JP6090997B2 - Bar code symbol reading apparatus and bar code symbol reading method - Google Patents

Bar code symbol reading apparatus and bar code symbol reading method Download PDF

Info

Publication number
JP6090997B2
JP6090997B2 JP2013097473A JP2013097473A JP6090997B2 JP 6090997 B2 JP6090997 B2 JP 6090997B2 JP 2013097473 A JP2013097473 A JP 2013097473A JP 2013097473 A JP2013097473 A JP 2013097473A JP 6090997 B2 JP6090997 B2 JP 6090997B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barcode
symbol
data
symbols
bar code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013097473A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014219775A (en
Inventor
泰明 岡本
泰明 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Welcat Inc
Original Assignee
Welcat Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Welcat Inc filed Critical Welcat Inc
Priority to JP2013097473A priority Critical patent/JP6090997B2/en
Publication of JP2014219775A publication Critical patent/JP2014219775A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6090997B2 publication Critical patent/JP6090997B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、複数のバーコードシンボルを同時に読み取るのに好適なバーコードシンボル読取装置及びバーコードシンボル読取方法に関するものである。   The present invention relates to a barcode symbol reading apparatus and a barcode symbol reading method suitable for simultaneously reading a plurality of barcode symbols.

従来、上記したような複数のバーコードシンボルを同時に読み取る装置としては、例えば、特許文献1に開示されたものがある。
このバーコードシンボル読取装置は、複数のバーコードシンボルの画像データを一括撮像し、撮像して二値データに変換された画像データに対して画像処理である膨張縮退処理及びラベリング処理を順次行うことで、複数のバーコードシンボル領域候補を抽出して、バーコードシンボルの種別判定及びデータ語の復号を行うようになっている。
Conventionally, as an apparatus for simultaneously reading a plurality of barcode symbols as described above, there is one disclosed in Patent Document 1, for example.
This barcode symbol reader sequentially collects image data of a plurality of barcode symbols, and sequentially performs expansion / reduction processing and labeling processing, which are image processing, on the image data that has been captured and converted into binary data. Thus, a plurality of barcode symbol area candidates are extracted, and barcode symbol type determination and data word decoding are performed.

このバーコードシンボル読取装置では、このような構成を採用することで、例えば、複数のバーコードシンボルが印刷された伝票の様式が変更されたり、伝票上に一次元バーコードシンボルと二次元バーコードシンボルとが混在して印刷されている場合であったとしても、複数のバーコードシンボルを同時に読み取ることができるようになっている。   In this barcode symbol reader, by adopting such a configuration, for example, the form of a slip on which a plurality of barcode symbols are printed is changed, or a one-dimensional barcode symbol and a two-dimensional barcode are placed on the slip. Even if the symbols are mixed and printed, a plurality of barcode symbols can be read simultaneously.

特開2013-073454号公報JP 2013-073454 JP

ところが、上記した従来のバーコードシンボル読取装置において、複数のバーコードシンボルを同時に読み取らせることはできるものの、スキャン方向を変えて複数のバーコードシンボルを読み取らせたり、伝票上に印刷された複数の一次元バーコードシンボルの各向きが互いに異なったり、一次元バーコードシンボルと二次元バーコードシンボルとが混在していたりした場合には、読み取りを行う毎に、バーコードシンボルの読み取り結果の出力順序が変わってしまうという問題があり、この問題を解決することが従来の課題となっていた。   However, in the above-described conventional barcode symbol reader, although a plurality of barcode symbols can be read simultaneously, a plurality of barcode symbols can be read by changing the scanning direction, or a plurality of barcode symbols printed on a slip can be read. If each direction of the one-dimensional barcode symbol is different from each other, or if one-dimensional barcode symbol and two-dimensional barcode symbol are mixed, the output order of barcode symbol reading results each time reading is performed. There has been a problem that has changed, and it has been a conventional problem to solve this problem.

本発明は、上記した従来の課題に着目してなされたもので、スキャン方向を変えて複数のバーコードシンボルを読み取らせたり、伝票上に印刷された複数の一次元バーコードシンボルの各向きが互いに異なったり、一次元バーコードシンボルと二次元バーコードシンボルとが混在していたりした場合であったとしても、同時に読み取った複数のバーコードシンボルの各読み取り結果を常に系統立てた順序で出力することが可能であり、その結果、複数のバーコードシンボルの各読み取り結果を容易に把握することができるバーコードシンボル読取装置及びバーコードシンボル読取方法を提供することを目的としている。   The present invention has been made paying attention to the above-described conventional problems, and allows a plurality of barcode symbols to be read by changing the scanning direction, or the direction of each of a plurality of one-dimensional barcode symbols printed on a slip to be determined. Even if they are different from each other or a mixture of 1D barcode symbols and 2D barcode symbols, the results of reading multiple barcode symbols read simultaneously are always output in a systematic order. As a result, it is an object of the present invention to provide a barcode symbol reading apparatus and barcode symbol reading method capable of easily grasping each reading result of a plurality of barcode symbols.

本発明の請求項1に係る発明は、読み取り対象である複数のバーコードシンボルの画像データを一括撮像する読取部と、前記読取部により撮像した画像データを二値データに変換する二値化変換部と、前記二値化変換部からの前記二値データに対して膨張処理及び縮退処理を行うのに続いて、前記膨張処理及び縮退処理後の二値データにラベリング処理を行って抽出した複数の画像ブロックからバーコードシンボル領域候補を抽出するバーコードシンボル領域候補抽出部と、抽出した前記バーコードシンボル領域候補の全てに対して前記バーコードシンボルの種別判定及びデータ語の復号を行うバーコードシンボルデータ復号部と、前記バーコードシンボルデータ復号部からのバーコードシンボル種別情報及び復号結果を保持する制御部を備えたバーコードシンボルの読取装置において、前記バーコードシンボルデータ復号部からのバーコードシンボル種別情報及び復号結果に基づいて、前記複数のバーコードシンボルの各データの前記制御部に対する出力順序を系統立てて整えるバーコードシンボルデータ整列部を備えている構成としたことを特徴としており、この構成を前述した従来の課題を解決するための手段としている。   The invention according to claim 1 of the present invention includes a reading unit that collectively captures image data of a plurality of barcode symbols to be read, and a binarization conversion that converts image data captured by the reading unit into binary data. And the binarized data obtained by performing labeling processing on the binary data after the expansion processing and the reduction processing are performed on the binary data from the binarization conversion unit. A barcode symbol area candidate extraction unit for extracting barcode symbol area candidates from the image block, and a barcode that performs barcode symbol type determination and data word decoding for all of the extracted barcode symbol area candidates A symbol data decoding unit, and a control unit for holding the barcode symbol type information and the decoding result from the barcode symbol data decoding unit. In the barcode symbol reading apparatus, based on the barcode symbol type information from the barcode symbol data decoding unit and the decoding result, the output order of each data of the plurality of barcode symbols to the control unit is systematized. It is characterized in that it has a configuration including a bar code symbol data alignment unit for adjusting, and this configuration is used as means for solving the above-described conventional problems.

本発明の請求項2に係るバーコードシンボル読取装置において、前記バーコードシンボルデータ整列部は、前記読取部による撮像画像内における前記複数のバーコードシンボルが全て一次元バーコードシンボルであり且つ該複数のバーコードシンボル同士が互いに平行を成す位置関係にある場合には、正方向の一次元バーコードシンボル及び逆向きの一次元バーコードシンボルのうちのいずれかの向きで且つ両端のうちのいずれかの端に位置するバーコードシンボルのデータから出力させるべく出力順序を系統立てて整える構成としている。   In the barcode symbol reading apparatus according to claim 2 of the present invention, the barcode symbol data alignment unit includes a plurality of barcode symbols in a captured image by the reading unit, all of which are one-dimensional barcode symbols. If the barcode symbols are parallel to each other, either the forward one-dimensional barcode symbol or the reverse one-dimensional barcode symbol is either one of both ends The output order is systematically arranged so as to be output from the data of the bar code symbol located at the end.

具体的には、バーコードシンボルデータ整列部は、撮像画像内において向きが同じ一次元バーコードシンボル、例えば、水平方向ないしは水平に近い一次元バーコードシンボルが複数ある場合において、スタートバーが左側にある正方向(或いはスタートバーが右側にある逆向き)の一次元バーコードシンボルを基準として、上段から下段(或いは下段から上段)の順にデータを出力させるべく出力順序を整える。   Specifically, the bar code symbol data aligning unit has a start bar on the left side when there are a plurality of one-dimensional bar code symbols having the same orientation in the captured image, for example, one or more one-dimensional bar code symbols in the horizontal direction or near horizontal. The output order is arranged so that data is output in the order from the upper level to the lower level (or from the lower level to the upper level) with reference to a one-dimensional barcode symbol in a certain forward direction (or the reverse direction with the start bar on the right side).

ここで、バーコードシンボルを読ませる方向(上段から下段方向或いは下段から上段方向)をあらかじめ操作スイッチ部で指定しておき、指定した方向に基づいてバーコードシンボルデータの出力順序を決めるようにしてもよい。   Here, the direction in which the barcode symbol is read (from the upper stage to the lower stage or from the lower stage to the upper stage) is designated in advance by the operation switch unit, and the output order of the barcode symbol data is determined based on the designated direction. Also good.

一方、バーコードシンボルデータ整列部は、撮像画像内において向きが同じ一次元バーコードシンボル、例えば、垂直方向ないしは垂直に近い一次元バーコードシンボルが複数ある場合において、スタートバーが下側にある正方向(或いはスタートバーが上側にある逆向き)の一次元バーコードシンボルを基準として、左端から右端(或いは右端から左端)の順にデータを出力させるべく出力順序を整える。   On the other hand, the bar code symbol data aligning unit has a correct one with the start bar on the lower side when there are a plurality of one-dimensional bar code symbols having the same orientation in the captured image, for example, one or more one-dimensional bar code symbols in the vertical direction or near vertical. The output order is arranged so that data is output in order from the left end to the right end (or from the right end to the left end) with reference to the one-dimensional barcode symbol in the direction (or the reverse direction with the start bar on the upper side).

この場合も、バーコードシンボルを読ませる方向(左端から右端方向或いは右端から左端方向)をあらかじめ操作スイッチ部で指定しておき、指定した方向に基づいてバーコードシンボルデータの出力順序を決めるようにしてもよい。   Also in this case, the direction in which the barcode symbol is read (from the left end to the right end direction or from the right end to the left end direction) is designated in advance by the operation switch unit, and the output order of the barcode symbol data is determined based on the designated direction. May be.

また、一次元バーコードシンボルの出力順序の決定には、ストップバーの位置座標を用いることができる。
例えば、図2に示すように、撮像画像AH内の複数の一次元バーコードシンボルが、いずれも水平方向で且つ正方向の一次元バーコードシンボルB1〜B3である場合には、各ストップバーSp1,Sp2,Sp3の最上位置P1,P2,P3におけるXY座標(X1,Y1),(X1,Y2),(X1,Y3)に基づいて出力順序を決めることができる。すなわち、各ストップバーSp1,Sp2,Sp3の最上位置P1,P2,P3における各Y座標Y1,Y2,Y3の大小に基づいて出力順序を決めることができる。
Further, the position coordinates of the stop bar can be used to determine the output order of the one-dimensional barcode symbol.
For example, as shown in FIG. 2, when all of the plurality of one-dimensional barcode symbols in the captured image AH are one-dimensional barcode symbols B1 to B3 in the horizontal direction and the positive direction, each stop bar Sp1. , Sp2, Sp3, the output order can be determined based on the XY coordinates (X1, Y1), (X1, Y2), (X1, Y3) at the uppermost positions P1, P2, P3. That is, the output order can be determined based on the magnitudes of the Y coordinates Y1, Y2, and Y3 at the uppermost positions P1, P2, and P3 of the stop bars Sp1, Sp2, and Sp3.

この際、ストップバーSp1,Sp2,Sp3の各最上位置P1,P2,P3の座標だけでなく、ストップバーSp1,Sp2,Sp3の各中間位置の座標や各最下位値における座標に基づいて出力順序を決めることもできる。   At this time, the output order is based not only on the coordinates of the uppermost positions P1, P2 and P3 of the stop bars Sp1, Sp2 and Sp3 but also on the coordinates of the intermediate positions of the stop bars Sp1, Sp2 and Sp3 and the coordinates of the lowest values. You can also decide.

そして、ストップバーSp1,Sp2,Sp3の座標を用いる場合と同様にして、一次元バーコードシンボルB1〜B3の各スタートバーSt1,St2,St3の最上位置T1,T2,T3におけるXY座標(X0,Y1),(X0,Y2),(X0,Y3)を用いても出力順序を決めることができ、この際も、スタートバーSt1,St2,St3の各最上位置T1,T2,T3の座標だけでなく、スタートバーSt1,St2,St3の各中間位置の座標や各最下位値における座標に基づいて出力順序を決めることができる。   Similarly to the case of using the coordinates of the stop bars Sp1, Sp2, and Sp3, the XY coordinates (X0, X3) at the top positions T1, T2, and T3 of the start bars St1, St2, and St3 of the one-dimensional barcode symbols B1 to B3 are used. Y1), (X0, Y2), (X0, Y3) can also be used to determine the output order. In this case as well, only the coordinates of the top positions T1, T2, T3 of the start bars St1, St2, St3 are used. Rather, the output order can be determined based on the coordinates of the intermediate positions of the start bars St1, St2 and St3 and the coordinates of the lowest values.

一方、例えば、図3に示すように、撮像画像AV内の複数の一次元バーコードシンボルが、いずれも垂直方向で且つ正方向の一次元バーコードシンボルB4〜B6である場合においても、上記と同様にしてスタートバーやストップバーの座標に基づいて出力順序を決めることができる。   On the other hand, for example, as shown in FIG. 3, even when the plurality of one-dimensional barcode symbols in the captured image AV are all one-dimensional barcode symbols B4 to B6 in the vertical direction and the forward direction, Similarly, the output order can be determined based on the coordinates of the start bar and stop bar.

本発明の請求項3に係るバーコードシンボル読取装置において、前記バーコードシンボルデータ整列部は、前記読取部による撮像画像内における前記複数のバーコードシンボルが全て一次元バーコードシンボルであり且つ縦横の向きが互いに異なるバーコードシンボルが存在する場合には、縦横いずれか一方の向きのバーコードシンボルのデータを優先して出力させるべく出力順序を系統立てて整える構成としている。   In the barcode symbol reader according to claim 3 of the present invention, the barcode symbol data alignment unit includes a plurality of barcode symbols in a captured image by the reading unit, all of which are one-dimensional barcode symbols, When barcode symbols having different directions exist, the output order is systematically arranged so that the barcode symbol data in either the vertical or horizontal direction is output with priority.

具体的には、バーコードシンボルデータ整列部は、撮像画像から一次元バーコードシンボルの向きを取得し、横(水平方向)、又は、縦(垂直方向)のうちの表示させる優先度を定め、その優先度に基づいてデータの出力順序を整える。   Specifically, the barcode symbol data alignment unit acquires the orientation of the one-dimensional barcode symbol from the captured image, determines the priority for display in the horizontal (horizontal direction) or vertical (vertical direction), The data output order is arranged based on the priority.

本発明の請求項4に係るバーコードシンボル読取装置において、前記バーコードシンボルデータ整列部は、前記読取部による撮像画像内における前記複数のバーコードシンボルとして、一次元バーコードシンボル及び二次元バーコードシンボルが混在している場合には、前記一次元バーコードシンボル及び前記二次元バーコードシンボルのいずれか一方の種類のバーコードシンボルのデータを優先して出力させるべく出力順序を系統立てて整える構成としている。   In the barcode symbol reader according to claim 4 of the present invention, the barcode symbol data alignment unit includes a one-dimensional barcode symbol and a two-dimensional barcode as the plurality of barcode symbols in an image captured by the reading unit. When symbols are mixed, the output order is systematically arranged to preferentially output the data of one of the one-dimensional barcode symbol and the two-dimensional barcode symbol. It is said.

このように、バーコードシンボルデータ整列部は、バーコードシンボルの種別の優先度を決めて、その優先度に基づき出力順序を整えるが、同じ種別のバーコードシンボルが複数ある場合は、桁数の小さい(或いは大きい)順に出力順序を整える。また、上述したように、同じ種別で且つ同じ桁数のバーコードシンボルが複数ある場合は、撮像画像の位置座標を取得し、Y軸方向優先かX軸方向優先かを定めたうえで、その優先度に基づき出力順序を整える。   In this way, the barcode symbol data alignment unit determines the priority of the barcode symbol type and arranges the output order based on the priority, but if there are a plurality of barcode symbols of the same type, the number of digits Arrange the output order in ascending (or increasing) order. Further, as described above, when there are a plurality of barcode symbols of the same type and the same number of digits, the position coordinates of the captured image are acquired, and after determining whether the Y-axis direction priority or the X-axis direction priority, Arrange output order based on priority.

一方、本発明の請求項5に係るバーコードシンボル読取方法は、読み取り対象である複数のバーコードシンボルの画像データを一括撮像し、前記画像データに対して二値化処理を施すのに続いて、膨張処理及び縮退処理を行った後、前記膨張処理及び縮退処理後の二値データにラベリング処理を行って抽出した複数の画像ブロックからバーコードシンボル領域候補を抽出すると共に、抽出した前記バーコードシンボル領域候補の全てに対して前記バーコードシンボルの種別判定及びデータ語の復号を行い、前記バーコードシンボル種別情報及び復号結果に基づいて、前記複数のバーコードシンボルの各データの出力順序を系統立てて整える構成としている。   On the other hand, in the barcode symbol reading method according to claim 5 of the present invention, the image data of a plurality of barcode symbols to be read is collectively picked up and binarization processing is performed on the image data. In addition, after performing the expansion process and the reduction process, a barcode symbol region candidate is extracted from a plurality of image blocks extracted by performing a labeling process on the binary data after the expansion process and the reduction process, and the extracted barcode The barcode symbol type determination and data word decoding are performed on all the symbol area candidates, and the output order of each data of the plurality of barcode symbols is systematically based on the barcode symbol type information and the decoding result. It is configured to stand upright.

本発明に係るバーコードシンボル読取装置において、読取部には、CMOSセンサを使用したカメラ及びA/D変換器で構成されたものを用いることができる。二値化変換部は、読取部で撮像した多値画像データを二値データに変換するものであり、ソフトウェアによっても二値化処理することができる。バーコードシンボル領域候補抽出部は、二値化された画像データを従来周知の一般的手法によって膨らませたり収縮させたりする部位であり、これもソフトウエアによって処理することができる。   In the bar code symbol reading apparatus according to the present invention, the reading unit may include a camera using a CMOS sensor and an A / D converter. The binarization conversion unit converts multi-valued image data captured by the reading unit into binary data, and can also be binarized by software. The barcode symbol area candidate extraction unit is a part that expands or contracts binarized image data by a conventionally known general method, and this can also be processed by software.

また、本発明に係るバーコードシンボル読取装置において、制御部から出力されたバーコードシンボルの読取結果を表示する表示部を備える構成としてもよく、この表示部には、トリガーやテンキーやファンクションキーを有する操作スイッチ部により読取操作を行う際の案内を表示するようにしてもよい。さらに、無線又は赤外線を利用して、制御部から外部端末に対してデータの送受信を行う外部入出力部を設けてもよい。   Further, the barcode symbol reading device according to the present invention may be configured to include a display unit that displays a reading result of the barcode symbol output from the control unit, and the display unit includes a trigger, a numeric keypad, and a function key. You may make it display the guidance at the time of performing reading operation by the operation switch part which has. Furthermore, an external input / output unit that transmits and receives data from the control unit to the external terminal using wireless or infrared light may be provided.

本発明に係るバーコードシンボル読取装置及びバーコードシンボル読取方法は、例えば、スキャン方向を変えて複数のバーコードシンボルを読み取らせたり、伝票上に印刷された複数の一次元バーコードシンボルの各向きが互いに異なったり、一次元バーコードシンボルと二次元バーコードシンボルとが混在していたりした場合であったとしても、同時に読み取った複数のバーコードシンボルの各読み取り結果を常に系統立てた順序で出力することができ、したがって、複数のバーコードシンボルの各読み取り結果を容易に把握することが可能であるという非常に優れた効果がもたらされる。   The barcode symbol reading apparatus and barcode symbol reading method according to the present invention, for example, allows a plurality of barcode symbols to be read by changing the scanning direction, or each direction of a plurality of one-dimensional barcode symbols printed on a slip. Even if they are different from each other or a mixture of 1D barcode symbols and 2D barcode symbols, the results of reading multiple barcode symbols read at the same time are always output in a systematic order. Therefore, it is possible to easily grasp each reading result of a plurality of barcode symbols.

本発明の一実施形態に係るバーコードシンボル読取装置の構成を説明するブロック図である。It is a block diagram explaining the structure of the barcode symbol reader which concerns on one Embodiment of this invention. 読取部による撮像画像内における複数のバーコードシンボルが全て水平方向で且つ正方向の一次元バーコードシンボルである状況を示す図である。It is a figure which shows the condition where all the several barcode symbols in the picked-up image by the reading part are 1-dimensional barcode symbols in a horizontal direction and a positive direction. 読取部による撮像画像内における複数のバーコードシンボルが全て垂直方向で且つ正方向の一次元バーコードシンボルである状況を示す図である。It is a figure which shows the condition where all the several barcode symbols in the picked-up image by the reading part are 1-dimensional barcode symbols in a perpendicular direction and a positive direction. 読取部による撮像画像内における複数のバーコードシンボルが全て一次元バーコードシンボルであり且つ縦横の向きが互いに異なるバーコードシンボルが存在する状況を示す図である。It is a figure which shows the situation where all the several barcode symbols in the picked-up image by the reading part are one-dimensional barcode symbols, and the barcode symbol from which a vertical and horizontal direction differs mutually exists. 読取部による撮像画像内に一次元バーコードシンボル及び二次元バーコードシンボルが混在している状況を示す図である。It is a figure which shows the condition where the one-dimensional barcode symbol and the two-dimensional barcode symbol are mixed in the captured image by the reading part. 図1におけるバーコードシンボル読取装置の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the barcode symbol reader in FIG.

以下、本発明に係るバーコードシンボル読取装置及びバーコードシンボル読取方法を図面に基づいて説明する。
図1〜図6は、本発明に係るバーコードシンボル読取装置及びバーコードシンボル読取方法の一実施形態を示している。
Hereinafter, a barcode symbol reading device and a barcode symbol reading method according to the present invention will be described with reference to the drawings.
1 to 6 show an embodiment of a bar code symbol reading apparatus and bar code symbol reading method according to the present invention.

図1に示すように、このバーコードシンボル読取装置1は、一つのバーコードシンボルを読み取るシングルモード機能及び複数のバーコードシンボルを一括で読み取るマルチモード機能を有しており、トリガーや各種キーを有する操作スイッチ部2と、この操作スイッチ部2のトリガー操作により例えば伝票に印刷された読み取り対象である複数のバーコードシンボルの全てのバーコードシンボル(読み取りを指定した複数のバーコードシンボル)の画像データを一括撮像する読取部3と、この読取部3により撮像した画像データを二値データに変換する二値化変換部4と、この二値化変換部4からの二値データに対して膨張処理及び縮退処理を行うのに続いて、この膨張処理及び縮退処理後の二値データにラベリング処理を行って抽出した複数の画像ブロックからバーコードシンボル領域候補を抽出するバーコードシンボル領域候補抽出部5と、この抽出したバーコードシンボル領域候補の全てに対して一次元バーコードシンボルか二次元バーコードシンボルかの種別判定を行うと共にデータ語の復号を行うバーコードシンボルデータ復号部6と、このバーコードシンボルデータ復号部6からの全てのバーコードシンボル種別情報及び復号結果に基づいて、複数のバーコードシンボルの各データの出力順序を系統立てて整えるバーコードシンボルデータ整列部7と、出力順序が整えられた全てのバーコードシンボルの各データを一纏まりのデータとして連結して出力するバーコードシンボルデータ連結部8と、このバーコードシンボルデータ連結部8からのバーコードシンボル種別情報及び復号結果を保持する制御部9と、この制御部9から出力されたバーコードシンボルの読取結果を表示する表示部10と、読取結果を無線(又は赤外線)を用いて外部端末へ送信する外部入出力部11を備えている。   As shown in FIG. 1, this bar code symbol reader 1 has a single mode function for reading one bar code symbol and a multi mode function for reading a plurality of bar code symbols at one time. Images of all bar code symbols (a plurality of bar code symbols for which reading is specified) of a plurality of bar code symbols to be read printed on a slip, for example, by a trigger operation of the operation switch unit 2 A reading unit 3 that collectively captures data, a binarization conversion unit 4 that converts image data captured by the reading unit 3 into binary data, and expansion of the binary data from the binarization conversion unit 4 Subsequent to performing the processing and the reduction processing, the binary data after the expansion processing and the reduction processing is subjected to labeling processing and extracted. Barcode symbol area candidate extraction unit 5 that extracts barcode symbol area candidates from a number of image blocks, and types of one-dimensional barcode symbols or two-dimensional barcode symbols for all of the extracted barcode symbol area candidates Based on the barcode symbol data decoding unit 6 that performs the determination and decodes the data word, and all the barcode symbol type information and the decoding result from the barcode symbol data decoding unit 6, each of the plurality of barcode symbols A bar code symbol data aligning unit 7 that systematically arranges the output order of data, and a bar code symbol data connecting unit 8 that concatenates and outputs each data of all bar code symbols whose output order is adjusted as a set of data. And the barcode symbol type from this barcode symbol data linking unit 8 A control unit 9 that holds information and a decoding result, a display unit 10 that displays a reading result of the bar code symbol output from the control unit 9, and a reading result are transmitted to an external terminal by radio (or infrared). An external input / output unit 11 is provided.

ここで、全てのバーコードシンボル領域候補の中で種別判定及びデータ語の復号が完了していないバーコードシンボル領域候補が存在した場合には、伝票に印刷された複数のバーコードシンボルの画像データを読取部3によって再び一括撮像したうえで、バーコードシンボル領域候補抽出部5及びバーコードシンボルデータ復号部6において、再取得した画像データ上で前回の読み取りで種別判定及びデータ語の復号に成功したいずれか一つのバーコードシンボル領域に対応する領域を選択して種別判定及びデータ語の復号を行い、前回の読み取り結果と同じ結果が得られたときには、前回の画像データとの間にぶれがないものと判断して、前回の読み取りで種別判定及びデータ語の復号が完了していないバーコードシンボル領域候補のみに対してバーコードシンボルの種別判定及びデータ語の復号を行うようになっている。   Here, if there is a barcode symbol area candidate for which classification determination and data word decoding have not been completed among all barcode symbol area candidates, image data of a plurality of barcode symbols printed on the slip Is read again by the reading unit 3, and the barcode symbol area candidate extracting unit 5 and the barcode symbol data decoding unit 6 succeed in the type determination and decoding of the data word in the previous reading on the re-acquired image data. The region corresponding to any one of the barcode symbol regions is selected, the type determination and the data word decoding are performed, and when the same result as the previous reading result is obtained, there is a blur between the previous image data and Only for barcode symbol area candidates that have not been determined in the previous reading and whose type determination and data word decoding has not been completed. To and performs the type determination and data word decode the bar code symbol.

この場合、複数のバーコードシンボルの各データの出力順序を系統立てて整えるバーコードシンボルデータ整列部7は、図2に示すように、読取部3による撮像画像AH内における複数のバーコードシンボルが全て向きが同じ水平方向の一次元バーコードシンボルB1〜B3であり且つこれらのバーコードシンボルB1〜B3同士が互いに平行を成す位置関係にある状況において、この実施形態では、スタートバーSt1,St2,St3が左側にある正方向の一次元バーコードシンボルB1〜B3のうちの最も上段に位置するバーコードシンボルB1のデータから出力させるべく出力順序を系統立てて整えるようになっている。つまり、図2の場合において、バーコードシンボルB1,バーコードシンボルB2,バーコードシンボルB3の順に出力されるようになっている。   In this case, the barcode symbol data alignment unit 7 that systematically arranges the output order of each data of a plurality of barcode symbols includes a plurality of barcode symbols in the captured image AH by the reading unit 3 as shown in FIG. In the situation where all the orientations are the same one-dimensional barcode symbols B1 to B3 in the horizontal direction and these barcode symbols B1 to B3 are parallel to each other, in this embodiment, the start bars St1, St2, The output order is systematically arranged so that the data is output from the data of the barcode symbol B1 located at the top of the one-dimensional barcode symbols B1 to B3 in the positive direction with St3 on the left side. That is, in the case of FIG. 2, the barcode symbol B1, the barcode symbol B2, and the barcode symbol B3 are output in this order.

この際、バーコードシンボルB1〜B3を読ませる方向(上段から下段方向或いは下段から上段方向)をあらかじめ操作スイッチ部2で指定しておき、指定した方向に基づいてバーコードシンボルデータの出力順序を決めるようにしてもよい。   At this time, the direction in which the barcode symbols B1 to B3 are read (from the upper stage to the lower stage or from the lower stage to the upper stage) is designated in advance by the operation switch unit 2, and the output order of the barcode symbol data is determined based on the designated direction. You may make it decide.

ここで、バーコードシンボルデータ整列部7による一次元バーコードシンボルの出力順序の決定には、ストップバーの位置座標を用いることができる。
例えば、図2に示す撮像画像AH内の複数の一次元バーコードシンボルが、いずれも水平方向で且つ正方向の一次元バーコードシンボルB1〜B3である状況において、各ストップバーSp1,Sp2,Sp3の最上位置P1,P2,P3におけるXY座標(X1,Y1),(X1,Y2),(X1,Y3)に基づいて出力順序を決めることができる。すなわち、各ストップバーSp1,Sp2,Sp3の最上位置P1,P2,P3における各Y座標Y1,Y2,Y3の大小に基づいて出力順序を決めることができる。
Here, the position coordinates of the stop bar can be used to determine the output order of the one-dimensional barcode symbols by the barcode symbol data alignment unit 7.
For example, in the situation where the plurality of one-dimensional barcode symbols in the captured image AH shown in FIG. 2 are all the one-dimensional barcode symbols B1 to B3 in the horizontal direction and the forward direction, the respective stop bars Sp1, Sp2, Sp3 The output order can be determined based on the XY coordinates (X1, Y1), (X1, Y2), (X1, Y3) at the uppermost positions P1, P2, P3. That is, the output order can be determined based on the magnitudes of the Y coordinates Y1, Y2, and Y3 at the uppermost positions P1, P2, and P3 of the stop bars Sp1, Sp2, and Sp3.

なお、ストップバーSp1,Sp2,Sp3の各最上位置P1,P2,P3の座標だけでなく、ストップバーSp1,Sp2,Sp3の各中間位置の座標や各最下位値における座標に基づいて出力順序を決めることもできる。   The output order is based not only on the coordinates of the uppermost positions P1, P2, P3 of the stop bars Sp1, Sp2, Sp3 but also on the coordinates of the intermediate positions of the stop bars Sp1, Sp2, Sp3 and the coordinates of the lowest values. You can also decide.

そして、ストップバーSp1,Sp2,Sp3の座標を用いる場合と同様にして、一次元バーコードシンボルB1〜B3の各スタートバーSt1,St2,St3の最上位置T1,T2,T3におけるXY座標(X0,Y1),(X0,Y2),(X0,Y3)を用いても出力順序を決めることができ、この際も、スタートバーSt1,St2,St3の各最上位置T1,T2,T3の座標だけでなく、スタートバーSt1,St2,St3の各中間位置の座標や各最下位値における座標に基づいて出力順序を決めることができる。   Similarly to the case of using the coordinates of the stop bars Sp1, Sp2, and Sp3, the XY coordinates (X0, X3) at the top positions T1, T2, and T3 of the start bars St1, St2, and St3 of the one-dimensional barcode symbols B1 to B3 are used. Y1), (X0, Y2), (X0, Y3) can also be used to determine the output order. In this case as well, only the coordinates of the top positions T1, T2, T3 of the start bars St1, St2, St3 are used. Rather, the output order can be determined based on the coordinates of the intermediate positions of the start bars St1, St2 and St3 and the coordinates of the lowest values.

また、バーコードシンボルデータ整列部7は、図3に示すように、読取部3による撮像画像AV内における複数のバーコードシンボルが全て向きが同じ垂直方向の一次元バーコードシンボルB4〜B6であり且つこれらのバーコードシンボルB4〜B6同士が互いに平行を成す位置関係にある場合には、この実施形態において、スタートバーBstが下側にある正方向の一次元バーコードシンボルB4〜B6のうちの最も左端に位置する一次元バーコードシンボルB4のデータから出力させるべく出力順序を系統立てて整えるようになっている。つまり、図3の場合において、バーコードシンボルB4,バーコードシンボルB5,バーコードシンボルB6の順に出力されるようになっている。   Further, as shown in FIG. 3, the barcode symbol data alignment unit 7 is a one-dimensional barcode symbol B4 to B6 in the vertical direction in which all the plurality of barcode symbols in the captured image AV by the reading unit 3 have the same direction. And, when these bar code symbols B4 to B6 are in a positional relationship parallel to each other, in this embodiment, one of the one-dimensional bar code symbols B4 to B6 in the positive direction with the start bar Bst on the lower side. The output order is systematically arranged to output from the data of the one-dimensional barcode symbol B4 located at the leftmost position. That is, in the case of FIG. 3, the barcode symbol B4, the barcode symbol B5, and the barcode symbol B6 are output in this order.

この場合も、バーコードシンボルB4〜B6を読ませる方向(左端から右端方向或いは右端から左端方向)をあらかじめ操作スイッチ部2で指定しておき、指定した方向に基づいてバーコードシンボルデータの出力順序を決めるようにしてもよい。   Also in this case, the direction in which the barcode symbols B4 to B6 are read (from the left end to the right end direction or from the right end to the left end direction) is designated in advance by the operation switch unit 2, and the output order of the barcode symbol data based on the designated direction. You may make it decide.

そして、例えば、図3に示す撮像画像AV内の複数の一次元バーコードシンボルが、いずれも垂直方向で且つ正方向の一次元バーコードシンボルB4〜B6である状況においても、上述した水平方向で且つ正方向の一次元バーコードシンボルB1〜B3の場合と同様にして、スタートバーやストップバーの座標に基づいて出力順序を決めることができる。   For example, even in the situation where the plurality of one-dimensional barcode symbols in the captured image AV shown in FIG. 3 are all the one-dimensional barcode symbols B4 to B6 in the vertical direction and in the positive direction, the horizontal direction described above. In addition, the output order can be determined based on the coordinates of the start bar and the stop bar as in the case of the one-dimensional barcode symbols B1 to B3 in the forward direction.

また、バーコードシンボルデータ整列部7は、図4に示すように、読取部3による撮像画像AMから複数の一次元バーコードシンボルB7〜B9の各向きを取得し、横(水平方向)、又は、縦(垂直方向)のうちの表示させる優先度を定め、その優先度に基づいてデータの出力順序を整えるようになっている。   Further, as shown in FIG. 4, the barcode symbol data alignment unit 7 acquires each direction of the plurality of one-dimensional barcode symbols B7 to B9 from the captured image AM by the reading unit 3, and the horizontal (horizontal direction) or The display priority in the vertical (vertical direction) is determined, and the data output order is arranged based on the priority.

具体的には、撮像画像AM内における複数のバーコードシンボルが全て一次元バーコードシンボルB7〜B9であり且つ縦横の向きが互いに異なるバーコードシンボルB7〜B9が存在する場合には、この実施形態において、横向き(水平方向)のバーコードシンボルB7,B8のデータを優先して出力させるべく出力順序を系統立てて整えるようになっている。つまり、図4の場合において、バーコードシンボルB7,バーコードシンボルB8,バーコードシンボルB9の順に出力されるようになっている。   Specifically, when the plurality of barcode symbols in the captured image AM are all one-dimensional barcode symbols B7 to B9 and there are barcode symbols B7 to B9 having different vertical and horizontal directions, this embodiment is used. In FIG. 4, the output order is systematically arranged so that the data of the barcode symbols B7 and B8 in the horizontal direction (horizontal direction) is output with priority. That is, in the case of FIG. 4, the barcode symbol B7, barcode symbol B8, and barcode symbol B9 are output in this order.

さらに、バーコードシンボルデータ整列部7は、図5に示すように、読取部3による撮像画像AQ内における複数のバーコードシンボルとして、一次元バーコードシンボルB10,B11及び二次元バーコードシンボルQが混在している場合には、この実施形態において、一次元バーコードシンボルB10,B11のデータを優先して出力させるべく出力順序を系統立てて整えるようになっている。つまり、図5の場合において、バーコードシンボルB10,バーコードシンボルB11,バーコードシンボルQの順に出力されるようになっている。   Further, as shown in FIG. 5, the barcode symbol data alignment unit 7 includes one-dimensional barcode symbols B10, B11 and a two-dimensional barcode symbol Q as a plurality of barcode symbols in the captured image AQ by the reading unit 3. If they are mixed, in this embodiment, the output order is systematically arranged so that the data of the one-dimensional barcode symbols B10 and B11 are output with priority. That is, in the case of FIG. 5, the barcode symbol B10, the barcode symbol B11, and the barcode symbol Q are output in this order.

このように、バーコードシンボルデータ整列部7は、バーコードシンボルの種別の優先度を決めて、その優先度に基づき出力順序を整えるが、撮像画像内に同じ種別のバーコードシンボルが複数ある場合は、桁数の小さい(或いは大きい)順に出力順序を整える。また、上述したように、同じ種別で且つ同じ桁数のバーコードシンボルが複数ある場合は、撮像画像のXY座標を取得し、Y軸方向優先かX軸方向優先かを定めたうえで、その優先度に基づき出力順序を整える。   As described above, the barcode symbol data alignment unit 7 determines the priority of the barcode symbol type and arranges the output order based on the priority, but there are a plurality of barcode symbols of the same type in the captured image. Arranges the output order in ascending order of the number of digits. In addition, as described above, when there are a plurality of barcode symbols of the same type and the same number of digits, the XY coordinates of the captured image are acquired, and after determining whether the Y-axis direction priority or the X-axis direction priority, Arrange output order based on priority.

このバーコードシンボル読取装置1において、読取部3には、CMOSセンサを使用したカメラ及びA/D変換器で構成されたものを用いることができる。二値化変換部4は、読取部3で撮像した多値画像データを二値データに変換するものであり、ソフトウェアによっても二値化処理することができる。バーコードシンボル領域候補抽出部5は、二値化された画像データを従来周知の一般的手法によって膨らませたり収縮させたりする部位であり、これもソフトウエアによって処理することができる。   In this bar code symbol reader 1, the reading unit 3 can be a camera comprising a CMOS sensor and an A / D converter. The binarization conversion unit 4 converts the multivalued image data captured by the reading unit 3 into binary data, and can also be binarized by software. The barcode symbol area candidate extraction unit 5 is a part that inflates or contracts binarized image data by a conventionally known general method, and this can also be processed by software.

また、このバーコードシンボル読取装置1において、制御部9から出力されたバーコードシンボルの読取結果を表示する表示部10には、トリガーやテンキーやファンクションキーを有する操作スイッチ部2により読取操作を行う際の案内を表示するようにしてもよい。   In this bar code symbol reader 1, the display unit 10 for displaying the bar code symbol output result output from the control unit 9 performs a reading operation by the operation switch unit 2 having a trigger, a numeric keypad, and a function key. You may make it display the guidance at the time.

このバーコードシンボル読取装置1において、複数のバーコードシンボルを一括で読み取るマルチモードでは、バーコードシンボルの読み取り個数と読み取り時間のいずれかを指定することができる。そこで、以下に、このバーコードシンボル読取装置1を用いて、例えば伝票に印刷された複数のバーコードシンボルの全てを読み取り対象として(バーコードシンボルの読み取り個数を指定して)読み取る要領を説明する。   In the barcode symbol reader 1, in the multi-mode for reading a plurality of barcode symbols at once, either the number of barcode symbols to be read or the reading time can be designated. Therefore, the following describes how to read all of a plurality of barcode symbols printed on a slip, for example, by specifying the number of barcode symbols to be read by using the barcode symbol reader 1. .

まず、操作スイッチ部2のキー操作によりマルチモードを選択して、読み取り個数を指定する(この実施形態では3個)。
次に、図6に示すように、ステップS1において、操作スイッチ部2のトリガーを操作して、読取部3のエイマー(読取位置表示灯)及び照明用LEDを点灯させ、読取部3のエイマーが示した読み取り対象である伝票に印刷された複数のバーコードシンボルを一括撮像してデジタル多値画像の取得を行う。
First, the multi-mode is selected by the key operation of the operation switch unit 2, and the number of readings is designated (three in this embodiment).
Next, as shown in FIG. 6, in step S <b> 1, the trigger of the operation switch unit 2 is operated to turn on the aimer (reading position indicator lamp) and the illumination LED of the reading unit 3. A digital multi-valued image is acquired by collectively capturing a plurality of barcode symbols printed on the slip to be read shown.

次いで、ステップS2において、前回の画像データで復号に成功したバーコードシンボル候補領域を使用するか否かの判別がなされる。成功したバーコードシンボル候補領域を使用しない場合(ステップS2におけるNo)には、読取部3により読み取ったデジタル多値画像のデータは、ステップS3において、二値化変換部4により一定の閾値で白・黒(0,1)の二値画像のデータに変換される。続いて、この二値化された画像のデータは、ステップS4において、バーコードシンボル領域候補抽出部5により、一般的な膨張処理で太められた後に一般的な縮退処理で細められ膨張・縮退処理後の画像のデータから、文字列や枠線や汚れの小さな塊が黒い孤立部として取り除かれる。   Next, in step S2, it is determined whether or not to use a barcode symbol candidate area that has been successfully decoded with the previous image data. When the successful barcode symbol candidate area is not used (No in step S2), the digital multilevel image data read by the reading unit 3 is whitened with a certain threshold value by the binarization conversion unit 4 in step S3. Converted to black (0, 1) binary image data. Subsequently, in step S4, the binarized image data is enlarged by the barcode symbol area candidate extraction unit 5 and then thinned by a general reduction process and then expanded / reduced by a general reduction process. Character strings, frame lines, and small chunks of dirt are removed as black isolated parts from the data of the subsequent image.

そして、バーコードシンボル領域候補抽出部5では、膨張・縮退処理後の画像のデータに対して、ステップS5において一般的なラベリング処理を行う。次いで、ステップS6において、バーコードシンボルの形状らしい大きさ及び形状でバーコードシンボル領域候補を抽出する。   The barcode symbol area candidate extraction unit 5 performs general labeling processing on the image data after the expansion / reduction processing in step S5. Next, in step S6, barcode symbol region candidates are extracted with a size and shape that is likely to be a barcode symbol shape.

このバーコードシンボル領域候補は、デジタル多値画像における領域の4隅の位置をX,Y座標で示したものであり、これらのバーコードシンボル領域候補の抽出に続いて、バーコードシンボルデータ復号部6では、ステップS7において、抽出したバーコードシンボル領域候補の全てに対して一次元バーコードシンボルか二次元バーコードシンボルかの種別判定を行う。そして、バーコードシンボルの規格書に示されるデータ語への復号方法により復号を行い、ステップS8においてバーコードシンボル領域情報及び復号結果を記録する。   This barcode symbol area candidate indicates the positions of the four corners of the area in the digital multi-valued image by the X and Y coordinates. Following the extraction of these barcode symbol area candidates, the barcode symbol data decoding unit 6, in step S <b> 7, the type determination is performed on all of the extracted barcode symbol area candidates as to the one-dimensional barcode symbol or the two-dimensional barcode symbol. Then, decoding is performed by a decoding method for data words shown in the bar code symbol standard, and bar code symbol area information and decoding results are recorded in step S8.

ここで、ステップS2において、前回の成功したバーコードシンボル候補領域を使用する場合(ステップS2におけるYes)には、即座にステップS7に進み、バーコードシンボル領域候補の領域でバーコードシンボルの種別判定およびデータ語の復号を行う。   Here, if the previous successful barcode symbol candidate area is used in step S2 (Yes in step S2), the process immediately proceeds to step S7, where the barcode symbol type is determined in the barcode symbol area candidate area. And data word decoding.

すべてのバーコードシンボル領域候補の読み取り処理が完了して、指定した3個のバーコードシンボル結果が得られた場合には、ステップS9において読取り完了と判断し、ステップS10に進み、一方、復号に失敗したバーコードシンボル候補領域があった場合には、ステップS1に戻って新たに画像を撮像して新しいデジタル多値画像データとして取込み、ステップS3〜ステップS8を再度実行する。   When all the barcode symbol area candidate reading processes have been completed and the three specified barcode symbol results have been obtained, it is determined in step S9 that the reading has been completed, and the process proceeds to step S10. If there is an unsuccessful barcode symbol candidate area, the process returns to step S1, and a new image is captured and taken in as new digital multivalued image data, and steps S3 to S8 are executed again.

そして、すべてのバーコードシンボル(指定した個数分のバーコードシンボル)の各データを取得後は、ステップS10〜ステップS16において、バーコードシンボルデータ復号部6からの全てのバーコードシンボル種別情報及び復号結果に基づいて、バーコードシンボルデータ整列部7により複数のバーコードシンボルの各データの制御部9に対する出力順序の系統立てた整列が行われる。   Then, after acquiring each data of all barcode symbols (specified number of barcode symbols), in step S10 to step S16, all barcode symbol type information and decoding from the barcode symbol data decoding unit 6 Based on the result, the bar code symbol data aligning unit 7 systematically arranges the output order of the data of the plurality of bar code symbols to the control unit 9.

具体的には、ステップS10において、ステップS7のバーコードシンボル種別判定結果に基づいて、読取部3による撮像画像内に水平方向の一次元バーコードシンボルがあるか否かの判定が成される。このステップS10でYesと判定されると、ステップS11において、水平方向の一次元バーコードシンボルの整列がなされて、出力順序の系統立てた整列が行われ、次のステップS12に進む。ステップS10でNoと判定されると、ステップS11をスキップしてステップS12に進む。   Specifically, in step S10, based on the barcode symbol type determination result in step S7, it is determined whether or not there is a horizontal one-dimensional barcode symbol in the captured image by the reading unit 3. If it is determined Yes in step S10, the horizontal one-dimensional barcode symbols are aligned in step S11, systematic alignment of the output order is performed, and the process proceeds to the next step S12. If it is determined No in step S10, step S11 is skipped and the process proceeds to step S12.

次に、ステップS12において、ステップS7のバーコードシンボル種別判定結果に基づいて、読取部3による撮像画像内に垂直方向の一次元バーコードシンボルがあるか否かの判定が成される。このステップS12でYesと判定されると、ステップS13において、垂直方向の一次元バーコードシンボルの整列がなされて、出力順序の系統立てた整列が行われ、次のステップS14に進む。ステップS12でNoと判定されると、ステップS13をスキップしてステップS14に進む。   Next, in step S12, based on the barcode symbol type determination result in step S7, it is determined whether or not there is a vertical one-dimensional barcode symbol in the captured image by the reading unit 3. If Yes is determined in step S12, the vertical one-dimensional barcode symbols are aligned in step S13, systematic alignment of the output order is performed, and the process proceeds to the next step S14. If it is determined No in step S12, step S13 is skipped and the process proceeds to step S14.

次いで、ステップS14において、ステップS7のバーコードシンボル種別判定結果に基づいて、読取部3による撮像画像内に二次元バーコードシンボルがあるか否かの判定が成される。このステップS14でYesと判定されると、ステップS15において、二次元バーコードシンボルの整列がなされて、出力順序の系統立てた整列が行われ、次のステップS16に進む。ステップS14でNoと判定されると、ステップS15をスキップしてステップS16に進む。   Next, in step S14, based on the barcode symbol type determination result in step S7, it is determined whether or not there is a two-dimensional barcode symbol in the captured image by the reading unit 3. If it is determined Yes in step S14, the two-dimensional barcode symbols are aligned in step S15, systematic alignment of the output order is performed, and the process proceeds to the next step S16. If it is determined No in step S14, step S15 is skipped and the process proceeds to step S16.

このようにしてバーコードシンボルデータ整列部7により整列された全てのバーコードシンボルの各データは、ステップS16において、バーコードシンボルデータ連結部8によって一纏まりのデータとして連結される。この後、ステップS17において、連結されたバーコードシンボルの各データが制御部9によって個々のバーコードシンボルデータとして分離処理される。そして、ステップS18において、表示部10で読取結果が系統立てて表示されると共に、外部入出力部11を介して読取結果が系統立てて外部端末へ送信される。   The data of all barcode symbols arranged in this way by the barcode symbol data alignment unit 7 are connected as a set of data by the barcode symbol data connection unit 8 in step S16. Thereafter, in step S17, each data of the connected barcode symbol is separated by the control unit 9 as individual barcode symbol data. In step S18, the reading results are systematically displayed on the display unit 10, and the reading results are systematically transmitted to the external terminal via the external input / output unit 11.

つまり、図2に示すように、読取部3による撮像画像AH内に水平方向の一次元バーコードシンボルB1〜B3がある状況では、ステップS11において、水平方向の一次元バーコードシンボルB1,バーコードシンボルB2,バーコードシンボルB3の順に出力させるべく出力順序の系統立てた整列が行われた後、ステップS13,S15の各処理がスキップされてステップS16に進む。   That is, as shown in FIG. 2, in the situation where the horizontal one-dimensional barcode symbols B1 to B3 are present in the captured image AH by the reading unit 3, in step S11, the horizontal one-dimensional barcode symbol B1, barcode is displayed. After systematic alignment of the output order is performed so that the symbols B2 and barcode symbol B3 are output in this order, the processes in steps S13 and S15 are skipped and the process proceeds to step S16.

また、図3に示すように、読取部3による撮像画像AV内に垂直方向の一次元バーコードシンボルB4〜B6がある状況では、ステップS11の処理がスキップされた後、ステップS13において、垂直方向の一次元バーコードシンボルB4,バーコードシンボルB5,バーコードシンボルB6の順に出力させるべく出力順序の系統立てた整列が行われた後、ステップS15の処理がスキップされてステップS16に進む。   Also, as shown in FIG. 3, in the situation where the one-dimensional barcode symbols B4 to B6 in the vertical direction are present in the captured image AV by the reading unit 3, the processing in step S11 is skipped, and in step S13, the vertical direction After the systematic arrangement of the output order to output the one-dimensional barcode symbol B4, barcode symbol B5, and barcode symbol B6 in this order, the process of step S15 is skipped and the process proceeds to step S16.

そして、図4に示すように、読取部3による撮像画像AM内に水平方向の一次元バーコードシンボルB7,B8及び垂直方向の一次元バーコードシンボルB9がある状況では、ステップS11,S13において、一次元バーコードシンボルB7,バーコードシンボルB8,バーコードシンボルB9の順に出力させるべく出力順序の系統立てた整列が行われた後、ステップS15の処理がスキップされてステップS16に進む。   Then, as shown in FIG. 4, in a situation where there is a horizontal one-dimensional barcode symbol B7, B8 and a vertical one-dimensional barcode symbol B9 in the captured image AM by the reading unit 3, in steps S11 and S13, After systematic alignment of the output order to output the one-dimensional barcode symbol B7, barcode symbol B8, and barcode symbol B9 in this order, the process of step S15 is skipped and the process proceeds to step S16.

さらに、図5に示すように、読取部3による撮像画像AQ内に一次元バーコードシンボルB10,B11及び二次元バーコードシンボルQが混在している状況では、ステップS11,S13において、一次元バーコードシンボルB10,B11のデータを優先して出力させるべく出力順序の系統立てた整列が行われた後、ステップS15において、二次元バーコードシンボルQの整列がなされてステップS16に進む。   Further, as shown in FIG. 5, in the situation where the one-dimensional barcode symbols B10 and B11 and the two-dimensional barcode symbol Q are mixed in the captured image AQ by the reading unit 3, in steps S11 and S13, the one-dimensional barcode is displayed. After systematic alignment of the output order to preferentially output the data of the code symbols B10 and B11, the two-dimensional barcode symbol Q is aligned in step S15, and the process proceeds to step S16.

このように、この実施形態によるバーコードシンボルの読取装置1及び読取方法では、撮像画像に対応する伝票上に一次元バーコードシンボルと二次元バーコードシンボルとが混在して印刷されている場合であったとしても、複数のバーコードシンボルを同時に読み取ることができ、複数のバーコードシンボルが印刷された伝票のフォームが変更され場合にも、複数のバーコードシンボルを同時に読み取り得ることとなる。   As described above, in the barcode symbol reading apparatus 1 and the reading method according to this embodiment, a case where a one-dimensional barcode symbol and a two-dimensional barcode symbol are mixedly printed on a slip corresponding to a captured image. Even if it exists, a plurality of barcode symbols can be read simultaneously, and even when the form of a slip on which a plurality of barcode symbols are printed is changed, a plurality of barcode symbols can be read simultaneously.

また、この実施形態によるバーコードシンボルの読取装置1及び読取方法では、例えば、スキャン方向を変えて複数のバーコードシンボルを読み取らせた場合や、同時に読み取った複数のバーコードシンボルが、互いに異なった方向を向いていたり、一次元バーコードシンボルと二次元バーコードシンボルとが混在していたりした場合であったとしても、複数のバーコードシンボルの各読み取り結果を常に系統立てた順序で出力することができ、したがって、複数のバーコードシンボルの各読み取り結果を容易に把握し得ることとなる。   Further, in the barcode symbol reading apparatus 1 and the reading method according to this embodiment, for example, when a plurality of barcode symbols are read by changing the scanning direction, or a plurality of barcode symbols read simultaneously are different from each other. Always output the reading results of multiple barcode symbols in a systematic order, even if they are facing the direction or a mixture of 1D barcode symbols and 2D barcode symbols. Therefore, each reading result of a plurality of barcode symbols can be easily grasped.

本発明に係るバーコードシンボル読取装置及びバーコードシンボル読取方法の構成は、上記した実施形態に係るバーコードシンボル読取装置1及びバーコードシンボル読取方法の構成に限定されるものではない。   The configurations of the barcode symbol reading device and the barcode symbol reading method according to the present invention are not limited to the configurations of the barcode symbol reading device 1 and the barcode symbol reading method according to the above-described embodiment.

他の構成として、例えば、図3において、スタートバーBstが上側にある逆向きの一次元バーコードシンボルが同じ撮像画像AV内に存在する場合において、バーコードシンボルデータ整列部7により、正方向の一次元バーコードシンボルB4〜B6の各データの出力に続いて、逆向きの一次元バーコードシンボルのうちの最も右端(或いは左端)に位置するバーコードシンボルのデータから出力されるようにしたり、正方向の一次元バーコードシンボルB4〜B6の各データの出力に先んじて、逆向きの一次元バーコードシンボルの各データから出力されるようにしたりすることが可能である。   As another configuration, for example, in FIG. 3, in the case where a reverse one-dimensional barcode symbol with the start bar Bst on the upper side is present in the same captured image AV, the barcode symbol data aligning unit 7 Following the output of each data of the one-dimensional barcode symbols B4 to B6, the data is output from the data of the barcode symbol located at the rightmost (or leftmost) of the reversed one-dimensional barcode symbols, Prior to outputting each data of the one-dimensional barcode symbols B4 to B6 in the forward direction, it is possible to output each data of the one-dimensional barcode symbol in the reverse direction.

また、他の構成として、例えば、図4において、縦横の向きが互いに異なるバーコードシンボルB7〜B9が同じ撮像画像AM内に存在する場合において、バーコードシンボルデータ整列部7により、垂直方向のバーコードシンボルB9のデータが優先して出力されるようにしてもよいほか、例えば、図5において、一次元バーコードシンボルB10,B11及び二次元バーコードシンボルQが同じ撮像画像AQ内に混在している場合において、バーコードシンボルデータ整列部7により、二次元バーコードシンボルQのデータが優先して出力されるようにしてもよい。   As another configuration, for example, in FIG. 4, when barcode symbols B7 to B9 having different vertical and horizontal orientations are present in the same captured image AM, the barcode symbol data alignment unit 7 causes the vertical symbol The data of the code symbol B9 may be output with priority. For example, in FIG. 5, the one-dimensional barcode symbols B10 and B11 and the two-dimensional barcode symbol Q are mixed in the same captured image AQ. In this case, the barcode symbol data alignment unit 7 may output the data of the two-dimensional barcode symbol Q with priority.

1 バーコードシンボル読取装置
3 読取部
4 二値化変換部
5 バーコードシンボル領域候補抽出部
6 バーコードシンボルデータ復号部
7 バーコードシンボルデータ整列部
9 制御部
10 表示部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Barcode symbol reader 3 Reading part 4 Binary conversion part 5 Barcode symbol area candidate extraction part 6 Barcode symbol data decoding part 7 Barcode symbol data alignment part 9 Control part 10 Display part

Claims (5)

読み取り対象である複数のバーコードシンボルの画像データを一括撮像する読取部と、
前記読取部により撮像した画像データを二値データに変換する二値化変換部と、
前記二値化変換部からの前記二値データに対して膨張処理及び縮退処理を行うのに続いて、前記膨張処理及び縮退処理後の二値データにラベリング処理を行って抽出した複数の画像ブロックからバーコードシンボル領域候補を抽出するバーコードシンボル領域候補抽出部と、
抽出した前記バーコードシンボル領域候補の全てに対して前記バーコードシンボルの種別判定及びデータ語の復号を行うバーコードシンボルデータ復号部と、
前記バーコードシンボルデータ復号部からのバーコードシンボル種別情報及び復号結果を保持する制御部を備えたバーコードシンボルの読取装置において、
前記バーコードシンボルデータ復号部からのバーコードシンボル種別情報及び復号結果に基づいて、前記複数のバーコードシンボルの各データの前記制御部に対する出力順序を系統立てて整えるバーコードシンボルデータ整列部を備えている
ことを特徴とするバーコードシンボルの読取装置。
A reading unit that collectively captures image data of a plurality of barcode symbols to be read;
A binarization conversion unit that converts image data captured by the reading unit into binary data;
A plurality of image blocks extracted by performing a labeling process on the binary data after the expansion process and the reduction process following the expansion process and the reduction process on the binary data from the binarization conversion unit A barcode symbol region candidate extraction unit that extracts barcode symbol region candidates from
A barcode symbol data decoding unit that performs barcode symbol type determination and data word decoding for all of the extracted barcode symbol region candidates;
In a barcode symbol reading apparatus comprising a control unit that holds barcode symbol type information and a decoding result from the barcode symbol data decoding unit,
A barcode symbol data alignment unit that systematically arranges an output order of each data of the plurality of barcode symbols to the control unit based on barcode symbol type information and a decoding result from the barcode symbol data decoding unit; A barcode symbol reader characterized by the above.
前記バーコードシンボルデータ整列部は、前記読取部による撮像画像内における前記複数のバーコードシンボルが全て一次元バーコードシンボルであり且つ該複数のバーコードシンボル同士が互いに平行を成す位置関係にある場合には、正方向の一次元バーコードシンボル及び逆向きの一次元バーコードシンボルのうちのいずれかの向きで且つ両端のうちのいずれかの端に位置するバーコードシンボルのデータから出力させるべく出力順序を系統立てて整えることを特徴とする請求項1記載のバーコードシンボル読取装置。   The barcode symbol data alignment unit is configured such that all of the plurality of barcode symbols in the image captured by the reading unit are one-dimensional barcode symbols and the plurality of barcode symbols are in a parallel relationship with each other. In order to output from the data of the bar code symbol located at either end of the both ends of the one-dimensional bar code symbol in the forward direction and the one-dimensional bar code symbol in the reverse direction 2. The barcode symbol reader according to claim 1, wherein the order is systematically arranged. 前記バーコードシンボルデータ整列部は、前記読取部による撮像画像内における前記複数のバーコードシンボルが全て一次元バーコードシンボルであり且つ縦横の向きが互いに異なるバーコードシンボルが存在する場合には、縦横いずれか一方の向きのバーコードシンボルのデータを優先して出力させるべく出力順序を系統立てて整えることを特徴とする請求項2に記載のバーコードシンボル読取装置。   The barcode symbol data alignment unit is configured to vertically and horizontally when the plurality of barcode symbols in the image captured by the reading unit are all one-dimensional barcode symbols and barcode symbols having different vertical and horizontal orientations exist. 3. The bar code symbol reading apparatus according to claim 2, wherein the output order is systematically arranged so as to preferentially output bar code symbol data in any one direction. 前記バーコードシンボルデータ整列部は、前記読取部による撮像画像内における前記複数のバーコードシンボルとして、一次元バーコードシンボル及び二次元バーコードシンボルが混在している場合には、前記一次元バーコードシンボル及び前記二次元バーコードシンボルのいずれか一方の種類のバーコードシンボルのデータを優先して出力させるべく出力順序を系統立てて整えることを特徴とする請求項1又は2に記載のバーコードシンボル読取装置。   The bar code symbol data alignment unit, when the one-dimensional bar code symbol and the two-dimensional bar code symbol are mixed as the plurality of bar code symbols in the captured image by the reading unit, The bar code symbol according to claim 1 or 2, wherein an output order is systematically arranged so that data of a bar code symbol of any one of the symbol and the two-dimensional bar code symbol is preferentially output. Reader. 読み取り対象である複数のバーコードシンボルの画像データを一括撮像し、
前記画像データに対して二値化処理を施すのに続いて、膨張処理及び縮退処理を行った後、
前記膨張処理及び縮退処理後の二値データにラベリング処理を行って抽出した複数の画像ブロックからバーコードシンボル領域候補を抽出すると共に、抽出した前記バーコードシンボル領域候補の全てに対して前記バーコードシンボルの種別判定及びデータ語の復号を行い、
前記バーコードシンボル種別情報及び復号結果に基づいて、前記複数のバーコードシンボルの各データの出力順序を系統立てて整える
ことを特徴とするバーコードシンボルの読取方法。
Collect image data of multiple barcode symbols to be scanned,
After performing binarization processing on the image data, after performing expansion processing and degeneration processing,
A barcode symbol area candidate is extracted from a plurality of image blocks extracted by performing a labeling process on the binary data after the expansion process and the reduction process, and the barcode is applied to all of the extracted barcode symbol area candidates. Perform symbol type determination and data word decoding,
A barcode symbol reading method comprising: systematically arranging an output order of each data of the plurality of barcode symbols based on the barcode symbol type information and a decoding result.
JP2013097473A 2013-05-07 2013-05-07 Bar code symbol reading apparatus and bar code symbol reading method Active JP6090997B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013097473A JP6090997B2 (en) 2013-05-07 2013-05-07 Bar code symbol reading apparatus and bar code symbol reading method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013097473A JP6090997B2 (en) 2013-05-07 2013-05-07 Bar code symbol reading apparatus and bar code symbol reading method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014219775A JP2014219775A (en) 2014-11-20
JP6090997B2 true JP6090997B2 (en) 2017-03-08

Family

ID=51938177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013097473A Active JP6090997B2 (en) 2013-05-07 2013-05-07 Bar code symbol reading apparatus and bar code symbol reading method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6090997B2 (en)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5959550B2 (en) * 2014-01-29 2016-08-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image processing device
JP6433232B2 (en) * 2014-10-09 2018-12-05 共同印刷株式会社 Method, apparatus and program
JP2018055304A (en) * 2016-09-28 2018-04-05 シャープ株式会社 Code reading device, control program and control method
JP2018142468A (en) * 2017-02-28 2018-09-13 株式会社ルミカ Light emitting tool
US11645644B2 (en) 2017-03-09 2023-05-09 Lg Electronics Inc. Mobile terminal
CN110059519B (en) * 2019-04-23 2022-10-11 福州符号信息科技有限公司 Bar code reading method and device with security level processing function
CN112241639A (en) * 2019-07-18 2021-01-19 神讯电脑(昆山)有限公司 Multi-code scanning method and system

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3640573B2 (en) * 1999-07-27 2005-04-20 日立コンピュータ機器株式会社 Bar code reading method and bar code reading system
JP2003141474A (en) * 2001-10-31 2003-05-16 Toppan Forms Co Ltd Form with bar code and bar code reading system
JP4276972B2 (en) * 2003-03-17 2009-06-10 株式会社リコー Image recognition apparatus and image recognition method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014219775A (en) 2014-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6090997B2 (en) Bar code symbol reading apparatus and bar code symbol reading method
US9619685B2 (en) Encoded information reading terminal with replaceable imaging assembly
KR101860569B1 (en) Recognition device for text and barcode reconizing text and barcode simultaneously
JP5808211B2 (en) Bar code symbol reading apparatus and bar code symbol reading method
CN101067844B (en) Two-dimensional bar code information processor, and information processing method
JP2006004037A (en) Code reading device and program
JP4059173B2 (en) Optical information reading apparatus and optical information reading method
CN102073974A (en) Image processing system, image processing apparatus, image processing method, and program
US20180032767A1 (en) Barcode reader, barcode reading method, and recording medium storing program
JP3640573B2 (en) Bar code reading method and bar code reading system
JP2004206687A (en) Optical code reading method and device
JP5819925B2 (en) Code reading device and code reading program
JP2017084117A (en) Display control method, display control program and information processing device
WO2016152891A1 (en) Image processing device, image processing method, and program
US20150193646A1 (en) Read-in Device, Read-in Result Output Method, and Medium
JP5534207B2 (en) Information reading apparatus and program
JP2007310675A (en) Qr code recognition device, qr code recognition device control method, qr code recognition device control program and computer-readable recording medium having program recorded thereon
JP5413006B2 (en) Portable terminal device and program
JP2011054211A (en) Two-dimensional code dividing and displaying method, two-dimensional code reading method, and two-dimensional code reader
JP5310040B2 (en) Imaging processing apparatus and program
JP2008186487A (en) Display method for two-dimensional information code
JP2008021009A (en) Bar code recognition device, method and program
JP2011097195A (en) Av remote control apparatus
JP5310039B2 (en) Imaging processing apparatus and program
JP2015135701A (en) Two-dimensional code, image reader, image reading method, program, and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160408

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6090997

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350