JP4887348B2 - Event information providing apparatus and event information providing method - Google Patents

Event information providing apparatus and event information providing method Download PDF

Info

Publication number
JP4887348B2
JP4887348B2 JP2008303179A JP2008303179A JP4887348B2 JP 4887348 B2 JP4887348 B2 JP 4887348B2 JP 2008303179 A JP2008303179 A JP 2008303179A JP 2008303179 A JP2008303179 A JP 2008303179A JP 4887348 B2 JP4887348 B2 JP 4887348B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
performance
movie
comment
date
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008303179A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010128817A (en
Inventor
正治 延原
愛 平岡
貴亮 井野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2008303179A priority Critical patent/JP4887348B2/en
Publication of JP2010128817A publication Critical patent/JP2010128817A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4887348B2 publication Critical patent/JP4887348B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明は、映画の鑑賞を希望しているユーザに対し、いずれの劇場で、いずれの作品を鑑賞するかの決断を容易に導くための情報を提供する機能を有するイベント情報提供装置およびイベント情報提供方法に関する。また、イベントへの参加を希望しているユーザに対し、いずれのイベント会場で、いずれの内容のイベントに参加するかの決断を容易に導くための情報を提供する機能を有するイベント情報提供装置およびイベント情報提供方法に関する。   The present invention provides an event information providing apparatus and event information having a function of providing information for easily guiding a user who wishes to watch a movie to determine which work is to be viewed in which theater. It relates to the provision method. An event information providing apparatus having a function of providing information for easily guiding a user who wishes to participate in an event at which event venue to decide which event to participate in, and It relates to a method for providing event information.

近年、インターネットを介して映画、ライブ、コンサート、ミュージカル、展示会、などの様々なイベント情報が提供されている。前記イベント情報の内容としては、例えば、現在上演されている作品の「上演作品名」、「上演作品内容」、「上演作品の予告版動画」、「出演者名」、「上演スケジュール」、「上演される劇場の住所」、「各劇場に関する情報」、「料金」、「近々上演される作品の予告情報」、「各作品に対する口コミ情報」、「各作品に対する著名人のコメント」、「各作品に対する出演者のコメント」など、非常に多岐に渡っている。   In recent years, various event information such as movies, live performances, concerts, musicals, exhibitions, and the like has been provided via the Internet. Examples of the contents of the event information include, for example, “the name of the performance work”, “the content of the performance work”, “the preview video of the performance work”, “the name of the performer”, “the performance schedule”, “ “Theatrical address to be performed”, “Information about each theater”, “Price”, “Preliminary information on works to be performed soon”, “Word of mouth information for each work”, “Comments of celebrities for each work”, “Each The comments of the performers on the work ”are very diverse.

ユーザは、様々な状況で、PCや携帯端末装置などを利用して前記のようなイベント情報を取得し、自己の活動に活用している。例えば、TVや雑誌などから情報を取得し、興味を持ったイベントがある場合には、インターネットを介して詳細なイベント情報を取得し、そのイベントの内容などを十分に考慮して参加するか否か決定したりする。または、外出先などにおいてたまたま時間が空いた時に、その時間・その場所で都合良く参加可能なイベントを検索するためイベント情報を取得し、複数の候補の中から参加するイベントを決定したりする。   In various situations, a user acquires the event information as described above using a PC or a mobile terminal device and uses it for his / her own activities. For example, if there is an event that interests you from TV, magazines, etc., whether you want to participate in the event by acquiring detailed event information via the Internet and taking into account the details of the event Or decide. Or, when time happens to be available in places such as a place to go, event information is acquired in order to search for an event that can be conveniently attended at that time and place, and an event to participate is determined from among a plurality of candidates.

しかしながら、従来インターネットを介して提供されているイベント情報は、情報量が多すぎたり、逆に少なすぎたりするため、ユーザが複数のイベントの中からいずれのイベントに参加するかを即断するのには適していなかった。すなわち、たまたま予定が空いた時間を利用して何らかのイベントへの参加を希望しているようなユーザが、「いずれのイベントに参加するか」を決断するために利用する情報としては適していなかった。   However, since the event information provided through the Internet is too much information or too little, the user can immediately decide which event to participate from among multiple events. Was not suitable. In other words, it was not suitable as information used by users who wanted to participate in some event by taking advantage of the time when they were scheduled. .

そこで、前記問題に鑑み、ユーザが複数のイベントの中からいずれのイベントに参加するかを即断するのに適したイベント情報を提供するイベント情報提供装置およびイベント情報提供方法が望まれる。   In view of the above problems, an event information providing apparatus and an event information providing method that provide event information suitable for promptly determining which event a user participates in from among a plurality of events are desired.

ここで、特許文献1に、イベント情報をユーザに提供可能に構成された携帯型情報端末装置が記載されている。当該携帯型情報端末装置は、GPSなどを利用してユーザの現在位置情報を取得すると、その位置の周辺地図データを取得し、ディスプレイなどを介してユーザに提供する。そして、ディスプレイに表示した地図情報の中から任意の施設の選択を受付けると、その施設に関する情報(「イベントの内容」、など)を取得し、ディスプレイなどを介してユーザに提供するよう構成されている。   Here, Patent Document 1 describes a portable information terminal device configured to be able to provide event information to a user. When the portable information terminal apparatus acquires the current position information of the user using GPS or the like, the portable information terminal apparatus acquires peripheral map data of the position and provides it to the user via a display. Upon receiving the selection of an arbitrary facility from the map information displayed on the display, information on the facility (“contents of the event”, etc.) is acquired and provided to the user via the display. Yes.

確かに、特許文献1に記載の携帯型情報端末装置により、ユーザは、適当な量の情報を基に、参加するイベントを決定することが可能となる。しかしながら、特許文献1に記載の携帯型情報端末装置により提供される情報は、「イベントが行われる場所」、「周辺地図」、「イベントの内容」、など、時間経過に関わらず不変の情報だけである。すなわち、いつ検索しても提供される情報はほとんど同じ内容であり、その日のそのイベントの混雑具合や、その日のイベント出演者のテンションの良し悪し、その日のイベント会場の様子など、その日に参加するイベントを検索しているユーザなどにとって非常に有用な情報になると考えられるタイムリーな情報を提供可能には構成されていない。
特開2001−306574
Certainly, the portable information terminal device described in Patent Document 1 enables a user to determine an event to participate based on an appropriate amount of information. However, the information provided by the portable information terminal device described in Patent Document 1 is only information that does not change regardless of the passage of time, such as “location where the event takes place”, “neighboring map”, “content of the event” It is. In other words, the information provided at any time is almost the same, and you can participate on the day, such as how busy the event is on the day, how well the event performers are on that day, and how the event venue is on that day. It is not configured to be able to provide timely information that is considered to be very useful information for a user searching for an event.
JP 2001-306574 A

そこで、本発明では、ユーザが複数のイベントの中からいずれのイベントに参加するかを即断するのに有用なイベント情報を提供するよう構成されたイベント情報提供装置およびイベント情報提供方法を提供することを課題とする。   Accordingly, the present invention provides an event information providing apparatus and an event information providing method configured to provide event information useful for promptly determining which event a user participates in from among a plurality of events. Is an issue.

上記課題を解決するための手段として、以下のような発明などを提供する。   As means for solving the above problems, the following inventions are provided.

第一発明では、上演劇場、上演日時、上演作品によって映画上演を特定する情報である映画上演情報を蓄積する映画上演情報蓄積部と、映画上演と関連付けてコメントを受信するコメント受信部と、受信したコメントを、前記映画上演にかかる映画上演情報と関連付けて保存するコメント保存部と、ユーザから送信される現在位置情報を取得する現在位置情報取得部と、現在位置情報取得時の現在日時情報を取得する現在日時情報取得部と、取得した現在位置情報と現在日時情報とに基づいて、ユーザが鑑賞可能な映画上演がある上演劇場の上演作品に関する映画上演情報を特定する映画上演情報特定部と、映画上演情報特定部で特定した映画上演情報の中から、上演劇場と上演作品が同一の映画上演情報群ごとに最近上演終了した映画上演にかかる映画上演情報を特定し、特定した映画上演情報に関連付けて保存されているコメントをコメント保存部から抽出するコメント抽出部と、抽出したコメントを出力するコメント出力部と、を有するイベント情報提供装置を提供する。   In the first invention, the stage performance, the date and time of the performance, the movie performance information accumulation unit for accumulating the movie performance information, which is information for specifying the movie performance by the performance work, the comment reception unit for receiving the comment in association with the movie performance, and reception A comment storage unit that stores the comment in association with the movie performance information related to the movie performance, a current position information acquisition unit that acquires current position information transmitted from the user, and current date and time information when the current position information is acquired. A current date and time information acquisition unit to be acquired, and a movie performance information specifying unit for specifying movie performance information related to a stage performance that has a movie performance that can be viewed by the user based on the acquired current position information and current date and time information; From the movie performance information specified by the movie performance information identification section, the movie performances that have recently ended for each movie performance information group in which the performance theater and the performance work are the same An event information providing apparatus comprising: a comment extracting unit that identifies the movie performance information and extracts a comment stored in association with the identified movie performance information from the comment storage unit; and a comment output unit that outputs the extracted comment I will provide a.

第二発明では、上演劇場、上演日時、上演作品によって映画上演を特定する情報である映画上演情報を蓄積する映画上演情報蓄積部と、映画上演と関連付けてコメントを受信するコメント受信部と、受信したコメントを、前記映画上演にかかる映画上演情報と関連付けて保存するコメント保存部と、検索条件として、映画を鑑賞するのに適したエリアを特定するための鑑賞エリア特定情報の入力を受付ける鑑賞エリア特定情報受付部と、入力を受付けた検索条件に合致する映画上演情報を特定する映画上演情報特定部と、映画上演情報特定部で特定した映画上演情報の中から、上演劇場と上演作品が同一の映画上演情報群ごとに最近上演終了した映画上演にかかる映画上演情報を特定し、特定した映画上演情報に関連付けて保存されているコメントをコメント保存部から抽出するコメント抽出部と、抽出したコメントを出力するコメント出力部と、を有するイベント情報提供装置を提供する。   In the second invention, a theater performance information storage unit for accumulating movie performance information, which is information for specifying a movie performance according to the theater, the date and time of the performance, and the performance work, a comment reception unit for receiving a comment in association with the movie performance, and reception A comment storage unit that stores the comment in association with the movie performance information related to the movie performance, and a viewing area that receives input of viewing area identification information for identifying an area suitable for viewing a movie as a search condition The performance theater and the performance work are the same among the specific information reception section, the movie performance information identification section that identifies the movie performance information that matches the search condition that accepted the input, and the movie performance information identified by the movie performance information identification section For each movie performance information group, the movie performance information related to the movie performance that has recently ended is identified and stored in association with the identified movie performance information. Providing a comment extractor for extracting cement from the comment storage unit, and comments output unit for outputting the extracted comment, the event information providing apparatus having a.

第三発明では、第二発明を基本とし、さらに、検索条件として、映画を鑑賞したい日時を示す鑑賞日時情報の入力を受付ける鑑賞日時情報受付部を有するイベント情報提供装置を提供する。   The third invention is based on the second invention, and further provides an event information providing apparatus having an appreciation date / time information receiving unit for accepting input of appreciation date / time information indicating the date / time at which a movie is desired to be watched as a search condition.

第四発明では、第二発明または第三発明を基本とし、さらに、検索条件として、映画を鑑賞するのに適したエリアへ移動を開始する場所及び日時を特定するための移動開始情報の入力を受付ける移動開始情報受付部を有するイベント情報提供装置を提供する。   The fourth invention is based on the second invention or the third invention, and further, as a search condition, input of movement start information for specifying a place and date and time for starting movement to an area suitable for watching a movie. An event information providing apparatus having a movement start information receiving unit for receiving is provided.

第五発明では、前記映画に代えてイベントとした第一発明から第四三発明のいずれか一に記載のイベント情報提供装置を提供する。   According to a fifth invention, there is provided the event information providing apparatus according to any one of the first invention to the fourth invention, which is an event instead of the movie.

第六発明では、上演劇場、上演日時、上演作品によって映画上演を特定する情報である映画上演情報を蓄積するとともに、映画上演と関連付けて受信したコメントを前記映画上演にかかる映画上演情報と関連付けて保存するイベント情報提供装置のイベント情報提供方法であって、ユーザから送信される現在位置情報を取得する現在位置情報取得ステップと、現在位置情報取得時の現在日時情報を取得する現在日時情報取得ステップと、取得した現在位置情報と現在日時情報とに基づいて、ユーザが鑑賞可能な映画上演がある上演劇場の上演作品に関する映画上演情報を特定する映画上演情報特定ステップと、映画上演情報特定ステップで特定した映画上演情報の中から、上演劇場と上演作品が同一の映画上演情報群ごとに最近上演終了した映画上演にかかる映画上演情報を特定し、特定した映画上演情報に関連付けて保存されているコメントを抽出するコメント抽出ステップと、抽出したコメントを出力するコメント出力ステップと、を有するイベント情報提供方法を提供する。   In the sixth invention, the stage performance, the date and time of performance, the stage performance information that identifies the stage performance of the movie is accumulated, and the received comment is associated with the stage performance in association with the stage performance information related to the stage performance. An event information providing method of an event information providing apparatus for storing, a current position information obtaining step for obtaining current position information transmitted from a user, and a current date and time information obtaining step for obtaining current date and time information at the time of obtaining current position information And a movie performance information identifying step for identifying movie performance information related to a performance of a theater with a movie performance that can be viewed by the user based on the acquired current position information and current date and time information, and a movie performance information identifying step. Of the specified movie performance information, the performance theater and the performance work have recently ended for each same movie performance information group. An event information providing method comprising: a comment extraction step for identifying movie performance information related to a drawing performance, extracting a comment stored in association with the identified movie performance information; and a comment output step for outputting the extracted comment provide.

第七発明では、上演劇場、上演日時、上演作品によって映画上演を特定する情報である映画上演情報を蓄積するとともに、映画上演と関連付けて受信したコメントを前記映画上演にかかる映画上演情報と関連付けて保存するイベント情報提供装置のイベント情報提供方法であって、検索条件として、映画を鑑賞するのに適したエリアを特定するための鑑賞エリア特定情報の入力を受付ける鑑賞エリア特定情報受付ステップと、入力を受付けた検索条件に合致する映画上演情報特定する映画上演情報特定ステップと、映画上演情報特定ステップで特定した映画上演情報の中から、上演劇場と上演作品が同一の映画上演情報群ごとに最近上演終了した映画上演にかかる映画上演情報を特定し、特定した映画上演情報に関連付けて保存されているコメントを抽出するコメント抽出ステップと、抽出したコメントを出力するコメント出力ステップと、を有するイベント情報提供方法を提供する。   In the seventh invention, the stage performance, the date and time of the stage, and the stage performance information that identifies the stage of the movie by the stage performance are accumulated, and the comment received in association with the stage performance is associated with the stage performance information related to the stage performance. An event information providing method for an event information providing apparatus to be stored, and an appreciation area specifying information receiving step for receiving an input of appreciation area specifying information for specifying an area suitable for watching a movie as a search condition, and an input The movie performance information identifying step that identifies the movie performance information that matches the search condition that received the movie performance information, and the movie performance information identified in the movie performance information identification step. The movie performance information related to the finished movie performance is identified and stored in association with the identified movie performance information. Providing comments extracting a cement, and comments output step of outputting the extracted comment, the event information providing method having.

本発明のイベント情報提供装置およびイベント情報提供方法により、ユーザは、複数のイベントの中からいずれのイベントに参加するかを、有用な判断資料を利用して、即断することが可能となる。   According to the event information providing apparatus and the event information providing method of the present invention, the user can immediately determine which event to participate from among a plurality of events by using useful judgment materials.

以下に、本発明の実施例を説明する。実施例と請求項の相互の関係は、以下のとおりである。実施形態1は主に請求項2、7などに関し、実施形態2、4は主に請求項3などに関し、実施形態3は主に請求項4などに関し、実施形態5は主に請求項1、6などに関し、実施形態6は主に請求項5などに関する。なお、本発明はこれら実施例に何ら限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲内において、様々な態様で実施しうる。
<<実施形態1>>
<実施形態1の概要>
Examples of the present invention will be described below. The relationship between the embodiments and the claims is as follows. The first embodiment mainly relates to claims 2 and 7, the second and fourth embodiments mainly relate to claim 3, the third embodiment mainly relates to claim 4, and the fifth embodiment mainly relates to claims 1 and 2. The sixth embodiment mainly relates to claim 5 and the like. In addition, this invention is not limited to these Examples at all, and can be implemented in various modes without departing from the gist thereof.
<< Embodiment 1 >>
<Outline of Embodiment 1>

例えば、図1に示すように、(1)待ち合わせまで時間があるのでその時間を利用して映画を鑑賞しようと思いついたユーザがいたとする。かかる場合、(2)携帯端末装置を利用して本実施形態のイベント情報提供装置と通信し、映画を鑑賞するのに適したエリアを特定するための鑑賞エリア特定情報を入力して映画検索を行うと、(3)例えば、図2に示すような、前記鑑賞エリア特定情報で特定される映画を鑑賞するのに適したエリア内に存在する上演劇場の上演作品ごとに、他のユーザが入力したタイムリーなコメントを参照可能なインターフェイスが提供される。   For example, as shown in FIG. 1, (1) there is a time until a meeting, and it is assumed that there is a user who has come to think of watching a movie using that time. In such a case, (2) using the mobile terminal device to communicate with the event information providing device of the present embodiment, enter viewing area specifying information for specifying an area suitable for watching a movie, and search for a movie. When this is done, (3) for example, another user inputs for each performance work present in the area suitable for watching the movie specified by the viewing area specifying information as shown in FIG. An interface is provided that allows users to refer to timely comments.

(4)映画検索しているユーザは、図2に示すようなインターフェイスから、各上演劇場での上演作品ごとにタイムリーなコメントを参照し、その日の混雑具合やその日の劇場の雰囲気などのタイムリーな情報を取得して、実際に映画鑑賞する上演劇場および上演作品を即断することができる。なお、図2のインターフェイスにおいては、各上演劇場での上演作品ごとのタイムリーなコメントの他、各劇場周辺の地図や行き方(経路)、上演スケジュールや作品内容などの情報も提供可能に構成されているが、これらは本実施形態においては必須のものではなく、このように構成するかは任意の設計事項である。
<実施形態1の機能的構成>
(4) A user searching for a movie refers to a timely comment for each performance at each theater from the interface shown in FIG. 2, and the time such as the congestion of the day and the atmosphere of the theater of the day. It is possible to obtain information that can be used to instantly determine theatrical performances and works that are actually being watched. The interface shown in FIG. 2 is configured to provide information such as a map, directions (route), performance schedule, and contents of each theater in addition to timely comments for each performance at each theater. However, these are not indispensable in the present embodiment, and whether to configure in this way is an arbitrary design matter.
<Functional configuration of Embodiment 1>

本実施形態のイベント情報提供装置の機能ブロックの一例を図3に示す。図3に示すように、本実施形態の「イベント情報提供装置」(0300)は、「映画上演情報蓄積部」(0301)と、「コメント受信部」(0302)と、「コメント保存部」(0303)と、「鑑賞エリア特定情報受付部」(0304)と、「映画上演情報特定部」(0305)と、「コメント抽出部」(0306)と、「コメント出力部」(0307)を有する。   An example of a functional block of the event information providing apparatus of this embodiment is shown in FIG. As shown in FIG. 3, the “event information providing device” (0300) of the present embodiment includes a “movie performance information storage unit” (0301), a “comment receiving unit” (0302), and a “comment storage unit” ( 0303), “viewing area specifying information receiving unit” (0304), “movie performance information specifying unit” (0305), “comment extracting unit” (0306), and “comment output unit” (0307).

ここで、本装置の機能ブロックは、ハードウェア、ソフトウェア、またはハードウェアおよびソフトウェアの両方として実現され得る。具体的には、コンピュータを利用するものであれば、CPUやRAM、バス、あるいは二次記憶装置(ハードディスクや不揮発性メモリ、CD−ROMやDVD−ROMなどの記憶メディアとそれらメディアの読取ドライブなど)、印刷機器や表示装置、その他の外部周辺装置などのハードウェア構成部やその外部周辺機器用のI/Oポート、それらハードウェアを制御するためのドライバプログラムやその他アプリケーションプログラム、情報入力に利用されるユーザインターフェイスなどが挙げられる。   Here, the functional blocks of the apparatus may be realized as hardware, software, or both hardware and software. Specifically, if a computer is used, a CPU, a RAM, a bus, or a secondary storage device (a storage medium such as a hard disk, a non-volatile memory, a CD-ROM or a DVD-ROM, and a read drive for the medium) ), Hardware components such as printing devices, display devices, and other external peripheral devices, I / O ports for the external peripheral devices, driver programs for controlling these hardware, other application programs, and information input User interface.

またこれらハードウェアやソフトウェアは、RAM上に展開したプログラムをCPUで演算処理したり、メモリやハードディスク上に保持されているデータや、インターフェイスを介して入力されたデータなどを加工、蓄積、出力処理したり、あるいは各ハードウェア構成部の制御を行ったりするために利用される。また、この発明は装置として実現できるのみでなく、方法としても実現可能である。また、このような発明の一部をソフトウェアとして構成することができる。さらに、そのようなソフトウェアをコンピュータに実行させるために用いるソフトウェア製品、および同製品を記憶媒体に固定した記憶媒体も、当然にこの発明の技術的な範囲に含まれる(本明細書の全体を通じて同様である)。   In addition, these hardware and software processes the programs developed on the RAM with the CPU, and processes, stores, and outputs data stored on the memory and hard disk, and data input via the interface. Or used to control each hardware component. The present invention can be realized not only as an apparatus but also as a method. A part of the invention can be configured as software. Further, a software product used for causing a computer to execute such software, and a storage medium in which the product is fixed to a storage medium are naturally included in the technical scope of the present invention (the same applies throughout this specification). Is).

以下、本実施形態の「イベント情報提供装置」(0300)の「映画上演情報蓄積部」(0301)と「コメント受信部」(0302)と「コメント保存部」(0303)と「鑑賞エリア特定情報受付部」(0304)と「映画上演情報特定部」(0305)と「コメント抽出部」(0306)と「コメント出力部」(0307)の機能的構成について詳細に説明する。   Hereinafter, “movie performance information storage unit” (0301), “comment receiving unit” (0302), “comment storage unit” (0303), and “viewing area specifying information” of “event information providing apparatus” (0300) of this embodiment. The functional configuration of the “receiving unit” (0304), “movie performance information specifying unit” (0305), “comment extraction unit” (0306), and “comment output unit” (0307) will be described in detail.

「イベント情報提供装置」(0300)は、PCや携帯端末装置などと無線または有線の通信を行い、データを送受信することができるように構成されている。例えば、インターネットを介してPCや携帯端末装置などと通信してもよいし、または、赤外線通信やBluetooth通信などの手段を利用して携帯端末装置と通信してもよい。赤外線通信やBluetooth通信などの手段を利用する場合は、本実施形態のイベント情報提供装置(0400)は、街角、コンビニの店内、駅構内、など、ユーザが利用しやすい場所に設置されてもよい。   The “event information providing device” (0300) is configured to perform wireless or wired communication with a PC, a mobile terminal device, or the like to transmit and receive data. For example, you may communicate with PC, a portable terminal device, etc. via the internet, or you may communicate with a portable terminal device using means, such as infrared communication and Bluetooth communication. When using means such as infrared communication or Bluetooth communication, the event information providing apparatus (0400) of the present embodiment may be installed in a place that is easy for the user to use, such as a street corner, a convenience store, or a station. .

「映画上演情報蓄積部」(0301)は、上演劇場、上演日時、上演作品によって映画上演を特定する情報である映画上演情報を蓄積するよう構成されている。「映画上演」とは、映画の上演のことであり、ある上演劇場でのある日のある時間のある作品の上演を、一つの映画上演とする。すなわち、例えば、「2008年1月1日9時〜10時52分に銀座シネマ堂で上演される「ボンジュール」」が一つの映画上演であり、「2008年1月1日12時〜13時52分に銀座シネマ堂で上演される「ボンジュール」」は、前記映画上演とは別の映画上演である。また、「映画上演情報」とは、一つの映画上演を特定するための情報であって、上演劇場を特定する情報と、上演作品を特定する情報と、上演日時を特定する情報を関連付けた情報である。   The “movie performance information storage unit” (0301) is configured to store movie performance information, which is information for specifying a movie performance based on the theater, the performance date, and the performance. “Film performance” refers to the performance of a movie, and the performance of a certain piece of work at a certain day in a certain theater is regarded as one movie performance. That is, for example, “Bonjour” to be performed at Ginza Cinema Hall on January 1, 2008 from 9:00 to 10:52 is one movie performance, “January 1, 2008 from 12:00 to 13:00. “Bonjour” performed at Ginza Cinema Hall in 52 minutes is a movie performance different from the above-mentioned movie performance. Also, “movie performance information” is information for specifying one movie performance, and is information that associates information for specifying a theater, information for specifying a performance, and information for specifying a performance date and time. It is.

参考までに、図4に、映画上演情報を蓄積したテーブルの一例を模式的に示す。なお、図4においては、上演劇場を特定するための情報として、「劇場名」、「住所」、「代表点(緯度、経度)」、を記載している。しかし、これはあくまで一例であり、前記項目すべてを備えることを必須とするものではないし、また、他の項目を備えてもよい。   For reference, FIG. 4 schematically shows an example of a table storing movie performance information. In FIG. 4, “theater name”, “address”, and “representative point (latitude, longitude)” are described as information for specifying the performing theater. However, this is only an example, and it is not essential to provide all the items, and other items may be provided.

「コメント受信部」(0302)は、映画上演と関連付けてコメントを受信するよう構成されている。「映画上演」の概念については、前記と同様である。   The “comment receiving unit” (0302) is configured to receive a comment in association with the movie performance. The concept of “movie performance” is the same as described above.

ここで、コメント受信部が(0302)、「映画上演と関連付けてコメントを受信する手段」としては特段制限されず、例えば、映画鑑賞者から、一つの映画上演を特定する情報(上演劇場、上演日時、上演作品)と、その映画上演に対するコメントを、メール、電話、FAXなどで受信してもよい。または、上演劇場の待合室や出入口などに、コメント受信部(0302)と無線または有線での通信可能に構成されたコメント取得装置を設置しておき、コメント取得装置が赤外線通信やBluetooth通信などの手段を利用して映画鑑賞者の携帯端末装置から取得した映画上演と関連付けたコメントを、インターネットを介して受信するなどしてもよい。または、前記コメント取得装置に設けられたディスプレイに、映画上演と関連付けたコメント入力のためのインターフェイスを出力し、コメント取得装置に設けられた操作ボタンの操作やタッチパネル入力、またはコメント取得装置に設けられたマイクを介しての音声入力などにより、映画鑑賞者から取得した映画上演と関連付けたコメントを、インターネットを介して受信するなどしてもよい。   Here, the comment receiving unit (0302) is not particularly limited as “a means for receiving a comment in association with a movie performance”. For example, information specifying a movie performance from a movie viewer (a theater, a performance) The date and time, the work to be performed) and the comment on the movie performance may be received by e-mail, telephone, FAX or the like. Alternatively, a comment acquisition device configured to be able to communicate with the comment receiving unit (0302) by wireless or wired is installed in a waiting room or entrance / exit of the theater, and the comment acquisition device is a means such as infrared communication or Bluetooth communication. A comment associated with the movie performance obtained from the mobile terminal device of the movie viewer using the Internet may be received via the Internet. Alternatively, an interface for inputting a comment associated with a movie performance is output to a display provided in the comment acquisition device, and an operation button operation or touch panel input provided in the comment acquisition device is provided, or provided in the comment acquisition device. A comment associated with a movie performance obtained from a movie viewer may be received via the Internet, for example, by voice input via a microphone.

さらには、コメント受信部(0302)は、インターネット経由でコメントを受信するためのインターフェイスデータを映画鑑賞者の携帯端末装置やPCなどに送信し、当該インターフェイスから映画上演と関連付けたコメントを受信するようにしてもよい。前記インターフェイスとしては特段制限されず、例えば、図5に示すようなものであってもよい。図5のインターフェイスは携帯端末装置など画面が比較的小さい機器への出力を想定しており、ある劇場(図の場合、「銀座シネマ堂」)で上演されるある作品(図の場合、「ボンジュール」)の上演スケジュールを表示するとともに、それぞれの映画上演ごとにコメント入力のための選択操作ができるようになっている。そして、コメント入力の選択操作を受付けると、例えば、図6のようなインターフェイスを出力し、その映画上演に対するコメントの入力を導いてもよい。なお、コメント入力画面においては、図6に示すように、取得したいコメント内容の入力を導くように、質問文(「混んでた?」、「劇場の雰囲気はどうだった?」、など)を表示しておいてもよい。このようにすることで、他のユーザが映画鑑賞する上演劇場、上演作品を判断する上で、有用な情報となるコメントを取得することが可能となる。   Further, the comment receiving unit (0302) transmits interface data for receiving comments via the Internet to the movie viewer's mobile terminal device or PC, and receives comments associated with the movie performance from the interface. It may be. The interface is not particularly limited and may be, for example, as shown in FIG. The interface in FIG. 5 assumes output to a device with a relatively small screen such as a portable terminal device, and a certain work (“Bonjour” in the figure) performed in a certain theater (“Ginza Cinema Hall” in the figure). ") The performance schedule is displayed, and a selection operation for inputting a comment can be performed for each movie performance. Then, when a comment input selection operation is accepted, for example, an interface as shown in FIG. 6 may be output to input a comment for the movie performance. On the comment input screen, as shown in FIG. 6, a question sentence (“How was it?”, “How was the theater atmosphere?”, Etc.) is guided so as to guide the input of the comment content to be acquired. It may be displayed. In this way, it becomes possible to obtain comments that are useful information in determining the theaters and performances that other users watch movies.

その他のインターフェイスとしては、図7のようなものであってもよい。図7のインターフェイスはPCや前記コメント取得装置など、画面が比較的大きい機器への出力を想定している。以下、図7のインターフェイスについて説明する。   Other interfaces may be as shown in FIG. The interface in FIG. 7 assumes output to a device having a relatively large screen, such as a PC or the comment acquisition device. Hereinafter, the interface of FIG. 7 will be described.

図7のインターフェイスは、0701で示す領域に「映画鑑賞を希望する場所」、「日時」、「その他キーワード」の入力インターフェイスを表示し、プルダウン式または直接入力により、映画鑑賞したい場所、日時、などの入力を受付けるよう構成されている。そして、場所条件と日時条件の入力を受付けると、入力された場所条件で特定されるエリア内に存在する上演劇場を抽出し、抽出した上演劇場を0703で示す領域に一覧表示するとともに、一覧表示(0703)の中の一つの上演劇場の選択を受付けると、0704で示す領域に、その上演劇場の周辺地図を表示する。また、一覧表示(0703)されたすべての上演劇場における上演スケジュールを、0702で示す領域に一覧表示している。   The interface of FIG. 7 displays an input interface of “location where movie is desired”, “date and time”, “other keywords” in the area indicated by 0701, and a location, date, etc. where the movie is desired to be viewed by pull-down or direct input. Is configured to accept input. When the place condition and date / time condition are input, the theaters present in the area specified by the inputted place condition are extracted, and the extracted theaters are displayed in a list in the area indicated by 0703 and displayed as a list. When the selection of one theater in (0703) is accepted, a map around the theater is displayed in the area indicated by 0704. In addition, performance schedules in all performance theaters displayed as a list (0703) are displayed in a list in an area indicated by 0702.

0702で示す領域での一覧表示は、縦軸に上演作品の軸をとり、横軸に時間軸をとった表形式であり、入力を受付けた映画鑑賞したい日時の前後2時間の上演スケジュールを表示している。また、表内に記載された時間(「16:40」、「16:10」、など)は各上演作品の上演開始時間を示しており、それぞれの上演開始時間の横の四角内数字と、0703で示す領域に一覧表示された上演劇場の番号とが対応した数字となっている。なお、縦軸の上演作品軸における作品の配列順は、「人気順(興行収入順、など)」、「評価順(口コミ評価順、など)」、「五十音順」、「上演開始日の早い順」など、ソート機能が備わっていてもよい。また、横軸の時間軸は、スクロール移動できるようになっていてもよい。   The list display in the area indicated by 0702 is a table format in which the axis of performance works is taken on the vertical axis and the time axis is taken on the horizontal axis, and the performance schedule is displayed for 2 hours before and after the date and time at which the movie is accepted. is doing. The times listed in the table (“16:40”, “16:10”, etc.) indicate the performance start time of each performance work, and the numbers in the squares next to the performance start time, The numbers of the theaters listed in the area indicated by 0703 are numbers corresponding to the numbers. In addition, the arrangement order of the works on the performance axis of the vertical axis is “Popularity order (order of box office revenue, etc.)”, “Evaluation order (order of word-of-mouth evaluation, etc.)”, “Order of the Japanese alphabet”, “Performance start date” Sorting functions such as “in order of” may be provided. The time axis on the horizontal axis may be scrollable.

コメント受信部(0302)は、図7のようなインターフェイスから、0702で示す領域に表示された表の中に記載された各上演劇場の各上演作品の上演開始時間の選択操作(「上演開始時間表示領域上にアイコンを位置させクリック操作」、「上演開始時間表示領域上をタッチ入力」、など)により、一つの映画上演を特定する入力を受付けると、その映画上演に関連付けたコメントの入力を導くためのインターフェイス(例、図6)を出力してもよい。そして、図6のようなインターフェイスから入力されたコメントを、映画上演と関連付けたコメントとして受信してもよい。なお、図7のインターフェイスは、以下で説明する「コメント出力部」(0308)によるコメント出力のためのインターフェイスとしても利用することができる。その詳細については以下で説明する。   The comment receiving unit (0302) selects, from the interface as shown in FIG. 7, a performance start time selection operation (“performance start time” in each performance theater described in the table displayed in the area indicated by 0702. When an input specifying a movie performance is received by placing an icon on the display area and clicking, "" Touch input on the performance start time display area ", etc.), an input of a comment associated with the movie performance is received. An interface for guiding (eg, FIG. 6) may be output. Then, the comment input from the interface as shown in FIG. 6 may be received as a comment associated with the movie performance. The interface shown in FIG. 7 can also be used as an interface for comment output by a “comment output unit” (0308) described below. Details thereof will be described below.

「コメント保存部」(0303)は、受信したコメントを、前記映画上演にかかる映画上演情報と関連付けて保存するよう構成されている。すなわち、コメント保存部(0303)は、コメント受信部(0302)が受信した「映画上演と関連付けたコメント」を取得すると、その映画上演にかかる映画上演情報を識別し、そのコメントを関連付けて保存する。具体的には、「映画上演と関連付けたコメント」を取得すると、その映画上演にかかる映画上演情報のIDと、そのコメントを関連付けて保存してもよい。ここで、参考までに、図8に、コメント保存部(0303)が保存しているコメントの例を模式的に示す。なお、保存するコメントは、コメント受信部(0302)がコメントを受信した日時をも関連付けて保存してもよい。   The “comment storage unit” (0303) is configured to store the received comment in association with the movie performance information related to the movie performance. That is, when the comment storage unit (0303) acquires the “comment associated with the movie performance” received by the comment reception unit (0302), the comment storage unit (0303) identifies the movie performance information related to the movie performance and associates and stores the comment. . Specifically, when the “comment associated with the movie performance” is acquired, the ID of the movie performance information related to the movie performance and the comment may be stored in association with each other. For reference, FIG. 8 schematically shows an example of comments stored in the comment storage unit (0303). The comment to be stored may be stored in association with the date and time when the comment receiving unit (0302) receives the comment.

「鑑賞エリア特定情報受付部」(0304)は、検索条件として、映画を鑑賞するのに適したエリアを特定するための鑑賞エリア特定情報の入力を受付けるよう構成されている。「鑑賞エリア特定情報」としては、例えば、「銀座」、「有楽町」、「六本木」、「渋谷」などのエリア名称であってもよいし、または、映画を鑑賞するのに適したエリアに存在する地下鉄・JRなどの駅名や、目印となる建物・施設など(例、東京タワー、六本木ヒルズ)の名称であってもよい。または、具体的住所や郵便番号であってもよいし、緯度・経度で特定される地点の情報であってもよい。   The “viewing area specifying information receiving unit” (0304) is configured to receive input of watching area specifying information for specifying an area suitable for watching a movie as a search condition. “Viewing area identification information” may be, for example, an area name such as “Ginza”, “Yurakucho”, “Roppongi”, “Shibuya”, or present in an area suitable for watching a movie. It may be the name of a station such as a subway / JR, or a landmark building / facility (eg, Tokyo Tower, Roppongi Hills). Alternatively, it may be a specific address or zip code, or information on a point specified by latitude / longitude.

鑑賞エリア特定情報の入力の受付は、例えば、入力のためのインターフェイスを、ユーザのPCや携帯端末装置に出力し、当該インターフェイスから、プルダウン選択や直接入力などの手段により入力を受付けることで実現してもよい(図7、0701など)。または、携帯端末装置に出力する鑑賞エリア特定情報入力のためのインターフェイスに、「現在位置情報入力ボタン」を設けておき、そのボタンの選択入力を受付けると、それをトリガに、GPSや基地局を利用してユーザの携帯端末装置が現在位置する場所を特定する情報(緯度・経度、など)を鑑賞エリア特定情報として受付けてもよい。   The reception of the viewing area identification information is realized by, for example, outputting an input interface to the user's PC or mobile terminal device, and receiving the input by means of pull-down selection or direct input from the interface. (FIG. 7, 0701, etc.). Alternatively, a “current location information input button” is provided in the interface for inputting the viewing area specifying information to be output to the mobile terminal device, and when the selection input of the button is received, the GPS or base station is triggered by the input. Information (latitude, longitude, etc.) that specifies the location where the user's mobile terminal device is currently located may be received as viewing area specifying information.

「映画上演情報特定部」(0305)は、入力を受付けた検索条件に合致する映画上演情報を特定するよう構成されている。すなわち、本実施形態の映画上演情報特定部(0305)は、鑑賞エリア特定情報受付部(0304)が入力を受付けた鑑賞エリア特定情報を取得すると、映画上演情報蓄積部(0301)を検索し、入力を受付けた検索条件に合致する映画上演情報を特定する。   The “movie performance information identification unit” (0305) is configured to identify movie performance information that matches the input search condition. That is, the movie performance information specifying unit (0305) of this embodiment searches the movie performance information storage unit (0301) when acquiring the viewing area specifying information received by the viewing area specifying information receiving unit (0304), The movie performance information that matches the input search condition is specified.

具体的には、本実施形態の映画上演情報特定部(0305)は、鑑賞エリア特定情報を取得すると、(1)取得した鑑賞エリア特定情報を基に映画を鑑賞するのに適したエリアを特定する。その後、(2)前記特定したエリア内に存在する上演劇場を特定し、(3)特定した上演劇場にかかる映画上演情報を特定する。   Specifically, when the movie performance information specifying unit (0305) of the present embodiment acquires the viewing area specifying information, (1) specifies an area suitable for watching a movie based on the acquired viewing area specifying information. To do. After that, (2) a performance theater existing in the specified area is specified, and (3) movie performance information related to the specified performance theater is specified.

ここで、(1)取得した鑑賞エリア特定情報を基に映画を鑑賞するのに適したエリアを特定する手段としては、例えば、鑑賞エリア特定情報として、エリア名称(「銀座」、「有楽町」、「六本木」、「渋谷」、など)の入力を受付けた場合には、各エリア名称にあらかじめ関連付けられているエリアを、映画を鑑賞するのに適したエリアとして特定してもよい。または、鑑賞エリア特定情報として地下鉄・JRなどの駅名や目印となる建物や施設の名称の入力を受付けた場合には、地図データベースなどを利用して、その地下鉄・JRなどの駅、建物、施設などの位置(緯度・経度で示される代表点など)を特定し、特定した位置から所定の距離内のエリア(半径500m以内のエリア、など)を、映画を鑑賞するのに適したエリアとして特定してもよい。さらに、鑑賞エリア特定情報として、郵便番号の入力を受付けた場合には、その郵便番号で特定されるエリアを、映画を鑑賞するのに適したエリアとして特定してもよい。さらに、鑑賞エリア特定情報として、ユーザの現在位置情報(緯度・経度で特定した地点、など)の入力を受付けた場合には、その地点から所定の距離内のエリア(半径500m以内のエリア、など)を、映画を鑑賞するのに適したエリアとして特定してもよい。   Here, (1) As means for specifying an area suitable for watching a movie based on the acquired viewing area specifying information, for example, as the viewing area specifying information, area names (“Ginza”, “Yurakucho”, When an input of “Roppongi”, “Shibuya”, etc.) is received, an area associated with each area name in advance may be specified as an area suitable for watching a movie. Alternatively, if you enter the name of a subway / JR station or the name of a landmark building or facility as the viewing area identification information, you can use the map database to find the subway / JR station, building, or facility. (Such as a representative point indicated by latitude and longitude), and an area within a predetermined distance from the specified position (such as an area within a radius of 500 m) is identified as an area suitable for watching a movie. May be. Furthermore, when an input of a zip code is accepted as the viewing area specifying information, the area specified by the zip code may be specified as an area suitable for watching a movie. Furthermore, when the input of the user's current position information (a point specified by latitude / longitude, etc.) is accepted as the viewing area specifying information, an area within a predetermined distance from the point (an area within a radius of 500 m, etc.) ) May be specified as an area suitable for watching a movie.

なお、前記のような手段により特定する映画を鑑賞するのに適したエリアの広さは、受付けた鑑賞エリア特定情報に応じて異なるようにしてもよい。具体的には、都心部など上演劇場が密集しているような地域の場合には、映画を鑑賞するのに適したエリアを狭く特定し、郊外など上演劇場が密集していないような地域の場合には、映画を鑑賞するのに適したエリアを広く特定するようにしてもよい。このようにすることで、映画を鑑賞するのに適したエリア内に存在する上演劇場の特定において、特定する上演劇場の数が多すぎたり、少なすぎたりという弊害を回避することが可能となる。すなわち、検索結果としてユーザに提供する情報の量を適当な量に調整することが可能となる。   It should be noted that the size of the area suitable for watching a movie specified by the above-described means may be different depending on the received viewing area specifying information. Specifically, in areas such as central Tokyo where theaters are densely packed, the area suitable for watching movies should be narrowly specified, and areas such as the suburbs where theaters are not crowded. In this case, an area suitable for watching a movie may be specified widely. By doing so, it is possible to avoid the adverse effect of specifying too many or too few performance theaters in the identification of performance theaters existing in an area suitable for watching a movie. . That is, the amount of information provided to the user as a search result can be adjusted to an appropriate amount.

次に、(2)前記特定したエリア内に存在する上演劇場を特定する手段としては、例えば、各上演劇場に対してその位置を特徴的に示す代表点(緯度・経度)を付与しておき、各上演劇場の代表点が、映画を鑑賞するのに適したエリア内に存在するか判断することで特定してもよい。または、各上演劇場にその上演劇場が位置するエリアの名称を関連付けておき、鑑賞エリア特定情報として入力を受付けたエリア名称と、各上演劇場のエリア名称が一致するか否か判断することで、特定してもよい。   Next, (2) as means for specifying the theaters existing in the specified area, for example, a representative point (latitude / longitude) characteristically indicating the position is given to each theater. The representative point of each theater may be specified by determining whether it exists in an area suitable for watching a movie. Or, by associating the name of the area where the theater is located with each theater, and determining whether the area name received as the viewing area identification information matches the area name of each theater, You may specify.

また、(3)特定した上演劇場にかかる映画上演情報を特定する手段としては、特定した上演劇場の劇場名称、または、住所、または、代表点を利用し、図4に示すような映画上演情報を蓄積したデータベースを検索することで、実現することができる。   (3) As means for specifying the movie performance information relating to the specified theater, the movie performance information as shown in FIG. 4 is used by using the theater name, address or representative point of the specified theater. This can be realized by searching a database that stores data.

「コメント抽出部」(0306)は、映画上演情報特定部(0305)で特定した映画上演情報の中から、上演劇場と上演作品が同一の映画上演情報群ごとに最近上演終了した映画上演にかかる映画上演情報を特定し、特定した映画上演情報に関連付けて保存されているコメントをコメント保存部から抽出するよう構成されている(以下、「最近上演終了した映画上演にかかる映画上演情報に関連付けて保存されているコメント」を、「タイムリーコメント」という。)。   The “comment extractor” (0306) is involved in the movie performance that has recently ended for each movie performance information group in which the performing theater and the performance work are the same from the movie performance information identified by the movie performance information identification unit (0305). It is configured to identify movie performance information, and extract a comment stored in association with the identified movie performance information from the comment storage unit (hereinafter referred to as “associated with movie performance information relating to a movie performance that has recently ended). “Saved comments” are called “timely comments”.)

ここで、「映画上演情報群」とは、上演劇場と上演作品のいずれもが同一の映画上演情報の集まりのことである。「最近上演終了した映画上演」とは、コメント抽出部(0306)がコメントの抽出を行う日時を基準にし、前記基準日時に最も近く上演を終了した映画上演のことである。   Here, the “movie performance information group” is a collection of movie performance information in which both the theater and the performance work are the same. “Recently finished movie performance” refers to a movie performance that has been finished closest to the reference date and time, based on the date and time when the comment extraction unit (0306) extracts comments.

すなわち、コメント抽出部(0306)は、映画上演情報特定部(0305)で特定した映画上演情報を、上演劇場と上演作品が同一の映画上演情報群ごとに分類し、分類した映画上演情報群ごとに、最近上演終了した映画上演にかかる映画上演情報を特定する。そして、特定した映画上演情報に関連付けて保存されているコメントを、コメント保存部(0303)から抽出することとなる。抽出されたコメントは、以下で説明するコメント出力部(0307)に渡される。「最近上演終了した映画上演にかかる映画上演情報を特定する手段」については、例えば、前記映画上演情報群ごとに、映画上演情報群に属する映画上演情報の上演日時情報と、コメント抽出部(0306)がコメント抽出を行う際の現在日時情報とを大小比較することで実現することができる。   That is, the comment extraction unit (0306) classifies the movie performance information specified by the movie performance information specification unit (0305) into movie performance information groups in which the theater and the performance work are the same, and for each classified movie performance information group. The movie performance information related to the movie performance recently finished is specified. Then, the comment stored in association with the specified movie performance information is extracted from the comment storage unit (0303). The extracted comment is passed to the comment output unit (0307) described below. With regard to “means for specifying the movie performance information related to the movie performance that has recently ended,” for example, for each movie performance information group, the performance date information of the movie performance information belonging to the movie performance information group and the comment extraction unit (0306) ) Can be realized by comparing the current date and time information when the comment is extracted.

なお、特定した映画上演情報に関連付けて保存されているコメントがない場合には、前記映画上演情報群ごとに、コメントが関連付けて保存されている映画上演情報の中の、基準日時(コメント抽出部(0306)がコメントの抽出を行う日時)に最も近くに上演を終了した映画上演にかかる映画上演情報に関連付けられたコメントを抽出し、コメント出力部(0307)に渡すようにしてもよい。または、特定した映画上演情報に関連付けて保存されているコメントがない場合には、その旨を以下で説明するコメント出力部(0307)に通知するようにしてもよい。   In addition, when there is no comment stored in association with the specified movie performance information, for each movie performance information group, a reference date and time (comment extraction unit) in the movie performance information stored in association with the comment. (0306) may extract the comment associated with the movie performance information related to the movie performance that has finished the performance closest to (date and time when comment is extracted) and pass it to the comment output unit (0307). Alternatively, when there is no comment stored in association with the specified movie performance information, a comment output unit (0307) described below may be notified to that effect.

ここで、「コメント抽出部」(0306)が、上演劇場と上演作品が同一の映画上演情報群ごとにタイムリーコメントを抽出するタイミングとしては、例えば、ユーザからのタイムリーコメント出力の指示入力を受付けたのをトリガに行ってもよい。   Here, as a timing at which the “comment extraction unit” (0306) extracts a timely comment for each movie performance information group in which the stage theater and the performance work are the same, for example, an instruction input of timely comment output from the user is given. The acceptance may be performed as a trigger.

具体的には、鑑賞エリア特定情報受付部(0304)が受付けた鑑賞エリア特定情報を基に、映画上演情報特定部(0305)が映画上演情報を特定すると、前記特定した映画上演情報に関連付けられているコメントのみを、タイムリーコメントとして出力の指示入力を受付けることが可能なタイムリーコメント出力インターフェイスデータ(図2、7、など)を、ユーザのPCや携帯端末装置などに対して出力する。そして、例えば、図2に示すようなインターフェイスにおいて、ユーザからある上演劇場でのある作品に関するタイムリーコメント出力の指示入力を受付けると、それをトリガに、その上演劇場でのその上演作品に関するタイムリーコメントのみを抽出するようにしてもよい。または、図7に示すようなインターフェイスにおいて、0702で示す領域に表示された表中に記載されたある上演劇場でのある上演作品の上演開始時間にカーソル位置を合わせられると、それをトリガに、その上演劇場でのその上演作品に関するタイムリーコメントのみを抽出するようにしてもよい。   Specifically, when the movie performance information identification unit (0305) identifies the movie performance information based on the viewing area identification information received by the viewing area identification information receiving unit (0304), the movie performance information is associated with the identified movie performance information. Timely comment output interface data (FIGS. 2, 7, etc.) that can accept an instruction to output only a comment as a timely comment is output to the user's PC, portable terminal device, or the like. For example, in the interface as shown in FIG. 2, when an instruction input for a timely comment output regarding a certain work at a theater is received from the user, the timely regarding the performance at the theater is triggered by the input. Only comments may be extracted. Alternatively, in the interface as shown in FIG. 7, when the cursor position is set at the performance start time of a performance work described in the table displayed in the area indicated by 0702, it is used as a trigger. Only timely comments regarding the performance at the theater may be extracted.

なお、前記「特定した映画上演情報に関連付けられているコメントのみを、タイムリーコメントとして出力の指示入力を受付けることが可能なタイムリーコメント出力インターフェイス」とは、例えば、映画上演情報特定部(0305)が特定した映画上演情報にかかる上演劇場での上演作品のみを、タイムリーコメント出力インターフェイス内(図2、7、など)に表示するようなものでもよい。すなわち、図2のインターフェイスの場合、「銀座エリア」以外のエリアに存在する上演劇場の上演作品は表示しないようにすることで、タイムリーコメント出力の指示入力を受付けないようにしてもよい。   The “timely comment output interface capable of accepting an instruction to output only a comment associated with the specified movie performance information as a timely comment” is, for example, a movie performance information specifying unit (0305). Only the performances in the performance theater related to the movie performance information specified by () may be displayed in the timely comment output interface (FIGS. 2, 7, etc.). In other words, in the case of the interface of FIG. 2, it is possible not to accept a timely comment output instruction input by not displaying the performances of the performing theaters that exist in areas other than the “Ginza area”.

「コメント出力部」(0307)は、コメント抽出部(0306)が抽出したコメントを出力するよう構成されている。なお、コメント抽出部(0306)が抽出したコメントがない場合には、その旨を示す情報を出力するようにしてもよい。   The “comment output unit” (0307) is configured to output the comment extracted by the comment extraction unit (0306). If there is no comment extracted by the comment extraction unit (0306), information indicating that may be output.

コメントの表示態様としては特段制限されず、例えば、図2のようなインターフェイスからある上演劇場でのある作品に関するタイムリーコメント出力の指示入力を受付けると、その上演劇場でのその上演作品に関するタイムリーコメントを表形式で一覧表示などしてもよい。または、図7のようなインターフェイスからある上演劇場でのある上演作品の上演開始時間にカーソル位置を合わせることでタイムリーコメント出力の指示入力を受付けると、その上演劇場でのその上演作品に関するタイムリーコメントを吹き出し表示などしてもよい。
<実施形態1のハードウェア構成>
The display mode of the comment is not particularly limited. For example, when an instruction input for a timely comment output regarding a certain work at a theater is received from the interface shown in FIG. 2, a timely regarding the performance at the theater is received. Comments may be displayed as a list in a tabular format. Alternatively, when an instruction input for timely comment output is received by aligning the cursor position with the performance start time of a performance work at a performance theater from the interface shown in FIG. 7, the timely information on the performance work at the performance theater is received. A comment may be displayed in a balloon.
<Hardware Configuration of Embodiment 1>

図9は、本実施形態のイベント情報提供装置の上記機能的構成をハードウェアとして実現した際の構成の一例を表す図である。   FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a configuration when the functional configuration of the event information providing apparatus of the present embodiment is realized as hardware.

以下に、図9のハードウェア図を用いて、本実施形態を実現する手段の一例を説明する。図に示すように、本実施形態の「イベント情報提供装置」の「映画上演情報蓄積部」と「コメント受信部」と「コメント保存部」と「鑑賞エリア特定情報受付部」と「映画上演情報特定部」と「コメント抽出部」と「コメント出力部」などを構成する、「CPU」(0901)、「主記憶装置」(0902)、「プログラム記憶装置」(0903)、「2次記憶装置」(0904)、「インターネットI/F」(0905)、「HDD」(0906)、「バス」(0907)などを備えている。   Hereinafter, an example of means for realizing the present embodiment will be described with reference to the hardware diagram of FIG. As shown in the figure, “movie performance information storage unit”, “comment receiving unit”, “comment storage unit”, “viewing area specific information receiving unit”, and “movie performance information” of the “event information providing apparatus” of the present embodiment. “CPU” (0901), “main storage device” (0902), “program storage device” (0903), “secondary storage device” which constitute the “specification unit”, “comment extraction unit”, “comment output unit”, etc. ”(0904),“ Internet I / F ”(0905),“ HDD ”(0906),“ Bus ”(0907), and the like.

主記憶装置(0902)は、プログラム実行中に動的にデータ書換可能な記憶装置である。主記憶装置(0902)はプログラム記憶装置(0903)に記憶されている検索条件受付プログラムや映画上演情報特定プログラムやタイムリーコメント出力プログラムなどを実行するために必要なスタックやヒープ等のワーク領域を提供する。また主記憶装置(0902)は、検索条件の入力を受付けるための検索条件受付インターフェイスデータ、タイムリーコメント出力の指示入力を受付けるためのタイムリーコメント出力インターフェイスデータ、検索条件として入力を受付けた鑑賞エリア特定情報、前記鑑賞エリア情報で特定された映画上演情報、前記映画上演情報を上演劇場と上演作品が同一のグループに分類した映画上演情報群、ユーザからの指示に従い出力するためのタイムリーコメント、などを保持する。   The main storage device (0902) is a storage device that can dynamically rewrite data during program execution. The main storage device (0902) has a work area such as a stack and a heap necessary for executing a search condition receiving program, a movie performance information specifying program, a timely comment output program, etc. stored in the program storage device (0903). provide. The main storage device (0902) includes search condition reception interface data for receiving input of search conditions, timely comment output interface data for receiving instruction inputs for timely comment output, and an viewing area that has received input as search conditions. Specific information, movie performance information specified by the viewing area information, movie performance information group in which the theater performance and the performance work are classified into the same group, timely comments for outputting in accordance with instructions from the user, Hold etc.

2次記憶装置(0904)はプログラム実行中に動的にデータ書換可能な記憶装置であり、装置の電源が切れても、記憶しているデータが消去されない。2次記憶装置(0904)は、検索条件の入力を受付けるための検索条件受付インターフェイスデータ、タイムリーコメント出力の指示入力を受付けるためのタイムリーコメント出力インターフェイスデータなどを保持する。   The secondary storage device (0904) is a storage device that can dynamically rewrite data during program execution, and the stored data is not erased even when the power of the device is turned off. The secondary storage device (0904) holds search condition reception interface data for receiving search condition input, timely comment output interface data for receiving timely comment output instruction input, and the like.

また、HDD(0906)は、映画上演情報や、映画上演と関連付けて受信したコメントを、映画上演にかかる映画上演情報と関連付けて保存したコメントデータなどを保持する。   The HDD (0906) holds movie performance information, comment data stored in association with movie performance information received in association with movie performance, and the like.

以下、本実施形態のイベント情報提供装置が、インターネットI/F(0905)を介して、ユーザから検索条件の入力受付け、タイムリーコメントを出力するまでの処理の一例について説明する。   Hereinafter, an example of processing until the event information providing apparatus according to the present exemplary embodiment accepts input of a search condition from a user and outputs a timely comment via the Internet I / F (0905) will be described.

まず、インターネットI/F(0905)を介して、「検索条件受付インターフェイスデータ」を出力する指示信号を受信すると、CPU(0901)は、主記憶装置(0902)のワーク領域に展開されている検索条件受付プログラムのインターフェイス出力命令に従い、インターネットI/F(0905)を介して、検索条件受付インターフェイスデータを前記指示信号の送信元に送信する。   First, when an instruction signal for outputting “search condition reception interface data” is received via the Internet I / F (0905), the CPU (0901) searches the work area of the main storage device (0902). In accordance with the interface output command of the condition reception program, the search condition reception interface data is transmitted to the transmission source of the instruction signal via the Internet I / F (0905).

その後、ユーザが、自己のPCや携帯端末装置などを利用して検索条件受付インターフェイスから検索条件として鑑賞エリア特定情報の入力を行うと、イベント情報提供装置のCPU(0901)は、検索条件受付プログラムの検索条件受信命令に従い、インターネットI/F(0905)を制御して、ユーザのPCや携帯端末装置などから送信されてきた前記鑑賞エリア特定情報を取得し、主記憶装置(0902)のデータ領域に格納する。   After that, when the user inputs viewing area specifying information as a search condition from the search condition reception interface using his / her PC or mobile terminal device, the CPU (0901) of the event information providing apparatus displays the search condition reception program. In accordance with the search condition reception command, the Internet I / F (0905) is controlled to acquire the viewing area specifying information transmitted from the user's PC or mobile terminal device, and the data area of the main storage device (0902). To store.

その後、主記憶装置(0902)のワーク領域に展開されている映画上演情報特定プログラムに従い、前記鑑賞エリア特定情報を基に、映画を鑑賞するのに適したエリアを特定すると、そのエリア内に存在するすべての上演劇場を特定する。そして、HDD(0906)に蓄積されている映画上演情報の中から、前記上演劇場に係るすべての映画上演情報を特定する。その後、特定した映画上演情報に関連付けられているタイムリーコメント出力の指示入力を受付けるためのタイムリーコメント出力インターフェイスデータを、インターネットI/F(0905)を介して、ユーザのPCや携帯端末装置に対して送信する。   After that, when an area suitable for watching a movie is specified based on the viewing area specifying information according to the movie performance information specifying program developed in the work area of the main storage device (0902), it exists in that area. Identify all the theaters you want to play. Then, all movie performance information related to the theater is identified from the movie performance information stored in the HDD (0906). Thereafter, the timely comment output interface data for accepting the timely comment output instruction input associated with the specified movie performance information is transmitted to the user's PC or mobile terminal device via the Internet I / F (0905). Send to.

その後、タイムリーコメント出力インターフェイスから、ある上演劇場のある上演作品のタイムリーコメント出力の指示入力を受付けると、主記憶装置(0902)のワーク領域に展開されているタイムリーコメント出力プログラムに従い、その上演劇場のその上演作品にかかる映画上演情報の集合である映画上演情報群を特定し、特定した映画上演情報群の中から、最近上演終了した映画上演にかかる映画上演情報を特定する。そして、特定した映画上演情報に関連付けて保存されているコメントを、HDD(0906)のコメントデータの中から抽出し、インターネットI/F(0905)を介して、ユーザのPCや携帯端末装置に対して送信する。   After that, when receiving a timely comment output instruction input of a performance work of a certain theater from the timely comment output interface, the timely comment output program developed in the work area of the main storage device (0902) A movie performance information group that is a set of movie performance information relating to the performance work of the theater is identified, and from the identified movie performance information group, movie performance information related to the movie performance that has recently ended is identified. Then, a comment stored in association with the specified movie performance information is extracted from the comment data of the HDD (0906), and is transmitted to the user's PC or portable terminal device via the Internet I / F (0905). To send.

なお、前記は、インターネットI/Fを介して、ユーザのPCや携帯端末装置などと通信する手段について説明したが、その他、イベント情報提供装置に「赤外線通信部」や「Bluetooth通信部」などを備え、これらの通信手段を利用して、ユーザの携帯端末装置と通信するようにしてもよい。
<実施形態1の処理の流れ>
In the above description, the means for communicating with the user's PC, portable terminal device, etc. via the Internet I / F has been described. In addition, an “infrared communication unit”, a “Bluetooth communication unit”, etc. are provided in the event information providing device. It is also possible to use these communication means to communicate with the user's mobile terminal device.
<Processing flow of Embodiment 1>

本実施形態のイベント情報提供装置のイベント情報提供方法の処理の流れの一例を図10のフローチャートに示す。   An example of the processing flow of the event information providing method of the event information providing apparatus of this embodiment is shown in the flowchart of FIG.

まず、イベント情報提供装置は、インターネットなどを介して、PCや携帯端末装置などのユーザ端末から送信されてきたイベント情報提供サービスを利用する旨の指示信号を受信すると、検索条件として映画を鑑賞するのに適したエリアを特定するための鑑賞エリア特定情報の入力を受付ける検索条件受付インターフェイスデータを前記ユーザに送信する。   First, when an event information providing apparatus receives an instruction signal for using an event information providing service transmitted from a user terminal such as a PC or a mobile terminal apparatus via the Internet, the event information providing apparatus watches a movie as a search condition. Search condition reception interface data for receiving input of viewing area specifying information for specifying an area suitable for the user is transmitted to the user.

そして、前記検索条件受付インターフェイスから、検索条件として、鑑賞エリア特定情報の入力を受付けると(S1001)、検索条件に合致する映画上演情報を特定する(S1002)。具体的には、鑑賞エリア特定情報を基に、鑑賞するのに適したエリアを特定し、特定したエリアに存在する上演劇場を特定する。その後、前記特定した上演劇場に係る映画上演情報を特定する。   Then, when an input of viewing area specifying information is accepted as a search condition from the search condition receiving interface (S1001), movie performance information matching the search condition is specified (S1002). Specifically, based on the viewing area identification information, an area suitable for viewing is identified, and a performing theater existing in the identified area is identified. Thereafter, the movie performance information related to the specified theater is identified.

ステップS1003では、前記特定した映画上演情報に関連付けられているコメントのみを、タイムリーコメントとして出力の指示入力を受付けることが可能なタイムリーコメント出力インターフェイスデータをユーザ端末に出力する   In step S1003, timely comment output interface data capable of accepting an instruction input to output only the comment associated with the specified movie performance information as a timely comment is output to the user terminal.

その後、タイムリーコメント出力の指示入力を受付けるインターフェイスから、ある上演劇場のある上演作品のタイムリーコメントを出力する指示入力を受付けると(S1004)、その上演劇場と上演作品を特定する(S1005)。そして、ステップS1002で特定した映画上演情報の中から、ステップS1005で特定した上演劇場と上演作品にかかるすべての映画上演情報(映画上演情報群)を特定する(S1006)。   Thereafter, when an instruction input for outputting a timely comment of a performance work at a certain theater is received from an interface for receiving an instruction input for timely comment output (S1004), the theater and the performance work are specified (S1005). Then, from the movie performance information specified in step S1002, all movie performance information (movie performance information group) related to the theater and the performance product specified in step S1005 are specified (S1006).

その後、現在日時情報を取得すると(S1007)、ステップS1006で特定した映画上演情報群に属するすべての映画上演情報の上演日時と、現在日時情報を大小比較処理し(S1008)、最近上演終了した映画上演にかかる映画上演情報を特定する(S1009)。そして、ステップS1009で特定した映画上演情報に関連付けて保存されているコメントを抽出すると(S1010)、抽出したコメントをユーザ端末に対して出力する(S1011)。
<実施形態1の発明の効果>
Thereafter, when the current date and time information is acquired (S1007), the performance date and time of all the movie performance information belonging to the movie performance information group specified in step S1006 are compared with the current date and time information (S1008), and the movie recently finished Movie performance information related to the performance is specified (S1009). When a comment stored in association with the movie performance information specified in step S1009 is extracted (S1010), the extracted comment is output to the user terminal (S1011).
<Effect of Invention of Embodiment 1>

本発明のイベント情報提供装置およびイベント情報提供方法は、ユーザから映画鑑賞をするのに適したエリアを特定するための情報の入力を受付けると、その情報を基に特定したエリア内に存在する上演劇場の上演作品に関するタイムリーな情報のみを提供する。   When the event information providing apparatus and the event information providing method of the present invention receives an input of information for specifying an area suitable for watching a movie from a user, the performance information existing in the area specified based on the information is provided. Provide only timely information about theatrical performances.

その結果、ユーザは、有用な情報のみに絞り込まれたタイムリーな情報を利用することで、鑑賞する上演劇場と上演作品を容易に決定することが可能となる。
<<実施形態2>>
<実施形態2の概要>
As a result, the user can easily determine the stage theater and the work to be viewed by using timely information narrowed down to only useful information.
<< Embodiment 2 >>
<Outline of Embodiment 2>

本実施形態のイベント情報提供装置は実施形態1を基本とし、さらに、映画を鑑賞するのに適したエリアを特定する鑑賞エリア特定情報とともに、映画鑑賞したい日時を示す鑑賞日時情報の入力を受付けるよう構成される。   The event information providing apparatus according to the present embodiment is based on the first embodiment, and further accepts input of viewing date and time information indicating the date and time when the user wants to watch a movie, together with viewing area specifying information for specifying an area suitable for watching a movie. Composed.

そして、図2に示すような、各上演劇場での上演作品ごとにタイムリーなコメントを参照可能なインターフェイスを出力する際、鑑賞日時情報で示される日に、鑑賞日時情報で示される時間以降に上演開始する映画上演がある「上演劇場の上演作品」に関するタイムリーなコメントのみを参照可能なインターフェイスを出力することを特徴とする。   Then, when outputting an interface that can refer to timely comments for each performance at each theater as shown in FIG. 2, on the day indicated by the viewing date / time information, after the time indicated by the viewing date / time information It is characterized in that it outputs an interface that can only refer to timely comments regarding “theatrical performances” that have a movie performance to be started.

このように構成することで、ユーザに提供する情報を、真に必要な情報のみに絞り込むことが可能となる。
<実施形態2の機能的構成>
With this configuration, the information provided to the user can be narrowed down to only really necessary information.
<Functional configuration of Embodiment 2>

本実施形態のイベント情報提供装置の機能ブロックの一例を図11に示す。図11に示すように、本実施形態の「イベント情報提供装置」(1100)は、「映画上演情報蓄積部」(1101)と、「コメント受信部」(1102)と、「コメント保存部」(1103)と、「鑑賞エリア特定情報受付部」(1104)と、「映画上演情報特定部」(1105)と、「コメント抽出部」(1106)と、「コメント出力部」(1107)と、「鑑賞日時情報受付部」(1108)を有する。   An example of functional blocks of the event information providing apparatus of this embodiment is shown in FIG. As shown in FIG. 11, the “event information providing apparatus” (1100) of the present embodiment includes a “movie performance information storage unit” (1101), a “comment receiving unit” (1102), and a “comment storage unit” ( 1103), “viewing area specifying information receiving unit” (1104), “movie performance information specifying unit” (1105), “comment extraction unit” (1106), “comment output unit” (1107), It has an appreciation date / time information reception section ”(1108).

以下、本実施形態の「イベント情報提供装置」(1100)の「映画上演情報特定部」(1105)と、「鑑賞日時情報受付部」(1108)の機能的構成について説明する。なお、「映画上演情報蓄積部」(1101)と、「コメント受信部」(1102)と、「コメント保存部」(1103)と、「鑑賞エリア特定情報受付部」(1104)と、「コメント抽出部」(1106)と、「コメント出力部」(1107)については、実施形態1と同様であるので、ここでの詳細な説明は省略する。   Hereinafter, functional configurations of the “movie performance information specifying unit” (1105) and the “watching date information receiving unit” (1108) of the “event information providing apparatus” (1100) of the present embodiment will be described. It should be noted that “movie performance information storage unit” (1101), “comment receiving unit” (1102), “comment storage unit” (1103), “viewing area specific information receiving unit” (1104), “comment extraction” The “part” (1106) and the “comment output part” (1107) are the same as those in the first embodiment, and a detailed description thereof will be omitted here.

「鑑賞日時情報受付部」(1108)は、検索条件として、映画を鑑賞したい日時を示す鑑賞日時情報の入力を受付けるよう構成されている。鑑賞日時情報の入力受付は、鑑賞日時情報の入力を受付けるためのインターフェイスデータをユーザのPCや携帯端末などに出力し、当該インターフェイスから数値の直接入力や、プルダウン選択での入力により受付けてもよい(図7、0701など)。または、前記インターフェイスに、「現在日時情報入力」のためのボタンを備えておき、当該ボタンの選択入力を受付けると、それをトリガにイベント情報提供装置内の内蔵時計などから現在日時情報を取得することで、入力を受付けてもよい。すなわち、現在日時情報を鑑賞日時情報として入力を受付けてもよい。   The “viewing date / time information receiving unit” (1108) is configured to receive input of watching date / time information indicating the date and time when the user wants to watch a movie as a search condition. Viewing date / time information input may be received by outputting interface data for receiving viewing date / time information to the user's PC or portable terminal, and by directly entering numerical values from the interface or by pull-down selection. (FIG. 7, 0701 etc.). Alternatively, the interface is provided with a button for “current date and time information input”, and when the selection input of the button is received, the current date and time information is acquired from a built-in clock or the like in the event information providing apparatus using the button as a trigger. Thus, the input may be accepted. In other words, the current date / time information may be received as viewing date / time information.

「映画上演情報特定部」(1105)は、入力を受付けた検索条件に合致する映画上演情報を特定するよう構成されている。すなわち、本実施形態の映画上演情報特定部(1105)は、鑑賞エリア特定情報受付部(1104)が入力を受付けた鑑賞エリア特定情報と、鑑賞日時情報受付部(1108)が入力を受付けた鑑賞日時情報を取得すると、映画上演情報蓄積部(1101)を検索し、入力を受付けた検索条件に合致する映画上演情報を特定する。   The “movie performance information identification unit” (1105) is configured to identify movie performance information that matches the input search condition. That is, the movie performance information specifying unit (1105) of the present embodiment receives the viewing area specifying information received by the viewing area specifying information receiving unit (1104) and the watching time information receiving unit (1108) receiving the input. When the date / time information is acquired, the movie performance information storage unit (1101) is searched, and the movie performance information that matches the input search condition is specified.

具体的には、本実施形態の映画上演情報特定部(1105)は、鑑賞エリア特定情報を取得すると、(1)取得した鑑賞エリア特定情報を基に映画を鑑賞するのに適したエリアを特定する。その後、(2)前記特定したエリア内に存在する上演劇場を特定する。そして、(3)前記特定した上演劇場で上演される上演作品の中から、鑑賞日時情報で示される時間以降に上演開始する映画上演がある「上演劇場の上演作品」を特定し、(4)特定した上演劇場の上演作品にかかる映画上演情報を特定する。   Specifically, when the movie performance information specifying unit (1105) acquires the viewing area specifying information, (1) specifies an area suitable for watching a movie based on the acquired viewing area specifying information. To do. Thereafter, (2) a performing theater existing in the identified area is identified. (3) From the performances performed at the specified performance theater, identify “a performance product of the performance theater” that has a movie performance that starts after the time indicated by the viewing date / time information, and (4) Identify movie performance information for the performances of the identified theaters.

なお、前記説明において、「上演劇場の上演作品」としたのは、慣行上、一つの上演作品が複数の上演劇場で上演されるような場合があることを考慮し、このような上演作品を、上演劇場での上演作品ごとに区別するためである。すなわち、「上演劇場の上演作品」を特定する場合、例えば、上演劇場Aで上演される上演作品「ボンジュール」と、上演劇場Bで上演される上演作品「ボンジュール」とは、別のものとして区別される。当該前提は、以下のすべての実施形態において同様である。   In the above description, the term “theatrical performances” is used in consideration of the fact that, in practice, one performance may be performed in multiple performances. This is to distinguish each performance work in the theater. That is, when specifying “theatrical performances”, for example, the performance “Bonjour” performed at the theater A and the performance “Bonjour” performed at the theater B are distinguished from each other. Is done. This assumption is the same in all the following embodiments.

ここで、前記(1)取得した鑑賞エリア特定情報を基に映画を鑑賞するのに適したエリアを特定する手段と、(2)前記特定したエリア内に存在する上演劇場を特定する手段については、前記実施形態1と同様であるので、ここでの詳細な説明は省略する。   Here, (1) means for specifying an area suitable for watching a movie based on the acquired viewing area specifying information, and (2) means for specifying a theater in the specified area Since this is the same as the first embodiment, a detailed description thereof is omitted here.

次に、(3)前記特定した上演劇場で上演される上演作品の中から、鑑賞日時情報で示される時間以降に上演開始する映画上演がある「上演劇場の上演作品」を特定する手段については、例えば、(2)で特定された上演劇場の上演作品における、鑑賞日時情報で示される日のすべての上演の上演開始時間と、鑑賞日時情報で示される時間とを大小比較することで、取得した鑑賞日時情報で示される日に、取得した鑑賞日時情報で示される時間以降に開始する映画上演がある「上演劇場の上演作品」にかかる映画上演情報を特定してもよい。   Next, (3) About means for specifying “stage performances” having a movie performance that starts after the time indicated in the viewing date / time information, among the performances performed at the specified theater For example, in the performance of the theater specified in (2), the performance start time of all performances on the date indicated by the viewing date / time information is compared with the time indicated by the viewing date / time information to obtain it On the day indicated by the viewing date and time information, the movie performance information relating to the “stage performances” having the movie performance starting after the time indicated by the obtained viewing date and time information may be specified.

また、(4)特定した上演劇場の上演作品にかかる映画上演情報を特定する手段としては、特定した上演劇場の劇場名称、または、住所、または、代表点と、特定した上演作品の名称とを利用し、図4に示すような映画上演情報を蓄積したデータベースを検索することで、実現することができる。
<実施形態2のハードウェア構成>
(4) As means for specifying the movie performance information related to the specified performance theater performance, the theater name, address or representative point of the specified performance theater and the name of the specified performance performance are specified. This can be realized by searching a database storing movie performance information as shown in FIG.
<Hardware Configuration of Embodiment 2>

本実施形態のイベント情報提供装置の上記機能的構成をハードウェアとして実現する構成については、実施形態1に準じて実現できる。よって、ここでの詳細な説明は省略する。
<実施形態2の処理の流れ>
The configuration for realizing the functional configuration of the event information providing apparatus of the present embodiment as hardware can be realized in accordance with the first embodiment. Therefore, detailed description here is omitted.
<Processing flow of Embodiment 2>

本実施形態のイベント情報提供装置のイベント情報提供方法の処理の流れの一例を図12のフローチャートに示す。   An example of the processing flow of the event information providing method of the event information providing apparatus of this embodiment is shown in the flowchart of FIG.

まず、イベント情報提供装置は、インターネットなどを介して、PCや携帯端末装置などのユーザ端末から送信されてきたイベント情報提供サービスを利用する旨の指示信号を受信すると、検索条件として映画を鑑賞するのに適したエリアを特定するための鑑賞エリア特定情報の入力を受付ける検索条件受付インターフェイスデータを前記ユーザに送信する。   First, when an event information providing apparatus receives an instruction signal for using an event information providing service transmitted from a user terminal such as a PC or a mobile terminal apparatus via the Internet, the event information providing apparatus watches a movie as a search condition. Search condition reception interface data for receiving input of viewing area specifying information for specifying an area suitable for the user is transmitted to the user.

そして、前記検索条件受付インターフェイスから、検索条件として、鑑賞エリア特定情報と鑑賞日時情報の入力を受付けると(S1201)、検索条件に合致する映画上演情報を特定する(S1202)。具体的には、鑑賞エリア特定情報を基に、鑑賞するのに適したエリアを特定し、特定したエリアに存在する上演劇場を特定する。その後、特定した上演劇場の上演作品の中から、取得した鑑賞日時情報で示される日に、取得した鑑賞日時情報で示される時間以降に開始する映画上演がある上演作品を特定し、前記特定した上演劇場の上演作品に係る映画上演情報を特定する。   When receiving the viewing area specifying information and the viewing date / time information as search conditions from the search condition receiving interface (S1201), the movie performance information matching the search conditions is specified (S1202). Specifically, based on the viewing area identification information, an area suitable for viewing is identified, and a performing theater existing in the identified area is identified. Then, from the identified performance theater performances, a performance product having a movie performance that starts after the time indicated by the acquired viewing date / time information on the date indicated by the acquired viewing date / time information is identified and identified. Specify movie performance information related to the performances of the theater.

ステップS1203では、前記特定した映画上演情報に関連付けられているコメントのみを、タイムリーコメントとして出力の指示入力を受付けることが可能なタイムリーコメント出力インターフェイスデータをユーザ端末に出力する   In step S1203, timely comment output interface data capable of receiving an instruction to output only the comment associated with the specified movie performance information as a timely comment is output to the user terminal.

その後、タイムリーコメント出力の指示入力を受付けるインターフェイスから、ある上演劇場のある上演作品のタイムリーコメントを出力する指示入力を受付けると(S1204)、その上演劇場と上演作品を特定する(S1205)。そして、ステップS1202で特定した映画上演情報の中から、ステップS1205で特定した上演劇場と上演作品にかかるすべての映画上演情報(映画上演情報群)を特定する(S1206)。   Thereafter, when an instruction input for outputting a timely comment of a performance work of a certain theater is received from an interface for receiving a timely comment output instruction input (S1204), the performance theater and the performance work are specified (S1205). Then, from the movie performance information specified in step S1202, all movie performance information (movie performance information group) related to the theater and the performance product specified in step S1205 are specified (S1206).

その後、現在日時情報を取得すると(S1207)、ステップS1206で特定した映画上演情報群に属するすべての映画上演情報の上演日時と、現在日時情報を大小比較処理し(S1208)、最近上演終了した映画上演にかかる映画上演情報を特定する(S1209)。そして、ステップS1209で特定した映画上演情報に関連付けて保存されているコメントを抽出すると(S1210)、抽出したコメントをユーザ端末に対して出力する(S1211)。
<実施形態2の発明の効果>
Thereafter, when the current date and time information is acquired (S1207), the performance date and time of all the movie performance information belonging to the movie performance information group specified in step S1206 is compared with the current date and time information (S1208), and the movie recently finished Movie performance information related to the performance is specified (S1209). Then, when a comment stored in association with the movie performance information specified in step S1209 is extracted (S1210), the extracted comment is output to the user terminal (S1211).
<Effects of Invention of Embodiment 2>

本発明のイベント情報提供装置およびイベント情報提供方法は、ユーザから映画鑑賞をするのに適したエリアを特定するための情報と、映画鑑賞したい日時を示す情報の入力を受付けると、その情報を基に特定したエリア内に存在する上演劇場の上演作品であって、映画鑑賞したい日の映画鑑賞したい時間以降に上演開始する映画上演がある上演劇場の上演作品に関するタイムリーな情報のみを提供する。   The event information providing apparatus and the event information providing method according to the present invention accepts input of information for specifying an area suitable for watching a movie from a user and information indicating a date and time when the user wants to watch a movie. Only the timely information on the performances of the theaters that exist in the specified area and that has a movie performance that starts after the time you want to watch the movie on the day you want to watch the movie is provided.

その結果、ユーザは、有用な情報のみに絞り込まれたタイムリーな情報を利用することで、鑑賞する上演劇場と上演作品を容易に決定することが可能となる。
<<実施形態3>>
<実施形態3の概要>
As a result, the user can easily determine the stage theater and the work to be viewed by using timely information narrowed down to only useful information.
<< Embodiment 3 >>
<Outline of Embodiment 3>

本実施形態のイベント情報提供装置は実施形態1または2を基本とし、さらに、映画鑑賞するのに適したエリアを特定する鑑賞エリア特定情報とともに、映画を鑑賞するのに適したエリアへ移動を開始する場所及び日時を特定するための移動開始情報の入力を受付けるよう構成される。   The event information providing apparatus of the present embodiment is based on the first or second embodiment, and starts moving to an area suitable for watching a movie together with viewing area specifying information for specifying an area suitable for watching a movie. It is configured to accept the input of movement start information for specifying the location and date / time to be performed.

そして、図2に示すような、各上演劇場での上演作品ごとにタイムリーなコメントを参照可能なインターフェイスを出力する際、映画鑑賞するのに適したエリアに存在するすべての上演劇場のそれぞれへの到着予測時間以降にその上演劇場において上演がある上演作品に関するタイムリーなコメントのみを参照可能なインターフェイスを出力することを特徴とする。   Then, when outputting an interface that allows you to refer to timely comments for each performance at each theater as shown in Fig. 2, to each of the theaters in the area suitable for watching a movie. It is characterized by outputting an interface that can refer only to timely comments about the performances that will be performed in the theater after the estimated arrival time.

このように構成することで、ユーザに提供する情報を、真に必要な情報のみに絞り込むことが可能となる。
<実施形態3の機能的構成>
With this configuration, the information provided to the user can be narrowed down to only really necessary information.
<Functional configuration of Embodiment 3>

本実施形態のイベント情報提供装置の機能ブロックの一例を図13に示す。図13に示すように、本実施形態の「イベント情報提供装置」(1300)は、「映画上演情報蓄積部」(1301)と、「コメント受信部」(1302)と、「コメント保存部」(1303)と、「鑑賞エリア特定情報受付部」(1304)と、「映画上演情報特定部」(1305)と、「コメント抽出部」(1306)と、「コメント出力部」(1307)と、「移動開始情報受付部」(1309)を有する。   An example of a functional block of the event information providing apparatus of this embodiment is shown in FIG. As shown in FIG. 13, the “event information providing apparatus” (1300) of the present embodiment includes a “movie performance information storage unit” (1301), a “comment receiving unit” (1302), and a “comment storage unit” ( 1303), “viewing area specifying information receiving unit” (1304), “movie performance information specifying unit” (1305), “comment extraction unit” (1306), “comment output unit” (1307), A “movement start information receiving unit” (1309).

以下、本実施形態の「イベント情報提供装置」(1300)の「映画上演情報特定部」(1305)と、「移動開始情報受付部」(1309)の機能的構成について説明する。なお、「映画上演情報蓄積部」(1301)と、「コメント受信部」(1302)と、「コメント保存部」(1303)と、「鑑賞エリア特定情報受付部」(1304)と、「コメント抽出部」(1306)と、「コメント出力部」(1307)については、実施形態1と同様であるので、ここでの詳細な説明は省略する。   Hereinafter, functional configurations of the “movie performance information specifying unit” (1305) and the “movement start information receiving unit” (1309) of the “event information providing apparatus” (1300) of the present embodiment will be described. The “movie performance information storage unit” (1301), the “comment receiving unit” (1302), the “comment storage unit” (1303), the “viewing area specification information receiving unit” (1304), and the “comment extraction” The “part” (1306) and the “comment output part” (1307) are the same as those in the first embodiment, and a detailed description thereof will be omitted here.

「移動開始情報受付部」(1309)は、検索条件として、映画を鑑賞するのに適したエリアへ移動を開始する場所及び日時を特定するための移動開示情報の入力を受付けるよう構成されている。   The “movement start information reception unit” (1309) is configured to accept input of movement disclosure information for specifying a location and date and time for starting movement to an area suitable for watching a movie as a search condition. .

「映画を鑑賞するのに適したエリアへ移動を開始する場所を特定するための情報」(以下、「移動開始場所情報」という)としては、例えば、「銀座」、「有楽町」、「六本木」、「渋谷」などのエリア名称であってもよいし、または、映画を鑑賞するのに適したエリアに移動を開始する場所の近辺に存在する地下鉄・JRなどの駅名、目印となる建物・施設などの名称であってもよい。または、具体的住所や郵便番号であってもよいし、緯度・経度で特定される地点の情報であってもよい。しかしながら、移動開始場所情報としては、場所をより正確に特定できる情報(緯度・経度、など)であるのが望ましい。   Examples of “information for specifying a location to start moving to an area suitable for watching a movie” (hereinafter referred to as “movement start location information”) include “Ginza”, “Yurakucho”, and “Roppongi”. , “Shibuya” or other area name, or the name of a subway / JR station, etc. that is in the vicinity of the place where you want to start moving to an area suitable for watching movies. The name may be used. Alternatively, it may be a specific address or zip code, or information on a point specified by latitude / longitude. However, it is desirable that the movement start location information is information (latitude, longitude, etc.) that can specify the location more accurately.

移動開始場所情報の入力の受付は、例えば、入力のためのインターフェイスデータを、ユーザのPCや携帯端末装置に出力し、当該インターフェイスから、プルダウン選択や直接入力などの手段により入力を受付けることで実現してもよい。または、携帯端末装置に出力する移動開始場所情報入力のためのインターフェイスに、「現在位置情報入力ボタン」を設けておき、そのボタンの選択入力を受付けると、それをトリガにGPSや基地局を利用して、ユーザの携帯端末装置が現在位置する場所を特定する情報(緯度・経度、など)を移動開始場所情報として受付けてもよい。   Acceptance of input of movement start location information is realized, for example, by outputting interface data for input to the user's PC or portable terminal device, and accepting input from the interface by means such as pull-down selection or direct input May be. Alternatively, a “current position information input button” is provided in the interface for moving start location information output to the mobile terminal device, and when a selection input of that button is received, the GPS or base station is used as a trigger. Then, information (latitude / longitude, etc.) specifying the location where the user's mobile terminal device is currently located may be accepted as the movement start location information.

「映画を鑑賞するのに適したエリアへ移動を開始する日時を特定するための情報」(以下、「移動開始日時情報」という)の入力の受付は、例えば、入力のためのインターフェイスを、ユーザのPCや携帯端末装置に出力し、当該インターフェイスから、プルダウン選択や直接入力などの手段により入力を受付けることで実現してもよい。または、携帯端末装置に出力する移動開始日時情報入力のためのインターフェイスに、「現在日時情報入力ボタン」を設けておき、そのボタンの選択入力を受付けると、それをトリガに、イベント情報提供装置内の内蔵時計などから現在日時情報を取得することで、入力受付を実現してもよい。   For example, an input interface for inputting information on “information for specifying the date and time to start moving to an area suitable for watching a movie” (hereinafter referred to as “movement start date and time information”) May be realized by receiving the input from the interface by means of pull-down selection or direct input. Alternatively, a “current date / time information input button” is provided in the interface for inputting movement start date / time information to be output to the mobile terminal device, and when the selection input of the button is accepted, the event information providing device is triggered by the input. Input reception may be realized by acquiring current date and time information from a built-in clock or the like.

「映画上演情報特定部」(1305)は、入力を受付けた検索条件に合致する映画上演情報を特定するよう構成されている。すなわち、本実施形態の映画上演情報特定部(1305)は、鑑賞エリア特定情報受付部(1304)が入力を受付けた鑑賞エリア特定情報と、移動開始情報受付部(1309)が入力を受付けた移動開始情報を取得すると、映画上演情報蓄積部(1301)を検索し、入力を受付けた検索条件に合致する映画上演情報を特定する。   The “movie performance information specifying unit” (1305) is configured to specify movie performance information that matches the input search condition. That is, the movie performance information specifying unit (1305) of the present embodiment includes the viewing area specifying information received by the viewing area specifying information receiving unit (1304) and the movement received by the movement start information receiving unit (1309). When the start information is acquired, the movie performance information storage unit (1301) is searched, and the movie performance information that matches the input search condition is specified.

具体的には、本実施形態の映画上演情報特定部(1305)は、鑑賞エリア特定情報を取得すると、(1)取得した鑑賞エリア特定情報を基に映画を鑑賞するのに適したエリアを特定する。その後、(2)前記特定したエリア内に存在する上演劇場を特定する。そして(3)取得した移動開始情報を基に、映画を鑑賞するのに適したエリアへの移動を開始する具体的位置を特定し、(4)特定した具体的位置から出発した際に(直ちに出発、3分後に出発、5分後に出発、などあらかじめ任意に設定可能)、映画を鑑賞するのに適したエリア内に存在するすべての上演劇場のそれぞれに到着する予測時間を算出する。その後、(5)各上演劇場の上演作品ごとに、取得した移動開始情報で示される日に、前記算出した各上演劇場への到着予測時間以降に上演開始する映画上演がある「上演劇場の上演作品」を特定し、(6)特定した上演劇場の上演作品にかかる映画上演情報を特定する。   Specifically, when the movie performance information specifying unit (1305) of the present embodiment acquires the viewing area specifying information, (1) specifies an area suitable for watching a movie based on the acquired viewing area specifying information. To do. Thereafter, (2) a performing theater existing in the identified area is identified. (3) Based on the acquired movement start information, a specific position to start moving to an area suitable for watching a movie is specified. (4) When the departure from the specified specific position is started (immediately The departure time, the departure after 3 minutes, the departure after 5 minutes, etc. can be arbitrarily set in advance), and the estimated time of arrival at each of the theaters in the area suitable for watching a movie is calculated. Thereafter, (5) there is a movie performance that starts after the estimated arrival time at each performance theater on the date indicated by the acquired movement start information for each performance theater performance. “6.” (6) Specify movie performance information related to the performance of the specified theater.

ここで、前記(1)取得した鑑賞エリア特定情報を基に映画を鑑賞するのに適したエリアを特定する手段と、(2)前記特定したエリア内に存在する上演劇場を特定する手段については、前記実施形態1と同様であるので、ここでの詳細な説明は省略する。   Here, (1) means for specifying an area suitable for watching a movie based on the acquired viewing area specifying information, and (2) means for specifying a theater in the specified area Since this is the same as the first embodiment, a detailed description thereof is omitted here.

次に、(3)取得した移動開始情報を基に、映画を鑑賞するのに適したエリアへの移動を開始する具体的位置を特定する手段については、例えば、取得した情報が「緯度・経度」である地点を具体的に示した情報である場合には、その具体的位置をそのまま移動を開始する具体的位置として特定する。また、取得した情報が地下鉄・JRなどの駅名、目印となる建物・施設などの名称である場合には、その施設などに付された代表点(「その施設の位置を特徴的に示す地点」など)を、移動を開始する具体的位置として特定してもよい。また、取得した情報が、「銀座」、「有楽町」、「六本木」、「渋谷」などのエリア名称、または、住所や郵便番号などである場合には、それらの情報で特定されるエリアの中心地点を、移動を開始する具体的位置として特定してもよい。なお、エリア名称、住所、郵便番号などを基にエリアを特定する手段については、前記(1)取得した鑑賞エリア特定情報を基に映画を鑑賞するのに適したエリアを特定する手段に準じて実現できる。   Next, for (3) means for specifying a specific position for starting movement to an area suitable for watching a movie based on the acquired movement start information, for example, the acquired information is “latitude / longitude”. "Is the information specifically indicating the point, the specific position is specified as the specific position to start the movement as it is. If the acquired information is the name of a station such as a subway or JR, or the name of a building or facility that serves as a landmark, the representative point attached to the facility or the like ("a point that characterizes the location of the facility" Etc.) may be specified as a specific position at which movement starts. In addition, if the acquired information is an area name such as “Ginza”, “Yurakucho”, “Roppongi”, “Shibuya”, or an address or postal code, the center of the area specified by the information You may specify a point as a specific position which starts a movement. The means for specifying the area based on the area name, address, zip code, etc., conforms to the above (1) means for specifying an area suitable for watching a movie based on the acquired viewing area specifying information. realizable.

次に、(4)特定した具体的位置から、映画を鑑賞するのに適したエリア内に存在するすべての上演劇場のそれぞれに到着する予測時間を算出する手段については、(3)で特定した具体的位置情報と、あらかじめ上演劇場に関連付けられている位置情報(図4参照)を利用し、2点間の距離を算出するなどして実現することができる。なお、従来技術を利用し、地下鉄、JR、新幹線、飛行機、バスなどの公共機関の利用をも考慮して、算出するようにしてもよい。   Next, (4) the means for calculating the estimated time to arrive at each of the theaters in the area suitable for watching a movie from the specified specific position was specified in (3). It can be realized by calculating the distance between two points by using specific position information and position information (see FIG. 4) previously associated with the theater. Note that the calculation may be performed in consideration of the use of public institutions such as subways, JR, Shinkansen, airplanes, and buses using the conventional technology.

次に、(5)各上演劇場の上演作品ごとに、取得した移動開始情報で示される日に、前記算出した各上演劇場への到着予測時間以降に上演開始する映画上演がある「上演劇場の上演作品」を特定する手段としては、例えば、(2)で特定された上演劇場の上演作品における、移動開始情報で示される日のすべての上演の上演開始時間と、(4)で算出した各上演劇場への到着予測時間とを大小比較することで、取得した移動開始情報で示される日に、算出した各上演劇場への到着予測時間以降に上演開始する映画上演がある「上演劇場の上演作品」を特定してもよい。   Next, (5) there is a movie performance that starts after the estimated arrival time at each performance theater on the day indicated by the acquired movement start information for each performance theater performance. As a means of specifying “the performance work”, for example, the performance start times of all performances on the day indicated by the movement start information in the performance theater performance specified in (2), and each of the performances calculated in (4) By comparing the estimated arrival time to the theater with the size, there is a movie performance that starts after the calculated estimated arrival time for each theater on the day indicated by the acquired movement start information. "Work" may be specified.

なお、(6)特定した上演劇場の上演作品にかかる映画上演情報を特定する手段については、前記実施形態1に準じて実現できるので、ここでの詳細な説明は省略する。
<実施形態3のハードウェア構成>
Note that (6) means for specifying the movie performance information related to the specified performance theater performance can be realized in accordance with the first embodiment, and a detailed description thereof will be omitted here.
<Hardware Configuration of Embodiment 3>

本実施形態のイベント情報提供装置の上記機能的構成をハードウェアとして実現する構成については、実施形態1に準じて実現できる。よって、ここでの詳細な説明は省略する。
<実施形態3の処理の流れ>
The configuration for realizing the functional configuration of the event information providing apparatus of the present embodiment as hardware can be realized in accordance with the first embodiment. Therefore, detailed description here is omitted.
<Processing flow of Embodiment 3>

本実施形態のイベント情報提供装置のイベント情報提供方法の処理の流れの一例を図14のフローチャートに示す。   An example of the processing flow of the event information providing method of the event information providing apparatus of this embodiment is shown in the flowchart of FIG.

まず、イベント情報提供装置は、インターネットなどを介して、PCや携帯端末装置などのユーザ端末から送信されてきたイベント情報提供サービスを利用する旨の指示信号を受信すると、検索条件として映画を鑑賞するのに適したエリアを特定するための鑑賞エリア特定情報の入力を受付ける検索条件受付インターフェイスデータを前記ユーザに送信する。   First, when an event information providing apparatus receives an instruction signal for using an event information providing service transmitted from a user terminal such as a PC or a mobile terminal apparatus via the Internet, the event information providing apparatus watches a movie as a search condition. Search condition reception interface data for receiving input of viewing area specifying information for specifying an area suitable for the user is transmitted to the user.

そして、前記検索条件受付インターフェイスから、検索条件として、鑑賞エリア特定情報と移動開始情報の入力を受付けると(S1401)、検索条件に合致する映画上演情報を特定する(S1402)。具体的には、鑑賞エリア特定情報を基に、鑑賞するのに適したエリアを特定し、特定したエリアに存在する上演劇場を特定する。そして、移動開始情報を基に、映画を鑑賞するのに適したエリアへの移動を開始する位置を特定すると、前記特定した位置から移動を開始した際に(直ちに出発、3分後に出発、5分後に出発、などあらかじめ任意に設定可能)、前記特定した上演劇場に到着する予測時間を算出する。その後、特定した上演劇場の上演作品ごとに、移動開始情報で示される日に、前記算出した到着予測時間以降に開始する映画上演があるか判別し、開始する映画上演がある「上演劇場の上演作品」にかかる映画上演情報を特定する。   When receiving the viewing area specifying information and the movement start information as search conditions from the search condition receiving interface (S1401), the movie performance information matching the search conditions is specified (S1402). Specifically, based on the viewing area identification information, an area suitable for viewing is identified, and a performing theater existing in the identified area is identified. Then, based on the movement start information, if a position to start moving to an area suitable for watching a movie is specified, when the movement is started from the specified position (departure immediately, start after 3 minutes, It can be arbitrarily set in advance such as departure after minutes), and the estimated time to arrive at the specified theater is calculated. After that, for each performance theater that has been identified, it is determined whether there is a movie performance that starts after the calculated estimated arrival time on the day indicated by the movement start information. The movie performance information related to "Work" is specified.

ステップS1403では、前記特定した映画上演情報に関連付けられているコメントのみを、タイムリーコメントとして出力の指示入力を受付けることが可能なタイムリーコメント出力インターフェイスデータをユーザ端末に出力する   In step S1403, timely comment output interface data capable of receiving an instruction to output only the comment associated with the specified movie performance information as a timely comment is output to the user terminal.

その後、タイムリーコメント出力の指示入力を受付けるインターフェイスから、ある上演劇場のある上演作品のタイムリーコメントを出力する指示入力を受付けると(S1404)、その上演劇場と上演作品を特定する(S1405)。そして、ステップS1402で特定した映画上演情報の中から、ステップS1405で特定した上演劇場と上演作品にかかるすべての映画上演情報(映画上演情報群)を特定する(S1406)。   After that, when an instruction input for outputting a timely comment of a certain performance work of a certain theater is received from an interface for receiving an instruction input for timely comment output (S1404), the performance theater and the performance work are specified (S1405). Then, from the movie performance information specified in step S1402, all movie performance information (movie performance information group) related to the theater and performance products specified in step S1405 are specified (S1406).

その後、現在日時情報を取得すると(S1407)、ステップS1406で特定した映画上演情報群に属するすべての映画上演情報の上演日時と、現在日時情報を大小比較処理し(S1408)、最近上演終了した映画上演にかかる映画上演情報を特定する(S1409)。そして、ステップS1409で特定した映画上演情報に関連付けて保存されているコメントを抽出すると(S1410)、抽出したコメントをユーザ端末に対して出力する(S1411)。
<実施形態3の発明の効果>
Thereafter, when the current date and time information is acquired (S1407), the performance date and time of all the movie performance information belonging to the movie performance information group specified in step S1406 are compared with the current date and time information (S1408), and the movie that has recently ended Movie performance information related to the performance is specified (S1409). When a comment stored in association with the movie performance information specified in step S1409 is extracted (S1410), the extracted comment is output to the user terminal (S1411).
<Effects of Invention of Embodiment 3>

本発明のイベント情報提供装置およびイベント情報提供方法は、ユーザから映画鑑賞するのに適したエリアを特定するための情報と、映画鑑賞するのに適したエリアへ移動を開始する場所及び日時を特定するための情報の入力を受付けると、その情報を基に特定したエリア内に存在する上演劇場の上演作品であって、移動を開始する日に、各上演劇場への到着予測時間以降に上演開始する映画上演がある上演劇場の上演作品に関するタイムリーな情報のみを提供する。   The event information providing apparatus and the event information providing method according to the present invention specify information for specifying an area suitable for watching a movie from a user, and a place and date and time for starting to move to an area suitable for watching a movie. When the input of the information to be performed is received, it is a performance theater performance that exists in the area specified based on that information, and the performance starts after the estimated arrival time at each performance theater on the day of the movement start It only provides timely information about the performances of theaters with movie performances.

その結果、ユーザは、有用な情報のみに絞り込まれたタイムリーな情報を利用することで、鑑賞する上演劇場と上演作品を容易に決定することが可能となる。
<<実施形態4>>
<実施形態4の概要>
As a result, the user can easily determine the stage theater and the work to be viewed by using timely information narrowed down to only useful information.
<< Embodiment 4 >>
<Outline of Embodiment 4>

本実施形態のイベント情報提供装置は実施形態1または2または3を基本とし、さらに、映画を鑑賞するのに適したエリアを特定する鑑賞エリア特定情報と、映画鑑賞したい日時を示す鑑賞日時情報とともに、映画鑑賞を終了したい日時を示す鑑賞終了日時情報の入力を受付けるよう構成される。   The event information providing apparatus according to the present embodiment is based on the first, second, or third embodiment, and further includes viewing area specifying information for specifying an area suitable for watching a movie, and viewing date / time information indicating the date and time when the user wants to watch a movie. The system is configured to receive an input of viewing end date / time information indicating a date / time at which movie viewing is desired to end.

そして、図2に示すような、各上演劇場での上演作品ごとにタイムリーなコメントを参照可能なインターフェイスを出力する際、鑑賞日時情報で示される日時(例:2008年11月20日13時00分)以降に開始する上演であって、かつ、鑑賞終了日時情報で示される日時(例:2008年11月20日15時00分)以前に終了する上演がある「上演劇場の上演作品」に関するタイムリーなコメントのみを参照可能なインターフェイスを出力することを特徴とする。   Then, when outputting an interface capable of referring to a timely comment for each performance at each theater as shown in FIG. 2, the date and time indicated by the viewing date and time information (eg, 13:00 on November 20, 2008) “Performance Theater Performance” that has a performance that starts after (00 minutes) and ends before the date and time indicated by the viewing end date and time information (for example, November 20, 2008, 15:00) It is characterized by outputting an interface that can refer only to timely comments on.

このように構成することで、ユーザに提供する情報を、真に必要な情報のみに絞り込むことが可能となる。すなわち、ユーザは、たまたま空いた時間(例:2008年11月20日13時〜15時)を利用し、その空いた時間内で観終えることが可能な「上演劇場の上演作品」に関するタイムリーなコメントのみを参照し、鑑賞する映画を決定することができる。   With this configuration, the information provided to the user can be narrowed down to only really necessary information. That is, the user uses a time that happens to be free (for example, 13:00 to 15:00 on November 20, 2008), and is timely regarding “theatrical performances” that can be finished within that time. The movie to be watched can be determined by referring only to the comments.

なお、本実施形態は、請求項2に記載の発明を基にした実施形態の一例であり、請求項2に記載の発明を基にした実施形態2とは別バージョンの実施形態である。
<実施形態4の機能的構成>
The present embodiment is an example of an embodiment based on the invention described in claim 2, and is a different version of the embodiment based on the invention described in claim 2.
<Functional Configuration of Embodiment 4>

本実施形態のイベント情報提供装置の機能ブロックの一例を図16に示す。図16に示すように、本実施形態の「イベント情報提供装置」(1600)は、「映画上演情報蓄積部」(1601)と、「コメント受信部」(1602)と、「コメント保存部」(1603)と、「鑑賞エリア特定情報受付部」(1604)と、「映画上演情報特定部」(1605)と、「コメント抽出部」(1606)と、「コメント出力部」(1607)と、「鑑賞日時情報受付部」(1608)を有する。また、「鑑賞終了日時情報取得部」(1610)を有してもよい。   An example of a functional block of the event information providing apparatus of this embodiment is shown in FIG. As shown in FIG. 16, the “event information providing apparatus” (1600) of the present embodiment includes a “movie performance information storage unit” (1601), a “comment receiving unit” (1602), and a “comment storage unit” ( 1603), “viewing area specifying information receiving unit” (1604), “movie performance information specifying unit” (1605), “comment extraction unit” (1606), “comment output unit” (1607), It has an appreciation date / time information reception section ”(1608). Moreover, you may have an "appreciation end date information acquisition part" (1610).

以下、本実施形態の「イベント情報提供装置」(1600)の「映画上演情報特定部」(1605)と、「鑑賞終了日時情報取得部」(1610)の機能的構成について説明する。なお、「映画上演情報蓄積部」(1601)と、「コメント受信部」(1602)と、「コメント保存部」(1603)と、「鑑賞エリア特定情報受付部」(1604)と、「コメント抽出部」(1606)と、「コメント出力部」(1607)については、実施形態1と同様であるので、ここでの詳細な説明は省略する。   Hereinafter, functional configurations of the “movie performance information identification unit” (1605) and the “viewing end date / time information acquisition unit” (1610) of the “event information providing apparatus” (1600) of the present embodiment will be described. It should be noted that “movie performance information storage unit” (1601), “comment receiving unit” (1602), “comment storage unit” (1603), “viewing area specifying information receiving unit” (1604), “comment extraction” The “part” (1606) and the “comment output part” (1607) are the same as those in the first embodiment, and a detailed description thereof will be omitted.

「鑑賞終了日時情報取得部」(1610)は、検索条件として、映画鑑賞を終了する日時を示す鑑賞終了日時情報を取得するよう構成されている。「鑑賞終了日時情報」を取得する手段としては、例えば、ユーザからの入力を受付けることで実現してもよい。ユーザから入力を受付ける「鑑賞終了日時情報」としては、ユーザが、次の予定の時間(例:友達との待合わせ時間、お目当てのイベントが始まる時間、など)を考慮して、映画の鑑賞を終了しておきたいと希望する時間などが想定される。具体的実現手段としては、鑑賞終了日時情報入力のためのインターフェイスを、ユーザのPCや携帯端末装置に出力し、当該インターフェイスから、プルダウン選択や直接入力などの手段により入力を受付けることで実現する手段などが考えられる。   The “viewing end date and time information acquisition unit” (1610) is configured to acquire viewing end date and time information indicating the date and time when movie viewing ends as a search condition. The means for acquiring the “viewing end date / time information” may be realized, for example, by receiving an input from the user. As the “viewing end date / time information” received from the user, the user can watch the movie in consideration of the next scheduled time (eg, waiting time with a friend, the time when the desired event starts, etc.) The time you want to finish is assumed. As specific implementation means, an interface for inputting viewing end date / time information is output to the user's PC or portable terminal device, and is implemented by receiving input from the interface by means such as pull-down selection or direct input. And so on.

その他、鑑賞終了日時情報取得部(1610)が「鑑賞終了日時情報」を取得する手段としては、例えば、鑑賞日時情報受付部(1608)が入力を受付けた映画を鑑賞したい日時を示す「鑑賞日時情報」に、あらかじめ定められた時間を加えた日時情報を取得することで実現してもよい。すなわち、鑑賞日時情報として「2008年11月20日13時00分」の入力を受付け、あらかじめ定められた時間が「3時間」だった場合、鑑賞終了日時情報取得部(1610)は「鑑賞終了日時情報」として、「2008年11月20日16時00分」を取得することとなる。なお、あらかじめ定められた時間は任意の設計事項であり、前記に限定されるものではない。   As another means for the viewing end date / time information acquisition unit (1610) to acquire the “viewing end date / time information”, for example, an “viewing date / time information” indicating the date / time at which the viewing date / time information reception unit (1608) wants to watch a movie. It may be realized by acquiring date and time information obtained by adding a predetermined time to “information”. That is, when the input of “November 20, 2008, 13:00” is received as viewing date information, and the predetermined time is “3 hours”, the viewing end date information acquisition unit (1610) As “date and time information”, “November 20, 2008, 16:00” is acquired. The predetermined time is an arbitrary design item and is not limited to the above.

その他、鑑賞終了日時情報取得部(1610)が「鑑賞終了日時情報」を取得する手段としては、例えば、鑑賞日時情報受付部(1608)が入力を受付けた「鑑賞日時情報」で特定される日の「24時00分」とした日時情報を取得することで実現してもよい。すなわち、鑑賞日時情報として「2008年11月20日13時00分」の入力を受付けた場合、鑑賞終了日時情報取得部(1610)は「鑑賞終了日時情報」として、「2008年11月20日24時00分」を取得することとなる。   As another means for the viewing end date / time information acquisition unit (1610) to acquire the “viewing end date / time information”, for example, the date specified by the “viewing date / time information” received by the viewing date / time information reception unit (1608) It may be realized by acquiring date and time information of “24:00”. That is, when an input of “November 20, 2008, 13:00” is received as viewing date information, the viewing end date information acquisition unit (1610) displays “November 20, 2008” as “viewing end date information”. "24:00" will be acquired.

「映画上演情報特定部」(1605)は、入力を受付けた検索条件に合致する映画上演情報を特定するよう構成されている。すなわち、本実施形態の映画上演情報特定部(1605)は、鑑賞エリア特定情報受付部(1604)が入力を受付けた鑑賞エリア特定情報と、鑑賞日時情報受付部(1608)が入力を受付けた鑑賞日時情報と、鑑賞終了日時情報取得部(1610)が取得した鑑賞終了日時情報とを取得すると、映画上演情報蓄積部(1601)を検索し、入力を受付けた検索条件に合致する映画上演情報を特定する。   The “movie performance information specifying unit” (1605) is configured to specify movie performance information that matches the input search condition. That is, the movie performance information specifying unit (1605) of the present embodiment receives the viewing area specifying information received by the viewing area specifying information receiving unit (1604) and the watching time information receiving unit (1608) receiving the input. When the date / time information and the viewing end date / time information acquired by the viewing end date / time information acquisition unit (1610) are acquired, the movie performance information storage unit (1601) is searched, and the movie performance information that matches the input search condition is retrieved. Identify.

具体的には、本実施形態の映画上演情報特定部(1605)は、鑑賞エリア特定情報を取得すると、(1)取得した鑑賞エリア特定情報を基に映画を鑑賞するのに適したエリアを特定する。その後、(2)前記特定したエリア内に存在する上演劇場を特定する。そして、(3)前記特定した上演劇場で上演される上演作品の中から、鑑賞日時情報で示される日に鑑賞日時情報で示される時間以降に上演開始する映画上演であって、取得した鑑賞終了日時情報で示される日時以前に上演終了する映画上演がある「上演劇場の上演作品」を特定し、(4)特定した上演劇場の上演作品にかかる映画上演情報を特定する。   Specifically, when the movie performance information specifying unit (1605) of the present embodiment acquires the viewing area specifying information, (1) specifies an area suitable for watching a movie based on the acquired viewing area specifying information. To do. Thereafter, (2) a performing theater existing in the identified area is identified. And (3) a movie performance which starts from the performances performed at the specified theater as shown on the date indicated by the viewing date information after the time indicated by the viewing date information, and the acquired viewing end A “stage theater performance” having a movie performance that ends before the date and time indicated by the date and time information is identified, and (4) the movie performance information related to the identified performance theater performance is identified.

ここで、前記(1)取得した鑑賞エリア特定情報を基に映画を鑑賞するのに適したエリアを特定する手段と、(2)前記特定したエリア内に存在する上演劇場を特定する手段については、前記実施形態1と同様であるので、ここでの詳細な説明は省略する。   Here, (1) means for specifying an area suitable for watching a movie based on the acquired viewing area specifying information, and (2) means for specifying a theater in the specified area Since this is the same as the first embodiment, a detailed description thereof is omitted here.

次に、(3)前記特定した上演劇場で上演される上演作品の中から、鑑賞日時情報で示される日に鑑賞日時情報で示される時間以降に上演開始する映画上演であって、取得した鑑賞終了日時情報で示される日時以前に上演終了する映画上演がある「上演劇場の上演作品」を特定する手段については、例えば、(2)で特定された上演劇場の上演作品における、鑑賞日時情報で示される日のすべての上演の上演開始時間と、鑑賞日時情報で示される時間とを大小比較することで、取得した鑑賞日時情報で示される日に、取得した鑑賞日時情報で示される時間以降に上演開始する映画上演を特定する。そして、前記特定した映画上演の上演終了日時と、鑑賞終了日時情報で示される日時とを大小比較することで、取得した鑑賞日時情報で示される日に、取得した鑑賞日時情報で示される日時以降に上演開始する映画上演であって、鑑賞終了日時情報で示される日時以前に上演終了する映画上演がある「上演劇場の上演作品」を特定してもよい。   Next, (3) among the performances performed at the specified theater, the movie performance that starts on or after the time indicated by the viewing date / time information on the date indicated by the viewing date / time information. As for means for specifying “theatrical performances” that have a movie performance that ends before the date and time indicated by the end date and time information, for example, in the viewing date and time information in the performances specified in (2) By comparing the performance start time of all performances on the indicated day with the time indicated by the viewing date information, the date indicated by the acquired viewing date information will be compared to the time indicated by the acquired viewing date information. Identify the movie performance that will begin. Then, by comparing the performance end date and time of the specified movie performance with the date and time indicated by the appreciation end date and time information, the date and time indicated by the acquired appreciation date and time information are compared with the date and time indicated by the acquired appreciation date and time information. In addition, a “stage performance theater performance” may be specified that has a movie performance that starts before the date and time indicated by the viewing end date and time information.

なお、(4)特定した上演劇場の上演作品にかかる映画上演情報を特定する手段については、前記実施形態1に準じて実現できるので、ここでの詳細な説明は省略する。   Note that (4) means for specifying the movie performance information related to the specified performance theater can be realized in accordance with the first embodiment, and thus detailed description thereof will be omitted.

ここで、「取得した鑑賞日時情報で示される日時以降に上演開始する映画上演であって、取得した鑑賞終了日時情報で示される日時以前に上演終了する映画上演」とは、例えば、鑑賞日時情報が「2008年11月20日13時00分」で、鑑賞終了日時情報が「2008年11月20日16時00分」だった場合、「2008年11月20日13時15分上演開始−2008年11月20日15時00分上演終了(上演時間1時間45分)」の上演などが該当する。   Here, “a movie performance that starts after the date and time indicated by the acquired viewing date and time information and ends before the date and time indicated by the acquired viewing end date and time information” is, for example, viewing date and time information Is "November 20, 2008, 13:00" and the viewing end date / time information is "November 20, 2008, 16:00". “November 20, 2008, 15:00 performance end (performance time: 1 hour 45 minutes)” and the like.

なお、前記は、検索条件として取得した「鑑賞エリア特定情報」と「鑑賞日時情報」と「鑑賞終了日時情報」とを利用し、「鑑賞エリア特定情報で特定される領域内に存在する上演劇場の上演作品」であって、かつ、「鑑賞日時情報で示される日時以降に上演開始し、鑑賞終了日時情報で示される日時以前に上演終了する映画上演がある上演劇場の上演作品」を特定し、タイムリーなコメントの提供などを行う例について説明したが、その他、以下のような「上演劇場の上演作品」を特定し、タイムリーなコメントの提供などを行ってもよい。   Note that the above uses “viewing area specifying information”, “viewing date information” and “viewing end date information” acquired as search conditions, and “theatrical theaters existing in the area specified by the viewing area specifying information”. And “the performance of the theater where there is a movie performance that starts after the date and time indicated by the viewing date and time and ends before the date and time indicated by the viewing date and time information”. In addition, the example of providing timely comments has been described, but in addition to the above, “theatrical performances” as described below may be specified and timely comments may be provided.

例えば、「鑑賞エリア特定情報」としてユーザの現在位置情報を取得し、「鑑賞日時情報」として現在日時情報を取得する場合には、「鑑賞エリア特定情報で特定される領域(例:現在位置から半径1km以内の領域)内に存在する上演劇場の上演作品」であって、かつ、「各上演劇場への到着予測日時以降に上演開始し、鑑賞終了日時情報で示される日時以前に上演終了する映画上演がある上演劇場の上演作品」を特定し、タイムリーなコメントの提供などを行ってもよい。「各上演劇場への到着予測日時」の算出は、鑑賞エリア特定情報として取得した「ユーザの現在位置情報」と、鑑賞日時情報として取得した「現在日時情報」を基に、従来技術を利用して、地下鉄やJRなどの公共機関の利用や、徒歩での移動などを考慮し、算出することができる。
<実施形態4のハードウェア構成>
For example, when acquiring the current position information of the user as “viewing area specifying information” and acquiring the current date and time information as “viewing date and time information”, the “region specified by the viewing area specifying information (eg, from the current position) (The area within a radius of 1 km) is a performance of the performing theater ”, and“ the performance starts after the estimated arrival date and time at each performance theater and ends before the date and time indicated by the viewing end date and time information ” It is also possible to specify “theatrical performances with movie performances” and provide timely comments. The calculation of “estimated arrival date and time at each theater” is based on “current user location information” acquired as viewing area identification information and “current date information” acquired as viewing date information. Thus, it can be calculated in consideration of the use of public institutions such as the subway and JR, and walking.
<Hardware Configuration of Embodiment 4>

本実施形態のイベント情報提供装置の上記機能的構成をハードウェアとして実現する構成については、実施形態1に準じて実現できる。よって、ここでの詳細な説明は省略する。
<実施形態4の処理の流れ>
The configuration for realizing the functional configuration of the event information providing apparatus of the present embodiment as hardware can be realized in accordance with the first embodiment. Therefore, detailed description here is omitted.
<Processing Flow of Embodiment 4>

本実施形態のイベント情報提供装置のイベント情報提供方法の処理の流れの一例を図17のフローチャートに示す。当該例は、ユーザから鑑賞終了日時情報の入力を受付けるよう構成した場合のイベント情報提供方法の処理の流れである。   An example of the processing flow of the event information providing method of the event information providing apparatus of this embodiment is shown in the flowchart of FIG. The example is a flow of processing of the event information providing method when configured to accept input of viewing end date / time information from the user.

まず、イベント情報提供装置は、インターネットなどを介して、PCや携帯端末装置などのユーザ端末から送信されてきたイベント情報提供サービスを利用する旨の指示信号を受信すると、検索条件として映画を鑑賞するのに適したエリアを特定するための鑑賞エリア特定情報の入力を受付ける検索条件受付インターフェイスデータを前記ユーザに送信する。   First, when an event information providing apparatus receives an instruction signal for using an event information providing service transmitted from a user terminal such as a PC or a mobile terminal apparatus via the Internet, the event information providing apparatus watches a movie as a search condition. Search condition reception interface data for receiving input of viewing area specifying information for specifying an area suitable for the user is transmitted to the user.

そして、前記検索条件受付インターフェイスから、検索条件として、鑑賞エリア特定情報と鑑賞日時情報と鑑賞終了日時情報の入力を受付けると(S1701)、検索条件に合致する映画上演情報を特定する(S1702)。具体的には、鑑賞エリア特定情報を基に、鑑賞するのに適したエリアを特定し、特定したエリアに存在する上演劇場を特定する。その後、特定した上演劇場の上演作品の中から、鑑賞日時情報で示される日時以降に上演開始し、鑑賞終了日時情報で示される日時以前に上演終了する映画上演がある上演劇場の上演作品を特定する。   Then, when receiving the viewing area specifying information, the viewing date information and the viewing end date information as search conditions from the search condition receiving interface (S1701), the movie performance information matching the search conditions is specified (S1702). Specifically, based on the viewing area identification information, an area suitable for viewing is identified, and a performing theater existing in the identified area is identified. After that, from the specified theater performances, the performance theater performances that have a movie performance that starts after the date indicated by the viewing date information and ends before the date indicated by the viewing end date information are identified. To do.

ステップS1703では、前記特定した映画上演情報に関連付けられているコメントのみを、タイムリーコメントとして出力の指示入力を受付けることが可能なタイムリーコメント出力インターフェイスデータをユーザ端末に出力する   In step S 1703, timely comment output interface data capable of receiving an instruction to output only the comment associated with the specified movie performance information as a timely comment is output to the user terminal.

その後、タイムリーコメント出力の指示入力を受付けるインターフェイスから、ある上演劇場のある上演作品のタイムリーコメントを出力する指示入力を受付けると(S1704)、その上演劇場と上演作品を特定する(S1705)。そして、ステップS1702で特定した映画上演情報の中から、ステップS1705で特定した上演劇場と上演作品にかかるすべての映画上演情報(映画上演情報群)を特定する(S1706)。   Thereafter, when an instruction input for outputting a timely comment of a certain performance of a performance theater is received from an interface for receiving an instruction input for timely comment output (S1704), the performance theater and the performance work are specified (S1705). Then, from the movie performance information specified in step S1702, all movie performance information (movie performance information group) related to the theater and the performance product specified in step S1705 are specified (S1706).

その後、現在日時情報を取得すると(S1707)、ステップS1706で特定した映画上演情報群に属するすべての映画上演情報の上演日時と、現在日時情報を大小比較処理し(S1708)、最近上演終了した映画上演にかかる映画上演情報を特定する(S1709)。そして、ステップS1709で特定した映画上演情報に関連付けて保存されているコメントを抽出すると(S1710)、抽出したコメントをユーザ端末に対して出力する(S1711)。
<実施形態4の発明の効果>
Thereafter, when the current date and time information is acquired (S1707), the performance date and time of all the movie performance information belonging to the movie performance information group specified in step S1706 and the current date and time information are compared in size (S1708), and the movie recently finished Movie performance information related to the performance is specified (S1709). When a comment stored in association with the movie performance information specified in step S1709 is extracted (S1710), the extracted comment is output to the user terminal (S1711).
<Effects of Invention of Embodiment 4>

本発明のイベント情報提供装置およびイベント情報提供方法は、映画鑑賞するのに適したエリアを特定するための情報と、映画鑑賞したい日時を示す情報と、映画鑑賞を終了したい日時を示す情報を取得すると、その情報を基に特定したエリア内に存在する上演劇場の上演作品であって、「映画鑑賞したい日時以降に上演開始し、映画鑑賞を終了したい日時以前に上演終了する映画上演がある上演劇場の上演作品」に関するタイムリーな情報のみを提供する。   The event information providing apparatus and the event information providing method according to the present invention acquire information for specifying an area suitable for watching a movie, information indicating a date and time when the movie is desired, and information indicating a date and time when the movie is desired to be ended. Then, it is a performance theater performance that exists in the area specified based on the information, and “There is a movie performance that starts after the date you want to watch the movie and ends before the date you want to finish watching the movie. Only timely information on “theatrical performances” is provided.

その結果、ユーザは、有用な情報のみに絞り込まれたタイムリーな情報を利用することで、鑑賞する上演劇場と上演作品を容易に決定することが可能となる。
<<実施形態5>>
<実施形態5の概要>
As a result, the user can easily determine the stage theater and the work to be viewed by using timely information narrowed down to only useful information.
<< Embodiment 5 >>
<Outline of Embodiment 5>

本実施形態のイベント情報提供装置は、ユーザの現在位置を示す現在位置情報と、前記現在位置情報を取得した日時を示す現在日時情報とを取得すると、ユーザの現在位置から移動を開始した際に各上演劇場に到着する予測日時を算出し、到着予測日時以降に上演開始する映画上演がある上演劇場の上演作品を特定する。   When the event information providing apparatus according to the present embodiment acquires current position information indicating the current position of the user and current date and time information indicating the date and time when the current position information is acquired, the event information providing apparatus can start the movement from the current position of the user. The predicted date and time of arrival at each theater is calculated, and the performances of the theater with the movie performance that starts after the estimated arrival date and time are specified.

そして、図2に示すような、各上演劇場での上演作品ごとにタイムリーなコメントを参照可能なインターフェイスを出力する際、前記特定した上演劇場の上演作品に関するタイムリーなコメントのみを参照可能なインターフェイスを出力することを特徴とする。   Then, when outputting an interface capable of referring to timely comments for each performance at each theater as shown in FIG. 2, only timely comments regarding the performances of the specified theater can be referred to. It is characterized by outputting an interface.

このように構成することで、ユーザに提供する情報を、真に必要な情報のみに絞り込むことが可能となる。
<実施形態5の機能的構成>
With this configuration, the information provided to the user can be narrowed down to only really necessary information.
<Functional Configuration of Embodiment 5>

本実施形態のイベント情報提供装置の機能ブロックの一例を図18に示す。図18に示すように、本実施形態の「イベント情報提供装置」(1800)は、「映画上演情報蓄積部」(1801)と、「コメント受信部」(1802)と、「コメント保存部」(1803)と、「映画上演情報特定部」(1805)と、「コメント抽出部」(1806)と、「コメント出力部」(1807)と、「現在位置情報取得部」(1811)と、「現在日時情報取得部」(1812)を有する。   An example of a functional block of the event information providing apparatus of this embodiment is shown in FIG. As shown in FIG. 18, the “event information providing apparatus” (1800) of this embodiment includes a “movie performance information storage unit” (1801), a “comment receiving unit” (1802), and a “comment storage unit” ( 1803), “movie performance information identification unit” (1805), “comment extraction unit” (1806), “comment output unit” (1807), “current position information acquisition unit” (1811), A date and time information acquisition unit "(1812).

以下、本実施形態の「イベント情報提供装置」(1800)の「映画上演情報特定部」(1805)と、「現在位置情報取得部」(1811)と、「現在日時情報取得部」(1812)の機能的構成について説明する。なお、「映画上演情報蓄積部」(1801)と、「コメント受信部」(1802)と、「コメント保存部」(1803)と、「コメント抽出部」(1806)と、「コメント出力部」(1807)については、実施形態1と同様であるので、ここでの詳細な説明は省略する。   Hereinafter, the “movie performance information specifying unit” (1805), the “current position information acquisition unit” (1811), and the “current date information acquisition unit” (1812) of the “event information providing apparatus” (1800) of the present embodiment. The functional configuration of will be described. It should be noted that “movie performance information storage unit” (1801), “comment receiving unit” (1802), “comment storage unit” (1803), “comment extraction unit” (1806), and “comment output unit” ( Since 1807) is the same as that of the first embodiment, a detailed description thereof is omitted here.

「現在位置情報取得部」(1811)は、ユーザから送信される現在位置情報を取得するよう構成されている。現在位置情報を取得する手段については、例えば、ユーザの端末装置に現在位置情報入力のためのインターフェイスを出力し、当該インターフェイスから「現在位置情報入力」のための指示入力を受付けると、それをトリガに、GPSや基地局を利用してユーザの端末装置から、ユーザの端末装置の位置情報(緯度・経度、など)を受信することで実現してもよい。   The “current position information acquisition unit” (1811) is configured to acquire current position information transmitted from the user. As for the means for acquiring the current position information, for example, an interface for inputting the current position information is output to the terminal device of the user, and when an instruction input for “input of the current position information” is received from the interface, it is triggered. Alternatively, the position information (latitude / longitude, etc.) of the user's terminal device may be received from the user's terminal device using GPS or a base station.

「現在日時情報取得部」(1812)は、現在位置情報取得時の現在日時情報を取得するよう構成されている。具体的には、現在日時情報取得部(1812)は、現在位置情報取得部(1811)が現在位置情報を取得すると、それをトリガに、例えば、イベント情報提供装置内に備えられた内蔵時計から、現在日時情報を取得する。なお、現在日時情報を取得する手段については特段制限されず、前記はあくまで一例である。   The “current date and time information acquisition unit” (1812) is configured to acquire current date and time information when the current position information is acquired. Specifically, when the current position information acquisition unit (1811) acquires the current position information, the current date and time information acquisition unit (1812) triggers, for example, from an internal clock provided in the event information providing apparatus. Get current date and time information. The means for acquiring the current date / time information is not particularly limited, and is merely an example.

「映画上演情報特定部」(1805)は、取得した現在位置情報と現在日時情報とに基づいて、ユーザが鑑賞可能な映画上演がある上演劇場の上演作品に関する映画上演情報を特定するよう構成される。すなわち、本実施形態の映画上演情報特定部(1805)は、現在位置情報取得部(1811)が取得した現在位置情報と、現在日時情報取得部(1812)が取得した現在日時情報を取得すると、取得した現在位置情報と現在日時情報とに基づいて映画上演情報蓄積部(1801)を検索し、ユーザが鑑賞可能な映画上演がある上演劇場の上演作品に関する映画上演情報を特定する。   The “movie performance information identification unit” (1805) is configured to identify movie performance information related to the performance of the theater where there is a movie performance that can be viewed by the user, based on the acquired current position information and current date and time information. The That is, when the movie performance information identification unit (1805) of the present embodiment acquires the current position information acquired by the current position information acquisition unit (1811) and the current date information acquired by the current date information acquisition unit (1812), The movie performance information storage unit (1801) is searched based on the acquired current position information and current date and time information, and movie performance information relating to the performance of the performance theater having a movie performance that can be viewed by the user is specified.

具体的には、本実施形態の映画上演情報特定部(1805)は、(1)取得した現在位置情報を基に、現在位置から出発した際に(直ちに出発、3分後に出発、5分後に出発、などあらかじめ任意に設定可能)、各上演劇場に到着する予測日時を算出し、(2)各上演劇場への到着予測日時以降に上演開始する映画上演がある「上演劇場の上演作品」を特定し、(3)特定した「上演劇場の上演作品」にかかる映画上演情報を特定する。   Specifically, the movie performance information specifying unit (1805) of the present embodiment (1) starts from the current position based on the acquired current position information (departs immediately, starts 3 minutes later, 5 minutes later) (Departure, etc. can be set in advance), calculate the predicted date and time of arrival at each theater, and (2) “theatrical performances” with movie performances starting after the expected arrival date and time at each theater Specify (3) Movie performance information related to the specified “Performance Theater Performance”.

ここで、(1)取得した現在位置情報を基に、現在位置から出発した際に(直ちに出発、3分後に出発、5分後に出発、などあらかじめ任意に設定可能)、各上演劇場に到着する予測日時を算出する手段については、取得した現在位置情報と、あらかじめ保持しておいた各上演劇場の位置を示す情報(代表点(緯度、経度)など)を利用し、2点間の距離を算出するなどして実現することができる。なお、従来技術を利用し、地下鉄、JR、新幹線、飛行機、バスなどの公共機関の利用をも考慮して、算出するようにしてもよい。   Here, (1) when starting from the current position based on the acquired current position information (departure immediately, departure after 3 minutes, departure after 5 minutes, etc., can be set in advance, etc.), arrive at each theater For the means for calculating the predicted date and time, using the acquired current position information and information (representative points (latitude, longitude), etc.) indicating the position of each theater that has been held in advance, the distance between the two points is calculated. It can be realized by calculating. Note that the calculation may be performed in consideration of the use of public institutions such as subways, JR, Shinkansen, airplanes, and buses using the conventional technology.

次に、(2)各上演劇場への到着予測日時以降に上演開始する映画上演がある「上演劇場の上演作品」にかかる映画上演情報を特定する手段については、例えば、(1)で算出した各上演劇場への到着予測日時と、各上演劇場の上演作品のすべての上演開始日時とを大小比較することで、算出した各上演劇場への到着予測日時以降に上演開始する映画上演がある「上演劇場の上演作品」を特定してもよい。   Next, (2) The means for specifying the movie performance information related to “theatrical performances” where there is a movie performance that starts after the predicted arrival date and time at each theater is calculated in (1), for example. There is a movie performance that starts after the estimated arrival date and time to each theater, by comparing the predicted arrival date and time of each theater and the performance start date and time of all the theater performances. “Theatrical performances” may be specified.

なお、前記手段により「上演劇場の上演作品」を特定した場合、特定される「上演劇場の上演作品」が多数になる可能性がある。そこで、前記不都合を回避するため、前記手段により特定した「上演劇場の上演作品」の中から、さらに、以下のような手段により絞り込んだ「上演劇場の上演作品」を特定してもよい。   In addition, when “a performance theater performance” is specified by the above means, there may be a large number of “a performance performance” specified. Therefore, in order to avoid the inconvenience, “theatrical performances” narrowed down by the following means may be identified from the “theatrical performances” identified by the above means.

例えば、現在日時情報で示される日時から所定時間内に鑑賞可能な映画上演がある「上演劇場の上演作品」を特定してもよい。「鑑賞可能な映画上演」とは、上演劇場への到着予測日時以降に上演開始する映画上演のことである。前記所定時間は、あらかじめ定められた時間であってもよいし、ユーザから入力を受付けてもよい。あらかじめ定める場合には、5分、30分、1時間、当日中など任意に設計可能である。すなわち、前記所定時間を1時間と設定していた場合、本実施形態の映画上演情報特定部(1805)は、現在日時情報で示される日時から1時間以内に上演開始する映画上演がある「上演劇場の上演作品」であって、各上演劇場への到着予測日時以降に上演開始する映画上演がある「上演劇場の上演作品」を特定することとなる。   For example, you may specify “a performance piece of a performing theater” having a movie performance that can be viewed within a predetermined time from the date and time indicated by the current date and time information. An “appreciable movie performance” is a movie performance that starts after the estimated arrival date at the theater. The predetermined time may be a predetermined time or may receive an input from a user. When predetermined, it can be designed arbitrarily such as 5 minutes, 30 minutes, 1 hour, during the day. That is, when the predetermined time is set to 1 hour, the movie performance information specifying unit (1805) of the present embodiment has a movie performance that starts within 1 hour from the date and time indicated by the current date and time information. “Theatrical performances”, and “theatrical performances” that have a movie performance that starts after the predicted arrival date and time at each theater will be identified.

または、現在日時情報で示される日時から所定時間内に鑑賞可能な映画上演であって、任意の日時以前に上演終了する映画上演がある「上演劇場の上演作品」を特定してもよい。前記「任意の日時」は、ユーザから入力を受付けた日時であってもよいし、または、現在日時情報で示される日時に、あらかじめ定められた時間(2時間、3時間、3時間30分、など任意の設計事項)を加えた日時であってもよい。   Alternatively, a “stage performance theater performance” that has a movie performance that can be viewed within a predetermined time from the date and time indicated by the current date and time information and that ends before an arbitrary date and time may be specified. The “arbitrary date and time” may be a date and time when an input is received from the user, or a predetermined time (2 hours, 3 hours, 3 hours and 30 minutes, It may be the date and time when any design item is added.

なお、(3)特定した上演劇場の上演作品にかかる映画上演情報を特定する手段については、前記実施形態1に準じて実現できるので、ここでの詳細な説明は省略する。
<実施形態5のハードウェア構成>
Note that (3) means for specifying the movie performance information related to the specified performance theater performance can be realized in accordance with the first embodiment, and thus detailed description thereof will be omitted.
<Hardware Configuration of Embodiment 5>

本実施形態のイベント情報提供装置の上記機能的構成をハードウェアとして実現する構成については、実施形態1に準じて実現できる。よって、ここでの詳細な説明は省略する。
<実施形態5の処理の流れ>
The configuration for realizing the functional configuration of the event information providing apparatus of the present embodiment as hardware can be realized in accordance with the first embodiment. Therefore, detailed description here is omitted.
<Processing Flow of Embodiment 5>

本実施形態のイベント情報提供装置のイベント情報提供方法の処理の流れについては、実施形態1から4などに準じて実現できる。よって、ここでの詳細な説明は省略する。
<実施形態5の発明の効果>
The processing flow of the event information providing method of the event information providing apparatus of the present embodiment can be realized according to the first to fourth embodiments. Therefore, detailed description here is omitted.
<Effects of Invention of Embodiment 5>

本発明のイベント情報提供装置およびイベント情報提供方法は、ユーザの現在位置情報と、現在位置情報を取得した現在日時情報を取得すると、取得した現在位置情報と現在日時情報とに基づいて、ユーザが鑑賞可能な映画上演がある上演劇場の上演作品に関するタイムリーな情報のみを提供する。   In the event information providing apparatus and the event information providing method of the present invention, when the current position information of the user and the current date and time information obtained from the current position information are obtained, the user performs the operation based on the obtained current position information and the current date and time information. Provide only timely information about theatrical performances that have appreciable movie performances.

その結果、ユーザは、有用な情報のみに絞り込まれたタイムリーな情報を利用することで、鑑賞する上演劇場と上演作品を容易に決定することが可能となる。
<<実施形態6>>
<実施形態6の概要>
As a result, the user can easily determine the stage theater and the work to be viewed by using timely information narrowed down to only useful information.
<< Embodiment 6 >>
<Overview of Embodiment 6>

本実施形態のイベント情報提供装置は実施形態1から5と同様にして、映画情報以外のその他のイベントに関する情報をも提供する機能を有する。   The event information providing apparatus of this embodiment has a function of providing information related to other events other than movie information as in the first to fifth embodiments.

例えば、図1に示すように、待ち合わせまで時間があるのでその時間を利用して何らかのイベントに参加しようと思いついたユーザがいたとする。かかる場合、携帯端末装置を利用して本実施形態のイベント情報提供装置と通信し、イベント参加を希望するエリアを特定するための参加エリア情報を入力してイベント検索を行うと、例えば、図15に示すような、上演場所と上演イベントに関する情報を提示するとともに、イベントごとに、タイムリーなコメントを参照可能なインターフェイスが提供される。   For example, as shown in FIG. 1, it is assumed that there is a user who thinks that he / she wants to participate in an event using the time because there is time until the meeting. In such a case, when the event search is performed by communicating with the event information providing apparatus of the present embodiment using the mobile terminal device and inputting the participation area information for specifying the area where the event participation is desired, for example, FIG. As shown in Fig. 4, an interface is provided for presenting information about the performance place and performance event, and for referring to timely comments for each event.

ユーザは、図15に示すようなインターフェイスから、各イベントのタイムリーなコメントを参照し、その日の混雑具合やその日の劇場の雰囲気などのタイムリーな情報を取得して、実際に参加するイベントを即断することができる。
<実施形態6の機能的構成>
The user refers to the timely comments of each event from the interface as shown in FIG. 15, obtains timely information such as the congestion of the day and the atmosphere of the theater of the day, and You can immediately decide.
<Functional Configuration of Embodiment 6>

本実施形態のイベント情報提供装置の機能ブロック図は、実施形態1から5のいずれか一の機能ブロック図(図3、11、13)において、「映画」に代えて「イベント」としたものである。そして、各部の機能的構成については、それらと同様である。よって、ここでの詳細な説明は省略する。   The function block diagram of the event information providing apparatus of this embodiment is the same as the function block diagram of any one of the first to fifth embodiments (FIGS. 3, 11, and 13) except that “event” is used instead of “movie”. is there. And about the functional structure of each part, it is the same as that. Therefore, detailed description here is omitted.

なお、各部の機能的構成の説明は、前記のように各部の名称中の文言を、「映画」に代えて「イベント」とすることにより、実施形態1から5における各部の機能的構成の説明中の、「映画を鑑賞」に代えて「イベントに参加」とするなど、適宜、適切な文章に変更したものとなる。
<実施形態6のハードウェア構成>
The description of the functional configuration of each unit is as follows. The wording in the name of each unit is “event” instead of “movie”, so that the functional configuration of each unit in the first to fifth embodiments is described. The text is appropriately changed to “participate in the event” instead of “watching a movie”.
<Hardware Configuration of Embodiment 6>

本実施形態のイベント情報提供装置の上記機能的構成をハードウェアとして実現する構成については、実施形態1に準じて実現できる。よって、ここでの詳細な説明は省略する。
<実施形態6の処理の流れ>
The configuration for realizing the functional configuration of the event information providing apparatus of the present embodiment as hardware can be realized in accordance with the first embodiment. Therefore, detailed description here is omitted.
<Processing flow of Embodiment 6>

本実施形態のイベント情報提供装置のイベント情報提供方法の処理の流れは、実施形態1から5に準じて実現できる。よって、ここでの詳細な説明は省略する。
<実施形態6の発明の効果>
The process flow of the event information providing method of the event information providing apparatus according to the present embodiment can be realized according to the first to fifth embodiments. Therefore, detailed description here is omitted.
<Effects of Invention of Embodiment 6>

本発明のイベント情報提供装置およびイベント情報提供方法により、ユーザは、複数のイベントの中からいずれのイベントに参加するかを、有用な判断資料を利用して、即断することが可能となる。   According to the event information providing apparatus and the event information providing method of the present invention, the user can immediately determine which event to participate from among a plurality of events by using useful judgment materials.

本発明のイベント情報提供装置の概要を説明するための概念図The conceptual diagram for demonstrating the outline | summary of the event information provision apparatus of this invention タイムリーコメント出力のためのインターフェイスの一例1Example 1 of interface for timely comment output 実施形態1のイベント情報提供装置の機能ブロック図Functional block diagram of the event information providing apparatus of the first embodiment 映画上演情報を蓄積したテーブルの一例を模式的に示した図The figure which showed an example of the table which accumulated movie performance information typically 映画上演と関連付けたコメントを入力するためのインターフェイスの一例1Example of an interface for entering comments associated with a movie performance 1 映画上演と関連付けたコメントを入力するためのインターフェイスの一例2Example interface 2 for entering comments associated with a movie performance タイムリーコメント出力のためのインターフェイスの一例2Example 2 of interface for timely comment output 映画上演情報とコメントを関連付けて蓄積したテーブルの一例を模式的に示した図A diagram schematically showing an example of a table in which movie performance information and comments are stored in association with each other 実施形態1のハードウェア構成の一例を示した概念図Conceptual diagram showing an example of a hardware configuration according to the first embodiment 実施形態1の処理の流れを示すフローチャート図The flowchart figure which shows the flow of a process of Embodiment 1. 実施形態2のイベント情報提供装置の機能ブロック図Functional block diagram of the event information providing apparatus of the second embodiment 実施形態2の処理の流れを示すフローチャート図The flowchart figure which shows the flow of a process of Embodiment 2. 実施形態3のイベント情報提供装置の機能ブロック図Functional block diagram of the event information providing apparatus of the third embodiment 実施形態3の処理の流れを示すフローチャート図The flowchart figure which shows the flow of a process of Embodiment 3. タイムリーコメント出力のためのインターフェイスの一例3Example of interface for timely comment output 3 実施形態4のイベント情報提供装置の機能ブロック図Functional block diagram of the event information providing apparatus of the fourth embodiment 実施形態4の処理の流れを示すフローチャート図The flowchart figure which shows the flow of a process of Embodiment 4. 実施形態5のイベント情報提供装置の機能ブロック図Functional block diagram of the event information providing apparatus of the fifth embodiment

符号の説明Explanation of symbols

0300 イベント情報提供装置
0301 映画上演情報蓄積部
0302 コメント受信部
0303 コメント保存部
0304 鑑賞エリア特定情報受付部
0305 映画上演情報特定部
0306 コメント抽出部
0307 コメント出力部
0300 Event information providing device 0301 Movie performance information storage unit 0302 Comment reception unit 0303 Comment storage unit 0304 Viewing area specification information reception unit 0305 Movie performance information specification unit 0306 Comment extraction unit 0307 Comment output unit

Claims (7)

上演劇場、上演日時、上演作品によって映画上演を特定する情報である映画上演情報を蓄積する映画上演情報蓄積部と、
映画上演と関連付けてコメントを受信するコメント受信部と、
受信したコメントを、前記映画上演にかかる映画上演情報と関連付けて保存するコメント保存部と、
ユーザから送信される現在位置情報を取得する現在位置情報取得部と、
現在位置情報取得時の現在日時情報を取得する現在日時情報取得部と、
取得した現在位置情報と現在日時情報とに基づいて、ユーザが鑑賞可能な映画上演がある上演劇場の上演作品に関する映画上演情報を特定する映画上演情報特定部と、
映画上演情報特定部で特定した映画上演情報の中から、上演劇場と上演作品が同一の映画上演情報群ごとに最近上演終了した映画上演にかかる映画上演情報を特定し、特定した映画上演情報に関連付けて保存されているコメントをコメント保存部から抽出するコメント抽出部と、
抽出したコメントを出力するコメント出力部と、
を有するイベント情報提供装置。
A movie performance information storage unit that stores movie performance information, which is information for specifying a movie performance by the theater, the date and time of the performance, and the performance work;
A comment receiver for receiving comments in association with the movie performance;
A comment storage unit for storing the received comment in association with the movie performance information related to the movie performance;
A current position information acquisition unit for acquiring current position information transmitted from the user;
A current date and time information acquisition unit for acquiring current date and time information at the time of current position information acquisition;
A movie performance information identifying unit that identifies movie performance information related to a performance of a theater with a movie performance that can be viewed by the user based on the acquired current position information and current date and time information;
From the movie performance information specified by the movie performance information identification unit, the movie performance information related to the movie performance recently finished for each movie performance information group in which the performing theater and the performance work are the same is identified, and the specified movie performance information A comment extraction unit that extracts comments stored in association from the comment storage unit;
A comment output unit for outputting the extracted comments;
An event information providing apparatus.
上演劇場、上演日時、上演作品によって映画上演を特定する情報である映画上演情報を蓄積する映画上演情報蓄積部と、
映画上演と関連付けてコメントを受信するコメント受信部と、
受信したコメントを、前記映画上演にかかる映画上演情報と関連付けて保存するコメント保存部と、
検索条件として、映画を鑑賞するのに適したエリアを特定するための鑑賞エリア特定情報の入力を受付ける鑑賞エリア特定情報受付部と、
入力を受付けた検索条件に合致する映画上演情報を特定する映画上演情報特定部と、
映画上演情報特定部で特定した映画上演情報の中から、上演劇場と上演作品が同一の映画上演情報群ごとに最近上演終了した映画上演にかかる映画上演情報を特定し、特定した映画上演情報に関連付けて保存されているコメントをコメント保存部から抽出するコメント抽出部と、
抽出したコメントを出力するコメント出力部と、
を有するイベント情報提供装置。
A movie performance information storage unit that stores movie performance information, which is information for specifying a movie performance by the theater, the date and time of the performance, and the performance work;
A comment receiver for receiving comments in association with the movie performance;
A comment storage unit for storing the received comment in association with the movie performance information related to the movie performance;
As a search condition, an appreciation area specifying information receiving unit that receives input of appreciation area specifying information for specifying an area suitable for watching a movie,
A movie performance information identifying unit that identifies movie performance information that matches the search condition that accepted the input;
From the movie performance information specified by the movie performance information identification unit, the movie performance information related to the movie performance recently finished for each movie performance information group in which the performing theater and the performance work are the same is identified, and the specified movie performance information A comment extraction unit that extracts comments stored in association from the comment storage unit;
A comment output unit for outputting the extracted comments;
An event information providing apparatus.
検索条件として、映画を鑑賞したい日時を示す鑑賞日時情報の入力を受付ける鑑賞日時情報受付部をさらに有する請求項2に記載のイベント情報提供装置。   The event information providing apparatus according to claim 2, further comprising: an appreciation date / time information receiving unit that accepts input of appreciation date / time information indicating a date / time at which a movie is desired to be watched. 検索条件として、映画を鑑賞するのに適したエリアへ移動を開始する場所及び日時を特定するための移動開始情報の入力を受付ける移動開始情報受付部をさらに有する請求項2または3に記載のイベント情報提供装置。   The event according to claim 2, further comprising a movement start information receiving unit that receives an input of movement start information for specifying a location and a date and time for starting movement to an area suitable for watching a movie as a search condition. Information providing device. 前記映画に代えてイベントとした請求項1から4のいずれか一に記載のイベント情報提供装置。   The event information providing apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein an event is used instead of the movie. 上演劇場、上演日時、上演作品によって映画上演を特定する情報である映画上演情報を蓄積するとともに、映画上演と関連付けて受信したコメントを前記映画上演にかかる映画上演情報と関連付けて保存するイベント情報提供装置のイベント情報提供方法であって、
ユーザから送信される現在位置情報を取得する現在位置情報取得ステップと、
現在位置情報取得時の現在日時情報を取得する現在日時情報取得ステップと、
取得した現在位置情報と現在日時情報とに基づいて、ユーザが鑑賞可能な映画上演がある上演劇場の上演作品に関する映画上演情報を特定する映画上演情報特定ステップと、
映画上演情報特定ステップで特定した映画上演情報の中から、上演劇場と上演作品が同一の映画上演情報群ごとに最近上演終了した映画上演にかかる映画上演情報を特定し、特定した映画上演情報に関連付けて保存されているコメントを抽出するコメント抽出ステップと、
抽出したコメントを出力するコメント出力ステップと、
を有するイベント情報提供方法。
Provision of event information for accumulating movie performance information, which is information for identifying a movie performance according to the theater performance, the date and time of the performance, and the performance work, and storing the comments received in association with the movie performance in association with the movie performance information related to the movie performance A device event information providing method,
A current position information acquisition step of acquiring current position information transmitted from the user;
Current date and time information acquisition step for acquiring current date and time information at the time of current position information acquisition;
A movie performance information identification step for identifying movie performance information related to a performance of a theater where there is a movie performance that the user can watch based on the acquired current position information and current date and time information;
From the movie performance information identified in the movie performance information identification step, the movie performance information related to the movie performance recently completed for each movie performance information group in which the performing theater and the performance work are the same is identified, and the identified movie performance information A comment extraction step for extracting comments stored in association with each other;
A comment output step for outputting the extracted comment;
A method for providing event information.
上演劇場、上演日時、上演作品によって映画上演を特定する情報である映画上演情報を蓄積するとともに、映画上演と関連付けて受信したコメントを前記映画上演にかかる映画上演情報と関連付けて保存するイベント情報提供装置のイベント情報提供方法であって、
検索条件として、映画を鑑賞するのに適したエリアを特定するための鑑賞エリア特定情報の入力を受付ける鑑賞エリア特定情報受付ステップと、
入力を受付けた検索条件に合致する映画上演情報特定する映画上演情報特定ステップと、
映画上演情報特定ステップで特定した映画上演情報の中から、上演劇場と上演作品が同一の映画上演情報群ごとに最近上演終了した映画上演にかかる映画上演情報を特定し、特定した映画上演情報に関連付けて保存されているコメントを抽出するコメント抽出ステップと、
抽出したコメントを出力するコメント出力ステップと、
を有するイベント情報提供方法。
Provision of event information for accumulating movie performance information, which is information for identifying a movie performance according to the theater performance, the date and time of the performance, and the performance work, and storing the comments received in association with the movie performance in association with the movie performance information related to the movie performance A device event information providing method,
As a search condition, a viewing area specifying information receiving step for receiving input of watching area specifying information for specifying an area suitable for watching a movie,
A movie performance information identifying step for identifying movie performance information that matches the input search condition;
From the movie performance information identified in the movie performance information identification step, the movie performance information related to the movie performance recently completed for each movie performance information group in which the performing theater and the performance work are the same is identified, and the identified movie performance information A comment extraction step for extracting comments stored in association with each other;
A comment output step for outputting the extracted comment;
A method for providing event information.
JP2008303179A 2008-11-27 2008-11-27 Event information providing apparatus and event information providing method Expired - Fee Related JP4887348B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008303179A JP4887348B2 (en) 2008-11-27 2008-11-27 Event information providing apparatus and event information providing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008303179A JP4887348B2 (en) 2008-11-27 2008-11-27 Event information providing apparatus and event information providing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010128817A JP2010128817A (en) 2010-06-10
JP4887348B2 true JP4887348B2 (en) 2012-02-29

Family

ID=42329160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008303179A Expired - Fee Related JP4887348B2 (en) 2008-11-27 2008-11-27 Event information providing apparatus and event information providing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4887348B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6306333B2 (en) * 2013-12-04 2018-04-04 株式会社 ミックウェア Information processing apparatus, information processing method, and program
JP6828074B2 (en) * 2019-03-19 2021-02-10 ヤフー株式会社 Information processing equipment, information processing methods and information processing programs

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09257501A (en) * 1996-01-16 1997-10-03 Mitsubishi Electric Corp Comprehensive guide system
JPH1196163A (en) * 1997-09-22 1999-04-09 Fujitsu Ltd Information intermediating device, and mobile terminal
JP2001306574A (en) * 2000-04-17 2001-11-02 Denso Corp Portable information terminal equipment
JP2002000887A (en) * 2000-06-16 2002-01-08 Sankyo Kk Method for providing game place evaluation information
JP2002073756A (en) * 2000-08-29 2002-03-12 Casio Comput Co Ltd Device and system for providing travel guide, and recording medium for programs thereof
JP2002236778A (en) * 2001-02-08 2002-08-23 Casio Comput Co Ltd Device, method and program for managing evaluation information
JP2002288526A (en) * 2001-03-26 2002-10-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Information collecting device, facility information providing device, information providing device, information collecting method, facility information providing method and information providing method
JP2003030246A (en) * 2001-07-17 2003-01-31 Power To The People:Kk System and method for providing evaluation comment and computer program
JP4373751B2 (en) * 2003-09-25 2009-11-25 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ Problem solving support server and problem solving support method
JP2006106953A (en) * 2004-10-01 2006-04-20 Chuo Kaihatsu Kk Communication supporting device
AU2006320692A1 (en) * 2005-11-29 2007-06-07 Google Inc. Detecting repeating content in broadcast media

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010128817A (en) 2010-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102036163B (en) Behaviour pattern analysis system, mobile terminal, behaviour pattern analysis method, and program
US20170372369A1 (en) System and method for providing mobile advertising services
US20170153113A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
KR20160038836A (en) Apparatus and method for providing content to users
KR20130022491A (en) Apparatus and method for automatically recommending application using augmented reality data
CN104077026A (en) Device and method for displaying execution result of application
CN105323303A (en) System and method of managing metadata
JP6046874B1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US10360455B2 (en) Grouping captured images based on features of the images
JP4825511B2 (en) Ticket related information providing system, ticket related information providing method, and ticket related information providing program
JP2005100276A (en) Information processing system, information processor, information processing method and program
JP5979771B1 (en) Route search system, route search device, route search method, program, and information storage medium
JP4887348B2 (en) Event information providing apparatus and event information providing method
US9924231B2 (en) Information presentation method, operation program, and information presentation system
CN104422443A (en) Navigation device and information providing method
US10901756B2 (en) Context-aware application
US20220188348A1 (en) Content management device, content management system, and control method
JPWO2014185029A1 (en) Program recording method, program recording device, destination setting method, and destination setting device
US20190166456A1 (en) Location based mobile device system and application for providing artifact tours
JP2003150680A (en) Travel information management server, travel information portable terminal and travel information management system
WO2021205543A1 (en) Conversation control program, conversation control method, and information processing device
JP6316740B2 (en) Transportation operation information display device
JP2011179977A (en) Navigation device, navigation method, and navigation program
WO2019098036A1 (en) Information processing device, information processing terminal, and information processing method
JPWO2021205543A5 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111212

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4887348

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350