomy engine and dataset for operating an appliance
US9401822B2 (en) 2005-06-09 2016-07-26 Whirlpool Corporation Software architecture system and method for operating an appliance exposing key press functionality to a network
US20080137670A1 (en) 2005-06-09 2008-06-12 Whirlpool Corporation Network System with Message Binding for Appliances
US8533253B2 (en) 2005-06-09 2013-09-10 Whirlpool Corporation Distributed object-oriented appliance control system
EP2228969B1 (en) 2005-06-09 2017-04-19 Whirlpool Corporation Software architecture system and method for communication with, and management of, at least one component within a household appliance
US7813831B2 (en) 2005-06-09 2010-10-12 Whirlpool Corporation Software architecture system and method for operating an appliance in multiple operating modes
US7775454B2 (en) 2007-05-11 2010-08-17 Emerson Electric Co. Load management thermostat
US7434742B2 (en) 2005-06-20 2008-10-14 Emerson Electric Co. Thermostat capable of displaying received information
US8099198B2 (en) 2005-07-25 2012-01-17 Echogen Power Systems, Inc. Hybrid power generation and energy storage system
US8880047B2 (en) 2005-08-03 2014-11-04 Jeffrey C. Konicek Realtime, location-based cell phone enhancements, uses, and applications
US7917232B2 (en) 2005-08-22 2011-03-29 Trane International Inc. Building automation system data management
US20070045431A1 (en) 2005-08-31 2007-03-01 Ranco Incorporated Of Delaware Occupancy-based zoning climate control system and method
JP4804839B2 (ja) 2005-09-05 2011-11-02 カルソニックカンセイ株式会社 車両用空調装置の制御システム
US7570939B2 (en) 2005-09-06 2009-08-04 Apple Inc. RFID network arrangement
US7706928B1 (en) 2005-09-07 2010-04-27 Admmicro Properties, Llc Energy management system with security system interface
US20070060171A1 (en) 2005-09-09 2007-03-15 Loc-Aid Technologies, Inc. Method and apparatus for developing location-based applications utilizing a location-based portal
US7714735B2 (en) 2005-09-13 2010-05-11 Daniel Rockwell Monitoring electrical assets for fault and efficiency correction
US8156128B2 (en) 2005-09-14 2012-04-10 Jumptap, Inc. Contextual mobile content placement on a mobile communication facility
US8042048B2 (en) 2005-11-17 2011-10-18 Att Knowledge Ventures, L.P. System and method for home automation
US20070114295A1 (en) 2005-11-22 2007-05-24 Robertshaw Controls Company Wireless thermostat
US20070124026A1 (en) 2005-11-30 2007-05-31 Alternative Energy Systems Consulting, Inc. Agent Based Auction System and Method for Allocating Distributed Energy Resources
US20070136217A1 (en) 2005-12-13 2007-06-14 Peter Johnson Method and apparatus for remotely monitoring electricity rates
US7648077B2 (en) 2005-12-13 2010-01-19 Emerson Electric Co. HVAC communication system
US7525425B2 (en) 2006-01-20 2009-04-28 Perdiem Llc System and method for defining an event based on relationship between an object location and a user-defined zone
US20090005061A1 (en) 2005-12-30 2009-01-01 Trueposition, Inc. Location quality of service indicator
US8150421B2 (en) 2005-12-30 2012-04-03 Trueposition, Inc. User plane uplink time difference of arrival (U-TDOA)
US7614567B2 (en) 2006-01-10 2009-11-10 Ranco Incorporated of Deleware Rotatable thermostat
US8626178B2 (en) 2006-01-31 2014-01-07 Niels Thybo Johansen Audio-visual system control using a mesh network
US7853271B2 (en) 2006-02-01 2010-12-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for interlocking communication and tracking applications in a wireless communication device
US8593276B2 (en) 2006-02-01 2013-11-26 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for asset geofencing
US9557723B2 (en) 2006-07-19 2017-01-31 Power Analytics Corporation Real-time predictive systems for intelligent energy monitoring and management of electrical power networks
US8131401B2 (en) 2006-07-19 2012-03-06 Power Analytics Corporation Real-time stability indexing for intelligent energy monitoring and management of electrical power network system
US7541940B2 (en) 2006-02-16 2009-06-02 International Business Machines Corporation Proximity-based task alerts
WO2007098468A1 (en) 2006-02-21 2007-08-30 University Of Florida Research Foundation Inc. Modular platform enabling heterogeneous devices, sensors and actuators to integrate automatically into heterogeneous networks
KR100790173B1 (ko) 2006-02-23 2008-01-02 삼성전자주식회사 단문 메시지 서비스를 이용하여 무선 기기를 제어하기 위한방법과 홈 네트워크 시스템 및 이동 단말기
WO2007109557A2 (en) 2006-03-16 2007-09-27 Exceptional Innovation, Llc Automation control system having a configuration tool and two-way communication with a touch-screen display
US7567844B2 (en) 2006-03-17 2009-07-28 Honeywell International Inc. Building management system
US20090240381A1 (en) 2006-03-24 2009-09-24 Rtp Controls Method and apparatus for controlling power consumption
US20070221741A1 (en) 2006-03-27 2007-09-27 Ranco Incorporated Of Delaware Connector terminal system and wiring method for thermostat
US7590703B2 (en) 2006-03-27 2009-09-15 Exceptional Innovation, Llc Set top box for convergence and automation system
US8126685B2 (en) 2006-04-12 2012-02-28 Edsa Micro Corporation Automatic real-time optimization and intelligent control of electrical power distribution and transmission systems
US20070241203A1 (en) * 2006-04-14 2007-10-18 Ranco Inc. Of Delaware Management of a thermostat's power consumption
US20070249319A1 (en) 2006-04-24 2007-10-25 Faulkner Mark A Power distribution communication system employing gateway including wired and wireless communication interfaces
WO2007131122A2 (en) 2006-05-03 2007-11-15 Cloud Systems, Inc. System and method for managing, routing, and controlling devices and inter-device connections
US8334906B2 (en) 2006-05-24 2012-12-18 Objectvideo, Inc. Video imagery-based sensor
US7668560B2 (en) 2006-05-25 2010-02-23 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Method and apparatus for accessing network isolated devices
US8214061B2 (en) 2006-05-26 2012-07-03 Abl Ip Holding Llc Distributed intelligence automated lighting systems and methods
KR100783550B1 (ko) 2006-06-08 2007-12-07 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 휴대 단말기의 위치정보 제공 시스템및 방법
FI20065390L (fi) 2006-06-08 2007-12-09 Innohome Oy Automaattinen elektroniikka- ja sähkölaitteiden monitasoisen käyttöoikeuden ohjausjärjestelmä
US7747739B2 (en) 2006-08-10 2010-06-29 Gridpoint, Inc. Connection locator in a power aggregation system for distributed electric resources
US7991866B2 (en) 2006-08-18 2011-08-02 Control4 Corporation Systems and methods for updating a site
US8909947B2 (en) 2006-09-28 2014-12-09 Dell Products L.P. System and method for remote use of information handling system audio components
US7554437B2 (en) 2006-09-29 2009-06-30 Palm, Inc. Real-time room occupancy monitoring system
US7571865B2 (en) 2006-10-31 2009-08-11 Tonerhead, Inc. Wireless temperature control system
EP1921421A1 (en) 2006-11-10 2008-05-14 Harman Becker Automotive Systems GmbH Method and device for providing travel time information
US8149748B2 (en) 2006-11-14 2012-04-03 Raytheon Company Wireless data networking
EP1937017A3 (en) 2006-12-20 2008-11-12 Koninklijke KPN N.V. Method for selecting a network by a mobile apparatus
US8010418B1 (en) 2006-12-28 2011-08-30 Sprint Communications Company L.P. System and method for identifying and managing social circles
US8369326B2 (en) 2006-12-29 2013-02-05 Prodea Systems, Inc. Multi-services application gateway
US20080177678A1 (en) 2007-01-24 2008-07-24 Paul Di Martini Method of communicating between a utility and its customer locations
US7865252B2 (en) 2007-01-26 2011-01-04 Autani Corporation Upgradeable automation devices, systems, architectures, and methods
US8204979B2 (en) 2007-01-31 2012-06-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Adaptive client/server control protocol
US8687536B2 (en) 2007-02-23 2014-04-01 Qualcomm Incorporated Method and apparatus to create multicast groups based on proximity
US7904209B2 (en) 2007-03-01 2011-03-08 Syracuse University Open web services-based indoor climate control system
US20080219239A1 (en) 2007-03-05 2008-09-11 Grid Net, Inc. Policy-based utility networking
US20080218307A1 (en) 2007-03-07 2008-09-11 Optimal Licensing Corporation Anticipatory utility control device
US7983795B2 (en) 2007-03-08 2011-07-19 Kurt Josephson Networked electrical interface
US20080249642A1 (en) 2007-04-03 2008-10-09 Tsai-Yun Chen Audio signal distribution control system
WO2008131133A2 (en) 2007-04-17 2008-10-30 Hypercom Corporation Methods and systems for security authentication and key exchange
US8290705B2 (en) 2007-04-25 2012-10-16 Rio Sisa Idea Farm Mobile navigation system with graphic crime-risk display
US20080271123A1 (en) 2007-04-30 2008-10-30 General Instrument Corporation System and Method For Controlling Devices in a Home-Automation Network
KR101411322B1 (ko) 2007-04-30 2014-06-24 삼성전자주식회사 홈 네트워크 기기 제어 서비스 및 인터넷 서비스 방법과 그 장치
US20090065596A1 (en) 2007-05-09 2009-03-12 Johnson Controls Technology Company Systems and methods for increasing building space comfort using wireless devices
US20080277486A1 (en) 2007-05-09 2008-11-13 Johnson Controls Technology Company HVAC control system and method
US8229722B2 (en) 2007-05-16 2012-07-24 Power Analytics Corporation Electrical power system modeling, design, analysis, and reporting via a client-server application framework
WO2008148075A1 (en) 2007-05-24 2008-12-04 Alexander George Parlos Machine condition assessment through power distribution networks
US7884727B2 (en) 2007-05-24 2011-02-08 Bao Tran Wireless occupancy and day-light sensing
EP2163116B1 (en) 2007-05-25 2016-12-07 Philips Lighting Holding B.V. Channel change decision mechanism and method for a wireless network
JP4450245B2 (ja) 2007-06-07 2010-04-14 株式会社デンソー 半導体装置の製造方法
US20080313310A1 (en) 2007-06-15 2008-12-18 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Method for Distributing Programs over a Communication Network
GB2450357B (en) 2007-06-20 2010-10-27 Royal Bank Scotland Plc Resource consumption control apparatus and methods
US7845576B2 (en) 2007-06-28 2010-12-07 Honeywell International Inc. Thermostat with fixed segment display having both fixed segment icons and a variable text display capacity
US20090012704A1 (en) 2007-07-02 2009-01-08 Bruce Franco Retail Store Product Location Service System and Method
TWI318283B (en) 2007-07-06 2009-12-11 Chunghwa Telecom Co Ltd Network-based air-conditioning equipment remote monitoring and management system
TWI334068B (en) 2007-07-06 2010-12-01 Chunghwa Telecom Co Ltd Network-based lighting equipment remote monitoring and management system
US7565225B2 (en) 2007-07-09 2009-07-21 Venstar, Inc. Environment, lighting and security control system
US8818346B2 (en) 2007-07-31 2014-08-26 Tridium Inc. Wireless device with a control engine using functional block programming
US7908117B2 (en) 2007-08-03 2011-03-15 Ecofactor, Inc. System and method for using a network of thermostats as tool to verify peak demand reduction
US7715951B2 (en) 2007-08-28 2010-05-11 Consert, Inc. System and method for managing consumption of power supplied by an electric utility
US8996183B2 (en) 2007-08-28 2015-03-31 Consert Inc. System and method for estimating and providing dispatchable operating reserve energy capacity through use of active load management
US20100235008A1 (en) 2007-08-28 2010-09-16 Forbes Jr Joseph W System and method for determining carbon credits utilizing two-way devices that report power usage data
US20090063228A1 (en) 2007-08-28 2009-03-05 Forbes Jr Joseph W Method and apparatus for providing a virtual electric utility
US8145361B2 (en) 2007-08-28 2012-03-27 Consert, Inc. System and method for manipulating controlled energy using devices to manage customer bills
US8527107B2 (en) 2007-08-28 2013-09-03 Consert Inc. Method and apparatus for effecting controlled restart of electrical servcie with a utility service area
US8131403B2 (en) 2007-08-28 2012-03-06 Consert, Inc. System and method for determining and utilizing customer energy profiles for load control for individual structures, devices, and aggregation of same
US7886166B2 (en) 2007-09-13 2011-02-08 Gridpoint, Inc. User interface for demand side energy management
WO2009034720A1 (ja) 2007-09-14 2009-03-19 Mitsubishi Electric Corporation 測位システム、空調システム、照明システム
WO2009036764A2 (en) 2007-09-20 2009-03-26 Danfoss A/S Distance regulated energy consuming devices
US8140279B2 (en) 2007-09-24 2012-03-20 Budderfly Ventures, Llc Computer based energy management
US8600391B2 (en) 2008-11-24 2013-12-03 Ringcentral, Inc. Call management for location-aware mobile devices
US8160752B2 (en) 2008-09-30 2012-04-17 Zome Networks, Inc. Managing energy usage
US8977294B2 (en) 2007-10-10 2015-03-10 Apple Inc. Securely locating a device
US8176112B2 (en) 2007-10-12 2012-05-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Systems, methods, and products for multimedia applications gateways
WO2009052121A2 (en) 2007-10-14 2009-04-23 Gilbert Masters Electrical energy usage monitoring system
US8467804B2 (en) 2007-10-16 2013-06-18 Sony Corporation Mobile terminals and methods for regulating power-on/off of a GPS positioning circuit
US8406162B2 (en) 2008-05-16 2013-03-26 La Crosse Technology, Ltd. Method and apparatus of transmitting, receiving, displaying and playing weather data
US8650306B2 (en) 2007-10-24 2014-02-11 Honeywell International Inc. Interoperable network programmable controller generation system
KR20100090255A (ko) 2007-10-29 2010-08-13 어메리칸 파워 컨버젼 코포레이션 데이터 센터에 대한 전기 효율 측정
US20090129301A1 (en) 2007-11-15 2009-05-21 Nokia Corporation And Recordation Configuring a user device to remotely access a private network
EP2215550A1 (en) 2007-11-25 2010-08-11 Trilliant Networks, Inc. Energy use control system and method
US20090135836A1 (en) 2007-11-25 2009-05-28 Michel Veillette Collector device and system utilizing standardized utility metering protocol
US8145357B2 (en) 2007-12-20 2012-03-27 Zodiac Pool Systems, Inc. Residential environmental management control system with automatic adjustment
ATE516568T1 (de) 2007-12-21 2011-07-15 Rue De Int Ltd Tresorraum-verwaltungsverfahren und system
EP2227700A2 (en) 2007-12-26 2010-09-15 Greenlet Technologies Ltd. Reducing power consumption in a network by detecting electrical signatures of appliances
US20090187499A1 (en) 2008-01-21 2009-07-23 David Mulder System, Method and Computer Program Product for Providing Demand Response Functionality
US8577711B2 (en) 2008-01-25 2013-11-05 Herman Miller, Inc. Occupancy analysis
US8255090B2 (en) 2008-02-01 2012-08-28 Energyhub System and method for home energy monitor and control
US20110063126A1 (en) 2008-02-01 2011-03-17 Energyhub Communications hub for resource consumption management
US20110061014A1 (en) 2008-02-01 2011-03-10 Energyhub Interfacing to resource consumption management devices
US20090204837A1 (en) 2008-02-11 2009-08-13 Udaykumar Raval Power control system and method
US8634796B2 (en) 2008-03-14 2014-01-21 William J. Johnson System and method for location based exchanges of data facilitating distributed location applications
US8195192B2 (en) 2008-03-31 2012-06-05 The Hong Kong Polytechnic University Personal tracking device with low power consumption
JP2011523727A (ja) 2008-03-31 2011-08-18 パケットビデオ コーポレーション ネットワークでメディアを管理、制御及び/又はレンダリングするシステム及び方法
US8063775B2 (en) 2008-04-11 2011-11-22 Bay Controls, Llc Energy management system
US8239073B2 (en) 2008-04-17 2012-08-07 Asoka Usa Corporation Systems and methods for controlling energy consumption
US8948822B2 (en) 2008-04-23 2015-02-03 Qualcomm Incorporated Coordinating power management functions in a multi-media device
JP2009265972A (ja) * 2008-04-25 2009-11-12 Tachibana Eletech Co Ltd 建物における使用エネルギ管理システム
WO2009134868A2 (en) 2008-04-29 2009-11-05 Alliance Coal, Llc System and method for proximity detection
WO2009147584A1 (en) 2008-06-04 2009-12-10 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Method of establishing a wireless multi-hop network
US20090305644A1 (en) 2008-06-10 2009-12-10 Millennial Net, Inc. System and method for a wireless controller
US20090302994A1 (en) 2008-06-10 2009-12-10 Mellennial Net, Inc. System and method for energy management
US7973707B2 (en) 2008-06-11 2011-07-05 2201028 Ontario Inc. Method for geofencing
GB2460872B (en) 2008-06-13 2010-11-24 Alertme Com Ltd Power consumption feedback systems
EP2321722A2 (en) 2008-06-16 2011-05-18 Cellerium Ltd. Dynamic mobile client
US7982609B2 (en) 2008-06-18 2011-07-19 Microsoft Corporation RFID-based enterprise intelligence
US8010237B2 (en) 2008-07-07 2011-08-30 Ecofactor, Inc. System and method for using ramped setpoint temperature variation with networked thermostats to improve efficiency
US8091795B1 (en) 2008-07-15 2012-01-10 Home Automation, Inc. Intelligent thermostat device with automatic adaptable energy conservation based on real-time energy pricing
US8536999B2 (en) 2008-07-16 2013-09-17 Qualcomm Incorporated Method for dynamic creation of a GeoFence in a wireless system
US7918406B2 (en) 2008-07-22 2011-04-05 Howard Rosen Override of nonoccupancy status in a thermostat device based upon analysis of recent patterns of occupancy
US20100034386A1 (en) 2008-08-06 2010-02-11 Daintree Networks, Pty. Ltd. Device manager repository
US8032182B2 (en) 2008-08-07 2011-10-04 Broadcom Corporation Subscriber identity module with an incorporated radio
US20100094737A1 (en) 2008-08-18 2010-04-15 Bryan Lambird Utility communications design concept
US20100261465A1 (en) 2009-04-14 2010-10-14 Rhoads Geoffrey B Methods and systems for cell phone interactions
GB0816319D0 (en) 2008-09-05 2008-10-15 Palmer Charles G Network communication
US8116749B2 (en) 2008-09-08 2012-02-14 Proctor Jr James Arthur Protocol for anonymous wireless communication
US9722813B2 (en) 2008-09-08 2017-08-01 Tendril Networks, Inc. Consumer directed energy management systems and methods
US7953518B2 (en) 2008-09-08 2011-05-31 Microsoft Corporation Energy cost reduction and ad delivery
US20100070100A1 (en) 2008-09-15 2010-03-18 Finlinson Jan F Control architecture and system for wireless sensing
WO2010031019A1 (en) 2008-09-15 2010-03-18 General Electric Company Energy management of household appliances
US8126450B2 (en) 2008-09-24 2012-02-28 Embarq Holdings Company Llc System and method for key free access to a vehicle
US8190275B2 (en) 2008-09-26 2012-05-29 Michael Alan Chang Peer-to-peer home automation management
EP2345300A2 (en) 2008-10-07 2011-07-20 University Of South Florida Architecture and two-layered protocol for real-time location-aware applications
WO2010042200A1 (en) 2008-10-08 2010-04-15 Rey Montalvo Method and system for fully automated energy curtailment
US8406783B2 (en) 2008-10-10 2013-03-26 Qualcomm Incorporated Geographical boundary based tracking
US7941530B2 (en) 2008-10-17 2011-05-10 Computime, Ltd Thermostat status notification through a network
US8554214B2 (en) * 2008-10-22 2013-10-08 Centurylink Intellectual Property Llc System and method for managing events associated with the detection of wireless devices
US8065540B2 (en) 2008-10-31 2011-11-22 Dell Products, Lp Power control for information handling system having shared resources
US8639262B2 (en) 2008-10-31 2014-01-28 Qualcomm Incorporated Method and apparatus to confirm mobile equipment has remained relatively stationary using one or more pilot signal
US20100123414A1 (en) 2008-11-17 2010-05-20 Vns Portfolio Llc Variable Lighting Zones
US8289182B2 (en) 2008-11-21 2012-10-16 Trilliant Networks, Inc. Methods and systems for virtual energy management display
US20100127854A1 (en) 2008-11-21 2010-05-27 Richard Eric Helvick Method and system for controlling home appliances based on estimated time of arrival
US8401521B2 (en) 2008-11-25 2013-03-19 Broadcom Corporation Enabling remote and anonymous control of mobile and portable multimedia devices for security, tracking and recovery
US8674829B2 (en) 2008-12-04 2014-03-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Proximity sensor network
US8249805B2 (en) 2008-12-12 2012-08-21 Alpine Electronics, Inc. Automatic updating of favorite places for navigation system upon change of home address
US8390473B2 (en) 2008-12-19 2013-03-05 Openpeak Inc. System, method and apparatus for advanced utility control, monitoring and conservation
US8213951B2 (en) 2008-12-23 2012-07-03 At & T Mobility Ii Llc Using mobile communication devices to facilitate coordinating use of resources
US8306634B2 (en) 2008-12-23 2012-11-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Adaptive and user location-based power saving system
US8253553B2 (en) 2008-12-30 2012-08-28 Oneevent Technologies, Inc. Portable occupancy detection unit
BRPI0923751A2 (pt) 2008-12-31 2016-01-19 Abb Research Ltd controle de restauração de potência de rede de distribuição híbrida
US8214270B2 (en) 2009-01-06 2012-07-03 Also Energy, Inc. System and method for integrating billing information from alternate energy sources with traditional energy sources
US20110148626A1 (en) 2009-01-12 2011-06-23 Acevedo William C GPS Device and Portal
US8898286B2 (en) 2010-06-04 2014-11-25 Broadcom Corporation Method and system for providing secure transactions via a broadband gateway
US8497796B2 (en) 2009-01-23 2013-07-30 Alcatel Lucent Methods and apparatus for controlling one or more electronic devices based on the location of a user
US8301270B2 (en) 2009-01-27 2012-10-30 Eldon Technology Ltd. Systems and methods for facilitating home automation
US8393550B2 (en) 2009-01-30 2013-03-12 Tim Simon, Inc. Thermostat assembly with removable communication module and method
CA2788839A1 (en) 2009-02-02 2011-08-05 Corporate Systems Engineering, Llc Energy delivery control systems and methods
US20100207728A1 (en) 2009-02-18 2010-08-19 General Electric Corporation Energy management
US20100217451A1 (en) 2009-02-24 2010-08-26 Tetsuya Kouda Energy usage control system and method
US20100217651A1 (en) 2009-02-26 2010-08-26 Jason Crabtree System and method for managing energy resources based on a scoring system
US20100332373A1 (en) 2009-02-26 2010-12-30 Jason Crabtree System and method for participation in energy-related markets
US20100217452A1 (en) 2009-02-26 2010-08-26 Mccord Alan Overlay packet data network for managing energy and method for using same
US20110040666A1 (en) 2009-08-17 2011-02-17 Jason Crabtree Dynamic pricing system and method for complex energy securities
US20100217642A1 (en) 2009-02-26 2010-08-26 Jason Crubtree System and method for single-action energy resource scheduling and participation in energy-related securities
US20100250590A1 (en) 2009-03-30 2010-09-30 Galvin Brian R System and method for managing energy
US8271147B2 (en) 2009-02-26 2012-09-18 Massachusetts Institute Of Technology Methods and apparatus for energy demand management
US20100217550A1 (en) 2009-02-26 2010-08-26 Jason Crabtree System and method for electric grid utilization and optimization
US20100217549A1 (en) 2009-02-26 2010-08-26 Galvin Brian R System and method for fractional smart metering
US20100218108A1 (en) 2009-02-26 2010-08-26 Jason Crabtree System and method for trading complex energy securities
US8260900B2 (en) 2009-03-09 2012-09-04 At&T Mobility Ii Llc Network operation management
US8718707B2 (en) 2009-03-20 2014-05-06 Johnson Controls Technology Company Devices, systems, and methods for communicating with rooftop air handling units and other HVAC components
US9020647B2 (en) 2009-03-27 2015-04-28 Siemens Industry, Inc. System and method for climate control set-point optimization based on individual comfort
WO2010120549A2 (en) 2009-03-31 2010-10-21 Ecrio, Inc. System, method and apparatus for providing functions to applications on a digital electronic device
US20100256823A1 (en) 2009-04-04 2010-10-07 Cisco Technology, Inc. Mechanism for On-Demand Environmental Services Based on Network Activity
US20100262336A1 (en) 2009-04-09 2010-10-14 Qualcomm Incorporated System and method for generating and rendering multimedia data including environmental metadata
US8649443B2 (en) 2009-04-28 2014-02-11 Texas Instruments Incorporated OFDM-lite architecture for HomePlug
TW201132048A (en) 2009-05-07 2011-09-16 Innovate Llc Assisted communication system
KR101408404B1 (ko) 2009-05-08 2014-06-17 콘서트 아이엔씨. 능동 부하 관리를 이용한 급송가능 운영 예비 에너지 용량의 추정 및 제공 시스템 및 방법
WO2010135372A1 (en) 2009-05-18 2010-11-25 Alarm.Com Incorporated Remote device control and energy monitoring
US8350694B1 (en) 2009-05-18 2013-01-08 Alarm.Com Incorporated Monitoring system to monitor a property with a mobile device with a monitoring application
US20100299517A1 (en) 2009-05-22 2010-11-25 Nuvon, Inc. Network System with a Plurality of Networked Devices with Various Connection Protocols
US9026261B2 (en) 2009-06-08 2015-05-05 Tendril Networks, Inc. Methods and systems for managing energy usage in buildings
US9814117B2 (en) 2009-06-09 2017-11-07 Philips Lighting Holding B.V. Systems and apparatus for automatically deriving and modifying personal preferences applicable to multiple controllable lighting networks
US8823749B2 (en) 2009-06-10 2014-09-02 Qualcomm Incorporated User interface methods providing continuous zoom functionality
US20100315235A1 (en) 2009-06-11 2010-12-16 Matthew Adegoke GPS Security Network and Tracking System
US9014685B2 (en) 2009-06-12 2015-04-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Mobile device which automatically determines operating mode
US20100317371A1 (en) 2009-06-12 2010-12-16 Westerinen William J Context-based interaction model for mobile devices
US9152139B2 (en) 2009-06-16 2015-10-06 Control4 Corporation Automation Control of Electronic Devices
US8600556B2 (en) 2009-06-22 2013-12-03 Johnson Controls Technology Company Smart building manager
US20110004350A1 (en) 2009-07-01 2011-01-06 Indie Energy Systems Company Renewable thermal energy metering and controls system
US8543463B2 (en) 2009-07-14 2013-09-24 Zinc. System and method for interactive shopping
US20110015797A1 (en) 2009-07-14 2011-01-20 Daniel Gilstrap Method and apparatus for home automation and energy conservation
EP2457132B1 (en) 2009-07-20 2019-06-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Energy management system
US8855830B2 (en) * 2009-08-21 2014-10-07 Allure Energy, Inc. Energy management system and method
US8620308B2 (en) 2009-08-14 2013-12-31 At&T Mobility Ii Llc Method and apparatus for a distributed roaming master (DRM) in wireless data networks
US20110047482A1 (en) 2009-08-18 2011-02-24 Turning Technologies, Llc Audience response web server
US8406933B2 (en) 2009-08-18 2013-03-26 Control4 Corporation Systems and methods for estimating the effects of a request to change power usage
US9838255B2 (en) 2009-08-21 2017-12-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Mobile demand response energy management system with proximity control
US8488624B2 (en) 2009-09-23 2013-07-16 Wireless Glue Networks, Inc. Method and apparatus for providing an area network middleware interface
TW201112576A (en) 2009-09-29 2011-04-01 Kinpo Elect Inc System and method for power management
AU2010303947B2 (en) 2009-10-09 2014-10-02 Landis+Gyr Technology, Inc. Apparatus and method for controlling communications to and from utility service points
KR101595391B1 (ko) 2009-10-26 2016-02-18 엘지전자 주식회사 세탁기 제어 장치 및 제어 방법
US8423195B2 (en) 2009-10-29 2013-04-16 International Business Machines Corporation Power consumption projection
US8359124B2 (en) 2009-11-05 2013-01-22 General Electric Company Energy optimization system
EP2499748A4 (en) 2009-11-13 2017-03-01 Zoll Medical Corporation Community-based response system
JP2011114423A (ja) * 2009-11-25 2011-06-09 Hitachi Ltd ネットワークシステムの省エネ制御方法
US20110153525A1 (en) 2009-12-18 2011-06-23 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method and system for managing power consumption using geolocation information
US8280556B2 (en) 2009-12-22 2012-10-02 General Electric Company Energy management of HVAC system
US20110160881A1 (en) 2009-12-24 2011-06-30 Grey Thomas L RFID occupancy sensor
US20110202293A1 (en) 2010-02-15 2011-08-18 General Electric Company Diagnostics using sub-metering device
US8724639B2 (en) 2010-02-26 2014-05-13 Mohamed K. Mahmoud Smart home hub
JP2011205413A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Panasonic Electric Works Co Ltd 機器制御システム
WO2011124131A1 (en) 2010-04-08 2011-10-13 Kit Meng Chan Utility control system
WO2011133846A1 (en) 2010-04-22 2011-10-27 General Electric Company Updating thermostat weekly schedule over air
US8285419B2 (en) 2010-04-23 2012-10-09 Emerson Electric Co. Thermostat load reduction based on percentage change in energy price
US9213391B2 (en) 2010-05-28 2015-12-15 Apple Inc. Using a processing device as a dock for a media player
US20110316664A1 (en) 2010-06-28 2011-12-29 Andrew Olcott Remote control for sound system
US8090477B1 (en) 2010-08-20 2012-01-03 Ecofactor, Inc. System and method for optimizing use of plug-in air conditioners and portable heaters
WO2012031351A1 (en) 2010-09-10 2012-03-15 Energate Inc. Portable information display dockable to a base thermostat
US9104211B2 (en) 2010-11-19 2015-08-11 Google Inc. Temperature controller with model-based time to target calculation and display
US8918219B2 (en) 2010-11-19 2014-12-23 Google Inc. User friendly interface for control unit
US8428616B2 (en) * 2010-09-29 2013-04-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Notifications based on device presence
US8798804B2 (en) 2011-01-06 2014-08-05 General Electric Company Added features of HEM/HEG using GPS technology
US20120189140A1 (en) 2011-01-21 2012-07-26 Apple Inc. Audio-sharing network
US8718826B2 (en) 2011-06-01 2014-05-06 Emerson Electric Co. System for remote control of a condition at a site
US8893968B2 (en) 2011-06-07 2014-11-25 Greenwave Systems Pte. Ltd. Network inclusion of a networked light bulb
EP2769275B1 (en) 2011-10-21 2021-05-12 Google LLC User-friendly, network connected learning programmable device and related method
JP5508445B2 (ja) * 2012-01-10 2014-05-28 三菱電機株式会社 環境制御システム、携帯端末、環境制御方法及びプログラム
JP6016371B2 (ja) * 2012-02-03 2016-10-26 シャープ株式会社 通知システム、通知方法、及びサーバ装置
US10771173B2 (en) * 2013-02-04 2020-09-08 Shopkick, Inc. Presence detection using bluetooth and hybrid-mode transmitters
US9325381B2 (en) * 2013-03-15 2016-04-26 The Nielsen Company (Us), Llc Methods, apparatus and articles of manufacture to monitor mobile devices

Also Published As

Publication number Publication date
SG11201605494QA (en) 2016-08-30
CA2936076C (en) 2022-07-26
MX363254B (es) 2019-03-19
KR102390049B1 (ko) 2022-04-25
US20150195099A1 (en) 2015-07-09
MX2016008828A (es) 2017-02-15
CA2936076A1 (en) 2015-07-09
WO2015103637A1 (en) 2015-07-09
KR20170082452A (ko) 2017-07-14
JP2017506027A (ja) 2017-02-23
US10135628B2 (en) 2018-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6556734B2 (ja) ネットワーク装置およびリモートセンサ情報を用いて環境を調整するためのシステム、装置および機器
EP3092750B1 (en) System, device, and apparatus for coordinating environments using network devices and remote sensory information
US11614721B2 (en) Systems and methods for smart spaces
AU2019275673B2 (en) EFFICIENT NETWORK LAYER FOR IPv6 PROTOCOL
EP2751955B1 (en) Resource manager and method for communicating resource management information for smart energy and media resources

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20170202

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190611

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190710

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6556734

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250