JP5487758B2 - camera - Google Patents

camera Download PDF

Info

Publication number
JP5487758B2
JP5487758B2 JP2009153572A JP2009153572A JP5487758B2 JP 5487758 B2 JP5487758 B2 JP 5487758B2 JP 2009153572 A JP2009153572 A JP 2009153572A JP 2009153572 A JP2009153572 A JP 2009153572A JP 5487758 B2 JP5487758 B2 JP 5487758B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
image
recording medium
image signal
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009153572A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011010179A (en
Inventor
洋人 長嶺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2009153572A priority Critical patent/JP5487758B2/en
Publication of JP2011010179A publication Critical patent/JP2011010179A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5487758B2 publication Critical patent/JP5487758B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、通信機能を有するカメラに関する。   The present invention relates to a camera having a communication function.

電子カメラにより撮影した撮影画像を、外部の端末へ通信回線を用いて転送する技術が知られている(例えば特許文献1)。この電子カメラは外付けの無線アダプタを有し、撮影が行われる度に、撮影画像を可搬性の記録媒体に記録すると共に、撮影画像を無線アダプタへ送信する。無線アダプタは、撮影画像を通信用のバッファメモリへ記録し、このバッファメモリ内の撮影画像を外部の管理装置へ送信する。バッファメモリの容量が不足した場合には、バッファメモリ中の撮影画像のうち最も古い撮影画像が削除される。   A technique for transferring a captured image captured by an electronic camera to an external terminal using a communication line is known (for example, Patent Document 1). This electronic camera has an external wireless adapter, and records a captured image on a portable recording medium and transmits the captured image to the wireless adapter each time shooting is performed. The wireless adapter records the captured image in a communication buffer memory, and transmits the captured image in the buffer memory to an external management device. When the capacity of the buffer memory is insufficient, the oldest photographed image among the photographed images in the buffer memory is deleted.

特開2009−38615号公報JP 2009-38615 A

特許文献1に記載された電子カメラにおいて、例えば記録媒体の容量を使い切ったり、記録媒体を交換するために電子カメラから取り外した等、記録媒体へ記録できない状態で撮影を行う場合、通信用のバッファメモリにのみ撮影画像が記録されることになる。バッファメモリ中の撮影画像はいずれ削除されてしまうにも係わらず、その撮影画像が記録媒体にも記録されている撮影画像なのか、あるいはバッファメモリにしか記録されていない撮影画像なのかを区別することができない。   In the electronic camera described in Patent Document 1, when shooting is performed in a state where recording cannot be performed on the recording medium, for example, when the capacity of the recording medium is used up or the recording medium is removed from the electronic camera to replace the recording medium, a communication buffer is used. A captured image is recorded only in the memory. Whether the captured image in the buffer memory is deleted or not is discriminated whether the captured image is recorded on the recording medium or the captured image recorded only in the buffer memory. I can't.

請求項1に係る発明は、被写体を撮像し画像信号を出力する撮像手段と、前記画像信号を記録可能な記録手段と、前記記録手段に記録されている画像信号を、外部装置へ送信する通信手段と、記録媒体が着脱可能に取り付けられる取付手段と、前記撮像手段が出力した画像信号を前記記録媒体へ記録可能か記録不可能かを判定する判定手段と、前記判定手段が前記記録可能と判定した場合には、前記撮像手段が出力した画像信号を前記記録手段および前記記録媒体の両方へ記録し、前記判定手段が前記記録不可能と判定した場合には、前記撮像手段が出力した画像信号を前記記録手段へ記録し前記記録媒体には記録しない第1の記録制御手段と、前記撮像手段の出力した画像信号が前記第1の記録制御手段により前記記録手段および前記記録媒体の両方へ記録されたか否かを表すバックアップ有無情報を記録する第2の記録制御手段と、前記バックアップ有無情報に基づいて、前記記録手段に記録されている画像信号のうち同一の画像信号が前記記録媒体にも記録されている画像信号を、前記通信手段を介して前記外部装置へ送信し、送信した前記画像信号を前記記録手段から削除する削除手段と、を備えることを特徴とするカメラである。
According to a first aspect of the present invention, there is provided an imaging unit that images a subject and outputs an image signal, a recording unit that can record the image signal, and a communication that transmits the image signal recorded in the recording unit to an external device. Means for detachably attaching the recording medium, determination means for determining whether the image signal output from the imaging means can be recorded on the recording medium, and the determination means being capable of recording If determined, the image signal output by the imaging unit is recorded on both the recording unit and the recording medium, and if the determination unit determines that the recording is impossible, the image output by the imaging unit First recording control means for recording a signal on the recording means and not recording on the recording medium; and an image signal output from the imaging means is recorded by the first recording control means by the recording means and the recording A second recording control means for recording the backup absence information indicating whether or not recorded to both the body, based on said backup existence information, the same image signal in the image signal recorded on said recording means A camera comprising: deletion means for transmitting an image signal recorded on the recording medium to the external device via the communication means, and deleting the transmitted image signal from the recording means. It is.

本発明によれば、記録手段に記録されている各々の撮影画像について、記録媒体に複製が存在するか否かを知ることができる。   According to the present invention, it is possible to know whether or not a duplicate exists in the recording medium for each captured image recorded in the recording means.

第1の実施の形態によるカメラと、カメラと協調して動作する管理装置とを示す図である。It is a figure which shows the camera by 1st Embodiment, and the management apparatus which operate | moves in cooperation with a camera. 第1の実施の形態によるカメラ1の詳細な構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the detailed structure of the camera 1 by 1st Embodiment. 第1の実施の形態による管理装置2の詳細な構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the detailed structure of the management apparatus 2 by 1st Embodiment. バックアップ有無情報ファイルの構造を示す図である。It is a figure which shows the structure of a backup presence / absence information file. 通信部17cが管理装置2へ送信するファイルリストを示す図である。It is a figure which shows the file list which the communication part 17c transmits to the management apparatus 2. FIG. 表示装置37へ表示される画面を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing a screen displayed on the display device 37. カメラ1の通信モードにおける撮影処理のフローチャートである。4 is a flowchart of a photographing process in a communication mode of the camera 1.

(第1の実施の形態)
図1は、第1の実施の形態によるカメラと、カメラと協調して動作する管理装置とを示す図である。1台の管理装置2に対し、1つ以上のカメラ1が、無線LANネットワーク3を介して接続される。各々のカメラ1から管理装置2へ、撮影画像データを含む画像ファイルやそのサムネイル画像データが管理装置2へ転送される。管理装置2は、カメラ1から受信した撮影画像データやサムネイル画像データを後述する表示装置へ表示する。
(First embodiment)
FIG. 1 is a diagram illustrating a camera according to the first embodiment and a management apparatus that operates in cooperation with the camera. One or more cameras 1 are connected to one management apparatus 2 via a wireless LAN network 3. An image file including photographed image data and thumbnail image data thereof are transferred from each camera 1 to the management apparatus 2 to the management apparatus 2. The management device 2 displays the captured image data and thumbnail image data received from the camera 1 on a display device described later.

図2は、第1の実施の形態によるカメラ1の詳細な構成を示すブロック図である。カメラ1は、撮影レンズ11,撮像素子12,焦点調節装置13,入力装置14,通信回路15,無線アンテナ16,制御回路17,DRAM18,フラッシュメモリ19,LCD駆動回路20,液晶モニタ21,第1メモリカードインタフェース(I/F)22,および第2メモリカードI/F24を備える。第1メモリカードI/F22には第1記録媒体23が、第2メモリカードI/F24には第2記録媒体25が装着される。   FIG. 2 is a block diagram showing a detailed configuration of the camera 1 according to the first embodiment. The camera 1 includes a photographing lens 11, an image sensor 12, a focus adjustment device 13, an input device 14, a communication circuit 15, a wireless antenna 16, a control circuit 17, a DRAM 18, a flash memory 19, an LCD drive circuit 20, a liquid crystal monitor 21, and a first. A memory card interface (I / F) 22 and a second memory card I / F 24 are provided. A first recording medium 23 is attached to the first memory card I / F 22, and a second recording medium 25 is attached to the second memory card I / F 24.

撮影レンズ11は、フォーカスレンズを含む光学系であり、被写体像を撮像素子12の撮像面上に結像させる。撮像素子12は、画素に対応する複数の光電変換素子を備えたCCDやCMOSイメージセンサによって構成される。撮像素子12は、撮像面上に結像されている被写体像を撮像し、被写体像の明るさに応じた光電変換信号(画像信号)を制御回路17へ出力する。撮像素子12の撮像面には、それぞれR(赤)、G(緑)およびB(青)のカラーフィルタが画素位置に対応するように設けられている。撮像素子12がカラーフィルタを通して被写体像を撮像するため、各撮像素子から出力される画像信号は、それぞれRGB表色系の色情報を有する。   The photographing lens 11 is an optical system including a focus lens, and forms a subject image on the imaging surface of the imaging element 12. The image sensor 12 is configured by a CCD or CMOS image sensor including a plurality of photoelectric conversion elements corresponding to pixels. The image sensor 12 captures a subject image formed on the imaging surface and outputs a photoelectric conversion signal (image signal) corresponding to the brightness of the subject image to the control circuit 17. R (red), G (green), and B (blue) color filters are provided on the imaging surface of the imaging device 12 so as to correspond to the pixel positions, respectively. Since the image pickup device 12 picks up a subject image through the color filter, the image signal output from each image pickup device has RGB color system color information.

焦点調節装置13は、制御回路17から出力される焦点評価値に基づいて、焦点評価値が最大となる位置へ撮影レンズ11を移動する。焦点評価値は、制御回路17が撮像素子12から出力される撮像信号に基づいて行う周知の焦点評価値演算の演算結果である。   The focus adjustment device 13 moves the photographic lens 11 to a position where the focus evaluation value is maximized based on the focus evaluation value output from the control circuit 17. The focus evaluation value is a calculation result of a known focus evaluation value calculation performed by the control circuit 17 based on the imaging signal output from the imaging element 12.

入力装置14は、レリーズボタン(不図示)などの種々の操作ボタンを含み、操作者による各操作ボタンの操作信号を制御回路17へ出力する。通信回路15は、制御回路17が管理装置2と無線通信を行うための回路であり、無線アンテナ16が接続されている。   The input device 14 includes various operation buttons such as a release button (not shown), and outputs an operation signal of each operation button by the operator to the control circuit 17. The communication circuit 15 is a circuit for the control circuit 17 to perform wireless communication with the management apparatus 2 and is connected to the wireless antenna 16.

DRAM18は、画像処理、画像圧縮処理および表示用画像データ作成処理の途中や処理後のデータを一時的に格納するために使用される。表示用画像データは、制御回路17が撮像素子12からの出力に基づいて生成した画像データ、もしくは記憶媒体に記録されている画像データに基づいて、制御回路17により生成される。生成された表示用画像データは、制御回路17によりDRAM18に格納される。フラッシュメモリ19は、前述した制御回路17が実行する制御プログラムなどが記録された不揮発性メモリである。   The DRAM 18 is used to temporarily store data during or after image processing, image compression processing, and display image data creation processing. The display image data is generated by the control circuit 17 based on the image data generated by the control circuit 17 based on the output from the image sensor 12 or the image data recorded in the storage medium. The generated display image data is stored in the DRAM 18 by the control circuit 17. The flash memory 19 is a nonvolatile memory in which a control program executed by the control circuit 17 described above is recorded.

LCD駆動回路20は制御回路17の命令に基づいて液晶モニタ21を駆動し、液晶モニタ21はDRAM18に格納された表示用画像データに基づいて画像を表示する。また、液晶モニタ21は、カメラ1の各種設定メニュー画面の表示を行なう。第1メモリカードI/F22は第1記録媒体23の読み書きを行うためのインタフェース回路であり、第2メモリカードI/F24は第2記録媒体25の読み書きを行うためのインタフェース回路である。   The LCD drive circuit 20 drives the liquid crystal monitor 21 based on a command from the control circuit 17, and the liquid crystal monitor 21 displays an image based on the display image data stored in the DRAM 18. The liquid crystal monitor 21 displays various setting menu screens of the camera 1. The first memory card I / F 22 is an interface circuit for reading and writing the first recording medium 23, and the second memory card I / F 24 is an interface circuit for reading and writing the second recording medium 25.

制御回路17は例えばRISC等で構成された回路であり、フラッシュメモリ19から所定の制御プログラムを読み込んで実行することによって、図2に示した各部の制御を行う。制御回路17はソフトウェア形態により撮像制御部17a,画像記録部17b,通信部17c,記録可否判定部17d,バックアップ情報記録部17e,および画像削除部17fを備える。これらの各部は、制御回路17がフラッシュメモリ19に記録されている所定の制御プログラムを実行することにより、ソフトウェア的に実現される。   The control circuit 17 is a circuit configured by RISC, for example, and controls each unit shown in FIG. 2 by reading a predetermined control program from the flash memory 19 and executing it. The control circuit 17 includes an imaging control unit 17a, an image recording unit 17b, a communication unit 17c, a recording availability determination unit 17d, a backup information recording unit 17e, and an image deletion unit 17f in software form. These units are realized in software by the control circuit 17 executing a predetermined control program recorded in the flash memory 19.

撮像制御部17aは、画像データを作成してDRAM18へ格納する。操作者がレリーズボタンを押下すると、入力装置14から制御回路17へ入力信号が出力される。撮像制御部17aはこの入力信号に応じて撮像素子12に撮像を行わせると共に、撮像素子12が出力する画像信号に対して種々の画像処理を行い画像データを作成する。   The imaging control unit 17 a creates image data and stores it in the DRAM 18. When the operator presses the release button, an input signal is output from the input device 14 to the control circuit 17. In response to the input signal, the imaging control unit 17a causes the imaging device 12 to perform imaging, and performs various image processing on the image signal output from the imaging device 12 to generate image data.

画像記録部17bは、撮像制御部17aにより作成された画像データに対してJPEGなどの所定の方式により圧縮処理を行い、EXIFなどの形式の画像ファイルとして第1記録媒体23および第2記録媒体25へ記録する。このとき記録される画像ファイルには、撮像制御部17aにより作成された画像データを所定のサイズに縮小したサムネイル画像データが含まれる。通信部17cは、通信回路15を介して管理装置2との通信を行う。   The image recording unit 17b performs compression processing on the image data created by the imaging control unit 17a by a predetermined method such as JPEG, and the first recording medium 23 and the second recording medium 25 as image files of a format such as EXIF. To record. The image file recorded at this time includes thumbnail image data obtained by reducing the image data created by the imaging control unit 17a to a predetermined size. The communication unit 17 c performs communication with the management device 2 via the communication circuit 15.

記録可否判定部17dは、第1メモリカードI/F22を介して第1記録媒体23の状態を調べ、第1記録媒体23へ画像ファイルを記録可能か記録不可能かを判定する。例えば、第1メモリカードI/F22へ第1記録媒体23が取り付けられていない場合、ならびに、第1メモリカードI/F22へ取り付けられている第1記録媒体23に十分な空き容量が存在しない場合に、記録可否判定部17dは画像ファイルを記録不可能であると判定する。   The recordability determination unit 17d checks the state of the first recording medium 23 via the first memory card I / F 22, and determines whether an image file can be recorded on the first recording medium 23 or not. For example, when the first recording medium 23 is not attached to the first memory card I / F 22 and when there is not enough free space in the first recording medium 23 attached to the first memory card I / F 22 In addition, the recordability determination unit 17d determines that the image file cannot be recorded.

バックアップ情報記録部17eは、第2記録媒体25へバックアップ有無情報を記録する。なおバックアップ有無情報については後に詳述する。画像削除部17fは、第2記録媒体25に記録されている画像ファイルのうち所定条件を満たす画像ファイルを少なくとも1つ削除し、第2記録媒体25の空き容量を確保する。この所定条件については後に詳述する。   The backup information recording unit 17 e records backup presence / absence information on the second recording medium 25. The backup presence / absence information will be described in detail later. The image deletion unit 17f deletes at least one image file satisfying a predetermined condition from among the image files recorded on the second recording medium 25, and secures a free space on the second recording medium 25. This predetermined condition will be described in detail later.

図3は、第1の実施の形態による管理装置2の詳細な構成を示すブロック図である。管理装置2は、入力装置31,通信回路32,無線アンテナ33,制御回路34,DRAM35,フラッシュメモリ36,表示装置37,およびHDD38を備える。   FIG. 3 is a block diagram showing a detailed configuration of the management apparatus 2 according to the first embodiment. The management device 2 includes an input device 31, a communication circuit 32, a wireless antenna 33, a control circuit 34, a DRAM 35, a flash memory 36, a display device 37, and an HDD 38.

入力装置31は例えばキーボードやマウス等の入力デバイスである。通信回路32は、制御回路34がカメラ1と無線通信を行うための回路であり、無線アンテナ33が接続されている。DRAM35は、制御回路34が実行する制御プログラムの作業領域として用いられる記憶装置である。フラッシュメモリ36は、前述した制御回路34が実行する制御プログラムなどが記録された不揮発性メモリである。表示装置37は例えば液晶モニタなどの表示装置であり、制御回路34により種々の画像やメッセージが表示される。HDD38は制御回路34が実行する制御プログラムや画像ファイル等が記録される記録装置である。   The input device 31 is an input device such as a keyboard or a mouse. The communication circuit 32 is a circuit for the control circuit 34 to perform wireless communication with the camera 1, and a wireless antenna 33 is connected to the communication circuit 32. The DRAM 35 is a storage device used as a work area for a control program executed by the control circuit 34. The flash memory 36 is a nonvolatile memory in which a control program executed by the control circuit 34 described above is recorded. The display device 37 is a display device such as a liquid crystal monitor, for example, and various images and messages are displayed by the control circuit 34. The HDD 38 is a recording device that records a control program executed by the control circuit 34, an image file, and the like.

制御回路34は例えばRISC等で構成された回路であり、フラッシュメモリ36およびHDD38から所定の制御プログラムを読み込んで実行することによって、図3に示した各部の制御を行う。制御回路34はソフトウェア形態により通信部34a,およびサムネイル表示部34bを備える。これらの各部は、制御回路34が所定の制御プログラムを実行することにより、ソフトウェア的に実現される。通信部34aは、通信回路32を介してカメラ1との通信を行う。サムネイル表示部34bは、通信部34aにより受信されたサムネイル画像データを表示装置37へ表示する。   The control circuit 34 is, for example, a circuit constituted by RISC or the like, and controls each unit shown in FIG. 3 by reading and executing a predetermined control program from the flash memory 36 and the HDD 38. The control circuit 34 includes a communication unit 34a and a thumbnail display unit 34b in a software form. Each of these units is realized in software by the control circuit 34 executing a predetermined control program. The communication unit 34 a communicates with the camera 1 via the communication circuit 32. The thumbnail display unit 34 b displays the thumbnail image data received by the communication unit 34 a on the display device 37.

次に、カメラ1の動作モードについて説明する。カメラ1は動作モードとして通常モードと通信モードとを有し、いずれか一方の動作モードで動作する。カメラ1の操作者は、入力装置14を用いてカメラ1の動作モードを変更することが可能である。カメラ1の操作者によりカメラ1の動作モードが通信モードに設定されると、カメラ1は後述する通信動作を開始する。なお、第2記録媒体25が装着されていない場合、カメラ1を通信モードに設定することはできない。また、通信モードに設定されている間、カメラ1から第2記録媒体25を取り外すことは禁止される。   Next, the operation mode of the camera 1 will be described. The camera 1 has a normal mode and a communication mode as operation modes, and operates in one of the operation modes. The operator of the camera 1 can change the operation mode of the camera 1 using the input device 14. When the operation mode of the camera 1 is set to the communication mode by the operator of the camera 1, the camera 1 starts a communication operation described later. If the second recording medium 25 is not attached, the camera 1 cannot be set to the communication mode. Further, it is prohibited to remove the second recording medium 25 from the camera 1 while the communication mode is set.

カメラ1が通信モードに設定されているとき、カメラ1を用いた撮影が行われると、記録可否判定部17dにより、撮影画像データを格納した画像ファイルを第1記録媒体23へ記録することが可能か不可能かの判定が行われる。例えば、第1記録媒体23が第1メモリカードI/F22へ装着されていない場合や、第1記録媒体23の空き容量が記録しようとしている画像ファイルのサイズよりも小さい場合には、記録可否判定部17dは記録不可能であると判定する。画像記録部17bは、記録可否判定部17dが記録可能であると判定した場合には撮影画像データを格納した画像ファイルを第1記録媒体23および第2記録媒体25の両方に記録する。他方、記録可否判定部17dが記録不可能であると判定した場合には、記録可否判定部17dは画像ファイルを第2記録媒体25にのみ記録する。   When the camera 1 is set to the communication mode, when shooting using the camera 1 is performed, the recording availability determination unit 17d can record the image file storing the captured image data on the first recording medium 23. A determination is made as to whether or not it is possible. For example, when the first recording medium 23 is not attached to the first memory card I / F 22 or when the free capacity of the first recording medium 23 is smaller than the size of the image file to be recorded, the recording possibility determination is performed. The part 17d determines that recording is impossible. The image recording unit 17b records the image file storing the captured image data on both the first recording medium 23 and the second recording medium 25 when the recording possibility determination unit 17d determines that recording is possible. On the other hand, when the record enable / disable determining unit 17d determines that recording is impossible, the record enable / disable determining unit 17d records the image file only on the second recording medium 25.

カメラ1が通信モードに設定された時、バックアップ情報記録部17eは第2記録媒体25にバックアップ有無情報ファイルを作成する。このファイルには、第2記録媒体25に格納されている画像ファイルのうち、画像記録部17bが第1記録媒体23にも記録した画像ファイルの一覧が格納される。バックアップ有無情報ファイルは作成された当初は空のファイルである。画像記録部17bにより画像ファイルが第1記録媒体23と第2記録媒体25とへ記録される度に、バックアップ情報記録部17eによりバックアップ有無情報ファイルが更新される。   When the camera 1 is set to the communication mode, the backup information recording unit 17e creates a backup presence / absence information file on the second recording medium 25. In this file, a list of image files recorded in the first recording medium 23 by the image recording unit 17b among the image files stored in the second recording medium 25 is stored. The backup presence / absence information file is initially an empty file. Each time an image file is recorded on the first recording medium 23 and the second recording medium 25 by the image recording unit 17b, the backup presence / absence information file is updated by the backup information recording unit 17e.

図4は、バックアップ有無情報ファイルの構造を示す図である。バックアップ有無情報ファイル40には、第1記録媒体23と第2記録媒体25の両方に記録された画像ファイルのファイル名が格納される。例えば図4の最上行41には、「DSC_0004.JPG」というファイル名の画像ファイルが、第1記録媒体23と第2記録媒体25の両方に記録されたことが示されている。   FIG. 4 is a diagram showing the structure of the backup presence / absence information file. The backup presence / absence information file 40 stores file names of image files recorded on both the first recording medium 23 and the second recording medium 25. For example, the top row 41 of FIG. 4 shows that an image file having a file name “DSC — 0004.JPG” is recorded on both the first recording medium 23 and the second recording medium 25.

カメラ1が通信モードに設定された状態で撮影を繰り返すと、第2記録媒体25には画像ファイルが次々に作成され、第2記録媒体25の空き容量は減少する。撮影の際、第2記録媒体25の空き容量が不足し、そのままでは画像ファイルを記録できない時、画像削除部17fは第2記録媒体25に記録されている画像ファイルを削除し、これから記録しようとしている画像ファイルに対し十分な空き容量を確保する。画像削除部17fが画像ファイルを削除すると、バックアップ情報記録部17eは削除された画像ファイルのファイル名を、第2記録媒体に記録されているバックアップ有無情報ファイル40から削除する。   When photographing is repeated with the camera 1 set to the communication mode, image files are successively created on the second recording medium 25, and the free space of the second recording medium 25 decreases. At the time of shooting, when the free space of the second recording medium 25 is insufficient and an image file cannot be recorded as it is, the image deletion unit 17f deletes the image file recorded on the second recording medium 25 and tries to record it from now on. Secure enough free space for existing image files. When the image deletion unit 17f deletes the image file, the backup information recording unit 17e deletes the file name of the deleted image file from the backup presence / absence information file 40 recorded on the second recording medium.

画像削除部17fは削除する画像ファイルを決定するために、第2記録媒体25に記録されているバックアップ有無情報ファイル40を参照する。そして、第2記録媒体25に記録されている画像ファイルのうち、バックアップ有無情報ファイル40に含まれる画像ファイルのみを削除対象とする。すなわち、第1記録媒体23に記録されず、第2記録媒体25にのみ記録された画像ファイルは、削除対象としない。画像削除部17fは、削除対象となった画像ファイルのうちもっとも撮影日時が古いものから、十分な空き容量が確保されるまで順に削除する。   The image deletion unit 17f refers to the backup presence / absence information file 40 recorded on the second recording medium 25 in order to determine an image file to be deleted. Of the image files recorded on the second recording medium 25, only the image files included in the backup presence / absence information file 40 are targeted for deletion. That is, an image file that is not recorded on the first recording medium 23 but is recorded only on the second recording medium 25 is not a deletion target. The image deletion unit 17f sequentially deletes the image files that have the oldest shooting date and time from the image files to be deleted until a sufficient free space is secured.

次に、カメラ1と管理装置2との通信について説明する。通信モードに設定されたカメラ1は、まず「ファイルリスト更新通知」を管理装置2へ送信する。「ファイルリスト更新通知」を受信した管理装置2は、この通知の送信元のカメラ1へ「ファイルリスト取得要求」を送信する。カメラ1は「ファイルリスト取得要求」に応じて、第2記録媒体25に記録されている画像ファイルのファイルリストを作成し、管理装置2へ送信する。   Next, communication between the camera 1 and the management apparatus 2 will be described. The camera 1 set to the communication mode first transmits a “file list update notification” to the management apparatus 2. The management apparatus 2 that has received the “file list update notification” transmits a “file list acquisition request” to the camera 1 that has transmitted the notification. In response to the “file list acquisition request”, the camera 1 creates a file list of image files recorded in the second recording medium 25 and transmits the file list to the management device 2.

図5は、通信部17cが管理装置2へ送信するファイルリストを示す図である。図5に示すようにファイルリスト50は、第2記録媒体25に記録されている画像ファイルのファイル名51の一覧と、各々の画像ファイルの撮影日時52と、から構成されるリストである。例えば図5に示すファイルリスト50の最上行53には、第2記録媒体25に「DSC_0001.JPG」という画像ファイルが記録されていること、ならびに、この画像ファイルの撮影日時が「2007/06/06 13:24:35」であることが示されている。   FIG. 5 is a diagram showing a file list transmitted to the management apparatus 2 by the communication unit 17c. As shown in FIG. 5, the file list 50 is a list including a list of file names 51 of image files recorded on the second recording medium 25 and shooting dates and times 52 of the respective image files. For example, in the top line 53 of the file list 50 shown in FIG. 5, the image file “DSC_0001.JPG” is recorded on the second recording medium 25, and the shooting date and time of this image file is “2007/06 / 06 13:24:35 ".

ファイルリスト50を受信した管理装置2は、ファイルリスト50に含まれる各々の画像ファイルについて、「サムネイル画像取得要求」をカメラ1へ送信する。カメラ1はこれに応じて、各々の「サムネイル画像取得要求」に対応する画像ファイルからサムネイル画像データを取り出し、管理装置2へ送信する。管理装置2は受信したサムネイル画像データに基づき、表示装置37へサムネイル画像を表示する。   The management apparatus 2 that has received the file list 50 transmits a “thumbnail image acquisition request” to the camera 1 for each image file included in the file list 50. In response to this, the camera 1 extracts thumbnail image data from the image file corresponding to each “thumbnail image acquisition request” and transmits the thumbnail image data to the management apparatus 2. The management device 2 displays the thumbnail image on the display device 37 based on the received thumbnail image data.

図6は、表示装置37へ表示される画面を示す図である。画面60は上部のサムネイル表示部60aと、下部のファイル情報表示部60bと、から構成される。サムネイル表示部60aにはカメラ1から受信したサムネイル画像データに基づくサムネイル画像62が複数表示されている。管理装置2の操作者は、サムネイル画像62の各々に対応する画像ファイルのうち、いずれか1つを選択することが可能である。選択されている画像ファイルに対応するサムネイル画像62の周囲には、矩形のカーソル61が表示される。   FIG. 6 is a diagram showing a screen displayed on the display device 37. The screen 60 includes an upper thumbnail display portion 60a and a lower file information display portion 60b. A plurality of thumbnail images 62 based on the thumbnail image data received from the camera 1 are displayed on the thumbnail display portion 60a. The operator of the management device 2 can select any one of the image files corresponding to each of the thumbnail images 62. A rectangular cursor 61 is displayed around the thumbnail image 62 corresponding to the selected image file.

ファイル情報表示部60bには、現在選択されている画像ファイルの情報と、ファイル取得ボタン64と、が表示される。図6では、画像ファイルの情報として、画像ファイルを作成したカメラ1の装置名、画像ファイルのファイル名、ならびに、画像ファイルの撮影日時が表示されている。   Information on the currently selected image file and a file acquisition button 64 are displayed on the file information display section 60b. In FIG. 6, the device name of the camera 1 that created the image file, the file name of the image file, and the shooting date and time of the image file are displayed as image file information.

管理装置2の操作者が入力装置31を用いてファイル取得ボタン64を押下すると、管理装置2は現在選択されている画像ファイルの「ファイル取得要求」をカメラ1へ送信する。カメラ1はこれに応じて、第2記録媒体25に記録されている、「ファイル取得要求」に対応する画像ファイルを管理装置2へ送信する。管理装置2は受信した画像ファイルをHDD38に格納すると共に、この画像ファイルに対応するサムネイル画像62の左上隅にファイル取得済みマーク63を表示する。HDD38に格納された画像ファイルは、管理装置2上で表示や編集が可能である。   When the operator of the management apparatus 2 presses the file acquisition button 64 using the input device 31, the management apparatus 2 transmits a “file acquisition request” for the currently selected image file to the camera 1. In response to this, the camera 1 transmits to the management device 2 an image file corresponding to the “file acquisition request” recorded in the second recording medium 25. The management device 2 stores the received image file in the HDD 38 and displays a file acquisition mark 63 in the upper left corner of the thumbnail image 62 corresponding to this image file. The image file stored in the HDD 38 can be displayed and edited on the management device 2.

カメラ1は、画像記録部17bによる第2記録媒体25への新しい画像ファイルの記録や、画像削除部17fによる第2記録媒体25からの画像ファイルの削除など、第2記録媒体25に記録されている画像ファイルが変化する度に、管理装置2へ「ファイルリスト更新通知」を送信する。管理装置2は「ファイルリスト更新通知」を受信すると、前述の場合と同様にファイルリストおよびサムネイル画像を取得し、表示装置37の画面を更新する。具体的には、新しく作成された画像ファイルに対応するサムネイル画像を画面に追加表示したり、削除された画像ファイルに対応するサムネイル画像を画面から削除したりする。   The camera 1 is recorded on the second recording medium 25, such as recording a new image file on the second recording medium 25 by the image recording unit 17b and deleting an image file from the second recording medium 25 by the image deleting unit 17f. Each time an image file changes, a “file list update notification” is transmitted to the management apparatus 2. When receiving the “file list update notification”, the management device 2 acquires the file list and the thumbnail image in the same manner as described above, and updates the screen of the display device 37. Specifically, a thumbnail image corresponding to a newly created image file is additionally displayed on the screen, or a thumbnail image corresponding to the deleted image file is deleted from the screen.

図7は、カメラ1の通信モードにおける撮影処理のフローチャートである。まずステップS11では記録可否判定部17dが、第1記録媒体23が取り付け済みか否かを判定する。第1記録媒体23が取り付けられていない場合にはステップS14へ進む。他方、第1記録媒体23が取り付けられている場合にはステップS12へ進む。ステップS12では、記録可否判定部17dが、これから記録しようとしている画像ファイルに対し十分な空き容量が第1記録媒体23に存在するか否かを判定する。空き容量が足りない場合にはステップS14へ進む。他方、空き容量が十分に存在する場合にはステップS13へ進み、画像記録部17bが第1記録媒体23へ画像ファイルを記録する。   FIG. 7 is a flowchart of the photographing process in the communication mode of the camera 1. First, in step S11, the record availability determination unit 17d determines whether or not the first recording medium 23 has been attached. If the first recording medium 23 is not attached, the process proceeds to step S14. On the other hand, if the first recording medium 23 is attached, the process proceeds to step S12. In step S12, the recordability determination unit 17d determines whether or not the first recording medium 23 has sufficient free space for the image file to be recorded. If there is not enough free space, the process proceeds to step S14. On the other hand, if there is sufficient free space, the process proceeds to step S13, and the image recording unit 17b records the image file on the first recording medium 23.

ステップS14では、画像記録部17bが、これから記録しようとしている画像ファイルに対し十分な空き容量が第2記録媒体25に存在するか否かを判定する。空き容量が足りない場合にはステップS15へ進む。ステップS15では、画像削除部17fが第2記録媒体25に記録されているバックアップ有無情報ファイルを参照し、バックアップ有無情報ファイルに含まれているファイルのうち撮影日時がもっとも古いファイルを1つ削除する。ステップS16では、画像削除部17fが第2記録媒体25に記録されているバックアップ有無情報ファイルからステップS15で削除した画像ファイルのファイル名を削除し、ステップS14へ戻る。第2記録媒体25に十分な空き容量が確保されるまで、ステップS14からステップS16の処理を繰り返す。   In step S <b> 14, the image recording unit 17 b determines whether there is sufficient free space in the second recording medium 25 for the image file to be recorded. If there is not enough free space, the process proceeds to step S15. In step S15, the image deletion unit 17f refers to the backup presence / absence information file recorded on the second recording medium 25, and deletes one of the files with the oldest shooting date / time among the files included in the backup presence / absence information file. . In step S16, the image deletion unit 17f deletes the file name of the image file deleted in step S15 from the backup presence / absence information file recorded on the second recording medium 25, and the process returns to step S14. The processes from step S14 to step S16 are repeated until a sufficient free space is secured in the second recording medium 25.

他方、ステップS14において肯定判定がなされた場合にはステップS17へ進む。ステップS17では、画像記録部17bが第2記録媒体25へ新しい画像ファイルを記録する。ステップS18では、バックアップ情報記録部17eが、第2記録媒体25に記録されているバックアップ有無情報ファイル40から、削除された画像ファイルのファイル名を削除する。以上に説明した流れで、通信モードにおけるカメラ1の撮影処理が実行される。   On the other hand, if a positive determination is made in step S14, the process proceeds to step S17. In step S <b> 17, the image recording unit 17 b records a new image file on the second recording medium 25. In step S18, the backup information recording unit 17e deletes the file name of the deleted image file from the backup presence / absence information file 40 recorded on the second recording medium 25. According to the flow described above, the photographing process of the camera 1 in the communication mode is executed.

上述した第1の実施の形態によるカメラによれば、次の作用効果が得られる。
(1)バックアップ情報記録部17eは、画像記録部17bにより第1記録媒体23および第2記録媒体25の両方へ記録された画像ファイルの一覧が格納されたバックアップ有無情報ファイル40を第2記録媒体25へ記録する。これにより、第2記録媒体25に記録されている各々の画像ファイルについて、第1記録媒体23に複製が存在するか否かを知ることができる。
According to the camera according to the first embodiment described above, the following operational effects can be obtained.
(1) The backup information recording unit 17e stores the backup presence / absence information file 40 in which the list of image files recorded on both the first recording medium 23 and the second recording medium 25 by the image recording unit 17b is stored in the second recording medium. 25. Thereby, it is possible to know whether or not there is a copy in the first recording medium 23 for each image file recorded in the second recording medium 25.

(2)画像記録部17bは、撮像制御部17aが作成した画像データを可能であれば第1記録媒体23および第2記録媒体25の両方へ記録する。これにより、第2記録媒体25の画像ファイルが削除された後であっても、第1記録媒体23からその画像ファイルを取得することができる。 (2) The image recording unit 17b records the image data created by the imaging control unit 17a on both the first recording medium 23 and the second recording medium 25 if possible. Thereby, even after the image file on the second recording medium 25 is deleted, the image file can be acquired from the first recording medium 23.

(3)画像記録部17bは、撮像制御部17aが作成した画像データを第1記録媒体23へ記録不可能な場合には、第2記録媒体25へのみ記録する。これにより、第1記録媒体23の状態に依らず撮影を継続することができる。 (3) The image recording unit 17b records only the second recording medium 25 when the image data created by the imaging control unit 17a cannot be recorded on the first recording medium 23. Thereby, it is possible to continue shooting regardless of the state of the first recording medium 23.

(4)画像削除部17fは、第2記録媒体25に記録されているバックアップ有無情報ファイル40に基づいて、第2記録媒体25に記録されている画像ファイルのうち同一の画像ファイルが第1記録媒体23にも記録されている画像ファイルを少なくとも1つ削除し、第2記録媒体25の空き容量を確保する。これにより、第2記録媒体25にのみ記録されている画像ファイルが削除されることがない。 (4) The image deletion unit 17f records the same image file among the image files recorded on the second recording medium 25 based on the backup presence / absence information file 40 recorded on the second recording medium 25 in the first recording. At least one image file recorded on the medium 23 is deleted, and the free space of the second recording medium 25 is secured. Thereby, the image file recorded only on the second recording medium 25 is not deleted.

(5)画像記録部17bは、撮像制御部17aが作成した画像データを第2記録媒体25へ記録する際、第2記録媒体25の空き容量が不足していた場合には、画像削除部17fに第2記録媒体25の空き容量を確保させる。これにより、第2記録媒体25に画像ファイルを記録可能な状態が常に保たれる。 (5) When the image recording unit 17b records the image data created by the imaging control unit 17a on the second recording medium 25, if the free space of the second recording medium 25 is insufficient, the image deleting unit 17f To secure the free space of the second recording medium 25. Thereby, a state where an image file can be recorded on the second recording medium 25 is always maintained.

次のような変形も本発明の範囲内であり、変形例の一つ、もしくは複数を上述の実施形態と組み合わせることも可能である。   The following modifications are also within the scope of the present invention, and one or a plurality of modifications can be combined with the above-described embodiment.

(変形例1)
第2記録媒体25は着脱可能ではなくてもよい。例えば、第2記録媒体25の代わりにカメラ1が内蔵するフラッシュメモリ19を、画像ファイルおよびバックアップ有無情報ファイルを記録するために用いてもよい。
(Modification 1)
The second recording medium 25 may not be removable. For example, the flash memory 19 built in the camera 1 instead of the second recording medium 25 may be used for recording the image file and the backup presence / absence information file.

(変形例2)
第1記録媒体23および第2記録媒体25の両方に記録された画像ファイルであるという情報は、バックアップ有無情報ファイル以外の場所に記録してもよい。例えば、画像ファイルのヘッダ部に両方の記録媒体に記録された画像ファイルであるという情報を付加してもよいし、カメラ1のフラッシュメモリ19へ記録してもよい。
(Modification 2)
The information that the image file is recorded in both the first recording medium 23 and the second recording medium 25 may be recorded in a place other than the backup presence / absence information file. For example, information indicating that the image file is recorded on both recording media may be added to the header portion of the image file, or may be recorded in the flash memory 19 of the camera 1.

(変形例3)
画像削除部17fによる画像ファイルの削除は、バックアップ有無情報ファイルだけに基づいて行われる必要はない。例えば、第1記録媒体23および第2記録媒体25の両方に記録された画像ファイルのうち、管理装置2に送信されたことのある画像ファイルを優先して削除するようにしてもよい。
(Modification 3)
It is not necessary to delete the image file by the image deletion unit 17f based only on the backup presence / absence information file. For example, among image files recorded on both the first recording medium 23 and the second recording medium 25, image files that have been transmitted to the management apparatus 2 may be deleted preferentially.

(変形例4)
画像削除部17fによる画像ファイルの削除は、第2記録媒体25の空き容量が不足した時以外に行ってもよい。例えば、管理装置2へ画像ファイルを送信した時に、その画像ファイルを第2記録媒体25から削除するようにしてもよい。
(Modification 4)
The image file deletion by the image deletion unit 17f may be performed except when the second recording medium 25 has insufficient free space. For example, when an image file is transmitted to the management apparatus 2, the image file may be deleted from the second recording medium 25.

(変形例5)
バックアップ有無情報ファイルの利用目的は、画像削除部17fによる画像ファイルの削除に限定されない。例えば、カメラ1の操作者が第2記録媒体25から画像ファイルを手動で削除する際に、第1記録媒体23に記録されていない画像ファイルであれば警告が表示されるようにしてもよいし、通信部17cによりバックアップ有無情報ファイルが管理装置2へ送信されるようにし、管理装置2が第1記録媒体23に記録されていない画像ファイルを強調表示するようにしてもよい。あるいは、カメラ1の動作モードを通信モードから通常モードに変更した時、バックアップ有無情報ファイルに含まれる画像ファイルを全て第2記録媒体25から削除するようにしてもよい。
(Modification 5)
The purpose of using the backup presence / absence information file is not limited to deletion of an image file by the image deletion unit 17f. For example, when the operator of the camera 1 manually deletes an image file from the second recording medium 25, a warning may be displayed if the image file is not recorded on the first recording medium 23. The backup presence / absence information file may be transmitted to the management apparatus 2 by the communication unit 17c, and the management apparatus 2 may highlight the image file that is not recorded on the first recording medium 23. Alternatively, when the operation mode of the camera 1 is changed from the communication mode to the normal mode, all the image files included in the backup presence / absence information file may be deleted from the second recording medium 25.

(変形例6)
カメラ1の操作者が第1記録媒体23から手動で画像ファイルを削除する際、第2記録媒体25からも同一の画像ファイルを削除するようにしてもよい。これは、操作者が削除しようとする画像ファイルは、例えば明らかに撮影を失敗した画像ファイルなど不要なファイルであり、第2記録媒体25に残しておく意味がないと考えられるからである。あるいは、操作者が誤操作によりファイルを削除してしまう場合を考慮し、操作者が第1記録媒体23から画像を削除しても、第2記録媒体25からは画像ファイルを削除しないようにしてもよい。この場合、第2記録媒体25に記録されているバックアップ有無情報ファイルから、操作者が削除した画像ファイルを削除し、第2記録媒体25に記録されている画像ファイルが画像削除部17fにより削除されないようにするのが望ましい。
(Modification 6)
When the operator of the camera 1 manually deletes the image file from the first recording medium 23, the same image file may be deleted from the second recording medium 25. This is because the image file that the operator intends to delete is an unnecessary file such as an image file that is clearly unsuccessful in photographing, and is considered to be meaningless to leave in the second recording medium 25. Alternatively, in consideration of the case where the operator deletes the file due to an erroneous operation, even if the operator deletes the image from the first recording medium 23, the image file is not deleted from the second recording medium 25. Good. In this case, the image file deleted by the operator is deleted from the backup presence / absence information file recorded on the second recording medium 25, and the image file recorded on the second recording medium 25 is not deleted by the image deleting unit 17f. It is desirable to do so.

(変形例7)
バックアップ有無情報ファイルの記録方式は、第1の実施の形態のように、「第1記録媒体23および第2記録媒体25の両方に記録された画像ファイルのファイル名一覧」以外であってもよい。例えば、第2記録媒体25にのみ記録された画像ファイルのファイル名一覧であってもよい。また、画像ファイルを特定するためにファイル名以外の情報を用いてもよい。例えば、ファイル名と共にファイルの作成日時やファイルサイズを記録するようにしてもよいし、画像ファイルのハッシュ値を記録するようにしてもよい。
(Modification 7)
The recording method of the backup presence / absence information file may be other than “list of file names of image files recorded on both the first recording medium 23 and the second recording medium 25” as in the first embodiment. . For example, a list of file names of image files recorded only on the second recording medium 25 may be used. Information other than the file name may be used to specify the image file. For example, the file creation date and time and the file size may be recorded together with the file name, or the hash value of the image file may be recorded.

(変形例8)
通信回路15,無線アンテナ16,および第2記録媒体25は、カメラ1に内蔵されていなくてもよい。例えば特許文献1に記載されている電子カメラのように、外付けのトランスミッタを用いるようにしてもよい。
(Modification 8)
The communication circuit 15, the wireless antenna 16, and the second recording medium 25 may not be built in the camera 1. For example, an external transmitter such as an electronic camera described in Patent Document 1 may be used.

本発明の特徴を損なわない限り、本発明は上記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想の範囲内で考えられるその他の形態についても、本発明の範囲内に含まれる。   As long as the characteristics of the present invention are not impaired, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and other forms conceivable within the scope of the technical idea of the present invention are also included in the scope of the present invention. .

1 カメラ
2 管理装置
17a 撮像制御部
17b 画像記録部
17c 通信部
17d 記録可否判定部
17e バックアップ情報記録部
17f 画像削除部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Camera 2 Management apparatus 17a Imaging control part 17b Image recording part 17c Communication part 17d Recording availability determination part 17e Backup information recording part 17f Image deletion part

Claims (5)

被写体を撮像し画像信号を出力する撮像手段と、
前記画像信号を記録可能な記録手段と、
前記記録手段に記録されている画像信号を、外部装置へ送信する通信手段と、
記録媒体が着脱可能に取り付けられる取付手段と、
前記撮像手段が出力した画像信号を前記記録媒体へ記録可能か記録不可能かを判定する判定手段と、
前記判定手段が前記記録可能と判定した場合には、前記撮像手段が出力した画像信号を前記記録手段および前記記録媒体の両方へ記録し、前記判定手段が前記記録不可能と判定した場合には、前記撮像手段が出力した画像信号を前記記録手段へ記録し前記記録媒体には記録しない第1の記録制御手段と、
前記撮像手段の出力した画像信号が前記第1の記録制御手段により前記記録手段および前記記録媒体の両方へ記録されたか否かを表すバックアップ有無情報を記録する第2の記録制御手段と、
前記バックアップ有無情報に基づいて、前記記録手段に記録されている画像信号のうち同一の画像信号が前記記録媒体にも記録されている画像信号を、前記通信手段を介して前記外部装置へ送信し、送信した前記画像信号を前記記録手段から削除する削除手段と、
を備えることを特徴とするカメラ。
Imaging means for imaging a subject and outputting an image signal;
Recording means capable of recording the image signal;
Communication means for transmitting an image signal recorded in the recording means to an external device ;
A mounting means for detachably mounting the recording medium;
A determination unit that determines whether the image signal output by the imaging unit is recordable or not recordable on the recording medium;
When the determination means determines that the recording is possible, the image signal output by the imaging means is recorded on both the recording means and the recording medium, and when the determination means determines that the recording is impossible First recording control means for recording the image signal output by the imaging means on the recording means and not recording on the recording medium;
A second recording control means for recording the backup absence information indicating whether or not recorded to both the recording unit and the recording medium by the output image signal is the first recording control means of said imaging means,
Based on the backup presence / absence information, an image signal in which the same image signal among the image signals recorded in the recording unit is recorded in the recording medium is transmitted to the external device via the communication unit. Deleting means for deleting the transmitted image signal from the recording means;
A camera comprising:
請求項1に記載のカメラにおいて、
前記外部装置は、前記画像信号を管理するための管理装置であることを特徴とするカメラ。
The camera of claim 1,
The camera according to claim 1, wherein the external device is a management device for managing the image signal .
請求項1または2に記載のカメラにおいて、
前記第2の記録制御手段は、前記削除手段による画像信号の削除に応じて、前記削除さ
れた画像信号に対応するバックアップ有無情報を削除することを特徴とするカメラ。
The camera according to claim 1 or 2,
The second recording control means, in response to the deletion of the image signal by the deleting means, a camera and deletes the backup existence information corresponding to the deleted image signal.
請求項3に記載のカメラにおいて、
前記第1の記録制御手段は、前記撮像手段が出力した画像信号を前記記録手段へ記録す
る際、前記記録手段の空き容量が不足していた場合には、前記削除手段に前記記録手段の
空き容量を確保させることを特徴とするカメラ。
The camera according to claim 3.
The first recording control means, when recording the image signal output from the imaging means to the recording means, if the recording means has insufficient free space, A camera characterized by ensuring capacity.
請求項1から4のいずれか1項に記載のカメラにおいて、
前記記録手段に記録されている画像信号のうち同一の画像信号が前記記録媒体にも記録されている画像信号を、前記通信手段を介して前記外部装置へ送信する際、前記バックアップ有無情報が前記外部装置に送信されることを特徴とするカメラ。
The camera according to any one of claims 1 to 4,
When the image signal in which the same image signal is recorded in the recording medium among the image signals recorded in the recording unit is transmitted to the external device via the communication unit, the backup presence / absence information is A camera that is transmitted to an external device .
JP2009153572A 2009-06-29 2009-06-29 camera Expired - Fee Related JP5487758B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009153572A JP5487758B2 (en) 2009-06-29 2009-06-29 camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009153572A JP5487758B2 (en) 2009-06-29 2009-06-29 camera

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011010179A JP2011010179A (en) 2011-01-13
JP5487758B2 true JP5487758B2 (en) 2014-05-07

Family

ID=43566292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009153572A Expired - Fee Related JP5487758B2 (en) 2009-06-29 2009-06-29 camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5487758B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9336293B2 (en) 2012-06-12 2016-05-10 Hanwha Techwin Co., Ltd. Data management apparatus and method for surveillance system

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004266386A (en) * 2003-02-27 2004-09-24 Canon Inc Recorder
JP2005176265A (en) * 2003-12-15 2005-06-30 Canon Inc Electronic apparatus and image pickup unit
JP4266801B2 (en) * 2003-12-15 2009-05-20 キヤノン株式会社 Electronic equipment and control program
JP2007074213A (en) * 2005-09-06 2007-03-22 Nikon Corp Camera system, camera, and external storage apparatus
JP4659567B2 (en) * 2005-09-09 2011-03-30 キヤノン株式会社 Imaging apparatus and imaging method
JP2007215020A (en) * 2006-02-10 2007-08-23 Canon Inc Imaging apparatus, method of controlling same, and control program
JP4721447B2 (en) * 2006-10-20 2011-07-13 キヤノン株式会社 Imaging apparatus, content management method, program, and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011010179A (en) 2011-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4336387B2 (en) Imaging device
JP4788833B2 (en) Transmitting apparatus and transmission system
JP4481842B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP4854539B2 (en) Image processing apparatus, control method thereof, and program
JP2011182381A (en) Image processing device and image processing method
JP5571944B2 (en) Imaging apparatus, control method therefor, and program
US8723973B2 (en) Imaging apparatus using a recording medium with a function to transmit image data recorded in a predetermined folder to an external device, and recording reduced image data in a folder different from the predetermined folder after transmitting the image data, and control method and non-transitory computer readable storage medium thereof
US8581989B2 (en) External storage device and camera
JP4693651B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP3885013B2 (en) IMAGING DEVICE, IMAGING DEVICE CONTROL METHOD, RECORDING MEDIUM THEREOF, AND PROGRAM THEREOF
JP5487758B2 (en) camera
JP4826480B2 (en) Imaging apparatus, image management method, and program
JP4644969B2 (en) Electronic equipment and electronic equipment system
JP5018957B2 (en) Electronics
JP2008182513A (en) Imaging apparatus with information writing function
JP5012276B2 (en) Wireless adapter device for photographing apparatus and photographing system
JP3450759B2 (en) Image communication method, image communication device, and image communication system
JP5495670B2 (en) Imaging device, control method thereof, and program
JP2007300163A (en) Imaging apparatus, and image management system
JP4344956B2 (en) Image recording method and image recording apparatus
JP2006066940A (en) Digital camera and image reproducing apparatus
JP2006148582A (en) Imaging apparatus, control method, and program
JP2005117119A (en) Digital camera
JP2007318746A (en) Receiving apparatus, transmission apparatus, and transmission system
JP2008005433A (en) Image data transfer apparatus, image data transfer method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120607

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130917

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5487758

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees