JP5271633B2 - 物流決済仲介システム、物流決済仲介方法、物流決済仲介プログラム、および前記物流決済仲介システムと共同する通信端末 - Google Patents

物流決済仲介システム、物流決済仲介方法、物流決済仲介プログラム、および前記物流決済仲介システムと共同する通信端末 Download PDF

Info

Publication number
JP5271633B2
JP5271633B2 JP2008206529A JP2008206529A JP5271633B2 JP 5271633 B2 JP5271633 B2 JP 5271633B2 JP 2008206529 A JP2008206529 A JP 2008206529A JP 2008206529 A JP2008206529 A JP 2008206529A JP 5271633 B2 JP5271633 B2 JP 5271633B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
delivery
transaction
management
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008206529A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010044474A (ja
Inventor
知幸 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2008206529A priority Critical patent/JP5271633B2/ja
Publication of JP2010044474A publication Critical patent/JP2010044474A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5271633B2 publication Critical patent/JP5271633B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Description

本発明は、物流決済仲介システム、物流決済仲介方法、物流決済仲介プログラム、および前記物流決済仲介システムと共同する通信端末に関し、具体的には、荷物受取人が荷物発送人への情報漏洩リスクならびに詐欺等によるリスクを低減し、荷物発送人は代金回収不能リスクを低減する物流ならびに決済サービスを可能とする技術に関する。
インターネットモール等の通信販売において、商品購入者は購入しようとする商品の種類、員数、仕様と出展者が購入者に商品を送付するための住所、氏名等の個人情報を商品出展者に開示する必要がある。決済のための代金は、商品の申し込みと同時に銀行振込みや現金書留やクレジットカードにより出展者に支払うか、荷物の受領の際に物流業者に現金もしくはカード払いにて支払いを行っている。
特開2002−259872
ところが、代金を支払ったのに商品が送られてこない。異なった商品が送られてきた等のトラブルが発生している。このような場合になんらかの理由で出展者が対応をしない場合にはインターネット通販サイト運営会社が商品購入者に金銭損失の補填を行っている。
また、商品送付のために開示した住所、氏名等の個人情報や購入した物品によっては何を買ったかというセンシティブ情報、決済のためのクレジットカード情報が出展者の故意/過失により流失し商品購入者が不利益を蒙ることがある。これらの不利益を懸念して信用力の低い中小業者からの商品購入を控える人もおり、通信販売を普及させる上での阻害要因となっている。一方、商品到着後に後払いにするという商形態にすると、逆に出展者が商品を送付したのに代金が回収できないというトラブルが発生しうる。本発明はこれら課題を解決するものである。
本発明の物流決済仲介システムは、インターネットでの商取引(通販、オークション等)において通販サイト運営会社が設置する取引仲介サーバと、取引に伴う物流サービスを提供する物流会社が設置する配送管理サーバと、取引に伴う決済サービスを提供する金融機関が設置する勘定系サーバと、商取引で商品を出展者が使う通信端末と、商品の購入者が使う通信端末とネットワークで結ばれ、前記取引仲介サーバから取引情報を取得し、当該取引情報を配送案件管理テーブルに記録する、取引情報取得部と、取引の管理情報の管理情報を生成する、管理情報取得部と、前記勘定系サーバに前記取引による振込予約を行う、振込予約実行部と前記物流業者の配送管理サーバにバーコード情報と配送宛先情報を送信する配送情報送信部と、出展者に暗号化情報を送信する、バーコード情報送信部と、前記物流業者の配送が完了したときに配送管理サーバが送信する配送完了情報を受信し、前記商品購入者のインターネット端末に確認依頼メールを送信する、配送完了通知受信部と、商品購入者がインターネット端末からアクセスし配送物の内容を確認したことを登録する、確認完了通知部と、勘定系サーバに振込予約した為替を実行するように指示する、振込実行指示部と、を備える。
また、本発明の個人情報保護方法はインターネットでの商取引サイトとのサーバとネットワークで結ばれ、サイト利用者の利用する通信端末がインターネットと接続するための通信インタフェースと入力電文の種別を判断する入力電文判別テーブルと商取引の管理番号とパスワードを記録する取引管理テーブルを備えて通信インタフェースから入力された電文種別を前記入力電文判別テーブルで検索し、個人情報問合せ要求だった場合に、管理番号とパスワードを要求し、回答された管理番号とパスワードを取引管理テーブルで検索を行い、一致した場合は要求された種別の個人情報を通信インタフェースに送信を介して応答する処理とを実行することを特徴とする。
また、本発明の資金移動方法はインターネットでの商取引サイトとのサーバとネットワークで結ばれ、ネットワークと接続するための通信インタフェースを備える振込予約実行システムが口座番号と預金科目と預金金額とネット取引暗証番号を記録した預金テーブルと振込処理番号と振込依頼者と振込先と処理状態を管理した振込管理テーブルを備えて預金者がインターネットバンクで振込処理を行った際に、前記振込預金テーブルの金額から振込額を減じ、管理テーブルに振込処理番号を採番し振込先と移動金額と処理状態を記録し、商取引サイトのサーバに振込処理番号を送信する処理と 商取引サイトのサーバから資金移動処理を依頼された場合に、依頼された振込処理番号に対して勘定系サーバに振込情報を通知し実際に資金移動する処理とを実行することを特徴とする。
本発明によれば、インターネットモール等の利用者は出展者に個人情報を開示する必要がなく、送付された購入商品を確認してから決済指示が出せるので安心して通信販売を利用することができる。一方、出展者は決済代金が預託されているので、販売した商品の代金が回収不能となるリスクを排除できる。また、インターネットモールのサイト運営者は取引に関わるトラブルを減らすことができるので、代理弁済に関わる保険料等のコストを削減することが可能となる。
以下、図面を参照し、本発明の実施形態について説明する。
図1は本実施形態における物流決済仲介システムを含むネットワーク構成図である。本実施形態における物流決済仲介システム10(以下システム10)は、インターネットで商取引を行うサーバ20と物流業者が荷物の受付・配達状況を管理するシステム30と金融機関の振込を行うシステム40とサーバ20を運営するサイトに商品を出展する業者が使用する端末50と前記物流業者の代理店として荷物の授受を行うコンビニエンスストア等の受付業者が使用する宅配受付レジとがネットワークで結ばれた、インターネット上での取引仲介を行う業者が備えるコンピュータシステムであり、販売者、物流業者、仲介業者からの個人情報が漏洩するリスクを低減するものであり、また、購入者は申し込み時に資金を金融機関に預託するが販売者から送付された商品を確認してから実際の資金移動を行うので、販売者は商品を送付しながら代金が回収できないという代金回収リスクを、購入者は代金を支払いながら商品が送付されない、または申込と異なるものを受領したにも関わらず代金が戻らないというリスクを低減することが可能になる。
図2は本システムのシーケンスを示す。購入者は図3に示す端末70によりシステム20にアクセスする、システム20は通信装置206から端末70からの要求電文を受付、商品表示部210が商品一覧情報を作成し端末70に表示する。購入者は表示された情報から購入する商品及び数量を入力し、システム20に申込を行う。システム20は売買申込受付部211で受け付けた内容を売買成立判定部211に転送する。売買成立判定部は出品テーブル228の数量と価格と購入者からの申込条件を比較する。条件が合ったらシステム10に取引金額と販売者の取引銀行と口座番号と名称の情報を転送すると共にシステム10の初期画面を端末70に表示する。初期画面はインターネットブラウザの分割エリア表示機能等を利用して取引管理サーバが表示する内容と同じ画面の中に表示される。
システム10ではネットワークを通じて図4に示す通信装置206を通じて受信した情報を取引情報取得部110に渡しシステム20から受信した内容をチェックする。そして管理情報生成部111にて取引管理番号と暗証番号を生成し取引管理テーブル126に記録し、振込予約実行部112を呼び出す。振込予約実行部は金融機関のシステム40に接続する。システム40は図6に示す通信装置406を通じて振込情報受信部で取引金額を受信したら一時的に記録する。記録にはメモリ402等を使用する。次にインターネットバンクでの認証を行う画面を応答する。その画面はシステム10によりシステム70に転送され表示される。
購入者は金融機関の口座番号とパスワードを入力する。その情報はインターネットを通じて直接、金融機関のシステム40に送信される。システム40では受信した口座番号をキーに認証テーブル425から口座番号を検索し、対応する暗証番号をメモリ402に読み出す。メモリ402に読み出した暗証番号と受信した暗証番号を照合し一致したら、振込情報処理部412を呼び出す。振込情報処理部412では認証テーブル425から残高を呼出し先にメモリ402に記録した取引金額と残高を比較する。残高が取引金額より多かったら残高から取引金額を減じて認証テーブル425の残高に記録する。そして振込テーブルに取引管理番号と送金先銀行名と受取人名称と振込金額を記録し、システム10にネットワークを介して振込予約が完了したことを通知する。システム10の振込予約実行部112では予約完了通知を受けて取引管理テーブルの状況管理126に振込完了を記録する。
次に、販売者に購入された商品名と数量と管理番号から生成したバーコードを示したメールを送付する。メールはFAXとしてもよい。
販売者はシステム10から送付されたメールを端末50に付属するプリンタから印刷し、バーコード情報を印刷した紙とメールで指定された物流業者の代理店に持ち込む。
バーコード情報は紙に出力せずにバーコード表示が可能な携帯やPDAを直接物流代理店に持ち込むとしてもよい。宅配受付レジシステム60では持ち込まれた情報をバーコードリーダ607を用いて認識し、そのバーコード情報を配送管理サーバシステム30を経由してシステム10に問合せる。システム10のバーコード情報処理部114は取引管理テーブルから該当する取引を探しその端末のアドレス、暗証番号を読みだしメモリ102に記録する。アドレスはネットワーク上の端末位置を確定するものでIPアドレス、DTEアドレス、ドメインアドレスを用いる等がある。
そしてそのアドレス情報を元に端末70に接続する。端末70から要求される取引管理番号と暗証番号をメモリ102から読み出し端末70に送信する。端末70は購入テーブル702から前記取引管理番号と暗証番号を読み出しマッチングする。マッチングが成功したら個人情報テーブル721から住所、氏名、電話番号を読出しシステム10に送信する。システム10はメモリ102に情報テーブル721からの情報を記録し、ネットワークを介して宅配受付レジシステム60にこれらの情報を回答する。そして取引管理テーブル126の状況管理を「個人情報送信済み」とする。
宅配受付レジシステム60は受信した住所、氏名、電話番号を伝票プリンタ608にて配達票に印字する。印字が正常に完了したら伝票印字部613はシステム10に印字完了電文を送信する。システム10はその電文をバーコード情報送信部にて受信し取引管理テーブルの状態管理を「商品受付済み」とする。宅配受付レジシステムを操作するオペレータは印字された配達票を持ち込まれた商品に張り、配送管理システム30に登録する。
配送業者が荷物の輸送を行い完了したら、宅配端末から配送管理システム30に配達が完了したことを通知する。配送管理システム30の荷物着荷情報送信部はシステム10に配達完了電文をネットワークを介して通知する。
システム10の配送完了通知受信部115は取引管理番号から取引管理テーブル126を検索し状態管理フィールドを「配達済み」とし、端末アドレスを検索する。検索したアドレスを元に端末70に配送完了通知を送る。そして端末70の画面表示部711では荷物を受領したことを通知する文字や記号が表示される。
購入者が送付された購入品を確認し、内容が申込と合致するものであれば端末70に画面表示部711に表示された指示に従い確認オペレーションを行う。端末70はネットワークを介してシステム10の確認完了通知受信部117に確認完了通知電文を送信する。
確認完了通知受信部は取引管理テーブル126の状態管理フィールドを「確認完了」とし振込実行指示部117に制御を移す。振込実行指示部117はシステム40勘定系システムに取引完了電文を送信する。振込実行部413は振込情報テーブルから受信した取引管理番号をキーとして送金先銀行名、口座番号、受取人名称、金額を読出し、実際に資金移動を行う勘定系システムに送信する。そして送信が成功したのを確認したら振込情報テーブルのステータスを「完了」とする。
以上説明したように本発明の実施形態によれば、商品販売者、仲介業者、物流業者の情報漏洩リスクを低減し購入者に安心感を与える商取引の提供が可能となる。また販売者は事前に購入者の資金手当てが確実であることが担保されているため、直接個人情報を知らなくても安心して商取引を行うことができ、一方で消費者においても購入した商品を確認手から実際の資金移動を行うことが可能となるので安心してインターネット通販を利用できるようになるというメリットがある。
以上、本発明の実施の形態について、その実施の形態に基づき具体的に説明したが、これに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能である。
本実施形態における物流決済仲介システムを含むネットワーク構成図である。 本実施形態の各システム間のシーケンスを示す図である。 本実施形態の取引仲介サーバを示す図である。 本実施形態の取引管理サーバを示す図である。 本実施形態の配送管理サーバを示す図である。 本実施形態の勘定系サーバを示す図である。 本実施形態の通信端末(販売者)を示す図である。 本実施形態の宅配受付レジを示す図である。 本実施形態のインターネット端末(購入者)を示す図である。 本実施形態の取引管理サーバの処理手順を示す図である。 本実施形態の取引仲介サーバの配送案件管理テーブルの構造例を示す図である。 本実施形態の取引管理サーバの取引条件テーブルの構造例を示す図である。 本実施形態の配送管理サーバの配送テーブルの構造例を示す図である。 本実施形態の勘定系サーバの認証テーブルおよび振込情報テーブルの構造例を示す図である。
符号の説明
10・・・取引管理システム
20・・・取引仲介システム
30・・・配送管理システム
40・・・勘定系システム
50・・・販売者端末
60・・・宅配受付販システム
70・・・購入者端末
101・・・取引管理サーバ演算装置
101・・・取引管理サーバメモリ
101・・・取引管理サーバ通信装置
110・・・取引情報取得部
111・・・管理情報生成部
112・・・振込予約実行部
113・・・配送情報送信部
114・・・バーコード情報処理部
115・・・配送完了通知受信部
116・・・確認完了通知受信部
117・・・振込実行指示部
125・・・依頼人情報テーブル
126・・・取引管理テーブル
210・・・商品表示部
211・・・売買申込受付部
212・・・売買成立判定部
213・・・取引方法判定部
214・・・認証入力部
215・・・認証情報入力部
216・・・認証完了確認部
217・・・成立情報通知部
225・・・取引成立条件テーブル
316・・・荷物受付情報受信部
317・・・荷物受付情報記録部
318・・・荷物配送情報受信部
319・・・荷物配送情報記録部
320・・・荷物着荷情報送信部
325・・・配送テーブル
410・・・振込情報受信部
411・・・認証判定部
412・・・振込情報処理部
413・・・振込実行部
425・・・認証テーブル
426・・・振込情報テーブル
510・・・画面構成解読部
511・・・画面表示部
512・・・入力情報送信部
607・・・バーコードリーダ
608・・・伝票プリンタ
610・・・バーコード情報取得部
611・・・バーコード情報処理部
612・・・バーコード情報問い合わせ部
613・・・伝票印字部
614・・・受付情報送信部
710・・・画面構成解読部
711・・・画面表示部
712・・・入力情報送信部
721・・・個人情報テーブル
722・・・購入テーブル

Claims (1)

  1. インターネットでの商取引において
    通販サイト運営会社が設置する取引仲介サーバと、
    取引に伴う物流サービスを提供する物流会社が設置する配送管理サーバと、
    取引に伴う決済サービスを提供する金融機関が設置する勘定系サーバと、
    前記取引仲介サーバ、前記配送管理サーバ、前記勘定系サーバ、商取引で商品を出展者が使う出展者通信端末と、商品の購入者が使う購入者通信端末とネットワークで結ばれる取引管理サーバであって、
    前記取引仲介サーバから当該取引の商品名、数量、管理番号、金額、購入者通信端末を特定する端末アドレス、振込先金融機関、購入者の口座番号、購入者名称および購入者の暗証番号を含む取引情報を取得し、当該取引情報を配送案件管理テーブルに記録する、取引情報取得部と、
    取引の管理情報の管理情報を生成する、管理情報取得部と、
    前記勘定系サーバに前記取引による振込予約を行う、振込予約実行部と
    前記物流業者の配送管理サーバに、前記取引情報の商品名、数量、管理番号から生成されるバーコード情報と配送宛先情報を送信する配送情報送信部と、
    出展者に暗号化情報を送信する、バーコード情報送信部と、
    前記配送管理サーバを経由して送信される前記バーコード情報を含む問合せ情報を受信し、当該バーコード情報に対応する端末アドレスを前記配送案件管理テーブルから特定し、前記配送案件管理テーブルに格納された管理番号および暗証番号であって、前記バーコード情報に対応するものを特定された端末アドレスの購入者端末に送信し、当該購入者端末でのマッチングが成功した場合、当該購入者端末の購入者の個人情報を受信し、受信した個人情報を宛先として前記配送管理サーバを経由して送信し、当該宛先の送信に対応しての前記物流業者の配送が完了したときに前記配送管理サーバが送信する配送完了情報を受信し前記商品購入者のインターネット端末に確認依頼メールを送信する、配送完了通知受信部と、
    商品購入者がインターネット端末からアクセスし配送物の内容を確認したことを登録する、確認完了通知部と、
    勘定系サーバに振込予約した為替を実行するように指示する、振込実行指示部とを備える物流決済仲介システム。
JP2008206529A 2008-08-11 2008-08-11 物流決済仲介システム、物流決済仲介方法、物流決済仲介プログラム、および前記物流決済仲介システムと共同する通信端末 Expired - Fee Related JP5271633B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008206529A JP5271633B2 (ja) 2008-08-11 2008-08-11 物流決済仲介システム、物流決済仲介方法、物流決済仲介プログラム、および前記物流決済仲介システムと共同する通信端末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008206529A JP5271633B2 (ja) 2008-08-11 2008-08-11 物流決済仲介システム、物流決済仲介方法、物流決済仲介プログラム、および前記物流決済仲介システムと共同する通信端末

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010044474A JP2010044474A (ja) 2010-02-25
JP5271633B2 true JP5271633B2 (ja) 2013-08-21

Family

ID=42015829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008206529A Expired - Fee Related JP5271633B2 (ja) 2008-08-11 2008-08-11 物流決済仲介システム、物流決済仲介方法、物流決済仲介プログラム、および前記物流決済仲介システムと共同する通信端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5271633B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6946256B2 (ja) * 2018-11-14 2021-10-06 株式会社 みずほ銀行 決済システム及び決済方法
JP7014929B1 (ja) 2021-11-01 2022-02-01 株式会社トラストバンク 管理システム、プログラムおよび情報処理方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7853481B1 (en) * 2000-01-24 2010-12-14 Oracle International Corporation eDropship: methods and systems for anonymous eCommerce shipment
JP2001216382A (ja) * 2000-02-01 2001-08-10 Toshiba Corp 電子商取引方法及び電子商取引システム
JP2001283119A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Tomoyuki Arisawa コンピュータシステムによる商品等の取引とその決済方法
JP2002007904A (ja) * 2000-06-06 2002-01-11 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 物品配送方法、オンラインショッピング方法、オンラインショッピングシステム、サーバ、販売者サーバ
JP2002140644A (ja) * 2000-10-31 2002-05-17 Time World:Kk 電子商取引方法及び口座引落とし方法
JP2002150361A (ja) * 2000-11-08 2002-05-24 Junko Hisauchi 振込み予約システム
JP2002230454A (ja) * 2001-01-31 2002-08-16 Sun Logisco Co Ltd 商取引支援方法
JP2002318934A (ja) * 2001-04-23 2002-10-31 Ec Com:Kk 商取引に於けるエスクロー決済システム
JP2003296637A (ja) * 2002-04-05 2003-10-17 Ntt Data Corp ユーザの個人情報を秘匿しつつサプライヤに対して物品又はサービスを要求することができるシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010044474A (ja) 2010-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU779188B2 (en) Method and apparatus for conducting commerce between individuals
US20020013739A1 (en) Apparatus and method for providing anonymous shipping services
JP6502244B2 (ja) 決済システム
JP2001109835A (ja) オンライン取引の収納代行システム
JP2002074219A (ja) エスクロー決済システム、エスクロー決済方法およびプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
TW201810159A (zh) 信託票券的交易管理系統及其建置方法
JP2002279323A (ja) 電子決済サービスシステム及び決済サービス方法
TW201013557A (en) Online processing for offshore business transactions
JP5271633B2 (ja) 物流決済仲介システム、物流決済仲介方法、物流決済仲介プログラム、および前記物流決済仲介システムと共同する通信端末
JP4976072B2 (ja) 落札物の配送手続方法
JP2002352170A (ja) 決済仲介システム及び決済仲介方法
JP2019114288A (ja) 決済システム
JP5097310B2 (ja) 商品購入代金の決済システム及びその方法
JP2002245284A (ja) 電子商取引システム
KR20020014973A (ko) 중개 서버와 오프라인 가맹점을 통한 전자 상거래 대금의직접 지불 방법 및 시스템
KR20010000531A (ko) 결제 중개 서버 시스템 및 그 결제 중개방법
KR100324548B1 (ko) 인터넷 상거래용 전자적 금전 결제시스템
KR100749884B1 (ko) 구매자측의 신용카드단말기를 이용한 기업간 전자상거래결제 시스템 및 방법
JP2002133342A (ja) 電子商取引のセンタ処理装置
KR20020071144A (ko) 지불유보 은행계좌를 이용한 대금지불 방법 및 시스템
JP2005196316A (ja) 有価証券の取引方法および有価証券の取引媒体
JP2002007715A (ja) 電子商取引システム
KR20000030790A (ko) 거래 당사자간 신뢰 및 개인정보 보호 기능이 있는전자상거래 방법 및 시스템
JP2002007943A (ja) 送金方法と商取引装置
JP2003085467A (ja) 取引決済システム、取引決済システムにおける商品販売サーバ及び取引決済処理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130513

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5271633

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees