JP4693329B2 - 命令を入力する方法と端末装置 - Google Patents

命令を入力する方法と端末装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4693329B2
JP4693329B2 JP2001585010A JP2001585010A JP4693329B2 JP 4693329 B2 JP4693329 B2 JP 4693329B2 JP 2001585010 A JP2001585010 A JP 2001585010A JP 2001585010 A JP2001585010 A JP 2001585010A JP 4693329 B2 JP4693329 B2 JP 4693329B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sequence
terminal device
user
eye
command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001585010A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003533816A (ja
Inventor
ラウパー・エーリク
フーバー・アドリアーノ
Original Assignee
スイスコム・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スイスコム・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical スイスコム・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JP2003533816A publication Critical patent/JP2003533816A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4693329B2 publication Critical patent/JP4693329B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/011Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
    • G06F3/013Eye tracking input arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • G06F21/36User authentication by graphic or iconic representation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Calculators And Similar Devices (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

【0001】
本発明は、命令をデータ処理装置に入力する、特に目で制御してデータ処理装置に入力する方法と端末装置に関する。
目による機器の制御を可能にするシステムが既に公知である。このようなシステムは、特に手動制御が不可能であるか若しくは実際に役に立たないときに使用されるか、又は装置を制御するための付加的な高速入力チャネルとして使用される。
【0002】
英国特許発明第2281838号明細書は、ユーザの瞬きに反応する装置を記す。人の目によって周囲を制御するシステムが、ドイツ連邦共和国実用新案第29610766号明細書中にも記されている。ヨーロッパ特許発明第816984号明細書は、観察者が興味をもっているイメージ部分を特定するためにディスプレイ上で視線を特定するシステムを記す。
米国特許発明第5844544号明細書は、目で制御する装置を記す。この装置では、ユーザは、符号を目で選択するために特別のプロトコルにしたがう必要がある。この装置は、各ユーザに合わせるために較正される。プロトコルは、各ユーザに対して同一である。
【0003】
多くの場合、命令を拒絶しないことは、安全性にとって重要である。特にトランザクション方法では、トランザクションが後で認められ得ないことが重要である。
システム又はサービスへのアクセスを可能にするため、目パラメータが生物測定学的な鍵として使用されるその他のシステムが公知である。特に、虹彩又は網膜のモチーフを使用して、観察者にアクセス権を与え、さらにその観察者を身元確認することが提唱されている。
【0004】
本発明の課題は、命令が目で入力できる新規でより良好な方法を提供することにある。
本発明のその他の課題は、命令入力の意思が否認(拒絶)され得ないように、命令が入力される新規でより良好なシステムを提供することにある。
本発明のもう1つの課題は、命令が許可されたユーザによってしか入力され得ない新規でより良好なシステムを提供することにある。
この課題は、本発明により、特に、前記端末装置2は、ユーザ1の眼部の運動を測定するモジュール20を備え、ユーザ1が表示画像5中の複数の文字の各々を順に見るときの眼部の運動を、前記モジュール20が測定することによって、そのユーザ1の自発的な眼部の運動のシーケンスが得られ、前記方法は、学習段階と命令を前記端末装置2に入力する段階とから成り、前記学習段階では、ユーザ1が、前記表示画像5中の複数の文字の各々を順に見ることによって、1つの命令を前記端末装置2に入力するためにそのユーザ1に要求される、そのユーザ1の自発的な眼部の運動のシーケンスが決定され、当該決定されたシーケンスが、前記命令に対応付けられてデータバンク40又は端末装置2内に登録され、前記命令を前記端末装置2に入力する段階では、そのユーザ1が、表示画像5中の複数の文字の各々を順に見ることによって、そのユーザ1の自発的な眼部の運動のシーケンスが入力され、当該入力されたシーケンスが、前記データバンク40又は前記端末装置2内に登録されている複数のシーケンスと比較され、一致が見出されたときに、当該一致したシーケンスに対応付けられた命令が実行されることによって解決される。その他の好適な実施形は、従属請求項及び明細書にさらに記載されている。
【0005】
特にこの課題は、命令が眼部自発的な運動のシーケンスによって入力されることによって解決される。この場合、特定の命令を入力するために必要になるこのシーケンスは、各ユーザに対して固有である。
このことには、命令が、場合によっては無意識にされうる簡単な目の運動によってだけで入力されるのではなくて、専ら自発的にされうる眼部の多くの運動のシーケンスで入力されるという利点がある。したがって、命令が拒絶されないことが保証される。命令を入力するシーケンスが各ユーザに対して固有であるので、このシーケンスは、ユーザにアクセス権を与えるためにも使用され得る。
このようにして、安全性に重要な命令(例えば、電子取引き用の命令)も入力され得る。これらの命令は、否認され得ず、ユーザの確実なアクセス権の付与に対して重要である。
【0006】
本発明のトランザクション方法に加えて、本発明は、特に端末装置及びこの方法を実行するサーバに関する。
以下に、本発明の構成を事例に基づいて説明する。本発明の構成の事例を以下の添付した図によって説明する:
図1中には、端末装置2のユーザ1が示されている。遠隔サーバ4に対する命令が、この端末装置4によって入力され、通信ネットワーク3を経由して送信され得る。この端末装置2は、特に携帯可能であり、好適な別形態では携帯電話,パームトップ,ラップトップ,PDA(Personal Digital Assistant),移動アシスタント又は互いに接続されている各種の構成要素の組合わせから構成され得る。この場合、接続は、例えばPCカードによる端子付きインターフェースを介して、又はIrDA若しくはブルートゥースによる特に無線式のインターフェースを介して実施され得る。公的な別形態では、端末装置が、図示しなかったチップカード、例えばSIMカード(Subscriber Identification Module)を有する。ユーザに固有のデータが、これらのチップカード内に記憶されている。
【0007】
端末装置は、眼部の運動を測定するモジュール20を有する。このモジュール20は、例えば視点方向測定モジュール(アイ・トラッカー)から構成される。このモジュール20は、ユーザの瞳孔及び/又は頭に基づいて実際の観察方向を測定する。このような目測定モジュールは、特に国際特許出願第94/09472号明細書中に記されている。別の形態では、モジュール20は、眼部自発的な運動の別の種類、例えば上述した英国特許出願公開第2281838号明細書中のような瞬き,焦点合わせ等も測定可能である。片目だけ又は両目の運動が、別の形態にしたがって検出され得る;この最後の場合では、斜視の目運動も検出され得る。
【0008】
頭の位置を検出しない簡単な視点方向測定モジュールが使用されるときは、絶対注視方向が測定できない。この場合には、特に目の異なる運動、例えば左上−右上−中央−左上が記録される。
端末装置が生身の人間の運動だけに反応でき、例えば動画のイメージによって欺かれることのないようにするため、身体の反応が、特にモジュール20によって検出される。好適な別の形態では、身体の温度に依存するパラメータが測定される。例えば、端末装置2によって引き起こされた温度上昇に対する網膜の反応が測定される。その他の別の形態では、端末装置2によって引き起こされた光の変化に対する虹彩の反応が検出される。こうして、目の検出イメージが、人間に対して本当に投影されたかどうかが確認され得る。
【0009】
端末装置2は、画像再生手段21をさらに有する。この画像再生手段21は、目視可能な画像をユーザ1に対して再生できる。第1の別の形態では、画像再生手段21が、従来の表示器、例えばCRT,液晶又はプラズマの表示器から構成される。1つの好適な別の形態では、画像再生手段21は、適切なレンズ系を有するいわゆるマイクロディスプレイから、特に仮想網膜表示装置(VRD,Virtual Retinal Display)から構成される。この表示装置は、表示された画像をユーザ1の片目又は両目上に直接投影する。
【0010】
仮想網膜表示装置は、例えば特許国際公開第94/09472,97/37339及び第98/13720号明細書中に記されているので、もはや説明する必要はない。2次元又は3次元画像に相当する画像信号をユーザの中心視覚上に投影するため、VRD装置は、ビデオ制御装置22によって制御される。
端末装置2は、例えば図示しなかった記憶領域を有するプロセッサ23の形態をしたデータ処理装置23によって制御される。プロセッサ23は、特にビデオ制御装置22を制御して、眼部の運動を測定するモジュール20のデータを処理する。後で説明するように、例えば確実な通信経路が構築されることによって、プロセッサ23内にあるか又はこのプロセッサに接続されているソフトウェア及び/又はハードウェアモジュール230には、外部装置4との確実なデータ伝送に対して権限がある。
【0011】
データ処理手段23及び信頼性モジュール230が、個々のチップからか又は互いに論理的に接続されている多数の構成要素から製造され得ることが当業者によって理解できる。端末装置2が携帯電話から構成される好適な別の形態では、データ処理手段23が、特に携帯電話内の構成要素及び取外し可能なチップカード(SIMカード)内の構成要素を有する。このチップカードは、この携帯電話に接続される。好適な別の形態では、特に安全性にとって重要な構成要素がチップカード内に存在する。これらの構成要素は、信頼性モジュール230によって使用される。
端末装置は、通信部24をさらに有する。端末装置は、この通信部24によって通信ネットワーク3に接続できる。通信部24は、特にGSM若しくはUMTS通信部又はモデムから構成されるか、又は近い範囲内では例えばIrDA,ブルトゥース若しくはDECTによる無線式のインターフェースから構成される。
【0012】
通信ネットワーク3は、例えばGSM又はUMTSによる、例えば移動無線ネットワークであり、インターネットでもよく、多数のネットワークから構成してもよい。端末装置は、通信ネットワーク3を介して遠隔サーバ4、例えばhttp又はWAPサーバに接続できる。この遠隔サーバ4は、通信ネットワーク3によって及び/又はサービスプロバイダによって管理される。端末装置2と遠隔サーバ4との間のデータ伝送は、例えばプロトコルSSL(Secure Sockets Layer),TLS(Transport Layer Security)及び/又はWTLS(Wireless Transport Security)によって特にエンド・ツー・エンド(end to end)で制御される。端末装置2からサーバ4に送信されるデータは、特に信頼性モジュール230によって、特に電子的な個人鍵によって電子的に信号化される。この個人鍵は、電子証明書の形態でSIMカード又は信頼性モジュール230内に記憶されている。
【0013】
端末装置2は、特に付加的な図示しなかったデータ入力手段、例えばキーボード,マウス,画面移動要素,マイクロフォン等を有する。プロセッサ23内のアプリケーションが、これらの入力手段によって制御され得る。
ユーザ1は、サーバ4とのセッションを構築できる。ユーザ1は、このサーバ4によって対応するURLアドレス又は電話番号をそのユーザ1の端末装置2内に入力する。セッションは、例えばユーザ1とサーバを稼動するサービスプロバイダとの間のトランザクションの実行のために、例えばサービスプロバイダ4の製品又はサービスの注文及び/又は支払いのために構築され得る。
一般にサーバ4の画像データ(例えば、画像内容を有するHTMLページ又はWAPカード)が、セッションの間に伝送され、ユーザ1に再生される。少なくとも特定の画像データが、特にGUIオブジェクト(Graphical User Interface)、例えばハイパーリンク,コントロールボックス,無線ボタン等を含む。これらの画像データは、特定の命令を入力するために、例えば別のページを転送するために又はトランザクションを確認するためにユーザによって選択又は起動され得る。
【0014】
(例えば、少なくとも片目が、少なくとも予め定義した時間の間にこの方向に指向されていることによって)命令を入力するため、少なくとも特定のGUIオブジェクトが、目によって選択されるか又は起動される。好ましくは、オブジェクトが選択された直後に、視覚的な及び/又は聴覚的なフィードバックが得られる。
サービスプロバイダの遠隔サーバ4は、ユーザー・プロフィール・データバンク40を有する。各ユーザのプロフィールデータが、このデータバンク40内に記録されている。これらの記憶されたプロフィールデータは、特に各ユーザに対してユーザに固有の目の運動のシーケンスを有する。
【0015】
図2は、本発明の端末装置の実施の形態を装着したユーザ1を概略的に示す。この端末装置は、ここではメガネに内蔵されている。このメガネは、移動無線部24,ユーザ1の網膜上に画像を投影できるVRD表示装置21及びアイ・トラッカーシステムを有する。符号5は、投影された画像を示す。示した例では、この画像が多数のGUIオブジェクト50を有する。このGUIオブジェクトは、ここでは仮想の数値キーボードに相当する。キー「C」は得られたデータの修正を可能にする一方で、キー「ok」は確認を可能にする。
少なくとも特定の命令が、眼部自発的な運動のシーケンスによって本発明にしたがって入力される。この場合、特定の命令を入力するために必要になるこのシーケンスは、各ユーザに対して固有である。この示した例では、特定の命令が、ユーザに固有のキー50のシーケンスを目で選択することによって入力される。
【0016】
図4は、データの流れ図を示す。学習段階における命令用のユーザに固有のシーケンスを記録100するために可能な方法ステップが、この流れ図中に示されている。第1ステップ101では、命令がユーザによって選択される。この命令は、目の運動のシーケンスによって入力される。多数の命令が特定の用途に対してコード化できる場合は、所望の命令が、例えばサーバ4によって用意されるリストから選択できる。
ステップ102では、ユーザが、選択された命令によって連想されるべき目の運動のシーケンスを入力する。シーケンスには、眼部の運動による例えば以下の種類がある:
【0017】
・特にGUIオブジェクト、例えば仮想キー50の方向の予め定義した視線方向。こうして、数値コードが、対応するキーを見ることによって簡単に入力され得る。
・特定の片目又は両目の瞬き運動。
自発的な目の斜視運動。
・特定の距離に目を焦点合わせする。これによって、例えば、いろいろに異なって離れた複数のGUIオブジェクトを選択することが可能である。3次元の仮想キーボードが、例として図3に示されている。このキーボードは、ユーザに再生され得る。ユーザが視線方向と焦点を合わせることによって、ユーザは、1つのキーを選択できる。
・等々。
【0018】
このようにして認識された個々の目の運動が、特にこの学習段階の間にプロセッサ23によって確認される。シーケンスの終りは、特にユーザが仮想キー「ok」を選択することによって、又は予め定義した特別な目の運動によって決定される。このシーケンスの全体が、特に2回確認される(ステップ103)か、又は予め規定した再現性に関する基準が満たされるまで確認される。
ステップ104では、この確認が第1のシーケンスと比較される。両シーケンスが相違する場合、ユーザは、プロセスの全体を繰返すことを要求される(矢印105)。ユーザは、信頼性の要求に応じて1シーケンス当たり最小数の目の運動を入力すること、又は少なくとも2種類の目の運動を入力することが要求される。反対にシーケンスが容認された場合は、このシーケンスは、データ処理手段23によってコード化され、例えば簡単に数値シーケンスとしてドキュメントの形態でパックされる。このドキュメントは、信頼性モジュール230によって特に署名されて暗号化される(ステップ106)。ステップ107では、このドキュメントが、通信ネットワーク3によって送信され、サービスプロバイダのサーバ4によって受信されて復号される。方法ステップ108では、復号されたシーケンスが、ユーザ1と選択された命令とに結合され、ユーザー・プロフィール・データバンク40内に記憶される。
【0019】
別の形態では、記憶されたシーケンスを遠隔サーバ内の代わりに端末装置2内に記憶してもよい。
ステップ106の署名は、特にユーザ1を確実に身元確認するために実施される。別の形態では、ドキュメントが、ユーザの固有の電子鍵によって電子的に署名される;サーバ4は、ユーザの対応する公開鍵を自由に使用できる。受信した署名は、この公開鍵によって確認され得る。別の形態では、ドキュメントが、ユーザの生物測定学的なパラメータ、例えば(図示しなかった網膜イメージ記録ユニットによって記録された)ユーザの網膜及び/又は虹彩のイメージと結合される。これらのドキュメントは、サーバ4にも送信される。そして、ユーザの同一性が、これらのドキュメントによって確実に確認され得る。これらの両署名方法を同時に使用することも可能である。
【0020】
上述したように、端末装置2が本当に人間によって操作され、再生された画像シーケンスによって欺かれないように、身体温度に依存するパラメータをさらに算出し、ドキュメントと結合してもよい。
図5は、データの流れ図を示す。自発的な目の運動のシーケンスによる命令を入力109するための方法ステップが、この流れ図によって示されている。特定の命令に対して必要になる目の運動のシーケンスは、ステップ110でユーザ1によって入力され、ステップ111で、例えば瞬きによって又は別の特別な目の運動によって確認される。入力されたシーケンスは、ステップ112でコード化され、信頼性モジュール230によって電子的に署名され、特に暗号化される。この場合、この署名は、ユーザの生物測定学的な特徴を有してもよい。この署名されたシーケンスは、ステップ113で通信ネットワーク3によって遠隔サーバ4に送信される。この署名されたシーケンスは、そこで復号されて、そこで署名が確認される。この署名が正しい場合は、受信したシーケンスがユーザの記憶されたシーケンスと一致するかどうかが、ステップ114時にデータバンク40内で確認される(マッチング)。
【0021】
受信したシーケンスに一致する命令がデータバンク内で見つからない場合は、ユーザ1は、方法ステップ115で新しいシーケンスを入力することを要求される(矢印116)。反対に一致した場合は、ユーザによって規定された命令が、データバンクから取り出され得(ステップ117)、命令に応じて又は別の形態に応じてサーバ4によって実行されるか又は端末装置2に送信される。
学習段階の間に記録されたシーケンスが端末装置2内だけに記憶された別の形態では、使用段階で入力されたシーケンスが、端末装置内に記憶された全てのシーケンスと比較される。
いろいろな命令が用途に応じて入力され得ることが、当業者によって公知である。本発明の方法は、特に秘密(例えば、パスワード又はPIN番号)を使用するのに適する。しかし、その他の命令(特に、テキスト及び/又は変数としての数も含みうる「はい」若しくは「いいえ」によるトランザクションの確認、又はより複雑な問合せ)をこの方法で入力してもよい。
【0022】
この説明した実施の変形では、ユーザによって入力されるシーケンスが、サービスプロバイダの遠隔サーバ4内で確認される。本発明の別の形態では、目の運動のシーケンスが、端末装置2内でか又は通信ネットワーク3内で確認される。この場合では、個々の確認シーケンスが、端末装置2内でか又は特にこの端末装置2の個別のIDカード内に記憶され得る。同じシステムで用途に応じて確認を端末装置2内でか又は遠隔サーバ4内で許可することも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の端末装置及び本発明のサーバを概略的に示すブロック図である。このサーバは、通信ネットワークを介してこの端末装置に接続されている。
【図2】 ユーザの網膜上に投影されるキーボードの画像の例を示す。
【図3】 ユーザの網膜上に投影されるキーボードの三次元画像の例を示す。
【図4】 本発明の実施の形態における命令に対するシーケンスを記録するための可能な方法ステップを概略的に示すデータの流れ図である。
【図5】 本発明の実施の形態における命令の入力に対する可能な方法ステップを概略的に示す流れ図である。
【符号の説明】
1 ユーザ
2 端末装置
3 通信ネットワーク
4 遠隔サーバ
5 投影画像
20 眼部の運動を測定するモジュール
21 画像再生手段
22 ビデオ制御装置
23 プロセッサ
24 通信部
40 データバンク
50 GUIオブジェクト
230 ソフトウェア及び/又はハードウェアモジュール

Claims (21)

  1. ユーザ(1)が、端末装置(2)内に命令を入力する方法において、
    前記端末装置(2)は、ユーザ(1)の眼部の運動を測定するモジュール(20)を備え、ユーザ(1)が表示画像(5)中の複数の文字の各々を順に見るときの眼部の運動を、前記モジュール(20)が測定することによって、そのユーザ(1)の自発的な眼部の運動のシーケンスが得られ、
    前記方法は、学習段階と命令を前記端末装置(2)に入力する段階とから成り、
    前記学習段階では、ユーザ(1)が、前記表示画像(5)中の複数の文字の各々を順に見ることによって、1つの命令を前記端末装置(2)に入力するためにそのユーザ(1)に要求される、そのユーザ(1)の自発的な眼部の運動のシーケンスが決定され、当該決定されたシーケンスが、前記命令に対応付けられてデータバンク(40)又は端末装置(2)内に登録され、
    前記命令を前記端末装置(2)に入力する段階では、そのユーザ(1)が、表示画像(5)中の複数の文字の各々を順に見ることによって、そのユーザ(1)の自発的な眼部の運動のシーケンスが入力され、当該入力されたシーケンスが、前記データバンク(40)又は前記端末装置(2)内に登録されている複数のシーケンスと比較され、一致が見出されたときに、当該一致したシーケンスに対応付けられた命令が実行されることを特徴とする方法。
  2. 前記シーケンスは、複数の視点方向を含む請求項1に記載の方法。
  3. 前記表示画像(5)は、3次元である請求項1に記載の方法。
  4. 前記表示画像(5)は、仮想キーボードに一致する請求項1に記載の方法。
  5. 前記表示画像(5)は、ディスプレイ上に表示される請求項1に記載の方法。
  6. 前記表示画像(5)は、VRD装置によって再生される請求項1に記載の方法。
  7. 前記シーケンスは、異なる焦点距離を含む請求項1に記載の方法。
  8. 前記シーケンスは、少なくとも1回の瞬きを含む請求項1に記載の方法。
  9. 前記シーケンスは、少なくとも1回の自発的な斜視の目の運動を含む請求項1に記載の方法。
  10. 前記シーケンスは、数値コードとして変換される請求項1に記載の方法。
  11. 前記数値コードは、電子署名される請求項10に記載の方法。
  12. 前記数値コードは、前記ユーザの生物測定学的な特徴によって電子署名される請求項11に記載の方法。
  13. 前記ユーザの生物測定学的な特徴は、目の特徴を有する請求項12に記載の方法。
  14. 前記ユーザの生物測定学的な特徴は、両目の眼部の特徴を有する請求項13に記載の方法。
  15. 身体温度に依存するパラメータが、測定され、前記シーケンスに結合される請求項1に記載の方法。
  16. 虹彩の温度上昇に依存するパラメータが測定され、前記シーケンスに結合される請求項1に記載の方法。
  17. 光の変化に対する虹彩の反応が測定され、パラメータとして前記シーケンスに結合される請求項1に記載の方法。
  18. 前記データバンク(40)は、端末装置(2)及び移動無線ネットワーク(3)を介して接続可能な遠隔サーバ(4)に設けられ、前記端末装置(2)は、移動無線部(24)を有する携帯可能な端末装置(2)であり、前記シーケンスは、当該携帯可能な端末装置(2)に入力され、この入力されたシーケンスは、前記携帯可能な端末装置(2)内の前記移動無線部(24)によって前記移動無線ネットワーク(3)を介して前記遠隔サーバ(4)に送信され、この遠隔サーバ(4)の前記データバンク(40)内に登録されている複数のシーケンスと比較され、一致が見出されたときに、当該一致したシーケンスに対応付けられた命令が実行される請求項1に記載の方法。
  19. 前記遠隔サーバ(4)は、サービスプロバイダによって管理され、前記移動無線部(24)と前記遠隔サーバ(4)との間の接続が、エンド・ツー・エンドで暗号化される請求項18に記載の方法。
  20. 前記命令に対応付けられるシーケンスは、ユーザごとに異なる請求項1に記載の方法。
  21. 前記端末装置(2)は、携帯可能な端末装置(2)であり、前記シーケンスは、この携帯可能な端末装置(2)に入力され、この携帯可能な端末装置(2)内に登録されている複数のシーケンスと比較され、一致が見出されたときに、当該一致したシーケンスに対応付けられた命令が実行される請求項1に記載の方法。
JP2001585010A 2000-05-16 2000-05-16 命令を入力する方法と端末装置 Expired - Fee Related JP4693329B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CH2000/000269 WO2001088680A1 (de) 2000-05-16 2000-05-16 Verfahren und terminal zur eingabe von instruktionen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003533816A JP2003533816A (ja) 2003-11-11
JP4693329B2 true JP4693329B2 (ja) 2011-06-01

Family

ID=4358076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001585010A Expired - Fee Related JP4693329B2 (ja) 2000-05-16 2000-05-16 命令を入力する方法と端末装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7113170B2 (ja)
EP (1) EP1285326B1 (ja)
JP (1) JP4693329B2 (ja)
AU (1) AU2000242834A1 (ja)
DE (1) DE50012364D1 (ja)
ES (1) ES2258972T3 (ja)
WO (1) WO2001088680A1 (ja)

Families Citing this family (124)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7030863B2 (en) 2000-05-26 2006-04-18 America Online, Incorporated Virtual keyboard system with automatic correction
US7286115B2 (en) 2000-05-26 2007-10-23 Tegic Communications, Inc. Directional input system with automatic correction
US7750891B2 (en) 2003-04-09 2010-07-06 Tegic Communications, Inc. Selective input system based on tracking of motion parameters of an input device
US7821503B2 (en) 2003-04-09 2010-10-26 Tegic Communications, Inc. Touch screen and graphical user interface
GB0302263D0 (en) * 2003-01-31 2003-03-05 Roke Manor Research Secure network browsing
US7682024B2 (en) * 2003-03-13 2010-03-23 Plant Charles P Saccadic motion sensing
US7546158B2 (en) * 2003-06-05 2009-06-09 The Regents Of The University Of California Communication methods based on brain computer interfaces
US8705808B2 (en) 2003-09-05 2014-04-22 Honeywell International Inc. Combined face and iris recognition system
US7593550B2 (en) 2005-01-26 2009-09-22 Honeywell International Inc. Distance iris recognition
US8098901B2 (en) 2005-01-26 2012-01-17 Honeywell International Inc. Standoff iris recognition system
US7761453B2 (en) * 2005-01-26 2010-07-20 Honeywell International Inc. Method and system for indexing and searching an iris image database
US8090157B2 (en) 2005-01-26 2012-01-03 Honeywell International Inc. Approaches and apparatus for eye detection in a digital image
US8050463B2 (en) 2005-01-26 2011-11-01 Honeywell International Inc. Iris recognition system having image quality metrics
US8064647B2 (en) 2006-03-03 2011-11-22 Honeywell International Inc. System for iris detection tracking and recognition at a distance
US8442276B2 (en) * 2006-03-03 2013-05-14 Honeywell International Inc. Invariant radial iris segmentation
CN1740951A (zh) * 2004-08-25 2006-03-01 西门子公司 用于利用人眼进行设备控制的装置
KR100594117B1 (ko) * 2004-09-20 2006-06-28 삼성전자주식회사 Hmd 정보 단말기에서 생체 신호를 이용하여 키를입력하는 장치 및 방법
US7331929B2 (en) * 2004-10-01 2008-02-19 General Electric Company Method and apparatus for surgical operating room information display gaze detection and user prioritization for control
US8385880B2 (en) * 2005-05-10 2013-02-26 Mobile Communication Technologies, Llc Apparatus for and system for enabling a mobile communicator
US20070270122A1 (en) 2005-05-10 2007-11-22 Ewell Robert C Jr Apparatus, system, and method for disabling a mobile communicator
US8437729B2 (en) * 2005-05-10 2013-05-07 Mobile Communication Technologies, Llc Apparatus for and system for enabling a mobile communicator
US20070052672A1 (en) * 2005-09-08 2007-03-08 Swisscom Mobile Ag Communication device, system and method
EP1979802A4 (en) * 2006-02-01 2013-01-09 Tobii Technology Ab CREATING GRAPHIC FEEDBACK IN A COMPUTER SYSTEM
WO2007101276A1 (en) * 2006-03-03 2007-09-07 Honeywell International, Inc. Single lens splitter camera
WO2007101275A1 (en) 2006-03-03 2007-09-07 Honeywell International, Inc. Camera with auto-focus capability
GB2450024B (en) 2006-03-03 2011-07-27 Honeywell Int Inc Modular biometrics collection system architecture
WO2008019169A2 (en) 2006-03-03 2008-02-14 Honeywell International, Inc. Iris encoding system
US7725547B2 (en) * 2006-09-06 2010-05-25 International Business Machines Corporation Informing a user of gestures made by others out of the user's line of sight
US8269834B2 (en) * 2007-01-12 2012-09-18 International Business Machines Corporation Warning a user about adverse behaviors of others within an environment based on a 3D captured image stream
US8295542B2 (en) 2007-01-12 2012-10-23 International Business Machines Corporation Adjusting a consumer experience based on a 3D captured image stream of a consumer response
US7792328B2 (en) * 2007-01-12 2010-09-07 International Business Machines Corporation Warning a vehicle operator of unsafe operation behavior based on a 3D captured image stream
US8588464B2 (en) * 2007-01-12 2013-11-19 International Business Machines Corporation Assisting a vision-impaired user with navigation based on a 3D captured image stream
US7801332B2 (en) * 2007-01-12 2010-09-21 International Business Machines Corporation Controlling a system based on user behavioral signals detected from a 3D captured image stream
US7971156B2 (en) * 2007-01-12 2011-06-28 International Business Machines Corporation Controlling resource access based on user gesturing in a 3D captured image stream of the user
US7840031B2 (en) * 2007-01-12 2010-11-23 International Business Machines Corporation Tracking a range of body movement based on 3D captured image streams of a user
US7877706B2 (en) * 2007-01-12 2011-01-25 International Business Machines Corporation Controlling a document based on user behavioral signals detected from a 3D captured image stream
US8201087B2 (en) 2007-02-01 2012-06-12 Tegic Communications, Inc. Spell-check for a keyboard system with automatic correction
US8225203B2 (en) 2007-02-01 2012-07-17 Nuance Communications, Inc. Spell-check for a keyboard system with automatic correction
US8063889B2 (en) 2007-04-25 2011-11-22 Honeywell International Inc. Biometric data collection system
EP2235713A4 (en) * 2007-11-29 2012-04-25 Oculis Labs Inc METHOD AND APPARATUS FOR SECURE VISUAL CONTENT DISPLAY
US8436907B2 (en) 2008-05-09 2013-05-07 Honeywell International Inc. Heterogeneous video capturing system
US8213782B2 (en) 2008-08-07 2012-07-03 Honeywell International Inc. Predictive autofocusing system
US8090246B2 (en) 2008-08-08 2012-01-03 Honeywell International Inc. Image acquisition system
US8280119B2 (en) 2008-12-05 2012-10-02 Honeywell International Inc. Iris recognition system using quality metrics
US8630464B2 (en) 2009-06-15 2014-01-14 Honeywell International Inc. Adaptive iris matching using database indexing
US8472681B2 (en) 2009-06-15 2013-06-25 Honeywell International Inc. Iris and ocular recognition system using trace transforms
US9223134B2 (en) 2010-02-28 2015-12-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Optical imperfections in a light transmissive illumination system for see-through near-eye display glasses
US9341843B2 (en) 2010-02-28 2016-05-17 Microsoft Technology Licensing, Llc See-through near-eye display glasses with a small scale image source
US9097891B2 (en) 2010-02-28 2015-08-04 Microsoft Technology Licensing, Llc See-through near-eye display glasses including an auto-brightness control for the display brightness based on the brightness in the environment
US9182596B2 (en) 2010-02-28 2015-11-10 Microsoft Technology Licensing, Llc See-through near-eye display glasses with the optical assembly including absorptive polarizers or anti-reflective coatings to reduce stray light
US9285589B2 (en) 2010-02-28 2016-03-15 Microsoft Technology Licensing, Llc AR glasses with event and sensor triggered control of AR eyepiece applications
US10180572B2 (en) 2010-02-28 2019-01-15 Microsoft Technology Licensing, Llc AR glasses with event and user action control of external applications
US9091851B2 (en) 2010-02-28 2015-07-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Light control in head mounted displays
AU2011220382A1 (en) 2010-02-28 2012-10-18 Microsoft Corporation Local advertising content on an interactive head-mounted eyepiece
US20120249797A1 (en) 2010-02-28 2012-10-04 Osterhout Group, Inc. Head-worn adaptive display
US9129295B2 (en) 2010-02-28 2015-09-08 Microsoft Technology Licensing, Llc See-through near-eye display glasses with a fast response photochromic film system for quick transition from dark to clear
US9128281B2 (en) 2010-09-14 2015-09-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Eyepiece with uniformly illuminated reflective display
US20150309316A1 (en) 2011-04-06 2015-10-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Ar glasses with predictive control of external device based on event input
US9097890B2 (en) 2010-02-28 2015-08-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Grating in a light transmissive illumination system for see-through near-eye display glasses
US9229227B2 (en) 2010-02-28 2016-01-05 Microsoft Technology Licensing, Llc See-through near-eye display glasses with a light transmissive wedge shaped illumination system
US9134534B2 (en) 2010-02-28 2015-09-15 Microsoft Technology Licensing, Llc See-through near-eye display glasses including a modular image source
US9366862B2 (en) 2010-02-28 2016-06-14 Microsoft Technology Licensing, Llc System and method for delivering content to a group of see-through near eye display eyepieces
US9759917B2 (en) 2010-02-28 2017-09-12 Microsoft Technology Licensing, Llc AR glasses with event and sensor triggered AR eyepiece interface to external devices
US10528130B2 (en) * 2010-07-23 2020-01-07 Telepatheye Inc. Unitized eye-tracking wireless eyeglasses system
US9977496B2 (en) * 2010-07-23 2018-05-22 Telepatheye Inc. Eye-wearable device user interface and augmented reality method
US9916006B2 (en) * 2010-07-23 2018-03-13 Telepatheye Inc. Eye-wearable device user interface and method
US8742887B2 (en) 2010-09-03 2014-06-03 Honeywell International Inc. Biometric visitor check system
EP2503479B1 (en) * 2011-03-21 2015-08-05 BlackBerry Limited Login method based on direction of gaze
US8625847B2 (en) 2011-03-21 2014-01-07 Blackberry Limited Login method based on direction of gaze
US9026779B2 (en) 2011-04-12 2015-05-05 Mobile Communication Technologies, Llc Mobile communicator device including user attentiveness detector
US9026780B2 (en) 2011-04-12 2015-05-05 Mobile Communication Technologies, Llc Mobile communicator device including user attentiveness detector
US10139900B2 (en) 2011-04-12 2018-11-27 Mobile Communication Technologies, Llc Mobile communicator device including user attentiveness detector
US8995945B2 (en) 2011-08-30 2015-03-31 Mobile Communication Technologies, Llc Mobile communicator and system
US9519768B2 (en) 2011-12-23 2016-12-13 Intel Corporation Eye movement based knowledge demonstration
US20150097772A1 (en) * 2012-01-06 2015-04-09 Thad Eugene Starner Gaze Signal Based on Physical Characteristics of the Eye
US9390256B2 (en) * 2012-03-06 2016-07-12 Paypal, Inc. System and methods for secure entry of a personal identification number (PIN)
US9083532B2 (en) 2012-03-06 2015-07-14 Ebay Inc. Physiological response PIN entry
HK1160574A2 (en) * 2012-04-13 2012-07-13 King Hei Francis Kwong Secure electronic payment system and process
KR101850035B1 (ko) * 2012-05-02 2018-04-20 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그 제어방법
US9164580B2 (en) 2012-08-24 2015-10-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Calibration of eye tracking system
CA2884617C (en) * 2012-09-27 2022-10-04 Ebay Inc. System and methods for secure entry of a personal identification number (pin)
US20140118243A1 (en) * 2012-10-25 2014-05-01 University Of Seoul Industry Cooperation Foundation Display section determination
JP2014092940A (ja) * 2012-11-02 2014-05-19 Sony Corp 画像表示装置及び画像表示方法、並びにコンピューター・プログラム
US9092600B2 (en) 2012-11-05 2015-07-28 Microsoft Technology Licensing, Llc User authentication on augmented reality display device
KR101354321B1 (ko) * 2012-11-27 2014-02-05 현대자동차주식회사 눈동자의 움직임을 이용한 명령 입력 장치 및 그 방법
KR101417433B1 (ko) * 2012-11-27 2014-07-08 현대자동차주식회사 눈동자의 움직임을 이용한 사용자 인증 장치 및 그 방법
US9265458B2 (en) 2012-12-04 2016-02-23 Sync-Think, Inc. Application of smooth pursuit cognitive testing paradigms to clinical drug development
CN105339866B (zh) 2013-03-01 2018-09-07 托比股份公司 延迟扭曲凝视交互
US9864498B2 (en) 2013-03-13 2018-01-09 Tobii Ab Automatic scrolling based on gaze detection
US9380976B2 (en) 2013-03-11 2016-07-05 Sync-Think, Inc. Optical neuroinformatics
TW201518979A (zh) * 2013-11-15 2015-05-16 Utechzone Co Ltd 手持式眼控接目裝置、及密碼輸入裝置、方法以及電腦可讀取記錄媒體及電腦程式產品
US10558262B2 (en) 2013-11-18 2020-02-11 Tobii Ab Component determination and gaze provoked interaction
US10317995B2 (en) 2013-11-18 2019-06-11 Tobii Ab Component determination and gaze provoked interaction
EP2887253A1 (en) * 2013-12-18 2015-06-24 Microsoft Technology Licensing, LLC User authentication via graphical augmented reality password
JP6272688B2 (ja) * 2013-12-18 2018-01-31 マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー 表示デバイスでのユーザー認証
US20160011657A1 (en) * 2014-07-14 2016-01-14 Futurewei Technologies, Inc. System and Method for Display Enhancement
US9952883B2 (en) 2014-08-05 2018-04-24 Tobii Ab Dynamic determination of hardware
US10594974B2 (en) 2016-04-07 2020-03-17 Tobii Ab Image sensor for vision based on human computer interaction
US9824206B1 (en) 2016-09-29 2017-11-21 International Business Machines Corporation Eye gazing passcode generation crossing augmented reality (AR) and virtual reality (VR) devices
US9871774B1 (en) 2016-09-29 2018-01-16 International Business Machines Corporation Secured file transfer management on augmented reality (AR) and virtual reality (VR) devices
US10540491B1 (en) * 2016-10-25 2020-01-21 Wells Fargo Bank, N.A. Virtual and augmented reality signatures
US10437070B2 (en) 2016-12-23 2019-10-08 Realwear, Inc. Interchangeable optics for a head-mounted display
US10393312B2 (en) 2016-12-23 2019-08-27 Realwear, Inc. Articulating components for a head-mounted display
US10620910B2 (en) 2016-12-23 2020-04-14 Realwear, Inc. Hands-free navigation of touch-based operating systems
US10936872B2 (en) 2016-12-23 2021-03-02 Realwear, Inc. Hands-free contextually aware object interaction for wearable display
US11507216B2 (en) 2016-12-23 2022-11-22 Realwear, Inc. Customizing user interfaces of binary applications
US11099716B2 (en) 2016-12-23 2021-08-24 Realwear, Inc. Context based content navigation for wearable display
US11023040B2 (en) 2017-09-21 2021-06-01 Tobii Ab Systems and methods for interacting with a computing device using gaze information
US10678116B1 (en) 2017-11-09 2020-06-09 Facebook Technologies, Llc Active multi-color PBP elements
US20190253700A1 (en) 2018-02-15 2019-08-15 Tobii Ab Systems and methods for calibrating image sensors in wearable apparatuses
US10558895B2 (en) 2018-03-30 2020-02-11 Tobii Ab Deep learning for three dimensional (3D) gaze prediction
US10671890B2 (en) 2018-03-30 2020-06-02 Tobii Ab Training of a neural network for three dimensional (3D) gaze prediction
US10534982B2 (en) 2018-03-30 2020-01-14 Tobii Ab Neural network training for three dimensional (3D) gaze prediction with calibration parameters
WO2019190561A1 (en) 2018-03-30 2019-10-03 Tobii Ab Deep learning for three dimensional (3d) gaze prediction
US10528131B2 (en) 2018-05-16 2020-01-07 Tobii Ab Method to reliably detect correlations between gaze and stimuli
WO2019221724A1 (en) 2018-05-16 2019-11-21 Tobii Ab Method to reliably detect correlations between gaze and stimuli
WO2019221654A1 (en) 2018-05-17 2019-11-21 Tobii Ab Autoencoding generative adversarial network for augmenting training data usable to train predictive models
CN112703464A (zh) 2018-07-20 2021-04-23 托比股份公司 基于用户注视的分布式注视点渲染
US11353952B2 (en) 2018-11-26 2022-06-07 Tobii Ab Controlling illuminators for optimal glints
SE542553C2 (en) * 2018-12-17 2020-06-02 Tobii Ab Gaze tracking via tracing of light paths
US11503998B1 (en) 2021-05-05 2022-11-22 Innodem Neurosciences Method and a system for detection of eye gaze-pattern abnormalities and related neurological diseases
IT202100011753A1 (it) * 2021-05-07 2022-11-07 Foolfarm S P A Metodo e sistema elettronico per autenticare un soggetto per mezzo dell’ausilio degli occhi
WO2024043468A1 (ko) * 2022-08-26 2024-02-29 삼성전자주식회사 객체들을 이용하여 인증 패턴을 등록 및 해제하는 장치 및 방법
CN116225209A (zh) * 2022-11-03 2023-06-06 溥畅(杭州)智能科技有限公司 一种基于眼动追踪的人机交互方法及系统

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4595990A (en) * 1980-12-31 1986-06-17 International Business Machines Corporation Eye controlled information transfer
US4950069A (en) * 1988-11-04 1990-08-21 University Of Virginia Eye movement detector with improved calibration and speed
TW299410B (ja) * 1994-04-04 1997-03-01 At & T Corp
CA2126142A1 (en) * 1994-06-17 1995-12-18 David Alexander Kahn Visual communications apparatus
US6083270A (en) * 1995-03-24 2000-07-04 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Devices and methods for interfacing human users with electronic devices
US5689619A (en) * 1996-08-09 1997-11-18 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Eyetracker control of heads-up displays
US6747632B2 (en) * 1997-03-06 2004-06-08 Harmonic Research, Inc. Wireless control device
JP2000163196A (ja) * 1998-09-25 2000-06-16 Sanyo Electric Co Ltd ジェスチャ認識装置及びジェスチャ認識機能を有する指示認識装置
US6282553B1 (en) * 1998-11-04 2001-08-28 International Business Machines Corporation Gaze-based secure keypad entry system
US6577329B1 (en) * 1999-02-25 2003-06-10 International Business Machines Corporation Method and system for relevance feedback through gaze tracking and ticker interfaces
US6456262B1 (en) * 2000-05-09 2002-09-24 Intel Corporation Microdisplay with eye gaze detection
US6712468B1 (en) * 2001-12-12 2004-03-30 Gregory T. Edwards Techniques for facilitating use of eye tracking data

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001088680A1 (de) 2001-11-22
EP1285326B1 (de) 2006-03-08
AU2000242834A1 (en) 2001-11-26
EP1285326A1 (de) 2003-02-26
DE50012364D1 (de) 2006-05-04
JP2003533816A (ja) 2003-11-11
US7113170B2 (en) 2006-09-26
US20030076300A1 (en) 2003-04-24
ES2258972T3 (es) 2006-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4693329B2 (ja) 命令を入力する方法と端末装置
US10341113B2 (en) Password management
US7630524B2 (en) Biometric identification and authentication method
IL152969A (en) A method of producing powder containing hard metal
US9122856B2 (en) Updates of biometric access systems
EP2998781A1 (en) Communication device, system and method
US8651383B2 (en) Data transmission to optical terminals
CN103797752A (zh) 用于提供认证以控制对于计算机系统的访问的方法和计算机程序
JP2001513931A (ja) セキュリティチェックの実行
US8868918B2 (en) Authentication method
AU766017B2 (en) Transaction method and suitable devices therefor
CN106027543A (zh) 一种基于权值计算的身份识别方法及装置
US11880445B2 (en) Administered authentication in artificial reality systems
US20160335615A1 (en) Wearable display device for displaying progress of payment process associated with billing information on display unit and controlling method thereof
US20240020371A1 (en) Devices, methods, and graphical user interfaces for user authentication and device management
KR20190061868A (ko) 홍채인식을 이용한 vr 웹사이트 보안 로그인 시스템
TWI827155B (zh) 運用擴增實境的解鎖方法
WO2015093221A1 (ja) 電子機器及びプログラム
US20230273985A1 (en) Devices, methods, and graphical user interfaces for authorizing a secure operation
WO2024078187A1 (zh) 数值转移方法、装置及设备
KR102593934B1 (ko) 증강 현실 글라스를 이용한 증강 현실 보안 키보드 제공 방법 및 그를 위한 장치 및 시스템
KR20200110876A (ko) 사용자 인증 방법 및 장치
KR20200050939A (ko) 단말기의 패드워드 입력 장치 및 그 방법
CN115618314A (zh) 基于元宇宙虚拟现实环境下的密码输入方法和装置
KR20200127368A (ko) 사용자 인증 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050927

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051222

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060323

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070815

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070821

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20081212

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100309

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100310

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100402

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100409

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100402

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100430

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100511

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100511

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100527

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100527

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100604

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101206

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110222

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees