JP5189478B2 - Information processing apparatus, workflow system, information processing apparatus verification control method, program, and recording medium. - Google Patents

Information processing apparatus, workflow system, information processing apparatus verification control method, program, and recording medium. Download PDF

Info

Publication number
JP5189478B2
JP5189478B2 JP2008322500A JP2008322500A JP5189478B2 JP 5189478 B2 JP5189478 B2 JP 5189478B2 JP 2008322500 A JP2008322500 A JP 2008322500A JP 2008322500 A JP2008322500 A JP 2008322500A JP 5189478 B2 JP5189478 B2 JP 5189478B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
property
data acquisition
dummy
dummy data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008322500A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010146270A (en
JP2010146270A5 (en
Inventor
葉子 前田
Original Assignee
キヤノンソフトウェア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キヤノンソフトウェア株式会社 filed Critical キヤノンソフトウェア株式会社
Priority to JP2008322500A priority Critical patent/JP5189478B2/en
Publication of JP2010146270A publication Critical patent/JP2010146270A/en
Publication of JP2010146270A5 publication Critical patent/JP2010146270A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5189478B2 publication Critical patent/JP5189478B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、ワークフローシステム開発中のテスト実行機能に関するものである。   The present invention relates to a test execution function during workflow system development.

ワークフローシステムを開発する場合、従来は各アクティビティで用いられる画面の設計を行い、ワークフローの実行順序(プロセス)を決定し、また、外部データベースへのアクセスがある場合は、開発用の仮の外部データベースを用意してからテスト実行を行っていた。   Conventionally, when developing a workflow system, the screen used in each activity is designed, the workflow execution order (process) is determined, and if there is access to an external database, a temporary external database for development The test execution was done after preparing.

ワークフローシステムには、様々な外部データや運用中のシステムデータへのアクセスが含まれる。ところが、こういった各種データには厳しいアクセス制限がかけられている。   The workflow system includes access to various external data and operating system data. However, strict access restrictions are applied to these various data.

このため、各種ワークフローシステムでは、こういった外部データやシステムデータへのアクセス制御の機能と開発、運用、保守の効率性の両立を実現するために、それぞれ機能が工夫されている。   For this reason, various workflow systems are devised in order to realize both the function of controlling access to such external data and system data and the efficiency of development, operation, and maintenance.

特許文献1では、作業対象ファイルに対するユーザのアクセス権を、各作業段階に応じて動的に変更するシステムが記載されている。
特開平7−287688号公報
Patent Document 1 describes a system that dynamically changes a user's access right to a work target file according to each work stage.
JP-A-7-287688

しかし、特許文献1のようなアクセスコントロールの仕組みは、開発途中の画面単位の機能検証の段階では適用することができない。その理由は、画面単位の機能検証では、画面の属性だけでなくワークフロー中の位置によるアクセス制限もあるため、アクセス制御の判断の基準となるユーザやワークフロー中の位置が、画面単位の検証段階では不定であるからである。   However, the access control mechanism as in Patent Document 1 cannot be applied at the stage of function verification in units of screens during development. The reason for this is that screen-based functional verification involves not only screen attributes but also access restrictions based on the position in the workflow, so the user who is the criterion for access control and the position in the workflow are at the screen-level verification stage. Because it is indefinite.

このため、現状では、アクセス制御の機能を備えたワークフローシステムであっても、画面単位での検証の段階ではアクセス制限が適用されずに無制限に外部データにアクセスができてしまうか、又は、外部データへのアクセス機能自体が動作しないといった制約がつけられている。   For this reason, at present, even in a workflow system having an access control function, external data can be accessed indefinitely without applying access restrictions at the verification stage in units of screens, or externally. There is a restriction that the data access function itself does not work.

上述のように、無制限に外部データへのアクセスが許可されている場合、誤って本番データベースに対して読込みや書込みをしてしまうリスクもある。   As described above, when unlimited access to external data is permitted, there is also a risk that the production database is erroneously read or written.

かといって、画面単位の検証において、外部DBへのアクセスする機能自体が動作しないのでは、誤って本番データベースに対して読込みや書込みをしてしまう等のリスクはなくセキュリティが保てるものの、十分な検証ができず、開発効率が悪い。   However, in the verification on a screen basis, if the function to access the external DB itself does not work, there is no risk of accidentally reading or writing to the production database, but security can be maintained, but it is sufficient. Verification is not possible and development efficiency is poor.

本発明は、上記のような課題を解決するためになされたものである。本発明の目的は、ワークフローシステム開発中の画面単位の検証において、外部データベースへのアクセス機能を含めて本番実行に準じた安全で効率の良い動作確認を可能とする仕組を提供することである。   The present invention has been made to solve the above-described problems. An object of the present invention is to provide a mechanism that enables safe and efficient operation confirmation according to actual execution, including an access function to an external database, in verification of a screen unit during development of a workflow system.

本発明は、ワークフローで実行されるアクティビティで用いられる画面を表示し、画面に組み込まれた各種データを処理するワークフローサーバと通信可能な情報処理装置であって、本番運用モードで起動されているか検証モードで起動されているかを判別する起動モード判別手段と、前記各種データの取得処理と、前記各種データの取得処理を前記検証モードで実行する際、前記ワークフローサーバに前記各種データの取得処理を要求して前記ワークフローサーバが管理するデータを取得することを示す実データプロパティであるか、あるいはダミーデータを取得することを示すダミーデータプロパティであるか、を指定するプロパティと、を対応付けて記憶する処理記憶手段と、前記各種データの取得処理の実行命令を受け付ける実行命令受付手段と、前記実行命令受付手段において受け付けた前記実行命令が指示するデータの取得処理に対応する前記処理記憶手段に記憶されているプロパティが、前記実データプロパティであるか、前記ダミーデータプロパティであるか、を判別するプロパティ判別手段と、前記起動モード判別手段により前記本番運用モードで起動されていると判別された場合には、前記実行命令受付手段により受け付けた前記実行命令が指示する前記データの取得処理に基づき前記ワークフローサーバに前記実データを要求して取得し、一方、前記検証モードで起動されていると判別された場合であって前記プロパティ判別手段により、前記データの取得処理の前記プロパティが前記実データプロパティであると判別された場合には、前記実行命令が指示する前記データの取得処理に基づき前記ワークフローサーバに前記実データを要求して取得し、前記データの取得処理のプロパティが前記ダミーデータプロパティであると判別された場合には、前記実行命令が指示する前記データの取得処理に基づき前記ダミーデータを取得するデータ取得手段と、を有することを特徴とする。 The present invention is an information processing apparatus that can display a screen used in an activity executed in a workflow and can communicate with a workflow server that processes various types of data embedded in the screen, and verifies whether it is activated in a production operation mode. A startup mode determination means for determining whether the process is started, a process for acquiring the various data, and a request for the process for acquiring the various data to the workflow server when executing the process for acquiring the various data in the verification mode. Then, a property that specifies whether it is an actual data property indicating that data managed by the workflow server is acquired or a dummy data property indicating that dummy data is acquired is stored in association with each other. A process storage means and an execution instruction for receiving an execution instruction for the acquisition process of the various data; The property stored in the processing storage unit corresponding to the acquisition processing of the data indicated by the receiving unit and the execution command received by the execution command receiving unit is the actual data property or the dummy data property. The property instructing means for determining whether or not the data is instructed by the execution instruction received by the execution instruction receiving means when it is determined by the start mode determining means that the apparatus has been started in the production operation mode. of the requests and obtains the actual data to the workflow server based on the obtained processing, whereas, in a case where it is determined to have been started in the verification mode, by the property determining means, the acquisition processing of the data If it is determined that the property is the actual data property, the execution instruction is designated. Based on the data acquisition process, the actual data is requested and acquired from the workflow server, and when the property of the data acquisition process is determined to be the dummy data property, the execution instruction instructs Data acquisition means for acquiring the dummy data based on the data acquisition process .

本発明によれば、ワークフローシステム開発中の画面単位での動作確認において、外部データへの不正なアクセスや、設定ミスによるデータ書き換え等のセキュリティ上の問題を防ぎつつ、またアクセス対象レコードを都度修正する手間なく、外部データベースアクセス機能を含めた検証が実行できるようになり、ワークフローシステムの開発効率が上がる等の効果を奏する。   According to the present invention, in the operation check for each screen during the development of a workflow system, while preventing unauthorized access to external data and security problems such as data rewriting due to a setting mistake, the access target record is corrected each time. The verification including the external database access function can be executed without the trouble of improving the development efficiency of the workflow system.

図1は、本発明の一実施形態を示すワークフローシステムの全体構成を示すシステム構成図である。   FIG. 1 is a system configuration diagram showing the overall configuration of a workflow system showing an embodiment of the present invention.

図1に示すように、本実施形態のワークフローシステムは、クライアントC001、ワークフローサーバC009、システムデータベースC014を有する。また、システム外に、複数の外部データベースC100、外部システムC013が存在する。   As shown in FIG. 1, the workflow system of this embodiment includes a client C001, a workflow server C009, and a system database C014. In addition, a plurality of external databases C100 and an external system C013 exist outside the system.

ワークフローサーバC009は、アクセス制御部C010を有し、アクセス制御部C010が、システムデータベースC014、外部データベースC100、外部システムC013等へのアクセスを制御する。   The workflow server C009 has an access control unit C010, and the access control unit C010 controls access to the system database C014, the external database C100, the external system C013, and the like.

クライアントC001は、ワークフローサーバC009を介して、システムデータベースC014、外部データベースC100、外部システムC013等にアクセス可能である。   The client C001 can access the system database C014, the external database C100, the external system C013, and the like via the workflow server C009.

本ワークフローシステムでは、システムデータベースC014内に、帳票データC017と、ワークフローで扱う各帳票の設計情報として画面定義C015、外部DB接続定義C016、帳票データC017、ファンクション(データ処理)定義C018、外部システム接続定義C019、システムデータとして組織データC020等のテーブルと、項目構成定義C021、経路定義C022とを有する。   In this workflow system, form data C017 in the system database C014, screen definition C015, external DB connection definition C016, form data C017, function (data processing) definition C018, external system connection as design information of each form handled in the workflow It has a definition C019, a table such as organization data C020 as system data, an item configuration definition C021, and a route definition C022.

以下、システムデータベースC014内の各テーブルに格納されているデータについて説明する。   Hereinafter, data stored in each table in the system database C014 will be described.

組織データC020は、図3で示す部門情報と図4で示すロール情報からなる。経路定義C022は、図5で示すようなワークフローの起案から申請、差戻しなどの承認プロセスを定義したデータである。   The organization data C020 includes department information shown in FIG. 3 and role information shown in FIG. The route definition C022 is data defining an approval process such as application and return from the drafting of a workflow as shown in FIG.

ファンクション定義C018には、詳細は図示しないが、帳票データC017からのデータ抽出処理や、外部DBへのアクセスするための処理(ファンクション)が定義されている。   Although not shown in detail in the function definition C018, data extraction processing from the form data C017 and processing (function) for accessing the external DB are defined.

ファンクションは、例えば、帳票データC017からデータを取得する帳票データ取得、帳票データC017を更新する帳票データ更新、外部DBC100からデータを取得する外部DBデータ取得、外部DBC100を更新する外部DBデータ更新、外部システムC013を呼び出す外部システム呼出、別の帳票のデータを取得して処理中の帳票のデータとして取り込む別帳票データ取得、処置中の帳票のデータから別の帳票のデータを生成する別帳票データ生成、組織データC020からデータを取得する組織データ取得等のファンクション種別(処理種別)に分類される。なお、図6にファンクション種別と動作種別の例を示す。   The functions include, for example, form data acquisition for acquiring data from the form data C017, form data update for updating the form data C017, external DB data acquisition for acquiring data from the external DBC 100, external DB data update for updating the external DBC 100, external External system call to call system C013, acquisition of separate form data to acquire data of another form and import it as the form data being processed, generation of separate form data to generate another form data from the form data being processed, The data is classified into function types (processing types) such as organization data acquisition for acquiring data from the organization data C020. FIG. 6 shows examples of function types and operation types.

外部DB接続定義C016では、図7に例示された外部DBアクセス権限の他に、外部DBへ接続する為のIPアドレスやポート番号、ログインIDやパスワード等が定義されている。   In the external DB connection definition C016, in addition to the external DB access authority illustrated in FIG. 7, an IP address, a port number, a login ID, a password, and the like for connecting to the external DB are defined.

外部システム接続定義C019には、図示しないが、外部システムC013に接続するための処理が定義されている。項目構成定義C021には、図示しないが、帳票で扱うデータ項目が定義されている。なお、帳票で扱うデータ項目は、開発段階で定義される。   Although not shown, the external system connection definition C019 defines a process for connecting to the external system C013. Although not shown, the item configuration definition C021 defines data items handled in the form. The data items handled in the form are defined at the development stage.

画面定義C015には、画面が定義されている。画面定義C015で定義される画面イメージの一例を図8に示す。帳票データC017には、ワークフローが動作する際の具体的なデータ項目の値が格納される。図9に、結婚届の帳票データが入力された例を示す。   A screen is defined in the screen definition C015. An example of the screen image defined by the screen definition C015 is shown in FIG. The form data C017 stores specific data item values when the workflow operates. FIG. 9 shows an example in which the marriage registration form data is input.

以上が、システムデータベースC014内の各テーブルに格納されているデータの説明である。   The above is the description of the data stored in each table in the system database C014.

クライアントC001は、ファンクション制御部C002、データ取得制御部C003、出力データ表示部C004、ダミーデータ設定部C005を有する。 The client C001 includes a function control unit C002, a data acquisition control unit C003 , an output data display unit C004, and a dummy data setting unit C005.

ファンクション制御部C002は、各種ファンクションの実行を制御する。   The function control unit C002 controls the execution of various functions.

データ取得制御部C003は、ファンクション制御部C002からの制御によりデータ取得先からデータを取得する。なお、データ取得制御部C003は、クライアントC001の起動モードが運用モード(後述する「検証モード」でない)の場合には、ワークフローサーバC009を介して各種DBからデータを取得する。一方、後述する「検証モード」の際には、データ取得制御部C003は、検証モードプロパティ定義ファイルC006に記載されるデータ取得先からデータを取得する。データ取得先が「サーバ」であれば、ワークフローサーバC009からデータを取得し、データ取得先が後述する「ダミー」であれば、ダミーデータ格納ディレクトリC007からダミーデータを取得する。なお、検証モードプロパティ定義ファイルC006の一例を図10に示す。また、ダミーデータ格納ディレクトリC007の一例を図11に示す。   The data acquisition control unit C003 acquires data from the data acquisition destination under the control of the function control unit C002. Note that the data acquisition control unit C003 acquires data from various DBs via the workflow server C009 when the activation mode of the client C001 is an operation mode (not a “verification mode” described later). On the other hand, in the “verification mode” to be described later, the data acquisition control unit C003 acquires data from the data acquisition destination described in the verification mode property definition file C006. If the data acquisition destination is “server”, data is acquired from the workflow server C009. If the data acquisition destination is “dummy” described later, dummy data is acquired from the dummy data storage directory C007. An example of the verification mode property definition file C006 is shown in FIG. An example of the dummy data storage directory C007 is shown in FIG.

出力データ表示部C004は、ファンクション制御部C002からの制御によりデータの出力処理を行う。なお、出力データ表示部C004は、クライアントC001の起動モードが本番運用(運用モード)の場合には、ワークフローサーバC009を介して各種DBへデータを出力する。一方、「検証モード」の際には、出力データ表示部C004は、ワークフローサーバC009を介して各種DBへデータ出力を行う代わりに、確認画面や、エクスポート/インポートファイルC008にデータ出力を行う。   The output data display unit C004 performs data output processing under the control of the function control unit C002. The output data display unit C004 outputs data to various DBs via the workflow server C009 when the activation mode of the client C001 is the production operation (operation mode). On the other hand, in the “verification mode”, the output data display unit C004 outputs data to a confirmation screen or the export / import file C008 instead of outputting data to various DBs via the workflow server C009.

ダミーデータ設定部C005は、ダミーデータ格納ディレクトリC007へダミーデータを設定したり、エクスポート/インポートファイルC008にデータを設定する。上記設定画面の一例を図13に示す。なお、図13の設定画面は、出力データ表示部C004がダミーデータを出力する上述の確認画面としても使用される。   The dummy data setting unit C005 sets dummy data in the dummy data storage directory C007 or sets data in the export / import file C008. An example of the setting screen is shown in FIG. Note that the setting screen of FIG. 13 is also used as the above-described confirmation screen in which the output data display unit C004 outputs dummy data.

図2は、図1に示したクライアントC001、ワークフローサーバC009に適用可能な情報処理装置のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration of an information processing apparatus applicable to the client C001 and the workflow server C009 illustrated in FIG.

図2において、CPU201は、システムバス204に接続される各デバイスを統括的に制御する。また、ROM203あるいは外部メモリ211には、CPU201の制御プログラムであるオペレーティングシステム(OS)や、各サーバあるいは各クライアントの後述する各種機能を実現するためのプログラムが記憶されている。   In FIG. 2, the CPU 201 comprehensively controls each device connected to the system bus 204. The ROM 203 or the external memory 211 stores an operating system (OS) that is a control program of the CPU 201 and programs for realizing various functions described later of each server or each client.

RAM202は、CPU201の主メモリ、ワークエリア、一時待避領域等として機能する。   The RAM 202 functions as a main memory, work area, temporary save area, and the like for the CPU 201.

入力コントローラ205は、入力部209からの入力を制御する。この入力部209としては、特に、サーバやクライアント等の端末では、キーボード、マウス等のポインティングデバイスが挙げられる。   The input controller 205 controls input from the input unit 209. Examples of the input unit 209 include a pointing device such as a keyboard and a mouse in a terminal such as a server or a client.

出力コントローラ206は、出力部210の表示を制御する。この出力部210としては、例えば、CRTや液晶ディスプレイ等が挙げられる。   The output controller 206 controls the display of the output unit 210. Examples of the output unit 210 include a CRT and a liquid crystal display.

外部メモリコントローラ207は、ブートプログラム、各種のアプリケーション、フォントデータ、ユーザファイル、編集ファイル、プリンタドライバ等を記憶する外部メモリ211へのアクセスを制御する。加えて、外部メモリコントローラ207には、各サーバあるいは各クライアントの各種機能を実現するための各種テーブル、パラメータが記憶されている。   The external memory controller 207 controls access to the external memory 211 that stores a boot program, various applications, font data, user files, edit files, printer drivers, and the like. In addition, the external memory controller 207 stores various tables and parameters for realizing various functions of each server or each client.

この外部メモリ211としては、ハードディスク(HD)やフロッピー(登録商標)ディスク(FD)、PCMCIAカードスロットにアダプタを介して接続されるコンパクトフラッシュ(登録商標)、スマートメディア等が挙げられる。   Examples of the external memory 211 include a hard disk (HD), a floppy (registered trademark) disk (FD), a compact flash (registered trademark) connected to a PCMCIA card slot via an adapter, and smart media.

通信I/Fコントローラ208は、ネットワーク100を介して外部機器との通信制御処理を実行する。   The communication I / F controller 208 executes communication control processing with an external device via the network 100.

なお、外部メモリ211には、本発明を実現するためのプログラム212が記録されており、必要に応じてRAM202にロードされることによりCPU201によって実行されるものである。   Note that a program 212 for realizing the present invention is recorded in the external memory 211, and is executed by the CPU 201 by being loaded into the RAM 202 as necessary.

また、図1に示したワークフローサーバC009のアクセス制御部C010は、ワークフローサーバC009を構成する情報処理装置のCPU201が外部メモリ211に記憶されたプログラムを読み出して実行することにより実現される機能に対応する。   Further, the access control unit C010 of the workflow server C009 illustrated in FIG. 1 corresponds to a function realized by the CPU 201 of the information processing apparatus configuring the workflow server C009 reading and executing a program stored in the external memory 211. To do.

クライアントC001のファンクション制御部C002、ファンクション制御部C002、出力データ表示部C004、ダミーデータ設定部C005は、クライアントC001を構成する情報処理装置のCPU201が外部メモリ211に記憶された(又はワークフローサーバC009からダウンロードされてRAM202に記憶された)プログラムを読み出して実行することにより実現される機能に対応する。   In the function control unit C002, function control unit C002, output data display unit C004, and dummy data setting unit C005 of the client C001, the CPU 201 of the information processing apparatus constituting the client C001 is stored in the external memory 211 (or from the workflow server C009) This corresponds to a function realized by reading and executing a program (downloaded and stored in the RAM 202).

図3は、図1に示した組織データC020に記憶される部門情報の一例を示す図である。   FIG. 3 is a diagram showing an example of department information stored in the organization data C020 shown in FIG.

図3に示すような階層構造を有する部門情報が組織データC020に記憶されている。   Department information having a hierarchical structure as shown in FIG. 3 is stored in the organization data C020.

図4は、図1に示した組織データC020に記憶されるロール情報の一例を示す図である。   FIG. 4 is a diagram showing an example of role information stored in the organization data C020 shown in FIG.

図4に示すようなロール情報が組織データC020に記憶されている。   Role information as shown in FIG. 4 is stored in the organization data C020.

図5は、図1に示した経路定義C022に記憶される経路定義情報の一例を示す図である。   FIG. 5 is a diagram showing an example of route definition information stored in the route definition C022 shown in FIG.

図5に示すようなワークフローの経路が定義された情報が経路定義C022に記憶されている。   Information defining a workflow route as shown in FIG. 5 is stored in the route definition C022.

図6は、図1に示したファンクション定義C018に記憶されるファンクション定義情報で定義されたファンクションのファンクション種別毎の動作種別を示す図である。   FIG. 6 is a diagram showing an operation type for each function type of the function defined by the function definition information stored in the function definition C018 shown in FIG.

図7は、図1に示した外部DB接続定義C016に記憶される外部DBアクセス権限設定の一部を例示する図である。   FIG. 7 is a diagram illustrating a part of the external DB access authority setting stored in the external DB connection definition C016 illustrated in FIG.

外部DB接続定義C016に記憶される外部DBアクセス権限設定では、アクセス権限701に示すように、外部DBキー毎に各データベースのテーブルへのアクセス権限が設定されている。なお、検証モードアクセス702は、外部DBキー毎に検証モードで起動されたクライアントC001からの各データベースのテーブルへのアクセスの可否を設定した情報である。即ち、「検証モード」で起動されたクライアントC001からのアクセスがあった際に使用され、「運用モード」で起動されたクライアントC001からのアクセスでは使用されない。   In the external DB access authority setting stored in the external DB connection definition C016, as indicated by the access authority 701, an access authority to the table of each database is set for each external DB key. The verification mode access 702 is information that sets whether or not access to the table of each database from the client C001 activated in the verification mode for each external DB key is set. That is, it is used when there is an access from the client C001 activated in the “verification mode”, and is not used for an access from the client C001 activated in the “operation mode”.

図8は、図1に示した画面定義C015に記憶される画面定義情報で定義された画面のイメージの一例を示す図である。   FIG. 8 is a diagram illustrating an example of an image of a screen defined by the screen definition information stored in the screen definition C015 illustrated in FIG.

図9は、図1に示した帳票データC017に記憶される帳票データが記載された画面イメージの一例を示す図である。   FIG. 9 is a diagram showing an example of a screen image on which the form data stored in the form data C017 shown in FIG. 1 is described.

図10は、図1に示した検証モードプロパティ定義ファイルC006の一例を示す図である。   FIG. 10 is a diagram showing an example of the verification mode property definition file C006 shown in FIG.

図10に示すように、検証モードプロパティ定義ファイルC006には、ファンクション種別1401毎に、データ取得先1402、ダミーデータ取得モード1403が設定されている。   As shown in FIG. 10, in the verification mode property definition file C006, a data acquisition destination 1402 and a dummy data acquisition mode 1403 are set for each function type 1401.

上述したように、検証モードにおいては、データ取得制御部C003は、データ取得先1402が「ダミー」(ダミーデータモード)の場合にはダミーデータを取得し、データ取得先1402が「サーバ」(実データモード)の場合にはワークフローサーバC009からデータを取得する。   As described above, in the verification mode, the data acquisition control unit C003 acquires dummy data when the data acquisition destination 1402 is “dummy” (dummy data mode), and the data acquisition destination 1402 is “server” (actual). Data mode), data is acquired from the workflow server C009.

なお、検証モードにおいて、ワークフローサーバC009からのデータ取得に失敗した場合にも、データ取得制御部C003は、ダミーデータを取得する。   In the verification mode, even when data acquisition from the workflow server C009 fails, the data acquisition control unit C003 acquires dummy data.

また、ダミーデータを取得する際、データ取得制御部C003は、ダミーデータ取得モード1403が「自動取得」の場合、ダミーデータ格納ディレクトリC007からダミーデータを取得し、ダミーデータ取得モード1403が「都度設定」の場合、ダミーデータ設定画面からダミーデータを取得する。   When acquiring dummy data, if the dummy data acquisition mode 1403 is “automatic acquisition”, the data acquisition control unit C003 acquires dummy data from the dummy data storage directory C007, and the dummy data acquisition mode 1403 sets “every time setting”. ", The dummy data is obtained from the dummy data setting screen.

図11は、図1に示したダミーデータ格納ディレクトリC007の一例を示す図である。   FIG. 11 is a diagram illustrating an example of the dummy data storage directory C007 illustrated in FIG.

図11に示すように、ダミーデータ格納ディレクトリC007では、ダミーデータが、ファンクション種別毎、及び、データ種別毎に(画面別、データテーブル別に)階層化された構造で記憶されている。   As shown in FIG. 11, in the dummy data storage directory C007, dummy data is stored in a hierarchical structure for each function type and for each data type (by screen and by data table).

即ち、ダミーデータ格納ディレクトリC007は、テーブル別や画面別にディレクトリ等を設け、テーブル別や画面別に、対応するダミーデータを記憶する。なお、帳票IDと帳票名の対応を図12に示す。   That is, the dummy data storage directory C007 has a directory or the like for each table or screen, and stores corresponding dummy data for each table or screen. The correspondence between the form ID and the form name is shown in FIG.

図13は、図1に示したシステムデータベースC014に格納されるデータに対応するダミーデータをダミーデータ格納ディレクトリC007(図11)に設定するためのダミーデータ設定画面の一例を示す図である。   FIG. 13 is a diagram showing an example of a dummy data setting screen for setting dummy data corresponding to data stored in the system database C014 shown in FIG. 1 in the dummy data storage directory C007 (FIG. 11).

このダミーデータ設定画面は、出力データ表示部C004がシステムデータベース用のデータ出力を行う確認画面としても使用される。   This dummy data setting screen is also used as a confirmation screen on which the output data display unit C004 outputs data for the system database.

図13において、1500はダミーデータ設定欄であり、この欄にダミーデータを入力する。   In FIG. 13, reference numeral 1500 denotes a dummy data setting field, in which dummy data is input.

1502はダミーデータ登録ボタンであり、ダミーデータ設定欄1500に入力されたダミーデータをダミーデータ格納ディレクトリC007(図11)登録する際に押下する。なお、この際、ダミーデータ適用範囲1501で「画面別」が選択されていた場合には、ダミーデータは画面別に登録され(ダミーデータ格納ディレクトリC007内の画面別に設けられたディレクトリに格納され)、同一画面のダミーデータを取得する際に使用される。一方、ダミーデータ適用範囲1501で「テーブル別」が選択されていた場合には、ダミーデータはテーブル別に登録され(ダミーデータ格納ディレクトリC007内のテーブル別に設けられたディレクトリに格納され)、同一テーブルのダミーデータを取得する際に使用される。以下、具体的に示す。   Reference numeral 1502 denotes a dummy data registration button which is pressed when registering dummy data input in the dummy data setting field 1500 in the dummy data storage directory C007 (FIG. 11). At this time, if “by screen” is selected in the dummy data application range 1501, the dummy data is registered for each screen (stored in a directory provided for each screen in the dummy data storage directory C007). Used when obtaining dummy data on the same screen. On the other hand, when “by table” is selected in the dummy data application range 1501, the dummy data is registered for each table (stored in a directory provided for each table in the dummy data storage directory C007) and stored in the same table. Used when obtaining dummy data. Specific description will be given below.

上述したように、ダミーデータ格納ディレクトリC007では、ダミーデータのデータファイルを、データファイル毎に適用範囲(画面別/テーブル別)を決めて保存してある。   As described above, in the dummy data storage directory C007, the data file of the dummy data is stored with the application range (by screen / table) determined for each data file.

例えば、帳票種別「結婚届」があり、「申請用画面」「上長処理用画面」(図18)「人事処理用画面」の3つの画面を持つとする。   For example, it is assumed that there is a form type “marriage notification” and there are three screens of “application screen”, “upper processing screen” (FIG. 18), and “HR processing screen”.

この場合、「申請用画面」で検証したいデータは、初期状態であるので項目が空欄である。この場合、「『結婚届』の『申請用画面』用データ」として適用範囲1501に「画面別」を指定して、ダミーデータ設定欄1500の項目が空欄であるデータファイルを作成して、図11の1601に示すように、"ダミーデータ格納ディレクトリ"-"帳票データ取得用"-"KEKKON+SINSEI"の下に"「新規データ」のダミーデータファイル"としてダミーデータ登録する。   In this case, since the data to be verified on the “application screen” is in an initial state, the item is blank. In this case, “by screen” is specified in the application range 1501 as “data for“ application screen ”of“ marriage registration ””, and a data file in which the dummy data setting field 1500 is blank is created. As shown at 1601 of 11, dummy data is registered as “dummy data file of“ new data ”” under “dummy data storage directory”-“form data acquisition”-“KEKKON + SINSEI”.

一方、「上長処理用画面」と「人事処理用画面」で検証したいデータは、「申請用画面」で既にほとんどの項目に値が入力されているデータである。この場合、「『結婚届』用データ」として適用範囲1501に「テーブル別」を指定して、ダミーデータ設定欄1500の項目に値が入力されているデータBを作成して、図11の1602に示すように、"ダミーデータ格納ディレクトリ"-"帳票データ取得用"-"KEKKON"の下に"「申請後データ」のダミーデータファイル"としてダミーデータ登録する。   On the other hand, data to be verified on the “upper processing screen” and the “HR processing screen” is data in which values have already been entered in most items in the “application screen”. In this case, “by table” is designated in the application range 1501 as “data for marriage notification”, and data B in which values are entered in the items of the dummy data setting field 1500 is created, and 1602 in FIG. As shown in the figure, dummy data is registered as “dummy data file of“ post-application data ”” under “dummy data storage directory”-“form data acquisition”-“KEKKON”.

そして、データ取得制御部C003が「結婚届」の「申請用画面」のダミーデータを取得する場合は、"ダミーデータ格納ディレクトリ"-"帳票データ取得用"-"KEKKON+SINSEI"の下から"「新規データ」のダミーデータファイル"1601が取得される。   When the data acquisition control unit C003 acquires dummy data of the “application screen” of “marriage notification”, “under“ dummy data storage directory ”-“ for form data acquisition ”-“ KEKKON + SINSEI ” A dummy data file “1601” of “new data” is acquired.

また、データ取得制御部C003が「結婚届」の「上長処理用画面」又は「人事処理用画面」を取得する場合は、"ダミーデータ格納ディレクトリ"-"帳票データ取得用"-"KEKKON"の下から"「申請後データ」のダミーデータファイル"1602が取得される。このように、異なる画面間でデータを共有でき、同時に、特定の画面用に専用のデータを設定することも出来る。 Also, when the data acquisition control unit C003 acquires the “superior processing screen” or “personnel processing screen” of “ marriage notification ”, “dummy data storage directory”-“form data acquisition”-“KEKKON” "Dummy data file of" data after application "" 1602 is acquired from below. Thus, data can be shared between different screens, and at the same time, dedicated data can be set for a specific screen.

なお、本実施形態では、クライアントC001を構成する情報処理装置のローカルディレクトリにファイルを保存する形態となっているが、適用範囲をキー項目にして、DBにデータを保存するように構成してもよい。   In the present embodiment, the file is stored in the local directory of the information processing apparatus that configures the client C001. However, it is also possible to store the data in the DB using the application range as a key item. Good.

図13の1503はエクスポートボタンであり、ダミーデータ設定欄1500に入力されたダミーデータをエクスポート/インポートファイルC008に出力する際に押下する。   Reference numeral 1503 in FIG. 13 denotes an export button, which is pressed when the dummy data input in the dummy data setting field 1500 is output to the export / import file C008.

1504はインポートボタンであり、エクスポート/インポートファイルC008からダミーデータをインポートしてダミーデータ設定欄1500にセットする際に押下する。   Reference numeral 1504 denotes an import button which is pressed when dummy data is imported from the export / import file C008 and set in the dummy data setting field 1500.

図14は、図1に示した外部データベースC100に格納されるデータに対応するダミーデータをダミーデータ格納ディレクトリC007(図11)に設定するための外部DB用ダミーデータ設定画面の一例を示す図である。   FIG. 14 is a diagram showing an example of an external DB dummy data setting screen for setting dummy data corresponding to data stored in the external database C100 shown in FIG. 1 in the dummy data storage directory C007 (FIG. 11). is there.

図14において、1805は外部DB情報設定欄であり、外部DBのDB名、テーブル名、検索条件等を設定する。1800はダミーデータ設定欄であり、この欄にダミーデータを入力する。   In FIG. 14, reference numeral 1805 denotes an external DB information setting field for setting the DB name, table name, search condition, etc. of the external DB. Reference numeral 1800 denotes a dummy data setting field, in which dummy data is input.

1802はダミーデータ登録ボタンであり、ダミーデータ設定欄1800に入力されたダミーデータを外部DB情報設定欄1805で設定された外部DB情報に対応させてダミーデータ格納ディレクトリC007(図11)登録する際に押下する。なお、この際、ダミーデータ適用範囲1801で「画面別」が選択されていた場合には、ダミーデータは画面別に登録され(ダミーデータ格納ディレクトリC007内の画面別に設けられたディレクトリに格納され)、同一画面のダミーデータを取得する際に使用される。一方、ダミーデータ適用範囲1801で「テーブル別」が選択されていた場合には、ダミーデータはテーブル別に登録され(ダミーデータ格納ディレクトリC007内のテーブル別に設けられたディレクトリに格納され)、同一テーブルのダミーデータを取得する際に使用される。   Reference numeral 1802 denotes a dummy data registration button for registering dummy data input in the dummy data setting field 1800 in correspondence with the external DB information set in the external DB information setting field 1805 (FIG. 11). Press to. At this time, if “by screen” is selected in the dummy data application range 1801, the dummy data is registered for each screen (stored in a directory provided for each screen in the dummy data storage directory C007). Used when obtaining dummy data on the same screen. On the other hand, if “by table” is selected in the dummy data application range 1801, the dummy data is registered for each table (stored in a directory provided for each table in the dummy data storage directory C007) and stored in the same table. Used when obtaining dummy data.

1803はエクスポートボタンであり、外部DB情報設定欄1805で設定された外部DB情報及びダミーデータ設定欄1800に入力されたダミーデータをエクスポート/インポートファイルC008に出力する際に押下する。   Reference numeral 1803 denotes an export button which is pressed when outputting the external DB information set in the external DB information setting field 1805 and the dummy data input in the dummy data setting field 1800 to the export / import file C008.

1804はインポートボタンであり、エクスポート/インポートファイルC008から外部DB情報及びダミーデータをインポートして外部DB情報設定欄1805及びダミーデータ設定欄1800にセットする際に押下する。   Reference numeral 1804 denotes an import button which is pressed when the external DB information and dummy data are imported from the export / import file C008 and set in the external DB information setting column 1805 and the dummy data setting column 1800.

なお、図14に示した例は、申請フォームで、社員IDをキーに、人事DBの社員マスタから、等級と勤続年数を取得するためのダミーデータを登録する際の設定画面イメージに対応する。   The example shown in FIG. 14 corresponds to a setting screen image when registering dummy data for acquiring a grade and years of service from the employee master of the personnel management DB using the employee ID as a key in the application form.

図15は、図1に示した出力データ表示部C004が外部DB用のデータ出力を行う確認画面(外部DB用出力データ確認画面)の一例を示す図である。   FIG. 15 is a diagram showing an example of a confirmation screen (external DB output data confirmation screen) on which the output data display unit C004 shown in FIG. 1 outputs data for external DB.

図15において、1901は外部DB情報表示欄、1902は出力データ表示欄であり、出力データ表示部C004が出力した外部DB用のデータを表示する。   In FIG. 15, reference numeral 1901 denotes an external DB information display column, and 1902 denotes an output data display column, which displays the external DB data output by the output data display unit C004.

1903はエクスポートボタンであり、外部DB情報表示欄1901及び出力データ表示欄1902に表示された外部DB情報及び出力データをエクスポート/インポートファイルC008に出力する際に押下する。   An export button 1903 is pressed when outputting the external DB information and output data displayed in the external DB information display column 1901 and the output data display column 1902 to the export / import file C008.

なお、図14に示した例は、人事処理フォームで、経理DBの振込み依頼テーブルに、祝金振込みのレコードを追加するための出力データを確認する際の確認画面イメージに対応する。   Note that the example shown in FIG. 14 corresponds to a confirmation screen image when confirming output data for adding a record of a congratulatory transfer to the transfer request table of the accounting DB in the personnel processing form.

以下、本実施形態のワークフローシステムの処理の詳細を説明する前に、ワークフローシステムの問題点について整理しておく。   Hereinafter, before explaining the details of the processing of the workflow system according to the present embodiment, the problems of the workflow system are organized.

上述したように、ワークフローサーバC009は、クライアントC001からの要求に応じて各データへのアクセスを行うが、その際、データ種別に応じたアクセスチェックを行う。   As described above, the workflow server C009 accesses each data in response to a request from the client C001. At this time, the workflow server C009 performs an access check according to the data type.

例えば、「運用モード」のクライアントC001からの表示用の帳票データの要求であれば、ワークフローサーバC009は、クライアントC001からログインユーザID、参照する帳票データのキー等を取得し、ログインユーザIDのユーザ情報との照合、帳票データのキーを元に該当帳票データの状態及び、現在の参照権限を持つユーザ情報と照合したうえで、帳票データをクライアントC001に送信する。   For example, if it is a request for display form data from the client C001 in the “operation mode”, the workflow server C009 obtains the login user ID, the key of the form data to be referenced, etc. from the client C001, and the user of the login user ID The form data is sent to the client C001 after collating with the information, checking the form data state based on the form data key and the user information having the current reference authority.

また、外部DBC100へのアクセス要求の場合も、ワークフローサーバC009は、同様の情報をクライアントC001から取得し、帳票データのキーを元に適用される経路情報を特定、帳票データの現在状態から経路情報中のどの作業段階であるか(アクティビティ)を特定し、その位置に設定された外部DBC100に対するアクセス権限を照合した上で、クライアント要求に従って外部DBC100を編集、あるいは外部DBC100から取得したデータをクライアントC001に送信する。   Also in the case of an access request to the external DBC 100, the workflow server C009 obtains the same information from the client C001, specifies the route information to be applied based on the key of the form data, and determines the route information from the current state of the form data. The operation stage is identified (activity), the access authority to the external DBC 100 set at that position is verified, the external DBC 100 is edited according to the client request, or the data acquired from the external DBC 100 is stored in the client C001. Send to.

また、帳票データの更新の場合も、ワークフローサーバC009は、同様に、ワークフローサーバC009内の帳票データの状態、現在の参照権限を持つユーザ情報と照合した上で、データベース内の帳票データを更新、経路情報に従って、次の作業段階へ帳票データの状態、及び参照権限をもつユーザ情報を更新する。   In the case of updating the form data, the workflow server C009 similarly checks the state of the form data in the workflow server C009 and the user information having the current reference authority, and updates the form data in the database. According to the route information, the status of the form data and the user information having the reference authority are updated to the next work stage.

一方、「検証モード」のクライアントC001からの要求の場合、ワークフローサーバC009が取得できる情報は、クライアントC001が保持する検証対象の画面定義のキーのみであり、ログインユーザIDや表示する帳票データのキーは取得できない。開発中の画面の検証段階では、システムの稼動に必要なユーザ情報や、経路等の画面定義以外の設計情報が先に完成しているとは限らず、画面に表示できる帳票データも存在しないことを前提としているためである。   On the other hand, in the case of a request from the client C001 in the “verification mode”, the workflow server C009 can acquire only the screen definition key to be verified that the client C001 holds, and the login user ID and the key of the form data to be displayed. Cannot be acquired. In the verification stage of the screen under development, user information necessary for system operation and design information other than the screen definition such as the route are not necessarily completed first, and there is no form data that can be displayed on the screen. This is because of the assumption.

この場合、画面定義情報や、画面に適用される帳票の項目構成、画面に組み込まれたファンクションの設計情報であれば、検証モードのクライアントを実行できる開発権限を持つユーザであれば参照/編集可能な情報であるため、ワークフローサーバC009からクライアントC001へデータを送信しても問題にはならない。   In this case, screen definition information, form item configuration applied to the screen, and function design information embedded in the screen can be referenced / edited by a user with development authority who can execute the client in the verification mode. Therefore, there is no problem even if data is transmitted from the workflow server C009 to the client C001.

しかし、帳票データや外部DBC100へのアクセス要求の場合、ワークフローサーバC009側でアクセスチェックを行うために必要な情報がクライアントC001側から取得できないため、ワークフローサーバC009側が帳票データや外部DBC100へのアクセス権限をチェックできない。かといって、アクセスチェックを行わずに無制限に帳票データや外部DBC100へのアクセスを許可するのはセキュリティ上問題がある。   However, in the case of an access request to the form data or the external DBC 100, information necessary for performing an access check on the workflow server C009 side cannot be acquired from the client C001 side, so the workflow server C009 side has access authority to the form data or the external DBC 100. Can not check. However, it is a security problem to permit unlimited access to the form data and the external DBC 100 without performing an access check.

例えば、開発中のフローの経路に人事担当者による作業が含まれている場合、当該作業段階において人事システムで管理されている人事マスタへの外部DBアクセスが含まれる場合がある。このような重要なデータが連携しているとはいえ別のシステムであるワークフローシステムの開発者から画面の単体検証機能を利用することで自由にアクセスできてしまってはならない。   For example, when a work by a personnel representative is included in the flow path under development, external DB access to the personnel master managed by the personnel system may be included in the work stage. Although such important data is linked, developers of workflow systems, which are different systems, must not be freely accessible by using the single unit verification function of the screen.

通常は、開発作業中は検証用に専用の外部DB環境を用意するものであるが、本番運用環境と接続先を切り替える作業の手間があり、人為ミスによって誤って開発作業中に本番用の外部DBに接続してしまうリスクがある。   Normally, a dedicated external DB environment is prepared for verification during development work, but there is the trouble of switching between the production operation environment and the connection destination. There is a risk of connecting to the DB.

一方、画面単位での検証において外部DBや帳票データへのアクセス機能が動作しない等の制限をつけてしまうと、画面単体での検証が十分に出来ず、経路やユーザ情報等を含めたシステム稼動に必要なデータが一通り完成し、本番と同じ状態の検証環境を準備し、実際に経路に従って帳票データを流せるようになるまで、画面機能の十分な動作確認ができないことになってしまう。   On the other hand, if restrictions such as the function to access the external DB or form data do not work in screen-by-screen verification, the screen alone cannot be fully verified, and the system operates including the route and user information. Until the necessary data is completed, a verification environment in the same state as the actual production is prepared, and the form data can be actually flowed according to the route, it is not possible to confirm sufficient operation of the screen function.

例えば、長い経路の末尾で使用する最終承認者用画面の検証をしたい場合、途中の経路で使用する各画面や機能が正常に稼動し、帳票データが最終承認状態に到達するまで画面機能の検証ができない。   For example, if you want to verify the screen for the final approver used at the end of a long path, verify the screen function until each screen and function used in the middle path operates normally and the form data reaches the final approval state. I can't.

そこで、本実施形態のワークフローシステムにおいては、「検証モード」で実行中のクライアントC001においてワークフローサーバC009への要求が発生した場合、要求の種別に応じて、通用どおりワークフローサーバC009へ要求を送信するか、ワークフローサーバC009を介さずにクライアントC001内で擬似的に機能を実行するかをクライアントC001内で自動的に切り分けて動作検証をできるようにする。   Therefore, in the workflow system according to the present embodiment, when a request to the workflow server C009 occurs in the client C001 being executed in the “verification mode”, the request is transmitted to the workflow server C009 as usual according to the type of the request. Alternatively, whether the function is to be simulated in the client C001 without using the workflow server C009 is automatically separated in the client C001 so that the operation can be verified.

以下、図16,図17を参照して、本実施形態のワークフローシステムにおける処理を詳細に説明する。   Hereinafter, with reference to FIGS. 16 and 17, processing in the workflow system of the present embodiment will be described in detail.

図16は、本発明のワークフローシステムにおける入出力の処理の一例を示すフローチャートである。   FIG. 16 is a flowchart showing an example of input / output processing in the workflow system of the present invention.

図17は、図16のステップS202に示す取得系処理の一例を示すフローチャートである。   FIG. 17 is a flowchart illustrating an example of the acquisition process shown in step S202 of FIG.

なお、図16,図17のフローチャートに示すクライアントC001側の処理は、図1に示したファンクション制御部C002、データ取得制御部C003、出力データ表示部C004、ダミーデータ設定部C005により実行される。即ち、クライアントC001を構成する情報処理装置のCPU201が外部メモリ211に記憶された(又はワークフローサーバC009からダウンロードされてRAM202に記憶された)プログラムを読み出して実行することにより実現される。 The processing on the client C001 side shown in the flowcharts of FIGS. 16 and 17 is executed by the function control unit C002, the data acquisition control unit C003 , the output data display unit C004, and the dummy data setting unit C005 shown in FIG. In other words, this is realized by the CPU 201 of the information processing apparatus constituting the client C001 reading and executing the program stored in the external memory 211 (or downloaded from the workflow server C009 and stored in the RAM 202).

また、図16,図17のフローチャートに示すワークフローサーバC009側の処理は、ワークフローサーバC009のアクセス制御部C010により実行される。即ち、ワークフローサーバC009を構成する情報処理装置のCPU201が外部メモリ211に記憶されたプログラムを読み出して実行することにより実現される機能に対応する。   The processing on the workflow server C009 side shown in the flowcharts of FIGS. 16 and 17 is executed by the access control unit C010 of the workflow server C009. That is, it corresponds to a function realized by the CPU 201 of the information processing apparatus constituting the workflow server C009 reading and executing the program stored in the external memory 211.

なお、図16,図17のフローチャートを説明するにあたり、図18,図19に示す具体例を用いる。   In describing the flowcharts of FIGS. 16 and 17, the specific examples shown in FIGS. 18 and 19 are used.

図18は、帳票フローの例を示す図である。   FIG. 18 is a diagram illustrating an example of a form flow.

図18に示す例では、「結婚届」帳票フローを示し、申請アクティビティ、上長承認アクティビティ、人事処理アクティビティから構成される。   The example shown in FIG. 18 shows a “marriage registration” form flow, which includes an application activity, a manager approval activity, and a personnel processing activity.

図19は、図18に示した帳票フローの各アクティビティの画面と画面に組み込まれた主なファンクションの例を示す図である。   FIG. 19 is a diagram showing an example of each activity screen in the form flow shown in FIG. 18 and main functions incorporated in the screen.

図19に示す例では、「結婚届」帳票用経路定義の各アクティビティの画面と画面に組み込まれた主なファンクションの例を示す。   The example shown in FIG. 19 shows an example of each activity screen of the “Marriage Notification” form path definition and main functions incorporated in the screen.

クライアントC001において、入出力の処理が発生した場合、ファンクション制御部C002は、本フローチャートの処理を開始し、前記指示に応じたファンクションの実行を制御する。例えば、申請アクティビティにおいて「結婚届」の起案が指示されると、ファンクション制御部C002は、図19に示すように、「起案」ファンクション(ファンクション種別:帳票データ取得)を実行制御する。   When an input / output process occurs in the client C001, the function control unit C002 starts the process of this flowchart and controls the execution of the function according to the instruction. For example, when a proposal for “notification of marriage” is instructed in the application activity, the function control unit C002 executes and controls the “draft” function (function type: form data acquisition) as shown in FIG.

まず、図16のステップS201において、ファンクション制御部C002は、実行するファンクションの動作種別を判定する。   First, in step S201 in FIG. 16, the function control unit C002 determines the operation type of the function to be executed.

そして、上記ステップS201において、実行するファンクションに対応するファンクション種別の動作種別が取得系であると判定した場合、ステップS202において、ファンクション制御部C002は、データ取得制御部C003に取得系処理(図11)を実行させる。上記「起案」ファンクション(ファンクション種別:帳票データ取得)の場合、図6に示すように、「取得系」(入力処理系)であるので、ファンクション制御部C002は、データ取得制御部C003に取得系処理(図17)を実行させることとなる。   When it is determined in step S201 that the action type of the function type corresponding to the function to be executed is an acquisition system, in step S202, the function control unit C002 causes the data acquisition control unit C003 to execute an acquisition system process (FIG. 11). ) Is executed. In the case of the “draft” function (function type: form data acquisition), as shown in FIG. 6, since it is an “acquisition system” (input processing system), the function control unit C002 sends an acquisition system to the data acquisition control unit C003. Processing (FIG. 17) will be executed.

ここで、図17を参照して、取得系処理について説明する。   Here, the acquisition processing will be described with reference to FIG.

まず、データ取得制御部C003は、ステップS001において、モードを判別する。ここでモードについて説明する。   First, the data acquisition control unit C003 determines a mode in step S001. Here, the mode will be described.

クライアントの起動方法は、本番運用に使用する「運用モード」と、開発用クライアントで画面設計の検証にもちいる「検証モード」の二種類のモードに分けられる。   There are two types of client activation methods: “operation mode” used for production operation and “verification mode” used for verification of screen design on the development client.

「運用モード」で起動されたクライアントの場合は、ログインユーザID,表示する帳票データのキー等をパラメータとして起動される。「運用モード」のクライアントは、イントラネット画面のリンクや、ユーザへの処理依頼メールのリンク等から主にWebブラウザ上で起動される。   In the case of a client activated in the “operation mode”, it is activated using a login user ID, a key of the form data to be displayed, and the like as parameters. The client in the “operation mode” is started mainly on a Web browser from a link on an intranet screen, a link of a processing request mail to a user, or the like.

一方、「検証モード」のクライアントの場合は、検証対象の画面定義を特定するキーのみをパラメータとして開発用クライアントから起動される。   On the other hand, in the case of a “verification mode” client, the development client starts up using only the key that specifies the screen definition to be verified as parameters.

なお、クライアントC001から各データへのアクセスは、ワークフローサーバC009を通して行われる。   Access to each data from the client C001 is performed through the workflow server C009.

開発用クライアントは、画面定義、帳票データの項目定義、画面に組み込むファンクションの定義、帳票に適用される経路情報等を設計する機能をもつ。画面定義の設計ツールからは、クライアントモジュールを「検証モード」で起動し、運用中の表示及び動作を確認できる。開発用クライアントは開発権限を持つユーザであれば操作ができる。   The development client has a function of designing screen definition, item data item definition, function definition incorporated in the screen, route information applied to the form, and the like. From the screen definition design tool, the client module can be started in the “verification mode” to check the display and operation during operation. The development client can be operated by a user with development authority.

開発用クライアントには、外部DB(第1のデータベース)参照機能は含まれない。開発権限を持つユーザがシステムで参照する外部DB(第1のデータベース)へのアクセス権をもつとは限らない。また、開発権限を持つユーザは、運用ユーザとは別に管理される。また、帳票データへのアクセス権限は開発権限には含まれていない。帳票データのメンテナンス等は、別途システム管理権限を持つ管理ユーザにのみ与えられる。   The development client does not include an external DB (first database) reference function. A user having development authority does not necessarily have access rights to the external DB (first database) referenced by the system. A user having development authority is managed separately from the operation user. Also, the authority to access the form data is not included in the development authority. The maintenance of the form data is given only to an administrative user who has a separate system management authority.

データ取得制御部C003は、上記ステップS001において、モードが「検証モード」でない(「運用モード」である)と判定した場合(S001でNo)、ステップS003に処理を進め、データ取得要求をワークフローサーバC009に送信する。 If the data acquisition control unit C003 determines in step S001 that the mode is not “verification mode” (“operation mode”) ( No in S001), the process proceeds to step S003, and the data acquisition request is sent to the workflow server. Send to C009.

一方、データ取得制御部C003は、上記ステップS001において、モードが「検証モード」であると判定した場合(S001でYes)、ステップS002に処理を進める。   On the other hand, if the data acquisition control unit C003 determines in step S001 that the mode is “verification mode” (Yes in S001), the process proceeds to step S002.

ステップS002では、データ取得制御部C003は、当該実行中のファンクションについて、検証モードプロパティのデータ取得先が「サーバ」か否かを判定する。   In step S002, the data acquisition control unit C003 determines whether the data acquisition destination of the verification mode property is “server” for the function being executed.

そして、上記ステップS002において、検証モードプロパティのデータ取得先が「サーバ」でない(「ダミー」である)と判定した場合(S002でNoの場合)、データ取得制御部C003は、ステップS005に処理を進める。   If it is determined in step S002 that the data acquisition destination of the verification mode property is not “server” (“dummy”) (No in S002), the data acquisition control unit C003 performs the process in step S005. Proceed.

上述した「起案」ファンクション(ファンクション種別:帳票データ取得)の場合、図6の検証モードプロパティのデータ取得先が「ダミー」であるため、ステップS005に処理が進められる。   In the case of the “draft” function (function type: form data acquisition) described above, the data acquisition destination of the verification mode property in FIG. 6 is “dummy”, and the process proceeds to step S005.

ステップS005では、データ取得制御部C003は、当該実行中のファンクションについて、検証モードプロパティ定義ファイルC006で定義されている検証モードプロパティのダミーデータ取得モードが「自動取得」に設定されているか否かを判定する。   In step S005, the data acquisition control unit C003 determines whether or not the dummy data acquisition mode of the verification mode property defined in the verification mode property definition file C006 is set to “automatic acquisition” for the function being executed. judge.

そして、上記ステップS005において、検証モードプロパティのダミーデータ取得モードが「自動取得」であると判定した場合(S005でYesの場合)、データ取得制御部C003は、ステップS006に処理を進める。「起案」ファンクション(ファンクション種別:帳票データ取得)の場合、図6の検証モードプロパティのダミーデータ取得モードが「自動取得」であるため、ステップS006に処理が進められる。   If it is determined in step S005 that the dummy data acquisition mode of the verification mode property is “automatic acquisition” (Yes in S005), the data acquisition control unit C003 advances the process to step S006. In the case of the “draft” function (function type: form data acquisition), since the dummy data acquisition mode of the verification mode property in FIG. 6 is “automatic acquisition”, the process proceeds to step S006.

ステップS006では、データ取得制御部C003は、ダミーデータ格納ディレクトリC007下より指定された検証対象画面用に保存されたダミーデータファイルを検索する。   In step S006, the data acquisition control unit C003 searches the dummy data file saved for the verification target screen specified from the dummy data storage directory C007.

次に、ステップS007において、データ取得制御部C003は、上記ステップS006のダミーデータファイル検索で、ダミーデータファイルが見つかったか否かを判定する。そして、ダミーデータファイルが見つかったと判定した場合(S007でYesの場合)、データ取得制御部C003は、見つかったデータファイルを読み込み、ダミーデータを取得する。「結婚届」の「起案」ファンクションでは、ダミーデータ格納ディレクトリC007から新規状態の帳票データのダミーデータファイル(図11の1601に示す「新規データ」のダミーデータファイル1601)が検索され、読み込まれ、ダミーデータが取得される。このダミーデータには帳票データのみが含まれる。なお、画面の設計情報は、「運用モード」でも「検証モード」でもワークフローサーバC009から実データが取得される(図17のフローとは別の処理で取得される)。よって、「結婚届」の「起案」ファンクションでも、図示しない処理により、結婚届画面の設計情報が、ワークフローサーバC009から実データが取得される。   Next, in step S007, the data acquisition control unit C003 determines whether or not a dummy data file is found in the dummy data file search in step S006. If it is determined that a dummy data file has been found (Yes in S007), the data acquisition control unit C003 reads the found data file and acquires dummy data. In the “draft” function of “marriage notification”, a dummy data file of new form data (dummy data file 1601 of “new data” shown in 1601 in FIG. 11) is retrieved from the dummy data storage directory C007, read, Dummy data is acquired. This dummy data includes only form data. As for the screen design information, actual data is acquired from the workflow server C009 in both “operation mode” and “verification mode” (acquired by a process different from the flow of FIG. 17). Therefore, even in the “draft” function of “marriage notification”, the design information of the marriage notification screen and the actual data are acquired from the workflow server C009 by a process not shown.

次に、ステップS009において、データ取得制御部C003は、上記取得したダミーデータを合成する(取得したダミーデータを加工して擬似的に帳票データを生成して、ワークフローサーバC009から取得した場合と同様に処理可能にする)。   Next, in step S009, the data acquisition control unit C003 combines the acquired dummy data (similar to the case where the acquired dummy data is processed to generate pseudo form data and acquired from the workflow server C009). Processable).

次に、ステップS010において、データ取得制御部C003は、「運用モード」/「検証モード」の区別なく、上記取得したデータを処理する。「結婚届」の「起案」ファンクションでは、新規状態の帳票データが表示された結婚届画面(図8に示した結婚届)がクライアントC001の画面に表示される。   Next, in step S010, the data acquisition control unit C003 processes the acquired data without distinction of “operation mode” / “verification mode”. In the “draft” function of “marriage notification”, a marriage notification screen (marriage notification shown in FIG. 8) on which new form data is displayed is displayed on the screen of the client C001.

「結婚届」の「起案」ファンクションが終了すると、図19に示すように、ファンクション制御部C002は、「等級取得」ファンクション(ファンクション種別:外部DBデータ取得)を実行制御する。この「等級取得」ファンクションでは、データ取得制御部C003は、図16のステップS002において、検証モードプロパティのデータ取得先が「サーバ」である(Yes)と判定し、ステップS003に処理を進める。   When the “draft” function of “marriage notification” ends, the function control unit C002 executes and controls the “grade acquisition” function (function type: acquisition of external DB data) as shown in FIG. In this “grade acquisition” function, the data acquisition control unit C003 determines that the data acquisition destination of the verification mode property is “server” (Yes) in step S002 of FIG. 16, and advances the process to step S003.

ステップS003では、データ取得制御部C003は、データ取得要求をワークフローサーバC009に送信する。このデータ取得要求には、クライアントの起動モード(「検証モード」又は「運用モード」)が含まれる。なお、「結婚届」の「等級取得」ファンクションでは、結婚届画面(図8)の社員IDの欄に記載されたユーザIDをキーにユーザの等級を、外部DBである人事DBの社員マスタから取得するデータ取得要求がワークフローサーバC009に送信される。   In step S003, the data acquisition control unit C003 transmits a data acquisition request to the workflow server C009. This data acquisition request includes the client start mode (“verification mode” or “operation mode”). In the “grade acquisition” function of “marriage notification”, the user grade is set from the employee master of the personnel DB, which is an external DB, using the user ID described in the employee ID column of the marriage notification screen (FIG. 8) as a key. A data acquisition request to be acquired is transmitted to the workflow server C009.

クライアントC001からのデータ取得要求を受信すると、ステップS101において、ワークフローサーバC009のアクセス制御部C010は、指定データへのアクセス権限があるか判定する。なお、指定データが外部DBの場合、該データへのアクセス権限の判定は、外部DB接続定義C016内の外部DBアクセス権限設定(図7)に基づいてなされる。なお、「本番モード」の場合、アクセス権限701に基づいてなされ、「検証モード」の場合、検証モードアクセス702に基づいてなされる。   When receiving the data acquisition request from the client C001, in step S101, the access control unit C010 of the workflow server C009 determines whether or not there is an access right to the designated data. When the designated data is an external DB, the access authority for the data is determined based on the external DB access authority setting (FIG. 7) in the external DB connection definition C016. In the “production mode”, the access authority 701 is used. In the “verification mode”, the access is performed based on the verification mode access 702.

そして、上記S101において、指定データへのアクセス権限がないと判定された場合には、アクセス制御部C010は、ステップS102において、アクセス権限無しエラーをクライアントC001に返信する。   If it is determined in S101 that there is no access authority to the designated data, the access control unit C010 returns an access authority no error to the client C001 in step S102.

なお、「結婚届」の「等級取得」ファンクションでは、外部DBである人事DBの社員マスタから等級データが指定されているので、「検証モード」では、アクセス制御部C010は「不可」と判定され、アクセス権限無しエラーが返信される。この際に、ワークフローサーバC009はクライアントC001に返すべきデータの属性(項目構成情報)を送信しても良いし、クライアントC001でワークフローサーバC009から返るべきデータの属性を記憶しておいても良い。   In the “grade acquisition” function of “marriage notification”, grade data is designated from the employee master of the personnel DB, which is an external DB. Therefore, in “verification mode”, the access control unit C010 is determined to be “impossible”. , No access authority error is returned. At this time, the workflow server C009 may transmit data attributes (item configuration information) to be returned to the client C001, or the client C001 may store data attributes to be returned from the workflow server C009.

ワークフローサーバC009からのアクセス権限無しエラーを受信すると、ステップS004において、クライアントC001のデータ取得制御部C003は、「検証モード」であるか判定し、「検証モード」でない場合(「運用モード」の場合)、ステップS011において、エラー処理を行う。   When an error without access authority is received from the workflow server C009, in step S004, the data acquisition control unit C003 of the client C001 determines whether it is “verification mode”, and when it is not “verification mode” (in the case of “operation mode”). In step S011, error processing is performed.

一方、上記S004において、「検証モード」の場合、データ取得制御部C003は、ステップS005に処理を進める。   On the other hand, in S004, in the case of the “verification mode”, the data acquisition control unit C003 advances the process to step S005.

そして、ステップS005において、検証モードプロパティ(図10)のダミーデータ取得モード1403が「自動取得」であるか判定する。   In step S005, it is determined whether the dummy data acquisition mode 1403 of the verification mode property (FIG. 10) is “automatic acquisition”.

そして、上記S005において、ダミーデータ取得モード1403が「自動取得」でない(「都度取得」である)と判定した場合(S005でNoの場合)、データ取得制御部C003は、ステップS012に処理を進める。なお、「検証モード」で実行された「結婚届」の「等級取得」ファンクション(ファンクション種別:外部DBデータ取得)の場合、S004でNoとなり、図6の検証モードプロパティのダミーデータ取得モードが「都度取得」であるため、S005でNoとなり、ステップS012に処理が進められる。   If it is determined in S005 that the dummy data acquisition mode 1403 is not “automatic acquisition” (“obtained every time”) (No in S005), the data acquisition control unit C003 advances the process to step S012. . Note that in the case of the “grade acquisition” function (function type: acquisition of external DB data) of “marriage notification” executed in “verification mode”, No in S004, and the dummy data acquisition mode of the verification mode property in FIG. Since it is “obtained every time”, No in S005, and the process proceeds to step S012.

ステップS012において、データ取得制御部C003は、ダミーデータ設定部C005に、ダミーデータ設定画面(図13等)を表示させ、入力が必要な部分の入力を促す。なお、入力が必要な部分の属性は、上記S102でサーバから受信した属性でもクライアントで初めから記憶しておいても良い。   In step S012, the data acquisition control unit C003 causes the dummy data setting unit C005 to display a dummy data setting screen (FIG. 13 and the like) and prompts input of a portion that needs to be input. Note that the attribute of the part that needs to be input may be stored from the beginning by the client, even the attribute received from the server in S102.

なお、指定データが、システムDBC014内のデータの場合は、ダミーデータ設定画面(図13)を表示し、入力が必要な※マークの部分の入力を促す。また、指定データが、外部DBC100のデータの場合は、外部DB用ダミーデータ設定画面(図14)を表示し、入力が必要な部分の入力を促す。なお、「結婚届」の「等級取得」ファンクション(ファンクション種別:外部DBデータ取得)の場合、外部DB用ダミーデータ設定画面(図14)が表示される。   If the designated data is data in the system DBC 014, a dummy data setting screen (FIG. 13) is displayed to prompt the input of the portion of * mark that needs to be input. If the specified data is data of the external DBC 100, the external DB dummy data setting screen (FIG. 14) is displayed to prompt the input of the part that needs to be input. In the case of the “grade acquisition” function (function type: acquisition of external DB data) of “marriage notification”, an external DB dummy data setting screen (FIG. 14) is displayed.

なお、ユーザは、ダミーデータ設定画面のデータ登録ボタン(図13の1502、図14の1802)により、一度設定したデータ内容をダミーデータファイルとしてダミーデータ格納ディレクトリC007に保存しておくことが出来る。この際、ダミーデータ適用範囲(図13の1501、図14の1801)を画面別(その帳票のその画面専用のデータ)またはテーブル別(そのデータテーブル全体の共通データ)かを設定できる。   The user can save the data contents once set as a dummy data file in the dummy data storage directory C007 by using a data registration button (1502 in FIG. 13, 1802 in FIG. 14) on the dummy data setting screen. At this time, the dummy data application range (1501 in FIG. 13, 1801 in FIG. 14) can be set for each screen (data dedicated to the screen of the form) or for each table (common data for the entire data table).

ダミーデータ設定画面で必要な部分が入力されOKボタンが指示されると、データ取得制御部C003は、ステップS013に処理を進める。   When a necessary part is input on the dummy data setting screen and an OK button is instructed, the data acquisition control unit C003 advances the process to step S013.

次に、ステップS013において、データ取得制御部C003は、ダミーデータ設定部C005を介してダミーデータ設定画面(図14)から、手入力又は任意ファイル読み込み(インポート)によりデータ設定されたデータを取得し、ステップS009に処理を進める。   In step S013, the data acquisition control unit C003 acquires data set by manual input or arbitrary file reading (import) from the dummy data setting screen (FIG. 14) via the dummy data setting unit C005. Then, the process proceeds to step S009.

そして、データ取得制御部C003は、取得したダミーデータを合成し(取得したダミーデータを加工して擬似的に帳票データを生成して、ワークフローサーバC009から取得した場合と同様に処理可能にし)(S009)、「運用モード」/「検証モード」の区別なく、取得したデータを処理する(S010)。「結婚届」の「等級取得」ファンクションでは、取得した等級が追加された結婚届画面に表示される。   Then, the data acquisition control unit C003 synthesizes the acquired dummy data (processes the acquired dummy data to generate pseudo form data so that it can be processed in the same manner as when acquired from the workflow server C009) ( S009), the acquired data is processed without distinction between “operation mode” / “verification mode” (S010). In the “grade acquisition” function of “marriage notification”, the acquired grade is displayed on the marriage notification screen added.

「結婚届」の「等級取得」ファンクションが終了し、等級欄に等級(例えば「M2」)が入力されると、図19に示すように、ファンクション制御部C002は、「祝金額取得」ファンクション(ファンクション種別:外部DBデータ取得)を実行制御する。この「祝金額取得」ファンクション(ファンクション種別:外部DBデータ取得)では、データ取得制御部C003は、図16のステップS002において、検証モードプロパティのデータ取得先が「サーバ」である(Yes)と判定し、ステップS003で、データ取得要求をワークフローサーバC009に送信する。   When the “grade acquisition” function of “marriage notification” is finished and a grade (for example, “M2”) is entered in the grade column, the function control unit C002, as shown in FIG. Function type: acquisition of external DB data) is controlled. In this “congratulation amount acquisition” function (function type: acquisition of external DB data), the data acquisition control unit C003 determines in step S002 of FIG. 16 that the data acquisition destination of the verification mode property is “server” (Yes). In step S003, the data acquisition request is transmitted to the workflow server C009.

そして、「結婚届」の「祝金額取得」ファンクションでは、外部DBである人事DBの祝金額マスタから祝金額データが指定されているので、「検証モード」では、アクセス制御部C010は、図7の検証モードアクセス702に基づいて、アクセス権限があると判定して、ステップS103に処理を進める。   In the “Marriage Amount” function of “Marriage Notification”, since the congratulation amount data is designated from the congratulation amount master of the personnel DB that is an external DB, the access control unit C010 in FIG. Based on the verification mode access 702, it is determined that the user has access authority, and the process proceeds to step S103.

ステップS103では、アクセス制御部C010は、データを取得し、ステップS104において、取得したデータをクライアントC001に返送する。   In step S103, the access control unit C010 acquires data, and in step S104, returns the acquired data to the client C001.

ワークフローサーバC009から返送されるデータを受信を受信すると、ステップS010において、クライアントC001のデータ取得制御部C003は、取得したデータを処理する(S010)。「結婚届」の「祝金額取得」ファンクションでは、取得した祝金額が追加された結婚届画面に表示される。   When reception of data returned from the workflow server C009 is received, in step S010, the data acquisition control unit C003 of the client C001 processes the acquired data (S010). In the “get a congratulatory amount” function of “notification of marriage”, the acquired congratulatory amount is displayed on the marriage notification screen.

「結婚届」の「祝金額取得」ファンクションが終了すると、図19に示すように、ファンクション制御部C002は、「配偶者情報取得」ファンクション、「住所変更届作成」ファンクション、「申請」ファンクションの順に処理を実行する。この「申請」ファンクション(ファンクション種別:帳票データ更新)は、図6に示すように「出力系」(出力処理系)であるので、ファンクション制御部C002は、ステップS203に処理を進める。   When the “congratulation amount acquisition” function of “marriage notification” is completed, as shown in FIG. 19, the function control unit C002 performs the “spouse information acquisition” function, “address change notification creation” function, and “application” function in this order. Execute the process. Since this “application” function (function type: form data update) is an “output system” (output processing system) as shown in FIG. 6, the function control unit C002 advances the process to step S203.

ステップS203では、ファンクション制御部C002は、モードが「検証モード」であると判定した場合(S203でYes)、ステップS205に処理を進める。   In step S203, when the function control unit C002 determines that the mode is “verification mode” (Yes in S203), the process proceeds to step S205.

ステップS205では、ファンクション制御部C002は、出力データ表示部に出力データ確認画面表示処理を実行させる。「検証モード」で実行された「結婚届」の「申請」ファンクションでは、申請内容が、図13に示したダミーデータ設定画面に確認表示される。なお、外部DBC100に該当するDBのデータを更新する場合は、出力データが、外部DB用出力データ確認画面(図15)に確認表示される。   In step S205, the function control unit C002 causes the output data display unit to execute an output data confirmation screen display process. In the “application” function of “notification of marriage” executed in the “verification mode”, the application content is confirmed and displayed on the dummy data setting screen shown in FIG. When updating the DB data corresponding to the external DBC 100, the output data is confirmed and displayed on the external DB output data confirmation screen (FIG. 15).

一方、ステップS203において、モードが「運用モード」であると判定した場合(S203でNo)、ファンクション制御部C002は、ステップS204において、出力データをワークフローサーバC009に送信する。「運用モード」で実行された「結婚届」の「申請」ファンクションでは、申請内容が、ワークフローサーバC009に送信されて、帳票データC017内の「結婚届」帳票の帳票データが更新される。 On the other hand, when it is determined in step S203 that the mode is “operation mode” (No in S203), the function control unit C002 transmits output data to the workflow server C009 in step S204 . In the “application” function of “marriage notification” executed in the “operation mode”, the application content is transmitted to the workflow server C009, and the form data of the “marriage notification” form in the form data C017 is updated.

そして、「申請」ファンクションが終了すると、「申請」アクティビティが終了する。そして、「上長承認」アクティビティ、「人事処理」アクティビティが処理されると、「結婚届」帳票のワークフローが終了する。   When the “apply” function ends, the “apply” activity ends. When the “superior approval” activity and the “personnel processing” activity are processed, the “marriage registration” form workflow is completed.

以上示したように、本実施形態のワークフローシステムにおいては、「検証モード」で実行中のクライアントC001においてワークフローサーバC009への要求が発生した場合、要求の種別に応じて、通用どおりワークフローサーバC009へ要求を送信するか、ワークフローサーバC009を介さずにクライアントC001内で擬似的に機能を実行するかをクライアントC001内で自動的に切り分けて動作検証をできるようにする。   As described above, in the workflow system according to the present embodiment, when a request to the workflow server C009 is generated in the client C001 being executed in the “verification mode”, the request to the workflow server C009 is made as usual according to the type of request. Whether the request is transmitted or whether the function is artificially executed in the client C001 without going through the workflow server C009 is automatically separated in the client C001 so that the operation can be verified.

したがって、ワークフローシステム開発中の画面単位での動作確認において、外部データへの不正なアクセスや、設定ミスによるデータ書き換え等のセキュリティ上の問題を防ぎつつ、またアクセス対象レコードを都度修正する手間なく、外部データベースアクセス機能を含めた検証が実行できるようになり、ワークフローシステムの開発効率が上がる等の効果を奏する。   Therefore, in the operation check for each screen during workflow system development, while preventing unauthorized access to external data and security problems such as data rewriting due to setting mistakes, and without the trouble of correcting the access target record each time, The verification including the external database access function can be executed, and the development efficiency of the workflow system is improved.

即ち、ワークフローシステム開発中の画面単位の検証において、外部データベースへのアクセス機能を含めて本番実行に準じた安全で効率の良い動作確認を可能とする。   That is, in the verification of each screen during the development of the workflow system, it is possible to check the operation safely and efficiently according to the actual execution including the access function to the external database.

なお、上記実施形態では、検証モードプロパティ定義ファイルC006(図10)において、ファンクション種別1401毎に、データ取得先1402を設定し、入力処理(取得系の処理)を実行する際、検証モードで起動され、該入力処理のファンクション種別に対して「ダミー」(ダミーデータモード)が設定されている場合には、ワークフローサーバC009に指示することなくクライアントC001側でダミーデータを入力する構成について説明した。   In the above embodiment, when the data acquisition destination 1402 is set for each function type 1401 in the verification mode property definition file C006 (FIG. 10) and input processing (acquisition processing) is executed, the verification mode property definition file C006 is started in the verification mode. When “dummy” (dummy data mode) is set for the function type of the input process, the configuration in which dummy data is input on the client C001 side without instructing the workflow server C009 has been described.

しかし、さらに、検証モードプロパティ定義ファイルC006(図10)において、ファンクション種別1401毎に、データ出力先を「サーバ」(実データモード)又は「ダミー」(ダミーデータモード)に設定しておき、データ出力先設定に応じて、ワークフローサーバC009にデータ出力を行うか、クライアントC001側でデータ出力(画面出力やファイルへの出力)を行うかを制御してもよい。即ち、出力処理(出力系の処理)を実行する際、検証モードで起動され、該出力処理のファンクション種別に対して「ダミー」(ダミーデータモード)が設定されている場合には、ワークフローサーバC009に指示することなくクライアントC001側で画面(図13や図15)やファイル等にデータ出力を行うように構成してもよい。   However, in addition, in the verification mode property definition file C006 (FIG. 10), the data output destination is set to “server” (actual data mode) or “dummy” (dummy data mode) for each function type 1401. Depending on the output destination setting, it may be controlled whether to output data to the workflow server C009 or to output data (screen output or output to a file) on the client C001 side. That is, when executing the output process (output system process), the workflow server C009 is started in the verification mode and when “dummy” (dummy data mode) is set for the function type of the output process. The client C001 may output data to a screen (FIGS. 13 and 15), a file, or the like without instructing the user.

上述した各種データの構成及びその内容はこれに限定されるものではなく、用途や目的に応じて、様々な構成や内容で構成されることは言うまでもない。   The configuration and contents of the various data described above are not limited to this, and it goes without saying that the various data and configurations are configured according to the application and purpose.

以上、一実施形態について示したが、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記録媒体等としての実施態様をとることが可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。   Although one embodiment has been described above, the present invention can take an embodiment as, for example, a system, apparatus, method, program, or recording medium, and specifically includes a plurality of devices. The present invention may be applied to a system including a single device.

以下、図20に示すメモリマップを参照して本発明に係るワークフローシステムを構成するクライアントC001及びワークフローサーバC009としてコンピュータを機能させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体の構成について説明する。   Hereinafter, the configuration of a computer-readable recording medium in which a program for causing a computer to function as the client C001 and the workflow server C009 constituting the workflow system according to the present invention will be described with reference to the memory map shown in FIG.

図20は、本発明に係るワークフローシステムを構成するクライアントC001及びワークフローサーバC009としてコンピュータを機能させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体(記憶媒体)のメモリマップを説明する図である。   FIG. 20 is a diagram for explaining a memory map of a computer-readable recording medium (storage medium) on which a program for causing a computer to function as the client C001 and the workflow server C009 constituting the workflow system according to the present invention is recorded.

なお、特に図示しないが、記録媒体に記憶されるプログラム群を管理する情報、例えばバージョン情報,作成者等も記憶され、かつ、プログラム読み出し側のOS等に依存する情報、例えばプログラムを識別表示するアイコン等も記憶される場合もある。   Although not specifically shown, information for managing a program group stored in the recording medium, for example, version information, creator, etc. is also stored, and information depending on the OS on the program reading side, for example, a program is identified and displayed. Icons may also be stored.

さらに、各種プログラムに従属するデータも上記ディレクトリに管理されている。また、インストールするプログラムやデータが圧縮されている場合に、解凍するプログラム等も記憶される場合もある。   Further, data depending on various programs is also managed in the directory. In addition, when a program or data to be installed is compressed, a program to be decompressed may be stored.

本実施形態における図16,図17に示す機能が外部からインストールされるプログラムによって、ホストコンピュータにより遂行されていてもよい。そして、その場合、CD−ROMやフラッシュメモリやFD等の記録媒体により、あるいはネットワークを介して外部の記録媒体から、プログラムを含む情報群を出力装置に供給される場合でも本発明は適用されるものである。   The functions shown in FIGS. 16 and 17 in this embodiment may be performed by a host computer by a program installed from the outside. In this case, the present invention is applied even when an information group including a program is supplied to the output device from a recording medium such as a CD-ROM, a flash memory, or an FD, or from an external recording medium via a network. Is.

以上のように、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記録媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、本発明の目的が達成されることは言うまでもない。   As described above, a recording medium in which a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments is recorded is supplied to the system or apparatus, and the computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus is stored in the recording medium. It goes without saying that the object of the present invention can also be achieved by reading and executing the program code.

この場合、記録媒体から読み出されたプログラムコード自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記録媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program code itself read from the recording medium realizes the novel function of the present invention, and the recording medium storing the program code constitutes the present invention.

プログラムコードを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク,ハードディスク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD−R,DVD−ROM,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROM,EEPROM,シリコンディスク等を用いることができる。   As a recording medium for supplying the program code, for example, a flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, DVD-ROM, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, EEPROM, A silicon disk or the like can be used.

また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) or the like running on the computer based on the instruction of the program code. It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the actual processing and the processing is included.

さらに、記録媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Furthermore, after the program code read from the recording medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted in the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion is performed based on the instruction of the program code. It goes without saying that the case where the CPU or the like provided in the board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用してもよい。また、本発明は、システムあるいは装置にプログラムを供給することによって達成される場合にも適応できることは言うまでもない。この場合、本発明を達成するためのソフトウェアによって表されるプログラムを格納した記録媒体を該システムあるいは装置に読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。   Further, the present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices or an apparatus composed of a single device. Needless to say, the present invention can be applied to a case where the present invention is achieved by supplying a program to a system or apparatus. In this case, by reading a recording medium storing a program represented by software for achieving the present invention into the system or apparatus, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention.

さらに、本発明を達成するためのソフトウェアによって表されるプログラムをネットワーク上のサーバ,データベース等から通信プログラムによりダウンロードして読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。   Furthermore, by downloading and reading out a program represented by software for achieving the present invention from a server, database, etc. on a network using a communication program, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention. It becomes.

なお、上述した各実施形態およびその変形例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。   In addition, all the structures which combined each embodiment mentioned above and its modification are also included in this invention.

本発明の一実施形態を示すワークフローシステムの全体構成を示すシステム構成図である。1 is a system configuration diagram illustrating an overall configuration of a workflow system according to an embodiment of the present invention. 図1に示したクライアントC001、ワークフローサーバC009に適用可能な情報処理装置のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the hardware constitutions of the information processing apparatus applicable to the client C001 and workflow server C009 shown in FIG. 図1に示した組織データC020に記憶される部門情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the department information memorize | stored in the organization data C020 shown in FIG. 図1に示した組織データC020に記憶されるロール情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the roll information memorize | stored in the structure | tissue data C020 shown in FIG. 図1に示した経路定義C022に記憶される経路定義情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the route definition information memorize | stored in route definition C022 shown in FIG. 図1に示したファンクション定義C018に記憶されるファンクション定義情報で定義されたファンクションのファンクション種別毎の動作種別を示す図である。It is a figure which shows the operation | movement classification for every function classification of the function defined by the function definition information memorize | stored in the function definition C018 shown in FIG. 図1に示した外部DB接続定義C016に記憶される外部DBアクセス権限設定の一部を例示する図である。It is a figure which illustrates a part of external DB access authority setting memorize | stored in the external DB connection definition C016 shown in FIG. 図1に示した画面定義C015に記憶される画面定義情報で定義された画面のイメージの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the image of the screen defined by the screen definition information memorize | stored in the screen definition C015 shown in FIG. 図1に示した帳票データC017に記憶される帳票データが記載された画面イメージの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen image in which the form data memorize | stored in the form data C017 shown in FIG. 1 was described. 図1に示した検証モードプロパティ定義ファイルC006の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the verification mode property definition file C006 shown in FIG. 図1に示したダミーデータ格納ディレクトリC007の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the dummy data storage directory C007 shown in FIG. 帳票IDと帳票名の対応を示す図である。It is a figure which shows a response | compatibility with form ID and form name. 図1に示したシステムデータベースC014に格納されるデータに対応するダミーデータをダミーデータ格納ディレクトリC007(図11)に設定するためのダミーデータ設定画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the dummy data setting screen for setting the dummy data corresponding to the data stored in the system database C014 shown in FIG. 1 in the dummy data storage directory C007 (FIG. 11). 図1に示した外部データベースC100に格納されるデータに対応するダミーデータをダミーデータ格納ディレクトリC007(図11)に設定するための外部DB用ダミーデータ設定画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the dummy data setting screen for external DB for setting the dummy data corresponding to the data stored in the external database C100 shown in FIG. 1 to the dummy data storage directory C007 (FIG. 11). 図1に示した出力データ表示部C004が外部DB用のデータ出力を行う確認画面(外部DB用出力データ確認画面)の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the confirmation screen (external DB output data confirmation screen) which the output data display part C004 shown in FIG. 1 outputs the data for external DB. 本発明のワークフローシステムにおける入出力の処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the input / output process in the workflow system of this invention. 図16のステップS202に示す取得系処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the acquisition type | system | group process shown to step S202 of FIG. 帳票フローの例を示す図である。It is a figure which shows the example of a form flow. 図18に示した帳票フローの各アクティビティの画面と画面に組み込まれた主なファンクションの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the main function integrated in the screen of each activity of the form flow shown in FIG. 18, and a screen. 本発明に係るワークフローシステムを構成するクライアントC001及びワークフローサーバC009としてコンピュータを機能させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体(記憶媒体)のメモリマップを説明する図である。It is a figure explaining the memory map of the computer-readable recording medium (storage medium) which recorded the program for functioning a computer as the client C001 and workflow server C009 which comprise the workflow system which concerns on this invention.

符号の説明Explanation of symbols

C001 クライアント
C002 ファンクション制御部
C003 ファンクション制御部
C004 出力データ表示部
C005 ダミーデータ設定部C005
C006 検証モードプロパティ定義ファイル
C007 ダミーデータ格納ディレクトリ
C008 エクスポート/インポートファイル
C009 ワークフローサーバ
C010 アクセス制御部
C013 外部システム
C014 システムデータベース
C015 画面定義
C016 外部DB接続定義
C017 帳票データ
C018 ファンクション(データ処理)定義
C020 組織データ等のテーブル
C021 項目構成定義
C022 経路定義
C100 外部データベース
C001 Client C002 Function control unit C003 Function control unit C004 Output data display unit C005 Dummy data setting unit C005
C006 Verification mode property definition file C007 Dummy data storage directory C008 Export / import file C009 Workflow server C010 Access control unit C013 External system C014 System database C015 Screen definition C016 External DB connection definition C017 Form data C018 Function (data processing) definition C020 Organization data Table C021 Item configuration definition C022 Route definition C100 External database

Claims (11)

ワークフローで実行されるアクティビティで用いられる画面を表示し、画面に組み込まれた各種データを処理するワークフローサーバと通信可能な情報処理装置であって、
本番運用モードで起動されているか検証モードで起動されているかを判別する起動モード判別手段と、
前記各種データの取得処理と、前記各種データの取得処理を前記検証モードで実行する際、前記ワークフローサーバに前記各種データの取得処理を要求して前記ワークフローサーバが管理するデータを取得することを示す実データプロパティであるか、あるいはダミーデータを取得することを示すダミーデータプロパティであるか、を指定するプロパティと、を対応付けて記憶する処理記憶手段と、
前記各種データの取得処理の実行命令を受け付ける実行命令受付手段と、
前記実行命令受付手段において受け付けた前記実行命令が指示するデータの取得処理に対応する前記処理記憶手段に記憶されているプロパティが、前記実データプロパティであるか、前記ダミーデータプロパティであるか、を判別するプロパティ判別手段と、
前記起動モード判別手段により前記本番運用モードで起動されていると判別された場合には、前記実行命令受付手段により受け付けた前記実行命令が指示する前記データの取得処理に基づき前記ワークフローサーバに前記実データを要求して取得し、一方、前記検証モードで起動されていると判別された場合であって前記プロパティ判別手段により、前記データの取得処理の前記プロパティが前記実データプロパティであると判別された場合には、前記実行命令が指示する前記データの取得処理に基づき前記ワークフローサーバに前記実データを要求して取得し、前記データの取得処理のプロパティが前記ダミーデータプロパティであると判別された場合には、前記実行命令が指示する前記データの取得処理に基づき前記ダミーデータを取得するデータ取得手段と、
を有することを特徴とする情報処理装置。
An information processing apparatus that can display a screen used in an activity executed in a workflow and can communicate with a workflow server that processes various data embedded in the screen.
An activation mode determination means for determining whether the operation is started in the production operation mode or the verification mode;
Indicates that when the various data acquisition processing and the various data acquisition processing are executed in the verification mode, the workflow server requests the various data acquisition processing to acquire data managed by the workflow server. A processing storage means for storing a property that specifies whether it is a real data property or a dummy data property indicating that dummy data is to be acquired;
An execution command receiving means for receiving an execution command of the various data acquisition processing;
Whether the property stored in the process storage means corresponding to the data acquisition process indicated by the execution instruction received by the execution instruction reception means is the actual data property or the dummy data property. Property discriminating means for discriminating;
When it is determined by the activation mode determination means that the operation is started in the production operation mode, the execution is received by the workflow server based on the data acquisition process indicated by the execution instruction received by the execution instruction reception means. When data is requested and acquired, and it is determined that the data is activated in the verification mode, the property determination unit determines that the property of the data acquisition process is the actual data property If it is, the actual data is requested and acquired from the workflow server based on the data acquisition process instructed by the execution instruction, and the property of the data acquisition process is determined to be the dummy data property. when the can, taken the dummy data based on the acquired processing of the data that the execution instruction to instruct And a data acquisition means for,
An information processing apparatus comprising:
前記データ取得手段は、前記実行命令受付手段により受け付けた前記データの取得処理実行する際、前記起動モード判別手段により検証モードで起動されていると判別され、前記プロパティ判別手段により、前記データの取得処理のプロパティが前記実データプロパティと判別され、前記データの取得処理に基づき前記ワークフローサーバに前記実データを要求した結果としてアクセス権限エラーが前記ワークフローサーバから通知された場合には、前記ダミーデータを取得することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 It said data acquisition means, when executing the process of acquiring the data received by the execution instruction reception means, wherein the start mode determination unit is determined to have been started in the verification mode, by the property determining means, the data When the property of the acquisition process is determined as the actual data property, and the access authority error is notified from the workflow server as a result of requesting the actual data to the workflow server based on the data acquisition process, the dummy data the information processing apparatus according to claim 1, characterized in that to obtain the. 前記ダミーデータを記憶するダミーデータ記憶手段と、
前記ダミーデータ記憶手段に記憶された前記ダミーデータを取得する第1のダミーデータ取得手段と、
ダミーデータ設定画面においてユーザにデータを入力させて、該データをダミーデータとして取得する第2のダミーデータ取得手段と、を有し、
前記処理記憶手段は、更に、前記データの取得処理に対応して、前記ダミーデータの取得処理を指定する取得プロパティが、前記第1のダミーデータ取得手段により取得する自動取得プロパティか、あるいは、前記第2のダミーデータ取得手段により取得する都度取得プロパティかを記憶し、
前記処理記憶手段に基づき、前記データの取得処理に対応する前記取得プロパティが、自動取得プロパティか、都度取得プロパティかを判別する取得プロパティ判別手段と、を有し、
前記データ取得手段は、前記データの取得処理の実行において、前記ダミーデータを取得する際、前記取得プロパティが、前記取得プロパティ判別手段により、自動取得プロパティと判別された場合には、前記第1のダミーデータ取得手段により前記ダミーデータ記憶手段から前記ダミーデータを取得し、都度取得プロパティと判別された場合には、前記第2のダミーデータ取得手段により前記ダミーデータを取得することを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理装置。
Dummy data storage means for storing the dummy data;
First dummy data acquisition means for acquiring the dummy data stored in the dummy data storage means;
Second dummy data acquisition means for causing the user to input data on the dummy data setting screen and acquiring the data as dummy data;
The processing storage means further corresponds to the data acquisition process, wherein the acquisition property for specifying the dummy data acquisition process is an automatic acquisition property acquired by the first dummy data acquisition means, or Stores the acquisition property each time it is acquired by the second dummy data acquisition means,
Based on the process storage means, the acquisition property corresponding to the data acquisition process, an acquisition property determination means for determining whether the acquisition property is an automatic acquisition property or an acquisition property each time,
In the execution of the data acquisition process, the data acquisition unit acquires the first data if the acquisition property is determined as an automatic acquisition property by the acquisition property determination unit when acquiring the dummy data. The dummy data is acquired from the dummy data storage means by a dummy data acquisition means, and the dummy data is acquired by the second dummy data acquisition means when it is determined as an acquisition property each time. Item 3. The information processing apparatus according to item 1 or 2 .
前記データ取得手段は、前記データの取得処理の実行において、前記ダミーデータを取得する際、前記取得プロパティが、前記取得プロパティ判別手段により前記自動取得プロパティと判別された場合であって、前記第1のダミーデータ取得手段により前記ダミーデータ記憶手段から前記ダミーデータを取得できな場合には、前記第2のダミーデータ取得手段により、前記ユーザからの前記ダミーデータの入力を受け付けることを特徴とする請求項に記載の情報処理装置。 Said data acquisition means, in the execution of the acquisition process of the data, when obtaining the dummy data, the acquisition properties, even when it is determined that the automatic acquisition properties by the acquiring property determining means, said first when the dummy data acquiring means and the dummy data storing means and said dummy data that can not be acquired from the by the second dummy data acquisition means and to accept input of the dummy data from the user The information processing apparatus according to claim 3 . 前記第2のダミーデータ取得手段により前記ユーザから受け付けた前記ダミーデータを前記ダミーデータ記憶手段に記憶させるダミーデータ登録手段と、
を有することを特徴とする請求項又はに記載の情報処理装置。
And dummy data registration means for storing the dummy data received from the user, to the dummy data storage means by said second dummy data acquisition means,
The information processing apparatus according to claim 3 or 4, characterized in that it has a.
前記ダミーデータ記憶手段は、前記各種データの取得処理に対応付けられた階層と、前記ダミーデータが、1つの前記アクティビティの画面に対応するデータを含む場合には画面別と指定し、あるいは複数の前記アクティビティの画面に対応するデータを含む場合にはテーブル別と指定する、前記ダミーデータの適用範囲に対応付けられた階層と、を有し、
前記ダミーデータ登録手段は、前記ダミーデータを、該ダミーデータに対応する前記データの取得処理に対応付けられた階層と、前記適用範囲に対応付けられた階層に基づいて、前記ダミーデータ記憶手段の対応する階層に登録するものであって、
前記データ取得手段は、前記データの取得処理が、前記ダミーデータを用いる場合には、前記ダミーデータ記憶手段における前記データの取得処理と、前記適用範囲とに対応する階層から、前記ダミーデータを取得することを特徴とする請求項に記載の情報処理装置。
The dummy data storage means designates a hierarchy associated with the acquisition processing of the various types of data and, if the dummy data includes data corresponding to one activity screen, or a plurality of screens. When the data corresponding to the activity screen is included, the table is designated by table, and has a hierarchy associated with the application range of the dummy data,
The dummy data registration unit is configured to store the dummy data in the dummy data storage unit based on a hierarchy associated with the data acquisition process corresponding to the dummy data and a hierarchy associated with the application range. Registered in the corresponding hierarchy,
When the data acquisition process uses the dummy data , the data acquisition unit acquires the dummy data from a hierarchy corresponding to the data acquisition process in the dummy data storage unit and the application range. The information processing apparatus according to claim 5 , wherein:
前記実行命令受付手段は、更に、
前記各種データの出力処理の実行命令を受け付けるものであって、
前記情報処理装置は、更に、
前記起動モード判別手段により本番運用モードで起動されていると判別された場合には、前記実行命令受付手段により受け付けた前記実行命令が指示する前記データの出力処理に基づき前記ワークフローサーバに前記データを出力し、一方、前記起動モード判別手段により前記検証モードで起動されていると判別された場合には前記実行命令が指示する前記データの出力処理に基づき前記データを前記ダミーデータとして出力するデータ出力手段と、
を有することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The execution command receiving means further includes
Accepting execution instructions for the output processing of the various data,
The information processing apparatus further includes:
When it is determined by the activation mode determination means that the operation is started in the production operation mode, the data is sent to the workflow server based on the data output process instructed by the execution instruction received by the execution instruction reception means. output, on the other hand, when it is determined to have been started in the verification mode by the start-mode judging means, the data to output the data on the basis of the output processing of the data that the execution instruction is designated as the dummy data Output means;
The information processing apparatus according to claim 1, further comprising:
ワークフローで実行されるアクティビティで用いられる各種データを処理するワークフローサーバと、前記ワークフローサーバと通信可能な情報処理装置と、を有するワークフローシステムであって、
前記情報処理装置は、
本番運用モードで起動されているか検証モードで起動されているかを判別する起動モード判別手段と、
前記各種データの取得処理と、前記各種データの取得処理を前記検証モードで実行する際、前記ワークフローサーバに前記各種データの取得処理を要求して前記ワークフローサーバが管理するデータを取得することを示す実データプロパティであるか、あるいはダミーデータを取得することを示すダミーデータプロパティであるか、を指定するプロパティと、を対応付けて記憶する処理記憶手段と、
前記各種データの取得処理の実行命令を受け付ける実行命令受付手段と、
前記実行命令受付手段において受け付けた前記実行命令が指示するデータの取得処理に対応する前記処理記憶手段に記憶されているプロパティが、前記実データプロパティであるか、前記ダミーデータプロパティであるか、を判別するプロパティ判別手段と、
前記起動モード判別手段により前記本番運用モードで起動されていると判別された場合には、前記実行命令受付手段により受け付けた前記実行命令が指示する前記データの取得処理に基づき前記ワークフローサーバに前記実データを要求して取得し、一方、前記検証モードで起動されていると判別された場合であって前記プロパティ判別手段により、前記データの取得処理の前記プロパティが前記実データプロパティであると判別された場合には、前記実行命令が指示する前記データの取得処理に基づき前記ワークフローサーバに前記実データを要求して取得し、前記データの取得処理のプロパティが前記ダミーデータプロパティであると判別された場合には、前記実行命令が指示する前記データの取得処理に基づき前記ダミーデータを取得するデータ取得手段とを有するものであり、
前記ワークフローサーバは、
前記情報処理装置から指示された前記各種データの取得処理に対して、前記データの取得処理における取得先と、前記起動モードに対応するアクセス権限を記憶するアクセス権限記憶手段と、
前記情報処理装置から指示された前記データの取得処理を実行する際に、前記データの取得処理におけるデータの取得先と、前記起動モードに対応した前記アクセス権限をチェックするアクセス権限チェック手段と、
前記アクセス権限チェック手段により前記情報処理装置より指示された前記データの取得処理がアクセス権限エラーとなった場合には、前記情報処理装置に対してアクセス権限エラーを通知するアクセス権限エラー通知手段とを有するものであり、
前記情報処理装置の前記データ取得手段は、前記実行命令受付手段により受け付けた前記データの入力処理の実行する際、前記起動モード判別手段により検証モードで起動されていると判別され、前記プロパティ判別手段により、前記データの取得処理のプロパティが前記実データプロパティと判別され、前記データの取得処理に基づき前記ワークフローサーバに前記実データの取得を要求した結果としてアクセス権限エラーが前記ワークフローサーバから通知された場合には、前記ダミーデータを取得することを特徴とするワークフローシステム。
A workflow system having a workflow server that processes various data used in an activity executed in a workflow, and an information processing apparatus that can communicate with the workflow server ,
The information processing apparatus includes:
An activation mode determination means for determining whether the operation is started in the production operation mode or the verification mode;
Indicates that when the various data acquisition processing and the various data acquisition processing are executed in the verification mode, the workflow server requests the various data acquisition processing to acquire data managed by the workflow server. A processing storage means for storing a property that specifies whether it is a real data property or a dummy data property indicating that dummy data is to be acquired;
An execution command receiving means for receiving an execution command of the various data acquisition processing;
Whether the property stored in the process storage means corresponding to the data acquisition process indicated by the execution instruction received by the execution instruction reception means is the actual data property or the dummy data property. Property discriminating means for discriminating;
When it is determined by the activation mode determination means that the operation is started in the production operation mode, the execution is received by the workflow server based on the data acquisition process indicated by the execution instruction received by the execution instruction reception means. When data is requested and acquired, and it is determined that the data is activated in the verification mode, the property determination unit determines that the property of the data acquisition process is the actual data property If it is, the actual data is requested and acquired from the workflow server based on the data acquisition process instructed by the execution instruction, and the property of the data acquisition process is determined to be the dummy data property. when the can, taken the dummy data based on the acquired processing of the data that the execution instruction to instruct A data acquisition means for, are those having,
The workflow server
And access rights storage means for storing the acquired processing of the various data instructed from the information processing apparatus, an acquisition destination of acquisition processing of the data, the access authority corresponding to the startup mode,
In performing the process of acquiring the data instructed from the information processing apparatus, the access authority checking means for checking the data location in the acquisition process of the data, the access authority corresponding to the startup mode,
An access authority error notifying unit for notifying the information processing apparatus of an access authority error when the access authority check means causes an access authority error in the data acquisition process instructed by the information processing apparatus; Having
The data acquisition unit of the information processing apparatus determines that the data is input in the verification mode by the start mode determination unit when executing the input process of the data received by the execution command reception unit , and the property determination unit Thus, the property of the data acquisition process is determined to be the actual data property, and an access authority error is notified from the workflow server as a result of requesting the workflow server to acquire the actual data based on the data acquisition process . In some cases, the workflow system is characterized in that the dummy data is acquired .
ワークフローで実行されるアクティビティで用いられる画面を表示し、画面に組み込まれた各種データを処理するワークフローサーバと通信可能な情報処理装置の検証制御方法であって、
起動モード判別手段が、本番運用モードで起動されているか検証モードで起動されているかを判別する起動モード判別ステップ
登録手段が、前記各種データの取得処理と、前記各種データの取得処理を前記検証モードで実行する際、前記ワークフローサーバに前記各種データの取得処理を要求して前記ワークフローサーバが管理するデータを取得することを示す実データプロパティであるか、あるいはダミーデータを取得することを示すダミーデータプロパティであるか、を指定するプロパティと、を対応付けて処理記憶手段に記憶させる登録ステップと、
実行命令受付手段が、前記各種データの取得処理の実行命令を受け付ける実行命令受付ステップと、
プロパティ判別手段が、前記実行命令受付ステップにおいて受け付けた前記実行命令が指示するデータの取得処理に対応する前記処理記憶手段に記憶されているプロパティが、前記実データプロパティであるか、前記ダミーデータプロパティであるか、を判別するプロパティ判別ステップと、
データ取得手段が、前記起動モード判別ステップにより前記本番運用モードで起動されていると判別された場合には、前記実行命令受付ステップにより受け付けた前記実行命令が指示する前記データの取得処理に基づき前記ワークフローサーバに前記実データを要求して取得し、一方、前記検証モードで起動されていると判別された場合であって、前記プロパティ判別ステップにより、前記データの取得処理の前記プロパティが前記実データプロパティであると判別された場合には、前記実行命令が指示する前記データの取得処理に基づき前記ワークフローサーバに前記実データを要求して取得し、前記データの取得処理のプロパティが前記ダミーデータプロパティであると判別された場合には、前記実行命令が指示する前記データの取得処理に基づき前記ダミーデータを取得するデータ取得ステップと、
を有することを特徴とする情報処理装置の検証制御方法。
A verification control method for an information processing apparatus capable of communicating with a workflow server that displays a screen used in an activity executed in a workflow and processes various data embedded in the screen,
Activation mode determining means, and start-mode judging step of judging whether it is activated by either verification mode is activated in actual operation mode,
When the registration unit executes the various data acquisition process and the various data acquisition process in the verification mode, the registration unit requests the workflow server to acquire the various data and acquires the data managed by the workflow server. A registration step for associating and storing in the processing storage means a property that specifies whether the property is an actual data property indicating that the data is to be acquired or a dummy data property indicating that the dummy data is to be acquired;
An execution command receiving means for receiving an execution command for acquiring the various data;
Whether the property stored in the process storage means corresponding to the data acquisition process indicated by the execution instruction received by the execution instruction received in the execution instruction reception step is the actual data property or the dummy data property A property determination step for determining whether or not
When it is determined that the data acquisition means is activated in the production operation mode by the activation mode determination step, the data acquisition means is based on the data acquisition process instructed by the execution instruction received by the execution instruction reception step. When the actual data is requested and acquired from the workflow server, and it is determined that the data is activated in the verification mode, the property of the data acquisition process is determined as the actual data by the property determination step. If it is determined that the property is a property, the actual data is requested and acquired from the workflow server based on the data acquisition process instructed by the execution instruction, and the property of the data acquisition process is the dummy data property The data acquisition process indicated by the execution instruction. A data acquisition step of acquiring the dummy data based on,
A verification control method for an information processing apparatus, comprising:
コンピュータを、ワークフローで実行されるアクティビティで用いられる画面を表示し、画面に組み込まれた各種データを処理するワークフローサーバと通信可能な情報処理装置として機能させるためのプログラムであって
前記コンピュータを、
本番運用モードで起動されているか検証モードで起動されているかを判別する起動モード判別手段、
前記各種データの取得処理と、前記各種データの取得処理を前記検証モードで実行する際、前記ワークフローサーバに前記各種データの取得処理を要求して前記ワークフローサーバが管理するデータを取得することを示す実データプロパティであるか、あるいはダミーデータを取得することを示すダミーデータプロパティであるか、を指定するプロパティと、を対応付けて処理記憶手段に記憶させる登録手段、
前記各種データの取得処理の実行命令を受け付ける実行命令受付手段、
前記実行命令受付手段において受け付けた前記実行命令が指示するデータの取得処理に対応する前記処理記憶手段に記憶されているプロパティが、前記実データプロパティであるか、前記ダミーデータプロパティであるか、を判別するプロパティ判別手段、
前記起動モード判別手段により前記本番運用モードで起動されていると判別された場合には、前記実行命令受付手段により受け付けた前記実行命令が指示する前記データの取得処理に基づき前記ワークフローサーバに前記実データを要求して取得し、一方、前記検証モードで起動されていると判別された場合であって、前記プロパティ判別手段により、前記データの取得処理の前記プロパティが前記実データプロパティであると判別された場合には、前記実行命令が指示する前記データの取得処理に基づき前記ワークフローサーバに前記実データを要求して取得し、前記データの取得処理のプロパティが前記ダミーデータプロパティであると判別された場合には、前記実行命令が指示する前記データの取得処理に基づき前記ダミーデータを取得するデータ取得手段、
として機能させるためのプログラム。
The computer displays a screen for use in activities performed in the workflow, a program to function as information processing apparatus capable of communicating with a workflow server for processing various data embedded in the screen,
The computer,
An activation mode discriminating means for discriminating whether it is activated in the production operation mode or the verification mode;
Indicates that when the various data acquisition processing and the various data acquisition processing are executed in the verification mode, the workflow server requests the various data acquisition processing to acquire data managed by the workflow server. A registration unit that associates a property that specifies whether it is a real data property or a dummy data property indicating that dummy data is acquired and stores it in the processing storage unit;
An execution command receiving means for receiving an execution command of the various data acquisition processing;
Whether the property stored in the process storage means corresponding to the data acquisition process indicated by the execution instruction received by the execution instruction reception means is the actual data property or the dummy data property. Property discriminating means for discriminating,
When it is determined by the activation mode determination means that the operation is started in the production operation mode, the execution is received by the workflow server based on the data acquisition process indicated by the execution instruction received by the execution instruction reception means. When data is requested and acquired, and it is determined that the data is activated in the verification mode, the property determination unit determines that the property of the data acquisition process is the actual data property If it is, the actual data is requested and acquired from the workflow server based on the data acquisition process instructed by the execution instruction, and the property of the data acquisition process is determined to be the dummy data property. The dummy data is acquired based on the data acquisition process indicated by the execution instruction. Data acquisition means for,
Program to function as.
請求項10に記載されたプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   A computer-readable recording medium on which the program according to claim 10 is recorded.
JP2008322500A 2008-12-18 2008-12-18 Information processing apparatus, workflow system, information processing apparatus verification control method, program, and recording medium. Expired - Fee Related JP5189478B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008322500A JP5189478B2 (en) 2008-12-18 2008-12-18 Information processing apparatus, workflow system, information processing apparatus verification control method, program, and recording medium.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008322500A JP5189478B2 (en) 2008-12-18 2008-12-18 Information processing apparatus, workflow system, information processing apparatus verification control method, program, and recording medium.

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010146270A JP2010146270A (en) 2010-07-01
JP2010146270A5 JP2010146270A5 (en) 2011-09-22
JP5189478B2 true JP5189478B2 (en) 2013-04-24

Family

ID=42566650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008322500A Expired - Fee Related JP5189478B2 (en) 2008-12-18 2008-12-18 Information processing apparatus, workflow system, information processing apparatus verification control method, program, and recording medium.

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5189478B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5492913B2 (en) * 2012-01-12 2014-05-14 株式会社日立システムズ Screen design review system, screen design review display method, and program
JP7373384B2 (en) * 2019-12-18 2023-11-02 株式会社日立製作所 Verification method for computer systems and scheduling systems
JP7242596B2 (en) * 2020-03-04 2023-03-20 Qsol株式会社 Screen verification method, screen verification system, and screen verification program

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63282854A (en) * 1987-05-15 1988-11-18 Nec Corp Program test system
JPH02123434A (en) * 1988-11-02 1990-05-10 Mitsubishi Electric Corp On-line test system
US20080228861A1 (en) * 2005-01-28 2008-09-18 Mitsubishi Electric Corporation Workflow Management Device, Workflow Management System, and Test Scenario Generation Method
WO2008114452A1 (en) * 2007-03-20 2008-09-25 Fujitsu Limited Simulator, simulation system, and computer program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010146270A (en) 2010-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7302558B2 (en) Systems and methods to facilitate the creation and configuration management of computing systems
KR101752082B1 (en) Development-environment system, development-environment device, and development-environment provision method and computer readable medium recording program
JP4069905B2 (en) Shared file management system and server
EP1758042B1 (en) Document distribution system and method
US20060048153A1 (en) Locally operated desktop environment for a remote computing system
US20050021992A1 (en) Client terminal, software control method and control program
JP2008027007A (en) Content management system and its control method
US8650374B2 (en) Storage system
US7540416B2 (en) Smart card authentication system with multiple card and server support
CN101163153A (en) Selection and configuration of storage-area network storage device and computing device
JP2009037455A (en) Information processor, client device, and license management system
JP2008251009A (en) Method and peripheral device for installing target-device's driver in end-user's computer
JP5189478B2 (en) Information processing apparatus, workflow system, information processing apparatus verification control method, program, and recording medium.
CN101950331A (en) Signal conditioning package, method for managing system and recording medium
JP5132433B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, storage medium, and program
JP2009295009A (en) Document management apparatus and document management method and document management system
JP5090809B2 (en) Management server, management method, program, and recording medium
US7478433B2 (en) Program execution system having authentication function
US20090222607A1 (en) Document management system, document management method, program and storage medium
CN110544092A (en) Dynamic newly-added multi-type database data operation chaining method for block chain
JP2016173715A (en) License management system, program, and license management method
JP2016170547A (en) Control system, management server apparatus thereof, and support apparatus
JP2003216666A (en) Drawing control system
WO2004054152A1 (en) System and method for single security administration
JP5026926B2 (en) Project management system and project management method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110804

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110804

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130124

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160201

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5189478

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees