JP5932035B2 - 検索結果を伴う知識パネルを提供すること - Google Patents

検索結果を伴う知識パネルを提供すること Download PDF

Info

Publication number
JP5932035B2
JP5932035B2 JP2014524124A JP2014524124A JP5932035B2 JP 5932035 B2 JP5932035 B2 JP 5932035B2 JP 2014524124 A JP2014524124 A JP 2014524124A JP 2014524124 A JP2014524124 A JP 2014524124A JP 5932035 B2 JP5932035 B2 JP 5932035B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knowledge panel
entity
content
given
search
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014524124A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014527228A5 (ja
JP2014527228A (ja
Inventor
ジェロミー・ダブリュ・ヘンリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Google LLC
Original Assignee
Google LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Google LLC filed Critical Google LLC
Priority claimed from PCT/US2012/049594 external-priority patent/WO2013020084A1/en
Publication of JP2014527228A publication Critical patent/JP2014527228A/ja
Publication of JP2014527228A5 publication Critical patent/JP2014527228A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5932035B2 publication Critical patent/JP5932035B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/30Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
    • G06F16/34Browsing; Visualisation therefor
    • G06F16/345Summarisation for human users
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/24Querying
    • G06F16/245Query processing
    • G06F16/2457Query processing with adaptation to user needs
    • G06F16/24578Query processing with adaptation to user needs using ranking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/24Querying
    • G06F16/248Presentation of query results
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/30Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
    • G06F16/33Querying
    • G06F16/338Presentation of query results
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/951Indexing; Web crawling techniques

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本明細書は、検索結果を伴うデータを提示することに関する。
インターネットは、画像ファイル、オーディオファイル、ビデオファイル、およびウェブページなど、多種多様なリソースへのアクセスを提供する。検索システムは、ユーザによって提出されたクエリーに応答してリソースを識別すること、およびユーザにとって有用な様式でそれらのリソースに関する情報を提供することが可能である。次いでユーザは、検索結果をナビゲートして(たとえば、クリックして)、ユーザにとって関心のある情報を取得する。
検索システムのユーザは、特定のエンティティーに関する情報を求めて検索を行っている場合が多い。たとえば、ユーザは、自分が今しがたラジオで聞いた歌手に関して知りたいと望む場合がある。従来なら、ユーザは、その歌手に関する検索を開始して、その歌手に関連があると判定された検索結果のリストから選択を行うことになる。
一般には、本明細書に記載されている主題の革新的な一態様は、受信されたクエリーに対応する検索結果を入手するアクションと、クエリーによって照会されている事実エンティティーを識別するアクションと、事実エンティティーに関する知識パネル内に表示するためのコンテンツを識別するアクションであって、そのコンテンツが、第1のリソースから入手される少なくとも1つのコンテンツアイテム、および第1のリソースとは異なる第2のリソースから入手される少なくとも1つの第2のコンテンツアイテムを含む、アクションと、識別された検索結果および知識パネルが検索結果ページ上に提示されるようにするデータを提供するアクションであって、知識パネルが、識別されたコンテンツを、検索結果の少なくとも一部と並んだ知識パネルエリア内に提示する、アクションとを含む方法において具体化されることが可能である。
この態様のその他の実施形態は、本方法のアクションを実行するように構成された、対応するシステム、装置、およびコンピュータストレージデバイス上でエンコードされているコンピュータプログラムを含む。
これらおよびその他の実施形態は、下記の特徴のうちの1つまたは複数をそれぞれ任意選択で含むことができる。コンテンツは、事実エンティティーに関する画像、事実エンティティーに関するタイトル、または事実エンティティーに関する事実のうちの少なくとも2つを含むことができる。知識パネルエリアは、検索結果のうちのそれぞれよりも大きなエリアを使用することができる。
事実エンティティーに関する知識パネル内に表示するためのコンテンツを識別するステップは、知識パネルのためのコンテンツを事実エンティティーに関するコンテンツのランキングに基づいて選択するステップを含むことができ、そのランキングは、事実エンティティーに関連したユーザ検索イベントに基づく。
知識パネルは、インタラクティブユーザインターフェースオブジェクトを含むことができる。諸態様は、インタラクティブユーザインターフェースオブジェクトとの対話を指定する情報を受信するステップと、さらなるコンテンツが知識パネル内に提示されるようにするデータを提供するステップとをさらに含むことができる。さらなるコンテンツは、対話に基づいて選択されることが可能である。
諸態様は、受信されたクエリーが複数の明確な意味に関連付けられていると判定するステップと、明確な意味のうちのそれぞれに関連したコンテンツを識別するステップとをさらに含むことができる。知識パネルは、明確な意味のうちの複数に関するコンテンツを含むことができる。
諸態様は、事実エンティティーに関するエンティティーのタイプを識別するステップと、エンティティーのタイプに基づいて知識パネルテンプレートを識別するステップと、識別されたコンテンツアイテムを知識パネルテンプレートに投入することによって知識パネルを生成するステップとをさらに含むことができる。
事実エンティティーに関する知識パネル内に表示するためのコンテンツを識別するステップは、知識パネルテンプレートによって指定されたコンテンツアイテムのタイプを識別するステップを含むことができる。
事実エンティティーは、人物を含むことができる。知識パネルは、その人物の画像、その人物の説明、およびその人物に関する少なくとも1つの事実のそれぞれのためのプレースホルダを含むことができる。
事実エンティティーは、場所を含むことができる。知識パネルは、その場所に関連付けられている地図を示す画像、その場所の説明、およびその場所に関する少なくとも1つの事実のそれぞれのためのプレースホルダを含むことができる。
本明細書に記載されている主題の特定の実施形態は、次の利点のうちの1つまたは複数を実現するために実施されることが可能である。検索クエリーに関連があると識別された特定のエンティティーに関するデータを提供するために、検索結果(またはその他のページ)とともに知識パネルが提示される。検索結果とともに知識パネルを提示することによって、ユーザが検索している事実情報を入手するためにユーザが訪問しなければならないウェブページの数が少なくなり、それによって、ユーザにとっては、自分の情報ニーズを満たす情報を見つけ出すために必要とされる時間が少なくなる。特定のタイプのエンティティーのために作成された知識パネルテンプレートによって、それらのエンティティーに関連があるコンテンツがユーザに表示されることが可能になる。
知識パネルは、とりわけ学習、ブラウジング、または発見を対象とするクエリーに関するユーザの検索経験を改善することができる。たとえば、知識パネルは、検索クエリー内で照会されている特定のエンティティーに関する基本的な事実情報または情報の概要をユーザに供給する。知識パネルは、関連したコンテンツへのナビゲートを行う際にシームレスで自然な方法でユーザを支援することができる。知識パネルは、新たなコンテンツを供給することができ、そうした新たなコンテンツには、知識パネル以外のやり方では、複数の検索結果を選択しなければユーザが出くわすことはできない。知識パネルは、ユーザが情報を入手するために複数の検索結果をクリックすることを必要とされる場合と比べて、より迅速にユーザが情報を入手するのを手助けすることもできる。
本明細書に記載されている主題の1つまたは複数の実施形態の詳細は、添付の図面および以降の説明において示されている。主題のその他の特徴、態様、および利点は、説明、図面、および特許請求の範囲から明らかになるであろう。
検索システムが検索サービスを提供する例示的な環境のブロック図である。 検索結果および知識パネルを供給するためのプロセスを示すブロック図である。 知識パネルが検索結果とともに提示される例示的な検索インターフェースのスクリーンショットである。 知識パネルが検索結果とともに提示される別の例示的な検索インターフェースのスクリーンショットである。 知識パネルが検索結果とともに提示される別の例示的な検索インターフェースのスクリーンショットである。 知識パネルが検索結果とともに提示される別の例示的な検索インターフェースのスクリーンショットである。 知識パネルが検索結果とともに提示される別の例示的な検索インターフェースのスクリーンショットである。 知識パネルが検索結果とともに提示される別の例示的な検索インターフェースのスクリーンショットである。 知識パネルが検索結果とともに提示される別の例示的な検索インターフェースのスクリーンショットである。 知識パネルが検索結果とともに提示される別の例示的な検索インターフェースのスクリーンショットである。 知識パネルが検索結果とともに提示される別の例示的な検索インターフェースのスクリーンショットである。 知識パネルが検索結果とともに提示される別の例示的な検索インターフェースのスクリーンショットである。 検索クエリーに関する検索結果を伴う知識パネルを提供するための例示的なプロセスのフローチャートである。
さまざまな図面における同様の参照番号および記号表示は、同様の要素を示している。
あるシステムは、受信された検索クエリーに応答して1つまたは複数の知識パネルを提供することができる。知識パネルは、人物、場所、国、ランドマーク、動物、歴史上の出来事、組織、企業、スポーツチーム、スポーツイベント、映画、曲、アルバム、ゲーム、芸術作品、またはその他の任意のエンティティーなど、検索クエリーによって照会される特定のエンティティーに関連した情報またはその他のコンテンツを提供するユーザインターフェース要素である。
いくつかの実施態様においては、知識パネルは、エンティティーに関する情報の概要を提供する。たとえば、ある歌手に関する知識パネルは、その歌手の名前と、その歌手の画像と、その歌手の説明と、その歌手に関する1つまたは複数の事実と、その歌手によってレコーディングされた曲およびアルバムを識別するコンテンツとを含むことができる。その他のタイプの情報およびコンテンツが知識パネルにおいて提示されることも可能である。
知識パネルのコンテンツは、複数のウェブページなど、複数のリソースによって公開またはその他の形で提供されたコンテンツを含むことができる。たとえば、ランドマークに関する知識パネルは、第1の公開者によってホストされている第1のウェブページ上に公開されているランドマークの画像を含むことができる。その知識パネルは、第1の公開者とは異なる第2の公開者によって公開されている第2のウェブページ上に公開されているランドマークに関する事実のセットを含むこともできる。
知識パネルは、受信されたクエリーに関するその他の検索結果と並んで、もしくはその他の検索結果の隣に、またはその他の検索結果の代わりに提示されることが可能である。たとえば、検索クエリーに対応するとみなされたリソースへのリンクを提供する標準的な検索結果は、検索結果ページの一方の側に提示されることが可能であり、知識パネルは、その検索結果ページの他方の側に提示されることが可能である。
図1は、検索システム120が検索サービスを提供する例示的な環境100のブロック図である。例示的な環境100は、ネットワーク102、たとえば、ローカルエリアネットワーク(LAN)、ワイドエリアネットワーク(WAN)、インターネット、またはそれらの組合せを含み、ウェブサイト104、ユーザデバイス106、および検索システム120を接続している。ネットワーク102は、有線および/またはワイヤレスの通信リンクを介してアクセスされることが可能である。たとえば、スマートフォンなどのモバイルコンピューティングデバイスは、そのネットワークにアクセスするためにセルラーネットワークを利用することができる。環境100は、数百万個のウェブサイト104およびユーザデバイス106を含むことができる。
ウェブサイト104は、1つのドメイン名に関連付けられていて1つまたは複数のサーバによってホストされている1つまたは複数のリソース105である。例示的なウェブサイトは、テキスト、画像、マルチメディアコンテンツ、およびプログラミング要素、たとえばスクリプトを含むことができるハイパーテキストマークアップ言語(HTML)でフォーマットされているウェブページの集合である。それぞれのウェブサイト104は、公開者、たとえば、そのウェブサイトを管理および/または所有しているエンティティーによって保持されている。
リソース105は、リソースアドレス、たとえばユニフォームリソースロケータに関連付けられていてネットワーク102を介して提供されるデータである。ウェブサイト104によって提供されることが可能であるリソース105としては、ほんの数例を挙げると、HTMLページ、ワープロドキュメント、およびポータブルドキュメントフォーマット(PDF)ドキュメント、画像、ビデオ、およびフィードソースが含まれる。リソース105は、コンテンツ、たとえば、語、フレーズ、画像、およびサウンドを含むことができ、埋め込まれた情報、たとえばメタ情報およびハイパーリンク、ならびに/または埋め込まれた命令、たとえばスクリプトを含むことができる。
ユーザデバイス106は、ユーザのコントロールのもとにあってネットワーク102を介してリソース105を要求および受信することができる電子デバイスである。例示的なユーザデバイス106としては、ネットワーク102を介してデータを送信および受信することができるパーソナルコンピュータ、モバイルコンピューティングデバイス、たとえばスマートフォン、および/またはタブレットコンピューティングデバイスが含まれる。本文書を通じて使用される際には、モバイルコンピューティングデバイス(「モバイルデバイス」)という用語は、モバイル通信ネットワークを介して通信するように構成されているユーザデバイスを指す。スマートフォン(すなわち、インターネットを介して通信することを可能にされている電話)は、モバイルデバイスの一例である。ユーザデバイス106は、典型的には、ネットワーク102を介したデータの送信および受信を容易にするためのユーザアプリケーション、たとえばウェブブラウザを含む。
リソース105の検索を容易にするために、検索システム120は、ウェブサイト104上で提供されているリソース105をクロールしてインデックスを付けることによってリソース105を識別する。リソース105に関するデータは、そのデータが対応しているリソースに基づいてインデックスを付けられることが可能である。リソース105のインデックスを付けられた、および任意選択でキャッシュされたコピーは、検索インデックス122内に格納される。
ユーザデバイス106は、検索クエリー109を検索システム120へ提出する。それに応答して、検索システム120は、検索クエリー109に関連がある、たとえば、検索クエリー109に関して少なくとも最低限の指定された関連性スコアを有するリソース105を識別するために、検索インデックス122にアクセスする。検索システム120は、リソース105を識別し、リソース105を識別する検索結果111を生成し、それらの検索結果111をユーザデバイス106へ返す。検索結果111は、特定の検索クエリーに応答するリソース105を識別する検索システム120によって生成されたデータであり、リソース105へのリンクを含む。例示的な検索結果111は、ウェブページタイトル、ウェブページから抽出されたテキストのスニペットまたは画像の一部、およびウェブページのURLを含むことができる。
ユーザセッション中に提出された検索クエリー109に関するデータは、履歴データストア124などのデータストア内に格納される。たとえば、検索システム110は、受信された検索クエリーを履歴データストア124内に格納することができる。
それぞれの検索クエリー109に応答して提供された検索結果111に応答して取られたアクションを明示する選択データも、たとえば検索システム120によって、履歴データストア124内に格納される。これらのアクションは、検索結果111が選択された(たとえば、クリックされた、またはポインタを重ねられた)かどうかを含むことができる。選択データは、検索結果111のそれぞれの選択に関して、検索結果111が提供された検索クエリー109を識別するデータを含むこともできる。
例示的な環境100はまた、検索システム120に通信可能に結合されている(たとえば、直接結合されている、またはネットワーク102などのネットワークを介して結合されている)知識パネル装置130を含む。検索システム120は、検索クエリー109に関する検索結果111を伴う知識パネル113を提供すべきかどうかを決定するために知識パネル装置130と対話することができる。知識パネル113が提供されるべきであると決定された場合には、知識パネル装置130は、知識パネル113を生成して、その生成された知識パネル113を検索システム120に提供することができ、次いで検索システム120は、検索クエリー109を提出したユーザデバイス106に検索結果111および知識パネル113を提供する。
知識パネル113は、典型的には、人物、場所、国、ランドマーク、動物、歴史上の出来事、組織、企業、スポーツチーム、スポーツイベント、映画、曲、アルバム、ゲーム、芸術作品、またはその他の任意のエンティティーなど、特定のエンティティーを照会していると判定されたクエリーに関して提供される。一般には、特定のエンティティーに関する知識パネル113は、その特定のエンティティーに関連したコンテンツを含む。いくつかの実施態様においては、知識パネル113は、特定のエンティティーに関連があるとみなされた事実情報のセットを含む。たとえば、ある俳優に関する知識パネル113は、その俳優に関するバイオグラフィー情報、ならびにその俳優が出演した映画またはテレビ番組に関連付けられているコンテンツを含むことができる。いくつかの実施態様においては、知識パネル113は、特定のエンティティーに関連した情報の概要を含む。たとえば、ある国家に関する知識パネル113は、その国家の地図、その国家の国旗、その国家の公用語、および/またはその国家に関連したその他の事実およびコンテンツを含むことができる。
いくつかの実施態様においては、知識パネル113は、標準的な検索結果111よりもはるかに大きく、検索インターフェースのエリアをより多く使用する。たとえば、知識パネル113は、コンテンツアイテムを知識パネル113内に収容するために、および知識パネル113に注意を引き付けるために、標準的な検索結果111の3個分以上の長さにわたることができる。
いくつかの実施態様においては、知識パネル113は、知識パネルエリア内に表示される。知識パネルエリアは、検索結果111を提示する検索結果エリアとともにまたは並んで提示されることが可能である。いくつかの実施態様においては、知識パネルエリアは、検索結果エリア内に提示される検索結果のうちの複数によって使用されるエリアよりも大きいエリアを使用する。
知識パネル装置130は、1つまたは複数のデータストレージユニットを含むか、またはそれらのデータストレージユニットに通信可能に結合されており、それらのデータストレージユニットは、コンテンツアイテムストア132および知識パネルテンプレートストア134を含む。コンテンツアイテムストア132は、知識パネル内に挿入されることが可能であるコンテンツアイテムを格納する。一般には、コンテンツアイテムは、コンテンツの別々のユニットであり、テキスト、画像、ビデオ、グラフィックス、オーディオ、テーブル、またはその他のタイプのコンテンツの形態であることが可能である。
いくつかの実施態様においては、コンテンツアイテムストア132は、エンティティーのインデックスと、それらのエンティティーに関連があるコンテンツアイテムを識別するデータとを含む。たとえば、インデックスは、エンティティーに関するタイトルを識別するデータ、そのエンティティーに関連がある1つまたは複数の画像、そのエンティティーの説明、そのエンティティーに関する1つまたは複数の事実、そのエンティティーに関連がある1つまたは複数のビデオ、そのエンティティーに関連した来たるイベント、そのエンティティーに関連付けられているソーシャルネットワーキングページからのコンテンツ、およびそのエンティティーに関連があるとみなされたコンテンツのその他の情報またはタイプまたはカテゴリーを含むことができる。
それぞれのエンティティーに関するコンテンツアイテムは、別々のソースおよび/または別々の公開者に由来することが可能である。たとえば、ある特定のエンティティーに関するコンテンツアイテムは、それぞれが別々の公開者によってホストされているいくつかの異なるウェブページまたはその他のリソースから入手されることが可能である。例示として、ある特定の俳優に関するコンテンツアイテムは、いくつかの異なるソースから受信されたその俳優の画像を含むことができ、これらの画像は、その特定の俳優を照会するクエリーに応答して提供される同じ知識パネル内に含まれることが可能である。別の例として、ある人物の画像は、その人物に関するオフィシャルサイトから入手されることが可能であり、その人物に関する事実のセットおよび/または説明は、オンライン百科事典から入手されることが可能である。
いくつかの実施態様においては、知識パネル装置130は、エンティティーのセットのうちのそれぞれに関して、そのエンティティーに関連したコンテンツを求めてインターネットをクロールすることによって、コンテンツアイテムを識別する。知識パネル装置130は、入手されたコンテンツアイテムのうちのどれをそのエンティティーに関する知識パネル113とともに提供すべきかを決定することもできる。たとえば、コンテンツアイテムのうちのいくつかは、その他のコンテンツアイテムに比べて、そのエンティティーとの関連性がさらに高く、または知識パネル113にさらに適している場合がある。一例として、ある人物の顔の画像は、遠く離れた所から撮られたその人物の画像よりも、知識パネル113に適している場合がある。
知識パネル113において提供されるコンテンツのタイプまたはカテゴリーは、知識パネル113によって参照される特定のエンティティーまたはエンティティーのタイプに基づいて決定されることが可能である。たとえば、ある人物に関する知識パネル113は、その人物の画像、その人物に関する事実、およびその人物によって生み出された任意の公開されている業績への参照を含むことができる。別の例として、あるランドマークに関する知識パネル113は、そのランドマークの画像、そのランドマークに関する事実、および、人がそのランドマークへ行くための地図などの旅行情報を含むことができる。知識パネル113内に含まれるコンテンツのカテゴリーは、特定のエンティティーに基づいて変わることも可能である。たとえば、映画に出演しており、かつ1つまたは複数のアルバムもレコーディングしている人物は、両方のタイプの業績への参照を含むことができる。知識パネルテンプレートは、以降でさらに詳しく説明するように、知識パネル113に関するコンテンツを指定することができる。
別々のタイプのエンティティー、および/または1つのエンティティータイプ内の別々のエンティティーに関しては、別々のタイプのコンテンツが提供されることが可能であるが、知識パネル113は、ユーザにとって認識可能な一貫したユーザインターフェースを提供するように構成されることが可能である。いくつかの実施態様においては、それぞれの知識パネル113は、1つまたは複数の標準的なタイプのコンテンツアイテムを有することができる。たとえば、標準的なタイプのコンテンツアイテムは、知識パネル113が提供されるエンティティーに関するタイトル、画像、説明、および1つまたは複数の事実を含むことができる。
いくつかの実施態様においては、知識パネル113に関するタイトルは、エンティティーの名前、またはエンティティーの別名である。たとえば、ある人物に関して提供される知識パネル113に関するタイトルは、その人物の名前であることが可能である。同様に、ある国に関して提供される知識パネル113に関するタイトルは、その国の名前であることが可能である。エンティティーの名前は、知識パネル113が提供される検索クエリー109とは異なる場合があるため、タイトルも、検索クエリー109とは異なる場合がある。たとえば、ある検索クエリー109は、ある有名人の名前の別名または短縮バージョンを照会する場合があり、その一方で、知識パネル113に関するタイトルは、その有名人の正式なフルネームを含む場合がある。このように、タイトルは、知識パネル113が何に言及しているかの確認を提供する。
知識パネル113に関する説明は、知識パネル113が提示される検索インターフェース(またはその他のページ)から注意をそらすような極端な詳細へと入り込むことなく、エンティティーの概要など、そのエンティティーが何であるかの適切な説明を提供することができる。説明の候補は、信頼されている百科事典の記事またはトップランキングウェブページからのテキストのプレフィックスなど、さまざまな場所から入手されることが可能である。
知識パネル113に関する画像は、知識パネル113が生成されるエンティティーを表す画像であることが可能である。この画像は、エンティティーのタイプおよびエンティティーそのものに基づいて変わることが可能である。たとえば、ある国に関する画像は、その国の地図を含むことができ、その一方で、ある人物に関する画像は、その人物の代表的な画像を含むことができる。
知識パネル113に関する画像は、知識パネル113のエンティティーに関する検索結果からトップランキング画像を取り出すことによって選択されることが可能である。たとえば、あるエンティティーに関して、画像を対象にしたウェブ検索が実行されることが可能であり、そのエンティティーに関する知識パネル113内に含めるために、その検索結果に関してトップランキング画像が選択されることが可能である。
知識パネル113内に提示される事実のセットは、エンティティーのタイプおよび/またはエンティティーそのものに基づいて決定されることが可能である。たとえば、特定の事実は、俳優に関して好ましい場合があり、事実の別のセットは、歌手に関して好ましい場合がある。また、特定の事実は、あるエンティティータイプ内の特定のエンティティーに関連がある一方で、そのエンティティータイプ内のその他のエンティティーには関連がない場合がある。たとえば、多くの賞を勝ち取っている俳優に関する知識パネル113は、事実のセット内に賞のリストを含む場合がある。しかしながら、賞のリストは、いかなる賞もまだ勝ち取っていない俳優に関しては省略される場合がある。
ある特定のエンティティーに関して提示される事実のセットは、その特定のエンティティーを照会したそれまでに受信された検索クエリー109に基づくことが可能である。たとえば、それまでに受信された検索クエリー109のうちの有意な数、たとえば少なくともしきい値数が、ある人物の身長を照会している場合には、その人物の身長が、その人物に関する知識パネル内に提示される事実のセット内に含まれることが可能である。一般には、あるエンティティーに関する事実は、それまでに受信された検索クエリーのうちで、そのエンティティーに関する情報を要求しているとみなされ、かつその事実に関する情報を要求しているとみなされた数に基づいてランク付けされることが可能である。
標準的なタイプのコンテンツアイテム、たとえば、タイトル、画像、説明、および事実のセットのそれぞれは、別々のタイプのエンティティーに関する知識パネル113にわたって一貫したユーザインターフェースを提供するために知識パネル113の同じ部分に一貫して配置されることが可能である。たとえば、画像は、知識パネル113の左上のコーナーの付近に配置されることが可能であり、説明および事実は、その画像の右に配置されることが可能である。コンテンツアイテムのタイプのうちの1つに関するコンテンツアイテムが、あるエンティティーに関して利用可能でない場合には、そのタイプのコンテンツアイテムは、別のタイプのコンテンツアイテムと置き換えられることが可能である。たとえば、あるエンティティーが、利用可能な画像を有していない場合には、画像の代わりに1つまたは複数の事実が知識パネル内に提示されることが可能である。本文書を通じて言及される標準的なタイプのコンテンツアイテムが上で提供されているのは、例示のためであり、その他のタイプのコンテンツアイテムが標準的なコンテンツアイテムとして選択されることも可能であるということに留意されたい。
知識パネルテンプレートストア134は、知識パネル113を生成するためにコンテンツアイテムを投入されることが可能である知識パネルテンプレートを格納する。一般には、知識パネルテンプレートは、知識パネル113内に含めるためのコンテンツアイテムのタイプを指定し、その指定されたタイプのコンテンツアイテムのためのプレースホルダを含む。たとえば、知識パネルテンプレートは、タイトル、1つもしくは複数の画像、説明、事実のセット、および/またはその他のタイプのコンテンツアイテムのためのプレースホルダを含むことができる。
知識パネルテンプレートストア134は、エンティティータイプのセットのうちのそれぞれに関して1つまたは複数のテンプレートを含むことができる。たとえば、知識パネルテンプレートストア134は、1つまたは複数の「人物」テンプレート、「場所」テンプレート、「ランドマーク」テンプレート、「映画」テンプレート、「企業」テンプレート、「ゲーム」テンプレート、「スポーツチーム」テンプレート、「スポーツイベント」テンプレート、および/または「あいまい性解消」テンプレートを含むことができる。特定のタイプのエンティティーに関する知識パネルテンプレートは、別のタイプのエンティティーに関する知識パネルテンプレートとは異なるコンテンツアイテムタイプのためのプレースホルダを有することができる。たとえば、ある国に関する知識パネルテンプレートは、その国の中の都市の画像のセットのためのプレースホルダを含むことができ、その一方で、あるランドマークに関する知識パネルテンプレートは、その他のランドマークの画像のセットのためのプレースホルダを含むことができる。エンティティーのタイプに特有のその他のタイプのコンテンツについて、以降で説明する。
知識パネルテンプレートストア134は、エンティティーサブタイプに関する知識パネルテンプレートを含むこともできる。たとえば、「人物」エンティティータイプのもとには、「俳優」知識パネルテンプレート、「歌手」知識パネルテンプレート、および/または「歴史上の人物」知識パネルテンプレートが存在することが可能である。俳優に関する知識パネルテンプレートは、その俳優が出演した映画またはテレビ番組に関する映画またはテレビ番組ポスターの画像のセットのためのプレースホルダを含むことができ、その一方で、歌手に関する知識パネルテンプレートは、その歌手によってリリースされた曲に関する情報を有するテーブル要素のためのプレースホルダを含むことができる。
図2は、検索結果206および知識パネル202を供給するためのプロセス200を示すブロック図である。検索クエリー、たとえば、ある特定のエンティティーを照会する検索クエリーを受信したことに応答して、検索システム120は、検索結果のセット206を識別すること、および知識パネル202を生成するために知識パネル装置130と対話することが可能である。検索システム120は、知識パネル202を検索結果のセット206に関連付けることもできる。この例においては、検索結果のセット206は、結果_1〜結果_Nを含む。知識パネル装置130とともに検索システム120によって識別および生成されたコンテンツが、ブロック201において示されている。
例示的な知識パネル202は、コントロール204を含む。コントロール204は、最小化コントロール、拡大コントロール、および/または非表示コントロールを含むことができる。最小化コントロールは、アクティブ化されると、知識パネル202が最小化されるようにする。同様に、拡大コントロールは、アクティブ化されると、知識パネル202が大きくなるようにする。非表示コントロールは、アクティブ化されると、知識パネル202が隠されるようにする。ユーザは、たとえばユーザによって最適化された検索セッションを容易にする目的で知識パネル202をアレンジするためにコントロール204を選択することができる。
検索システム120は、検索結果のセット206またはそれらのサブセットを、検索インターフェース211内に提示する目的でユーザデバイスに提供することができる。検索システム120は、知識パネル202を、検索インターフェース211内に提示する目的でユーザデバイスに提供することもできる。この例においては、知識パネル202は、検索結果206の右側に表示されている。いくつかの実施態様においては、知識パネル202は、検索結果206の左に、検索結果206の上に、検索結果206の下に、または検索結果206のうちの2つの間に表示されることが可能である。
図3は、知識パネル320が検索結果311a〜311dとともに提示される例示的な検索インターフェース300のスクリーンショットである。検索インターフェース300は、ユーザデバイス106において提示されることが可能であり、クエリー入力フィールド305を含み、クエリー入力フィールド305において、ユーザは検索クエリー309を入力することができる。検索インターフェース300はまた、クエリー開始要素307を含み、クエリー開始要素307を用いて、検索クエリー309は検索システム120へ提出されることが可能である。たとえば、検索開始要素307とのユーザ対話に応答して、ユーザデバイス106は、検索クエリー309を検索システム120へ提出することができる。
検索インターフェース300はまた、知識パネル320および検索結果311a〜311dを含む。この例示的な検索インターフェース300においては、知識パネル320および検索結果311a〜311dは、検索クエリー「European Country」に応答して提供されている。1つの知識パネル320および4つの検索結果311a〜311dが検索インターフェース300内に示されているが、その他の数の知識パネルおよびその他の数の検索結果が検索インターフェース内に提示されることも可能である。
知識パネル320は、国(「European Country」)に関するものであり、たとえば「場所」テンプレートを使用して生成されることが可能である。「場所」テンプレートは、知識パネル320に投入されることになるコンテンツアイテムのタイプを指定すること、およびそれらのタイプのコンテンツアイテムのためのプレースホルダを含むことが可能である。たとえば、「場所」テンプレートは、タイトル、場所の地図を示す画像、説明、事実のセット、画像の1つまたは複数のセット、および/または関連した検索クエリーのそれぞれに関するプレースホルダを含むことができる。
知識パネル320は、タイトル324と、European Countryに関するさらなる情報を有するリソースへのリンク326とを含む。たとえば、リンク326は、European Countryに関するオフィシャルウェブサイト、天気情報、およびニュースへのリンクを含む。
知識パネル320はまた、European Countryに関する国旗を示す画像322と、European Countryの地図を示す画像328と、European Countryの説明329と、European Countryに関する事実のセット330とを含む。この例においては、事実のセット330は、人口、GDP、首都、および言語を含む。知識パネル320に関する事実のセット330は、エンティティー、この例においてはEuropean Countryについての検索履歴データに関する事実の人気に基づいて選択されることが可能である。たとえば、より頻繁に検索されたEuropean Countryに関する事実、たとえば、上位X個の検索された事実は、さほど頻繁に検索されなかった事実に優先して事実のセット内に含めるように選択されることが可能である。
知識パネル320はまた、画像の2つのセット332および334を含む。画像のセット332は、その国の中の都市の画像を含み、画像のセット334は、その国に位置しているランドマークの画像を含む。これらのタイプの画像のそれぞれは、知識パネルに投入するための別々のタイプのコンテンツアイテムとみなされることが可能である。それぞれの画像は、リンクを含むことができ、そのリンクは、選択されると、その画像の主題に関する新たな検索が開始されるようにする。たとえば、ある都市の画像が選択された場合には、検索インターフェース320は、検索インターフェース320を表示しているユーザデバイス106が、その画像内に示されている都市に関する検索クエリーを検索システム120へ提出するようにさせることができる。
知識パネル320はまた、関連検索クエリーのセット336を含む。関連検索クエリー336は、European Countryに関連したクエリーであることが可能である。たとえば、関連検索クエリー336は、European Country、European Country内の都市、またはEuropean Countryの有名な住民を照会するクエリーを含むことができる。それぞれの関連検索クエリーは、リンクを含むことができ、そのリンクは、選択されると、その選択された検索クエリーに関する検索を開始する。
知識パネル320内に含まれるコンテンツアイテムは、複数の別々のソースから入手されることが可能である。たとえば、国旗の画像322および説明329は、オンライン百科事典から入手されることが可能であり、その一方で、都市の画像332は、オンライン百科事典とは無関係の(たとえば、オンライン百科事典とは異なる公開者によって提供されている)旅行サイトから入手されることが可能である。
上述したように、知識パネルは、知識パネルエリア内に表示されることが可能である。この例示的な検索インターフェース300においては、境界340の内側のエリアは、知識パネルエリアとみなされることが可能である。図3において示されているように、この知識パネルエリアおよび知識パネル320は、それぞれの個々の検索結果311a〜311dよりも大きなエリアを使用する。いくつかの実施態様においては、知識パネルエリアまたは知識パネルは、標準的な検索結果と実質的に同じサイズであること、または標準的な検索結果よりも小さいことが可能である。
図4は、知識パネル420が検索結果411a〜411dとともに提示される別の例示的な検索インターフェース400のスクリーンショットである。検索インターフェース300と同様に、検索インターフェース400は、ユーザが検索クエリー409を入力することができるクエリー入力フィールド405と、検索クエリー409が検索システム120へ提出されることを可能にする上で用いる検索開始要素407とを含む。検索インターフェース400はまた、検索結果411a〜411dおよび知識パネル420を含む。この例示的な検索インターフェース400においては、知識パネル420および検索結果411a〜411dは、検索クエリー「Ancient Landmark」の提出に応答して検索システム120および/または知識パネル装置130から受信されている。
知識パネル420は、ランドマーク(「Ancient Landmark」)に関するものであり、「ランドマーク」テンプレートを使用して生成されることが可能である。「ランドマーク」テンプレートは、タイトル、ランドマークの画像、説明、事実のセット、ランドマークに関する地図の画像、ランドマークに関連があると識別されたその他の画像の1つまたは複数のセット、および関連検索クエリーなど、ランドマークに関連したコンテンツのタイプのためのプレースホルダを含むことができる。
知識パネル420は、タイトル422と、Ancient Landmarkの画像424と、Ancient Landmarkの説明426と、Ancient Landmarkに関する事実のセット428とを含む。事実のこの例示的なセット428は、Ancient Landmarkの高さと、Ancient Landmarkが建造された年とを含む。知識パネル420はまた、Ancient Landmarkに関する地図の画像430と、その他のランドマークの画像を含む画像のセット432と、関連検索クエリーに関する画像を含む画像のセット434とを含む。画像432および434のそれぞれは、リンクを含むことができ、そのリンクは、選択されると、その画像の主題に関する検索を開始する。
いくつかの実施態様においては、場所に関するまたはランドマークに関する知識パネルは、その場所を訪問するための予約またはそのランドマークを訪問するための予約をユーザが確保できるようにする予約要素を含むことができる。たとえば、知識パネルは、インタラクティブなユーザインターフェース要素を含むことができ、このインタラクティブなユーザインターフェース要素は、旅行日、出発場所、およびクレジットカード情報などのユーザ情報を受け取り、ユーザが知識パネル内で予約を確保できるようにする。いくつかの実施態様においては、場所またはランドマークに関する知識パネルは、インタラクティブな地図を含むことができ、このインタラクティブな地図は、その場所またはランドマークへの道案内をユーザが入手できるようにする。
図5Aは、知識パネル520が検索結果511a〜511dとともに提示される別の例示的な検索インターフェース500のスクリーンショットである。検索インターフェース300と同様に、検索インターフェース500は、ユーザが検索クエリー509を入力することができるクエリー入力フィールド505と、検索クエリー509が検索システム120へ提出されることを可能にする上で用いる検索開始要素507とを含む。検索インターフェース500はまた、検索結果511a〜511dおよび知識パネル520を含む。この例示的な検索インターフェース500においては、知識パネル520および検索結果511a〜511dは、検索クエリー「Famous Actor」の提出に応答して検索システム120および/または知識パネル装置130から受信されている。
知識パネル520は、人物(「Famous Actor」)に関するものであり、「人物」テンプレートを使用して生成されることが可能である。「人物」テンプレートは、タイトル、人物の画像、説明、事実のセット、画像の1つまたは複数のセット、人物に関する情報を有するテーブル、および関連検索クエリーなど、人物に関連したコンテンツのタイプのためのプレースホルダを含むことができる。
いくつかの実施態様においては、特定のタイプの人々に関するテンプレートが存在することが可能であり、それらのテンプレートのコンテンツは、人物のタイプに基づいて異なることが可能である。たとえば、歌手に関するテンプレートは、その歌手によってリリースされた曲のリストのためのプレースホルダを含むテーブルを含むことができ、その一方で、俳優に関するテンプレートは、その俳優が出演した映画のポスターを示す画像のためのプレースホルダを含むことができる。
例示的な知識パネル520は、タイトル522と、Famous Actorの画像524と、Famous Actorの説明526と、Famous Actorに関する事実のセット528とを含む。事実のこの例示的なセット528は、Famous Actorの生年月日と、Famous Actorの正味価値とを含む。その他の事実が、「人物」テンプレート内に提示されることも可能であり、人物に基づいて変わることが可能である。たとえば、その人物が故人である場合には、死亡日が事実のセット内に含まれることが可能である。
この例においては、Famous Actorは、映画出演および音楽の功績があるとみなされている。Famous Actorの映画出演および音楽に関する情報を提示するために、知識パネル520は、Famous Actorが出演した映画に関する映画ポスターの画像のセット530と、Famous Actorによってリリースされたアルバムに関する画像のセット532とを含む。いくつかの実施態様においては、Famous Actorに関連した映画、アルバム、または曲に関する情報を提供するためにテーブルが使用されることが可能である。例示的なテーブルが、図9において示されており、以降で説明される。
知識パネル520はまた、ソーシャルネットワーキング要素534を含む。ソーシャルネットワーキング要素は、知識パネルが提供されている対象のエンティティーに関連しているソーシャルネットワークページに関する情報を提供するユーザインターフェース要素である。たとえば、ソーシャルネットワーキング要素534は、Famous Actorに関するソーシャルネットワーキングページ上に公開されている最近のポストを示す。ソーシャルネットワーキング要素は、公のソーシャルネットワーキングページを有する人々に関する、および/またはソーシャルネットワーキング環境における公のユーザポストによって照会されたことがある人々に関する知識パネル内に含まれることが可能である。
図5Bは、知識パネル560が検索結果511a〜511dとともに提示される別の例示的な検索インターフェース550のスクリーンショットである。例示的な検索インターフェース550は、図5Aの検索インターフェース500のコンテンツおよび特徴と同様のコンテンツおよび特徴を有している。しかしながら、図5Bの知識パネル560は、知識パネル560の最上部の付近にFamous Actorに関連した画像の行565を含んでいる。いくつかの実施態様においては、知識パネル装置130は、知識パネル内に含めるコンテンツを識別するために、たとえばクエリー時に、ウェブ検索を実行することができる。この検索は、画像、ビデオ、書籍、その他のタイプのコンテンツなど、特定のタイプのコンテンツに限定されることが可能である。いくつかの実施態様においては、知識パネル装置130は、知識パネルにおいて照会されるエンティティーのタイプに基づいて特定のタイプの検索を実行する。たとえば、知識パネル装置130は、ある有名な人物に関する知識パネル内に含めるために画像またはビデオを求めて検索を開始することができる。別の例として、知識パネル装置130は、ある場所またはあるランドマークに関する知識パネル内に含めるためにランドマークの地図または画像を求めて検索を開始することができる。
いくつかの実施態様においては、知識パネル装置130は、検索基準を検索システム120に提供する。たとえば、知識パネル560内に含まれるFamous Actorの画像565を識別するために、知識パネル装置130は、Famous Actorを識別する、および検索のタイプ、すなわち画像検索も識別する検索基準を提供することができる。この検索基準は、知識パネルが提供されるエンティティー、またはユーザデバイス106から受信された検索クエリーを識別することができる。検索システム120は、 検索基準に対応するコンテンツを識別すること、およびそのコンテンツを知識パネル装置130に提供することが可能である。次いで、知識パネル装置130は、知識パネルのためのコンテンツの少なくとも一部を選択することができる。たとえば、検索システム120は、Famous Actorに関連した多くの画像を提供したかもしれない。知識パネル装置130は、受信された画像のうちの一部、たとえば、より高くランク付けされている画像のうちの一部を、知識パネル560内に含めるために選択することができる。
図6は、知識パネル620が検索結果611a〜611dとともに提示される別の例示的な検索インターフェース600のスクリーンショットである。検索インターフェース300と同様に、検索インターフェース600は、ユーザが検索クエリー609を入力することができるクエリー入力フィールド605と、検索クエリー609が検索システム120へ提出されることを可能にする上で用いる検索開始要素607とを含む。検索インターフェース600はまた、検索結果611a〜611dおよび知識パネル620を含む。この例示的な検索インターフェース600においては、知識パネル620および検索結果611a〜611dは、検索クエリー「Blockbuster Movie」の提出に応答して検索システム120および/または知識パネル装置130から受信されている。
知識パネル620は、映画(「Blockbuster Movie」)に関するものであり、「映画」テンプレートを使用して生成されることが可能である。「映画」テンプレートは、タイトル、映画に関する画像、たとえば、映画に関する映画ポスターの画像、映画の説明、映画に関する事実のセット、映画に関連があるとみなされている画像の1つまたは複数のセット、および映画に関する関連検索クエリーなど、映画に関連したコンテンツのタイプのためのプレースホルダを含むことができる。
知識パネル620は、タイトル622と、Blockbuster Movieに関する映画ポスターの画像624と、Blockbuster Movieの説明626と、Blockbuster Movieに関する事実のセット628とを含む。事実のこの例示的なセットは、Blockbuster Movieのジャンル、リリース日、およびレーティングを含む。知識パネル内に提示されることが可能である映画に関するその他の事実としては、キャスト、ディレクター、プロデューサ、制作会社、その映画によって生み出された収益、その映画が撮影された場所、およびその他の任意の関連する事実が含まれる。
知識パネル620はまた、Blockbuster Movieに関するキャストの画像を含む画像のセット630と、関連したまたは類似した映画に関する画像を含む画像のセット632とを含む。画像630および632のそれぞれは、リンクを含むことができ、そのリンクは、選択されると、その画像の主題に関する情報を求めて検索システム120による検索を開始する。知識パネル620はまた、関連検索クエリーへのリンク634を含む。
その他のタイプのエンティティー、たとえば、音楽、テレビ番組などに関しても、同様の知識パネルが提供されることが可能である。いくつかの実施態様においては、映画またはその他の購入可能なアイテムに関する知識パネルは、そのアイテムをユーザが購入できるようにするユーザインターフェース要素を含む。
図7は、知識パネル720が検索結果711a〜711dとともに提示される別の例示的な検索インターフェース700のスクリーンショットである。検索インターフェース300と同様に、検索インターフェース700は、ユーザが検索クエリー709を入力することができるクエリー入力フィールド705と、検索クエリー709が検索システム120へ提出されることを可能にする上で用いる検索開始要素707とを含む。検索インターフェース700はまた、検索結果711a〜711dおよび知識パネル720を含む。この例示的な検索インターフェース700においては、知識パネル720および検索結果711a〜711dは、検索クエリー「Big Business」の提出に応答して検索システム120および/または知識パネル装置130から受信されている。
知識パネル720は、企業(「Big Business」)に関するものであり、「企業」知識パネルテンプレートを使用して生成されることが可能である。「企業」テンプレートは、タイトル、企業に関するロゴを示す画像、企業の説明、企業に関する事実のセット、該当する場合には、企業に関する株式情報を有する株価要素、企業に関連があるとみなされている画像の1つまたは複数のセット、企業の場所への地図、企業に関するさらなる情報へのリンク、および企業に関連した関連検索クエリーなど、企業に関連したコンテンツのためのプレースホルダを含むことができる。「企業」テンプレートは、いくつか例を挙げれば、非営利組織、学校、教会、またはクラブなど、その他の組織に関しても使用されることが可能である。
知識パネル720は、タイトル722と、Big Businessに関するロゴを示す画像724と、Big Businessに関する株式情報を提示する株式要素726と、Big Businessの説明728とを含む。知識パネル720はまた、リンクのセット730を含み、リンクのセット730はそれぞれ、Big Businessに関するさらなる情報を有するリソースにリンクしている。
知識パネル720はまた、画像のセット732を含み、画像のセット732は、Big Businessの指導者層の画像を含む。たとえば、画像732は、Big BusinessのCEO、COO、またはその他の際立った指導者の画像を含むことができる。画像732のうちのそれぞれは、リンクを含むことができ、そのリンクは、選択されると、その画像の主題に関する検索を開始する。たとえば、Big BusinessのCEOの画像とのユーザ対話(たとえば、その画像のユーザクリック)は、そのCEOの名前が検索クエリーとして検索システム120へ提出されるようにすることができる。企業に関して、その企業によって提供されている製品の画像など、画像のその他のセットが含まれることも可能である。知識パネル720はまた、関連検索クエリーへのリンク734を含む。
図8は、知識パネル820が検索結果811a〜811dとともに提示される別の例示的な検索インターフェース800のスクリーンショットである。検索インターフェース300と同様に、検索インターフェース800は、ユーザが検索クエリー809を入力することができるクエリー入力フィールド805と、検索クエリー809が検索システム120へ提出されることを可能にする上で用いる検索開始要素807とを含む。検索インターフェース800はまた、検索結果811a〜811dおよび知識パネル820を含む。この例示的な検索インターフェース800においては、知識パネル820および検索結果811a〜811dは、検索クエリー「Fun Game」の提出に応答して検索システム120および/または知識パネル装置130から受信されている。
知識パネル820は、ゲーム(「Fun Game」)に関するものであり、「ゲーム」テンプレートを使用して生成されることが可能である。「ゲーム」テンプレートは、タイトル、ゲームに関するロゴの画像、ゲームの説明、ゲームに関する事実のセット、ゲームに関連があるとみなされている画像の1つまたは複数のセット、およびゲームに関連した関連検索クエリーなど、ゲームに関連したコンテンツのタイプのためのプレースホルダを含むことができる。
知識パネル820は、タイトル822と、Fun Gameに関するロゴの画像824と、Fun Gameの説明826と、どのベンダーにおいてFun Gameが提供されているかのリスト828とを含む。知識パネル820はまた、Fun Gameからのスクリーンショットの画像を含む画像のセット830と、Fun Gameを購入したユーザによって購入される場合が多いその他のゲームなど、関連したまたは類似したゲームに関する画像を含む画像のセット832とを含む。画像830および832のそれぞれは、リンクを含むことができ、そのリンクは、選択されると、その画像の主題に関する検索を開始する。知識パネル820はまた、関連検索クエリーへのリンク834を含む。
図9は、知識パネル920が検索結果911a〜911dとともに提示される別の例示的な検索インターフェース900のスクリーンショットである。検索インターフェース300と同様に、検索インターフェース900は、ユーザが検索クエリー909を入力することができるクエリー入力フィールド905と、検索クエリー909が検索システム120へ提出されることを可能にする上で用いる検索開始要素907とを含む。検索インターフェース900はまた、検索結果911a〜911dおよび知識パネル920を含む。この例示的な検索インターフェース900においては、知識パネル920および検索結果911a〜911dは、検索クエリー「Big League Team」の提出に応答して検索システム120から受信されている。
知識パネル920は、スポーツチーム(「Big League Team」)に関するものであり、「スポーツチーム」知識パネルテンプレートを使用して生成されることが可能である。「スポーツチーム」テンプレートは、タイトル、チームに関するロゴの画像、チームの説明、チームに関する事実のセット、スポーツチームに関連があるとみなされている画像の1つまたは複数のセット、チームのメンバーに関する情報、チームに関するスケジュール、および関連検索クエリーなど、スポーツチームに関連したコンテンツのためのプレースホルダを含むことができる。
知識パネル920は、タイトル922と、Big League Teamに関するロゴの画像924と、Big League Teamの説明926と、Big League Teamに関する事実のセット928とを含む。事実のセットは、スタジアムと、監督と、区分と、Big League Teamがチャンピオンシップを勝ち取った年とを含む。
知識パネル920はまた、テーブル要素930を含み、テーブル要素930は、Big League Teamのプレーヤに関する情報を含む。詳細には、テーブル要素930は、プレーヤの名前と、プレーヤの背番号と、プレーヤのポジションとを含む。例示的なテーブル要素930は、スクロールバー932を含む。スクロールバー932は、テーブル要素930内のさらなる情報をユーザが閲覧できるようにする。たとえば、ユーザがスクロールバー932をスクロールダウンした場合には、検索インターフェース900を提示しているユーザデバイス106は、現在ビュー内にないテーブル要素930のさらに下の行を表示する。
いくつかのクエリーは、複数のエンティティーに関連している可能性があり、それによって、そのクエリーが対象としているエンティティーを識別することが困難である場合がある。たとえば、「フェニックス」という検索クエリーは、アリゾナ州内の都市または神話上の鳥を対象としている可能性がある。そのようなクエリーに関しては、知識パネル装置130は、複数のエンティティーに関する情報を有するあいまい性解消知識パネルを提供することができる。たとえば、知識パネル装置130は、アリゾナ州内の都市に関するあいまい性解消情報および神話上の鳥に関する情報を含む検索クエリー「フェニックス」に関するあいまい性解消知識パネルを生成することができる。あいまい性解消情報は、あいまいな用語に関連付けられている別々の意味の間において区別を行うコンテンツとみなされることが可能である。したがって、あいまい性解消情報は、複数の意味を有する用語に関する少なくとも1つの明確な意味を特徴付けるコンテンツを含むことができる。
図10は、知識パネル1020が検索結果1011a〜1011dとともに提示される別の例示的な検索インターフェース1000のスクリーンショットである。検索インターフェース300と同様に、検索インターフェース1000は、ユーザが検索クエリー1009を入力することができるクエリー入力フィールド1005と、検索クエリー1009が検索システム120へ提出されることを可能にする上で用いる検索開始要素1007とを含む。検索インターフェース1000はまた、検索結果1011a〜1011dおよび例示的なあいまい性解消知識パネル1120を含む。この例示的な検索インターフェース1000においては、知識パネル1020および検索結果1011a〜1011dは、検索クエリー「California Universities」の提出に応答して検索システム120から受信されている。
カリフォルニア州には多くの大学があるため、知識パネルを提供するための適切な大学を判定することが困難である場合がある。したがって、知識パネル装置130は、あいまい性解消知識パネル1020を提供することができ、あいまい性解消知識パネル1020は、カリフォルニア州内の複数の大学に関するコンテンツを含む。詳細には、知識パネル1020は、カリフォルニア州内に位置しているいくつかの公立大学に関するコンテンツ1022と、カリフォルニア州内に位置しているいくつかの私立大学に関するコンテンツ1024とを含む。それぞれの大学に関するコンテンツは、リンクを含むことができ、そのリンクは、選択されると、その大学に関する検索を開始する、またはその大学に関するオフィシャルウェブページにリンクしている。
図11は、知識パネル1120が検索結果1111a〜1111dとともに提示される別の例示的な検索インターフェース1100のスクリーンショットである。検索インターフェース300と同様に、検索インターフェース1100は、ユーザが検索クエリー1109を入力することができるクエリー入力フィールド1105と、検索クエリー1109が検索システム120へ提出されることを可能にする上で用いる検索開始要素1107とを含む。検索インターフェース1100はまた、検索結果1111a〜1111dおよび知識パネル1120を含む。この例示的な検索インターフェース1100においては、知識パネル1120および検索結果1111a〜1111dは、検索クエリー「profitable corporation stock quote」の提出に応答して検索システム120および/または知識パネル装置130から受信されている。
例示的な知識パネル1120は、企業(「Profitable Corporation」)に関する金融株式レポートを示している。知識パネル1120は、タイトル1122と、Profitable Corporationに関するロゴを示す画像1124と、Profitable Corporationの説明1126と、Profitable Corporationに関する事実1128とを含む。知識パネル1120はまた、Profitable Corporationに関する株価情報1130と、インタラクティブチャートユーザインターフェース要素1132とを含む。
インタラクティブチャートユーザインターフェース要素1132は、チャート形式で株価を見る際のタイムピリオドをユーザが選択できるようにし、チャート1134と、スクロールバー1136と、スクロールバー要素1138とを含む。チャート1132で動き回るために、および現在ビュー内にないタイムピリオドに関する株価を見るために、ユーザは、スクロールバー要素1138をスクロールバー1136に沿って左右に動かすことができる。それに応答して、検索インターフェース1100が表示されているユーザデバイス1106は、チャート1132を更新して、適切な株価情報を提示することができる。
いくつかの実施態様においては、インタラクティブチャートユーザインターフェース要素1132内に提示されることが可能である株価情報は、インタラクティブチャートユーザインターフェース要素1132とのユーザ対話の前にユーザデバイス106に提供される。この方法においては、ユーザデバイス106は、検索システム120へのまたは別のリソースへのさらなるコンテンツ要求を開始することなく、スクロールバー1136とのユーザ対話に応答してチャート134を更新することができる。いくつかの実施態様においては、インタラクティブチャートユーザインターフェース要素1132は、ユーザデバイス106がスクロールバー1136とのユーザ対話に応答してさらなる株価情報を要求するようにさせる。いずれにしても、検索結果1111a〜1111dおよび知識パネル1120を示しているページから離れてナビゲートすることなく、知識パネル1120内でチャートが更新されることが可能である。
その他のタイプの知識パネルが、同様のインタラクティブユーザインターフェース要素を組み込むこともできる。たとえば、特定のロケーションに関する天気関連コンテンツを有する知識パネルは、天気情報に関するタイムピリオドまたは天気情報が所望される場所をユーザが選択できるようにするインタラクティブユーザインターフェース要素を含むことができる。
図12は、検索クエリーに関する検索結果を伴う知識パネルを提供するための例示的なプロセス1200のフローチャートである。プロセス1200は、たとえば知識パネル装置130とともに検索システム120によって、実施されることが可能である。
検索クエリー109を指定するクエリーデータが受信される(1202)。たとえば、検索システム120は、ユーザデバイス106からユーザクエリーを指定するクエリーデータを受信することができる。クエリーデータを受信したことに応答して、検索システム120は、クエリーデータによって指定されている検索クエリー109に対応する検索結果111を識別することができる(1204)。
検索結果を伴う知識パネル113を提供すべきかどうかの決定が行われる(1206)。いくつかの実施態様においては、知識パネル装置130は、受信された検索クエリー109に基づいて、知識パネル113を提供すべきかどうかを決定する。たとえば、検索システム120は、知識パネル113を提供してほしいという要求とともに検索クエリー109を知識パネル装置130に提供することができる。
いくつかの実施態様においては、知識パネル装置130は、検索クエリーに関する知識パネル113を提供すべきかどうかを、受信された検索クエリー109が事実エンティティーを含んでいるまたは照会しているかどうかに基づいて決定する。知識パネル装置130は、検索クエリー109が既知の事実エンティティーを照会しているかどうかを判定することができ、そうである場合には、その事実エンティティーに関する知識パネル113を提供することを決定することができる。いくつかの実施態様においては、事実エンティティーは、人物、場所、国、ランドマーク、動物、歴史上の出来事、組織、企業、スポーツチーム、スポーツイベント、映画、曲、アルバム、ゲーム、芸術作品、またはその他の任意のエンティティーなど、単一の概念的なエンティティーである。いくつかの実施態様においては、事実エンティティーは、コンセプト、主題、またはトピックである。
いくつかの実施態様においては、知識パネル装置130は、検索クエリーが事実エンティティーを照会しているかどうかを、その検索クエリーの1つまたは複数の用語を既知の事実エンティティーのリストと比較することによって判定する。たとえば、検索クエリーが「songs by Ima Singer」である場合には、知識パネル装置130は、「Ima」および/または「Singer」を、データベース内に格納されている既知の事実エンティティーのリストと比較することによって、「Ima Singer」が事実エンティティーであるかどうかを判定することができる。「Ima Singer」または「Ima Singer」の別名の事実エンティティーとの一致がある場合には、知識パネル装置130は、検索クエリー「songs by Ima Singer」に関する検索結果111とともに、「Ima Singer」に関する知識パネル113を提供することを決定することができる。
いくつかの実施態様においては、知識パネル装置130は、知識パネル113を提供すべきかどうかを、受信された検索クエリー109に関連付けられている複数の明確な意味があるかどうかに基づいて決定する。たとえば、知識パネル装置130は、受信された検索クエリー109が複数の明確な意味に関連付けられているかどうかを、受信された検索クエリー109のそれぞれの用語を、複数の明確な意味を有する用語のリストと比較することによって、判定することができる。たとえば、受信された検索クエリー109が「フェニックス」という用語を含んでいる場合には、知識パネル装置130は、その「フェニックス」という用語はアリゾナ州内の都市(1つの明確な意味)または神話上の鳥(別の明確な意味)に対応することができるため、受信された検索クエリー109は複数の明確な意味を有すると判定することができる。
いくつかの実施態様においては、知識パネル装置130は、検索クエリー109が複数の明確な意味を含んでいるかどうかを判定する際に、受信された検索クエリー109内のその他の用語を考慮する。たとえば、受信された検索クエリー109が「phoenix」および「Arizona」を含んでいる場合には、知識パネル装置130は、検索クエリー109が神話上の鳥よりもむしろアリゾナ州内の都市を対象にしていると判定することができる。
知識パネル装置130は、受信された検索クエリー109が複数の明確な意味に関連付けられていると判定した場合には、それらの明確な意味のうちの複数を対象とするコンテンツとともに、あいまい性解消知識パネルを提供することを決定することができる。
知識パネル113を提供しないという決定が行われた場合には、検索システム1100は、受信された検索クエリーに関する識別された検索結果を提供する(1208)。たとえば、知識パネル装置130は、受信された検索クエリー109に関して知識パネル113が提供されない旨を明記するデータを検索システム120に提供することができる。次いで、検索システム120は、検索クエリー109の受信元であるユーザデバイス106上に提示するための知識パネル(または知識パネルに投入するためのコンテンツアイテム)を提供することなく、識別された検索結果111をそのユーザデバイス106に提供することができる。
知識パネル113を提供するという決定が行われた場合には、知識パネル装置130は、受信された検索クエリーによって照会されているエンティティーに関する知識パネルテンプレートを識別する(1210)。上述したように、知識パネルテンプレートストア134は、エンティティータイプのセットのうちのそれぞれに関して1つまたは複数のテンプレートを含むことができる。たとえば、知識パネルテンプレートストア134は、「人物」テンプレートおよび/または「場所」テンプレートを含むことができる。
知識パネル装置130は、受信された検索クエリー109によって照会されているエンティティーのタイプを判定すること、および知識パネルテンプレートストア134にアクセスして、そのエンティティーに関する適切な知識パネルテンプレートを取り出すことが可能である。たとえば、コンテンツアイテムストア132のインデックスは、その中でインデックスを付けられているそれぞれのエンティティーに関するエンティティーのタイプを識別するデータを含むことができる。別の例においては、コンテンツアイテムストア132のインデックスは、それぞれのエンティティーに関する適切な知識パネルテンプレートを識別するデータを含むことができる。知識パネル装置130は、インデックスにアクセスして、受信された検索クエリーによって照会されているエンティティーに関する適切なテンプレートを識別することができる。
知識パネルに関するコンテンツアイテムが識別される(1212)。いくつかの実施態様においては、知識パネル装置130は、識別された知識パネルテンプレートに基づいて、検索クエリーによって照会されているエンティティーに関するコンテンツアイテムを識別する。たとえば、知識パネルテンプレートは、テンプレートに関するコンテンツアイテムのタイプを指定すること、およびその指定されたタイプのコンテンツアイテムのためのプレースホルダを含むことが可能である。たとえば、ある人物に関する知識パネルテンプレートは、タイトル、たとえば、その人物の名前、その人物の画像、その人物の説明、その人物に関する事実のセット、その人物に関するさらなるコンテンツのためのプレースホルダを含むことができる。
いくつかの実施態様においては、知識パネル装置130は、コンテンツアイテムストア132にアクセスして、識別された知識パネルテンプレートによって指定されているコンテンツに基づいて知識パネルに関する適切なコンテンツを識別する。たとえば、コンテンツアイテムストア132は、エンティティーのセットのうちのそれぞれに関するコンテンツアイテムのインデックスを含むことができる。そのインデックスは、エンティティーに関するタイトル、エンティティーに関する画像、および知識パネルにおいて使用するためのそれぞれのその他のタイプのコンテンツを識別するデータを含むことができる。上述したように、ある特定のエンティティーに関するコンテンツアイテムは、複数の別々のコンテンツソースから入手されることが可能である。
いくつかの実施態様においては、知識パネル装置130は、いくつかのデータベースに動的にアクセスして、知識パネルに関するコンテンツアイテムを識別する。たとえば、指定されたコンテンツアイテムのうちの1つが、俳優または歌手に関する生年月日である場合には、知識パネル装置130は、有名人の生年月日のデータベースにアクセスして、その俳優または歌手の生年月日を入手することができる。このオペレーションは、検索クエリー109の受信の前または後に実行されることが可能である。
知識パネルおよび検索結果が提供される(1214)。いくつかの実施態様においては、知識パネル装置130は、知識パネル113を生成し、その知識パネル113を検索システム120に提供する。たとえば、知識パネル装置130は、識別された知識パネルテンプレートに、識別されたコンテンツアイテムを投入することによって知識パネル113を生成すること、およびその生成された知識パネル113を検索システム120に提供することが可能である。次いで、検索システム120は、識別された検索結果および知識パネル113を提示用としてユーザデバイス106に提供することができる。
本明細書に記載されている主題およびオペレーションの実施形態は、デジタル電子回路において、または、本明細書において開示されている構造およびそれらの構造上の均等物を含むコンピュータソフトウェア、ファームウェア、もしくはハードウェアにおいて、またはそれらのうちの1つもしくは複数の組合せにおいて実装されることが可能である。本明細書に記載されている主題の実施形態は、データ処理装置による実行のために、またはデータ処理装置のオペレーションをコントロールするために、コンピュータストレージメディア上にエンコードされている1つまたは複数のコンピュータプログラム、すなわち、コンピュータプログラム命令の1つまたは複数のモジュールとして実装されることが可能である。代替として、または追加として、プログラム命令は、データ処理装置による実行のために適切な受信機装置への送信の目的で情報をエンコードするために生成される人工的に生成された伝搬信号、たとえば、マシンによって生成された電気的な、光学的な、または電磁気的な信号上でエンコードされることが可能である。コンピュータストレージメディアは、コンピュータ可読ストレージデバイス、コンピュータ可読ストレージ基板、ランダムもしくはシリアルアクセスメモリアレイもしくはデバイス、またはそれらの1つもしくは複数の組合せであること、またはそれらの中に含まれることが可能である。その上、コンピュータストレージメディアは伝搬信号ではないが、コンピュータストレージメディアは、人工的に生成された伝搬信号内にエンコードされているコンピュータプログラム命令の発信元または宛先であることが可能である。コンピュータストレージメディアはまた、1つもしくは複数の別々の物理的なコンポーネントもしくはメディア(たとえば、複数のCD、ディスク、もしくはその他のストレージデバイス)であること、またはそれらの中に含まれることが可能である。
本明細書に記載されているオペレーションは、1つもしくは複数のコンピュータ可読ストレージデバイス上に格納されているデータまたはその他の発信元から受信されたデータ上でデータ処理装置によって実行されるオペレーションとして実施されることが可能である。
「データ処理装置」という用語は、データを処理するためのすべての種類の装置、デバイス、およびマシンを包含し、それらの例としては、プログラマブルプロセッサ、コンピュータ、チップ上のシステム、または上述のうちの複数のもの、もしくは組合せが含まれる。この装置は、専用の論理回路、たとえば、FPGA(フィールドプログラマブルゲートアレイ)またはASIC(特定用途向け集積回路)を含むことができる。この装置は、ハードウェアに加えて、当該コンピュータプログラムのための実行環境を作成するコード、たとえば、プロセッサファームウェア、プロトコルスタック、データベースマネージメントシステム、オペレーティングシステム、クロスプラットフォームのランタイム環境、仮想マシン、またはそれらのうちの1つもしくは複数の組合せを構成するコードを含むこともできる。この装置および実行環境は、ウェブサービス、分散コンピューティング、およびグリッドコンピューティングインフラストラクチャーなど、さまざまな別々のコンピューティングモデルインフラストラクチャーを実現することができる。
コンピュータプログラム(プログラム、ソフトウェア、ソフトウェアアプリケーション、スクリプト、またはコードとしても知られている)は、コンパイラ型言語またはインタープリタ型言語、宣言型言語または手続き型言語を含む、任意の形式のプログラミング言語で書かれることが可能であり、スタンドアロンのプログラムとして、またはモジュール、コンポーネント、サブルーチン、オブジェクト、もしくはコンピューティング環境において使用するのに適したその他のユニットとしてなど、任意の形式で展開されることが可能である。コンピュータプログラムは、ファイルシステム内のファイルに相当することが可能であるが、それは必須ではない。プログラムは、その他のプログラムまたはデータ(たとえば、マークアップ言語ドキュメント内に格納されている1つまたは複数のスクリプト)を保持するファイルの一部分の中に、当該プログラム専用の単一のファイル内に、または複数の連携しているファイル(たとえば、1つまたは複数のモジュール、サブプログラム、またはコードの諸部分を格納している諸ファイル)内に格納されることが可能である。コンピュータプログラムは、1つのコンピュータ上で、または、1つのサイトに配置されている、もしくは複数のサイトにわたって分散されて通信ネットワークによって相互接続されている複数のコンピュータ上で実行されるように展開されることが可能である。
本明細書に記載されているプロセスおよびロジックフローは、入力データ上で機能することおよび出力を生成することによってアクションを実行するための1つまたは複数のコンピュータプログラムを実行する1つまたは複数のプログラマブルプロセッサによって実行されることが可能である。プロセスおよびロジックフローは、専用の論理回路、たとえば、FPGA(フィールドプログラマブルゲートアレイ)またはASIC(特定用途向け集積回路)によって実行されることも可能であり、装置は、専用の論理回路、たとえば、FPGA(フィールドプログラマブルゲートアレイ)またはASIC(特定用途向け集積回路)として実装されることも可能である。
コンピュータプログラムの実行に適したプロセッサは、例として、汎用マイクロプロセッサおよび専用マイクロプロセッサの両方、ならびに任意の種類のデジタルコンピュータの任意の1つまたは複数のプロセッサを含む。一般に、プロセッサは、読み取り専用メモリまたはランダムアクセスメモリまたはそれらの両方から命令およびデータを受け取る。コンピュータの必須の要素は、命令に従ってアクションを実行するためのプロセッサ、ならびに命令およびデータを格納するための1つまたは複数のメモリデバイスである。一般に、コンピュータはまた、データを受信する目的で、またはデータを転送する目的で、またはそれらの両方を行う目的で、データを格納するための1つまたは複数のマスストレージデバイス、たとえば、磁気ディスク、光磁気ディスク、または光学ディスクを含むか、またはそれらに動作可能に結合される。しかしながら、コンピュータは、そのようなデバイスを有している必要はない。その上、コンピュータは、別のデバイス、たとえば、ほんの数例を挙げると、モバイル電話、携帯情報端末(PDA)、モバイルオーディオプレーヤもしくはモバイルビデオプレーヤ、ゲームコンソール、グローバルポジショニングシステム(GPS)受信機、またはポータブルストレージデバイス(たとえば、ユニバーサルシリアルバス(USB)フラッシュドライブ)の中に組み込まれることが可能である。コンピュータプログラム命令およびデータを格納するのに適したデバイスは、すべての形態の不揮発性メモリ、メディア、およびメモリデバイスを含み、それらの例としては、半導体メモリデバイス(たとえば、EPROM、EEPROM、およびフラッシュメモリデバイス)、磁気ディスク(たとえば、内蔵ハードディスクまたは取り外し可能ディスク)、光磁気ディスク、ならびにCD-ROMディスクおよびDVD-ROMディスクが含まれる。プロセッサおよびメモリは、専用の論理回路によって補完されること、または専用の論理回路内に組み込まれることが可能である。
ユーザとの対話を提供するために、本明細書に記載されている主題の実施形態は、情報をユーザに表示するためのディスプレイデバイス(たとえば、CRT(ブラウン管)またはLCD(液晶ディスプレイ)モニタ)と、ユーザが入力をコンピュータに提供できるようにする上で用いるキーボードおよびポインティングデバイス(たとえば、マウスまたはトラックボール)とを有するコンピュータ上で実施されることが可能である。ユーザとの対話を提供するために、その他の種類のデバイスが使用されることも可能であり、たとえば、ユーザに提供されるフィードバックは、任意の形態の感覚フィードバック、たとえば、視覚フィードバック、聴覚フィードバック、または触覚フィードバックであることが可能であり、ユーザからの入力は、音響入力、音声入力、または触覚入力を含む任意の形態で受け取られることが可能である。加えて、コンピュータは、ユーザによって使用されているデバイスにドキュメントを送信すること、およびそのデバイスからドキュメントを受信することによって、たとえば、ユーザのクライアントデバイス上のウェブブラウザから受信された要求に応答してそのウェブブラウザにウェブページを送信することによって、ユーザと対話することができる。
本明細書に記載されている主題の実施形態は、バックエンドコンポーネントを、たとえばデータサーバとして含むか、またはミドルウェアコンポーネント、たとえばアプリケーションサーバを含むか、またはフロントエンドコンポーネント、たとえば、本明細書に記載されている主題の実施態様とユーザが対話できるようにする上で経由するグラフィカルユーザインターフェースもしくはウェブブラウザを有するクライアントコンピュータを含むか、または1つもしくは複数のそのようなバックエンドコンポーネント、ミドルウェアコンポーネント、もしくはフロントエンドコンポーネントの任意の組合せを含むコンピューティングシステムにおいて実施されることが可能である。そのシステムのそれらのコンポーネントは、任意の形態またはメディアのデジタルデータ通信、たとえば通信ネットワークによって相互接続されることが可能である。通信ネットワークの例としては、ローカルエリアネットワーク(「LAN」)およびワイドエリアネットワーク(「WAN」)、インターネットワーク(たとえば、インターネット)、ならびにピアツーピアネットワーク(たとえば、アドホックピアツーピアネットワーク)が含まれる。
そのコンピューティングシステムは、クライアントおよびサーバを含むことができる。クライアントとサーバは、一般には互いに離れており、典型的には通信ネットワークを通じて対話する。クライアントとサーバとの関係は、それぞれのコンピュータ上で実行されて互いにクライアント-サーバの関係を有するコンピュータプログラムどうしによって生じる。いくつかの実施形態においては、サーバは、データ(たとえば、HTMLページ)をクライアントデバイスに(たとえば、そのクライアントデバイスと対話しているユーザにデータを表示するために、およびそのユーザからユーザ入力を受信するために)送信する。クライアントデバイスにおいて生成されたデータ(たとえば、ユーザ対話の結果)は、サーバにおいてクライアントデバイスから受信されることが可能である。
本明細書は、多くの具体的な実施態様の詳細を含んでいるが、それらは、あらゆる発明または特許請求されることが可能なものの範囲に関する限定と解釈されるべきではなく、むしろ特定の発明の特定の実施形態に固有の特徴の説明と解釈されるべきである。本明細書において別々の実施形態のコンテキストで説明されている特定の特徴どうしは、組み合わせて単一の実施形態内に実装されることも可能である。逆に、単一の実施形態のコンテキストで説明されているさまざまな特徴は、複数の実施形態において別々にまたは任意の適切な下位組合せで実装されることも可能である。その上、特徴どうしは、特定の組合せで機能するものとして上述されている可能性があり、また、はじめはそのようなものとして特許請求されている可能性さえあるが、特許請求されている組合せからの1つまたは複数の特徴は、いくつかのケースにおいては、その組合せから削除されることが可能であり、その特許請求されている組合せは、下位組合せまたは下位組合せの変形形態を対象とすることができる。
同様に、オペレーションどうしは、図面において特定の順序で示されているが、これは、望ましい結果を実現するためには、そのようなオペレーションどうしが、その示されている特定の順序でもしくは連続した順序で実行されること、または示されているすべてのオペレーションが実行されることを必要としていると理解されるべきではない。特定の状況においては、マルチタスクおよび並列処理が有利である場合がある。その上、上述の実施形態におけるさまざまなシステムコンポーネントの分離は、そのような分離をすべての実施形態において必要としていると理解されるべきではなく、記載されているプログラムコンポーネントおよびシステムは一般に、単一のソフトウェア製品内に統合されること、または複数のソフトウェア製品へとパッケージされることが可能であるということを理解されたい。
このように、本主題の特定の実施形態について説明してきた。その他の実施形態も、添付の特許請求の範囲の範疇内である。いくつかのケースにおいては、特許請求の範囲において列挙されているアクションは、別の順序で実行されること、およびそれでもなお望ましい結果を実現することが可能である。加えて、添付の図において示されているプロセスは、望ましい結果を実現する上で、示されている特定の順序、または連続した順序を必ずしも必要としない。特定の実施態様においては、マルチタスクおよび並列処理が有利である場合がある。
100 環境
102 ネットワーク
104 ウェブサイト
105 リソース
106 ユーザデバイス
109 検索クエリー
111 検索結果
113 知識パネル
120 検索システム
122 検索インデックス
124 履歴データストア
130 知識パネル装置
132 コンテンツアイテムストア
134 知識パネルテンプレートストア

Claims (30)

  1. データ処理装置によって実行される方法であって、
    所与の事実エンティティーを照会して受信された1つまたは複数のクエリーを識別するステップであって、前記所与の事実エンティティーに対して識別される前記1つまたは複数のクエリーが、他の1つまたは複数の事実エンティティーに対して識別される1つまたは複数のクエリーとは異なる、ステップと、
    所与のクエリーに関連した1つまたは複数のリソースを識別するステップと、
    受信されたクエリーに対応する検索結果を入手するステップと、
    前記所与の事実エンティティーが前記受信されたクエリーによって照会されていると判定するステップと、
    前記所与の事実エンティティーに関するエンティティーのタイプを識別するステップと、
    異なる知識パネルテンプレートのセットから、前記エンティティーのタイプに対して指定される知識パネルテンプレートを識別するステップであって、識別された前記知識パネルテンプレートが、前記エンティティーのタイプに関するコンテンツのプレースホルダを含む、ステップと、
    前記所与の事実エンティティーに関連した前記1つまたは複数のリソースから、前記所与の事実エンティティーに関する知識パネル内に表示するためのコンテンツを選択するステップであって選択された前記コンテンツが、第1のリソースから入手される第1のコンテンツアイテム、および前記第1のリソースとは異なる第2のリソースから入手される第2のコンテンツアイテムを含み、前記選択されたコンテンツの所与の各コンテンツアイテムが、(i)前記所与の事実エンティティーと(ii)前記所与のコンテンツアイテムによって提示される情報との両方を照会する前記受信された1つまたは複数のクエリーの数に基づいて選択される、ステップと、
    選択された前記コンテンツを、前記識別された知識パネルテンプレートの前記プレースホルダに投入することによって、前記所与の事実エンティティーに関する前記知識パネルを生成するステップと、
    入手された記検索結果および前記知識パネルが検索結果ページに提示されるようにするデータを提供するステップであって、前記知識パネルが、前記選択されたコンテンツを、前記検索結果の少なくとも一部と並んだ知識パネルエリア内に提示する、ステップと
    を含む方法。
  2. 前記選択されたコンテンツが、前記所与の事実エンティティーに関する画像、前記所与の事実エンティティーに関するタイトル、または前記所与の事実エンティティーに関する事実のうちの少なくとも2つを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記知識パネルエリアが、前記検索結果のうちのそれぞれよりも大きな、前記検索結果ページのエリアを使用する、請求項1に記載の方法。
  4. 前記所与の事実エンティティーに関する知識パネル内に表示するためのコンテンツを選択する前記ステップが、前記知識パネルのための前記コンテンツを前記所与の事実エンティティーに関するコンテンツのランキングに基づいて選択するステップを含み、
    前記ランキングが、前記コンテンツおよび前記所与の事実エンティティーに関連したユーザ検索イベントに基づく、請求項1に記載の方法。
  5. 前記知識パネルが、インタラクティブユーザインターフェースオブジェクトを含み、
    前記方法が、
    前記インタラクティブユーザインターフェースオブジェクトとの対話を指定する情報を受信するステップと、
    前記対話に基づいて選択されるさらなるコンテンツが、前記検索結果ページから離れてナビゲートすることなく、かつ前記知識パネルおよび前記入手された検索結果の提示を維持したままで、前記知識パネル内に提示されるようにするデータを提供するステップと
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記受信されたクエリーが複数の明確な意味に関連付けられていると判定するステップと、
    前記明確な意味のうちのそれぞれに関連したコンテンツを識別するステップと
    をさらに含み、
    前記知識パネルが、前記明確な意味のうちの複数に関するコンテンツを含み、
    前記明確な意味のうちの少なくとも1つに関する前記コンテンツが、選択されたときに前記少なくとも1つの明確な意味に関連した検索結果に関する検索を開始するリンクを含んだコンテンツアイテムを含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記所与の事実エンティティーに関する知識パネル内に表示するためのコンテンツを選択する前記ステップが、前記識別された知識パネルテンプレートによって指定されたコンテンツアイテムのタイプを識別するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記所与の事実エンティティーが、人物を含み、
    前記識別された知識パネルテンプレートが、前記人物の画像、前記人物の説明、および前記人物に関する少なくとも1つの事実のそれぞれのためのプレースホルダを含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記所与の事実エンティティーが、場所を含み、
    前記識別された知識パネルテンプレートが、前記場所に関連付けられている地図を示す画像、前記場所の説明、および前記場所に関する少なくとも1つの事実のそれぞれのためのプレースホルダを含む、請求項1に記載の方法。
  10. コンピュータプログラムをエンコードして格納しているコンピュータストレージメディアであって、
    前記プログラムが命令を含み、前記命令が、データ処理装置によって実行されたときに、
    所与の事実エンティティーを照会して受信された1つまたは複数のクエリーを識別するステップであって、前記所与の事実エンティティーに対して識別される前記1つまたは複数のクエリーが、他の1つまたは複数の事実エンティティーに対して識別される1つまたは複数のクエリーとは異なる、ステップと、
    所与のクエリーに関連した1つまたは複数のリソースを識別するステップと、
    受信されたクエリーに対応する検索結果を入手するステップと、
    前記所与の事実エンティティーが前記受信されたクエリーによって照会されていると判定するステップと、
    前記所与の事実エンティティーに関するエンティティーのタイプを識別するステップと、
    異なる知識パネルテンプレートのセットから、前記エンティティーのタイプに対して指定される知識パネルテンプレートを識別するステップであって、識別された前記知識パネルテンプレートが、前記エンティティーのタイプに関するコンテンツのプレースホルダを含む、ステップと、
    前記所与の事実エンティティーに関連した前記1つまたは複数のリソースから、前記所与の事実エンティティーに関する知識パネル内に表示するためのコンテンツを選択するステップであって選択された前記コンテンツが、第1のリソースから入手される第1のコンテンツアイテム、および前記第1のリソースとは異なる第2のリソースから入手される第2のコンテンツアイテムを含み、前記選択されたコンテンツの所与の各コンテンツアイテムが、(i)前記所与の事実エンティティーと(ii)前記所与のコンテンツアイテムによって提示される情報との両方を照会する前記受信された1つまたは複数のクエリーの数に基づいて選択される、ステップと、
    入手された記検索結果および前記知識パネルが検索結果ページに提示されるようにするデータを提供するステップであって、前記知識パネルが、前記選択されたコンテンツを、前記検索結果の少なくとも一部と並んだ知識パネルエリア内に提示する、ステップと
    を含むオペレーションを前記データ処理装置に実行させる、コンピュータストレージメディア。
  11. 前記選択されたコンテンツが、前記所与の事実エンティティーに関する画像、前記所与の事実エンティティーに関するタイトル、または前記所与の事実エンティティーに関する事実のうちの少なくとも2つを含む、請求項10に記載のコンピュータストレージメディア。
  12. 前記知識パネルエリアが、前記検索結果のうちのそれぞれよりも大きな、前記検索結果ページのエリアを使用する、請求項10に記載のコンピュータストレージメディア。
  13. 前記所与の事実エンティティーに関する知識パネル内に表示するためのコンテンツを選択する前記ステップが、前記知識パネルのための前記コンテンツを前記所与の事実エンティティーに関するコンテンツのランキングに基づいて選択するステップを含み、
    前記ランキングが、前記コンテンツおよび前記所与の事実エンティティーに関連したユーザ検索イベントに基づく、請求項10に記載のコンピュータストレージメディア。
  14. 前記知識パネルが、インタラクティブユーザインターフェースオブジェクトを含み、
    前記命令が、前記データ処理装置によって実行されたときに、
    記インタラクティブユーザインターフェースオブジェクトとの対話を指定する情報を受信するステップと、
    記対話に基づいて選択されるさらなるコンテンツが、前記検索結果ページから離れてナビゲートすることなく、かつ前記知識パネルおよび前記入手された検索結果の提示を維持したままで、前記知識パネル内に提示されるようにするデータを提供するステップと
    を含むさらなるオペレーションを前記データ処理装置に実行させる、請求項10に記載のコンピュータストレージメディア。
  15. 前記命令が、前記データ処理装置によって実行されたときに、
    前記受信されたクエリーが複数の明確な意味に関連付けられていると判定するステップと、
    前記明確な意味のうちのそれぞれに関連したコンテンツを識別するステップと
    を含むさらなるオペレーションを前記データ処理装置に実行させ、
    前記知識パネルが、前記明確な意味のうちの複数に関するコンテンツを含み、
    前記明確な意味のうちの少なくとも1つに関する前記コンテンツが、選択されたときに前記少なくとも1つの明確な意味に関連した検索結果に関する検索を開始するリンクを含んだコンテンツアイテムを含む、請求項10に記載のコンピュータストレージメディア。
  16. 前記所与の事実エンティティーに関する知識パネル内に表示するためのコンテンツを選択する前記ステップが、前記識別された知識パネルテンプレートによって指定されたコンテンツアイテムのタイプを識別するステップを含む、請求項10に記載のコンピュータストレージメディア。
  17. 前記所与の事実エンティティーが、人物を含み、
    前記識別された知識パネルテンプレートが、前記人物の画像、前記人物の説明、および前記人物に関する少なくとも1つの事実のそれぞれのためのプレースホルダを含む、請求項10に記載のコンピュータストレージメディア。
  18. 前記所与の事実エンティティーが、場所を含み、
    前記識別された知識パネルテンプレートが、前記場所に関連付けられている地図を示す画像、前記場所の説明、および前記場所に関する少なくとも1つの事実のそれぞれのためのプレースホルダを含む、請求項10に記載のコンピュータストレージメディア。
  19. コンテンツアイテムを格納するためのデータストアと、
    前記データストアと対話するように構成されている1つまたは複数のプロセッサ
    含むシステムであって、
    前記1つまたは複数のプロセッサが、
    所与の事実エンティティーを照会して受信された1つまたは複数のクエリーを識別するステップであって、前記所与の事実エンティティーに対して識別される前記1つまたは複数のクエリーが、他の1つまたは複数の事実エンティティーに対して識別される1つまたは複数のクエリーとは異なる、ステップと、
    所与のクエリーに関連した1つまたは複数のリソースを識別するステップと、
    信されたクエリーに対応する検索結果を入手するステップと、
    前記所与の事実エンティティーが前記受信されたクエリーによって照会されていると判定するステップと、
    前記所与の事実エンティティーに関するエンティティーのタイプを識別するステップと、
    異なる知識パネルテンプレートのセットから、前記エンティティーのタイプに対して指定される知識パネルテンプレートを識別するステップであって、識別された前記知識パネルテンプレートが、前記エンティティーのタイプに関するコンテンツのプレースホルダを含む、ステップと、
    前記所与の事実エンティティーに関連した前記1つまたは複数のリソースから、前記所与の事実エンティティーに関する知識パネル内に表示するためのコンテンツを選択するステップであって選択された前記コンテンツが、第1のリソースから入手される第1のコンテンツアイテム、および前記第1のリソースとは異なる第2のリソースから入手される第2のコンテンツアイテムを含み、前記選択されたコンテンツの所与の各コンテンツアイテムが、(i)前記所与の事実エンティティーと(ii)前記所与のコンテンツアイテムによって提示される情報との両方を照会する前記受信された1つまたは複数のクエリーの数に基づいて選択される、ステップと、
    選択された前記コンテンツを、前記識別された知識パネルテンプレートの前記プレースホルダに投入することによって、前記所与の事実エンティティーに関する前記知識パネルを生成するステップと、
    入手された記検索結果および前記知識パネルが検索結果ページに提示されるようにするデータを提供するステップであって、前記知識パネルが、前記選択されたコンテンツを、前記検索結果の少なくとも一部と並んだ知識パネルエリア内に提示する、ステップと
    を含むオペレーションを実行するようにさらに構成されている、システム。
  20. 前記選択されたコンテンツが、前記所与の事実エンティティーに関する画像、前記所与の事実エンティティーに関するタイトル、または前記所与の事実エンティティーに関する事実のうちの少なくとも2つを含む、請求項19に記載のシステム。
  21. 前記知識パネルエリアが、前記検索結果のうちのそれぞれよりも大きな、前記検索結果ページのエリアを使用する、請求項19に記載のシステム。
  22. 前記所与の事実エンティティーに関する知識パネル内に表示するためのコンテンツを選択する前記ステップが、前記知識パネルのための前記コンテンツを前記所与の事実エンティティーに関するコンテンツのランキングに基づいて選択するステップを含み、
    前記ランキングが、前記コンテンツおよび前記所与の事実エンティティーに関連したユーザ検索イベントに基づく、請求項19に記載のシステム。
  23. 前記知識パネルが、インタラクティブユーザインターフェースオブジェクトを含み、
    前記1つまたは複数のプロセッサが、
    記インタラクティブユーザインターフェースオブジェクトとの対話を指定する情報を受信するステップと、
    記対話に基づいて選択されるさらなるコンテンツが、前記検索結果ページから離れてナビゲートすることなく、かつ前記知識パネルおよび前記入手された検索結果の提示を維持したままで、前記知識パネル内に提示されるようにするデータを提供するステップと
    を含むオペレーションを実行するようにさらに構成されている、請求項19に記載のシステム。
  24. 前記1つまたは複数のプロセッサが、
    前記受信されたクエリーが複数の明確な意味に関連付けられていると判定するステップと、
    前記明確な意味のうちのそれぞれに関連したコンテンツを識別するステップと
    を含むオペレーションを実行するようにさらに構成されており、
    前記知識パネルが、前記明確な意味のうちの複数に関するコンテンツを含み、
    前記明確な意味のうちの少なくとも1つに関する前記コンテンツが、選択されたときに前記少なくとも1つの明確な意味に関連した検索結果に関する検索を開始するリンクを含んだコンテンツアイテムを含む、請求項19に記載のシステム。
  25. 前記所与の事実エンティティーに関する知識パネル内に表示するためのコンテンツを選択する前記ステップが、前記識別された知識パネルテンプレートによって指定されたコンテンツアイテムのタイプを識別するステップを含む、請求項19に記載のシステム。
  26. 前記所与の事実エンティティーが、人物を含み、
    前記識別された知識パネルテンプレートが、前記人物の画像、前記人物の説明、および前記人物に関する少なくとも1つの事実のそれぞれのためのプレースホルダを含む、請求項19に記載のシステム。
  27. 前記所与の事実エンティティーが、場所を含み、
    前記識別された知識パネルテンプレートが、前記場所に関連付けられている地図を示す画像、前記場所の説明、および前記場所に関する少なくとも1つの事実のそれぞれのためのプレースホルダを含む、請求項19に記載のシステム。
  28. 前記異なる知識パネルテンプレートのセットのうちの各知識パネルテンプレートが、各知識パネルテンプレート内の共通の位置に配置される少なくとも1つのタイプのコンテンツを指定する、請求項1に記載の方法。
  29. 前記エンティティーのタイプに対して指定される前記識別された知識パネルテンプレートが、第1のタイプのコンテンツアイテムに対するプレースホルダを含み、
    前記異なる知識パネルテンプレートのセットのうちの他の各知識パネルテンプレートが、前記第1のタイプのコンテンツアイテムに対するプレースホルダを含まない、請求項1に記載の方法。
  30. 前記所与の事実エンティティーに関する知識パネル内に表示するためのコンテンツを選択する前記ステップが、
    プレースホルダに対して指定されるコンテンツのタイプおよび各コンテンツアイテムに関するコンテンツのタイプに基づいて、前記識別される知識パネルテンプレートのプレースホルダ毎にコンテンツアイテムを識別するステップと、
    前記所与のコンテンツアイテムに対して識別される他の各コンテンツアイテムに関する前記プレースホルダに対して識別される各コンテンツアイテムを、プレースホルダ毎にランク付けするステップであって、各コンテンツアイテムが、(i)前記所与の事実エンティティーと(ii)前記コンテンツアイテムによって提示される情報との両方を照会する前記受信された1つまたは複数のクエリーの数に基づいてランク付けされる、ステップと、
    プレースホルダ毎のランク付けに基づいて、前記知識パネルに挿入するためにプレースホルダ毎の前記コンテンツアイテムのうちの1つまたは複数を選択するステップと
    を含む、請求項1に記載の方法。
JP2014524124A 2011-08-04 2012-08-03 検索結果を伴う知識パネルを提供すること Expired - Fee Related JP5932035B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161515305P 2011-08-04 2011-08-04
US61/515,305 2011-08-04
PCT/US2012/049594 WO2013020084A1 (en) 2011-08-04 2012-08-03 Providing knowledge panels with search results

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016087785A Division JP6257690B2 (ja) 2011-08-04 2016-04-26 検索結果とともに知識パネルを提供すること

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014527228A JP2014527228A (ja) 2014-10-09
JP2014527228A5 JP2014527228A5 (ja) 2015-09-24
JP5932035B2 true JP5932035B2 (ja) 2016-06-08

Family

ID=48173474

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014524124A Expired - Fee Related JP5932035B2 (ja) 2011-08-04 2012-08-03 検索結果を伴う知識パネルを提供すること
JP2016087785A Active JP6257690B2 (ja) 2011-08-04 2016-04-26 検索結果とともに知識パネルを提供すること

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016087785A Active JP6257690B2 (ja) 2011-08-04 2016-04-26 検索結果とともに知識パネルを提供すること

Country Status (3)

Country Link
US (5) US9268820B2 (ja)
JP (2) JP5932035B2 (ja)
CA (1) CA2844065C (ja)

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9396283B2 (en) 2010-10-22 2016-07-19 Daniel Paul Miranker System for accessing a relational database using semantic queries
JP5932035B2 (ja) 2011-08-04 2016-06-08 グーグル インコーポレイテッド 検索結果を伴う知識パネルを提供すること
US10223336B2 (en) 2011-12-09 2019-03-05 Wakelet Limited Web-based social content aggregation and discovery facility
US20150254252A1 (en) * 2011-12-09 2015-09-10 Wakelet Limited Search ranking of web-based social content aggregations
US9665643B2 (en) * 2011-12-30 2017-05-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Knowledge-based entity detection and disambiguation
US9183310B2 (en) * 2012-06-12 2015-11-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Disambiguating intents within search engine result pages
US10108710B2 (en) * 2012-11-12 2018-10-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Multidimensional search architecture
US10922326B2 (en) * 2012-11-27 2021-02-16 Google Llc Triggering knowledge panels
US20150169701A1 (en) * 2013-01-25 2015-06-18 Google Inc. Providing customized content in knowledge panels
US10061851B1 (en) * 2013-03-12 2018-08-28 Google Llc Encouraging inline person-to-person interaction
US9325798B1 (en) 2013-07-08 2016-04-26 Google Inc. Incentivizing user generated content creation
KR102287905B1 (ko) * 2013-11-01 2021-08-09 삼성전자주식회사 멀티미디어 기기, 온라인 교육 시스템 및 이들의 컨텐츠 제공 방법
US9189742B2 (en) 2013-11-20 2015-11-17 Justin London Adaptive virtual intelligent agent
US9454621B2 (en) * 2013-12-31 2016-09-27 Google Inc. Surfacing navigational search results
US10380193B2 (en) * 2014-01-08 2019-08-13 Microsoft Technology Licensing, Llc Result prominence in search
EP3155539A1 (en) 2014-06-16 2017-04-19 Google, Inc. Surfacing live events in search results
US9613145B2 (en) * 2014-06-18 2017-04-04 Google Inc. Generating contextual search presentations
USD771090S1 (en) 2014-07-30 2016-11-08 Google Inc. Portion of a display panel with a computer icon
CN104391871A (zh) * 2014-10-27 2015-03-04 北京百度网讯科技有限公司 多媒体内容的提供方法和装置
CN105760400B (zh) * 2014-12-19 2019-06-21 阿里巴巴集团控股有限公司 一种基于搜索行为的推送消息排序方法及装置
JP6324326B2 (ja) * 2015-01-23 2018-05-16 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
US20160292282A1 (en) * 2015-04-01 2016-10-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Detecting and responding to single entity intent queries
US10402410B2 (en) * 2015-05-15 2019-09-03 Google Llc Contextualizing knowledge panels
US10120870B2 (en) * 2015-10-11 2018-11-06 Noggle Ag System and method for searching distributed files across a plurality of clients
JP2017099616A (ja) * 2015-12-01 2017-06-08 ソニー株式会社 手術用制御装置、手術用制御方法、およびプログラム、並びに手術システム
US11468049B2 (en) 2016-06-19 2022-10-11 Data.World, Inc. Data ingestion to generate layered dataset interrelations to form a system of networked collaborative datasets
US11947554B2 (en) 2016-06-19 2024-04-02 Data.World, Inc. Loading collaborative datasets into data stores for queries via distributed computer networks
US10324925B2 (en) 2016-06-19 2019-06-18 Data.World, Inc. Query generation for collaborative datasets
US10747774B2 (en) 2016-06-19 2020-08-18 Data.World, Inc. Interactive interfaces to present data arrangement overviews and summarized dataset attributes for collaborative datasets
US10853376B2 (en) 2016-06-19 2020-12-01 Data.World, Inc. Collaborative dataset consolidation via distributed computer networks
US11755602B2 (en) 2016-06-19 2023-09-12 Data.World, Inc. Correlating parallelized data from disparate data sources to aggregate graph data portions to predictively identify entity data
US10452975B2 (en) 2016-06-19 2019-10-22 Data.World, Inc. Platform management of integrated access of public and privately-accessible datasets utilizing federated query generation and query schema rewriting optimization
US11941140B2 (en) 2016-06-19 2024-03-26 Data.World, Inc. Platform management of integrated access of public and privately-accessible datasets utilizing federated query generation and query schema rewriting optimization
US11334625B2 (en) 2016-06-19 2022-05-17 Data.World, Inc. Loading collaborative datasets into data stores for queries via distributed computer networks
US10438013B2 (en) 2016-06-19 2019-10-08 Data.World, Inc. Platform management of integrated access of public and privately-accessible datasets utilizing federated query generation and query schema rewriting optimization
US11675808B2 (en) 2016-06-19 2023-06-13 Data.World, Inc. Dataset analysis and dataset attribute inferencing to form collaborative datasets
US10289625B2 (en) 2016-09-15 2019-05-14 Google Llc Providing context facts
US10824630B2 (en) 2016-10-26 2020-11-03 Google Llc Search and retrieval of structured information cards
US11003691B2 (en) * 2017-04-28 2021-05-11 Splunk Inc. Determining affinities for data set summarizations
US11074283B2 (en) * 2017-04-28 2021-07-27 Splunk Inc. Linking data set summarizations using affinities
US11645314B2 (en) 2017-08-17 2023-05-09 International Business Machines Corporation Interactive information retrieval using knowledge graphs
US10831845B2 (en) * 2017-12-28 2020-11-10 Google Llc Generation of enhanced search results
CN109992332A (zh) * 2017-12-29 2019-07-09 北京神州泰岳软件股份有限公司 一种机房设备的图形面板生成方法及装置
CN108337532A (zh) * 2018-02-13 2018-07-27 腾讯科技(深圳)有限公司 演出片段的标注方法、视频播放方法、装置及系统
US11947529B2 (en) 2018-05-22 2024-04-02 Data.World, Inc. Generating and analyzing a data model to identify relevant data catalog data derived from graph-based data arrangements to perform an action
US11442988B2 (en) 2018-06-07 2022-09-13 Data.World, Inc. Method and system for editing and maintaining a graph schema
EP3847555A4 (en) * 2018-09-20 2021-11-10 Huawei Technologies Co., Ltd. KNOWLEDGE-BASED MANAGEMENT OF RECOGNITION MODELS IN ARTIFICIAL INTELLIGENCE SYSTEMS
US11455361B2 (en) * 2019-08-09 2022-09-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Query entity-experience classification
US11347817B2 (en) * 2019-10-24 2022-05-31 Mark Gustavson Optimized artificial intelligence search system and method for providing content in response to search queries
JP7197531B2 (ja) * 2020-03-19 2022-12-27 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム
CN111639158B (zh) * 2020-05-15 2023-10-27 广东小天才科技有限公司 一种学习内容的显示方法及电子设备
US11947600B2 (en) 2021-11-30 2024-04-02 Data.World, Inc. Content addressable caching and federation in linked data projects in a data-driven collaborative dataset platform using disparate database architectures

Family Cites Families (100)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08287155A (ja) * 1995-04-17 1996-11-01 Kokusai Electric Co Ltd 証券情報表示法及び証券情報端末装置
US5964831A (en) * 1996-10-29 1999-10-12 Electronic Data Systems Corporation Distributed on-line data communications system and method
US5944769A (en) 1996-11-08 1999-08-31 Zip2 Corporation Interactive network directory service with integrated maps and directions
US6256622B1 (en) 1998-04-21 2001-07-03 Apple Computer, Inc. Logical division of files into multiple articles for search and retrieval
US6434556B1 (en) * 1999-04-16 2002-08-13 Board Of Trustees Of The University Of Illinois Visualization of Internet search information
US6546388B1 (en) 2000-01-14 2003-04-08 International Business Machines Corporation Metadata search results ranking system
US6683633B2 (en) 2000-03-20 2004-01-27 Incontext Enterprises, Inc. Method and system for accessing information
JP2001344272A (ja) * 2000-05-31 2001-12-14 Keyence Corp 情報仲介装置および情報仲介方法
CN1244072C (zh) 2000-12-08 2006-03-01 Ipc有限责任公司 经通信网提供查询的方法和系统
JP2003271507A (ja) 2002-03-13 2003-09-26 Canon Inc モバイル向けマークアップ言語を記述するシステム及び表示用コンテンツを作成する情報処理装置、プログラム
US20040117735A1 (en) 2002-07-15 2004-06-17 Elnar Breen Method and system for preparing and adapting text, images and video for delivery over a network
US7895513B1 (en) 2003-05-28 2011-02-22 Adobe Systems Incorporated Color reduction in complex figures containing text for space/time constrained platforms
US7299222B1 (en) 2003-12-30 2007-11-20 Aol Llc Enhanced search results
US20060036641A1 (en) * 2004-07-28 2006-02-16 Antony Brydon System and method for using social networks for the distribution of communications
US7421421B2 (en) 2004-08-04 2008-09-02 International Business Machines Corporation Method for providing multi-variable dynamic search results visualizations
US20060085387A1 (en) 2004-10-20 2006-04-20 Inernational Business Machines Corporation Optimization-based data content determination
WO2006083939A2 (en) 2005-01-31 2006-08-10 4Info, Inc. Prioritization of search responses system and method
US20060179069A1 (en) * 2005-02-04 2006-08-10 Bechtel Michael E Knowledge discovery tool navigation
US20060179026A1 (en) 2005-02-04 2006-08-10 Bechtel Michael E Knowledge discovery tool extraction and integration
US9092523B2 (en) * 2005-02-28 2015-07-28 Search Engine Technologies, Llc Methods of and systems for searching by incorporating user-entered information
US7702671B2 (en) 2005-04-29 2010-04-20 Microsoft Corporation Systems and methods for discovery of data that needs improving or authored using user search results diagnostics
US7487146B2 (en) 2005-08-03 2009-02-03 Novell, Inc. System and method of searching for providing dynamic search results with temporary visual display
US7844599B2 (en) 2005-08-24 2010-11-30 Yahoo! Inc. Biasing queries to determine suggested queries
US7624101B2 (en) * 2006-01-31 2009-11-24 Google Inc. Enhanced search results
US20070192293A1 (en) 2006-02-13 2007-08-16 Bing Swen Method for presenting search results
US20070239675A1 (en) 2006-03-29 2007-10-11 Microsoft Corporation Web search media service
US9135238B2 (en) * 2006-03-31 2015-09-15 Google Inc. Disambiguation of named entities
US20070260597A1 (en) 2006-05-02 2007-11-08 Mark Cramer Dynamic search engine results employing user behavior
US7487144B2 (en) 2006-05-24 2009-02-03 Microsoft Corporation Inline search results from user-created search verticals
US20080004992A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 Microsoft Corporation Federated marketplace for electronic commerce
US7783622B1 (en) 2006-07-21 2010-08-24 Aol Inc. Identification of electronic content significant to a user
EP1914640B1 (en) 2006-08-23 2011-10-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Multiple screen size render-engine
US8564544B2 (en) 2006-09-06 2013-10-22 Apple Inc. Touch screen device, method, and graphical user interface for customizing display of content category icons
US7996000B1 (en) 2006-09-29 2011-08-09 Yahoo! Inc. Managing page sizes for a mobile device using estimation of content customizer techniques
US8085995B2 (en) * 2006-12-01 2011-12-27 Google Inc. Identifying images using face recognition
US7555477B2 (en) 2006-12-05 2009-06-30 Yahoo! Inc. Paid content based on visually illustrative concepts
US20080147709A1 (en) 2006-12-15 2008-06-19 Iac Search & Media, Inc. Search results from selected sources
US7917489B2 (en) 2007-03-14 2011-03-29 Yahoo! Inc. Implicit name searching
TWI351638B (en) 2007-04-27 2011-11-01 Htc Corp Touch-based tab navigation method and related devi
US8005842B1 (en) * 2007-05-18 2011-08-23 Google Inc. Inferring attributes from search queries
US20090132581A1 (en) * 2007-05-29 2009-05-21 Christopher Ahlberg Information service for facts extracted from differing sources on a wide area network
US7747600B2 (en) 2007-06-13 2010-06-29 Microsoft Corporation Multi-level search
US7941429B2 (en) 2007-07-10 2011-05-10 Yahoo! Inc. Interface for visually searching and navigating objects
WO2009026271A1 (en) 2007-08-20 2009-02-26 Nexidia, Inc. Consistent user experience in information retrieval systems
US20090070322A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-12 Powerset, Inc. Browsing knowledge on the basis of semantic relations
US8595252B2 (en) 2007-09-14 2013-11-26 Google Inc. Suggesting alternative queries in query results
US9268856B2 (en) * 2007-09-28 2016-02-23 Yahoo! Inc. System and method for inclusion of interactive elements on a search results page
US8838659B2 (en) * 2007-10-04 2014-09-16 Amazon Technologies, Inc. Enhanced knowledge repository
US20090094211A1 (en) 2007-10-05 2009-04-09 Fujitsu Limited Implementing an expanded search and providing expanded search results
US20090094223A1 (en) 2007-10-05 2009-04-09 Matthew Berk System and method for classifying search queries
US8103676B2 (en) 2007-10-11 2012-01-24 Google Inc. Classifying search results to determine page elements
US20090228817A1 (en) 2008-03-10 2009-09-10 Randy Adams Systems and methods for displaying a search result
US7970760B2 (en) 2008-03-11 2011-06-28 Yahoo! Inc. System and method for automatic detection of needy queries
US9269059B2 (en) 2008-03-25 2016-02-23 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods for transport optimization for widget content delivery
US8438224B1 (en) * 2008-04-24 2013-05-07 Adobe Systems Incorporated Methods and systems for community-based content aggregation
US9817896B2 (en) 2008-04-28 2017-11-14 Excalibur Ip, Llc Search query scoring and popularity monitoring and systems and methods therefor
US20090288021A1 (en) 2008-05-13 2009-11-19 Dimitry Ioffe System and method to support dynamic widget distribution
KR101488726B1 (ko) 2008-05-27 2015-02-06 삼성전자주식회사 위젯 창을 표시하는 디스플레이 장치 및 이를 포함하는디스플레이 시스템과 그 디스플레이 방법
US20090307183A1 (en) 2008-06-10 2009-12-10 Eric Arno Vigen System and Method for Transmission of Communications by Unique Definition Identifiers
US20090327268A1 (en) 2008-06-27 2009-12-31 Microsoft Corporation Providing targeted information for entertainment-oriented searches
US20100023690A1 (en) 2008-07-22 2010-01-28 International Business Machines Corporation Caching dynamic contents and using a replacement operation to reduce the creation/deletion time associated with html elements
US8489582B2 (en) 2008-08-06 2013-07-16 Yahoo! Inc. Interconnected, universal search experience across multiple verticals
US8473858B2 (en) 2008-10-16 2013-06-25 Bank Of America Corporation Graph viewer displaying predicted account balances and expenditures
US9594835B2 (en) 2008-11-25 2017-03-14 Yahoo! Inc. Lightning search aggregate
US8468153B2 (en) * 2009-01-21 2013-06-18 Recorded Future, Inc. Information service for facts extracted from differing sources on a wide area network
US8458171B2 (en) * 2009-01-30 2013-06-04 Google Inc. Identifying query aspects
US8265658B2 (en) 2009-02-02 2012-09-11 Waldeck Technology, Llc System and method for automated location-based widgets
US8539359B2 (en) 2009-02-11 2013-09-17 Jeffrey A. Rapaport Social network driven indexing system for instantly clustering people with concurrent focus on same topic into on-topic chat rooms and/or for generating on-topic search results tailored to user preferences regarding topic
US20100211561A1 (en) 2009-02-13 2010-08-19 Microsoft Corporation Providing representative samples within search result sets
US8862574B2 (en) 2009-04-30 2014-10-14 Microsoft Corporation Providing a search-result filters toolbar
US8626784B2 (en) 2009-05-11 2014-01-07 Microsoft Corporation Model-based searching
JP2010272077A (ja) 2009-05-25 2010-12-02 Toshiba Corp 情報再生方法及び情報再生装置
US20100306166A1 (en) * 2009-06-01 2010-12-02 Yahoo! Inc. Automatic fact validation
AU2010286374B2 (en) 2009-08-31 2015-09-17 Google Llc Framework for selecting and presenting answer boxes relevant to user input as query suggestions
US20110196864A1 (en) 2009-09-03 2011-08-11 Steve Mason Apparatuses, methods and systems for a visual query builder
US20110191363A1 (en) * 2010-01-29 2011-08-04 Microsoft Corporation Embedded user experience in search result content
US8655938B1 (en) * 2010-05-19 2014-02-18 Adobe Systems Incorporated Social media contributor weight
US8370331B2 (en) 2010-07-02 2013-02-05 Business Objects Software Limited Dynamic visualization of search results on a graphical user interface
US9223476B2 (en) 2010-07-02 2015-12-29 Ebay Inc. User-widget-based transaction system
US20120030567A1 (en) 2010-07-28 2012-02-02 Victor B Michael System with contextual dashboard and dropboard features
US20120260158A1 (en) 2010-08-13 2012-10-11 Ryan Steelberg Enhanced World Wide Web-Based Communications
US20120059838A1 (en) 2010-09-07 2012-03-08 Microsoft Corporation Providing entity-specific content in response to a search query
US20120096344A1 (en) 2010-10-19 2012-04-19 Google Inc. Rendering or resizing of text and images for display on mobile / small screen devices
KR101522345B1 (ko) 2010-11-12 2015-05-21 주식회사 케이티 이동 통신 단말에서의 배경화면 표시 방법 및 그 장치
US10346479B2 (en) 2010-11-16 2019-07-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Facilitating interaction with system level search user interface
US9177058B2 (en) * 2010-11-18 2015-11-03 Google Inc. Multi-step search result retrieval
US9137288B2 (en) 2010-12-20 2015-09-15 Yahoo! Inc. Scalable push-based architecture for web applications
US8566425B1 (en) * 2011-01-31 2013-10-22 Google Inc. Identifying social profiles of entities
US9495461B2 (en) 2011-03-22 2016-11-15 Excalibur Ip, Llc Search assistant system and method
US8862777B2 (en) 2011-04-01 2014-10-14 Verisign, Inc Systems, apparatus, and methods for mobile device detection
US20120266090A1 (en) * 2011-04-18 2012-10-18 Microsoft Corporation Browser Intermediary
US8346815B2 (en) 2011-05-12 2013-01-01 Google Inc. Dynamic image display area and image display within web search results
US9131013B2 (en) 2011-07-29 2015-09-08 International Business Machines Corporation Tailoring content to be delivered to mobile device based upon features of mobile device
JP5932035B2 (ja) 2011-08-04 2016-06-08 グーグル インコーポレイテッド 検索結果を伴う知識パネルを提供すること
US9335883B2 (en) 2011-09-08 2016-05-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Presenting search result items having varied prominence
US20130167072A1 (en) 2011-12-22 2013-06-27 Sap Portals Israel Ltd. Smart and Flexible Layout Context Manager
US9274683B2 (en) 2011-12-30 2016-03-01 Google Inc. Interactive answer boxes for user search queries
US9557906B2 (en) * 2012-02-21 2017-01-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Visualization information bar
US9477711B2 (en) * 2012-05-16 2016-10-25 Google Inc. Knowledge panel
US9047278B1 (en) 2012-11-09 2015-06-02 Google Inc. Identifying and ranking attributes of entities

Also Published As

Publication number Publication date
CA2844065A1 (en) 2013-02-07
US20190278793A1 (en) 2019-09-12
US11093539B2 (en) 2021-08-17
US10318567B2 (en) 2019-06-11
US20160210364A1 (en) 2016-07-21
US9454611B2 (en) 2016-09-27
JP6257690B2 (ja) 2018-01-10
JP2016139438A (ja) 2016-08-04
US11836177B2 (en) 2023-12-05
US9268820B2 (en) 2016-02-23
US20160350414A1 (en) 2016-12-01
US20210374171A1 (en) 2021-12-02
CA2844065C (en) 2018-04-03
US20130110825A1 (en) 2013-05-02
JP2014527228A (ja) 2014-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6257690B2 (ja) 検索結果とともに知識パネルを提供すること
AU2017204864B2 (en) Providing knowledge panels with search results
US10019495B2 (en) Knowledge panel
US9767159B2 (en) Ranking search results
US20150169701A1 (en) Providing customized content in knowledge panels
US20210173833A1 (en) Triggering knowledge panels
US8856125B1 (en) Non-text content item search
US9536006B2 (en) Enriching search results
US9934283B2 (en) Social annotations for enhanced search results
CN109952571B (zh) 基于上下文的图像搜索结果
US20170116284A1 (en) Surfacing Inferred Actions in Search

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150803

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150803

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5932035

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees