JP2009152864A - Transmitter, receiver, and data transmission method - Google Patents

Transmitter, receiver, and data transmission method Download PDF

Info

Publication number
JP2009152864A
JP2009152864A JP2007328908A JP2007328908A JP2009152864A JP 2009152864 A JP2009152864 A JP 2009152864A JP 2007328908 A JP2007328908 A JP 2007328908A JP 2007328908 A JP2007328908 A JP 2007328908A JP 2009152864 A JP2009152864 A JP 2009152864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
symbol
source
redundant
symbols
source symbols
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007328908A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takehito Yamamoto
猛仁 山本
Masahiro Kobayashi
正啓 小林
Mitsuhiro Tejima
光啓 手島
Osamu Ishida
修 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2007328908A priority Critical patent/JP2009152864A/en
Publication of JP2009152864A publication Critical patent/JP2009152864A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce probability that regeneration is not completed in a receiver, to raise use efficiency of a band and to reduce computational complexity in generating or decoding a redundant symbol in a transmitter/receiver. <P>SOLUTION: This transmitter includes means for: coding data to generate a source symbol; generating the redundant symbol from the source symbol; transmitting the source symbol and the redundant symbol, or the redundant symbol; and receiving feedback information from the receiver. The transmitter stops the means for transmitting the source symbol when completion notification for notifying that the regeneration of the source symbol is completed is received by the receiver as the feedback information. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、消失訂正のための冗長パケットを用いたデータ伝送に利用する。   The present invention is used for data transmission using redundant packets for erasure correction.

現在のインターネットで送信すべきデータを完全に消失無く伝送するために、主にTCP(Transmission Control Protocol)が用いられている。   TCP (Transmission Control Protocol) is mainly used to transmit data to be transmitted on the current Internet completely without loss.

一方、FEC(Forward Error Correction:前方誤り訂正)と呼ばれる技術が存在し、TCPに用いられるARQ(Automatic Repeat reQuest:自動再送信要求)と異なるパケットロス回復手法を提供する。   On the other hand, there is a technique called FEC (Forward Error Correction), which provides a packet loss recovery method different from ARQ (Automatic Repeat reQuest) used for TCP.

FECの内、失われたパケットを回復するものを消失訂正符号(Erasure Collection Code)という。これは、送りたい元データ以外にそのデータに対する冗長パケットを生成し、元データのパケットが失われても冗長パケットから再生成する方式である。   Among the FECs, those that recover lost packets are called erasure correction codes. In this method, a redundant packet for the data other than the original data to be transmitted is generated, and the original packet is regenerated from the redundant packet even if the original data packet is lost.

さらに、消失訂正符号には冗長パケットのみを作り出し、その冗長パケットから元データを再生成する非組織化符号と呼ばれるものや、非組織化符号の中でも冗長パケットをほぼ無制限に作り出すことができるFountain Code(Rateless Erasure Code)と呼ばれるものが存在する。Fountain Codeの代表的なものにLT Code,Raptor Code(非特許文献1)が挙げられる。   Furthermore, the erasure correction code creates only redundant packets and regenerates the original data from the redundant packets, and is called unorganized code, or the Fountain Code that can create almost unlimited redundant packets among unorganized codes. There is what is called (Rateless Erasure Code). Representative examples of the Fountain Code include LT Code and Raptor Code (Non-Patent Document 1).

Amin Shokrollahi,“Raptor codes”IEEE/ACM Transactions on Networking(TON),June 2006Amin Shokrollahi, “Raptor codes” IEEE / ACM Transactions on Networking (TON), June 2006

現在広く用いられているTCPはデータ伝送を行う際、送信装置からのACK(Acknowledgement)を元にcwnd(Congestion Window:輻輳ウィンドウ)を変化させるが、高遅延または広帯域ネットワーク(Long Fat Pipe)では十分なスループットを実現するまでcwndが大きくなるのに相当な時間を要する。   TCP, which is widely used at present, changes cwnd (Congestion Window) based on ACK (Acknowledgement) from the transmitting device when data transmission is performed, but it is sufficient for high delay or broadband network (Long Fat Pipe) It takes a considerable time for cwnd to increase until a sufficient throughput is achieved.

さらに、TCPはパケットロスを検知した際にcwndを半減させるため、現実的な伝送路においては十分なスループットを実現できない。   Furthermore, since TCP halves cwnd when packet loss is detected, sufficient throughput cannot be realized in a realistic transmission path.

また、今後、ネットワークの広帯域化がさらに求められた場合には、複数の光Pathを用いた並列伝送が有力であるが、Path毎の伝送遅延が異なることが考えられ、順序違い(Out-of-Order)パケットが発生しうる。このような場合にTCPを用いてデータ伝送を行うと、そのパケットロス検知手法から順序違いパケット発生をパケットロスと誤検知し、cwndを半減させることでスループットが低下することが考えられる。   Further, in the future, when further increase in the bandwidth of the network is demanded, parallel transmission using a plurality of optical paths is promising, but the transmission delay for each path may be different, and the out-of-order (Out-of -Order) packets can occur. If data transmission is performed using TCP in such a case, it is conceivable that the out-of-order packet generation is erroneously detected as a packet loss from the packet loss detection method, and the throughput is reduced by halving cwnd.

これはパケットロス回復にARQを用いていることから発生するもので、順序違いパケットが発生し得る環境ではパケットロス検知が困難であることが問題である。   This occurs because ARQ is used for packet loss recovery, and it is difficult to detect packet loss in an environment where out-of-order packets can occur.

また、消失訂正符号を用いて完全なデータを受信装置に伝送する手法は予め保証すべきパケットロス率を推定し、生成する冗長パケット量を推定しているものである。そのため、伝送中のネットワークにおいて推定したパケットロス率を超えるパケットロスが発生した場合には、保証を行うことができず受信装置において元ファイルが再生成できない。   The technique of transmitting complete data to the receiving apparatus using the erasure correction code estimates the packet loss rate to be guaranteed in advance and estimates the amount of redundant packets to be generated. Therefore, when a packet loss exceeding the estimated packet loss rate occurs in the network during transmission, guarantee cannot be performed and the original file cannot be regenerated in the receiving apparatus.

また、伝送中のネットワークにおけるパケットロス率が推定したパケットロス率よりも小さい場合には、受信装置にて元ファイルを再生成するのに必要な量を超えて冗長パケットを送出することになり、その分、ネットワーク資源を消費することとなる。   In addition, if the packet loss rate in the network being transmitted is smaller than the estimated packet loss rate, redundant packets will be sent in excess of the amount necessary to regenerate the original file in the receiving device, As a result, network resources are consumed.

本発明は、このような課題を解決するために行われたものであって、従来のパケットロス率推定を用いた冗長パケット設定手法で発生し得る、受信装置において再生成が完了しない可能性を無くし、さらに帯域の利用効率向上と送受信装置における冗長シンボル生成または復号の際の演算量の低減が実現される送信装置および受信装置およびデータ伝送方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve such problems, and may occur in a redundant packet setting method using conventional packet loss rate estimation, and there is a possibility that regeneration will not be completed in the receiving apparatus. It is another object of the present invention to provide a transmission apparatus, a reception apparatus, and a data transmission method that can achieve further improvement in bandwidth utilization efficiency and a reduction in the amount of computation when generating or decoding redundant symbols in the transmission / reception apparatus.

本発明を送信装置としての観点から観ると、本発明は、受信装置にデータを送信する送信装置において、前記データを符号化してソースシンボルを生成する手段と、前記ソースシンボルから冗長シンボルを生成する手段と、前記ソースシンボルおよび前記冗長シンボルまたは前記冗長シンボルを送出する手段と、前記受信装置からのフィードバック情報を受信する手段とを備え、前記受信装置により前記ソースシンボルの再生成が完了したことを通知する完了通知を前記フィードバック情報として受信したときには前記送出する手段を停止することを特徴とする。   When the present invention is viewed from the viewpoint of a transmission apparatus, the present invention relates to a transmission apparatus that transmits data to a reception apparatus, and generates a source symbol by encoding the data and a redundant symbol from the source symbol. Means for transmitting the source symbol and the redundant symbol or the redundant symbol; and means for receiving feedback information from the receiving device, wherein the regeneration of the source symbol is completed by the receiving device. When the completion notification to be notified is received as the feedback information, the sending means is stopped.

また、本発明を受信装置としての観点から観ると、本発明は、前記本発明の送信装置に対向する受信装置であって、受信した前記ソースシンボルおよび前記冗長シンボルまたは前記冗長シンボルを復号化して前記ソースシンボルを再生成する手段と、前記ソースシンボルの再生成が完了した時点で完了通知を生成する手段と、前記完了通知を前記送信装置に前記フィードバック情報として通知する手段とを備えたことを特徴とする。   Further, when the present invention is viewed from the viewpoint of a receiving apparatus, the present invention is a receiving apparatus opposite to the transmitting apparatus of the present invention, and decodes the received source symbol and the redundant symbol or the redundant symbol. Means for regenerating the source symbol, means for generating a completion notification when the regeneration of the source symbol is completed, and means for notifying the completion notification to the transmission apparatus as the feedback information. Features.

これによれば、受信装置側でソースシンボルの再生成が完了した後もなお送信装置側から冗長シンボルを送出することを回避でき、受信装置において再生成が完了しない可能性を無くし、さらに帯域の利用効率向上と送受信装置における冗長シンボル生成または復号の際の演算量の低減を実現することができる。   According to this, it is possible to avoid sending redundant symbols from the transmitting device side even after the source symbol regeneration is completed on the receiving device side, eliminating the possibility that the regeneration device will not complete regeneration, It is possible to realize an improvement in utilization efficiency and a reduction in the amount of computation when generating or decoding redundant symbols in the transmission / reception apparatus.

あるいは、本発明の送信装置は、前記データを符号化してソースシンボルを生成する手段と、前記ソースシンボルから冗長シンボルを生成する手段と、前記ソースシンボルおよび前記冗長シンボルまたは前記冗長シンボルを送出する手段と、前記受信装置からのフィードバック情報を受信する手段とを備え、前記受信装置により前記ソースシンボルの中で、前記ソースシンボルの一部または全部の再生成が完了したことを通知する部分完了通知を前記フィードバック情報として受信したときには、前記部分完了通知により再生成が完了した前記ソースシンボルの一部または全部を除く残りの前記ソースシンボルに重み付けを行い、この重み付けに基づき前記ソースシンボルを選択する手段と、この選択する手段により選択された前記ソースシンボルから前記冗長シンボルを生成する手段と、前記残りのソースシンボルおよびこの生成する手段により生成された前記冗長シンボルまたはこの生成する手段により生成された前記冗長シンボルの送出を継続する手段とを備えたことを特徴とする。   Alternatively, the transmission apparatus of the present invention encodes the data to generate a source symbol, means for generating a redundant symbol from the source symbol, and means for transmitting the source symbol and the redundant symbol or the redundant symbol And a means for receiving feedback information from the receiving device, and a partial completion notification for notifying that a part or all of the source symbols have been regenerated in the source symbols by the receiving device. Means for weighting the remaining source symbols excluding part or all of the source symbols that have been regenerated by the partial completion notification when received as the feedback information, and selecting the source symbols based on the weights; The source source selected by the means for selecting Means for generating the redundant symbol from Vol, and means for continuing to send the remaining source symbol and the redundant symbol generated by the generating means or the redundant symbol generated by the generating means It is characterized by that.

また、前記部分完了通知には、前記ソースシンボルの全部の再生成が未完了である場合の通知も含み、その通知を受信したときには全てのソースシンボルに重み付けを行う手段を備えることができる。   Further, the partial completion notification includes a notification when the regeneration of all the source symbols is incomplete, and when the notification is received, means for weighting all the source symbols can be provided.

この場合の本発明の受信装置は、受信した前記ソースシンボルおよび前記冗長シンボルまたは前記冗長シンボルを復号化して前記ソースシンボルを再生成する手段と、前記ソースシンボルの中で、再生成が完了した前記ソースシンボルの一部または全部の再生が完了したことを通知する部分完了通知を生成する手段と、前記部分完了通知を前記送信装置に前記フィードバック情報として通知する手段とを備えたことを特徴とする。   In this case, the receiving apparatus according to the present invention is configured to regenerate the source symbol by decoding the received source symbol and the redundant symbol or the redundant symbol, and the source symbol has been completely regenerated. Characterized in that it comprises means for generating a partial completion notification for notifying that part or all of the source symbols have been reproduced, and means for notifying the transmission apparatus of the partial completion notification as the feedback information. .

また、前記部分完了通知には、前記ソースシンボルの全ての再生成が未完了である場合の通知も含むことができる。   The partial completion notification may also include a notification when all the source symbols have not been regenerated.

あるいは、本発明の送信装置は、前記データを符号化してソースシンボルを生成する手段と、前記ソースシンボルから冗長シンボルを生成する手段と、前記ソースシンボルおよび前記冗長シンボルまたは前記冗長シンボルを送出する手段と、前記受信装置からのフィードバック情報を受信する手段とを備え、前記受信装置により前記ソースシンボルの再生成が完了していない前記ソースシンボルに対する未完了通知を前記フィードバック情報として受信したときには、前記未完了通知により再生成が未完了の前記ソースシンボルを選択する手段と、この選択する手段により選択された前記ソースシンボルから前記冗長シンボルを生成する手段と、前記再生成が未完了のソースシンボルおよびこの生成する手段により生成された前記冗長シンボルまたはこの生成する手段により生成された前記冗長シンボルの送出を継続する手段とを備えたことを特徴とする。   Alternatively, the transmission apparatus of the present invention encodes the data to generate a source symbol, means for generating a redundant symbol from the source symbol, and means for transmitting the source symbol and the redundant symbol or the redundant symbol And receiving means for receiving feedback information from the receiving device, and when the incomplete notification for the source symbol that has not been regenerated by the receiving device is received by the receiving device as the feedback information, Means for selecting the source symbol that has not been regenerated by the completion notification; means for generating the redundant symbol from the source symbol selected by the means for selecting; and the source symbol that has not been regenerated and The redundant symbol generated by the generating means Or comprising the means for continuing transmission of said redundant symbols generated by means of this generation.

また、この場合の受信装置は、受信した前記ソースシンボルおよび前記冗長シンボルまたは前記冗長シンボルを復号化して前記ソースシンボルを再生成する手段と、前記ソースシンボルの再生成が完了していない前記ソースシンボルに対して未完了通知を生成する手段と、前記未完了通知を前記送信装置に前記フィードバック情報として通知する手段とを備えたことを特徴とする。   The receiving apparatus in this case also includes means for regenerating the source symbol by decoding the received source symbol and the redundant symbol or the redundant symbol, and the source symbol that has not been regenerated. Means for generating an incomplete notification, and means for notifying the incomplete notification to the transmission device as the feedback information.

これによれば、受信装置側でソースシンボルの再生成が完了した部分のソースシンボルについては送信装置側から冗長シンボルを送出することを回避でき、受信装置において再生成が完了しない可能性を無くし、さらに帯域の利用効率向上と送受信装置における冗長シンボル生成または復号の際の演算量の低減を実現することができる。   According to this, it is possible to avoid sending redundant symbols from the transmitting apparatus side for the source symbols of the part where the regeneration of the source symbol has been completed on the receiving apparatus side, eliminating the possibility that the regeneration will not be completed in the receiving apparatus, Furthermore, it is possible to improve the bandwidth utilization efficiency and reduce the amount of computation when generating or decoding redundant symbols in the transmission / reception apparatus.

例えば、本発明の受信装置は、前記再生成する手段により再生成できた前記ソースシンボルの数または再生成できていない前記ソースシンボルの数または再生成できた前記ソースシンボルの全ソースシンボルに対する割合または再生成できていない前記ソースシンボルの全ソースシンボルに対する割合またはそれらのいずれか二つ以上を組み合わせた指標を算出する手段と、前記指標を用いてフィードバック情報送出の開始または終了を決定する手段とを備える。これにより、フィードバック情報送出の開始または終了のタイミングを的確に決定することができる。   For example, the receiving apparatus of the present invention may include the number of the source symbols that can be regenerated by the regenerating unit, the number of the source symbols that cannot be regenerated, or the ratio of the source symbols that can be regenerated to the total source symbols, or Means for calculating a ratio of the source symbols that have not been regenerated to all source symbols or a combination of any two or more thereof; and means for determining the start or end of feedback information transmission using the indices. Prepare. Thereby, the timing of starting or ending feedback information transmission can be accurately determined.

あるいは、本発明の受信装置は、前記再生成する手段により再生成できた前記ソースシンボルの数または再生成できていない前記ソースシンボルの数または再生成できた前記ソースシンボルの全ソースシンボルに対する割合または再生成できていない前記ソースシンボルの全ソースシンボルに対する割合またはそれらのいずれか二つ以上を組み合わせた指標を算出する手段と、前記指標を用いてフィードバック情報の内容を変更する手段とを備えることができる。これにより、フィードバック情報の内容を的確に変更することができる。   Alternatively, the receiving apparatus according to the present invention provides the number of the source symbols that can be regenerated by the regenerating means, the number of the source symbols that cannot be regenerated, or the ratio of the source symbols that can be regenerated to the total source symbols, or Means for calculating a ratio of the ratio of the source symbols not regenerated to all source symbols or a combination of any two or more thereof, and means for changing the content of the feedback information using the index. it can. Thereby, the content of feedback information can be changed appropriately.

また、本発明をデータ伝送方法としての観点から観ると、本発明は、送信装置から受信装置に対してデータを伝送する際に前記送信装置および前記受信装置が実行するデータ伝送方法において、前記送信装置が、前記データを符号化してソースシンボルを生成するステップと、前記ソースシンボルから冗長シンボルを生成するステップと、前記ソースシンボルおよび前記冗長シンボルまたは前記冗長シンボルを送出するステップと、前記受信装置からのフィードバック情報を受信するステップとを実行することを特徴とする。   Further, when the present invention is viewed from the viewpoint of a data transmission method, the present invention relates to the data transmission method executed by the transmission device and the reception device when transmitting data from the transmission device to the reception device. An apparatus encoding the data to generate a source symbol; generating a redundant symbol from the source symbol; sending the source symbol and the redundant symbol or redundant symbol; and from the receiving apparatus Receiving the feedback information.

また、本発明をプログラムとしての観点から観ると、本発明は、情報処理装置にインストールすることにより、その情報処理装置に、本発明の送信装置または受信装置の機能に相応する機能を実現させるプログラムである。   Further, when the present invention is viewed from the viewpoint of a program, the present invention is a program that, when installed in an information processing apparatus, causes the information processing apparatus to realize a function corresponding to the function of the transmission apparatus or the reception apparatus of the present invention. It is.

本発明によれば、従来のパケットロス率推定を用いた冗長パケット設定手法で発生し得る、受信装置において再生成が完了しない可能性を無くし、さらに帯域の利用効率向上と送受信装置における冗長シンボル生成または復号の際の演算量の低減が実現される。   According to the present invention, there is no possibility that the regeneration apparatus does not complete the regeneration, which can occur in the conventional redundant packet setting method using the packet loss rate estimation, and further, the bandwidth utilization efficiency is improved and the redundant symbol is generated in the transmission / reception apparatus. Alternatively, the amount of calculation at the time of decoding is reduced.

(概要)
本発明の実施形態では、データを完全に消失無く伝送する場合に、消失パケットロス回復としてARQではなく消失訂正符号を用い、さらに従来の消失訂正符号の問題点を解消するため、フィードバック情報との連携を図る。
(Overview)
In the embodiment of the present invention, when data is transmitted completely without loss, a loss correction code is used instead of ARQ for lost packet loss recovery, and further, the problem of the conventional loss correction code is solved. Try to collaborate.

送信装置は、フィードバック情報を利用して用意した多量の冗長パケットを送出し、受信装置は冗長パケットを受信しつつ再生成を行い、再生成状況に応じてフィードバック情報を送る。   The transmitting device transmits a large amount of redundant packets prepared using feedback information, and the receiving device performs regeneration while receiving redundant packets, and sends feedback information according to the regeneration status.

パケットロス率が大きい場合には冗長パケットの不足によって再生成不可能に陥ることを防ぎ、また、パケットロス率が小さい場合には、不必要に冗長パケットを送出してネットワーク資源を消費することを防ぐことができる。   When the packet loss rate is high, it prevents the regeneration from becoming impossible due to the shortage of redundant packets, and when the packet loss rate is low, the redundant resources are sent unnecessarily to consume network resources. Can be prevented.

以下の実施形態および図中では、伝送するべき元のファイルを“元ファイル”と表記し、これを一定のサイズに分割したものを“ソースシンボル”、“Erasure Collection Code”に従って生成した冗長データを“冗長シンボル”と表記する。   In the following embodiments and drawings, the original file to be transmitted is denoted as “original file”, and the redundant data generated according to the “source symbol” and “Erasure Collection Code” is obtained by dividing the original file into a certain size. Indicated as “redundant symbol”.

(基本的な実施形態)
基本的な実施形態を図1および図2を参照して説明する。なお、基本的な実施形態は、以下で説明する全ての実施形態に共通する実施形態である。
(Basic embodiment)
A basic embodiment will be described with reference to FIGS. Note that the basic embodiment is an embodiment common to all embodiments described below.

図1は、元ファイルを送信する送信装置Aとそれを受信する受信装置Bとを示す図である。送信装置Aと受信装置BとがネットワークNを介して接続されている状態を示している。このとき、送信装置Aは元ファイルを分割しソースシンボルを生成し、さらにErasure Collection Codeを用いて冗長シンボルを生成し、ソースシンボルおよび冗長シンボルまたは冗長シンボルを受信装置BにデータストリームDとして送出する。このとき、受信装置Bは符号化や復号化の効率化のためのフィードバック情報Fを送信装置Aに送出する。   FIG. 1 is a diagram illustrating a transmitting apparatus A that transmits an original file and a receiving apparatus B that receives the original file. A state in which the transmission device A and the reception device B are connected via the network N is shown. At this time, the transmitting apparatus A divides the original file to generate source symbols, generates redundant symbols using the Erasure Collection Code, and sends the source symbols and redundant symbols or redundant symbols to the receiving apparatus B as a data stream D. . At this time, the receiving apparatus B sends feedback information F for efficient encoding and decoding to the transmitting apparatus A.

図2は、以下全ての実施形態に共通する送信装置Aおよび受信装置Bのブロック構成図である。図2の通信路Pは、例えば図1に示すネットワークNである。   FIG. 2 is a block configuration diagram of a transmission apparatus A and a reception apparatus B that are common to all the following embodiments. The communication path P in FIG. 2 is, for example, the network N shown in FIG.

以下全ての実施形態における送信装置Aは、データを符号化してソースシンボルを生成する手段と、ソースシンボルから冗長シンボルを生成する手段と、ソースシンボルおよび冗長シンボルまたは冗長シンボルを送出する手段とを送信シンボル生成部A1に備え、受信装置Bからのフィードバック情報を受信する手段としてのフィードバック受信・解析部A2を備える。   In the following embodiments, transmission apparatus A transmits means for encoding data to generate source symbols, means for generating redundant symbols from source symbols, and means for transmitting source symbols and redundant symbols or redundant symbols. The symbol generation unit A1 includes a feedback reception / analysis unit A2 as means for receiving feedback information from the reception device B.

また、以下全ての実施形態における受信装置Bは、受信したソースシンボルおよび冗長シンボルまたは冗長シンボルを復号化してソースシンボルを再生成する手段としてのシンボル受信再生成部B1を備える。   In addition, the receiving apparatuses B in all the following embodiments include a symbol reception regeneration unit B1 as means for decoding the received source symbols and redundant symbols or redundant symbols to regenerate the source symbols.

(第一の実施形態)
第一の実施形態を図2および図3を参照して説明する。第一の実施形態では、送信シンボル生成部A1は、フィードバック受信・解析部A2が受信装置Bによりソースシンボルの再生成が完了したことを通知する完了通知をフィードバック情報として受信したときには送出する手段を停止する。
(First embodiment)
A first embodiment will be described with reference to FIGS. In the first embodiment, the transmission symbol generation unit A1 provides means for sending out when the feedback reception / analysis unit A2 receives a completion notification as notification information that the reception apparatus B has completed the regeneration of the source symbol as feedback information. Stop.

また、第一の実施形態では、ソースシンボルの再生成が完了した時点で完了通知を生成する手段と、完了通知を送信装置Aにフィードバック情報として通知する手段とをフィードバック生成部B2に備える。   In the first embodiment, the feedback generation unit B2 includes means for generating a completion notification when the regeneration of the source symbol is completed, and means for notifying the transmission apparatus A of the completion notification as feedback information.

次に、第一の実施形態における送信装置Aおよび受信装置Bの動作を図3のフローチャートを参照して説明する。図3は、第一の実施形態における送信装置Aおよび受信装置Bの動作を示すフローチャートである。   Next, operations of the transmission device A and the reception device B in the first embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. FIG. 3 is a flowchart showing operations of the transmission device A and the reception device B in the first embodiment.

送信装置Aは、伝送を開始すると(ステップT1)、受信装置Bからの再生成完了通知を受信するまで、ソースシンボルから冗長シンボルを生成し(ステップT2)、冗長シンボルあるいはソースシンボルと冗長シンボルを送出し続ける(ステップT3)。   When the transmission apparatus A starts transmission (step T1), it generates redundant symbols from the source symbols (step T2) until it receives a regeneration completion notification from the reception apparatus B (step T2). Continue sending (step T3).

一方、受信装置Bは、受信を開始すると(ステップR1)、送信装置Aから送られて来るソースシンボルおよび冗長シンボルまたは冗長シンボルを受信しつつ(ステップR2)、再生成処理を行い(ステップR3)、全てのソースシンボルを再生成し(ステップR4)、元ファイルを得る。   On the other hand, when the receiving apparatus B starts receiving (step R1), the receiving apparatus B receives the source symbol and redundant symbol or redundant symbol sent from the transmitting apparatus A (step R2), and performs a regeneration process (step R3). All source symbols are regenerated (step R4) to obtain the original file.

全てのソースシンボルを再生成し元ファイルを得られた時点で(ステップR4のYes)、送信装置Aに対して再生成完了通知を送出し(ステップR5)、受信を終了する(ステップR6)。   When all source symbols are regenerated and the original file is obtained (Yes in step R4), a regeneration completion notification is sent to the transmitting apparatus A (step R5), and the reception is terminated (step R6).

送信装置Aは再生成完了通知を受信したときに(ステップT4のYes)、冗長シンボルの生成と送出とを終了する(ステップT5)。   When receiving the regeneration completion notification (Yes in step T4), the transmitting apparatus A ends the generation and transmission of redundant symbols (step T5).

(第二の実施形態)
第二の実施形態を図2および図4を参照して説明する。図4は、第二の実施形態の動作を説明するための概念図である。
(Second embodiment)
A second embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 4 is a conceptual diagram for explaining the operation of the second embodiment.

第二の実施形態における送信装置Aの送信シンボル生成部A1は、受信装置Bによりソースシンボルの中で、ソースシンボルの一部または全部の再生成が完了したことを通知する部分完了通知を前記フィードバック情報として受信したときには、部分完了通知により再生成が完了したソースシンボルの一部または全部を除く残りのソースシンボルに重み付けを行い、この重み付けに基づきソースシンボルを選択する手段と、この選択する手段により選択されたソースシンボルから冗長シンボルを生成する手段と、残りのソースシンボルおよびこの生成する手段により生成された冗長シンボルまたはこの生成する手段により生成された冗長シンボルの送出を継続する手段とを備える。   The transmission symbol generation unit A1 of the transmission device A according to the second embodiment provides the feedback of the partial completion notification for notifying that the reception device B has completed the regeneration of part or all of the source symbols in the source symbols. When received as information, the remaining source symbols excluding part or all of the source symbols that have been regenerated by the partial completion notification are weighted, and a means for selecting the source symbols based on this weighting and a means for selecting Means for generating redundant symbols from the selected source symbols, and means for continuing to send the remaining source symbols and redundant symbols generated by the generating means or redundant symbols generated by the generating means.

また、第二の実施形態における受信装置Bは、ソースシンボルの中で、再生成が完了したソースシンボルの一部または全部の再生が完了したことを通知する部分完了通知を生成する手段と、部分完了通知を送信装置Aにフィードバック情報として通知する手段とをフィードバック生成部B2に備える。   Further, the receiving apparatus B in the second embodiment includes means for generating a partial completion notification for notifying that part or all of the source symbols that have been regenerated in the source symbols have been reproduced, Means for notifying the transmission apparatus A of the completion notification as feedback information is provided in the feedback generation unit B2.

図4では、送信装置Aが元ファイルSを分割し、ソースシンボルS1〜SNを生成し、符号化を行うことで冗長シンボルE1〜EMを生成し、それらを送出している。また、受信装置Bは送信装置Aから送られるソースシンボルおよび冗長シンボルまたは冗長シンボルであるデータストリームDを受信しつつ、ソースシンボルの再生成を行っている。   In FIG. 4, the transmission apparatus A divides the original file S, generates source symbols S1 to SN, performs encoding, generates redundant symbols E1 to EM, and sends them. In addition, the receiving device B regenerates the source symbols while receiving the source symbol and the redundant symbol or the data stream D that is a redundant symbol sent from the transmitting device A.

受信装置Bにおいて再生成が完了したソースシンボルS1’およびS3’は、既に正しく再生成できているため、このソースシンボルが再生成済みであることを送信装置Aにフィードバック情報Faとして通知する。また、これにより送信装置Aは、受信装置Bが既に再生成したソースシンボルS1’およびS3’を知ることができる。   Since the source symbols S1 'and S3' that have been regenerated in the receiving apparatus B have already been correctly regenerated, the transmitting apparatus A is notified as feedback information Fa that the source symbols have been regenerated. Accordingly, the transmitting apparatus A can know the source symbols S1 'and S3' already regenerated by the receiving apparatus B.

送信装置Aにおいて、受信装置Bが受信した各ソースシンボルS1’およびS3’をテーブルCに記憶しておき、これを用いて冗長シンボル生成時のソースシンボル選択に利用する。   In the transmitting apparatus A, the source symbols S1 'and S3' received by the receiving apparatus B are stored in the table C, and are used to select source symbols when generating redundant symbols.

具体的には、冗長シンボル生成の際に利用するソースシンボル選択において、受信装置Bが既に取得したソースシンボルを選択せず、それ以外のソースシンボルからのみ冗長シンボルを生成することで、受信装置Bが既に取得しているソースシンボルに関する情報を余分に取得することや余分な再生成演算量の増加を防ぐ手法や、受信装置Bが取得していないソースシンボルを、重み付けなどを用いて冗長シンボル生成時に優先的に選択することで、受信装置Bでの再生成を円滑に進める手法がある。   Specifically, in selecting a source symbol to be used when generating a redundant symbol, the receiving apparatus B does not select a source symbol already acquired by the receiving apparatus B, but generates a redundant symbol only from other source symbols. To acquire extra information on the source symbols already acquired by the receiver and to prevent an increase in the amount of extra regeneration calculations, and to generate redundant symbols using weighting etc. for source symbols not received by the receiver B There is a method of facilitating the regeneration in the receiving apparatus B by selecting preferentially sometimes.

なお、部分完了通知には、ソースシンボルの全部の再生成が未完了である場合の通知も含み、その通知を受信したときには全てのソースシンボルに重み付けを行う。   Note that the partial completion notification includes notification when all of the source symbols have not been regenerated, and when the notification is received, all the source symbols are weighted.

(第三の実施形態)
第三の実施形態を図2および図5を参照して説明する。図5は、第三の実施形態の動作を説明するための概念図である。
(Third embodiment)
A third embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 5 is a conceptual diagram for explaining the operation of the third embodiment.

第三の実施形態における送信装置Aの送信シンボル生成部A1は、受信装置Bによりソースシンボルの再生成が完了していないソースシンボルに対する未完了通知をフィードバック情報として受信したときには、未完了通知により再生成が未完了のソースシンボルを選択する手段と、この選択する手段により選択されたソースシンボルから冗長シンボルを生成する手段と、残りのソースシンボルおよびこの生成する手段により生成された冗長シンボルまたはこの生成する手段により生成された冗長シンボルの送出を継続する手段とを備える。   The transmission symbol generation unit A1 of the transmission device A in the third embodiment reproduces by the incomplete notification when the reception device B receives the incomplete notification for the source symbol for which the source symbol regeneration has not been completed as feedback information. Means for selecting an uncompleted source symbol, means for generating a redundant symbol from the source symbol selected by the means for selecting, the remaining source symbol and the redundant symbol generated by the means for generating or the generation thereof Means for continuing to send redundant symbols generated by the means for

また、第三の実施形態における受信装置Bは、ソースシンボルの再生成が完了していないソースシンボルに対して未完了通知を生成する手段と、未完了通知を送信装置にフィードバック情報として通知する手段とをフィードバック生成部B2に備える。   In addition, the receiving apparatus B in the third embodiment generates a non-completion notice for a source symbol whose source symbol regeneration has not been completed, and notifies the transmitting apparatus of the non-completion notice as feedback information. Are provided in the feedback generator B2.

図5では、図4と同様に、送信装置Aが元ファイルSを分割しソースシンボルS1〜SNを生成し、符号化を行うことで冗長シンボルE1〜EMを生成し、それらを送出している。   In FIG. 5, as in FIG. 4, the transmitting apparatus A divides the original file S to generate source symbols S <b> 1 to SN, performs encoding, generates redundant symbols E <b> 1 to EM, and sends them. .

また、受信装置Bは送信装置Aから送られる冗長シンボルあるいはソースシンボルと冗長シンボルとを受信しつつ、ソースシンボルの再生成を行っている。   In addition, the receiving device B regenerates the source symbol while receiving the redundant symbol or the source symbol and the redundant symbol sent from the transmitting device A.

受信装置Bにおいて再生成が完了していないソースシンボルS1’およびS3’を除くソースシンボルはまだ再生成できていないため、このソースシンボルが再生成できていないことを送信装置Aにフィードバック情報Fbとして通知する。   Since the source symbols other than the source symbols S1 ′ and S3 ′ that have not been regenerated in the receiving apparatus B have not yet been regenerated, the fact that the source symbols have not been regenerated is sent to the transmitting apparatus A as feedback information Fb. Notice.

また、これにより送信装置Aは受信装置Bが再生成できていないソースシンボルを知ることができる。送信装置Aは、ソースシンボルおよび冗長シンボルまたは冗長シンボルの送信に加え、この受信装置Bから通知されたソースシンボルそのものをデータストリームDbとして送信する。   Accordingly, the transmitting apparatus A can know the source symbols that the receiving apparatus B cannot regenerate. The transmitting apparatus A transmits the source symbol itself notified from the receiving apparatus B as a data stream Db in addition to transmitting the source symbol and the redundant symbol or the redundant symbol.

(第四の実施形態)
第四の実施形態を図6および図7を参照して説明する。図6は、第四の実施形態におけるフィードバック生成部B2の動作を説明するための概念図である。
(Fourth embodiment)
A fourth embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 6 is a conceptual diagram for explaining the operation of the feedback generation unit B2 in the fourth embodiment.

第四の実施形態のフィードバック生成部B2は、シンボル受信再生成部B1により再生成できたソースシンボルの数または再生成できていないソースシンボルの数または再生成できたソースシンボルの全ソースシンボルに対する割合または再生成できていないソースシンボルの全ソースシンボルに対する割合またはそれらのいずれか二つ以上を組み合わせた指標Iを算出する手段と、指標Iを用いてフィードバック情報送出の開始または終了を決定する手段とを備える。   The feedback generation unit B2 according to the fourth embodiment is configured such that the number of source symbols that can be regenerated by the symbol reception regeneration unit B1 or the number of source symbols that cannot be regenerated or the ratio of source symbols that can be regenerated to all source symbols. Or means for calculating an index I combining the ratio of source symbols that have not been regenerated to all source symbols, or a combination of any two or more thereof; and means for determining the start or end of sending feedback information using the index I. Is provided.

あるいは、第四の実施形態のフィードバック生成部B2は、シンボル受信再生成部B1により再生成できたソースシンボルの数または再生成できていないソースシンボルの数または再生成できたソースシンボルの全ソースシンボルに対する割合または再生成できていないソースシンボルの全ソースシンボルに対する割合またはそれらのいずれか二つ以上を組み合わせた指標Iを算出する手段と、指標Iを用いてフィードバック情報の内容を変更する手段とを備える。   Alternatively, the feedback generation unit B2 of the fourth embodiment performs the number of source symbols that can be regenerated by the symbol reception regeneration unit B1 or the number of source symbols that cannot be regenerated or all source symbols of the source symbols that can be regenerated. A means for calculating an index I that is a ratio of the source symbols that have not been regenerated or a ratio of all source symbols to a source symbol or a combination of any two or more thereof, and a means for changing the content of feedback information using the index I Prepare.

図6では受信装置Bにおいて、送信装置Aから送られるソースシンボルおよび冗長シンボルまたは冗長シンボルE2’〜EM’を受信しつつ、ソースシンボルS1’、S3’の再生成を行っている。また、フィードバック情報生成送信部Gによりフィードバック情報Fを生成して送信装置Aに送信している。   In FIG. 6, the receiving apparatus B regenerates the source symbols S1 'and S3' while receiving the source symbols and redundant symbols or redundant symbols E2 'to EM' sent from the transmitting apparatus A. Further, feedback information F is generated by the feedback information generation / transmission unit G and transmitted to the transmission apparatus A.

このとき受信装置Bが取得したソースシンボルもしくは再生成できていないソースシンボルの数もしくは再生成すべき全ソースシンボルに対する割合から、生成するフィードバック情報に関する指標Iとなる値を算出する。その算出された指標Iを用いてフィードバック情報の送信開始および終了を決定する。   At this time, a value serving as an index I for the feedback information to be generated is calculated from the number of source symbols acquired by the receiving apparatus B or the number of source symbols that cannot be regenerated or the ratio to all source symbols to be regenerated. Using the calculated index I, the start and end of transmission of feedback information are determined.

また、その指標Iを用いて送信装置Aに通知するフィードバック情報に、第二の実施形態に示した再生成済みソースシンボルまたは第三の実施形態に示した再生成できていないソースシンボルのいずれかもしくは両方を用いるかを決定する。   In addition, the feedback information notified to the transmission apparatus A using the index I is either the regenerated source symbol shown in the second embodiment or the source symbol that has not been regenerated shown in the third embodiment. Or decide whether to use both.

送信装置Aが送信を開始し始めた段階においては、受信装置Bでは、再生成できていないソースシンボルが殆どであるため、再生成済みソースシンボルをそれが生成され次第、送信装置Aに通知を開始する。   At the stage when the transmitting apparatus A starts to transmit, since most of the source symbols that cannot be regenerated in the receiving apparatus B, the regenerated source symbol is generated and the transmitting apparatus A is notified as soon as it is generated. Start.

一方、受信装置Bにおいて多くのソースシンボルが得られている段階では、再生成できていないソースシンボルを取得し、再生成を進めた方が効率的であるため、主に再生成できていないソースシンボルを通知する。この再生成できていないソースシンボルの通知開始を、算出した「再生成したソースシンボルまたは再生成できていないソースシンボルの数または再生成すべき全ソースシンボルに対する割合」を用いて決定する。このフィードバック情報の送信は受信装置Bにおける全ソースシンボルの再生成完了と共に終了する。   On the other hand, at the stage where many source symbols are obtained in the receiving apparatus B, it is more efficient to acquire source symbols that have not been regenerated and proceed with regeneration. Notify the symbol. The notification start of the source symbol that has not been regenerated is determined using the calculated “number of source symbols that have been regenerated or source symbols that have not been regenerated or the ratio to the total number of source symbols to be regenerated”. The transmission of this feedback information is completed when the regeneration of all source symbols in receiving apparatus B is completed.

図7を用いて送信装置Aおよび受信装置Bの動作を説明する。図7は、送信装置Aおよび受信装置Bの動作を示すフローチャートである。受信装置Bは、受信を開始し(ステップN1)、ソースシンボルおよび冗長シンボルまたは冗長シンボルを受信して(ステップN2)、再生成演算(ステップN3)の後に、再生成できたソースシンボルの数または再生成できていないソースシンボルの数または再生成できたソースシンボルの全ソースシンボルに対する割合または再生成できていないソースシンボルの全ソースシンボルに対する割合またはそれらのいずれか二つ以上を組み合わせた指標Iを算出する(ステップN4)。それを基に送信するフィードバック情報を決定し送信する(ステップN5)。指標Iが、予め定められたフィードバック情報の送信を終了する値になったらフィードバック情報の送信を終了する(ステップN6)。   The operation of the transmitting device A and the receiving device B will be described with reference to FIG. FIG. 7 is a flowchart showing the operations of the transmission apparatus A and the reception apparatus B. The receiving apparatus B starts reception (step N1), receives source symbols and redundant symbols or redundant symbols (step N2), and after the regeneration operation (step N3), the number of source symbols that can be regenerated or The number of source symbols that could not be regenerated, the ratio of the source symbols that could be regenerated to the total source symbols, the ratio of the source symbols that could not be regenerated to the total source symbols, or an index I that combines at least two of them Calculate (step N4). Based on this, feedback information to be transmitted is determined and transmitted (step N5). When the index I reaches a value for ending the transmission of feedback information determined in advance, the transmission of feedback information is terminated (step N6).

なお、前述したように、送信するフィードバック情報については、送信開始時は再生成済みソースシンボルの通知を選択し、指標Iがある閾値を越えたときに再生成できていないソースシンボルの通知を選択する手法などが挙げられる。   As described above, for feedback information to be transmitted, select notification of regenerated source symbols at the start of transmission, and select notification of source symbols that cannot be regenerated when index I exceeds a certain threshold. The technique to do is mentioned.

このときに、送信装置Aは、伝送を開始すると(ステップM1)、受信装置Bからのフィードバック情報に基づき、ソースシンボルから冗長シンボルを生成し(ステップM2)、ソースシンボルおよび冗長シンボルまたは冗長シンボルを送出し続ける(ステップM3)。また、受信装置Bからのフィードバック情報に基づき、ソースシンボルおよび冗長シンボルまたは冗長シンボルの送信を終了すると判断したときには(ステップM4のYes)、これらの送信を終了する(ステップM5)。   At this time, when transmitting apparatus A starts transmission (step M1), based on feedback information from receiving apparatus B, it generates a redundant symbol from the source symbol (step M2), and the source symbol and redundant symbol or redundant symbol are generated. The sending is continued (step M3). When it is determined that the transmission of the source symbol and the redundant symbol or the redundant symbol is finished based on the feedback information from the receiving apparatus B (Yes in Step M4), the transmission is finished (Step M5).

(プログラムの実施例)
情報処理装置にインストールすることにより、その情報処理装置に、本実施形態の送信装置Aおよび受信装置Bの機能に相応する機能を実現させるプログラムの実施例を説明する。
(Example of the program)
An example of a program that, when installed in the information processing apparatus, causes the information processing apparatus to realize functions corresponding to the functions of the transmission apparatus A and the reception apparatus B of the present embodiment will be described.

本実施例のプログラムは記録媒体に記録されることにより、情報処理装置は、この記録媒体を用いて本実施例のプログラムをインストールすることができる。あるいは、本実施例のプログラムを保持するサーバからネットワークを介して直接情報処理装置に本実施例のプログラムをインストールすることもできる。   By recording the program of this embodiment on a recording medium, the information processing apparatus can install the program of this embodiment using this recording medium. Alternatively, the program of the present embodiment can be directly installed on the information processing apparatus from the server holding the program of the present embodiment via the network.

これにより、情報処理装置を用いて、本実施形態の送信装置Aの送信シンボル生成部A1、フィードバック受信・解析部A2および受信装置Bのシンボル受信再生成部B1、フィードバック生成部B2の機能に相応する機能を実現することができる。   Thereby, using the information processing apparatus, it corresponds to the functions of the transmission symbol generation unit A1, the feedback reception / analysis unit A2 of the transmission device A of the present embodiment, and the symbol reception regeneration unit B1 and the feedback generation unit B2 of the reception device B. Function can be realized.

なお、本実施例のプログラムは、情報処理装置によって直接実行可能なものだけでなく、ハードディスクなどにインストールすることによって実行可能となるものも含む。また、圧縮されたり、暗号化されたりしたものも含む。   The program of this embodiment includes not only a program that can be directly executed by the information processing apparatus but also a program that can be executed by being installed on a hard disk or the like. Also included are those that are compressed or encrypted.

(効果の説明)
第一の実施形態は、受信装置Bにおいて再生成が完了しない可能性を無くし、帯域の利用効率向上の効果を有する。第二〜第四の実施形態は、受信装置Bが既に取得済みのソースシンボルに関する情報を通知し、帯域を消費することを無くし、受信装置Bが取得していないソースシンボルに関する情報を優先的に通知することで再生成演算を効率的に実行させることが可能である。
(Explanation of effect)
The first embodiment eliminates the possibility that the regeneration will not be completed in the receiving apparatus B, and has the effect of improving the bandwidth utilization efficiency. In the second to fourth embodiments, the information about the source symbols that the receiving apparatus B has already acquired is notified, the band is not consumed, and the information about the source symbols that are not acquired by the receiving apparatus B is given priority. It is possible to efficiently execute the regeneration operation by notifying.

そのため、帯域の利用効率向上と送受信装置における冗長シンボルの生成または復号の際の演算量の低減の効果を有する。   For this reason, it has the effect of improving the bandwidth utilization efficiency and reducing the amount of computation when generating or decoding redundant symbols in the transmission / reception apparatus.

本発明によれば、伝送品質の向上と帯域の利用効率向上と送受信装置における冗長シンボル生成または復号の際の演算量の低減とに利用することができる。   According to the present invention, it can be used to improve transmission quality, improve bandwidth utilization efficiency, and reduce the amount of computation when generating or decoding redundant symbols in a transmission / reception apparatus.

元ファイルを送信する送信装置とそれを受信する受信装置とを示す図である。It is a figure which shows the transmitter which transmits an original file, and the receiver which receives it. 全実施形態に共通する送信装置および受信装置のブロック構成図である。It is a block block diagram of the transmitter which is common to all embodiment, and a receiver. 第一の実施形態における送信装置および受信装置の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the transmitter in 1st embodiment, and a receiver. 第二の実施形態の動作を説明するための概念図である。It is a conceptual diagram for demonstrating operation | movement of 2nd embodiment. 第三の実施形態の動作を説明するための概念図である。It is a conceptual diagram for demonstrating operation | movement of 3rd embodiment. 第四の実施形態におけるフィードバック生成部の動作を説明するための概念図である。It is a conceptual diagram for demonstrating operation | movement of the feedback production | generation part in 4th embodiment. 第四の実施形態における送信装置および受信装置の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the transmitter in 4th embodiment, and a receiver.

符号の説明Explanation of symbols

A 送信装置
A1 送信シンボル生成部
A2 フィードバック受信・解析部
B 受信装置
B1 シンボル受信再生成部
B2 フィードバック生成部
C テーブル
D データストリーム
E1〜EM、E2’〜EM’ 冗長シンボル
F、Fa、Fb フィードバック
G フィードバック情報生成送信部
I 指標
N ネットワーク
P 通信路
S 元ファイル
S1〜SN、S1’、S3’ ソースシンボル
A transmitter A1 transmission symbol generator A2 feedback receiver / analyzer B receiver B1 symbol reception regenerator B2 feedback generator C table D data streams E1 to EM, E2 ′ to EM ′ redundant symbols F, Fa, Fb feedback G Feedback information generation and transmission unit I Index N Network P Communication path S Original files S1 to SN, S1 ′, S3 ′ Source symbol

Claims (13)

受信装置にデータを送信する送信装置において、
前記データを符号化してソースシンボルを生成する手段と、
前記ソースシンボルから冗長シンボルを生成する手段と、
前記ソースシンボルおよび前記冗長シンボルまたは前記冗長シンボルを送出する手段と、
前記受信装置からのフィードバック情報を受信する手段と
を備え、
前記受信装置により前記ソースシンボルの再生成が完了したことを通知する完了通知を前記フィードバック情報として受信したときには前記送出する手段を停止する
ことを特徴とする送信装置。
In a transmitting device that transmits data to a receiving device,
Means for encoding the data to generate source symbols;
Means for generating redundant symbols from the source symbols;
Means for sending the source symbol and the redundant symbol or the redundant symbol;
Means for receiving feedback information from the receiving device,
The transmission device is characterized in that when the reception device receives a completion notification for notifying that the regeneration of the source symbol has been completed as the feedback information, the sending means is stopped.
請求項1記載の送信装置に対向する受信装置であって、
受信した前記ソースシンボルおよび前記冗長シンボルまたは前記冗長シンボルを復号化して前記ソースシンボルを再生成する手段と、
前記ソースシンボルの再生成が完了した時点で完了通知を生成する手段と、
前記完了通知を前記送信装置に前記フィードバック情報として通知する手段と
を備えたことを特徴とする受信装置。
A receiving device facing the transmitting device according to claim 1,
Means for decoding the received source symbol and the redundant symbol or the redundant symbol to regenerate the source symbol;
Means for generating a completion notification upon completion of regeneration of the source symbol;
Means for notifying the transmission device of the completion notification as the feedback information.
受信装置にデータを送信する送信装置において、
前記データを符号化してソースシンボルを生成する手段と、
前記ソースシンボルから冗長シンボルを生成する手段と、
前記ソースシンボルおよび前記冗長シンボルまたは前記冗長シンボルを送出する手段と、
前記受信装置からのフィードバック情報を受信する手段と
を備え、
前記受信装置により前記ソースシンボルの中で、前記ソースシンボルの一部または全部の再生成が完了したことを通知する部分完了通知を前記フィードバック情報として受信したときには、前記部分完了通知により再生成が完了した前記ソースシンボルの一部または全部を除く残りの前記ソースシンボルに重み付けを行い、この重み付けに基づき前記ソースシンボルを選択する手段と、
この選択する手段により選択された前記ソースシンボルから前記冗長シンボルを生成する手段と、
前記残りのソースシンボルおよびこの生成する手段により生成された前記冗長シンボルまたはこの生成する手段により生成された前記冗長シンボルの送出を継続する手段と
を備えたことを特徴とする送信装置。
In a transmitting device that transmits data to a receiving device,
Means for encoding the data to generate source symbols;
Means for generating redundant symbols from the source symbols;
Means for sending the source symbol and the redundant symbol or the redundant symbol;
Means for receiving feedback information from the receiving device,
When the reception device receives a partial completion notification for notifying that part or all of the source symbols have been regenerated in the source symbols as the feedback information, the regeneration is completed by the partial completion notification. Weighting the remaining source symbols excluding a part or all of the source symbols, and selecting the source symbols based on the weights;
Means for generating the redundant symbols from the source symbols selected by the means for selecting;
A transmission apparatus comprising: the remaining source symbols and the redundant symbols generated by the generating means or the means for continuing to transmit the redundant symbols generated by the generating means.
前記部分完了通知には、前記ソースシンボルの全部の再生成が未完了である場合の通知も含み、その通知を受信したときには全てのソースシンボルに重み付けを行う手段を備えた請求項3記載の送信装置。   4. The transmission according to claim 3, wherein the partial completion notification includes a notification in a case where regeneration of all of the source symbols is incomplete, and includes means for weighting all the source symbols when the notification is received. apparatus. 請求項3または4記載の送信装置に対向する受信装置であって、
受信した前記ソースシンボルおよび前記冗長シンボルまたは前記冗長シンボルを復号化して前記ソースシンボルを再生成する手段と、
前記ソースシンボルの中で、再生成が完了した前記ソースシンボルの一部または全部の再生が完了したことを通知する部分完了通知を生成する手段と、
前記部分完了通知を前記送信装置に前記フィードバック情報として通知する手段と
を備えたことを特徴とする受信装置。
A receiving device facing the transmitting device according to claim 3 or 4,
Means for decoding the received source symbol and the redundant symbol or the redundant symbol to regenerate the source symbol;
Means for generating a partial completion notification for notifying that reproduction of a part or all of the source symbol that has been regenerated in the source symbol is completed;
Means for notifying the transmission device of the partial completion notification as the feedback information.
前記部分完了通知には、前記ソースシンボルの全部の再生成が未完了である場合の通知も含む請求項5記載の受信装置。   The receiving apparatus according to claim 5, wherein the partial completion notification includes a notification in a case where regeneration of all of the source symbols is incomplete. 受信装置にデータを送信する送信装置において、
前記データを符号化してソースシンボルを生成する手段と、
前記ソースシンボルから冗長シンボルを生成する手段と、
前記ソースシンボルおよび前記冗長シンボルまたは前記冗長シンボルを送出する手段と、
前記受信装置からのフィードバック情報を受信する手段と
を備え、
前記受信装置により前記ソースシンボルの再生成が完了していない前記ソースシンボルに対する未完了通知を前記フィードバック情報として受信したときには、前記未完了通知により再生成が未完了の前記ソースシンボルを選択する手段と、
この選択する手段により選択された前記ソースシンボルから前記冗長シンボルを生成する手段と、
前記再生成が未完了のソースシンボルおよびこの生成する手段により生成された前記冗長シンボルまたはこの生成する手段により生成された前記冗長シンボルの送出を継続する手段と
を備えたことを特徴とする送信装置。
In a transmitting device that transmits data to a receiving device,
Means for encoding the data to generate source symbols;
Means for generating redundant symbols from the source symbols;
Means for sending the source symbol and the redundant symbol or the redundant symbol;
Means for receiving feedback information from the receiving device,
Means for selecting the source symbol that has not been regenerated by the incomplete notification when the incomplete notification for the source symbol that has not been regenerated by the receiving device is received as the feedback information; ,
Means for generating the redundant symbols from the source symbols selected by the means for selecting;
A transmission apparatus comprising: a source symbol that has not been regenerated, and a means for continuing to transmit the redundant symbol generated by the generating means or the redundant symbol generated by the generating means .
請求項7記載の送信装置に対向する受信装置であって、
受信した前記ソースシンボルおよび前記冗長シンボルまたは前記冗長シンボルを復号化して前記ソースシンボルを再生成する手段と、
前記ソースシンボルの再生成が完了していない前記ソースシンボルに対して未完了通知を生成する手段と、
前記未完了通知を前記送信装置に前記フィードバック情報として通知する手段と
を備えたことを特徴とする受信装置。
A receiving device facing the transmitting device according to claim 7,
Means for decoding the received source symbol and the redundant symbol or the redundant symbol to regenerate the source symbol;
Means for generating an incomplete notification for the source symbols that have not been regenerated.
Means for notifying the incomplete notification to the transmitting device as the feedback information.
前記再生成する手段により再生成できた前記ソースシンボルの数または再生成できていない前記ソースシンボルの数または再生成できた前記ソースシンボルの全ソースシンボルに対する割合または再生成できていない前記ソースシンボルの全ソースシンボルに対する割合またはそれらのいずれか二つ以上を組み合わせた指標を算出する手段と、
前記指標を用いてフィードバック情報送出の開始または終了を決定する手段と
を備えた請求項2、5、6、8のいずれか1項記載の受信装置。
The number of source symbols that could be regenerated by the means for regenerating or the number of source symbols that could not be regenerated or the ratio of the source symbols that could be regenerated to all source symbols or the number of source symbols that could not be regenerated Means for calculating a ratio to all source symbols or a combination of any two or more thereof;
The receiving device according to any one of claims 2, 5, 6, and 8, comprising means for determining start or end of feedback information transmission using the index.
前記再生成する手段により再生成できた前記ソースシンボルの数または再生成できていない前記ソースシンボルの数または再生成できた前記ソースシンボルの全ソースシンボルに対する割合または再生成できていない前記ソースシンボルの全ソースシンボルに対する割合またはそれらのいずれか二つ以上を組み合わせた指標を算出する手段と、
前記指標を用いてフィードバック情報の内容を変更する手段と
を備えた
請求項2、5、6、8のいずれか1項記載の受信装置。
The number of source symbols that could be regenerated by the means for regenerating or the number of source symbols that could not be regenerated or the ratio of the source symbols that could be regenerated to all source symbols or the number of source symbols that could not be regenerated Means for calculating a ratio to all source symbols or a combination of any two or more thereof;
The receiving apparatus according to any one of claims 2, 5, 6, and 8, further comprising: means for changing content of feedback information using the index.
送信装置から受信装置に対してデータを伝送する際に前記送信装置および前記受信装置が実行するデータ伝送方法において、
前記送信装置が、
前記データを符号化してソースシンボルを生成するステップと、
前記ソースシンボルから冗長シンボルを生成するステップと、
前記ソースシンボルおよび前記冗長シンボルまたは前記冗長シンボルを送出するステップと、
前記受信装置からのフィードバック情報を受信するステップと
を実行することを特徴とするデータ伝送方法。
In the data transmission method executed by the transmission device and the reception device when transmitting data from the transmission device to the reception device,
The transmitting device is
Encoding the data to generate source symbols;
Generating redundant symbols from the source symbols;
Sending the source symbol and the redundant symbol or the redundant symbol;
And receiving the feedback information from the receiving device.
情報処理装置にインストールすることにより、その情報処理装置に、請求項1、3、4、7のいずれか1項記載の送信装置の機能に相応する機能を実現させるプログラム。   A program that, when installed in an information processing apparatus, causes the information processing apparatus to realize a function corresponding to the function of the transmission apparatus according to any one of claims 1, 3, 4, and 7. 情報処理装置にインストールすることにより、その情報処理装置に、請求項2、5、6、8、9、10のいずれか1項記載の受信装置の機能に相応する機能を実現させるプログラム。   The program which makes the information processing apparatus implement | achieve the function corresponding to the function of the receiver of any one of Claim 2, 5, 6, 8, 9, 10 by installing in an information processing apparatus.
JP2007328908A 2007-12-20 2007-12-20 Transmitter, receiver, and data transmission method Pending JP2009152864A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007328908A JP2009152864A (en) 2007-12-20 2007-12-20 Transmitter, receiver, and data transmission method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007328908A JP2009152864A (en) 2007-12-20 2007-12-20 Transmitter, receiver, and data transmission method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009152864A true JP2009152864A (en) 2009-07-09

Family

ID=40921476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007328908A Pending JP2009152864A (en) 2007-12-20 2007-12-20 Transmitter, receiver, and data transmission method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009152864A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015060297A1 (en) 2013-10-22 2015-04-30 日本電気株式会社 Transmission terminal, communication system, communication method, and program
JP2017502595A (en) * 2013-12-26 2017-01-19 ゼットティーイー コーポレーションZte Corporation Multipath transmission method, system, data transmission apparatus and data reception apparatus
JP2018510531A (en) * 2015-01-26 2018-04-12 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. Method and system for on-demand file repair

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015060297A1 (en) 2013-10-22 2015-04-30 日本電気株式会社 Transmission terminal, communication system, communication method, and program
US9954752B2 (en) 2013-10-22 2018-04-24 Nec Corporation Transmission terminal, communication system, communication method, and program
JP2017502595A (en) * 2013-12-26 2017-01-19 ゼットティーイー コーポレーションZte Corporation Multipath transmission method, system, data transmission apparatus and data reception apparatus
JP2018510531A (en) * 2015-01-26 2018-04-12 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. Method and system for on-demand file repair
US10412151B2 (en) 2015-01-26 2019-09-10 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and system for on-demand file repair

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107276722B (en) Data transmission method and system based on UDP
JP5450599B2 (en) Preemptive acknowledgment for data transmission in communication systems
JP5408981B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION METHOD, PROGRAM
JP6884105B2 (en) Systems and methods for low latency acknowledgment
KR101751497B1 (en) Apparatus and method using matrix network coding
CN103312478B (en) Method and system for the data transfer in data network
WO2010001474A1 (en) Encoder, decoder, encoding method, and decoding method
JP2014505388A (en) Software transfer for cooperative wireless communication
CN110943800A (en) Method, device and system for sending data packet, storage medium and electronic device
JP2010098741A (en) Transmission data-generating apparatus and receiver
KR20150049052A (en) Apparatus and method for transmissing data
CN104539387B (en) A kind of hop-by-hop transmitting control method of water sound sensor network
CN105450357A (en) Adjustment method of encoding parameters, adjustment device of encoding parameters, processing method of feedback information and processing device of feedback information
US20130019136A1 (en) Correction Data
JP5383778B2 (en) Encoding symbol packetization method and apparatus using the method
KR102002939B1 (en) On-demand file recovery methods and systems
US8386892B1 (en) Partial packet recovery for wireless networks
JP2009152864A (en) Transmitter, receiver, and data transmission method
KR101631738B1 (en) Methods for optimizing degree distribution of fountain code in broadcasting environment
JP5376855B2 (en) Data transmission apparatus and data transmission method
JP2007243439A (en) Transmitter, receiver, repeater, and packet transmission system
US9059847B2 (en) Reliable multicast broadcast in wireless networks
JP2010213067A (en) Transmitter, and ack/nack transmission method
Michel et al. Adding forward erasure correction to quic
CN109005011B (en) Data transmission method and system for underwater acoustic network and readable storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20090522

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090522

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090522