JP5376855B2 - Data transmission apparatus and data transmission method - Google Patents

Data transmission apparatus and data transmission method Download PDF

Info

Publication number
JP5376855B2
JP5376855B2 JP2008195434A JP2008195434A JP5376855B2 JP 5376855 B2 JP5376855 B2 JP 5376855B2 JP 2008195434 A JP2008195434 A JP 2008195434A JP 2008195434 A JP2008195434 A JP 2008195434A JP 5376855 B2 JP5376855 B2 JP 5376855B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
data
packets
transmission
error correction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008195434A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010034898A (en
Inventor
亨 強矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2008195434A priority Critical patent/JP5376855B2/en
Publication of JP2010034898A publication Critical patent/JP2010034898A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5376855B2 publication Critical patent/JP5376855B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To raise a probability of data restoration when performing burst transmission for the unit of a frame, while using FEC, on moving image or audio data packets. <P>SOLUTION: While considering the situation of packet missing that may occur actually on a network with a high probability, a transmission order of data packets that become the base of generating an FEC packet for controlling the transmission order of data packets is devised. Thus, even in FEC employing a parity code, high durability can be provided against burst missing of a packet caused by network congestion or the like, thereby increasing a data recoverable probability when packet missing occurs. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&amp;INPIT

Description

本発明はデータ送信装置及びデータ送信方法に関し、特に、誤り訂正符号化によって生成されたデータを含むパケットを、有線あるいは無線のネットワークを介して送信するために用いて好適な技術に関する。   The present invention relates to a data transmission apparatus and a data transmission method, and more particularly to a technique suitable for use in transmitting a packet including data generated by error correction coding via a wired or wireless network.

近年、通信システムの発達により、動画像データの視聴をインターネットなどの通信回線を通して見ることが一般に行なわれるようになってきている。しかしながら、動画像データは、比較的大きなデータ通信帯域が必要となる。   In recent years, with the development of communication systems, viewing of moving image data through a communication line such as the Internet is generally performed. However, moving image data requires a relatively large data communication band.

ライブ映像などの動画像データの通信を行なう際には、リアルタイム性を特に必要とする。このため、動画像データを長時間にわたり送信する場合には、RTP(A Transport Protocol for Real-Time Applications)と呼ばれる形式が一般的となっている。   When communicating moving image data such as live video, real-time performance is particularly required. For this reason, when moving image data is transmitted over a long period of time, a format called RTP (A Transport Protocol for Real-Time Applications) is common.

RTPは、音声や動画像などをリアルタイムでデータ転送するためのプロトコルであり、IETFによりRFC1889及びRFC1890として定義されている。また、RTPは、UDP(User Datagram Protocol)の上位プロトコルである。通信時の処理において、リソースの確保や通信エラーの補償を行なわない代わりに、比較的単純な仕組みであることから通信速度が期待できるものとなっている。   RTP is a protocol for transferring data such as voice and moving images in real time, and is defined as RFC1889 and RFC1890 by IETF. RTP is an upper protocol of UDP (User Datagram Protocol). In communication processing, instead of securing resources and compensating for communication errors, the communication speed can be expected from a relatively simple mechanism.

しかし、RTPは前述の通り、通信エラーの補償が無いため、通信経路でのパケットの損失が発生すると、転送している音声や動画像に乱れが生じることが懸念される。そこで、RTPを用いて音声や動画像データを転送する際には、通信エラーによって欠落したパケットを再送する技術(これを、再送制御という)がある。また、FEC(Forward Error Correction:前方誤り訂正)と呼ばれる技術によって、通信エラーの回避を図ることが知られている。   However, as described above, since RTP does not compensate for communication errors, there is a concern that when a packet loss occurs in the communication path, the transferred voice or moving image is disturbed. Therefore, there is a technique for retransmitting a packet lost due to a communication error (this is referred to as retransmission control) when transferring voice or moving image data using RTP. It is also known to avoid communication errors by a technique called FEC (Forward Error Correction).

FECは、誤り訂正符号の技術を使って、データ転送中に発生するパケットの欠落を回復する技術である。送信側では、送信データから誤り訂正符号化によって、受信側でのデータ復元処理のために必要となる冗長なデータを生成し、送信データに付加して送信する。   FEC is a technique for recovering packet loss that occurs during data transfer by using an error correction code technique. On the transmission side, redundant data necessary for data restoration processing on the reception side is generated from the transmission data by error correction coding, and is added to the transmission data and transmitted.

一方、受信側では、受信したデータの誤り及びパケットの欠落を検出した場合、受信した正常なデータと冗長データとを用いて、エラーとなったパケットを復元することができる。FECと前記パケットの再送制御は、どちらも通信経路でのパケットのエラーを回復する技術であるが、FECでは送信データから生成した冗長データを加えたものを送信するため、送信するデータ量が増加するデメリットがある。しかし、再送制御を用いた場合に比較すると、再送に伴うタイムロスが無いため、伝送遅延を特に少なくしたいという用途に用いられる。   On the other hand, on the receiving side, when an error in the received data and a missing packet are detected, the packet in error can be restored using the received normal data and redundant data. Both FEC and packet retransmission control are techniques for recovering packet errors in the communication path, but FEC adds redundant data generated from transmission data, so the amount of data to be transmitted increases. There is a demerit to do. However, as compared with the case where retransmission control is used, there is no time loss associated with retransmission, and therefore, it is used for the purpose of particularly reducing transmission delay.

また、FECの種類には、情報ビット列をブロックに区切り、ブロックごとに符号化するブロック符号化と、各ブロックの符号化がそれ依然のブロックに依存する畳み込み符号化がある。その中でも、よく知られている符号化方法は、ブロック符号化に属する、パリティ(XOR)符号、BCH符号、リードソロモン符号があげられる。   As types of FEC, there are block coding in which an information bit string is divided into blocks and coding is performed for each block, and convolutional coding in which the coding of each block still depends on the block. Among them, well-known coding methods include parity (XOR) code, BCH code, and Reed-Solomon code, which belong to block coding.

動画像データなどのメディアデータを転送する際にFECを用いる場合には、現状ではパリティ符号が使用されることが多いが、最近ではリードソロモン符号を使用するものも出てきている。この両符号化方式は、一般に、処理負荷はパリティ符号化の方が軽く、冗長データの圧縮率ではリードソロモン符号の方が効率が良い。また、パケットのバースト欠落に対しても、リードソロモン符号の方が優れている。   When FEC is used when transferring media data such as moving image data, a parity code is often used at present, but recently, a Reed-Solomon code is also used. In both of these encoding methods, in general, the processing load is lighter in the parity encoding, and the Reed-Solomon code is more efficient in the compression rate of redundant data. The Reed-Solomon code is also superior against packet burst loss.

すなわち、処理負荷を除けば、概してパリティ符号よりリードソロモン符号の方が優れた符号化方法であるが、送受信機器の処理能力の制約などにより、リードソロモン符号を採用できない場合がある。   That is, except for the processing load, the Reed-Solomon code is generally superior to the parity code, but there are cases where the Reed-Solomon code cannot be adopted due to restrictions on the processing capability of the transmission / reception device.

パリティ符号では、いくつかのデータパケットから生成した冗長なデータを格納したパケット(これを以下、FECパケットと呼ぶ)が欠落してしまうと、元のデータパケットの復元ができなくなる。このような問題点を解消するために、パケットをバースト送信する場合には、FECパケットをデータパケットの前に送信することでFECパケットの欠落を少なくする方法が提案されている(例えば、特許文献1を参照)。   With a parity code, if a packet storing redundant data generated from several data packets (hereinafter referred to as an FEC packet) is lost, the original data packet cannot be restored. In order to solve such problems, a method has been proposed in which, when a packet is transmitted in bursts, FEC packet loss is reduced by transmitting the FEC packet before the data packet (for example, Patent Documents). 1).

特開2005−136546号公報JP 2005-136546 A

しかしながら、上記従来の技術におけるFECパケットの送信順序の決定方法は、その後に送信されるデータパケットの送信順序によっては、必ずしも良い結果となるとは限らない。   However, the method for determining the transmission order of FEC packets in the above-described conventional technique does not always give a good result depending on the transmission order of data packets transmitted thereafter.

例えば、FECパケットの欠落を回避することができても、本来必要なデータパケットが多数欠落してしまうと、冗長なFECパケットを優先して受信したがために、肝心のデータパケットの受信数が少なくなってしまう場合がある。このような場合には、結果として復元不可能なパケットが多くなってしまう問題点が発生する。
本発明は前述の問題点に鑑み、パケットの欠落が発生した場合にデータを復元できる確率を高めることができるようにすることを目的としている。
For example, even if the loss of FEC packets can be avoided, if a large number of originally required data packets are lost, redundant FEC packets are received preferentially, so the number of important data packets received It may become less. In such a case, there arises a problem that the number of packets that cannot be restored increases as a result.
The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object of the present invention is to increase the probability that data can be restored when packet loss occurs.

本発明のデータ送信装置は、ネットワークを介してデータを送信するデータ送信装置であって、前記送信するデータを格納したデータパケットを複数生成するパケット生成手段と、前記パケット生成手段により生成されたデータパケットを複数のグループに分割するグループ分割手段と、前記データパケットのネットワーク伝送時のエラーによって伝送されなかった欠落パケットを修復するための誤り訂正データを格納した誤り訂正パケットを、前記グループ分割手段により分割されたグル―プ毎に生成する誤り訂正パケット生成手段と、前記グループ毎に、前記誤り訂正パケットが修復することができる欠落パケット数以内のデータパケットを選択するパケット選択手段と、前記パケットの送信順序を制御する送信制御手段とを備え、前記送信制御手段は、前記パケット選択手段により選択されたデータパケットの送信順序が、前記複数のグループの最後のグループより後になるように制御することを特徴とする。 A data transmission apparatus according to the present invention is a data transmission apparatus that transmits data via a network, the packet generation means generating a plurality of data packets storing the data to be transmitted, and the data generated by the packet generation means A group dividing means for dividing the packet into a plurality of groups; and an error correction packet storing error correction data for repairing a missing packet that was not transmitted due to an error during network transmission of the data packet. divided group - error correction packet generating means for generating for each flop, for each of the groups, and the packet selecting means for the error correction packets to select the data packets within the missing number of packets that can be repaired, the packet Transmission control means for controlling the transmission order, and Shin control means, the transmission order of data packets selected by the packet selecting means, and controls so that after the last group of the plurality of groups.

本発明のデータ送信方法は、ネットワークを介してデータを送信するデータ送信方法であって、前記送信するデータを格納したデータパケットを複数生成するパケット生成工程と、前記パケット生成工程において生成されたデータパケットを複数のグループに分割するグループ分割工程と、前記データパケットのネットワーク伝送時のエラーによって伝送されなかった欠落パケットを修復するための誤り訂正データを格納した誤り訂正パケットを、前記グループ分割工程において分割されたグル―プ毎に生成する誤り訂正パケット生成工程と、前記グループ毎に、前記誤り訂正パケットが修復することができる欠落パケット数以内のデータパケットを選択するパケット選択工程と、前記パケットの送信順序を制御する送信制御工程とを備え、前記送信制御工程は、前記パケット選択工程において選択されたデータパケットの送信順序が、前記複数のグループの最後のグループより後になるように制御することを特徴とする。 The data transmission method of the present invention is a data transmission method for transmitting data via a network, the packet generation step generating a plurality of data packets storing the data to be transmitted, and the data generated in the packet generation step A group dividing step of dividing the packet into a plurality of groups, and an error correction packet storing error correction data for repairing a missing packet that has not been transmitted due to an error during network transmission of the data packet. divided group - an error correction packet generation step of generating per-flop, for each of the groups, the packet selecting step of error correction packets to select the data packet within the number of missing packets that can be repaired, the packet A transmission control step for controlling the transmission order, Serial transmission control step, the transmission order of data packets selected in the packet selecting step, and controlling such that after the last group of the plurality of groups.

本発明のコンピュータプログラムは、ネットワークを介してデータを送信するデータ送信方法をコンピュータに実行させるプログラムであって、前記送信するデータを格納したデータパケットを複数生成するパケット生成工程と、前記パケット生成工程において生成されたデータパケットを複数のグループに分割するグループ分割工程と、前記データパケットのネットワーク伝送時のエラーによって伝送されなかった欠落パケットを修復するための誤り訂正データを格納した誤り訂正パケットを、前記グループ分割工程において分割されたグル―プ毎に生成する誤り訂正パケット生成工程と、前記グループ毎に、前記誤り訂正パケットが修復することができる欠落パケット数以内のデータパケットを選択するパケット選択工程と、前記パケットの送信順序を制御する送信制御工程とを備え、前記送信制御工程は、前記パケット選択工程において選択されたデータパケットの送信順序が、前記複数のグループの最後のグループより後になるように制御するデータ送信方法の各処理をコンピュータに実行させることを特徴とする。 A computer program of the present invention is a program for causing a computer to execute a data transmission method for transmitting data via a network, the packet generation step for generating a plurality of data packets storing the data to be transmitted, and the packet generation step An error correction packet storing error correction data for repairing a missing packet that was not transmitted due to an error during network transmission of the data packet; guru divided in the group division process - an error correction packet generation step of generating per-flop, for each of the groups, the packet selecting step the error correction packets to select the data packets within the missing number of packets that can be repaired And the packet And a transmission control step of controlling the transmission sequence, the transmission control step, the transmission order of data packets selected in the packet selecting step is controlled to be later than the last group of the plurality of groups Each process of the data transmission method is executed by a computer.

本発明によれば、送信するデータを格納したデータパケットを複数のグループに分割し、前記データパケットのネットワーク伝送時のエラーによって伝送されなかった欠落パケットを修復するための誤り訂正データを格納した誤り訂正パケットを、前記分割されたグル―プ毎に生成するとともに、前記グループ毎に、前記誤り訂正パケットが修復することができる欠落パケット数以内のデータパケットを選択し、前記選択されたデータパケットの送信順序が、前記複数のグループの最後のグループより後になるようにした。これにより、誤り訂正符号によって復元できるデータ量を向上させることができるとともに、誤り訂正パケットの欠落を回避しつつ、必要なデータパケットの受信数が少なくなってしまう不都合を回避することができるAccording to the present invention, an error in which data packets storing data to be transmitted are divided into a plurality of groups, and error correction data is stored to repair missing packets that were not transmitted due to errors in network transmission of the data packets. A correction packet is generated for each of the divided groups, and for each group, a data packet within the number of missing packets that can be repaired by the error correction packet is selected, and the selected data packet The transmission order is made after the last group of the plurality of groups. As a result, the amount of data that can be restored by the error correction code can be improved, and the inconvenience of reducing the number of received data packets can be avoided while avoiding missing error correction packets .

(第1の実施形態)
図1は、本発明の実施形態を示し、動画像データ送信装置の基本構成例を示すブロック図である。
図1に示すように、動画像データ送信装置100は、制御部10、動画像/音声入力部101、符号化部102、RTPパケット生成部103、FECパケット生成部104、パケット送信バッファ105を有している。また、スケジューリング部106、パケット送信部107を有している。そして、動画像データ送信装置100の各部の動作は、制御部10により制御される。
(First embodiment)
FIG. 1 is a block diagram illustrating a basic configuration example of a moving image data transmission apparatus according to an embodiment of the present invention.
As illustrated in FIG. 1, the moving image data transmission apparatus 100 includes a control unit 10, a moving image / audio input unit 101, an encoding unit 102, an RTP packet generation unit 103, an FEC packet generation unit 104, and a packet transmission buffer 105. doing. In addition, a scheduling unit 106 and a packet transmission unit 107 are included. The operation of each unit of the moving image data transmission apparatus 100 is controlled by the control unit 10.

符号化部102は、動画像/音声入力部101から入力された動画像や音声データを、例えばMPEG−4方式により符号化することでデータ量を圧縮する。動画像データの圧縮方法としては、MPEG−4に限らずMPEG−2やH.264などの符号化方式を用いてもよい。   The encoding unit 102 compresses the data amount by encoding the moving image and audio data input from the moving image / audio input unit 101 by, for example, the MPEG-4 system. The method of compressing moving image data is not limited to MPEG-4, but MPEG-2 and H.264. An encoding method such as H.264 may be used.

RTPパケット生成部103では、符号化部102により符号化されたデータを、通信に適したサイズに分割し、更にRTPプロトコルとして通信するために必要なヘッダを付加してRTPのデータパケットを複数生成する。   The RTP packet generation unit 103 divides the data encoded by the encoding unit 102 into a size suitable for communication, and generates a plurality of RTP data packets by adding a header necessary for communication as an RTP protocol. To do.

FECパケット生成部104では、RTPパケット生成部103にて生成されたRTPパケットから、FECパケットを所定の冗長度に従って生成する。そして、生成したこれらのRTPパケット及びFECパケットは、パケット送信バッファ105に一時保管される。   The FEC packet generation unit 104 generates an FEC packet according to a predetermined redundancy from the RTP packet generated by the RTP packet generation unit 103. The generated RTP packet and FEC packet are temporarily stored in the packet transmission buffer 105.

パケット送信バッファ105に一時保管されたRTPパケット及びFECパケットは、スケジューリング部106において決定された送信順序及び送信時間に従って、制御部10により送信制御されて、パケット送信部107から伝送路108に送信される。ここで、伝送路108は各種ネットワークに代表される伝送路であり、本実施形態においては、パケット化した動画像及び音声データを送信するネットワークである。   The RTP packet and FEC packet temporarily stored in the packet transmission buffer 105 are controlled by the control unit 10 according to the transmission order and transmission time determined by the scheduling unit 106 and transmitted from the packet transmission unit 107 to the transmission path 108. The Here, the transmission path 108 is a transmission path represented by various networks, and in this embodiment, is a network that transmits packetized moving image and audio data.

ところで、インターネットなどのネットワークを介してデータ通信を行う場合に発生するパケットの欠落の要因は様々だが、代表的な原因の一つにネットワーク帯域の輻輳があげられる。   By the way, there are various causes of packet loss that occurs when data communication is performed via a network such as the Internet. One of the typical causes is congestion of the network bandwidth.

このネットワーク帯域の輻輳によって、ネットワークを構成するハブやルータなどの通信機器において、比較的短い一定時間内に通過しようとするパケットの数が多すぎる場合、パケットを処理するバッファが足りなくなり、その結果、パケットロスが発生する。   Due to the congestion of the network bandwidth, if there are too many packets that try to pass within a relatively short period of time in communication devices such as hubs and routers that make up the network, there will be insufficient buffers to process the packets. Packet loss occurs.

また、動画像データや音声データは、一般に、1秒あたり複数のフレームによって構成されている。したがって、これらのデータをパケット化して通信する場合、各々を構成するフレーム単位でパケットを生成し、フレーム単位でまとめて送信するケースが一般的である。   In addition, moving image data and audio data are generally composed of a plurality of frames per second. Therefore, when communication is performed by packetizing these pieces of data, it is common to generate packets in units of frames constituting each and transmit them in units of frames.

このような送信方法において、ネットワークの輻輳が発生した場合のパケットロスの様子について、図2を用いて説明する。図2において、四角(□)は各々1つのパケットを示しており、フレーム単位でまとめて送信している様子を表している。   In such a transmission method, the state of packet loss when network congestion occurs will be described with reference to FIG. In FIG. 2, each square (□) represents one packet and represents a state in which transmission is performed in units of frames.

この時、ネットワークの輻輳が発生している場合には、図2の各フレームを構成するパケットのうち、斜線で示した各フレームの後端に位置するパケットが欠落し易い傾向にある。そこで、次に、スケジューリング部106において行われるRTPパケット及びFECパケットの送信順序の決定方法について説明する。   At this time, when the network is congested, among the packets constituting each frame in FIG. 2, the packet located at the rear end of each frame indicated by hatching tends to be lost. Then, next, the determination method of the transmission order of the RTP packet and FEC packet performed in the scheduling part 106 is demonstrated.

説明に先立って、まず、図3のように一定時間内に送信するデータパケットをA〜Dのグループに分けた場合に、パリティ符号によって、A〜Dの各々のデータパケットのグループから生成したFECパケットを、図3に示すようにa〜dとする。   Prior to the description, first, when data packets to be transmitted within a certain time period are divided into groups A to D as shown in FIG. 3, FECs generated from groups of data packets A to D by parity codes are used. The packets are denoted by a to d as shown in FIG.

パリティ符号では、このようにFECパケットを生成した場合、A〜Dのグループ内のデータパケットのうち、各々のグループから夫々任意の1つのデータパケットが欠落しても、欠落したデータパケットを復元することが可能となる。これは、その他のデータパケットとFECパケットとによって、欠落したデータパケットを復元することができるからである。   In the parity code, when the FEC packet is generated in this way, even if any one data packet is lost from each group among the data packets in the groups A to D, the lost data packet is restored. It becomes possible. This is because the lost data packet can be restored by the other data packet and the FEC packet.

そこで、本実施形態では、図3に示すA〜Dのデータパケットと、a〜dのFECパケットとを一定時間内にバースト送信する場合について考える。例えば、図4に示す送信順序で送信する図4におけるパケットの送信順序の決定方法は以下のようにする。まず、A〜Dのデータパケットの各々のグループから夫々任意の1つのパケットを選択し(符号401)、選択したパケットの送信順序を最後に配置する。   Therefore, in the present embodiment, a case is considered in which the data packets A to D and the FEC packets a to d shown in FIG. 3 are burst-transmitted within a predetermined time. For example, the method for determining the transmission order of the packets in FIG. 4 for transmitting in the transmission order shown in FIG. 4 is as follows. First, an arbitrary packet is selected from each group of data packets A to D (reference numeral 401), and the transmission order of the selected packet is arranged last.

送信順序を最後に配置されたデータパケットは、先に説明したように、ネットワークに輻輳が発生した場合、パケットが欠落する可能性が高い。仮に、符号401で選択されたデータパケットが全て欠落しても誤り訂正符号によって復元可能であるが、それ以上のパケットが欠落してしまうと、復元は不可能になる。   As described above, the data packet arranged last in the transmission order is likely to be lost when the network is congested. Even if all the data packets selected by the code 401 are lost, the data can be restored by the error correction code. However, if more packets are lost, the restoration is impossible.

したがって、符号401のパケットを除いた残りのデータパケット及びFECパケットの重要度を考慮すると、FECパケットは基本的にはそのままでは動画像や音声データの復号に使用することはできない。このため、本実施形態においては他のデータパケットよりも重要度は低いものと判断することができる。そこで、図4に示す符号402のように、FECパケットa〜dは、送信順序を符号401のデータパケットの直前に配置する。   Therefore, considering the importance of the remaining data packets and FEC packets excluding the packet 401, the FEC packets cannot be used for decoding moving image or audio data as they are. For this reason, in this embodiment, it can be judged that the importance is lower than other data packets. Therefore, as indicated by reference numeral 402 in FIG. 4, the FEC packets a to d are arranged immediately before the data packet having the reference numeral 401 in the transmission order.

また、任意に選択したデータパケット以外の残りのデータパケットについては、パケット間に重要度の差が特に無い場合は、任意の送信順序で送信してもよい。しかしながら、図4に示す符号403のように、残りのデータパケットの送信順序をランダムに配置すると、パケットの欠落がこの部分のデータパケットに及んだ場合でも、バーストエラーを避けることができる。その結果として、復号した動画像や音声の品質が良くなる可能性が高くなる。   Further, the remaining data packets other than the arbitrarily selected data packet may be transmitted in an arbitrary transmission order when there is no difference in importance between the packets. However, if the transmission order of the remaining data packets is randomly arranged as indicated by reference numeral 403 shown in FIG. 4, a burst error can be avoided even when a missing packet reaches this part of the data packet. As a result, there is a high possibility that the quality of the decoded moving image or sound is improved.

なお、実際に発生するパケットの欠落は、その要因によってもパケットの欠落の仕方、すなわち、欠落パターンが異なることも少なくない。本実施形態における送信順序の決定方法を説明した図4のケースでは、ネットワークの輻輳によってパケットの欠落が主に発生する場合に有効な送信順序の決定方法を示した。しかし、例えば、ネットワークの輻輳以外にも、何らかの外乱が原因で任意の送信順のパケットが欠落することが多い場合には、図5或いは図6に示すような送信順序でもよい。   It should be noted that the actual packet loss often differs depending on the cause of the packet loss, that is, the missing pattern. In the case of FIG. 4 describing the transmission order determination method in the present embodiment, an effective transmission order determination method is shown when packet loss mainly occurs due to network congestion. However, for example, when packets in an arbitrary transmission order are often lost due to some disturbance other than network congestion, the transmission order shown in FIG. 5 or FIG. 6 may be used.

図5は、図4と同様に、FECパケットを生成した各々のグループから任意の1つのパケットを選択して、送信順序の最後に配置する(符号501)が、その他のデータパケットとFECパケットは、まとめてランダムに送信順序を決定している(符号502)。   As in FIG. 4, FIG. 5 selects any one packet from each group that generated the FEC packet and places it at the end of the transmission order (reference numeral 501). The other data packets and FEC packets are The transmission order is collectively determined at random (reference numeral 502).

また、図6も、FECパケットを生成した各々のグループから任意の1つのパケットを選択して、送信順序の最後に配置する(符号601)部分は、図4及び図5の方法と同様である。しかし、符号602及び符号603で示す残りのパケットについては、図4の方法とは逆に、FECパケットを送信順序の先頭に配置してもよい。   In FIG. 6 as well, the part of selecting one arbitrary packet from each group that generated the FEC packet and placing it at the end of the transmission order (reference numeral 601) is the same as the method of FIGS. . However, for the remaining packets indicated by reference numerals 602 and 603, the FEC packet may be arranged at the head of the transmission order, contrary to the method of FIG.

いずれの方法にしても、本実施形態における送信順序の決定方法は、仮に欠落しても復元可能なパケットを、送信順序上最も欠落し易い位置に配置することによって、誤り訂正符号によってパケットを復元できる確率を向上させることができる。   Regardless of the method, the transmission order determination method according to the present embodiment restores a packet using an error correction code by arranging a packet that can be restored even if it is lost at a position that is most likely to be lost in the transmission order. Probability can be improved.

なお、誤り訂正符号の方法について、本実施形態では、パリティ符号を一つの例として説明したが、類似の誤り訂正符号を用いた場合にも、本発明の送信順序の決定方法が適用可能であることは言うまでもない。   In this embodiment, the parity correction code has been described as an example of the error correction code method. However, the transmission order determination method of the present invention can be applied even when a similar error correction code is used. Needless to say.

以上、説明した本実施形態のデータ送信方法の概略処理を、図7のフローチャートを参照しながら説明する。
まず、ステップS71において、一定時間内にバースト送信するデータパケットを複数のグループに分割するグループ分割を行う。
The schematic processing of the data transmission method of the present embodiment described above will be described with reference to the flowchart of FIG.
First, in step S71, group division is performed to divide a data packet to be burst transmitted within a certain time into a plurality of groups.

次に、ステップS72に進み、ステップS71で生成した各々のデータパケットのグループからFECパケットを生成する。ここで生成するFECパケットは、前述したように、ステップS71で生成したデータパケットをネットワークを介し行うネットワーク伝送時に発生するエラーを修復するための、誤り訂正データを格納した誤り訂正パケットである。本実施形態においては、グループ分割されたデータパケット毎に誤り訂正パケット生成を行う。   Next, proceeding to step S72, an FEC packet is generated from each group of data packets generated at step S71. As described above, the FEC packet generated here is an error correction packet storing error correction data for repairing an error that occurs during network transmission of the data packet generated in step S71 via the network. In the present embodiment, error correction packet generation is performed for each grouped data packet.

次に、ステップS73に進み、ステップS71において分割した複数のデータパケットの各々のグループからデータパケットを任意に選択して1つのパケットを生成するパケット選択を行う。次に、ステップS74に進み、選択したパケットが所定の送信順序となるようにパケットを配置する。   Next, proceeding to step S73, packet selection is performed in which a data packet is arbitrarily selected from each group of the plurality of data packets divided in step S71 to generate one packet. Next, proceeding to step S74, the packets are arranged so that the selected packets are in a predetermined transmission order.

本実施形態においては、ステップS73で選択したパケットの送信順序が最後になるように配置する。また、FECパケットが最後に送信するデータの直前に配置する。次に、ステップS75に進み、未配置のデータパケットの有無を判断する。この判断の結果、未配置のデータパケットが有る場合にはステップS74に戻ってデータパケットの配置処理を続行する。一方、ステップS75の判断の結果、未配置のデータパケットが無くなった場合には、処理を終了する。   In this embodiment, the packets selected in step S73 are arranged so that the transmission order is last. Further, the FEC packet is arranged immediately before the data to be transmitted last. Next, the process proceeds to step S75, where it is determined whether there is an unallocated data packet. As a result of the determination, if there is an unallocated data packet, the process returns to step S74 to continue the data packet allocation process. On the other hand, if there is no unallocated data packet as a result of the determination in step S75, the process is terminated.

なお、前記任意に選択したデータパケット以外の残りのデータパケットを送信する順序としては、種々の順序を考慮することができる。例えば、誤り訂正パケットの送信順序を、ランダムになるように送信順序を制御するようにしてもよい。   Note that various orders can be considered as the order of transmitting the remaining data packets other than the arbitrarily selected data packet. For example, the transmission order of error correction packets may be controlled to be random.

また、誤り訂正パケットが最初に送信され、任意に選択したデータパケット以外の残りのデータパケットが中間に送信されるようにしてもよい。さらに、送信順序の中間に送信するデータパケットの送信順序をランダムに決定するようにしてもよい。   Further, the error correction packet may be transmitted first, and the remaining data packets other than the arbitrarily selected data packet may be transmitted in the middle. Furthermore, the transmission order of data packets to be transmitted in the middle of the transmission order may be determined at random.

(本発明に係る他の実施の形態)
前述した本発明の実施の形態におけるデータ送信装置を構成する各手段は、コンピュータのRAMやROMなどに記憶されたプログラムが動作することによって実現できる。このプログラム及び前記プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体は本発明に含まれる。
(Another embodiment according to the present invention)
Each means constituting the data transmitting apparatus according to the embodiment of the present invention described above can be realized by operating a program stored in a RAM or ROM of a computer. This program and a computer-readable recording medium recording the program are included in the present invention.

また、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記憶媒体等としての実施の形態も可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用してもよいし、また、一つの機器からなる装置に適用してもよい。   In addition, the present invention can be implemented as a system, apparatus, method, program, storage medium, or the like, and can be applied to a system composed of a plurality of devices. Moreover, you may apply to the apparatus which consists of one apparatus.

なお、本発明は、前述したデータ送信方法における各工程を実行するソフトウェアのプログラム(実施の形態では図7に示すフローチャートに対応したプログラム)を、システムあるいは装置に直接、あるいは遠隔から供給する。そして、そのシステムあるいは装置のコンピュータが前記供給されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成される場合を含む。   In the present invention, a software program (in the embodiment, a program corresponding to the flowchart shown in FIG. 7) for executing each step in the above-described data transmission method is directly or remotely supplied to the system or apparatus. In addition, this includes a case where the system or the computer of the apparatus is also achieved by reading and executing the supplied program code.

したがって、本発明の機能処理をコンピュータで実現するために、前記コンピュータにインストールされるプログラムコード自体も本発明を実現するものである。つまり、本発明は、本発明の機能処理を実現するためのコンピュータプログラム自体も含まれる。   Accordingly, since the functions of the present invention are implemented by computer, the program code installed in the computer also implements the present invention. In other words, the present invention includes a computer program itself for realizing the functional processing of the present invention.

その場合、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等の形態であってもよい。   In that case, as long as it has the function of a program, it may be in the form of object code, a program executed by an interpreter, script data supplied to the OS, and the like.

プログラムを供給するための記録媒体としては種々の記録媒体を使用することができる。例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVD(DVD−ROM,DVD−R)などがある。   Various recording media can be used as a recording medium for supplying the program. For example, floppy (registered trademark) disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, MO, CD-ROM, CD-R, CD-RW, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, DVD (DVD-ROM, DVD- R).

その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページに接続する。そして、前記ホームページから本発明のコンピュータプログラムそのもの、もしくは圧縮され自動インストール機能を含むファイルをハードディスク等の記録媒体にダウンロードすることによっても供給できる。   As another program supply method, a browser on a client computer is used to connect to an Internet home page. The computer program itself of the present invention or a compressed file including an automatic installation function can be downloaded from the homepage by downloading it to a recording medium such as a hard disk.

また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバも、本発明に含まれるものである。   It can also be realized by dividing the program code constituting the program of the present invention into a plurality of files and downloading each file from a different homepage. That is, a WWW server that allows a plurality of users to download a program file for realizing the functional processing of the present invention on a computer is also included in the present invention.

また、本発明のプログラムを暗号化してCD−ROM等の記憶媒体に格納してユーザに配布し、所定の条件をクリアしたユーザに対し、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせる。そして、その鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを実行してコンピュータにインストールさせて実現することも可能である。   In addition, the program of the present invention is encrypted, stored in a storage medium such as a CD-ROM, distributed to users, and key information for decryption is downloaded from a homepage via the Internet to users who have cleared predetermined conditions. Let me. It is also possible to execute the encrypted program by using the key information and install the program on a computer.

また、コンピュータが、読み出したプログラムを実行することによって、前述した実施の形態の機能が実現される他、コンピュータ上で稼動しているOSなどが、実際の処理の一部または全部を行うことによっても前述した実施の形態の機能が実現され得る。   In addition to the functions of the above-described embodiments being realized by the computer executing the read program, the OS running on the computer performs part or all of the actual processing. Also, the functions of the above-described embodiments can be realized.

さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれる。その後、そのプログラムの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によっても前述した実施の形態の機能が実現される。   Further, the program read from the recording medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer. Thereafter, the CPU of the function expansion board or function expansion unit performs part or all of the actual processing based on the instructions of the program, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

本発明の実施形態を示し、動画像データ送信装置の基本構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a basic configuration of a moving image data transmission device according to an embodiment of the present invention. ネットワーク輻輳時の典型的なパケットロスの様子を示す図である。It is a figure which shows the mode of the typical packet loss at the time of network congestion. 本発明の実施形態を示し、いくつかのデータパケットのグループから、誤り訂正符号によってFECパケットを生成する様子を示す図である。It is a figure which shows embodiment of this invention and shows a mode that a FEC packet is produced | generated by the error correction code | cord | chord from several groups of data packets. 本発明の実施形態を示し、パケット送信順序の決定方法を示す図である。It is a figure which shows embodiment of this invention and shows the determination method of a packet transmission order. 本発明の実施形態を示し、図4とは別のパケット送信順序の決定方法を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating a packet transmission order determination method different from that in FIG. 4 according to the embodiment of this invention. 本発明の実施形態を示し、図4、図5とは別のパケット送信順序の決定方法を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an embodiment of the present invention and a packet transmission order determination method different from those in FIGS. 4 and 5. 本発明の実施形態を示し、データ送信方法の概略手順を説明するフローチャートである。It is a flowchart which shows embodiment of this invention and demonstrates the schematic procedure of the data transmission method.

符号の説明Explanation of symbols

10 制御部
100 動画像データ送信装置
101 動画像/音声入力部
102 符号化部
103 RTPパケット生成部
104 FECパケット生成部
105 パケット送信バッファ
106 スケジューリング部
107 パケット送信部
108 伝送路
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Control part 100 Moving image data transmitter 101 Moving image / voice input part 102 Encoding part 103 RTP packet generation part 104 FEC packet generation part 105 Packet transmission buffer 106 Scheduling part 107 Packet transmission part 108 Transmission path

Claims (10)

ネットワークを介してデータを送信するデータ送信装置であって、
前記送信するデータを格納したデータパケットを複数生成するパケット生成手段と、
前記パケット生成手段により生成されたデータパケットを複数のグループに分割するグループ分割手段と、
前記データパケットのネットワーク伝送時のエラーによって伝送されなかった欠落パケットを修復するための誤り訂正データを格納した誤り訂正パケットを、前記グループ分割手段により分割されたグル―プ毎に生成する誤り訂正パケット生成手段と、
前記グループ毎に、前記誤り訂正パケットが修復することができる欠落パケット数以内のデータパケットを選択するパケット選択手段と、
前記パケットの送信順序を制御する送信制御手段とを備え、
前記送信制御手段は、前記パケット選択手段により選択されたデータパケットの送信順序が、前記複数のグループの最後のグループより後になるように制御することを特徴とするデータ送信装置。
A data transmission device that transmits data via a network,
Packet generating means for generating a plurality of data packets storing the data to be transmitted;
Group dividing means for dividing the data packet generated by the packet generating means into a plurality of groups;
The error correction packets containing error correction data for repairing the missing packets that were not transmitted due to an error during the network transmission of data packets, divided by the group dividing means Group - error correction packets generated for each flop Generating means;
For each group, packet selection means for selecting data packets within the number of missing packets that the error correction packet can repair ,
Transmission control means for controlling the transmission order of the packets,
The transmission control unit controls the transmission order of the data packets selected by the packet selection unit to be after the last group of the plurality of groups .
前記送信制御手段は、前記パケット選択手段によって選択されたデータパケットの直前に、前記誤り訂正パケット生成手段により生成された誤り訂正パケットを送信するように送信順序を制御することを特徴とする請求項1に記載のデータ送信装置。 The transmission control means controls the transmission order so that the error correction packet generated by the error correction packet generation means is transmitted immediately before the data packet selected by the packet selection means. The data transmission apparatus according to 1. 前記送信制御手段は、前記パケット生成手段によって生成されたデータパケットのうち、前記パケット選択手段によって選択されたデータパケット以外の残りのデータパケットの送信順序、前記残りのデータパケットの中でランダムになるように送信順序を制御することを特徴とする請求項2に記載のデータ送信装置。 It said transmission control means, out of the generated data packet by the packet generator, the transmission order of the remaining data packets other than the selected data packet by the packet selecting means randomly among the remaining data packets The data transmission apparatus according to claim 2, wherein the transmission order is controlled so that 前記送信制御手段は、前記パケット生成手段によって生成されたデータパケットのうちの前記パケット選択手段によって選択されたデータパケット以外の残りのデータパケットと、前記誤り訂正パケット生成手段により生成された誤り訂正パケットの送信順序、ランダムになるように送信順序を制御することを特徴とする請求項1に記載のデータ送信装置。 The transmission control means includes a remaining data packet other than the data packet selected by the packet selection means among the data packets generated by the packet generation means, and an error correction packet generated by the error correction packet generation means. The data transmission apparatus according to claim 1, wherein the transmission order is controlled so that the transmission order is random. 前記送信制御手段は、前記誤り訂正パケットが最初に送信され、前記パケット選択手段によって選択されたデータパケット以外の残りのデータパケットが中間に送信されるように送信順序を制御することを特徴とする請求項1に記載のデータ送信装置。 The transmission control unit controls the transmission order so that the error correction packet is transmitted first, and the remaining data packets other than the data packet selected by the packet selection unit are transmitted in the middle. The data transmission device according to claim 1. 前記送信制御手段は、送信順序の中間に送信するデータパケットの送信順序をランダムに決定することを特徴とする請求項5に記載のデータ送信装置。   6. The data transmission apparatus according to claim 5, wherein the transmission control means randomly determines the transmission order of data packets to be transmitted in the middle of the transmission order. 前記誤り訂正パケット生成手段は、パリティ符号及びこれに類似の誤り訂正符号を用いることを特徴とする請求項1〜6の何れか1項に記載のデータ送信装置。   The data transmission apparatus according to claim 1, wherein the error correction packet generation unit uses a parity code and an error correction code similar to the parity code. ネットワークを介してデータを送信するデータ送信方法であって、
前記送信するデータを格納したデータパケットを複数生成するパケット生成工程と、
前記パケット生成工程において生成されたデータパケットを複数のグループに分割するグループ分割工程と、
前記データパケットのネットワーク伝送時のエラーによって伝送されなかった欠落パケットを修復するための誤り訂正データを格納した誤り訂正パケットを、前記グループ分割工程において分割されたグル―プ毎に生成する誤り訂正パケット生成工程と、
前記グループ毎に、前記誤り訂正パケットが修復することができる欠落パケット数以内のデータパケットを選択するパケット選択工程と、
前記パケットの送信順序を制御する送信制御工程とを備え、
前記送信制御工程は、前記パケット選択工程において選択されたデータパケットの送信順序が、前記複数のグループの最後のグループより後になるように制御することを特徴とするデータ送信方法。
A data transmission method for transmitting data via a network,
A packet generation step of generating a plurality of data packets storing the data to be transmitted;
A group dividing step of dividing the data packet generated in the packet generating step into a plurality of groups;
The error correction packets containing error correction data for repairing the missing packets that were not transmitted due to an error during the network transmission of data packets, divided in the group division process Group - error correction packets generated for each flop Generation process;
For each group, a packet selection step for selecting data packets within the number of missing packets that can be repaired by the error correction packet ;
A transmission control step for controlling the transmission order of the packets,
The transmission control step controls the transmission order of the data packets selected in the packet selection step to be after the last group of the plurality of groups .
ネットワークを介してデータを送信するデータ送信方法をコンピュータに実行させるプログラムであって、
前記送信するデータを格納したデータパケットを複数生成するパケット生成工程と、
前記パケット生成工程において生成されたデータパケットを複数のグループに分割するグループ分割工程と、
前記データパケットのネットワーク伝送時のエラーによって伝送されなかった欠落パケットを修復するための誤り訂正データを格納した誤り訂正パケットを、前記グループ分割工程において分割されたグル―プ毎に生成する誤り訂正パケット生成工程と、
前記グループ毎に、前記誤り訂正パケットが修復することができる欠落パケット数以内のデータパケットを選択するパケット選択工程と、
前記パケットの送信順序を制御する送信制御工程とを備え、
前記送信制御工程は、前記パケット選択工程において選択されたデータパケットの送信順序が、前記複数のグループの最後のグループより後になるように制御するデータ送信方法の各処理をコンピュータに実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。
A program for causing a computer to execute a data transmission method for transmitting data via a network,
A packet generation step of generating a plurality of data packets storing the data to be transmitted;
A group dividing step of dividing the data packet generated in the packet generating step into a plurality of groups;
The error correction packets containing error correction data for repairing the missing packets that were not transmitted due to an error during the network transmission of data packets, divided in the group division process Group - error correction packets generated for each flop Generation process;
For each group, a packet selection step for selecting data packets within the number of missing packets that can be repaired by the error correction packet ;
A transmission control step for controlling the transmission order of the packets,
The transmission control step causes the computer to execute each process of the data transmission method for controlling the transmission order of the data packets selected in the packet selection step to be after the last group of the plurality of groups. A featured computer program.
請求項9に記載のコンピュータプログラムを記憶したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。   A computer-readable storage medium storing the computer program according to claim 9.
JP2008195434A 2008-07-29 2008-07-29 Data transmission apparatus and data transmission method Expired - Fee Related JP5376855B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008195434A JP5376855B2 (en) 2008-07-29 2008-07-29 Data transmission apparatus and data transmission method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008195434A JP5376855B2 (en) 2008-07-29 2008-07-29 Data transmission apparatus and data transmission method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010034898A JP2010034898A (en) 2010-02-12
JP5376855B2 true JP5376855B2 (en) 2013-12-25

Family

ID=41738874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008195434A Expired - Fee Related JP5376855B2 (en) 2008-07-29 2008-07-29 Data transmission apparatus and data transmission method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5376855B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8839078B2 (en) * 2010-03-05 2014-09-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Application layer FEC framework for WiGig
JP2014003535A (en) * 2012-06-20 2014-01-09 Toshiba Corp Radio transmission/reception terminal
JP6146806B2 (en) * 2013-05-30 2017-06-14 日本電気株式会社 COMMUNICATION SYSTEM, CONVERSION DEVICE, AND COMMUNICATION METHOD
CN112671509B (en) * 2020-12-18 2023-04-28 杭州叙简科技股份有限公司 Data packet anti-lost method and device based on FEC redundancy

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000078191A (en) * 1998-08-27 2000-03-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method and system for communicating burst error correction and recording medium recording burst error correction communication program
JP2000228676A (en) * 1998-11-30 2000-08-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd Data transmission method
JP2005136546A (en) * 2003-10-29 2005-05-26 Sony Corp Transmission apparatus and method, recording medium, and program
JP4559126B2 (en) * 2004-06-01 2010-10-06 日本電信電話株式会社 Video transmission method, video transmission apparatus, video transmission program, and computer-readable recording medium recording the program
JP4041137B2 (en) * 2005-07-19 2008-01-30 日本電信電話株式会社 VIDEO ENCODING / TRANSMITTING DEVICE, VIDEO ENCODING / TRANSMITTING METHOD, VIDEO ENCODING / TRANSMITTING PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM THEREOF
JP2007324876A (en) * 2006-05-31 2007-12-13 Ntt Communications Kk Data transmitter, data receiver, data transmitting method, data receiving method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010034898A (en) 2010-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5550834B2 (en) Streaming and buffering using variable FEC overhead and protection period
JP5847577B2 (en) High quality stream protection over broadcast channels using symbolic identifiers derived from lower level packet structures
JP4002183B2 (en) Method for multimedia communication over a packet channel
RU2611975C2 (en) Packets transmission and reception device and method in broadcasting and communication system
CN110943800B (en) Data packet sending method, device and system, storage medium and electronic device
US9178535B2 (en) Dynamic stream interleaving and sub-stream based delivery
JP4321284B2 (en) Streaming data transmission apparatus and information distribution system
JP5075536B2 (en) FEC transmission processing apparatus, and method and program for FEC transmission processing
US8402350B2 (en) System, method and apparatus for reducing blockage losses on information distribution networks
TWI387249B (en) Communication transmitter, communication receiver, packet redundancy method and packet recovery method
JP5140716B2 (en) Method for streaming media content, decoding method, encoding device, decoding device, and streaming system
JP2005198191A (en) Transmission apparatus, transmission control program, and transmission method
JP5444647B2 (en) Data transfer device, data transfer method, and data transfer program
WO2010124651A1 (en) Method, apparatus and system for forward error correction
JP5344541B2 (en) Data transmission apparatus, transmission method and program
JP5376855B2 (en) Data transmission apparatus and data transmission method
Sachs et al. Hybrid ARQ for robust video streaming over wireless LANs
KR20120059111A (en) Methods of packetizing encoded symbol and apparatus for using the same
US8615051B2 (en) System and method for effectively transferring electronic information
Michel et al. Adding forward erasure correction to quic
JP2009152864A (en) Transmitter, receiver, and data transmission method
JP2010109942A (en) Information processing apparatus and method, program, and recording medium
JP2004007799A (en) Data transmission method and data processing method
JP2004080188A (en) Receiver, reception processing method for received data and program
KR20080035135A (en) Method and apparatus for processing medium access control protocol data unit in wireless communication system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110727

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130924

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees