JP4442117B2 - Information registration method, information registration apparatus, and information registration program - Google Patents

Information registration method, information registration apparatus, and information registration program Download PDF

Info

Publication number
JP4442117B2
JP4442117B2 JP2003148484A JP2003148484A JP4442117B2 JP 4442117 B2 JP4442117 B2 JP 4442117B2 JP 2003148484 A JP2003148484 A JP 2003148484A JP 2003148484 A JP2003148484 A JP 2003148484A JP 4442117 B2 JP4442117 B2 JP 4442117B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
registration
attribute
registered
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003148484A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2004355058A (en
Inventor
友一 阿部
竜一 今泉
博之 勢川
進也 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2003148484A priority Critical patent/JP4442117B2/en
Publication of JP2004355058A publication Critical patent/JP2004355058A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4442117B2 publication Critical patent/JP4442117B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は情報登録方法、情報登録装置、および情報登録プログラムに関し、特に、実世界の位置情報に、例えばメモや写真等の電子情報と有効範囲やアクセス権等の複数の閲覧条件情報を簡単に関連付け、登録された情報に適した場合にのみ登録情報を表示する情報登録方法、情報登録装置、および情報登録プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
情報処理技術や情報通信技術が高度に発達した現代においては、パーソナル・コンピュータや携帯情報端末装置を始めとする情報機器が、オフィスや家庭内だけでなく実世界上のいたるところに偏在する。これらの情報機器を利用して、様々な場所で情報の取得が可能になっている。しかしながら、このような環境下ではユーザは膨大な量の情報にアクセスすることが可能であり、ユーザにとって必要な情報を如何に効率よく取得するかが大きな問題となる。
【0003】
従来、このような問題を解決するためにユーザの位置や時間を元に情報の選択や表示を行う技術が提案されている。たとえば、テキストや画像、音声などの電子情報と特定の場所および特定の時間を登録し、ユーザが登録された時間に登録された場所に位置するときだけ関連した電子情報を表示する技術が開示されている(たとえば、非特許文献1参照)。
【0004】
また、時空間情報のみならず、温度や湿度、速度などといったユーザ周辺の物理的な環境と電子情報とを対応付け、ユーザが再び同じような物理環境に身を置いたときのみ登録情報を表示する技術が開示されている(たとえば、特許文献1参照)。さらにこの技術では、環境情報の値に幅を持たせることにより、条件を緩和し、登録時に近い環境であれば登録情報を表示させることもできる。
【0005】
【特許文献1】
特開2001−92853号公報
【非特許文献1】
垂水浩幸、森下健、中尾恵、上林弥彦共著の論文『時空間限定型オブジェクトシステム:SpaceTag』(インタラクティブシステムとソフトウェアVI、近代科学社、pp.1-10、1998)
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来技術では、空間上の位置に情報を関連付ける際の操作が煩雑であるという問題があった。
【0007】
上述した非特許文献1の技術では、登録情報の付属情報として、どの程度距離が近ければ登録情報にアクセスできるのかを示す有効空間(中心座標と有効半径)や有効時間、登録情報へのアクセス権や登録情報のカテゴリなどを持つが、実際にこれらの属性を登録するにはユーザが1つ1つ属性情報を設定しなければならない。あるいは、あらかじめ設定しておいたデフォルト値を全ての情報の属性として登録する。
【0008】
また、特許文献1の技術でも同様に、環境情報(位置、高度、温度、湿度、速度等)の幅といった属性を持つものの、これらの属性を登録するにはユーザが各環境情報について1つ1つ設定しなければならない。あるいは全ての情報の属性で同様のデフォルト値を設定する。
【0009】
例えば、有効範囲を考えると、渋谷や新宿地区でアクセスできるタウン情報や映画館やお店の周辺だけで閲覧できる店舗情報、ユーザが木や標識の位置に登録したメモ情報など、情報の種類によって広範囲なものから狭範囲な情報までまちまちである。すなわち、ユーザは登録情報の属性を個別に設定したいというニーズはあるものの、属性の数が増え自由度が高くなると、かえって属性の設定がわずらわしくなるという問題がある。
【0010】
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、実世界の位置に関連付けた情報に対して、その情報を閲覧するための条件を容易に登録できる情報登録方法、情報登録装置、および情報登録プログラムを提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明では上記課題を解決するために、実世界の位置に関連付けて電子情報を登録するための情報登録方法において、登録する情報を入力し、入力された前記情報を登録する位置を計測し、前記情報の閲覧に際して課される条件を示す閲覧条件を生成し、計測された前記位置に、入力された前記情報と生成された前記閲覧条件とを関連付けてデータベースに登録する、ことを特徴とする情報登録方法が提供される。
【0012】
このような情報登録方法によれば、登録する情報が入力されると、入力された情報を登録する位置が計測される。次に、情報の閲覧に際して課される条件を示す閲覧条件が生成される。そして、計測された位置に、入力された情報と生成された閲覧条件とが関連付けられ、データベースに登録される。
【0013】
また、上記課題を解決するために、実世界の位置に関連付けて電子情報を登録する情報登録装置において、登録する情報を入力する登録情報入力手段と、前記登録情報入力手段で入力された前記情報を登録する位置を計測する位置計測手段と、前記情報の閲覧に際して課される条件を示す閲覧条件を生成する閲覧条件生成手段と、前記位置計測手段により計測された前記位置に、前記登録情報入力手段により入力された前記情報と前記閲覧条件生成手段により生成された前記閲覧条件とを関連付けて、データベースに登録する情報登録手段と、を有することを特徴とする情報登録装置が提供される。
【0014】
このような情報登録装置によれば、登録情報入力手段により登録する情報が入力されると、位置計測手段により、入力された情報を登録する位置が計測される。次に、閲覧条件生成手段により、情報の閲覧に際して課される条件を示す閲覧条件が生成される。そして、情報登録手段により、位置計測手段で計測された位置に、入力された情報と生成された閲覧条件とが関連付けられ、データベースに登録される。
【0015】
また、上記課題を解決するために、実世界の位置に関連付けて電子情報を登録するための情報登録プログラムにおいて、コンピュータに、登録する情報を入力し、入力された前記情報を登録する位置を計測し、前記情報に際して課される条件を示す閲覧条件を生成し、計測された前記位置に、入力された前記情報と生成された前記閲覧条件とを関連付けてデータベースに登録する、処理を実行させることを特徴とする情報登録プログラムが提供される。
【0016】
このような、プログラムをコンピュータに実行させることで、上記情報登録方法に従った処理がコンピュータによって行われる。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
まず、実施の形態に適用される発明の概要について説明し、その後、実施の形態の具体的な内容を説明する。
【0018】
図1は、実施の形態に適用される発明の概念図である。本発明は、実世界の位置に関連付けて電子情報を登録するための情報登録方法に関するものである。本発明では、まず、登録する情報1を入力する(ステップS1)。すると、入力された情報1を登録する位置を計測する(ステップS2)。次に、情報1の閲覧に際して課される条件を示す閲覧条件を生成する(ステップS3)。そして、計測された位置に、入力された情報1と生成された閲覧条件とを関連付けてデータベース2に登録する(ステップS4)。
【0019】
このような情報登録方法により、登録する情報が入力されると、入力された情報を登録する位置が計測される。次に、情報の閲覧に際して課される条件を示す閲覧条件が生成される。そして、計測された位置に、入力された情報と生成された閲覧条件とが関連付けられ、データベースに登録される。その結果、情報登録時にその情報の閲覧条件を入力する手間が省け、操作性が向上する。
【0020】
なお、検索条件生成のために、たとえば、ルールを予め定義しておくことができる。この場合、定義されているルールに従って閲覧条件を生成する。ルールを定義しておくことで、閲覧条件を変更する際には、適用するルールを変えるだけでよく、閲覧条件の生成規則を容易に変更することができる。
【0021】
閲覧条件生成のためのルールとしては、第1の閲覧条件の生成結果に依存した第2の閲覧条件の生成ルールを定義することができる。これにより、第1の閲覧条件の内容を変更すれば、関連する第2の閲覧条件も自動的に変更され、閲覧条件を定義する手間が少なくなる。
【0022】
また、閲覧条件には、たとえば、情報の閲覧の許否を判定するための閲覧許可条件を含むことができる。閲覧許可条件を定義しておくことで、その閲覧可能条件を満たしたユーザに対してのみ情報が提示され、ユーザにとって無駄な情報の提示がなくなる。
【0023】
閲覧許可条件としては、情報が登録された位置を基準とした、情報を閲覧可能な実世界上の有効範囲を定義することができる。有効範囲を定義しておくことで、情報が登録された位置の周辺にいるユーザに対してのみ情報を提供することができる。
【0024】
有効範囲に関する閲覧許可条件では、情報を登録する位置の高さに応じて有効範囲の広狭を決定することができる。たとえば、情報を登録する位置の高度が高いほど、広い範囲を有効範囲とする。これにより、遠くから視認可能な位置(たとえば、ビルの上層)に関連付けられた情報は、遠くからでも閲覧可能となる。
【0025】
また、有効範囲に関する閲覧許可条件として、登録時刻に応じて有効範囲の広狭を決定することができる。
また、有効範囲に関する閲覧許可条件では、同一ユーザによる情報登録回数に応じて有効範囲の広狭を決定することができる。たとえば、多数の情報を登録しているユーザの情報ほど、遠くからでも参照できるようにすることができる。
【0026】
また、有効範囲に関する閲覧許可条件では、情報を登録する位置の周囲にいるユーザ数に応じて有効範囲の広狭を決定することができる。これにより、たとえば、多くのユーザが集っている場所の情報は、遠くからでも参照できるようにすることができる。
【0027】
また、有効範囲に関する閲覧許可条件では、情報を登録する位置の周囲に登録された他の情報の数に応じて有効範囲の広狭を決定することができる。たとえば、ある地域に多くの情報が登録されている場合、それらの情報を遠くからでも閲覧できるようにすることができる。
【0028】
また、閲覧許可条件として、情報の閲覧を許可するユーザの種別を定義することもできる。情報の閲覧を許可するユーザの種別は、たとえば、ユーザID、ユーザが属するグループのグループIDの少なくとも1つによって定義することができる。ユーザの種別で閲覧の許否を判定できることで、特定のユーザ(たとえば、任意のグループの構成員)に対して個人的に通知する情報(たとえば、会合の場所の案内)を提供することができる。
【0029】
また、閲覧可能条件により、情報を閲覧するユーザ以外のユーザが、情報が関連付けられた位置の周囲にいる場合にのみ閲覧を許可することができる。すなわち、他のユーザの行動に応じて情報の閲覧の可否が変化する。なお、情報を閲覧するユーザ以外のユーザには、情報を登録したユーザおよび第三者が含まれる。
【0030】
また、閲覧許可条件では、ユーザが閲覧を希望するカテゴリに属する情報の閲覧を許可することができる。すなわち、閲覧を希望するユーザがカテゴリ指定した場合、そのカテゴリに該当する情報のみがユーザに提供される。これにより、ユーザは、カテゴリによる任意の情報の絞り込みが可能となる。
【0031】
また、閲覧許可条件として、情報の登録を指示したユーザが位置の周囲にいることを定義することができる。これにより、たとえば、情報を登録したユーザが、自分の近くにいる他のユーザに対して情報を提供することができる。この場合、情報を登録したユーザが移動すれば、情報を提供可能な領域もそのユーザに伴って移動する。このように、動的な閲覧許可条件の設定が可能である。
【0032】
また、閲覧条件の1つとして、閲覧を認めた情報を表示する際の表示方法を定義した表示条件を生成することもできる。表示条件を定義しておくことで、閲覧するユーザの状況に合わせた表示形態で情報を表示することができる。
【0033】
表示条件としては、登録情報の表示サイズ、表示方向、アイコン、および音声のうち少なくとも1つに関する条件を含めることができる。
また、登録する情報としては、画像データ、音声データ、テキストデータ、3次元モデルデータ、コンピュータ・プログラムの少なくとも1つを入力することができる。画像データは、静止画像であっても動画像であってもよい。
【0034】
このように、本発明を用いれば、例えばメモや写真等の電子情報を実世界の位置に関連付けることができ、登録情報に適した場合のみ関連する情報を検索し表示することができる。このとき検索を容易にする様々な閲覧条件や、情報を表示する閲覧情報を1つ1つ操作入力する必要がなく、容易に設定することができる。また、閲覧条件を生成するルールを編集することによってユーザの好みに応じた属性生成が可能である。
【0035】
以下に、本発明の実施の形態の具体的内容を説明する。なお、以下の説明では、登録される情報に設定される閲覧条件を属性と呼ぶこととする。すなわち、情報に設定された属性に応じて、その情報の閲覧の可否(検索条件)や、表示する際の表示形態等が決定される。
【0036】
本実施の形態は、3次元空間内の任意の位置にユーザが様々な情報を関連付け、その情報を提供するシステムに、本発明に係る情報登録機能を適用したものである。まず、本実施の形態における場所に依存した情報提供システムの概念について説明する。
【0037】
図2は、情報提供システムにおける情報の管理概念を示す図である。本発明は、基本的には場所に依存した情報提供の方法に関連するものである。この場所に依存した情報提供の方法とは、様々な場所に相当する「場」の概念と、「場」に存在する様々な「モノ」の概念、「場」におけるユーザの様々な「行為」の概念の3つにより定義される。
【0038】
図2に示すように、「場」は実世界に存在する任意の大きさの仮想的な閉領域91であり、その「場」に入ることにより「場」に応じた情報提供が行われる。「行為」を行うユーザ92がその「場」に入ることにより、「場」内の「モノ」と呼ばれる対象物93に関連付けられた情報の提供が行われる。
【0039】
図3は、「行為」と「場」および「モノ」の関係を示す図である。図3に示すように、「場」には「Enter」、「Direct」、「Release」というユーザの「行為」が存在する。
【0040】
「Enter」は、「場」に入るという行為である。「場」に入ることにより、その「場」に応じた情報が受信できる。
「Direct」は「場」に入り、ある方向を向くという行為である。ある方向を向くことにより、向いた方向に応じた情報が受信できる。
【0041】
「Release」は「場」に情報を置くという行為である。情報を置くことにより後で別のユーザがその情報を見ることが可能となる。
「モノ」は実世界に実際に存在する物(たとえば、建物)に情報が付加されたものである。ユーザがその「モノ」を見ることにより、ユーザに対して「モノ」に応じた情報提供が行われる。
【0042】
「モノ」には「Enter」、「Release」というユーザの「行為」が存在する。「Enter」はその「モノ」を見るという行為である。ユーザは、見ることによって「モノ」に応じた情報が受信できる。「Release」はその「モノ」に情報を置くという行為である。置くことにより後で別のユーザがその情報を見ることが可能となる。
【0043】
本実施の形態はこのような場所に依存した情報登録方法に関する。特に「場」に対する「Release」行為に関するものであり、「Release」時に設定する複数の属性情報を煩雑な操作なしで容易に設定するための方法に関する。
【0044】
以下、図面を参照しながら本発明の実施の形態について説明する。
図4は、本実施の形態に係る「場」に対する「Release」行為を実行する情報登録・表示装置の構成例を示す図である。なお、図4では、情報登録機能のみを示している。情報表示機能については、後述する(図13参照)。
【0045】
情報登録・表示装置は、位置計測手段101、登録情報入力手段102、ユーザ属性入力手段103、情報登録手段104、登録情報属性生成手段105、属性生成ルール管理手段106、および情報管理手段107を有している。
【0046】
位置計測手段101は、情報登録・表示装置の位置を計測し、位置情報を情報登録手段104や登録情報属性生成手段105に入力する。たとえば、位置計測手段101は、GPS(Global Positioning System)のような人工衛星を用いて緯度、経度、高度を取得するシステムを利用し、ユーザの位置を計測する。また、詳細なユーザの位置ではなく、どのエリアにいるかといった大まかな位置で十分ならば、携帯電話やPHS(Personal Handyphone System)を使った位置情報サービスを利用することもできる。さらに無線LAN(Local Area Network)やBluetoothを使ったホットスポットにより、ユーザがどのホットスポットにいるか判定することもできる。
【0047】
登録情報入力手段102は、位置情報に関連して登録したい情報を、情報登録手段104や登録情報属性生成手段105に入力する。登録する情報は、たとえば、画像、音声、テキスト、3次元モデル、コンピュータ・プログラム等といったユーザが「場」に「Release」したい情報である。たとえば、旅の思い出として撮影した画像を旅先に残したい場合、ユーザは登録情報入力手段102を利用し、登録情報として画像を入力できる。
【0048】
ユーザ属性入力手段103は、ユーザに関する情報を情報登録手段104や登録情報属性生成手段105に入力する。ユーザに関する情報は、たとえば、ユーザを識別するためのID、ユーザがどのグループに属しているかを示すグループID、ユーザが登録しようとしている情報のカテゴリ等である。
【0049】
情報登録手段104は、位置計測手段101で計測された位置情報、登録情報入力手段102から入力された情報、ユーザ属性入力手段103から入力されたユーザ属性、および登録情報属性生成手段105によって生成された属性情報とを情報管理手段107へ登録する。
【0050】
登録情報属性生成手段105は、登録情報の場に関する属性や表示に関する属性を生成する。場に関する属性としては、たとえば、位置情報に関連付けられた登録情報がどの程度離れた位置からアクセスできるのかといった有効範囲(「場」の大きさに相当)、どの程度の時間アクセスできるのかといった有効時間、登録情報にアクセス可能なグループを表すアクセス権、何に関する情報かを示すカテゴリ等がある。また、表示に関する属性としては、登録情報の表示サイズや表示方向、登録情報を示すアイコンや音声等がある。この登録情報属性生成手段105により、ユーザは複数の属性情報を1つ1つ設定しなくとも簡単に属性情報が設定できる。
【0051】
また、登録情報属性生成手段105は、位置計測手段101、登録情報入力手段102およびユーザ属性入力手段103において入力された情報を利用し属性を生成する。たとえば、登録情報属性生成手段105は、位置計測手段101で取得された位置に基づき、高い位置の登録情報ほど遠くからアクセスできるように有効範囲を設定する。あるいは、登録情報属性生成手段105は、登録情報入力手段102で入力された情報がプライベートなメモ情報なら有効範囲を狭く設定する。また、登録情報属性生成手段105は、ユーザ属性入力手段103で入力されたユーザIDからユーザが契約しているサービス内容を取得し、そのサービス内容に応じて有効範囲を変更する。
【0052】
属性生成ルール管理手段106は、登録情報属性生成手段105が登録情報の属性を生成するためのルールを管理する。ルールの記述方法の詳細は後述する。
情報管理手段107は、位置情報に関連した電子情報と属性情報を管理するデータベースである。情報管理手段107は、情報登録・表示装置の内部に構成してもよいが、複数のユーザで登録情報を共有するためにネットワーク上の端末(サーバ)に配置する構成が望ましい。
【0053】
図5は、本発明の実施の形態に係る情報登録・表示装置のハードウェア構成例を示した図である。メイン・コントローラであるCPU(Central processing Unit)111は、オペレーティング・システム(OS)の制御下で、例えば位置に関連した情報を登録および表示するためのアプリケーションを実行する。
【0054】
RAM(Random Access Memory)112は、CPU111において実行されるプログラム・コードをロードしたり、実行プログラムの作業データを一時保管したりするための主記憶装置である。
【0055】
ROM(Read Only Memory)113は、データを恒久的に格納する半導体メモリであり、例えば、起動時の自己診断テスト(POST: Power On Self Test)や、ハードウェア入出力用のプログラム・コード(BIOS: Basic Input/Output System)などが書き込まれている。
【0056】
外部記憶装置114は、ハード・ディスク・ドライブ(HDD)や、光ディスクなどのランダムアクセスが可能な記憶媒体が望ましいがテープストリーマーなどのランダムアクセスの不得手な記憶媒体でも構成可能である。また、メモリースティックに代表される不揮発性の半導体メモリでもよい。あるいはネットワーク接続された他のシステムの外部記憶装置でもよい。さらにそれらの組み合わせでもよい。
【0057】
バス118はPCI(Peripheral Component Interconnect)バス等により構成され、各モジュール、入出力インタフェース、ネットワークインタフェースを介したデータ転送を可能にしている。
【0058】
入力インタフェース115は、GPSアンテナ121、方位センサ122、カメラ123、キー群124、ポインティングデバイス125などのユーザ入力機器を本システムに接続するための装置である。
【0059】
出力インタフェース116は、一般に、ユーザからの入力内容やその処理結果、あるいはエラー、その他のシステム・メッセージをユーザに明示的に示すためのディスプレイ126やスピーカ127などの装置を接続するためのものである。さらに、ディスプレイ126やスピーカ127を介して電子情報である画像データや、音声データの出力が実行される。
【0060】
ネットワークインタフェース117は、例えばEthernet(登録商標)などの所定の通信プロトコルに従って、システムをLANなどの局所的ネットワークに接続したり、さらにはインターネットのような広域ネットワークに接続したりすることを可能とした通信部である。
【0061】
次に、本実施の形態の情報登録・表示装置100において実行する登録処理手順(「Release」処理手順)を、フローチャートを参照して詳細に説明する。
図6は、登録処理の手順を示すフローチャートである。この例では登録情報の属性として位置、有効範囲、アクセス権、カテゴリといった「場」に関する属性と、表示サイズ、表示方向といった表示に関する属性を持つものとする。また、位置情報等に応じてこれらの属性が決定する。すなわち、ここでは「Release」することで「場」が形成され、「場」に関する属性と表示用の属性を設定する例を示す。ただし、すでに「場」が定義されている場合には「場」に関する属性は既存の「場」と同じ属性になり、表示用の属性のみを設定する構造にしてもよい。
【0062】
以下、図6に示す処理をステップ番号に沿って説明する。
[ステップS11]登録情報入力手段102により、登録する情報が入力される。登録情報は、例えば画像データ、動画像データ、音声データ、テキストデータ、3次元モデルデータ、あるいはコンピュータ・プログラム等の電子情報である。これらの電子情報は、ユーザ自身が生成したデータファイル、外部記憶手段としてのCD、DVD等の記憶手段に格納されたデータファイル、あるいはネットワークに接続された端末から取得するデータファイル等、どのような電子情報でも構わない。
【0063】
[ステップS12]位置計測手段101は、情報を登録する位置が計測される。例えば、ユーザの位置に登録する場合、GPS等を使って測定した値が位置情報となる(正確にはユーザの位置ではなく、GPSの設置された情報登録・表示装置100の位置である)。しかしながら、このような方法では例えば目の前のビルや木の上に情報を関連付けたい場合、ユーザはビルや木に登って、実際にその場所まで行かなければならない。それよりも、ユーザの周囲の見える場所なら自由に電子情報を関連付けられた方が実用的である。また、屋内ではGPS電波を取得することが困難であるため、例えばビルの途中の階に電子情報を関連付けるのは難しい。情報を関連付ける位置の計測方法の詳細は後述する。
【0064】
[ステップS13]ユーザ属性入力手段103により、ユーザ属性が入力される。ユーザ属性は例えばユーザを識別するIDや所属するグループID、ユーザが登録しようとしている情報のカテゴリ等である。また、ユーザIDから例えばそのユーザがどのサービスに契約しているのか、過去の履歴はどうか、といったユーザに関する情報を取得することができる。これらユーザに関する情報はネットワーク上の端末に蓄積されていてもよいが、情報登録・表示装置100自体に記録されていてもよい。また、カテゴリはデータが氾濫したときにユーザが望む情報を簡単に取得するためのものであり、例えば、レストラン、音楽、映画等といった登録情報の分類である。
【0065】
[ステップS14]情報登録手段104は、ステップS11で入力された情報がステップS12で計測された位置に登録可能かチェックする。例えば、すでに同じ位置(あるいは「場」)に情報がある場合は情報の登録を禁止することができる。また、ビルのオーナが自分のビルの位置には情報を関連付けられないように設定することができる。あるいは、ステップS13で入力されたユーザ属性に基づき、不適切なユーザによる登録を禁止することもできる。登録できないと判定された場合には処理は終了となる。登録可能と判定された場合には、処理がステップS15に進められる。
【0066】
[ステップS15]登録情報属性生成手段105により、属性生成ルール管理手段106で管理されているルールに基づき、属性情報が生成される。このとき、ステップS11で入力された情報やステップS12で計測された位置、ステップS13で入力されたユーザ属性から属性情報が生成される。
【0067】
[ステップS16]情報登録手段104が、情報管理手段107へ位置情報、電子情報および属性情報を登録する。
以上のような手順により、ユーザは任意の位置に関連して画像やテキストといった電子情報を登録することができる。しかも、電子情報に付随する複数の属性を煩雑な操作なしで簡単に設定することができる。
【0068】
次に、ステップS12で計測した位置に情報を関連付ける方法について、具体的に説明する。
図7は、ユーザが目の前のビルに情報を関連付ける方法の一例を示す図である。図7の情報登録・表示装置100ではカメラ123で撮影された画像21がそのままディスプレイ126に表示されている。また、ディスプレイ126の右上に表示されている登録情報22は、ステップS11において入力された情報(この場合はテキスト情報)である。ディスプレイ126の中央の四角形は登録位置23を示すものであり、この登録位置23に表示されているビル30の中腹に登録情報22を関連付けることができる。つまり、登録位置23に表示されているビル30の位置を計測し、その位置をステップS12において計測された位置とすることで、ユーザは実際にビルの途中の階に行かなくても電子情報(画像21と登録情報22)を関連付けることが可能である。
【0069】
表示されているビルの位置を計測するには、情報登録・表示装置100の位置と向き、およびビルまでの距離がわかれば算出することができる。情報登録・表示装置100の位置は、たとえばGPSの機能によって測定できる。情報登録・表示装置100の向きは方位センサ122(地磁気センサや加速度センサ等)で計測することができる。
【0070】
ビルまでの距離を測定する方法としては、超音波やレーザの反射による距離計測方法を用いてもよいし、カメラのフォーカスを用いた距離計測方法でもよい。また、周囲の建物の状況がわかっているなら、情報登録・表示装置100の位置と向きから推測することができる。
【0071】
次に、属性の生成方法について具体的に説明する。
図8は、属性生成ルール管理手段に管理された属性生成ルールの一例を示す図である。図8では、属性毎にその属性の生成ルールが示されている。
【0072】
有効範囲は、情報が関連付けられた位置からの距離が有効範囲r(m)と定められ、「r=2×|h|+10」という式で生成される。ここで、hは情報が関連付けられた位置の高さ(高度)である。このルールに従うと、有効範囲はステップS12で計測された高さに依存する。例えばビルの中央の高さ100mの位置に情報が関連付けられた場合、有効範囲は210m(=2×|100|+10)となる。
【0073】
アクセス権の生成ルールは、アクセス権判定値aの値によって決定される。アクセス権判定値aは「a=|h|/100」という式で算出される。アクセス権判定値aが1未満であれば、プライベートな情報(オーナのみがアクセス可能)と判断する。アクセス権判定値aが1以上2未満であれば、オーナと同じグループのメンバーのみが情報にアクセス可能である。アクセス権判定値aが2以上であれば、パブリック(全てのユーザがアクセス可能)な情報と判断する。
【0074】
このように、アクセス権も高さに依存し、高さが100mであれば、アクセス権は1(=|100|/100)となる。この場合、その位置に関連付けられた情報は、グループに公開となる。
【0075】
表示サイズの生成ルールは、表示サイズをsとしたとき「S=r/10+1」で求められる。すなわち、表示サイズは有効範囲に依存する。前述のように、有効範囲は高さhに依存しているため、実質的に表示サイズも高さに依存している。たとえば、情報を関連付ける位置の高さが100mの場合、有効半径rが210mとなり、表示サイズsは22m(=210/10+1)となる。なお、表示サイズは、情報を仮想空間上のオブジェクトとして表示する場合の大きさであり、情報に近いほど大きく、情報に遠いほど小さく表示されるような遠近法に基づき表示することができる。つまり、表示サイズが大きいほど、より遠くからでも情報を見つけることが可能である(実世界の看板のサイズのようなもの)。
【0076】
表示方向の生成ルールは、表示方向ベクトルをd0、端末方向ベクトル(情報登録・表示装置100の向き)をdとしたときd0=−dと定義される。表示方向ベクトルと端末方向ベクトルは、三次元の単位ベクトルである。たとえば、東をx軸の正、北をy軸の正、鉛直の上方向をz軸の正としたとき、真北を示す表示方向ベクトルは(0,1,0)となる。このように、表示方向は情報登録・表示装置100の向きに依存する。例えば情報登録・表示装置100が方位150度(たとえば、真北を0度としたときの真北方向に対する時計回りの角度)を向いている場合、表示方向は−30度(方位から180度回転させた方向)となる。
【0077】
図9は、属性「表示方向」を示す図である。図9に示すように、このように表示方向は3次元の単位ベクトルで表現される。
なお、表示方向は、位置に関連付けられた情報を、その位置からどの方向の「場」を閲覧可能にするのかを示している。たとえば、ビルに関連付けられた情報の表示方向が真北(方位で0度、表示方向ベクトルで(0,1,0))を示している場合、位置を基準にして、有効範囲内の距離であり、真北から所定の角度内の領域にいるユーザのみが情報にアクセスできる。
【0078】
このように属性ルールは位置に依存するだけでなく、他の属性や方位等の他の測定装置の値に依存してもよい。あるいは、ユーザの契約しているサービスに依存してもよい。例えば、料金の高いサービスはより遠くからアクセスできるように有効範囲のルールを変更したり、グループだけの閉じたサービスならば全てのアクセス権がグループに設定されたりする。
【0079】
さらに、これらの属性はユーザが明示的に指定した内容により設定しても良い。例えば、全ての属性をユーザが直接指定することはユーザに過度の負担がかかるが、ユーザがアクセス権のみを設定すると、他の全ての属性が決まるようなルールを登録しておけば、1つの属性の設定で他の複数の属性が設定できる。
【0080】
また、これらのルールおよび各ルールのパラメータはユーザが自由に設定できるような構造にすることで、ユーザの好みによってカスタマイズすることが可能である。あるいはユーザの好みを学習し、ルールおよび各ルールのパラメータを更新する構成でもよい。
【0081】
以下に、ステップS15に示す属性情報生成処理の詳細な手順をフローチャートを参照して説明する。なお、以下の例では、属性情報として有効範囲、アクセス権、表示サイズ、表示方向を設定する。
【0082】
図10は、属性情報生成処理の詳細を示すフローチャートの前半である。以下、図10に示す処理をステップ番号に沿って説明する。
[ステップS21]登録情報属性生成手段105は、有効範囲算出ルールの検索を行う。属性を算出するルールは属性生成ルール管理手段106に蓄積されているが、例えば図8に示すように各属性毎にルールが設定されている。そこで、登録情報属性生成手段105は、属性生成ルール管理手段106内の属性の項目から「有効範囲」を検索し、その有効範囲に対応付けて登録されているルールを取り出す。ここで、図8の例では各属性に対し1つのルールが設定されているが、ルールは必ずしも設定されている必要はない。また、ルールが複数設定されている場合には、ランダムにルールを抽出しても良い。さらに、例えば時間によって選択するルールを変更する等といったルールを抽出するためのルールを設定することも可能である。
【0083】
[ステップS22]登録情報属性生成手段105は、有効範囲算出ルールがあるか否かを判定する。ルールがある場合には処理がステップS23に進められる。ルールがない場合には、処理がステップS25に進められる。
【0084】
[ステップS23]登録情報属性生成手段105は、ステップS21で検出されたルールに従って有効範囲を算出する。
[ステップS24]登録情報属性生成手段105は、登録される情報に、ステップS23で算出した有効範囲を関連付ける。その後、処理がステップS26に進められる。
【0085】
[ステップS25]ルールが検出されなかった場合、登録情報属性生成手段105は、デフォルト値を有効範囲として、登録される情報に関連付ける。デフォルト値は、登録情報属性生成手段105に予め設定されている。ここでデフォルト値はユーザ毎に設定可能でもよいし、システムで統一されたデフォルト値でもよい。
【0086】
このようにして有効範囲が設定される。
[ステップS26]登録情報属性生成手段105は、アクセス権算出ルールの検索を行う。すなわち、登録情報属性生成手段105は、属性生成ルール管理手段106内の属性の項目から「アクセス権」を検索し、そのアクセス権に対応付けて登録されているルールを取り出す。
【0087】
[ステップS27]登録情報属性生成手段105は、アクセス権算出ルールがあるか否かを判定する。ルールがある場合には処理がステップS28に進められる。ルールがない場合には、処理がステップS30に進められる。
【0088】
[ステップS28]登録情報属性生成手段105は、ステップS26で検出されたルールに従ってアクセス権を算出する。
[ステップS29]登録情報属性生成手段105は、登録される情報に、ステップS28で算出したアクセス権を関連付ける。その後、処理がステップS31(図11参照)に進められる。
【0089】
[ステップS30]ルールが検出されなかった場合、登録情報属性生成手段105は、デフォルト値をアクセス権として、登録される情報に関連付ける。デフォルト値は、登録情報属性生成手段105に予め設定されている。その後、処理がステップS31(図11参照)に進められる。
【0090】
このようにしてアクセス権が設定される。
図11は、属性情報生成処理の詳細を示すフローチャートの後半である。以下、図11に示す処理をステップ番号に沿って説明する。
【0091】
[ステップS31]登録情報属性生成手段105は、表示サイズ算出ルールの検索を行う。すなわち、登録情報属性生成手段105は、属性生成ルール管理手段106内の属性の項目から「表示サイズ」を検索し、その表示サイズに対応付けて登録されているルールを取り出す。
【0092】
[ステップS32]登録情報属性生成手段105は、表示サイズ算出ルールがあるか否かを判定する。ルールがある場合には処理がステップS33に進められる。ルールがない場合には、処理がステップS35に進められる。
【0093】
[ステップS33]登録情報属性生成手段105は、ステップS30で検出されたルールに従って表示サイズを算出する。
[ステップS34]登録情報属性生成手段105は、登録される情報に、ステップS33で算出した表示サイズを関連付ける。その後、処理がステップS36に進められる。
【0094】
[ステップS35]ルールが検出されなかった場合、登録情報属性生成手段105は、デフォルト値を表示サイズとして、登録される情報に関連付ける。デフォルト値は、登録情報属性生成手段105に予め設定されている。その後、処理がステップS36に進められる。
【0095】
このようにして表示サイズが設定される。
[ステップS36]登録情報属性生成手段105は、表示方向算出ルールの検索を行う。すなわち、登録情報属性生成手段105は、属性生成ルール管理手段106内の属性の項目から「表示方向」を検索し、その表示方向に対応付けて登録されているルールを取り出す。
【0096】
[ステップS37]登録情報属性生成手段105は、表示方向算出ルールがあるか否かを判定する。ルールがある場合には処理がステップS38に進められる。ルールがない場合には、処理がステップS40に進められる。
【0097】
[ステップS38]登録情報属性生成手段105は、ステップS31で検出されたルールに従って表示方向を算出する。
[ステップS39]登録情報属性生成手段105は、登録される情報に、ステップS38で算出した表示方向を関連付ける。その後、処理が終了する。
【0098】
[ステップS40]ルールが検出されなかった場合、登録情報属性生成手段105は、デフォルト値を表示方向として、登録される情報に関連付ける。デフォルト値は、登録情報属性生成手段105に予め設定されている。その後、処理が終了する。
【0099】
このようにして表示方向が設定される。
以上のようにして入力された情報が情報管理手段107に登録される。
図12は、情報管理手段に登録された情報の一例を示す図である。この例では、情報管理手段107には、IDに対応付けて、「場」の属性、表示用属性、および電子情報が登録されている。IDは情報管理手段107が自動的に割り振ったIDで、管理をしやすくするためのものであり、省略することも可能である。
【0100】
「場」の属性としては、位置、有効範囲、アクセス権、カテゴリがある。このうち位置、有効範囲およびアクセス権については、登録情報属性生成手段105で生成された情報である。位置は、緯度(度)、経度(度)、高度(m)の順で示されている。有効範囲は、位置からの距離(m)が示されている。アクセス権は、プライベートな情報にはユーザIDが設定される。所定のグループ内でのみオープンな情報には、アクセス権としてグループIDが設定される。一般に公開する情報には、アクセス権として"public"が設定される。
【0101】
なお、アクセス権やカテゴリは「場」に関する属性と解釈せず、登録情報に関する属性と解釈することも可能である。この場合、「場」には様々なタイプの情報が登録されることになり、ユーザに適した情報を提供しやすくするために、各情報にアクセス権やカテゴリを設定することとなる。
【0102】
表示サイズには、登録された情報を表示するときのサイズが示されている。表示方向は、登録情報属性生成手段105で生成された単位ベクトルである。電子情報は、登録情報入力手段102によって登録された画像、テキスト等の情報である。
【0103】
次に、「場」に対する「Enter」行為(情報の検索および表示行為)を実現するための機能について詳細に説明する。
図13は、情報検索及び表示を行うための情報登録・表示装置の構成を示すブロック図である。情報登録・表示装置100は、位置計測手段101、ユーザ属性入力手段103、情報検索手段108、情報表示手段109、情報管理手段107を有する。
【0104】
位置計測手段101および情報管理手段107は図4に示した同名の要素と同様の手段である。ユーザ属性入力手段103も図4に示した同名の要素とほぼ同様の機能を有するが、ここでは、さらにユーザが取得したい情報のカテゴリの入力機能を備える。例えば、レストラン情報、音楽情報、映画情報等である。また、属性の入力はユーザがキーやポインティングデバイス等を用いて明示的に行ってもよいし、あらかじめ設定していてもよい。また、スケジュールなどの外部データを参照し、ユーザが何の情報を欲しいのか推測する構造にしてもよい(例えば、移動中は移動手段に関する情報を表示する等)。
【0105】
情報検索手段108は、位置計測手段101とユーザ属性入力手段103によって入力された情報に基づき、情報管理手段107に適切な情報があるのか検索する。そして情報表示手段109が、情報検索手段108で検索された情報を表示する。
【0106】
次に、本発明の情報登録・表示装置100において実行する位置情報に関連した情報の表示処理手順(「Release」処理手順)をフローチャートを参照して詳細に説明する。
【0107】
図14は、情報表示処理の手順を示すフローチャートである。以下、図14に示す処理をステップ番号に沿って説明する。
[ステップS51]ユーザ属性入力手段103により、ユーザIDやグループID、ユーザが取得したい情報等のユーザ属性が入力される。
【0108】
[ステップS52]位置計測手段101が位置情報を計測する。
[ステップS53]情報検索手段108がステップS51で入力されたユーザ属性とステップS52で計測された位置情報に基づいて、情報管理手段107に蓄積された情報から適切な登録情報を検索する。すなわち、登録された各情報の位置および有効範囲で定義される「場」の中に、ステップS52で計測された位置情報が当てはまるかチェックし、アクセス権およびカテゴリがユーザの属性に適しているかチェックし、適切な情報を探索する。この場合、最も位置が近い情報といった1つの情報のみを検索してもよいが、条件に当てはまる全ての情報を検索してもよい。
【0109】
[ステップS54]情報検索手段108は、ステップS53で検索された情報があるかチェックする。情報がないならば処理は終了となり、情報があればその情報を表示用属性と共に情報表示手段109に渡し、処理がステップS55に進められる。
【0110】
[ステップS55]情報表示手段109は、検索された情報を、表示用属性に従って表示する。
次に、ステップS55の情報表示処理について詳細に説明する。
【0111】
図15は、情報表示処理の詳細を示すフローチャートである。以下、図15に示す処理をステップ番号に沿って説明する。
[ステップS61]情報表示手段109は、情報検索手段108を介してステップS53の検索により検出された電子情報を取得する。このとき表示サイズと表示方向等の表示用属性も電子情報として取得する。ここで、表示サイズおよび表示方向は3次元の仮想空間上に電子情報を配置するときの電子情報の大きさと方向である。
【0112】
[ステップS62]情報表示手段109は、表示サイズ属性の有無を判定する。表示サイズ属性がある場合には処理がステップS63に進められる。表示サイズ属性がない場合には処理がステップS64に進められる。
【0113】
[ステップS63]情報表示手段109は、表示サイズを設定する。例えばディスプレイ126上に表示されている看板のような電子情報の場合、仮想空間上での看板のサイズを設定する。このように電子情報の仮想空間上での大きさを設定することによって、電子情報に近づいたときにはより大きく、離れたときにはより小さく表示することができ、電子情報が実世界の位置に関連付けられていることを明確に表現することが可能である。
【0114】
[ステップS64]情報表示手段109は、表示方向属性の有無を判定する。表示方向属性がある場合には処理がステップS65に進められる。表示方向属性がない場合には処理がステップS66に進められる
[ステップS65]情報表示手段109は、表示方向を設定する。例えばディスプレイ126上に表示されている看板のような電子情報の場合、仮想空間上での看板の向きを設定する。このように電子情報の仮想空間上での向きを設定することによって、看板の裏からは何も見えず、表に来たときのみ情報を表示することが可能である。すなわち、ユーザとの距離に基づいて電子情報を表示するだけでなく、位置関係(位置と向き)によって電子情報を表示することが可能である。
【0115】
[ステップS66]情報表示手段109は、仮想空間のレンダリングを行う。すなわち、仮想3次元空間上に仮想的なカメラ(仮想カメラ)を配置し、そのカメラから見える画像を生成する。たとえば、仮想カメラの位置は、情報にアクセスするユーザが使用する情報登録・表示装置100の位置とする。また、仮想カメラの方向は、情報登録・表示装置100の向きとする。そして、仮想3次元空間内に配置された電子情報をレンダリングする。
【0116】
[ステップS67]情報表示手段109は、実際のカメラで撮影された実画像とステップS66のレンダリング結果を重ね合わせる。
図16は、目の前のビル周辺の情報を表示する方法の一例を示す図である。この例では2つの登録情報22,24が検索され、情報管理手段107に蓄積された位置、表示サイズ、表示方向に基づき、撮影された画像21に情報を重ね合わせている。このように撮影された画像21に登録情報22,24を重ね合わせることで、位置と情報が関連していることを明確に示すことができる。
【0117】
また、表示用の属性としてアイコンや情報を示す音声が設定されている場合、電子情報に代わってアイコンを表示し、アイコンを選択することで電子情報を表示する構成にすることもできる。
【0118】
このように、実世界の位置情報と電子情報および検索・表示に関する複数の属性情報を煩雑な操作なしで容易に登録することが可能であり、登録された条件に適した場合のみ、電子情報を表示することが可能である。
【0119】
さらに、属性情報を生成するルールをユーザが自由に定義できる構成にすることによって、ユーザの好みに従ってカスタマイズすることが可能である。
ところで、図8に示した属性情報生成ルール以外にも、時間等の様々な条件に基づいた属性情報生成ルールを定義することができる。
【0120】
図17は、属性情報生成ルールの他の例を示す図である。図17には、有効範囲の生成ルールが4種類、アクセス権の生成ルールが1種類示されている。
ルール1〜ルール4は、有効範囲に関するルールである。ルール1は情報を登録した時刻(h)に依存して有効範囲が決定するルールである。すなわち、朝と夜に登録した情報ではそれぞれ有効範囲が異なるようになる。ルール2では、同一ユーザによる情報登録回数(num)に応じて有効範囲が決定する。登録すればするほど広範囲に情報を公開することができ、登録回数を増幅する効果が期待できる。ルール3では、情報が登録された位置から周囲100m内にいるユーザ数(n)で有効範囲が決定する。すなわち、周囲にいるユーザが少ないほど、広い有効範囲を持つようになる。ルール4では、情報が登録された位置から周囲100m以内に登録された他の情報数(m)で有効範囲が決定する。このルールによって、ある領域内で登録できる情報の数をコントロールすることができる。
【0121】
ルール5はアクセス権に関するルールで、「userA」が近くにいる場合のみ情報をパブリックに公開する。これにより、友達が揃わなければ見ることができない情報を作成することができる。このように、ルールはif-thenルールで記述することも可能である。
【0122】
このように属性情報生成ルールとして多数のルールを用意しておき、ユーザの現在の環境(位置、時刻、気温等)に応じたルールを適用することが可能である。
【0123】
なお、上記の処理機能は、コンピュータによって実現することができる。その場合、情報登録・表示装置が有すべき機能の処理内容を記述したプログラムが提供される。そのプログラムをコンピュータで実行することにより、上記処理機能がコンピュータ上で実現される。処理内容を記述したプログラムは、コンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録しておくことができる。コンピュータで読み取り可能な記録媒体としては、磁気記録装置、光ディスク、光磁気記録媒体、半導体メモリなどがある。磁気記録装置には、ハードディスク装置(HDD)、フレキシブルディスク(FD)、磁気テープなどがある。光ディスクには、DVD(Digital Versatile Disc)、DVD−RAM(Random Access Memory)、CD−ROM(Compact Disc Read Only Memory)、CD−R(Recordable)/RW(ReWritable)などがある。光磁気記録媒体には、MO(Magneto-Optical disc)などがある。
【0124】
プログラムを流通させる場合には、たとえば、そのプログラムが記録されたDVD、CD−ROMなどの可搬型記録媒体が販売される。また、プログラムをサーバコンピュータの記憶装置に格納しておき、ネットワークを介して、サーバコンピュータから他のコンピュータにそのプログラムを転送することもできる。
【0125】
プログラムを実行するコンピュータは、たとえば、可搬型記録媒体に記録されたプログラムもしくはサーバコンピュータから転送されたプログラムを、自己の記憶装置に格納する。そして、コンピュータは、自己の記憶装置からプログラムを読み取り、プログラムに従った処理を実行する。なお、コンピュータは、可搬型記録媒体から直接プログラムを読み取り、そのプログラムに従った処理を実行することもできる。また、コンピュータは、サーバコンピュータからプログラムが転送される毎に、逐次、受け取ったプログラムに従った処理を実行することもできる。
【0126】
以上、特定の実施例を参照しながら、本発明について詳解してきた。しかしながら、本発明の要旨を逸脱しない範囲で当業者が該実施例の修正や代用を成し得ることは自明である。すなわち、例示という形態で本発明を開示してきたのであり、限定的に解釈されるべきではない。本発明の要旨を判断するためには、冒頭に記載した特許請求の範囲の欄を参酌すべきである。
【0127】
【発明の効果】
以上説明したように本発明では、入力された情報を登録する位置を計測し、情報の閲覧に際して課される条件を示す閲覧条件を生成するようにしたため、位置や閲覧条件をユーザが操作入力する必要がない。その結果、簡便な操作で、実世界の位置に関連付けた情報を閲覧条件とともに登録することが可能となる。
また、情報を登録する位置の高さに応じて有効範囲の広狭を決定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態に適用される発明の概念図である。
【図2】情報提供システムにおける情報の管理概念を示す図である。
【図3】「行為」と「場」および「モノ」の関係を示す図である。
【図4】本実施の形態に係る「場」に対する「Release」行為を実行する情報登録・表示装置の構成例を示す図である。
【図5】本発明の実施の形態に係る情報登録・表示装置のハードウェア構成例を示した図である。
【図6】登録処理の手順を示すフローチャートである。
【図7】ユーザが目の前のビルに情報を関連付ける方法の一例を示す図である。
【図8】属性生成ルール管理手段に管理された属性生成ルールの一例を示す図である。
【図9】属性「表示方向」を示す図である。
【図10】属性情報生成処理の詳細を示すフローチャートの前半である。
【図11】属性情報生成処理の詳細を示すフローチャートの後半である。
【図12】情報管理手段に登録された情報の一例を示す図である。
【図13】情報検索及び表示を行うための情報登録・表示装置の構成を示すブロック図である。
【図14】情報表示処理の手順を示すフローチャートである。
【図15】情報表示処理の詳細を示すフローチャートである。
【図16】目の前のビル周辺の情報を表示する方法の一例を示す図である。
【図17】属性情報生成ルールの他の例を示す図である。
【符号の説明】
1・・・情報、2・・・データベース、101・・・位置計測手段、102・・・登録情報入力手段、103・・・ユーザ属性入力手段、104・・・情報登録手段、105・・・登録情報属性生成手段、106・・・属性生成ルール管理手段、107・・・情報管理手段
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an information registration method, an information registration apparatus, and an information registration program. In particular, electronic information such as a memo or a photograph and a plurality of viewing condition information such as a valid range and access right are simply added to real-world location information. The present invention relates to an information registration method, an information registration apparatus, and an information registration program that display registration information only when it is suitable for association and registered information.
[0002]
[Prior art]
In the present age when information processing technology and information communication technology are highly developed, information devices such as personal computers and portable information terminal devices are unevenly distributed not only in offices and homes but also in the real world. Using these information devices, information can be acquired at various locations. However, under such an environment, the user can access an enormous amount of information, and how to efficiently acquire information necessary for the user becomes a big problem.
[0003]
Conventionally, in order to solve such a problem, a technique for selecting and displaying information based on a user's position and time has been proposed. For example, a technique for registering electronic information such as text, images, and sound, a specific location and a specific time, and displaying related electronic information only when the user is located at the registered location at the registered time is disclosed. (For example, refer nonpatent literature 1).
[0004]
Also, not only spatio-temporal information but also the physical environment around the user, such as temperature, humidity, speed, etc., is associated with electronic information, and the registration information is displayed only when the user is placed in a similar physical environment again The technique to do is disclosed (for example, refer patent document 1). Furthermore, in this technique, by providing a range for the value of the environment information, the conditions can be relaxed, and the registration information can be displayed in an environment close to the time of registration.
[0005]
[Patent Document 1]
JP 2001-92853 A
[Non-Patent Document 1]
Paper by Hiroyuki Tarumi, Ken Morishita, Megumi Nakao, and Yahiko Kamibayashi "Space-Time Limited Object System: SpaceTag" (Interactive Systems and Software VI, Modern Science, pp.1-10, 1998)
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
However, the conventional technique has a problem that the operation for associating information with a position in space is complicated.
[0007]
In the technique of Non-Patent Document 1 described above, as ancillary information of registration information, an effective space (center coordinates and effective radius) indicating how close the registration information can be accessed, an effective time, and an access right to the registration information However, in order to actually register these attributes, the user must set the attribute information one by one. Alternatively, preset default values are registered as attributes of all information.
[0008]
Similarly, the technology of Patent Document 1 has attributes such as the width of environmental information (position, altitude, temperature, humidity, speed, etc.). To register these attributes, the user must register each of the environmental information one by one. Must be set. Alternatively, the same default value is set for all information attributes.
[0009]
For example, considering the effective range, depending on the type of information, such as town information accessible in Shibuya and Shinjuku areas, store information that can be viewed only in the vicinity of movie theaters and shops, and memo information registered by the user at the location of trees and signs It varies from a wide range to a narrow range of information. That is, although there is a need for the user to individually set the attributes of the registration information, there is a problem that setting the attributes becomes troublesome if the number of attributes increases and the degree of freedom increases.
[0010]
The present invention has been made in view of such a point, and for information associated with a position in the real world, an information registration method, an information registration device, and an information registration device capable of easily registering conditions for viewing the information, and The purpose is to provide an information registration program.
[0011]
[Means for Solving the Problems]
In the present invention, in order to solve the above-mentioned problem, in the information registration method for registering electronic information in association with the position in the real world, the information to be registered is input, the position where the input information is registered is measured, A browsing condition indicating a condition imposed when browsing the information is generated, and the input information and the generated browsing condition are associated with the measured position and registered in a database. An information registration method is provided.
[0012]
According to such an information registration method, when information to be registered is input, a position where the input information is registered is measured. Next, browsing conditions indicating conditions imposed when browsing information are generated. Then, the input information and the generated viewing condition are associated with the measured position and registered in the database.
[0013]
In order to solve the above problem, in an information registration apparatus for registering electronic information in association with a position in the real world, registration information input means for inputting information to be registered, and the information input by the registration information input means A position measuring unit that measures a position for registering the information, a browsing condition generating unit that generates a browsing condition indicating a condition imposed when browsing the information, and the registration information input to the position measured by the position measuring unit. There is provided an information registration apparatus comprising: information registration means for associating the information input by the means with the browsing conditions generated by the browsing condition generation means and registering the information in a database.
[0014]
According to such an information registration apparatus, when the information to be registered is input by the registration information input unit, the position for registering the input information is measured by the position measurement unit. Next, a browsing condition indicating a condition imposed when browsing information is generated by the browsing condition generating means. Then, the information registration means associates the input information and the generated viewing condition with the position measured by the position measurement means, and registers them in the database.
[0015]
In order to solve the above problem, in an information registration program for registering electronic information in association with a position in the real world, information to be registered is input to a computer, and the position where the input information is registered is measured. And generating a viewing condition indicating a condition imposed on the information, and registering the input information and the generated viewing condition in a database in association with the measured position. An information registration program is provided.
[0016]
By causing the computer to execute such a program, processing according to the information registration method is performed by the computer.
[0017]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
First, the outline of the invention applied to the embodiment will be described, and then the specific contents of the embodiment will be described.
[0018]
FIG. 1 is a conceptual diagram of the invention applied to the embodiment. The present invention relates to an information registration method for registering electronic information in association with a position in the real world. In the present invention, first, information 1 to be registered is input (step S1). Then, the position where the input information 1 is registered is measured (step S2). Next, a browsing condition indicating a condition imposed when browsing the information 1 is generated (step S3). Then, the input information 1 and the generated viewing condition are associated with the measured position and registered in the database 2 (step S4).
[0019]
When information to be registered is input by such an information registration method, a position where the input information is registered is measured. Next, browsing conditions indicating conditions imposed when browsing information are generated. Then, the input information and the generated viewing condition are associated with the measured position and registered in the database. As a result, it is possible to save the trouble of inputting the browsing condition of the information when registering the information, and the operability is improved.
[0020]
For example, a rule can be defined in advance for generating the search condition. In this case, the browsing condition is generated according to the defined rule. By defining the rules, when changing the viewing conditions, it is only necessary to change the rules to be applied, and the viewing condition generation rules can be easily changed.
[0021]
As a rule for viewing condition generation, a second viewing condition generation rule depending on the first viewing condition generation result can be defined. Thereby, if the content of the first browsing condition is changed, the related second browsing condition is also automatically changed, and the labor for defining the browsing condition is reduced.
[0022]
In addition, the browsing condition can include, for example, a browsing permission condition for determining whether or not browsing of information is permitted. By defining the browsing permission conditions, information is presented only to users who satisfy the browsing-enabled conditions, and information that is useless for the users is eliminated.
[0023]
As a browsing permission condition, an effective range in the real world where information can be browsed can be defined with reference to a position where the information is registered. By defining the effective range, it is possible to provide information only to users in the vicinity of the position where the information is registered.
[0024]
In the browsing permission condition regarding the effective range, the width of the effective range can be determined according to the height of the position where the information is registered. For example, as the altitude of the position where information is registered is higher, a wider range is set as the effective range. Thereby, information associated with a position (for example, the upper layer of a building) that can be viewed from a distance can be viewed from a distance.
[0025]
In addition, as the viewing permission condition related to the effective range, whether the effective range is wide or narrow can be determined according to the registration time.
Moreover, in the browsing permission conditions regarding the effective range, the range of the effective range can be determined according to the number of information registrations by the same user. For example, information of a user who has registered a large amount of information can be referred to from a distance.
[0026]
Moreover, in the browsing permission conditions regarding an effective range, the width of an effective range can be determined according to the number of users around the position where information is registered. Thereby, for example, information on a place where many users gather can be referred to even from a distance.
[0027]
Moreover, in the browsing permission conditions regarding an effective range, the width of an effective range can be determined according to the number of other information registered around the position where information is registered. For example, when a lot of information is registered in a certain area, the information can be browsed from a distance.
[0028]
In addition, as a browsing permission condition, a type of user permitted to browse information can be defined. The type of user permitted to browse information can be defined by at least one of a user ID and a group ID of a group to which the user belongs, for example. Since it is possible to determine whether to permit browsing according to the type of user, it is possible to provide information (for example, guidance of a meeting place) that is personally notified to a specific user (for example, a member of an arbitrary group).
[0029]
Moreover, browsing is permitted only when a user other than the user who browses the information is in the vicinity of the position where the information is associated, according to the browseable condition. That is, whether or not information can be browsed changes according to the actions of other users. Note that users other than the user who browses information include users who have registered information and third parties.
[0030]
Further, in the browsing permission condition, browsing of information belonging to a category that the user desires to browse can be permitted. That is, when a user who desires browsing designates a category, only information corresponding to the category is provided to the user. Thereby, the user can narrow down arbitrary information by category.
[0031]
In addition, as a viewing permission condition, it can be defined that a user who has instructed registration of information is around a position. Thereby, for example, the user who registered the information can provide the information to other users near him. In this case, if the user who registered the information moves, the area where the information can be provided moves with the user. In this way, dynamic browsing permission conditions can be set.
[0032]
In addition, as one of the viewing conditions, a display condition that defines a display method for displaying information approved for viewing can also be generated. By defining display conditions, information can be displayed in a display format that matches the situation of the user who is browsing.
[0033]
The display condition can include a condition related to at least one of the display size, display direction, icon, and sound of the registration information.
As information to be registered, at least one of image data, audio data, text data, three-dimensional model data, and a computer program can be input. The image data may be a still image or a moving image.
[0034]
As described above, by using the present invention, electronic information such as a memo or a photograph can be associated with a position in the real world, and related information can be searched and displayed only when it is suitable for registered information. At this time, it is not necessary to input various browsing conditions for easily searching and browsing information for displaying information one by one, and can be easily set. Moreover, it is possible to generate an attribute according to the user's preference by editing a rule for generating a viewing condition.
[0035]
The specific contents of the embodiment of the present invention will be described below. In the following description, browsing conditions set in registered information are referred to as attributes. That is, according to the attribute set in the information, whether or not the information can be browsed (search condition), a display form for displaying, and the like are determined.
[0036]
In the present embodiment, the information registration function according to the present invention is applied to a system in which a user associates various information with an arbitrary position in a three-dimensional space and provides the information. First, the concept of a location-dependent information providing system in the present embodiment will be described.
[0037]
FIG. 2 is a diagram showing a concept of information management in the information providing system. The present invention basically relates to a method for providing information depending on a location. This place-dependent method of providing information includes the concept of “place” corresponding to various places, the concept of “things” existing in “place”, and various “acts” of users in “place”. Defined by three concepts.
[0038]
As shown in FIG. 2, the “field” is a virtual closed region 91 of an arbitrary size existing in the real world, and information is provided according to the “field” by entering the “field”. When the user 92 who performs the “action” enters the “place”, information associated with the object 93 called “thing” in the “place” is provided.
[0039]
FIG. 3 is a diagram illustrating the relationship between “action”, “place”, and “thing”. As shown in FIG. 3, there are “acts” of users such as “Enter”, “Direct”, and “Release” in “place”.
[0040]
“Enter” is an act of entering “place”. By entering the “place”, information corresponding to the “place” can be received.
“Direct” is an act of entering a “field” and facing in a certain direction. By facing in a certain direction, information corresponding to the direction in which the user is facing can be received.
[0041]
“Release” is an act of placing information in a “place”. Placing the information allows another user to view the information later.
“Mono” is information in which information is added to an object that actually exists in the real world (for example, a building). When the user sees the “object”, information corresponding to the “object” is provided to the user.
[0042]
“Product” has user “acts” of “Enter” and “Release”. “Enter” is an act of seeing the “thing”. The user can receive information corresponding to “thing” by viewing. “Release” is an act of placing information on the “thing”. By placing it, it becomes possible for another user to see the information later.
[0043]
The present embodiment relates to an information registration method depending on such a location. In particular, the present invention relates to a “Release” action for “place” and relates to a method for easily setting a plurality of attribute information set at the time of “Release” without complicated operations.
[0044]
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration example of an information registration / display apparatus that performs a “Release” action on a “place” according to the present embodiment. FIG. 4 shows only the information registration function. The information display function will be described later (see FIG. 13).
[0045]
The information registration / display apparatus includes a position measurement unit 101, a registration information input unit 102, a user attribute input unit 103, an information registration unit 104, a registration information attribute generation unit 105, an attribute generation rule management unit 106, and an information management unit 107. is doing.
[0046]
The position measurement unit 101 measures the position of the information registration / display device and inputs the position information to the information registration unit 104 and the registration information attribute generation unit 105. For example, the position measuring means 101 measures the position of the user by using a system that obtains latitude, longitude, and altitude using an artificial satellite such as GPS (Global Positioning System). In addition, if a rough location such as in which area is sufficient instead of a detailed user location, a location information service using a mobile phone or PHS (Personal Handyphone System) can be used. Further, it is possible to determine which hot spot the user is at by using a hot spot using a wireless local area network (LAN) or Bluetooth.
[0047]
The registration information input unit 102 inputs information to be registered in relation to the position information to the information registration unit 104 and the registration information attribute generation unit 105. The information to be registered is information that the user wants to “Release” to “place” such as an image, sound, text, three-dimensional model, computer program, and the like. For example, when an image taken as a memory of a trip is desired to remain in the travel destination, the user can use the registration information input unit 102 to input an image as registration information.
[0048]
The user attribute input unit 103 inputs information about the user to the information registration unit 104 and the registered information attribute generation unit 105. The information on the user includes, for example, an ID for identifying the user, a group ID indicating which group the user belongs to, a category of information that the user intends to register, and the like.
[0049]
The information registration unit 104 is generated by the position information measured by the position measurement unit 101, the information input from the registration information input unit 102, the user attribute input from the user attribute input unit 103, and the registration information attribute generation unit 105. The attribute information is registered in the information management means 107.
[0050]
The registration information attribute generation unit 105 generates an attribute relating to the place of registration information and an attribute relating to display. The attributes related to the field include, for example, the effective range (equivalent to the size of the “field”) such as how far away the registered information associated with the position information can be accessed, and the effective time such as how long it can be accessed. , An access right indicating a group that can access the registration information, a category indicating what information is included, and the like. The display-related attributes include the display size and display direction of registration information, icons indicating registration information, voice, and the like. With this registered information attribute generation means 105, the user can easily set attribute information without setting a plurality of attribute information one by one.
[0051]
Also, the registration information attribute generation unit 105 uses the information input in the position measurement unit 101, the registration information input unit 102, and the user attribute input unit 103 to generate an attribute. For example, the registration information attribute generation unit 105 sets an effective range based on the position acquired by the position measurement unit 101 so that registration information at a higher position can be accessed from a distance. Alternatively, the registration information attribute generation unit 105 sets the effective range to be narrow if the information input by the registration information input unit 102 is private memo information. Also, the registration information attribute generation unit 105 acquires the service content that the user has contracted from the user ID input by the user attribute input unit 103, and changes the valid range according to the service content.
[0052]
The attribute generation rule management unit 106 manages a rule for the registration information attribute generation unit 105 to generate an attribute of registration information. Details of the rule description method will be described later.
The information management means 107 is a database that manages electronic information and attribute information related to position information. The information management unit 107 may be configured inside the information registration / display device, but is preferably configured to be arranged in a terminal (server) on the network in order to share registration information among a plurality of users.
[0053]
FIG. 5 is a diagram showing a hardware configuration example of the information registration / display apparatus according to the embodiment of the present invention. A CPU (Central processing Unit) 111 as a main controller executes an application for registering and displaying information related to a location, for example, under the control of an operating system (OS).
[0054]
A RAM (Random Access Memory) 112 is a main storage device for loading a program code executed by the CPU 111 and temporarily storing work data of the execution program.
[0055]
A ROM (Read Only Memory) 113 is a semiconductor memory that permanently stores data. : Basic Input / Output System).
[0056]
The external storage device 114 is preferably a storage medium capable of random access such as a hard disk drive (HDD) or an optical disk, but can also be configured as a poor storage medium such as a tape streamer. Further, a non-volatile semiconductor memory represented by a memory stick may be used. Alternatively, it may be an external storage device of another system connected to the network. Further, a combination thereof may be used.
[0057]
The bus 118 is configured by a PCI (Peripheral Component Interconnect) bus or the like, and enables data transfer via each module, input / output interface, and network interface.
[0058]
The input interface 115 is a device for connecting user input devices such as a GPS antenna 121, a direction sensor 122, a camera 123, a key group 124, and a pointing device 125 to the system.
[0059]
The output interface 116 is generally used to connect a device such as a display 126 and a speaker 127 for explicitly showing the user input contents, processing results, errors, and other system messages to the user. . Furthermore, output of image data and audio data, which are electronic information, is executed via the display 126 and the speaker 127.
[0060]
The network interface 117 makes it possible to connect the system to a local network such as a LAN or to connect to a wide area network such as the Internet according to a predetermined communication protocol such as Ethernet (registered trademark). It is a communication part.
[0061]
Next, a registration processing procedure (“Release” processing procedure) executed in the information registration / display apparatus 100 of the present embodiment will be described in detail with reference to a flowchart.
FIG. 6 is a flowchart showing the procedure of the registration process. In this example, it is assumed that the registration information has attributes related to “place” such as position, effective range, access right, and category, and attributes related to display such as display size and display direction. Further, these attributes are determined according to position information and the like. In other words, here, an example is shown in which “field” is formed by performing “Release”, and attributes related to “field” and display attributes are set. However, when “place” has already been defined, the attribute relating to “place” is the same attribute as the existing “place”, and only a display attribute may be set.
[0062]
In the following, the process illustrated in FIG. 6 will be described in order of step number.
[Step S11] Information to be registered is input by the registration information input means 102. The registration information is electronic information such as image data, moving image data, audio data, text data, three-dimensional model data, or a computer program. These electronic information can be any data file such as a data file generated by the user, a data file stored in a storage means such as a CD or a DVD as an external storage means, or a data file obtained from a terminal connected to a network. Electronic information may be used.
[0063]
[Step S12] The position measuring unit 101 measures a position where information is registered. For example, when registering at the user's position, the value measured using the GPS or the like becomes the position information (exactly, not the position of the user but the position of the information registration / display device 100 where the GPS is installed). However, in such a method, for example, when it is desired to associate information on a building or tree in front of the user, the user has to climb the building or tree and actually go to the place. Rather, it is more practical to associate electronic information freely as long as it is visible around the user. Further, since it is difficult to acquire GPS radio waves indoors, it is difficult to associate electronic information with a floor in the middle of a building, for example. Details of the method for measuring the position for associating information will be described later.
[0064]
[Step S13] User attributes are input by the user attribute input means 103. The user attribute is, for example, an ID for identifying the user, a group ID to which the user belongs, a category of information that the user intends to register, or the like. Further, for example, information on the user such as which service the user is subscribed to and the past history can be acquired from the user ID. Information regarding these users may be stored in a terminal on the network, but may be recorded in the information registration / display device 100 itself. The category is for easily obtaining information desired by the user when data is flooded, and is a classification of registration information such as restaurants, music, movies, and the like.
[0065]
[Step S14] The information registration unit 104 checks whether the information input in step S11 can be registered at the position measured in step S12. For example, if there is information at the same position (or “place”), registration of the information can be prohibited. Further, it can be set so that the owner of the building cannot associate information with the position of the building. Alternatively, registration by an inappropriate user can be prohibited based on the user attribute input in step S13. If it is determined that registration is not possible, the process ends. If it is determined that registration is possible, the process proceeds to step S15.
[0066]
[Step S15] The registered information attribute generation unit 105 generates attribute information based on the rules managed by the attribute generation rule management unit 106. At this time, attribute information is generated from the information input in step S11, the position measured in step S12, and the user attribute input in step S13.
[0067]
[Step S16] The information registration unit 104 registers position information, electronic information, and attribute information in the information management unit 107.
Through the above procedure, the user can register electronic information such as an image and text in relation to an arbitrary position. In addition, it is possible to easily set a plurality of attributes attached to the electronic information without complicated operations.
[0068]
Next, a method for associating information with the position measured in step S12 will be specifically described.
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a method for associating information with a building in front of the user. In the information registration / display device 100 of FIG. 7, the image 21 captured by the camera 123 is displayed on the display 126 as it is. Further, the registration information 22 displayed on the upper right of the display 126 is the information (in this case, text information) input in step S11. A square at the center of the display 126 indicates the registration position 23, and the registration information 22 can be associated with the middle of the building 30 displayed at the registration position 23. In other words, by measuring the position of the building 30 displayed at the registered position 23 and setting the position as the position measured in step S12, the user does not actually go to the floor on the way to the electronic information ( It is possible to associate the image 21 with the registration information 22).
[0069]
The position of the displayed building can be measured by knowing the position and orientation of the information registration / display device 100 and the distance to the building. The position of the information registration / display device 100 can be measured by a GPS function, for example. The orientation of the information registration / display device 100 can be measured by the direction sensor 122 (such as a geomagnetic sensor or an acceleration sensor).
[0070]
As a method for measuring the distance to the building, a distance measurement method using ultrasonic waves or laser reflection may be used, or a distance measurement method using the focus of a camera may be used. Further, if the situation of surrounding buildings is known, it can be estimated from the position and orientation of the information registration / display device 100.
[0071]
Next, an attribute generation method will be specifically described.
FIG. 8 is a diagram illustrating an example of an attribute generation rule managed by the attribute generation rule management unit. FIG. 8 shows a rule for generating an attribute for each attribute.
[0072]
The effective range is generated by the expression “r = 2 × | h | +10”, where the distance from the position with which the information is associated is determined as the effective range r (m). Here, h is the height (altitude) of the position where the information is associated. According to this rule, the effective range depends on the height measured in step S12. For example, when information is associated with a position at a center height of 100 m, the effective range is 210 m (= 2 × | 100 | +10).
[0073]
The access right generation rule is determined by the value of the access right determination value a. The access right determination value a is calculated by the equation “a = | h | / 100”. If the access right determination value a is less than 1, it is determined that the information is private (only the owner can access it). If the access right determination value a is 1 or more and less than 2, only members of the same group as the owner can access the information. If the access right determination value a is 2 or more, it is determined as public (all users can access) information.
[0074]
Thus, the access right also depends on the height. If the height is 100 m, the access right is 1 (= | 100 | / 100). In this case, information associated with the position is disclosed to the group.
[0075]
The display size generation rule is obtained by “S = r / 10 + 1” where s is the display size. That is, the display size depends on the effective range. As described above, since the effective range depends on the height h, the display size substantially depends on the height. For example, when the height of the position for associating information is 100 m, the effective radius r is 210 m, and the display size s is 22 m (= 210/10 + 1). Note that the display size is a size when information is displayed as an object in the virtual space, and can be displayed based on a perspective method such that the information is larger as it is closer to the information and is smaller as it is farther from the information. In other words, the larger the display size, the more information can be found from a greater distance (like the size of a real-world signboard).
[0076]
The display direction generation rule is defined as d0 = −d, where d0 is the display direction vector and d is the terminal direction vector (direction of the information registration / display device 100). The display direction vector and the terminal direction vector are three-dimensional unit vectors. For example, assuming that east is positive on the x-axis, north is positive on the y-axis, and the upward vertical direction is positive on the z-axis, the display direction vector indicating true north is (0, 1, 0). Thus, the display direction depends on the direction of the information registration / display device 100. For example, when the information registration / display device 100 is oriented at 150 degrees (for example, a clockwise angle with respect to the true north direction when true north is 0 degree), the display direction is −30 degrees (rotated 180 degrees from the direction). Direction).
[0077]
FIG. 9 is a diagram illustrating the attribute “display direction”. As shown in FIG. 9, the display direction is represented by a three-dimensional unit vector.
The display direction indicates in which direction the “field” can be viewed from the position of the information associated with the position. For example, when the display direction of information associated with a building indicates true north (0 degrees in azimuth and (0, 1, 0) in the display direction vector), the distance is within the effective range with respect to the position. Yes, only users in a region within a predetermined angle from true north can access the information.
[0078]
As described above, the attribute rule not only depends on the position, but may depend on the value of another measuring device such as another attribute or direction. Or you may depend on the service which the user contracts. For example, the effective range rule is changed so that a high-priced service can be accessed from a longer distance, or all access rights are set for a group if the service is a closed service only for the group.
[0079]
Further, these attributes may be set according to contents explicitly specified by the user. For example, direct designation of all attributes by the user places an excessive burden on the user, but if the user sets only access rights, a rule that determines all other attributes is registered. Multiple other attributes can be set in the attribute settings.
[0080]
Further, these rules and parameters of each rule can be customized according to user preferences by adopting a structure in which the user can freely set. Alternatively, the configuration may be such that the user's preference is learned and the rules and parameters of each rule are updated.
[0081]
The detailed procedure of the attribute information generation process shown in step S15 will be described below with reference to a flowchart. In the following example, an effective range, an access right, a display size, and a display direction are set as attribute information.
[0082]
FIG. 10 is the first half of a flowchart showing details of the attribute information generation process. In the following, the process illustrated in FIG. 10 will be described in order of step number.
[Step S21] The registered information attribute generation unit 105 searches for an effective range calculation rule. The rule for calculating the attribute is accumulated in the attribute generation rule management means 106. For example, a rule is set for each attribute as shown in FIG. Therefore, the registered information attribute generation unit 105 searches for “effective range” from the attribute item in the attribute generation rule management unit 106 and extracts a rule registered in association with the effective range. Here, in the example of FIG. 8, one rule is set for each attribute, but the rule is not necessarily set. If a plurality of rules are set, the rules may be extracted at random. Further, it is possible to set a rule for extracting a rule such as changing a rule to be selected according to time.
[0083]
[Step S22] The registration information attribute generation unit 105 determines whether there is an effective range calculation rule. If there is a rule, the process proceeds to step S23. If there is no rule, the process proceeds to step S25.
[0084]
[Step S23] The registered information attribute generation unit 105 calculates an effective range according to the rule detected in Step S21.
[Step S24] The registered information attribute generation unit 105 associates the effective range calculated in step S23 with the registered information. Thereafter, the process proceeds to step S26.
[0085]
[Step S25] When the rule is not detected, the registered information attribute generation unit 105 associates the default value with the information to be registered with the effective range. The default value is preset in the registration information attribute generation unit 105. Here, the default value may be set for each user, or may be a default value unified by the system.
[0086]
Thus, the effective range is set.
[Step S26] The registered information attribute generation unit 105 searches for an access right calculation rule. That is, the registration information attribute generation unit 105 searches for “access right” from the attribute item in the attribute generation rule management unit 106 and extracts a rule registered in association with the access right.
[0087]
[Step S27] The registration information attribute generation unit 105 determines whether there is an access right calculation rule. If there is a rule, the process proceeds to step S28. If there is no rule, the process proceeds to step S30.
[0088]
[Step S28] The registered information attribute generation unit 105 calculates an access right according to the rule detected in step S26.
[Step S29] The registered information attribute generation unit 105 associates the access right calculated in step S28 with the registered information. Thereafter, the process proceeds to step S31 (see FIG. 11).
[0089]
[Step S30] If the rule is not detected, the registered information attribute generation unit 105 associates the default value with the information to be registered as an access right. The default value is preset in the registration information attribute generation unit 105. Thereafter, the process proceeds to step S31 (see FIG. 11).
[0090]
In this way, the access right is set.
FIG. 11 is the second half of the flowchart showing details of the attribute information generation process. In the following, the process illustrated in FIG. 11 will be described in order of step number.
[0091]
[Step S31] The registered information attribute generation unit 105 searches for a display size calculation rule. That is, the registration information attribute generation unit 105 searches for “display size” from the attribute item in the attribute generation rule management unit 106 and extracts a rule registered in association with the display size.
[0092]
[Step S32] The registration information attribute generation unit 105 determines whether there is a display size calculation rule. If there is a rule, the process proceeds to step S33. If there is no rule, the process proceeds to step S35.
[0093]
[Step S33] The registered information attribute generation unit 105 calculates a display size according to the rule detected in step S30.
[Step S34] The registered information attribute generation unit 105 associates the display size calculated in step S33 with the registered information. Thereafter, the process proceeds to step S36.
[0094]
[Step S35] When no rule is detected, the registered information attribute generation unit 105 associates the default value with the information to be registered with the display size. The default value is preset in the registration information attribute generation unit 105. Thereafter, the process proceeds to step S36.
[0095]
In this way, the display size is set.
[Step S36] The registered information attribute generation means 105 searches for a display direction calculation rule. That is, the registered information attribute generation unit 105 searches for “display direction” from the attribute item in the attribute generation rule management unit 106 and extracts a rule registered in association with the display direction.
[0096]
[Step S37] The registered information attribute generation unit 105 determines whether there is a display direction calculation rule. If there is a rule, the process proceeds to step S38. If there is no rule, the process proceeds to step S40.
[0097]
[Step S38] The registered information attribute generation unit 105 calculates a display direction according to the rule detected in Step S31.
[Step S39] The registered information attribute generation unit 105 associates the display direction calculated in Step S38 with the registered information. Thereafter, the process ends.
[0098]
[Step S40] If no rule is detected, the registered information attribute generation unit 105 associates the default value with the registered information with the display direction. The default value is preset in the registration information attribute generation unit 105. Thereafter, the process ends.
[0099]
In this way, the display direction is set.
The information input as described above is registered in the information management means 107.
FIG. 12 is a diagram illustrating an example of information registered in the information management unit. In this example, in the information management means 107, “place” attributes, display attributes, and electronic information are registered in association with IDs. The ID is an ID automatically assigned by the information management means 107 and is for easy management, and can be omitted.
[0100]
As attributes of “place”, there are position, effective range, access right, and category. Among these, the position, the effective range, and the access right are information generated by the registered information attribute generation unit 105. The position is shown in the order of latitude (degrees), longitude (degrees), and altitude (m). The effective range indicates the distance (m) from the position. As the access right, a user ID is set for private information. For information that is open only within a predetermined group, a group ID is set as an access right. For information that is open to the public, "public" is set as the access right.
[0101]
Note that the access right and category can be interpreted as attributes related to registration information without being interpreted as attributes related to “place”. In this case, various types of information are registered in the “place”, and in order to make it easy to provide information suitable for the user, an access right and a category are set for each information.
[0102]
The display size indicates the size at which the registered information is displayed. The display direction is a unit vector generated by the registered information attribute generation unit 105. The electronic information is information such as an image and text registered by the registration information input unit 102.
[0103]
Next, a function for realizing the “Enter” action (information search and display action) for “place” will be described in detail.
FIG. 13 is a block diagram showing a configuration of an information registration / display apparatus for performing information search and display. The information registration / display apparatus 100 includes a position measurement unit 101, a user attribute input unit 103, an information search unit 108, an information display unit 109, and an information management unit 107.
[0104]
The position measurement means 101 and the information management means 107 are the same means as the elements having the same names shown in FIG. The user attribute input means 103 also has substantially the same function as the element having the same name shown in FIG. 4, but further includes an input function for the category of information that the user wants to acquire. For example, restaurant information, music information, movie information, and the like. Further, the attribute may be input explicitly by the user using a key, a pointing device, or the like, or may be set in advance. Further, it may be structured to refer to external data such as a schedule and guess what information the user wants (for example, information related to the moving means is displayed during movement).
[0105]
The information retrieval unit 108 retrieves whether there is appropriate information in the information management unit 107 based on the information input by the position measurement unit 101 and the user attribute input unit 103. Then, the information display means 109 displays the information searched by the information search means 108.
[0106]
Next, a display processing procedure (“Release” processing procedure) for information related to position information executed in the information registration / display apparatus 100 of the present invention will be described in detail with reference to a flowchart.
[0107]
FIG. 14 is a flowchart showing the procedure of the information display process. In the following, the process illustrated in FIG. 14 will be described in order of step number.
[Step S51] The user attribute input means 103 inputs user attributes such as a user ID, a group ID, and information that the user wants to acquire.
[0108]
[Step S52] The position measurement unit 101 measures position information.
[Step S53] The information search unit 108 searches for appropriate registration information from the information stored in the information management unit 107 based on the user attribute input in step S51 and the position information measured in step S52. That is, it is checked whether the position information measured in step S52 is applicable to the “place” defined by the position and effective range of each registered information, and whether the access right and the category are suitable for the user attribute. And search for appropriate information. In this case, only one piece of information such as the closest information may be searched, but all pieces of information that meet the conditions may be searched.
[0109]
[Step S54] The information search means 108 checks whether there is information searched in step S53. If there is no information, the process ends. If there is information, the information is transferred to the information display means 109 together with the display attribute, and the process proceeds to step S55.
[0110]
[Step S55] The information display unit 109 displays the retrieved information according to the display attribute.
Next, the information display process in step S55 will be described in detail.
[0111]
FIG. 15 is a flowchart showing details of the information display process. In the following, the process illustrated in FIG. 15 will be described in order of step number.
[Step S61] The information display unit 109 acquires the electronic information detected by the search in step S53 via the information search unit 108. At this time, display attributes such as a display size and a display direction are also acquired as electronic information. Here, the display size and the display direction are the size and direction of electronic information when electronic information is arranged in a three-dimensional virtual space.
[0112]
[Step S62] The information display unit 109 determines whether there is a display size attribute. If there is a display size attribute, the process proceeds to step S63. If there is no display size attribute, the process proceeds to step S64.
[0113]
[Step S63] The information display unit 109 sets a display size. For example, in the case of electronic information such as a sign displayed on the display 126, the size of the sign in the virtual space is set. By setting the size of the electronic information in the virtual space in this way, it can be displayed larger when approaching the electronic information and smaller when moving away from the electronic information, and the electronic information is associated with a position in the real world. It is possible to express clearly.
[0114]
[Step S64] The information display unit 109 determines whether or not there is a display direction attribute. If there is a display direction attribute, the process proceeds to step S65. If there is no display direction attribute, the process proceeds to step S66.
[Step S65] The information display unit 109 sets a display direction. For example, in the case of electronic information such as a signboard displayed on the display 126, the direction of the signboard in the virtual space is set. By setting the direction of the electronic information in the virtual space in this way, nothing can be seen from the back of the signboard, and information can be displayed only when it comes to the front. That is, it is possible not only to display electronic information based on the distance to the user, but also to display electronic information based on the positional relationship (position and orientation).
[0115]
[Step S66] The information display unit 109 renders the virtual space. That is, a virtual camera (virtual camera) is arranged in a virtual three-dimensional space, and an image that can be seen from the camera is generated. For example, the position of the virtual camera is the position of the information registration / display device 100 used by the user who accesses the information. The direction of the virtual camera is the direction of the information registration / display device 100. Then, the electronic information arranged in the virtual three-dimensional space is rendered.
[0116]
[Step S67] The information display unit 109 superimposes the actual image captured by the actual camera and the rendering result in step S66.
FIG. 16 is a diagram illustrating an example of a method for displaying information around the building in front of you. In this example, two pieces of registration information 22 and 24 are retrieved, and the information is superimposed on the captured image 21 based on the position, display size, and display direction accumulated in the information management means 107. By superimposing the registration information 22 and 24 on the image 21 thus photographed, it is possible to clearly show that the position and the information are related.
[0117]
Further, when a sound indicating an icon or information is set as a display attribute, the icon can be displayed instead of the electronic information, and the electronic information can be displayed by selecting the icon.
[0118]
In this way, it is possible to easily register real-world location information, electronic information, and a plurality of attribute information related to search / display without complicated operations, and only when the electronic information is suitable for the registered conditions. It is possible to display.
[0119]
Furthermore, it is possible to customize according to a user's liking by making it the structure which a user can define the rule which produces | generates attribute information freely.
Incidentally, in addition to the attribute information generation rule shown in FIG. 8, an attribute information generation rule based on various conditions such as time can be defined.
[0120]
FIG. 17 is a diagram illustrating another example of the attribute information generation rule. FIG. 17 shows four types of effective range generation rules and one type of access right generation rules.
Rules 1 to 4 are rules relating to the effective range. Rule 1 is a rule in which the effective range is determined depending on the time (h) when information is registered. In other words, the effective range is different for information registered in the morning and at night. In Rule 2, the effective range is determined according to the number of times of information registration (num) by the same user. The more you register, the more information you can disclose and the more you can expect to amplify the number of registrations. In rule 3, the effective range is determined by the number of users (n) within 100 m from the position where the information is registered. That is, the smaller the number of users in the vicinity, the wider the effective range. In Rule 4, the effective range is determined by the number of other information (m) registered within 100 m from the position where the information is registered. With this rule, the number of information that can be registered in a certain area can be controlled.
[0121]
Rule 5 is a rule relating to the access right, and the information is made public only when “userA” is nearby. This makes it possible to create information that cannot be viewed unless friends are available. In this way, the rule can be described by an if-then rule.
[0122]
In this way, it is possible to prepare a large number of rules as attribute information generation rules and apply rules according to the user's current environment (position, time, temperature, etc.).
[0123]
The above processing functions can be realized by a computer. In that case, a program describing the processing contents of the functions that the information registration / display device should have is provided. By executing the program on a computer, the above processing functions are realized on the computer. The program describing the processing contents can be recorded on a computer-readable recording medium. Examples of the computer-readable recording medium include a magnetic recording device, an optical disk, a magneto-optical recording medium, and a semiconductor memory. Examples of the magnetic recording device include a hard disk device (HDD), a flexible disk (FD), and a magnetic tape. Examples of the optical disc include a DVD (Digital Versatile Disc), a DVD-RAM (Random Access Memory), a CD-ROM (Compact Disc Read Only Memory), and a CD-R (Recordable) / RW (ReWritable). Magneto-optical recording media include MO (Magneto-Optical disc).
[0124]
When distributing the program, for example, portable recording media such as a DVD and a CD-ROM in which the program is recorded are sold. It is also possible to store the program in a storage device of a server computer and transfer the program from the server computer to another computer via a network.
[0125]
The computer that executes the program stores, for example, the program recorded on the portable recording medium or the program transferred from the server computer in its own storage device. Then, the computer reads the program from its own storage device and executes processing according to the program. The computer can also read the program directly from the portable recording medium and execute processing according to the program. In addition, each time the program is transferred from the server computer, the computer can sequentially execute processing according to the received program.
[0126]
The present invention has been described in detail above with reference to specific embodiments. However, it is obvious that those skilled in the art can make modifications and substitutions of the embodiments without departing from the gist of the present invention. In other words, the present invention has been disclosed in the form of exemplification, and should not be interpreted in a limited manner. In order to determine the gist of the present invention, the claims section described at the beginning should be considered.
[0127]
【The invention's effect】
  As described above, in the present invention, the position where the input information is registered is measured, and the viewing condition indicating the condition imposed when viewing the information is generated, so that the user inputs the position and the viewing condition. There is no need. As a result, it is possible to register information associated with the position of the real world together with viewing conditions with a simple operation.
  Further, the range of the effective range can be determined according to the height of the position where information is registered.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a conceptual diagram of an invention applied to an embodiment.
FIG. 2 is a diagram showing a concept of information management in an information providing system.
FIG. 3 is a diagram illustrating a relationship between “act”, “place”, and “thing”;
FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration example of an information registration / display apparatus that performs a “Release” action on a “place” according to the present embodiment;
FIG. 5 is a diagram illustrating a hardware configuration example of an information registration / display apparatus according to an embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a flowchart illustrating a procedure of registration processing.
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a method for associating information with a building in front of a user.
FIG. 8 is a diagram illustrating an example of an attribute generation rule managed by an attribute generation rule management unit.
FIG. 9 is a diagram showing an attribute “display direction”;
FIG. 10 is the first half of a flowchart showing details of attribute information generation processing;
FIG. 11 is the second half of the flowchart showing details of the attribute information generation process.
FIG. 12 is a diagram illustrating an example of information registered in an information management unit.
FIG. 13 is a block diagram showing a configuration of an information registration / display apparatus for performing information search and display.
FIG. 14 is a flowchart illustrating a procedure of information display processing.
FIG. 15 is a flowchart showing details of information display processing;
FIG. 16 is a diagram illustrating an example of a method for displaying information around a building in front of the user.
FIG. 17 is a diagram illustrating another example of the attribute information generation rule.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Information, 2 ... Database, 101 ... Position measuring means, 102 ... Registration information input means, 103 ... User attribute input means, 104 ... Information registration means, 105 ... Registration information attribute generation means, 106 ... attribute generation rule management means, 107 ... information management means

Claims (5)

実世界の位置に関連付けて電子情報を登録する情報登録装置の情報登録方法において、
前記情報登録装置が、
登録する情報を登録情報として入力するステップと、
前記登録情報と関連付ける前記実世界の位置の高さ情報を含む位置情報を取得するステップと、
前記高さ情報に依存して大きさを可変する、前記登録情報にアクセス可能な範囲を、前記登録情報の属性情報として生成するステップと、
前記登録情報と前記属性情報とを前記位置情報に関連付けてデータベースに登録するステップと、
を有することを特徴とする情報登録方法。
In the information registration method of the information registration device for registering electronic information in association with the position in the real world,
The information registration device is
Inputting information to be registered as registration information;
Obtaining position information including height information of the position of the real world associated with the registration information;
Generating a range accessible to the registration information, the size of which varies depending on the height information, as attribute information of the registration information;
Registering the registration information and the attribute information in a database in association with the location information;
An information registration method characterized by comprising:
実世界の位置に関連付けて電子情報を登録する情報登録装置の情報登録方法において、
前記情報登録装置が、
登録する情報を登録情報として入力するステップと、
前記登録情報と関連付ける前記実世界の位置の高さ情報を含む位置情報を取得するステップと、
前記登録情報を閲覧可能な前記実世界上の有効範囲が定義され、前記高さ情報に依存して前記有効範囲の大きさを可変する閲覧許可条件を、前記登録情報の属性情報として生成するステップと、
前記登録情報と前記属性情報とを前記位置情報に関連付けてデータベースに登録するステップと、
を有することを特徴とする情報登録方法。
In the information registration method of the information registration device for registering electronic information in association with the position in the real world,
The information registration device is
Inputting information to be registered as registration information;
Obtaining position information including height information of the position of the real world associated with the registration information;
A step of generating, as attribute information of the registration information, a viewing permission condition in which an effective range in the real world where the registration information can be browsed is defined, and the size of the effective range varies depending on the height information When,
Registering the registration information and the attribute information in a database in association with the location information;
An information registration method characterized by comprising:
実世界の位置に関連付けて電子情報を登録する情報登録装置において、In an information registration device that registers electronic information in association with a real-world location,
登録する情報を登録情報として入力する登録情報入力手段と、  Registration information input means for inputting information to be registered as registration information;
前記登録情報と関連付ける前記実世界の位置の高さ情報を含む位置情報を取得する位置取得手段と、  Position acquisition means for acquiring position information including height information of the position of the real world associated with the registration information;
前記高さ情報に依存して大きさを可変する、前記登録情報にアクセス可能な範囲を、前記登録情報の属性情報として生成する登録情報属性生成手段と、  Registration information attribute generation means for generating a range accessible to the registration information, the size of which varies depending on the height information, as attribute information of the registration information;
前記登録情報と前記属性情報とを前記位置情報に関連付けてデータベースに登録する情報登録手段と、  Information registration means for registering the registration information and the attribute information in a database in association with the position information;
を有することを特徴とする情報登録装置。  An information registration apparatus comprising:
実世界の位置に関連付けて電子情報を登録する情報登録装置において、In an information registration device that registers electronic information in association with a real-world location,
登録する情報を登録情報として入力する登録情報入力手段と、  Registration information input means for inputting information to be registered as registration information;
前記登録情報と関連付ける前記実世界の位置の高さ情報を含む位置情報を取得する位置取得手段と、  Position acquisition means for acquiring position information including height information of the position of the real world associated with the registration information;
前記登録情報を閲覧可能な前記実世界上の有効範囲が定義され、前記高さ情報に依存して前記有効範囲の大きさを可変する閲覧許可条件を、前記登録情報の属性情報として生成する登録情報属性生成手段と、  A registration that defines an effective range in the real world where the registration information can be browsed and generates a viewing permission condition that varies the size of the effective range depending on the height information as attribute information of the registration information Information attribute generation means;
前記登録情報と前記属性情報とを前記位置情報に関連付けてデータベースに登録する情報登録手段と、  Information registration means for registering the registration information and the attribute information in a database in association with the position information;
を有することを特徴とする情報登録装置。  An information registration apparatus comprising:
実世界の位置に関連付けて電子情報を登録するコンピュータに実行させる情報登録プログラムであって、An information registration program that is executed by a computer that registers electronic information in association with a position in the real world,
前記コンピュータを、  The computer,
登録する情報を登録情報として入力する登録情報入力手段、  Registration information input means for inputting information to be registered as registration information;
前記登録情報と関連付ける前記実世界の位置の高さ情報を含む位置情報を取得する位置取得手段、  Position acquisition means for acquiring position information including height information of the position of the real world associated with the registration information;
前記高さ情報に依存して大きさを可変する、前記登録情報にアクセス可能な範囲を、前記登録情報の属性情報として生成する登録情報属性生成手段、  Registration information attribute generation means for generating a range accessible to the registration information, the size of which varies depending on the height information, as attribute information of the registration information,
前記登録情報と前記属性情報とを前記位置情報に関連付けてデータベースに登録する情報登録手段、  Information registration means for registering the registration information and the attribute information in a database in association with the position information;
として機能させることを特徴とする情報登録プログラム。  An information registration program characterized by functioning as
JP2003148484A 2003-05-27 2003-05-27 Information registration method, information registration apparatus, and information registration program Expired - Fee Related JP4442117B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003148484A JP4442117B2 (en) 2003-05-27 2003-05-27 Information registration method, information registration apparatus, and information registration program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003148484A JP4442117B2 (en) 2003-05-27 2003-05-27 Information registration method, information registration apparatus, and information registration program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004355058A JP2004355058A (en) 2004-12-16
JP4442117B2 true JP4442117B2 (en) 2010-03-31

Family

ID=34044834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003148484A Expired - Fee Related JP4442117B2 (en) 2003-05-27 2003-05-27 Information registration method, information registration apparatus, and information registration program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4442117B2 (en)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4752554B2 (en) * 2006-03-15 2011-08-17 オムロン株式会社 User device, authentication system, authentication method, authentication program, and recording medium
WO2008010575A1 (en) * 2006-07-20 2008-01-24 Nikon Corporation Data recording/reproducing device, data recording/reproducing program and data reproducing device
JP2008204436A (en) * 2007-01-22 2008-09-04 Taisei Corp Drawing distribution system
JP2010533006A (en) * 2007-03-01 2010-10-21 ソニー コンピュータ エンタテインメント アメリカ リミテッド ライアビリテイ カンパニー System and method for communicating with a virtual world
JP4836283B2 (en) * 2008-09-17 2011-12-14 ヤフー株式会社 Map search apparatus and map search method
JP5285650B2 (en) * 2010-03-31 2013-09-11 株式会社ゼンリンデータコム Information providing system, advanced information acquisition system, advanced information acquisition device, and program
JP2012113355A (en) * 2010-11-19 2012-06-14 Japan Research Institute Ltd Advertisement information provision system, advertisement information provision method and advertisement information provision program
JP6153984B2 (en) * 2015-10-14 2017-06-28 株式会社日本総合研究所 Advertisement information providing system, advertisement information providing method, and advertisement information providing program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004355058A (en) 2004-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2417437C2 (en) Displaying network objects on mobile devices based on geolocation
US9852462B2 (en) Displaying location-specific images on a mobile device
US9864872B2 (en) Method for managing privacy of digital images
KR101016556B1 (en) Method, server and computer-readable recording medium for accessing information on person using augmented reality
EP2393056A1 (en) Acquiring, ranking and displaying points of interest for use in an augmented reality service provisioning system and graphical user interface for displaying such ranked points of interests
US8301159B2 (en) Displaying network objects in mobile devices based on geolocation
KR101002030B1 (en) Method, terminal and computer-readable recording medium for providing augmented reality by using image inputted through camera and information associated with the image
US20110292231A1 (en) System for managing privacy of digital images
US20140053099A1 (en) User Initiated Discovery of Content Through an Augmented Reality Service Provisioning System
US20210056762A1 (en) Design and generation of augmented reality experiences for structured distribution of content based on location-based triggers
KR20140037846A (en) Discovering nearby places based on automatic query
JP4305048B2 (en) Regional attribute determination method, regional attribute determination device, and regional attribute determination program
KR20140038478A (en) Audio presentation of condensed spatial contextual information
JP2004341960A (en) Position dependent information retrieval method, position dependent information retrieval device, position dependent information providing device, and position dependent information retrieval program
CN102884523A (en) Information providing device, method of providing information, information providing processing program, and recording medium on which an information providing processing program is recorded
JP4442117B2 (en) Information registration method, information registration apparatus, and information registration program
KR20090104567A (en) Method and system for offering map using virtual point of interest
Pascoe Context-aware software
US8065077B2 (en) Organizing media data using a portable electronic device
KR20180072652A (en) System and method for sharing position information using multiple ids
US11889012B2 (en) Systems and methods for utilizing augmented reality to identify an optimal location for providing a wireless network device
JP2009140148A (en) Information presentation device, information presentation system, information presentation method, and program
Nowostawski et al. A Virtual Spatiotemporal Annotation System: The Virtual Stickies Mobile Augmented Reality Study
JP2022082470A (en) Computer, program and non-temporary computer readable recording medium
KR20150111331A (en) System and method for sharing position information using multiple ids

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090331

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090728

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091222

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100104

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4442117

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140122

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees