JP5104632B2 - Conference image processing system and image processing apparatus - Google Patents

Conference image processing system and image processing apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP5104632B2
JP5104632B2 JP2008200286A JP2008200286A JP5104632B2 JP 5104632 B2 JP5104632 B2 JP 5104632B2 JP 2008200286 A JP2008200286 A JP 2008200286A JP 2008200286 A JP2008200286 A JP 2008200286A JP 5104632 B2 JP5104632 B2 JP 5104632B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conference
image processing
operation mode
processing apparatus
meeting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008200286A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010039654A (en
Inventor
洋一 来正
敏久 本杉
伸一 浅井
克明 和久井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2008200286A priority Critical patent/JP5104632B2/en
Publication of JP2010039654A publication Critical patent/JP2010039654A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5104632B2 publication Critical patent/JP5104632B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

この発明は、デジタル複写機、プリンタ、ファクシミリ装置およびデジタル複合機等の画像処理装置を備え、各種会議の資料作成等に用いられる会議用画像処理システム及び該システムに好適に用いられる画像処理装置に関する。   BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a conference image processing system that includes an image processing device such as a digital copying machine, a printer, a facsimile machine, and a digital multi-function peripheral, and that is used for creating materials for various conferences, and an image processing device that is preferably used in the system .

各種会議に用いられる画像処理システムでは、会議用の資料を印刷したり、送信したり、保存する場合には、会議室に設置された画像処理装置としてのデジタル複合機を利用することが多い。   In an image processing system used for various conferences, a digital multifunction machine as an image processing apparatus installed in a conference room is often used when conference materials are printed, transmitted, or stored.

このようなケースでは、会議を別の階もしくは別の事業所でそれぞれ行う場合が考えられる。会議において印刷物を用いて発表を行う場合、出席者に配布する印刷物は、会議の開始に間に合うように印刷する必要がある。また、会議資料が大容量ファイルの場合にはネットワーク上で共有できるサーバに会議ファイルを格納しておき、各出席者がサーバから会議資料を取り出す必要があった。   In such a case, it is conceivable that the conference is held on a different floor or a different office. When a presentation is made using printed materials at a meeting, printed materials distributed to attendees must be printed in time for the start of the meeting. Further, when the conference material is a large-capacity file, the conference file needs to be stored in a server that can be shared on the network, and each attendee needs to take out the conference material from the server.

なお、特許文献1には、センサを用いて会議 出席者の認識を行い、実際の会議 出席者数を把握することにより、不要な会議 資料を作成することなく、会議資料の配付作業における負担を軽減することができる会議資料配付支援システムが提供されている。   In Patent Document 1, by using a sensor to recognize meeting attendees and grasping the actual number of attendees, the burden of distributing meeting materials can be reduced without creating unnecessary meeting materials. A meeting material distribution support system that can be reduced is provided.

具体的には、同一ネットワーク上に接続されている近接検知装置において認識された、所定の機器に付与されている固有の識別子の情報を受信し、受信された識別子の情報に基づいて、前記識別子が付与されている機器の所持者を特定し、特定された前記所持者が当該会議 の出席者であると判断された場合、同一ネットワーク上に接続されている画像形成装置 に当該会議 の会議 資料の印刷指示を出すものとなされている。
特開2004−038886号公報
Specifically, information on a unique identifier assigned to a predetermined device, recognized by a proximity detection device connected on the same network, is received, and the identifier is based on the received identifier information. If the owner of the device to which the device The print instruction is issued.
JP 2004-038886 A

ところが、デジタル複合機の操作モードは、一律、通常の業務フローを想定して操作パネル部に表示設定したものであり、会議に対応した操作フローを想定していない。   However, the operation mode of the digital multi-function peripheral is set to be displayed on the operation panel unit assuming a normal business flow, and does not assume an operation flow corresponding to a conference.

このため、会議主催者が会議開始前に印刷物資料等を必要な部数だけ準備する必要がある場合、通常の業務では使用しない応用モードである小冊子モードやステープル/パンチといった不慣れな操作を行って準備しなければならず効率的ではなかった。   For this reason, if the meeting organizer needs to prepare the required number of copies of printed materials before the meeting starts, it can be prepared by performing unfamiliar operations such as booklet mode and stapling / punching, which are application modes that are not used in normal business operations. It was not efficient.

また、会議中、ホワイトボードの記載内容(例えばアイデア等)を各出席者に配布する際や、会議終了後に、議事録を各出席者に対して電子メールにて配信する際には、出席者や関連する上司の宛先を、その都度、デジタル複合機に保有している宛先一覧から検索して送信設定しなければならない煩雑さがあった。   Also, during the meeting, when the contents of the whiteboard (for example, ideas) are distributed to each attendee, or when the minutes are distributed to each attendee by e-mail after the meeting, the attendee In addition, there is a problem that the destination of the manager and the related boss must be searched from the destination list held in the digital multi-function peripheral and set for transmission each time.

さらに、会議中に、大容量ファイルを出席者へ配布する必要が生じた場合、ネットワーク上で共有できるサーバに資料を格納しなければならないが、出席者のサーバへのアクセス権を会議中に調査するのに手間がかかかったり、アクセス権がない出席者への配布の方法を検討しなければならず、即座に資料を共有することができないという問題があった。   In addition, if a large file needs to be distributed to attendees during a meeting, the materials must be stored on a server that can be shared on the network, but the attendees' access rights to the server are investigated during the meeting. There is a problem that it is difficult to do so and it is necessary to consider a method of distribution to attendees who do not have access rights, and it is impossible to share materials immediately.

さらにまた、ネットワークで共有したデジタル複合機は、会議室以外のオフィスからのプリンタジョブを受け付けた場合、プリント動作を開始してしまい、会議出席者が優先的に使用できない状態に陥るという問題もあった。   Furthermore, when a digital multifunction device shared over a network receives a printer job from an office other than the conference room, it starts a printing operation, and the conference attendees cannot use it preferentially. It was.

なお、前述した特許文献1に記載されたシステムは、これらの問題を解決するための方策を提供するものではなかった。   Note that the system described in Patent Document 1 described above does not provide a measure for solving these problems.

この発明は、複数の会議場所に配置され同一の会議に用いられる画像処理装置を利用する会議出席者の操作の負担を軽減できる会議用画像処理システム、及び該システムに好適に用いられる画像処理装置を提供することを課題とする。   The present invention relates to a conference image processing system that can reduce the burden of operations of conference attendees using image processing devices that are arranged at a plurality of conference locations and are used for the same conference, and an image processing device that is preferably used in the system. It is an issue to provide.

上記課題は、以下の手段によって達成される。
(1)複数の会議場所にそれぞれ配置されるとともに、互いにネットワークを介して接続され、通常用操作モードと会議用操作モードとを有する複数の画像処理装置と、前記各画像処理装置に設けられ、通常用操作モードと会議用操作モードとを切り替える操作モード切替手段と、会議に際して、前記複数の画像処理装置のうち、同一の会議に使用される画像処理装置を特定する特定手段と、前記特定された各画像処理装置に対して、前記操作モード切替手段による通常用操作モードから会議用操作モードへの切り替えを実行させる制御手段と、を備えたことを特徴とする会議用画像処理システム。
(2)前記各画像処理装置は、会議を行う会議場所情報を含む会議スケジュール情報を管理するスケジュールサーバと、会議場所と該会議場所に配置された画像処理装置との対応関係を示すレイアウト情報を保有するレイアウトサーバとが、ネットワークを介して接続されており、前記特定手段は、前記スケジュールサーバから取得した会議スケジュール情報と、前記レイアウトサーバから取得したレイアウト情報に基づいて、画像処理装置を特定する前項1に記載の会議用画像処理システム。
(3)各画像処理装置は、操作モード切替手段による通常用操作モードから会議用操作モードへの切り替えを指示する会議用モードキーを備え、前記特定手段及び制御手段は前記会議用モードキーが押下されたマスター画像処理装置に備えられるとともに、前記特定手段は、前記会議用モードキーの押下に基づいて、同一の会議に使用される画像処理装置を特定し、前記制御手段は、前記特定されたマスター画像処理装置以外の他のスレーブ画像処理装置に対して、通常用操作モードから会議用操作モードへの切り替え信号を送出することにより、モードの切替を実行させる前項1または2に記載の会議用画像処理システム。
(4)前記各画像処理装置は表示手段を備え、前記会議用操作モードにおいては、会議に必要な機能が前記表示手段に優先的に表示される前項1〜3のいずれかに記載の会議用画像処理システム。
(5)会議出席者に関連したメンバーの送信先が前記表示手段に表示される前項4に記載の会議用画像処理システム。
(6)前記各画像処理装置は記憶手段を備えると共に、該記憶手段には、会議用操作モード専用の記憶領域が形成されており、前記いずれかの画像処理装置の会議用操作モード専用の記憶領域に格納されたデータは、同一会議に使用される他の画像処理装置へと転送される前項1〜5のいずれかに記載の会議用画像処理システム。
(7)会議用操作モードにおいて、画像処理装置が会議出席者以外のジョブを受信した場合には、画像処理装置は会議終了まで該ジョブの出力を遅延する前項1〜6のいずれかに記載の会議用画像処理システム。
(8)会議場所に配置されるとともに、他の会議場所に配置された画像処理装置と互いにネットワークを介して接続された画像処理装置であって、通常用操作モードと会議用操作モードとを切り替える操作モード切替手段と、会議に際して、自装置と共に同一の会議に使用される他の画像処理装置を特定する特定手段と、前記操作モード切替手段による通常用操作モードから会議用操作モードへの切り替えに際して、前記特定された他の画像処理装置に対し、前記通常用操作モードから会議用操作モードへの切り替えを実行させるための切替信号を出力する制御手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
(9)会議を行う会議場所情報を含む会議スケジュール情報を管理するスケジュールサーバと、会議場所と該会議場所に配置された画像処理装置との対応関係を示すレイアウト情報を保有するレイアウトサーバとが、ネットワークを介して接続されており、前記特定手段は、前記スケジュールサーバから取得した会議スケジュール情報と、前記レイアウトサーバから取得したレイアウト情報に基づいて、他の画像処理装置を特定する前項8に記載の画像処理装置。
(10)操作モード切替手段による通常用操作モードから会議用操作モードへの切り替えを指示する会議用モードキーを備え、前記特定手段は、前記会議用モードキーの押下に基づいて、同一の会議に使用される他の画像処理装置を特定する前項8または9に記載の画像処理装置。
(11)表示手段を備え、前記会議用操作モードにおいては、会議に必要な機能が前記表示手段に優先的に表示される前項8〜10のいずれかに記載の画像処理装置。
(12)会議出席者に関連したメンバーの送信先が前記表示手段に表示される前項11に記載の画像処理装置。
(13)記憶手段を備えると共に、該記憶手段には、会議用操作モード専用の記憶領域が形成されており、前記会議用操作モード専用の記憶領域に格納されたデータは、前記特定手段により特定された他の画像処理装置へと転送される前項8〜12のいずれかに記載の画像処理装置。
(14)会議用操作モードにおいて、会議出席者以外のジョブを受信した場合には、会議終了まで該ジョブの出力を遅延する前項8〜13のいずれかに記載の画像処理装置。
The above-mentioned subject is achieved by the following means.
(1) A plurality of image processing apparatuses that are arranged at a plurality of meeting places and are connected to each other via a network and having a normal operation mode and a conference operation mode, and provided in each of the image processing apparatuses, An operation mode switching unit that switches between a normal operation mode and a conference operation mode, a specifying unit that specifies an image processing device used for the same conference among the plurality of image processing devices at the time of the conference, and the specified And a control unit that causes each of the image processing devices to switch from the normal operation mode to the conference operation mode by the operation mode switching unit.
(2) Each of the image processing apparatuses includes layout information indicating a correspondence relationship between a schedule server that manages meeting schedule information including meeting place information for a meeting, and the meeting place and the image processing apparatus disposed at the meeting place. An owned layout server is connected via a network, and the specifying unit specifies an image processing device based on meeting schedule information acquired from the schedule server and layout information acquired from the layout server. 2. The conference image processing system according to item 1.
(3) Each image processing apparatus includes a conference mode key for instructing switching from the normal operation mode to the conference operation mode by the operation mode switching unit, and the specifying unit and the control unit press the conference mode key. And the specifying means specifies an image processing apparatus used for the same conference based on the pressing of the conference mode key, and the control means specifies the specified master image processing device. 3. For conferences according to the preceding item 1 or 2, wherein a mode switching is executed by sending a switching signal from the normal operation mode to the conference operation mode to a slave image processing device other than the master image processing device. Image processing system.
(4) Each said image processing apparatus is provided with a display means, In the said operation mode for meetings, the function for meetings in any one of the preceding clauses 1-3 by which a function required for a meeting is preferentially displayed on the said display means Image processing system.
(5) The conference image processing system according to item 4 above, wherein a transmission destination of a member related to a conference attendee is displayed on the display means.
(6) Each of the image processing apparatuses includes a storage unit, and a storage area dedicated to the conference operation mode is formed in the storage unit, and the storage dedicated to the conference operation mode of any one of the image processing apparatuses is stored. 6. The conference image processing system according to any one of 1 to 5 above, wherein the data stored in the area is transferred to another image processing apparatus used in the same conference.
(7) In the conference operation mode, when the image processing apparatus receives a job other than a meeting attendee, the image processing apparatus delays output of the job until the end of the meeting. Image processing system for meetings.
(8) An image processing apparatus which is arranged at a conference place and is connected to an image processing apparatus arranged at another conference place via a network, and switches between a normal operation mode and a conference operation mode. When switching from the normal operation mode to the conference operation mode by the operation mode switching means, the specifying means for specifying another image processing apparatus used in the same conference together with the own apparatus at the time of the conference, And a control means for outputting a switching signal for causing the identified other image processing apparatus to switch from the normal operation mode to the conference operation mode. apparatus.
(9) A schedule server that manages meeting schedule information including meeting place information for a meeting, and a layout server that holds layout information indicating a correspondence relationship between the meeting place and the image processing device arranged at the meeting place, 9. The information processing apparatus according to item 8, wherein the specifying unit is connected via a network and specifies the other image processing apparatus based on the meeting schedule information acquired from the schedule server and the layout information acquired from the layout server. Image processing device.
(10) A conference mode key for instructing switching from the normal operation mode to the conference operation mode by the operation mode switching unit is provided, and the specifying unit is configured to make the same conference based on pressing of the conference mode key. 10. The image processing device according to 8 or 9 above, which specifies another image processing device to be used.
(11) The image processing apparatus according to any one of Items 8 to 10, further comprising a display unit, wherein in the conference operation mode, functions necessary for the conference are preferentially displayed on the display unit.
(12) The image processing apparatus according to (11), wherein a transmission destination of a member related to a conference attendee is displayed on the display unit.
(13) A storage unit is provided, and a storage area dedicated to the conference operation mode is formed in the storage unit, and data stored in the storage area dedicated to the conference operation mode is specified by the specifying unit. 13. The image processing device according to any one of items 8 to 12, wherein the image processing device is transferred to another image processing device.
(14) The image processing apparatus according to any one of items 8 to 13, wherein in a conference operation mode, when a job other than a conference attendant is received, the output of the job is delayed until the conference ends.

前項(1)に記載の発明によれば、会議に際して、複数の会議場所にそれぞれ配置された複数の画像処理装置のうち、同一の会議に使用される画像処理装置が特定され、前記特定された各画像処理装置に対して、前記操作モード切替手段による通常用操作モードから会議用操作モードへの切り替えを実行させるから、各画像処理装置のモードが通常操作モードから自動的に会議用操作モードに変更され、従って、会議出席者が画像処理装置をそのまま直ぐにコピー等に利用でき、操作負担が大幅に軽減される。   According to the invention described in (1), the image processing device used for the same conference is identified from among the plurality of image processing devices respectively disposed at the plurality of conference locations, and the identified Since each image processing apparatus is caused to switch from the normal operation mode to the conference operation mode by the operation mode switching means, the mode of each image processing apparatus is automatically changed from the normal operation mode to the conference operation mode. Therefore, the meeting attendee can immediately use the image processing apparatus as it is for copying or the like, and the operation burden is greatly reduced.

前項(2)に記載の発明によれば、スケジュールサーバから取得した会議スケジュール情報と、前記レイアウトサーバから取得したレイアウト情報に基づいて、同一の会議に使用される画像処理装置が特定される。   According to the invention described in (2), the image processing apparatus used for the same conference is specified based on the conference schedule information acquired from the schedule server and the layout information acquired from the layout server.

前項(3)に記載の発明によれば、例えば会議主催者が会議主催場所にてマスター画像処理装置の会議用モードキーを押下することをトリガーとして、同一の会議に使用されるスレーブ画像処理装置が特定され、通常用操作モードから会議用操作モードへの切り替え信号が各スレーブ画像処理装置に送信され、各スレーブ画像処理装置のモードを会議用操作モードに切り替えることができる。   According to the invention described in the above item (3), for example, a slave image processing device used for the same conference triggered by the conference organizer pressing the conference mode key of the master image processing device at the conference host location. And a switching signal from the normal operation mode to the conference operation mode is transmitted to each slave image processing device, and the mode of each slave image processing device can be switched to the conference operation mode.

前項(4)に記載の発明によれば、会議用操作モードに変更された場合、表示手段に当該会議に必要な機能が優先的に表示されるから、会議出席者は表示された機能を直ちに利用することができる。   According to the invention described in the preceding paragraph (4), when the mode is changed to the conference operation mode, functions necessary for the conference are preferentially displayed on the display means. Can be used.

前項(5)に記載の発明によれば、会議出席者に関連したメンバーの送信先が前記表示手段に表示されるから、会議に必要なデータの送信を速やかに行うことが可能となる。   According to the invention described in item (5) above, since the transmission destinations of the members related to the conference attendees are displayed on the display means, it is possible to quickly transmit data necessary for the conference.

前項(6)に記載の発明によれば、いずれかの画像処理装置の記憶手段における会議用操作モード専用の記憶領域にデータが格納されると、該データが同一会議に使用される他の画像処理装置へと転送されるから、異なる場所での会議出席者によるデータの共有化をスムーズに行うことができる。   According to the invention described in (6) above, when data is stored in the storage area dedicated to the conference operation mode in the storage means of any of the image processing apparatuses, the other image used for the same conference is used. Since the data is transferred to the processing device, the data can be shared smoothly by meeting attendees at different locations.

前項(7)に記載の発明によれば、会議用操作モードにおいて、画像処理装置が会議出席者以外のジョブを受信した場合には、画像処理装置は会議終了まで該ジョブの出力を遅延させるから、会議の進捗が妨げられることなく順調に維持される。   According to the invention described in item (7) above, in the conference operation mode, when the image processing apparatus receives a job other than the meeting attendee, the image processing apparatus delays the output of the job until the end of the meeting. , The meeting progress is maintained smoothly without being interrupted.

前項(8)に記載の発明によれば、通常用操作モードから会議用操作モードへの切り替えに際して、同一の会議に使用される他の画像処理装置のモードが通常操作モードから自動的に会議用操作モードに変更され、従って、会議出席者が画像処理装置をそのまま直ぐにコピー等に利用でき、操作負担が大幅に軽減される。   According to the invention described in (8) above, when switching from the normal operation mode to the conference operation mode, the mode of the other image processing apparatus used for the same conference is automatically changed from the normal operation mode to the conference mode. Accordingly, the meeting attendee can immediately use the image processing apparatus for copying or the like as it is, and the operation burden is greatly reduced.

前項(9)に記載の発明によれば、スケジュールサーバから取得した会議スケジュール情報と、前記レイアウトサーバから取得したレイアウト情報に基づいて、同一の会議に使用される他の画像処理装置が特定される。   According to the invention described in (9) above, another image processing device used for the same conference is specified based on the conference schedule information acquired from the schedule server and the layout information acquired from the layout server. .

前項(10)に記載の発明によれば、例えば会議主催者が会議主催場所にて会議用モードキーを押下することをトリガーとして、同一の会議に使用される他の画像処理装置が特定され、通常用操作モードから会議用操作モードへの切り替え信号が各画像処理装置に送信され、各画像処理装置のモードを会議用操作モードに切り替えることができる。   According to the invention described in the preceding paragraph (10), for example, another image processing device used for the same conference is specified by using, as a trigger, the conference organizer pressing the conference mode key at the conference host location, A switching signal from the normal operation mode to the conference operation mode is transmitted to each image processing device, and the mode of each image processing device can be switched to the conference operation mode.

前項(11)に記載の発明によれば、会議用操作モードに変更された場合、表示手段に当該会議に必要な機能が優先的に表示されるから、会議出席者は表示された機能を直ちに利用することができる。   According to the invention described in the previous item (11), when the mode is changed to the conference operation mode, functions necessary for the conference are preferentially displayed on the display means. Can be used.

前項(12)に記載の発明によれば、会議出席者に関連したメンバーの送信先が前記表示手段に表示されるから、会議に必要なデータの送信を速やかに行うことが可能となる。   According to the invention described in item (12) above, since the transmission destinations of the members related to the conference attendees are displayed on the display means, it is possible to quickly transmit data necessary for the conference.

前項(13)に記載の発明によれば、記憶手段における会議用操作モード専用の記憶領域にデータが格納されると、該データが同一会議に使用される他の画像処理装置へと転送されるから、異なる場所での会議出席者によるデータの共有化をスムーズに行うことができる。   According to the invention described in item (13) above, when data is stored in the storage area dedicated to the conference operation mode in the storage means, the data is transferred to another image processing apparatus used for the same conference. Therefore, sharing of data among meeting attendees at different locations can be performed smoothly.

前項(14)に記載の発明によれば、会議用操作モードにおいて、会議出席者以外のジョブを受信した場合には、画像処理装置は会議終了まで該ジョブの出力を遅延させるから、会議の進捗が妨げられることなく順調に維持される。   According to the invention described in item (14) above, in the conference operation mode, when a job other than the conference attendee is received, the image processing apparatus delays the output of the job until the conference ends. Is maintained smoothly without being interrupted.

以下、この発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、この発明の一実施形態に係る会議用画像処理システムを示す概略構成図である。   FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing a conference image processing system according to an embodiment of the present invention.

図1において、この会議用画像処理システムは、複数の画像処理装置21、22と、スケジュールサーバ23と、レイアウトサーバ24と、会議出席者が使用するパーソナルコンピュータ(PCと記す)30とを備えており、これら画像処理装置21,22、スケジュールサーバ23、レイアウトサーバ24およびPC30は、LAN等のネットワーク25を介して接続されている。   In FIG. 1, the conference image processing system includes a plurality of image processing devices 21 and 22, a schedule server 23, a layout server 24, and a personal computer (referred to as a PC) 30 used by conference attendees. The image processing apparatuses 21 and 22, the schedule server 23, the layout server 24, and the PC 30 are connected via a network 25 such as a LAN.

なお、この実施形態では、画像処理装置21、22として例えば多機能デジタル画像形成装置であるMFP(Multi Function Peripherals)が用いられている。以下、画像処理装置21、22をMFP21、22ともいう。   In this embodiment, for example, MFPs (Multi Function Peripherals) that are multifunction digital image forming apparatuses are used as the image processing apparatuses 21 and 22. Hereinafter, the image processing apparatuses 21 and 22 are also referred to as MFPs 21 and 22.

また、この実施形態では、一方のMFP21が会議主催側(マスター拠点)の会議室に配置され、他方のMFP22が会議参加側(スレ−ブ拠点)の会議室に設置されている。   In this embodiment, one MFP 21 is arranged in the conference room on the conference sponsor side (master site), and the other MFP 22 is installed in the conference room on the conference participation side (slave site).

前記スケジュールサーバ23は、会議の場所、会議名、会議の開始時刻等に関する情報を含むスケジュール情報を管理するものであり、この実施形態では、ユーザの認証情報をも管理する認証サーバを兼ねている。   The schedule server 23 manages schedule information including information on a meeting location, a meeting name, a meeting start time, and the like. In this embodiment, the schedule server 23 also serves as an authentication server for managing user authentication information. .

前記レイアウトサーバ24は、画像処理装置21,22のIPアドレスとそれぞれの画像処理装置が配置された会議場所との対応関係を示すレイアウト情報を管理するものである。   The layout server 24 manages layout information indicating the correspondence between the IP addresses of the image processing apparatuses 21 and 22 and the conference place where each image processing apparatus is arranged.

図2は、MFP21(22)の電気的構成を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing an electrical configuration of the MFP 21 (22).

図2において、MFP21(22)は、例えばCPUを有する制御部7と、制御部7のCPUの動作プログラム等を格納したROM8と、制御部7のCPUが動作プログラムに従って動作する際の作業領域を提供するRAM等ワークメモリ9を備えている。この他に、原稿画像等を光学式に読み取って画像データに変換するスキャナ手段としての画像入力部1と、画像データを所定の用紙に印刷するプリンタ部としての画像出力部2と、LANまたは電話回線を通じて外部との間で通信を行う通信部10と、画像入力部1から入力された画像データ、あるいは通信部10を介して外部から送信された画像データ等を一時的に格納する画像メモリ部3と、種々の操作入力を行う操作部ならびに種々の設定情報等を表示する表示部を有する操作パネル部4と、画像データの圧縮および復号を行う圧縮/復号部5と、電子メール(E-mail)の送受信を行うメーラ−(受信用アプリケーション)6と、画像データのファイル形式および電子メールのファイル形式等、種々のファイル変換を行うファイル交換部12と、外部装置との接続用の外部インターフェイス部11とを備えている。   In FIG. 2, an MFP 21 (22) has, for example, a control unit 7 having a CPU, a ROM 8 storing an operation program of the CPU of the control unit 7, and a work area when the CPU of the control unit 7 operates according to the operation program. A work memory 9 such as a RAM is provided. In addition, an image input unit 1 as a scanner unit that optically reads a document image or the like and converts it into image data, an image output unit 2 as a printer unit that prints image data on a predetermined sheet, and a LAN or telephone A communication unit 10 that communicates with the outside through a line, and an image memory unit that temporarily stores image data input from the image input unit 1 or image data transmitted from the outside via the communication unit 10 3, an operation panel 4 having an operation unit for performing various operation inputs and a display unit for displaying various setting information, a compression / decryption unit 5 for compressing and decoding image data, and an e-mail (E- mail) (mail receiving / receiving application) 6 and a file exchange unit for performing various file conversions such as image data file format and e-mail file format. 2, and an external interface unit 11 for connection to an external device.

なお、実際には、ワークメモリ9と画像メモリ部3とは、同一の揮発性メモリが共有されている。そして、操作パネル部4でユーザの指示に応じて与えられる操作信号に基づいて、制御部7のCPUがROM8に格納されている動作プログラムに従って動作するようになっている。このMFP21内のソフトウェアプログラムの実行手順は後述する。   Actually, the work memory 9 and the image memory unit 3 share the same volatile memory. The CPU of the control unit 7 operates in accordance with an operation program stored in the ROM 8 based on an operation signal given in response to a user instruction on the operation panel unit 4. The execution procedure of the software program in the MFP 21 will be described later.

前記画像入力部1は、CCD等のイメージセンサ、スライダ制御部、各種画像処理制御部等により構成されており、原稿画像を光学的に読み取って電気信号に変換する。   The image input unit 1 includes an image sensor such as a CCD, a slider control unit, various image processing control units, and the like, and optically reads an original image and converts it into an electrical signal.

前記画像出力部2は、レーザやインクジェット等の機構からなるエンジン部、エンジン部を制御するエンジン制御部、各種画像処理制御部等により構成されており、電気信号からなる画像データを用紙上に出力して印字する。   The image output unit 2 includes an engine unit composed of a mechanism such as a laser or an ink jet, an engine control unit that controls the engine unit, various image processing control units, and the like, and outputs image data composed of electrical signals on a sheet. And print.

前記画像メモリ部3は、ハードディスク等の記憶媒体からなり、画像入力部1から入力された画像データや、通信部10や外部インターフェイス部11を介して受け付けた外部からの画像データを格納したり、前記圧縮/復号部5により画像データを圧縮処理した後、符号データを格納するものである。   The image memory unit 3 includes a storage medium such as a hard disk, and stores image data input from the image input unit 1 and external image data received through the communication unit 10 and the external interface unit 11. The compression / decoding unit 5 compresses the image data and then stores the code data.

前記画像メモリ3には、会議出席者により共有される会議用操作モード専用の記憶領域(会議用ボックス)が形成されており、いずれかのMFPの会議用操作モード専用のボックスに格納されたデータは、同一会議に使用される他の画像処理装置へと転送されるものとなされている。   The image memory 3 is formed with a storage area (conference box) dedicated to the conference operation mode shared by the meeting attendees, and the data stored in the conference operation mode dedicated box of any MFP. Is transferred to another image processing apparatus used in the same conference.

前記操作パネル部4は、テンキーやスタートキーにより操作部が構成され、LCD(液晶表示器)等により表示部が構成されたユーザーインターフェイス部である。なお、表示部をタッチパネルにより構成してモードの選択や入力操作を行えるようにしたり、操作手順の表示やプレビュー画像の表示を行うようにしてもよい。   The operation panel unit 4 is a user interface unit in which an operation unit is configured by a numeric keypad and a start key, and a display unit is configured by an LCD (liquid crystal display) or the like. Note that the display unit may be configured by a touch panel so that a mode can be selected and an input operation can be performed, an operation procedure can be displayed, and a preview image can be displayed.

前記圧縮/復号部5は、入力された画像データを必要に応じて圧縮し、もしくは符号データを伸張する。   The compression / decoding unit 5 compresses input image data as necessary, or expands code data.

前記制御部7は、前記各部1〜12の全体を統括制御するCPUや周辺回路からなり、各部1〜12にシステムパス13を介して接続されている。   The control unit 7 includes a CPU and peripheral circuits that control the whole of the units 1 to 12 and is connected to the units 1 to 12 via a system path 13.

この制御部7は、会議以外の通常使用時のモードである通常用操作モードと、会議のためのモードである会議用操作モードとを切り替えたり、会議に際して、同一の会議に使用される他の画像処理装置を特定したり、特定された他の画像処理装置に対して、通常用操作モードから会議用操作モードへ切替信号を送信して切り替えを実行させる等の機能を有しており、スケジュールサーバから異なる会議を行う場所や会議日時等を示すスケジュール情報を取得する一方、レイアウトサーバからMFP21(22)の設置場所を示すレイアウト情報を取得するようになっている。   The control unit 7 switches between a normal operation mode that is a mode for normal use other than a conference and a conference operation mode that is a mode for a conference, or other conference modes that are used for the same conference. It has functions such as specifying an image processing device, or sending a switching signal from the normal operation mode to the conference operation mode to execute the switching for the other specified image processing devices, The schedule information indicating the location of the different meetings and the date and time of the conference is acquired from the server, and the layout information indicating the installation location of the MFP 21 (22) is acquired from the layout server.

前記通信部10は、モデムやNCU(Network Control Unit)を使用する電話回線を用いた通信手段や図示しないLAN制御部を介して、ネットワーク(図1)25に接続し、他の外部機器との間でデータの授受が行えるようになっている。   The communication unit 10 is connected to a network (FIG. 1) 25 via a communication means using a telephone line using a modem or NCU (Network Control Unit) or a LAN control unit (not shown), and is connected to other external devices. Data can be exchanged between them.

図3は、通常用操作モード時の操作パネル部4の平面図である。   FIG. 3 is a plan view of the operation panel unit 4 in the normal operation mode.

図3において、100は複写開始を指示するコピースタートキー、101は標準モードに戻すためのリセットキー、102はガイダンス機能を使用するときに押下するガイダンス(ヘルプ)キー、103は設定枚数等の数値を入力するためのテンキー、104は数値をクリアするためのクリアキー、105は連続コピー中にコピーを停止するためのストップキーである。   In FIG. 3, 100 is a copy start key for instructing to start copying, 101 is a reset key for returning to the standard mode, 102 is a guidance (help) key to be pressed when using the guidance function, and 103 is a numerical value such as a set number of sheets. 10 is a numeric keypad, 104 is a clear key for clearing numerical values, and 105 is a stop key for stopping copying during continuous copying.

106は各モードの設定やプリンタの状態を表示する液晶表示部であり、タッチパネルで構成されている。107は連続コピー中やファックスやプリンタとして使用中に緊急コピーをとりたい時に割り込んでコピーをとる場合の割り込みキー、108は個人別や部門別にコピー枚数を管理することができる暗証キー、110はMFP21(22)の使用機能を変えるときに使用する機能キーである。111は、各モードの設定条件を設定できるプログラム登録(Job Memory)キーであり、112は通常用操作モードから会議用操作モードに切り替える際に押下する会議用モードキーである。   Reference numeral 106 denotes a liquid crystal display unit that displays the setting of each mode and the status of the printer, and includes a touch panel. 107 is an interrupt key for interrupting and taking an emergency copy during continuous copying or when used as a fax or printer, 108 is a personal identification key that can manage the number of copies by individual or department, and 110 is an MFP 21. This is a function key used when changing the function used in (22). 111 is a program registration (Job Memory) key that can set the setting conditions of each mode, and 112 is a conference mode key that is pressed when switching from the normal operation mode to the conference operation mode.

図4は、マスター拠点およびスレーブ拠点にそれぞれ配置されているマスターMFP21及びスレーブMFP22の操作モードを連動させて会議用操作モードに変更する場合の処理手順を示すフローチャートである。   FIG. 4 is a flowchart showing a processing procedure when the operation mode of the master MFP 21 and the slave MFP 22 respectively arranged at the master base and the slave base is changed to the conference operation mode in conjunction with each other.

図4において、MFP21の通常用操作モードにおける操作パネル部4の表示部106には、ステップS1で、図3に示すような画面(通常操作用画面)が表示されている。   In FIG. 4, a screen (normal operation screen) as shown in FIG. 3 is displayed on the display unit 106 of the operation panel unit 4 in the normal operation mode of the MFP 21 in step S1.

ステップS2では、会議用モードキー112が押される(タッチされる)ことにより、会議用操作モードへの変更要求がなされたか否かを判断する。変更要求がなされなければ(ステップS2でNO)、ステップS1に戻る。   In step S2, it is determined whether or not a request for changing to the conference operation mode has been made by pressing (touching) the conference mode key 112. If no change request is made (NO in step S2), the process returns to step S1.

会議に際して、会議主催者(ログイン者)が表示画面中の会議用モードキー112を押すと、会議用操作モードへの変更要求がなされたものと判断し(ステップS2でYES)、ユーザID及びパスワードなどの認証データの入力画面が表示され、ステップS3で認証データが入力されるのを待つ。   When the meeting organizer (login person) presses the meeting mode key 112 on the display screen during the meeting, it is determined that a request for changing to the meeting operation mode has been made (YES in step S2), and the user ID and password The authentication data input screen is displayed, and the process waits for the authentication data to be input in step S3.

認証データが入力されると(ステップS3でYES)、入力された認証データが前記スケジュールサーバ23に送信され、認証結果がスケジュールサーバ23から返信される。   When authentication data is input (YES in step S3), the input authentication data is transmitted to the schedule server 23, and an authentication result is returned from the schedule server 23.

スケジュールサーバ23から「認証結果OK」である旨の通知を受けると、MFP21からスケジュールサーバ23に対してスケジュール情報の取得を要求し、スケジュールサーバ23からスケージュール情報が返信される。   When the notification that the authentication result is OK is received from the schedule server 23, the MFP 21 requests the schedule server 23 to acquire the schedule information, and the schedule server 23 returns the schedule information.

スケジュールサーバ23に格納されているスケジュール情報は、図5に示すように、例えば会議名(ここでは、定例A、報告会、進捗会議が例示されている)、日時、出席者、接続先会議室に関する情報である。   As shown in FIG. 5, the schedule information stored in the schedule server 23 includes, for example, a meeting name (in this case, regular A, a report meeting, and a progress meeting are illustrated), date and time, attendees, connection destination meeting room It is information about.

また、この他に、同じく図5に示すように、各出席者に対する関連する人のリストや各人の電子メール宛先が格納されている。この関連リストにおいて、例えばAさんは、Bさん、Cさんが関連者であることが分かる。また、Aさんの電子メールアドレスは、「123 @km.jp」 であることが分かる。   In addition, as shown in FIG. 5, a list of related persons for each attendee and an e-mail destination of each person are stored. In this related list, for example, Mr. A knows that Mr. B and Mr. C are related persons. Also, Mr. A's e-mail address is “123 @ km.jp”.

ステップS4では、返信されてきたスケジュール情報を基に、ログイン者の出席する会議が、図6に示すように、前記操作パネル4の表示部106の画面P6に表示される。この画面P6には、「定例会」、「報告会」、「進捗会議」の3つが表示されており、それぞれ選択できるようになっている。   In step S4, based on the returned schedule information, the conference attended by the login person is displayed on the screen P6 of the display unit 106 of the operation panel 4 as shown in FIG. On this screen P6, “regular meeting”, “report meeting”, and “progress meeting” are displayed and can be selected.

ステップS5では、ログイン者が表示画面P6から出席する会議を選択すると、MFP21からレイアウトサーバ24にレイアウト情報の取得が要求され、レイアウトサーバ24からレイアウト情報がMFP21に返信される。   In step S5, when the logged-in person selects a meeting to attend from the display screen P6, the MFP 21 requests the layout server 24 to acquire layout information, and the layout server 24 returns the layout information to the MFP 21.

図7に示すように、レイアウトサーバ24には、会議室と各会議室に配置されているMFPのIPアドレスとが、関連付けられて記憶されている。例えば会議室として三河1があり、この三河1に配置されたMFPのIPアドレスは「150.10.1.1」であることがわかる。   As shown in FIG. 7, the layout server 24 stores the conference room and the IP address of the MFP arranged in each conference room in association with each other. For example, there is Mikawa 1 as a conference room, and it can be seen that the IP address of the MFP arranged in this Mikawa 1 is “150.10.1.1.1”.

ステップS6では、レイアウト情報を受信して、MFP21とともに同一会議に使用されるスレーブ拠点のMFP22を特定し、MFP21からMFP22に会議用操作モードに切り替えるための信号である会議用設定変更通知を送信する。そして、ステップS7で、自装置のモードを会議用操作モードに変更する。また、ステップS8では、会議用設定変更通知を受けたMFP22のモードも、会議用操作モードに変更される。つまり、マスターMFP21とスレーブMFP22が、会議用操作モードに一律に変更される。   In step S6, the layout information is received, the MFP 22 at the slave base used for the same conference together with the MFP 21 is specified, and a conference setting change notification that is a signal for switching to the conference operation mode is transmitted from the MFP 21 to the MFP 22. . In step S7, the own device mode is changed to the conference operation mode. In step S8, the mode of the MFP 22 that has received the conference setting change notification is also changed to the conference operation mode. That is, the master MFP 21 and the slave MFP 22 are uniformly changed to the conference operation mode.

このように、会議用モードキー112が押されたことをトリガとして、前記MFP21及びMFP22が自動的に会議用操作モードに変更されるから、会議出席者がMFP21をそのまま直ぐ利用でき、操作負担が大幅に軽減される。   As described above, the MFP 21 and the MFP 22 are automatically changed to the conference operation mode triggered by the pressing of the conference mode key 112, so that the meeting attendee can use the MFP 21 as it is, and the operation load is reduced. It is greatly reduced.

会議室用操作モードに切り替えるトリガは、会議主催者による操作パネル部4のキー112の押下の他に、例えば設定した会議時刻になったことをトリガとしてもよい。   The trigger for switching to the conference room operation mode may be triggered by, for example, the set meeting time being reached, in addition to pressing the key 112 of the operation panel unit 4 by the conference organizer.

図8は、会議用操作モードに変更された時の操作パネル部4の表示画面を示すものであり、会議用のコピー操作画面である。   FIG. 8 shows a display screen of the operation panel unit 4 when the mode is changed to the conference operation mode, and is a conference copy operation screen.

図8に示す表示画面P8には、「会議用のコピーモードである」旨が表示されている他、会議時に使用頻度が高い「拡大コピー」、「縮小コピー」、「両面コピー」、「パンチ」「ステープル」、「集約(2in1)」の各キーが表示されており、各機能は対応するキーを押して選択できるようになっている。いずれかのキーを選択して「スタート」キーを押すと、コピーが開始されるものとなされている。   In the display screen P8 shown in FIG. 8, “conference copy mode” is displayed, and “enlarged copy”, “reduced copy”, “double-sided copy”, “punch” are frequently used during a conference. "Staple" and "Combine (2 in 1)" are displayed, and each function can be selected by pressing the corresponding key. When any key is selected and the “Start” key is pressed, copying is started.

また、画面右端部には「コピー」「スキャン」「ボックス」の各キーが表示されており、「スキャン」キーを押下すると図9の画面P9に遷移し、「ボックス」キーを押下すると図10の画面P10に遷移する。   Further, “copy”, “scan”, and “box” keys are displayed at the right end of the screen. When the “scan” key is pressed, the screen shifts to the screen P9 in FIG. 9, and when the “box” key is pressed, FIG. The screen transitions to screen P10.

図9に示す画面P9には、「会議用のスキャンモードである」旨が表示されている他に、会議時に使用頻度が高い「Scan to Email」の機能(スキャンした原稿の画像データを電子メールにより送信する機能)が表示されており、さらに、ログイン者情報をもとに自部門のログイン者に関連する上司、同僚のグループ宛先が表示されている。   On the screen P9 shown in FIG. 9, “Scanning mode for conference” is displayed, and “Scan to Email” function frequently used at the conference (image data of the scanned document is sent by e-mail) In addition, the group destinations of the boss and colleagues related to the logged-in person in the department are displayed based on the logged-in person information.

また、会議中に、追加になった資料を電子メール等で送信するため、マスター拠点もしくはスレーブ拠点の出席者の送信先が表示されても良い。マスター拠点、スレーブ拠点の出席者は、スケジュールサーバ23により取得する。送信用途として、議事録やホワイトボードのプリントを送信するようにしてもよい。   In addition, since the added material is transmitted by e-mail or the like during the conference, the transmission destinations of attendees at the master site or the slave site may be displayed. Attendees at the master base and slave base are acquired by the schedule server 23. Minutes or whiteboard prints may be transmitted as a transmission application.

なお、スレーブMFP22において、「スキャン」キーが押下された場合、マスターMFP21から情報を取得して、マスターMFP21において「スキャン」キーが押下された場合と同じ画面が表示されるものとしてもよいし、スケジュールサーバ23から会議スケジュール情報を取得することにより、マスター拠点もしくはスレーブ拠点の出席者の送信先を表示するようにしても良い。   When the “scan” key is pressed in the slave MFP 22, information may be acquired from the master MFP 21 and the same screen as when the “scan” key is pressed in the master MFP 21 may be displayed. By acquiring the conference schedule information from the schedule server 23, the transmission destinations of attendees at the master base or slave base may be displayed.

図10に示す画面P10には、「会議用のボックスモードである」旨が表示されている。   On the screen P10 shown in FIG. 10, “conference box mode” is displayed.

会議中に、大容量のファイルを会議出席者に配付する必要がある場合、会議用ボックス(共有ボックス)にドキュメントを格納し、マスター拠点およびスレーブ拠点よりそれぞれMFP21,22にアクセスしてドキュメントを取得する。   If a large file needs to be distributed to meeting attendees during a meeting, the document is stored in a meeting box (shared box), and the documents are obtained by accessing the MFPs 21 and 22 from the master site and the slave site, respectively. To do.

図11は、会議用操作モードに移行したときに、会議用共有ボックスにドキュメントが格納されているときの処理手順を示すフローチャートである。   FIG. 11 is a flowchart showing a processing procedure when a document is stored in the conference shared box when the conference operation mode is entered.

図11において、ステップS7及びステップS8までの処理手順は、図4に示した処理手順と同じである。   In FIG. 11, the processing procedure up to step S7 and step S8 is the same as the processing procedure shown in FIG.

マスターMFP21は、ステップS10で、会議用ボックスにドキュメントがあるか否かを判断し、会議用ボックスにドキュメントが格納されていなければ(ステップS10でNO)、ステップS11ではそのまま会議用操作モードが維持される。会議用ボックスにドキュメントが格納されていれば(ステップS10でYES)、MFP21はそのドキュメントを会議出席者の情報とともにMFP22に転送する。   In step S10, the master MFP 21 determines whether there is a document in the conference box. If no document is stored in the conference box (NO in step S10), the conference operation mode is maintained as it is in step S11. Is done. If a document is stored in the conference box (YES in step S10), the MFP 21 transfers the document to the MFP 22 together with the information on the attendees of the conference.

次いで、ステップS12では、マスター拠点側の会議出席者の個人ボックスがあるか否かを調べる。なお、必要なら、スケージュールサーバ23に対して会議出席者の情報を再度要求しても良い。個人ボックスがあれば(ステップS12でYES)、ステップS13で、その個人ボックスにドキュメントを格納したのち、ステップS14に進む。個人ボックスのない出席者がいれば(ステップS12でNO)、そのままステップS14に進む。   Next, in step S12, it is checked whether there is a personal box for the attendees on the master site side. If necessary, the information on the attendees of the conference may be requested to the schedule server 23 again. If there is a personal box (YES in step S12), after storing the document in the personal box in step S13, the process proceeds to step S14. If there is an attendee who does not have a personal box (NO in step S12), the process directly proceeds to step S14.

ステップS14では、会議終了時刻に、前記会議用ボックス内のドキュメントを削除する。   In step S14, the document in the conference box is deleted at the conference end time.

一方、ドキュメントを転送されたスレーブMFP22は、ステップS15で、スレーブ拠点側の会議出席者の個人ボックスがあるか否かを検索する。なお、検索に際して必要なら、スケージュールサーバ23に対して会議出席者の情報を再度要求しても良い。個人ボックスがあれば(ステップS15でYES)、ステップS16で、その個人ボックスにドキュメントを格納する。個人ボックスのない出席者がいれば(ステップS15でNO)、ステップS17で、会議用ボックスにドキュメントを格納する。   On the other hand, in step S15, the slave MFP 22 to which the document has been transferred searches for a personal box of the meeting attendee on the slave base side. It should be noted that the conference attendee information may be requested to the schedule server 23 again if necessary for the search. If there is a personal box (YES in step S15), the document is stored in the personal box in step S16. If there is an attendee who does not have a personal box (NO in step S15), the document is stored in the conference box in step S17.

その後、ステップS18で、会議終了時刻に前記会議用ボックス内のドキュメントを削除する。   Thereafter, in step S18, the document in the conference box is deleted at the conference end time.

このように、会議用操作モード専用のボックスにドキュメント等のデータが格納されていると、該データが同一会議に使用される他のMFPへと転送されるから、異なる場所での会議出席者によるデータの共有化をスムーズに行うことができる。   As described above, when data such as a document is stored in a box dedicated to the conference operation mode, the data is transferred to another MFP used for the same conference, so that the conference attendees at different locations can transfer the data. Data can be shared smoothly.

なお、会議用操作モードに移行した際に、スレーブMFP22の会議用ボックスにドキュメントが格納されている場合には、上記と同様にして、マスターMFP21へドキュメントが転送され、マスターMFP21は転送されてきたドキュメントを会議用ボックスに格納する。   If the document is stored in the conference box of the slave MFP 22 when the conference operation mode is entered, the document is transferred to the master MFP 21 and the master MFP 21 has been transferred in the same manner as described above. Store the document in the meeting box.

図12は、会議用操作モードへ移行後に、会議出席者等のPC30からのプリントジョブをMFP21が受信した時の処理手順を示すフローチャートである。   FIG. 12 is a flowchart showing a processing procedure when the MFP 21 receives a print job from the PC 30 such as a conference attendant after shifting to the conference operation mode.

図12において、ステップS7までの処理手順は、図4に示した処理手順と同じである。   In FIG. 12, the processing procedure up to step S7 is the same as the processing procedure shown in FIG.

会議用操作モードへ移行後に、PC30からプリントジョブの要求があったときは、MFP21はステップS21で、会議出席者からの印刷要求であるかどうかを判断する。必要なら、スケージュールサーバ23に対して会議出席者の情報を再度要求しても良い。   When a print job request is received from the PC 30 after shifting to the conference operation mode, the MFP 21 determines in step S21 whether the request is a print request from a meeting attendee. If necessary, the information on the attendees of the conference may be requested to the schedule server 23 again.

会議出席者からの印刷要求であれば(ステップS21でYES)、ステップS22で印刷を実行する。会議出席者からの印刷要求でなければ(ステップS21でNO)、ステップS23で、会議終了時刻までその印刷要求をスプールしておき、ステップS24で、会議終了時刻に印刷要求を実行する。   If it is a print request from a meeting attendee (YES in step S21), printing is executed in step S22. If it is not a print request from a conference attendant (NO in step S21), the print request is spooled until the conference end time in step S23, and the print request is executed at the conference end time in step S24.

このように、会議出席者以外のジョブを受信した場合には、MFP21は会議終了まで該ジョブの出力を遅延させるから、会議の進捗が妨げられることなく順調に維持される。   As described above, when a job other than those attending the meeting is received, the MFP 21 delays the output of the job until the end of the meeting, so that the progress of the meeting is maintained smoothly.

この発明の一実施形態に係る会議用画像処理システムの概略構成図である。1 is a schematic configuration diagram of a conference image processing system according to an embodiment of the present invention. 図1の会議用画像処理システムに用いられている画像処理装置の電気的構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the electric constitution of the image processing apparatus used for the image processing system for meetings of FIG. 同じく画像処理装置の操作パネル部の通常操作モードでの表示画面を示す平面図である。It is a top view which similarly shows the display screen in the normal operation mode of the operation panel part of an image processing apparatus. マスター拠点およびスレーブ拠点にそれぞれ配置されているマスター画像処理装置及びスレーブ画像処理装置の操作モードを連動させて会議用操作モードに変更する場合の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence in the case of changing the operation mode of the master image processing apparatus and slave image processing apparatus which are each arrange | positioned at a master base and a slave base into operation mode for a meeting in response. スケジュールサーバに格納されているスケジュール情報を示す図である。会議用操作モード(コピー)に変更された時の操作パネル部の表示画面を示す平面図である。It is a figure which shows the schedule information stored in the schedule server. It is a top view which shows the display screen of the operation panel part when it changes to the operation mode for meetings (copy). 会議主催者が会議を選択するための操作パネル部の表示画面を示す平面図である。It is a top view which shows the display screen of the operation panel part for a meeting organizer to select a meeting. レイアウトサーバが格納されているデータを示す図である。It is a figure which shows the data in which the layout server is stored. 会議用操作モードに移行した時の操作パネル部の表示画面を示す平面図である。It is a top view which shows the display screen of the operation panel part when transfering to the conference operation mode. 図8の画面において、スキャンキーが押された時の操作パネル部の表示画面を示す平面図である。FIG. 9 is a plan view showing a display screen of an operation panel unit when a scan key is pressed on the screen of FIG. 8. 図8の画面において、ボックスキーが押された時の操作パネル部の表示画面を示す平面図である。FIG. 9 is a plan view showing a display screen of an operation panel unit when a box key is pressed on the screen of FIG. 8. 会議用操作モードに移行したときに、会議用共有ボックスにドキュメントが格納されているときの処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence when the document is stored in the shared box for meetings when it transfers to the operation mode for meetings. 会議用操作モードへ移行後に、会議出席者等のPC30からのプリントジョブをMFP21が受信した時の処理手順を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a processing procedure when the MFP 21 receives a print job from a PC 30 such as a conference attendant after shifting to a conference operation mode.

符号の説明Explanation of symbols

4 操作パネル部
7 制御手段
21,22 画像処理装置(MFP)
23 スケジュールサーバ
24 レイアウトサーバ
25 ネッワーク
4 Operation Panel 7 Control Unit 21, 22 Image Processing Device (MFP)
23 Schedule server 24 Layout server 25 Network

Claims (14)

複数の会議場所にそれぞれ配置されるとともに、互いにネットワークを介して接続され、通常用操作モードと会議用操作モードとを有する複数の画像処理装置と、
前記各画像処理装置に設けられ、通常用操作モードと会議用操作モードとを切り替える操作モード切替手段と、
会議に際して、前記複数の画像処理装置のうち、同一の会議に使用される画像処理装置を特定する特定手段と、
前記特定された各画像処理装置に対して、前記操作モード切替手段による通常用操作モードから会議用操作モードへの切り替えを実行させる制御手段と、
を備えたことを特徴とする会議用画像処理システム。
A plurality of image processing apparatuses that are arranged at a plurality of meeting places and are connected to each other via a network and having a normal operation mode and a conference operation mode;
An operation mode switching means provided in each of the image processing devices, for switching between a normal operation mode and a conference operation mode;
At the time of a meeting, a specifying means for specifying an image processing apparatus used for the same meeting among the plurality of image processing apparatuses;
Control means for causing each identified image processing apparatus to execute switching from the normal operation mode to the conference operation mode by the operation mode switching means;
An image processing system for conferences, comprising:
前記各画像処理装置は、会議を行う会議場所情報を含む会議スケジュール情報を管理するスケジュールサーバと、会議場所と該会議場所に配置された画像処理装置との対応関係を示すレイアウト情報を保有するレイアウトサーバとが、ネットワークを介して接続されており、
前記特定手段は、前記スケジュールサーバから取得した会議スケジュール情報と、前記レイアウトサーバから取得したレイアウト情報に基づいて、画像処理装置を特定する請求項1に記載の会議用画像処理システム。
Each of the image processing devices has a layout server that stores layout information indicating a correspondence relationship between a schedule server that manages conference schedule information including conference location information for a conference, and the conference locations and the image processing devices arranged at the conference locations. Is connected to the server via a network,
The conference image processing system according to claim 1, wherein the specifying unit specifies an image processing device based on conference schedule information acquired from the schedule server and layout information acquired from the layout server.
各画像処理装置は、操作モード切替手段による通常用操作モードから会議用操作モードへの切り替えを指示する会議用モードキーを備え、
前記特定手段及び制御手段は前記会議用モードキーが押下されたマスター画像処理装置に備えられるとともに、前記特定手段は、前記会議用モードキーの押下に基づいて、同一の会議に使用される画像処理装置を特定し、
前記制御手段は、前記特定されたマスター画像処理装置以外の他のスレーブ画像処理装置に対して、通常用操作モードから会議用操作モードへの切り替え信号を送出することにより、モードの切替を実行させる請求項1または2に記載の会議用画像処理システム。
Each image processing apparatus includes a conference mode key for instructing switching from the normal operation mode to the conference operation mode by the operation mode switching unit,
The specifying unit and the control unit are provided in a master image processing apparatus in which the conference mode key is pressed, and the specifying unit is configured to perform image processing used for the same conference based on the pressing of the conference mode key. Identify the device,
The control means sends a switching signal from the normal operation mode to the conference operation mode to a slave image processing apparatus other than the identified master image processing apparatus, thereby executing the mode switching. The image processing system for meetings according to claim 1 or 2.
前記各画像処理装置は表示手段を備え、
前記会議用操作モードにおいては、会議に必要な機能が前記表示手段に優先的に表示される請求項1〜3のいずれかに記載の会議用画像処理システム。
Each of the image processing devices includes display means,
The conference image processing system according to claim 1, wherein in the conference operation mode, functions necessary for the conference are preferentially displayed on the display unit.
会議出席者に関連したメンバーの送信先が前記表示手段に表示される請求項4に記載の会議用画像処理システム。   5. The conference image processing system according to claim 4, wherein transmission destinations of members related to the conference attendee are displayed on the display means. 前記各画像処理装置は記憶手段を備えると共に、該記憶手段には、会議用操作モード専用の記憶領域が形成されており、
前記いずれかの画像処理装置の会議用操作モード専用の記憶領域に格納されたデータは、同一会議に使用される他の画像処理装置へと転送される請求項1〜5のいずれかに記載の会議用画像処理システム。
Each of the image processing apparatuses includes a storage unit, and a storage area dedicated to the conference operation mode is formed in the storage unit.
6. The data stored in a storage area dedicated to the conference operation mode of any one of the image processing devices is transferred to another image processing device used for the same conference. Image processing system for meetings.
会議用操作モードにおいて、画像処理装置が会議出席者以外のジョブを受信した場合には、画像処理装置は会議終了まで該ジョブの出力を遅延する請求項1〜6のいずれかに記載の会議用画像処理システム。   7. In the conference operation mode, when the image processing apparatus receives a job other than the meeting attendee, the image processing apparatus delays the output of the job until the end of the meeting. Image processing system. 会議場所に配置されるとともに、他の会議場所に配置された画像処理装置と互いにネットワークを介して接続された画像処理装置であって、
通常用操作モードと会議用操作モードとを切り替える操作モード切替手段と、
会議に際して、自装置と共に同一の会議に使用される他の画像処理装置を特定する特定手段と、
前記操作モード切替手段による通常用操作モードから会議用操作モードへの切り替えに際して、前記特定された他の画像処理装置に対し、前記通常用操作モードから会議用操作モードへの切り替えを実行させるための切替信号を出力する制御手段と、
を備えたことを特徴とする画像処理装置。
An image processing device that is disposed at a conference place and connected to each other via an image processing device that is disposed at another conference location,
Operation mode switching means for switching between the normal operation mode and the conference operation mode;
At the time of a meeting, a specifying means for specifying another image processing apparatus used for the same meeting together with the own apparatus;
When the normal operation mode is switched from the normal operation mode to the conference operation mode by the operation mode switching unit, the other specified image processing device is caused to execute the switch from the normal operation mode to the conference operation mode. Control means for outputting a switching signal;
An image processing apparatus comprising:
会議を行う会議場所情報を含む会議スケジュール情報を管理するスケジュールサーバと、会議場所と該会議場所に配置された画像処理装置との対応関係を示すレイアウト情報を保有するレイアウトサーバとが、ネットワークを介して接続されており、
前記特定手段は、前記スケジュールサーバから取得した会議スケジュール情報と、前記レイアウトサーバから取得したレイアウト情報に基づいて、他の画像処理装置を特定する請求項8に記載の画像処理装置。
A schedule server that manages meeting schedule information including meeting place information for a meeting, and a layout server that holds layout information indicating a correspondence relationship between the meeting place and the image processing apparatus arranged at the meeting place are connected via a network. Connected,
The image processing apparatus according to claim 8, wherein the specifying unit specifies another image processing apparatus based on meeting schedule information acquired from the schedule server and layout information acquired from the layout server.
操作モード切替手段による通常用操作モードから会議用操作モードへの切り替えを指示する会議用モードキーを備え、
前記特定手段は、前記会議用モードキーの押下に基づいて、同一の会議に使用される他の画像処理装置を特定する請求項8または9に記載の画像処理装置。
A conference mode key for instructing switching from the normal operation mode to the conference operation mode by the operation mode switching means;
The image processing apparatus according to claim 8 or 9, wherein the specifying unit specifies another image processing apparatus used for the same conference based on pressing of the conference mode key.
表示手段を備え、
前記会議用操作モードにおいては、会議に必要な機能が前記表示手段に優先的に表示される請求項8〜10のいずれかに記載の画像処理装置。
A display means,
The image processing apparatus according to claim 8, wherein in the conference operation mode, functions necessary for the conference are preferentially displayed on the display unit.
会議出席者に関連したメンバーの送信先が前記表示手段に表示される請求項11に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 11, wherein a transmission destination of a member related to a meeting attendee is displayed on the display unit. 記憶手段を備えると共に、該記憶手段には、会議用操作モード専用の記憶領域が形成されており、
前記会議用操作モード専用の記憶領域に格納されたデータは、前記特定手段により特定された他の画像処理装置へと転送される請求項8〜12のいずれかに記載の画像処理装置。
In addition to the storage means, a storage area dedicated to the conference operation mode is formed in the storage means,
The image processing apparatus according to claim 8, wherein the data stored in the storage area dedicated to the conference operation mode is transferred to another image processing apparatus specified by the specifying unit.
会議用操作モードにおいて、会議出席者以外のジョブを受信した場合には、会議終了まで該ジョブの出力を遅延する請求項8〜13のいずれかに記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 8, wherein in a conference operation mode, when a job other than a conference attendant is received, output of the job is delayed until the conference ends.
JP2008200286A 2008-08-02 2008-08-02 Conference image processing system and image processing apparatus Expired - Fee Related JP5104632B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008200286A JP5104632B2 (en) 2008-08-02 2008-08-02 Conference image processing system and image processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008200286A JP5104632B2 (en) 2008-08-02 2008-08-02 Conference image processing system and image processing apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010039654A JP2010039654A (en) 2010-02-18
JP5104632B2 true JP5104632B2 (en) 2012-12-19

Family

ID=42012154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008200286A Expired - Fee Related JP5104632B2 (en) 2008-08-02 2008-08-02 Conference image processing system and image processing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5104632B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5770681B2 (en) * 2012-05-30 2015-08-26 日本電信電話株式会社 Main device and device presentation method
JP5964669B2 (en) * 2012-06-21 2016-08-03 シャープ株式会社 Image forming apparatus, image forming system, and control method thereof
JP6146136B2 (en) * 2013-05-28 2017-06-14 コニカミノルタ株式会社 Information apparatus, image forming apparatus, schedule management system, and computer program
JP6880924B2 (en) * 2017-03-30 2021-06-02 コニカミノルタ株式会社 Image forming device and program

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002312092A (en) * 2001-04-16 2002-10-25 Sharp Corp Graphical user interface creating device
JP2006272618A (en) * 2005-03-28 2006-10-12 Fuji Xerox Co Ltd Image forming device, and incorrect warning preventing system
JP2007201998A (en) * 2006-01-30 2007-08-09 Fuji Xerox Co Ltd Conference support system
JP2007213511A (en) * 2006-02-13 2007-08-23 Fuji Xerox Co Ltd Conference support system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010039654A (en) 2010-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4161265B2 (en) Image processing system
US8305611B2 (en) Multifunction system and its manufacturing method
JP6308521B2 (en) Job processing apparatus, job processing apparatus control method, and program
JP2007104063A (en) Data transmitter, control method thereof, and image input/output apparatus
JP2003298821A (en) Image output device
US20090284794A1 (en) Document processor, image forming device, print instruction device, image forming system, computer readable medium storing program and print instruction method
US9167112B2 (en) Image forming system, image forming apparatus, information converter, server, and computer-readable recording medium
JP4313654B2 (en) Network system
JP2014026400A (en) Data storage destination setting system, information processing apparatus, image forming apparatus, and data storage destination setting program
JP5104632B2 (en) Conference image processing system and image processing apparatus
JP3832482B2 (en) Job execution system, job execution apparatus and image forming apparatus used in the system
JP5402344B2 (en) Image processing apparatus, image output management method, and program
JP2004185423A (en) Network scanner device
JP5076877B2 (en) Document operation system, document operation apparatus, and document operation program
EP1549038A2 (en) Multifunction apparatus and distribution server
JP2018121244A (en) Image forming apparatus, control method, and program
JP2005341343A (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2005292259A (en) Composite machine and panel setting method for the same
JP2010220128A (en) Image processing device and method for controlling operation of its device and program for controlling operation of its device
JP2006245671A (en) Data transmission apparatus, image forming apparatus, data transmission method, and computer program
JP2008123094A (en) Reservation management system, its reservation management method, and information processor
JP2007049609A (en) Mfp device
JP2019075157A (en) Image processing apparatus, information processing apparatus, program, and system
JP6894964B2 (en) Printers, printer control methods and programs
JP2003300361A (en) Imaging apparatus and imaging apparatus network system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120904

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120917

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5104632

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees