JP4421397B2 - 通信システムおよび携帯端末ならびに通信方法 - Google Patents

通信システムおよび携帯端末ならびに通信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4421397B2
JP4421397B2 JP2004191287A JP2004191287A JP4421397B2 JP 4421397 B2 JP4421397 B2 JP 4421397B2 JP 2004191287 A JP2004191287 A JP 2004191287A JP 2004191287 A JP2004191287 A JP 2004191287A JP 4421397 B2 JP4421397 B2 JP 4421397B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
store
information
current position
server
mobile terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004191287A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006014159A (ja
Inventor
淳 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2004191287A priority Critical patent/JP4421397B2/ja
Publication of JP2006014159A publication Critical patent/JP2006014159A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4421397B2 publication Critical patent/JP4421397B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、店舗検索や店舗の利用確認、店舗のサービス情報の提供等に用いられる店舗情報の登録方法の改善を図った通信システムおよび携帯端末ならびに通信方法に関する。
近年、携帯電話を代表とする、無線通信機能を備えた携帯端末を用いた通信システムにおいては、さまざまなサービスが提供されている。例えば、GPS(Global Positioning System)受信機を備え、GPS受信機が検出した現在位置に応じたサービス(地図表示等)を提供する携帯端末が登場している。また、特許文献1には、現在位置に応じて携帯端末の動作規制(通話規制等)を行う携帯通信システムおよび携帯通信端末が記載されている。
特開2003−9238号公報
一方、携帯端末の利用形態として、必要あるいは重要な情報を携帯端末に記憶しておき、必要なときにその情報を利用することが挙げられる。例えば、ユーザが店舗を利用した際に、気に入った店舗の情報を記録しておくために、その店舗の電話番号等を携帯電話等の携帯端末に登録しておくことが従来行われていた。しかし、ユーザが携帯端末を操作して、店舗に関する情報を入力することは手間のかかる作業であった。また、このような情報記録の利用価値を高めるためには、より詳細な情報の記録が必要であり、店舗名、住所、電話番号等の多元的な情報を入力することはさらに煩雑な作業であった。特に、ユーザが店舗の情報を登録し、記録しておきたいと思ったときに、入力に必要な店舗の情報が全て事前にわかっているとは限らず、その場合には必要な情報を新たに調べたり、あるいは以前の情報を調べ直したりする等の手間がかかる可能性があった。
本発明は、上述した問題点に鑑みてなされたものであって、店舗に関する情報を携帯端末に簡単に登録することができる通信システムおよび携帯端末ならびに通信方法を提供することを目的とする。
本発明は上記の課題を解決するためになされたもので、以下の手段を採用した。
発明は、現在位置を検出し、該現在位置に対応した情報を処理する携帯端末と、前記現在位置に対応した情報を前記携帯端末へ送信するサーバとを具備する通信システムにおいて、前記携帯端末は、情報を記憶する記憶手段と、前記現在位置を示す現在位置情報を前記サーバへ送信する第1の送信手段と、前記現在位置に対応した店舗の位置を示す店舗位置情報と、前記店舗を識別する店舗識別情報とを前記サーバから受信する第1の受信手段と、前記現在位置情報および前記店舗位置情報に基づいて、前記現在位置が特定の店舗内であるかどうか判定する判定手段と、前記現在位置が特定の店舗内であると判定された場合に、前記店舗を識別する店舗識別情報を前記サーバへ要求する要求手段と、前記要求手段による要求に応じて前記サーバから受信した前記店舗識別情報に基づいた、前記特定の店舗に関する店舗登録情報を前記記憶手段に格納する情報格納手段とを具備し、前記サーバは、前記現在位置情報を前記携帯端末から受信する第2の受信手段と、前記現在位置情報が示す前記現在位置に対応した店舗の前記店舗位置情報と、前記要求手段の要求に応じた前記店舗識別情報を前記携帯端末へ送信する第2の送信手段とを具備することを特徴とする。
また、前記判定手段は、前記ユーザによる店舗利用の状況を示す店舗利用情報によって示される前記ユーザの店舗利用の度合が所定以上であった場合に、前記特定の店舗の情報を登録すべきであると判定し、前記情報格納手段は、前記特定の店舗の情報を登録すべきであると判定された場合に、前記店舗登録情報を前記記憶手段に格納することを特徴とする。
また、前記店舗利用情報は、特定の店舗における前記ユーザの滞在時間を示すことを特徴とする。
また、前記店舗利用情報は、前記ユーザによる店舗の利用頻度を示すことを特徴とする。
発明は、現在位置を検出し、該現在位置に対応した情報をサーバから受信する携帯端末において、情報を記憶する記憶手段と、前記現在位置を示す現在位置情報を前記サーバへ送信する送信手段と、前記現在位置に対応した店舗の位置を示す店舗位置情報と、前記店舗を識別する店舗識別情報とを前記サーバから受信する受信手段と、前記現在位置情報および前記店舗位置情報に基づいて、前記現在位置が特定の店舗内であるかどうか判定する判定手段と、前記現在位置が特定の店舗内であると判定された場合に、前記店舗を識別する店舗識別情報を前記サーバへ要求する要求手段と、前記要求手段による要求に応じて前記サーバから受信した前記店舗識別情報に基づいた、前記特定の店舗に関する店舗登録情報を前記記憶手段に格納する情報格納手段と、を具備することを特徴とする。
また、前記判定手段は、前記ユーザによる店舗利用の状況を示す店舗利用情報によって示される前記ユーザの店舗利用の度合が所定以上であった場合に、前記特定の店舗の情報を登録すべきであると判定し、前記情報格納手段は、前記特定の店舗の情報を登録すべきであると判定された場合に、前記店舗登録情報を前記記憶手段に格納することを特徴とする。
また、前記店舗利用情報は、特定の店舗における前記ユーザの滞在時間を示すことを特徴とする。
また、前記店舗利用情報は、前記ユーザによる店舗の利用頻度を示すことを特徴とする。
発明は、現在位置を検出し、該現在位置に対応した情報を処理する携帯端末と、前記現在位置に対応した情報を前記携帯端末へ送信するサーバとが通信する通信方法において、前記現在位置を示す現在位置情報を前記携帯端末が前記サーバへ送信するステップと、前記サーバが前記現在位置情報を受信し、該現在位置情報が示す前記現在位置に対応した店舗の位置を示す店舗位置情報を前記携帯端末へ送信するステップと、前記携帯端末が前記店舗位置情報を前記サーバから受信し、前記現在位置情報および前記店舗位置情報に基づいて、前記現在位置が特定の店舗内であるかどうか判定するステップと、前記現在位置が特定の店舗内であると判定した場合に、前記店舗を識別する店舗識別情報を前記携帯端末が前記サーバへ要求するステップと、要求を受けた前記サーバが前記店舗識別情報を前記携帯端末へ送信するステップと、前記携帯端末が前記店舗識別情報を前記サーバから受信し、該店舗識別情報に基づいた特定の店舗に関する店舗登録情報を記憶手段に格納するステップとを具備することを特徴とする。
本発明によれば、店舗に関する情報を携帯端末に簡単に登録することができるという効果が得られる。
以下、図面を参照し、本発明を実施するための最良の形態について説明する。図1は、本発明の一実施形態による通信システムの構成を示すブロック図である。以下、図中の各構成について説明する。この通信システムは携帯端末1、サーバ2、基地局3、およびネットワーク4を備えている。携帯端末1は、携帯電話、PHS(Personal Handyphone System)、PDA(Personal Digital Assistance)等の、無線通信機能を備えた端末である。また、後述するように、携帯端末1はGPSによる測位を行い、現在位置を検出する機能を有している。なお、図示していないが、この通信システムには複数の携帯端末が存在しているものとする。
サーバ2は各種の情報、特に店舗に関する情報の記憶および管理を行う。基地局3は携帯端末1と無線通信を行う。ネットワーク4は有線あるいは無線のLAN(Local Area Network)等の小ネットワーク、および小ネットワークどうしを結ぶ基幹ネットワークの集合体としてのネットワークである。サーバ2および基地局3はネットワーク4に接続されており、携帯端末1は、基地局3およびネットワーク4を介してサーバ2と通信を行う。
携帯端末1において、制御部101は端末内部の各部の制御および演算等の機能を有する。アンテナ102は、基地局3と電波の送受信を行う。送受信部103は、アンテナ102によって受信された電波に基づいた受信信号の復調および復号化処理を行うと共に、アンテナ102によって電波に変換されて送信される送信信号の符号化および変調処理を行う。GPSアンテナ104は、図示せぬGPS衛星から電波を受信する。GPS受信部105は、GPSアンテナ104によって受信された電波に基づいた受信信号の復調および復号化処理を行い、受信データを取得する。また、GPS受信部105は、複数のGPS衛星からの受信データに基づいて、各GPS衛星までの距離を算出し、それらの距離に基づいて、現在位置を算出する。
表示部106は、情報を表示する液晶画面や液晶の駆動回路等を備えている。楽音再生部107は、着信音等の楽音を再生するための楽音データに基づいて、楽音信号を生成する。スピーカ108は、楽音再生部107によって生成された楽音信号によって駆動され、楽音を発生する。記憶部109は、店舗の名称、住所、電話番号等の詳細情報や店舗の利用回数、利用日時等の情報が登録された電話帳/個人データベース(店舗登録情報)等の各種の情報を記憶するメモリである。入力部110は、ユーザによって操作される各種のキーを備えており、ユーザによるキーの操作結果を示す信号を生成する。
音声処理部111は通話時の音声に係る処理を行う。この音声処理部111は、通話時に送受信部103から出力された音声データに基づいて、スピーカ112を駆動するための駆動信号を生成すると共に、マイク113から出力された音声信号に基づいて音声データを生成する。スピーカ112は、音声処理部111によって生成された駆動信号によって駆動され、通話相手の音声を発生する。マイク113にはユーザの音声が入力される。このマイク113は、入力された音声に基づいて音声信号を生成する。上記の各部はバスBを介して接続されている。
サーバ2において送受信部201は、ネットワーク4を介して基地局3と送受信するデータおよび情報の入出力インタフェースである。制御部202は、基地局3内の各部の制御および通信の制御等を行う。記憶部203は、複数の店舗について、各店舗を識別するための店舗識別情報(店舗名、住所、電話番号等)を含む店舗情報データベース、各店舗の位置を示す店舗位置情報を含む各店舗の地図情報データベース、および各店舗のサービス情報(割引情報、おすすめ品に関するおすすめ品情報、人気商品に関する人気商品情報等)を含むサービス情報データベース等を記憶する。
次に、本実施形態による通信システムの動作について説明する。図2は、この通信システムによる通信のシーケンスを示している。以下、図2に沿って、この通信システムの動作について説明する。GPS受信部105は定期的に測位を行い、自局の現在位置を検出する(ステップS201)。携帯端末1は、検出した現在位置周辺の店舗の位置に関する情報を定期的にサーバ2へ要求する。この場合、制御部101は、現在位置を示す現在位置情報をGPS受信部105から取得し、この現在位置情報に対して、店舗の位置に関する情報の要求を示す情報を付加し、送受信部103へ出力する。送受信部103は、現在位置情報に対して符号化および変調処理を行い、アンテナ102を介して基地局3へ送信する。基地局3はアンテナを介して現在位置情報を受信し、復調および復号化処理を行い、ネットワーク4を介してサーバ2へ送信する(ステップS202)。
サーバ2において、送受信部201は現在位置情報を受信し、制御部202へ出力する。制御部202は記憶部203中の地図情報データベースを参照し、現在位置情報によって示される携帯端末1の現在位置に対応した店舗(現在位置に存在する店舗および現在位置を中心とする所定範囲内の現在位置周辺の店舗)を検索する。制御部202は検索の結果、携帯端末1の現在位置に対応した店舗の位置を示す店舗位置情報を送受信部201へ出力する(ステップS203)。送受信部201は、ネットワーク4を介して店舗位置情報を基地局3へ送信する。基地局3は店舗位置情報を受信し、店舗位置情報に対して符号化および変調処理を行い、携帯端末1へ送信する(ステップS204)。
携帯端末1において、送受信部103は、アンテナ102を介して店舗位置情報を受信し、復調および復号化処理を行い、制御部101へ出力する。制御部101は店舗位置情報によって示される周囲の店舗の位置と自局の現在位置とを比較し、自局が特定の店舗内に存在するかどうか(自局の現在位置が店舗内であるかどうか)判定する。この判定においては、現在位置と店舗の位置とが完全に一致した場合だけでなく、店舗の位置を中心とする例えば数十メートルの範囲内に自局の現在位置があった場合に、自局が店舗内に存在しているというように判定する。
上記の判定により、自局が店舗内に存在していると判定した場合に、制御部101は滞在時間(店舗利用情報)の計測を開始する。制御部101は内部のタイマーを起動し、タイマー時間の監視を開始する(ステップS205)。制御部101は定期的にGPS受信部105から出力される現在位置情報と店舗位置情報とに基づいて、自局が店舗内に一定時間以上滞在しているかどうか判定する(ステップS206)。滞在時間が一定時間以上となる前に、自局の現在位置が、例えば店舗の位置を中心とする半径数十メートル以内の範囲から外れた場合には、制御部101は、自局が店舗の外に移動したと判定し、タイマーをリセットする。
また、自局が店舗内に一定時間以上滞在したと判定した場合には、制御部101は記憶部109中の店舗の利用回数の情報を読み出し、該当する店舗の利用回数を参照する。この情報は、電話帳/個人データベースとは別に記憶部109に格納されている情報であって、ユーザが特定の店舗を所定回数以上利用したかどうかの判定に用いられる情報である。ユーザが該当店舗を初めて利用した場合には、該当する店舗の利用回数の情報が記憶部109中に存在しないため、制御部101は店舗の利用回数の情報に新たにその店舗の利用回数の情報を追加し、該当する店舗の利用回数を1回とする。また、該当する店舗の利用回数の情報が記憶部109中に存在する場合には、制御部101はその店舗の利用回数を1だけ増加させる(ステップS207)。
続いて、制御部101は、該当する店舗の利用回数(店舗利用情報)が一定回数以上であるかどうか判定する。この利用回数が一定回数に満たない場合には、店舗の詳細情報の登録は行われず、処理を終了する。また、利用回数が一定以上であった場合には、制御部101は、この店舗の詳細な情報を記憶部109の電話帳/個人データベースに登録すべきであると判定し、情報を登録するかどうかユーザに確認するため、確認を促すための表示用データを生成し、表示部106へ出力する。表示部106は、表示用データに基づいた表示を行う(ステップS208)。
図2の符号401は、表示部106に表示される画像の例を示している。この表示を確認したユーザによって入力部110から「はい」または「いいえ」を指定する情報が入力されると、入力部110はその情報を示す信号を生成し、制御部101へ出力する。制御部101は、この信号に基づいて、ユーザによる判断の結果を判定する。ユーザによって「いいえ」の情報が入力された場合には処理が終了し、「はい」の情報が入力された(ステップS209)場合には、制御部101は、登録する店舗の詳細な情報をサーバ2に要求するための詳細要求情報を生成し、送受信部103へ出力する。なお、上記の動作において、ユーザに対して店舗の詳細な情報の登録を行うかどうかの確認通知をせずに、店舗の詳細な情報を登録すると制御部101が判断するようにしてもよい。
送受信部103は、現在位置情報を送信した場合と同様にして、アンテナ102を介して詳細要求情報を送信する。この詳細要求情報は基地局3によって受信され、ネットワーク4を経由してサーバ2へ転送される(ステップS210)。サーバ2の送受信部201は詳細要求情報を受信し、制御部202へ出力する。制御部202は記憶部203中の店舗情報データベースを参照し、詳細要求情報によって要求された店舗を検索し、その店舗の店舗名、住所、および電話番号等の情報を含む店舗の詳細な情報である店舗識別情報を送受信部201へ出力する(ステップS211)。
送受信部201は、ネットワーク4を介して基地局3へ店舗識別情報を送信する。この店舗識別情報は、店舗位置情報と同様に、基地局3によって受信され、携帯端末1へ送信される(ステップS212)。携帯端末1において送受信部103は、アンテナ102を介して店舗識別情報を受信し、復調および復号化処理を行い、制御部101へ出力する。制御部101は、店舗識別情報によって示される店舗の名称、住所、電話番号等の詳細情報(店舗登録情報)および利用回数、利用日時等の情報を記憶部109中の電話帳/個人データベースに格納する(ステップS213)。続いて、制御部101は、店舗の詳細な情報の登録を行ったことをユーザに通知するための表示用データを生成し、表示部106へ出力する。表示部106は、表示用データに基づいた表示を行う(ステップS214)。図2の符号402は、表示部106に表示される画像の例を示している。
次に、本実施形態による通信システムの他の動作について説明する。図3は、この通信システムによる通信の他のシーケンスを示している。以下、図3に沿って、この通信システムの動作について説明する。図3においてステップS301〜S307の動作は図2のステップS201〜S207の動作と同様であるので、説明を省略する。続いて、携帯端末1の制御部101は、記憶部109中の電話機/個人データベースを参照し、該当する店舗の情報が既に登録されているかどうか判定する。該当する店舗の情報がまだ登録されていない場合には、図2のステップS208以後と同様の処理を行う。
一方、該当する店舗の情報が既に登録されていた場合(ステップS308)には、制御部101は、該当する店舗のサービス情報をサーバ2に要求するためのサービス要求情報を生成し、送受信部103へ出力する。送受信部103は、前述した動作と同様にして、アンテナ102を介してサービス要求情報を基地局3へ送信する。このサービス要求情報は基地局3によって受信され、ネットワーク4を経由してサーバ2へ転送される(ステップS309)。サーバ2の送受信部201はサービス要求情報を受信し、制御部202へ出力する。制御部202は記憶部109中のサービス情報データベースを参照し、要求された店舗のサービス情報(割引情報、おすすめ品情報、および人気商品情報等)を検索し、そのサービス情報を送受信部201へ出力する(ステップS310)。
送受信部201は、ネットワーク4を介してサービス情報を基地局3へ送信する。このサービス情報は、前述した動作と同様にして基地局3によって受信され、携帯端末1へ送信される(ステップS311)。携帯端末1の送受信部103は、アンテナ102を介してサービス情報を受信し、復調および復号化処理を行い、制御部101へ出力する。制御部101は、このサービス情報をユーザに通知するための表示用データを生成し、表示部106へ出力する。表示部106は、表示用データに基づいた表示を行う(ステップS312)。図3の符号403は、表示部106に表示される画像の例を示している。この表示により、ユーザは、現在自分が滞在している店舗についての各種の情報を確認することができる。
制御部101は、定期的にGPS受信部105から出力される現在位置情報と店舗位置情報とに基づいて、自局が店舗内に滞在しているかどうかの判定を継続している。制御部101は、自局の現在位置が、例えば店舗の位置を中心とする半径数十メートル以内の範囲から外れた場合には、自局が店舗の外に移動し、ユーザによる店舗の利用が終了したと判定し、タイマーをリセットする(ステップS313)。続いて、制御部101は、ユーザに対して店舗の利用状況・利用内容の入力を促すための表示用データを生成し、表示部106へ出力する。表示部106は、表示用データに基づいた表示を行う(ステップS314)。図3の符号404は、表示部106に表示される画像の例を示している。
この表示を確認したユーザによって入力部110から店舗の利用内容の情報が入力されると、入力部110は入力内容を示す信号を生成し、制御部101へ出力する(ステップS315)。この入力において、購入品および購入金額の情報、または店舗のサービスもしくは商品に対する満足度等が入力される。制御部101は、入力部110から出力された信号に基づいて、ユーザによる入力内容を判断する。また、制御部101は、記憶部109中の電話帳/個人データベースに既に登録されている該等店舗の利用回数および利用日時等の情報を更新する(ステップS316)。
また、制御部101は、ユーザによる店舗の利用状況をサーバ2に通知するため、ユーザによって入力された店舗の利用内容(購入品の情報、または店舗のサービスもしくは購入品に対するユーザの満足度の情報)を示す利用内容情報を生成し、送受信部103へ出力する。送受信部103は、前述した動作と同様にして、アンテナ102を介して利用内容情報を基地局3へ送信する。この利用内容情報は基地局3によって受信され、ネットワーク4を経由してサーバ2へ転送される(ステップS317)。
サーバ2の送受信部201は利用内容情報を受信し、制御部202へ出力する。制御部202は、利用内容情報によって示されるユーザの店舗利用内容に基づいて、記憶部203に格納されているサービス情報データベースの内容を更新する(ステップS318)。これにより、人気店や人気商品の情報がサービス情報データベースに反映される。なお、ステップS314において、ユーザに対して店舗の利用状況・利用内容の入力を促すときに、スピーカ108から通知音を発生したり、図示せぬ振動発生手段(バイブレータ)によって振動を発生するようにしてもよい。
各店舗の店主等は、自身が所有するコンピュータ等を用いてサーバ2に接続し、サーバ2の記憶部203に格納されているサービス情報データベースの内容を更新することができる。これにより、新しいおすすめ品の情報や最新の割引情報をサービス情報データベースに登録することができる。
次に、上述した動作によって携帯端末1の記憶部109に格納された電話機/個人データベースに含まれる情報の利用方法について説明する。例えば、ユーザがいつ、どのような店舗を利用したのかを記録するメモとしてこの情報を利用することができる。また、電話機/個人データベースに格納された複数の店舗の情報の中から、優先度に応じて情報を選択することにより、ユーザの好み等に合わせた情報をユーザに提示することができる。
例えば、制御部101が記憶部109中の電話機/個人データベースを参照し、利用回数の情報等に基づいて、ユーザが最近よく利用する店舗や、最近利用していない店舗、満足度の高い店舗等のように情報を分類し、それらの情報をグラフや表によって表示するための表示用データを生成して表示部106へ出力する。表示部106がこの表示用データに基づいた表示を行うことにより、ユーザは、最近よく利用する店舗やしばらく利用していない店舗等の情報を確認することができる。また、ユーザが上記の情報に基づいて、最近よく利用する店舗を確認することにより、外食をどの程度控えるか等の日常生活の管理を行うこともできる。
なお、上述した通信システムの動作において、携帯端末1の現在位置が特定の店舗内であるかどうかの判定を携帯端末1が行っているが、サーバ2がこの判定を行ってもよい。以下、この場合の通信システムの動作の一例を説明する。
(1)上述した動作と同様にして、携帯端末1が現在位置を検出し、現在位置情報を定期的にサーバ2へ送信する。
(2)サーバ2において、送受信部201は現在位置情報を受信し、制御部202へ出力する。制御部202は、記憶部203中の地図情報データベースを参照し、現在位置情報によって示される携帯端末1の現在位置に対応した店舗を検索する。制御部202は、携帯端末1の現在位置と店舗位置情報とに基づいて、携帯端末1の現在位置が店舗内であるかどうか(携帯端末1が店舗内に滞在しているかどうか)判定する。
(3)携帯端末1の現在位置が店舗内であると判定した場合、制御部202は、携帯端末1から定期的に送信される現在位置情報に基づいて、図2のステップS205〜206と同様にして、ユーザが現在滞在している店舗の情報を登録すべきであるかどうか判定する。
(4)店舗の情報を登録すべきであると判定した場合、制御部202は、その店舗の店舗名、住所、および電話番号等の情報を含む店舗識別情報を送受信部201へ出力する。この店舗識別情報は送受信部201によって送信され、ネットワーク4および基地局3を介して、携帯端末1によって受信される。
(5)携帯端末1において、制御部101は店舗識別情報によって示される店舗の名称、住所、電話番号等の詳細情報(店舗登録情報)および利用回数、利用日時等の情報を記憶部109中の電話帳/個人データベースに格納する。
なお、図2のステップS208において、ユーザによる特定の店舗の利用回数が所定以上であった場合に、その店舗の詳細な情報を記憶部109の電話帳/個人データベースに登録すべきであると判定しているが、判定の基準となる利用回数の規定回数は、ユーザが自由に設定してよい。また、上述した動作によって自動的に登録される店舗の店舗種類(洋食店、居酒屋、洋服点等)や適用地域(自宅から5km以内等)もユーザが自由に設定してよい。
上述したように、本実施形態によれば、携帯端末1の現在位置および店舗の位置に基づいて、携帯端末1の現在位置が特定の店舗内であるかどうか判定し、現在位置が特定の店舗内であった場合に、店舗名、住所、電話番号等の店舗識別情報に基づいた店舗登録情報を携帯端末1の記憶部109に格納することにより、店舗の詳細情報を自動的に携帯端末1に登録することができる。すなわち、ユーザが店舗の情報を調べて手動で登録する必要がなく、ユーザの手間を削減し、店舗に関する情報を簡単に携帯端末1に登録することができる。
また、特定の店舗におけるユーザの滞在時間(利用時間)またはユーザによる特定の店舗の利用回数(利用頻度)が所定以上であった場合に、店舗に関する情報を携帯端末1に登録すべきであると判定することにより、ユーザにとって重要あるいは有用な店舗の情報またはユーザが興味のある店舗の情報を優先的に登録することができる。また、携帯端末1の現在位置が特定の店舗内であった場合に、サーバ2が店舗のサービス情報を携帯端末1へ送信し、携帯端末1がそのサービス情報の内容を表示することにより、ユーザに対してより有益な情報を提供することができる。
また、携帯端末1の現在位置が特定の店舗内であるかどうかの判定、および店舗におけるユーザの滞在時間の監視をサーバ2が行うことにより、携帯端末1の負荷を軽減することができる。
以上、図面を参照して本発明の実施形態について詳述してきたが、具体的な構成はこれらの実施の形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。
本発明の一実施形態による通信システムの構成を示すブロック図である。 同実施形態による通信システムの通信シーケンスを示すシーケンス図である。 同実施形態による通信システムの他の通信シーケンスを示すシーケンス図である。
符号の説明
1・・・携帯端末、2・・・サーバ、3・・・基地局、4・・・ネットワーク、101,202・・・制御部、102・・・アンテナ、103,201・・・送受信部、104・・・GPSアンテナ、105・・・GPS受信部、106・・・表示部、107・・・楽音再生部、108,112・・・スピーカ、109,203・・・記憶部、110・・・入力部、111・・・音声処理部、113・・・マイク。

Claims (9)

  1. 現在位置を検出し、該現在位置に対応した情報を処理する携帯端末と、前記現在位置に対応した情報を前記携帯端末へ送信するサーバとを具備する通信システムにおいて、
    前記携帯端末は、
    情報を記憶する記憶手段と、
    前記現在位置を示す現在位置情報を前記サーバへ送信する第1の送信手段と、
    前記現在位置に対応した店舗の位置を示す店舗位置情報と、前記店舗を識別する店舗識別情報とを前記サーバから受信する第1の受信手段と、
    前記現在位置情報および前記店舗位置情報に基づいて、前記現在位置が特定の店舗内であるかどうか判定する判定手段と、
    前記現在位置が特定の店舗内であると判定された場合に、前記店舗を識別する店舗識別情報を前記サーバへ要求する要求手段と、
    前記要求手段による要求に応じて前記サーバから受信した前記店舗識別情報に基づいた、前記特定の店舗に関する店舗登録情報を前記記憶手段に格納する情報格納手段と
    を具備し、
    前記サーバは、
    前記現在位置情報を前記携帯端末から受信する第2の受信手段と、
    前記現在位置情報が示す前記現在位置に対応した店舗の前記店舗位置情報と、前記要求手段の要求に応じた前記店舗識別情報を前記携帯端末へ送信する第2の送信手段と
    を具備することを特徴とする通信システム。
  2. 前記判定手段は、前記ユーザによる店舗利用の状況を示す店舗利用情報によって示される前記ユーザの店舗利用の度合が所定以上であった場合に、前記特定の店舗の情報を登録すべきであると判定し、
    前記情報格納手段は、前記特定の店舗の情報を登録すべきであると判定された場合に、前記店舗登録情報を前記記憶手段に格納する
    ことを特徴とする請求項1に記載の通信システム。
  3. 前記店舗利用情報は、特定の店舗における前記ユーザの滞在時間を示すことを特徴とする請求項2に記載の通信システム。
  4. 前記店舗利用情報は、前記ユーザによる店舗の利用頻度を示すことを特徴とする請求項2に記載の通信システム。
  5. 現在位置を検出し、該現在位置に対応した情報をサーバから受信する携帯端末において、
    情報を記憶する記憶手段と、
    前記現在位置を示す現在位置情報を前記サーバへ送信する送信手段と、
    前記現在位置に対応した店舗の位置を示す店舗位置情報と、前記店舗を識別する店舗識別情報とを前記サーバから受信する受信手段と、
    前記現在位置情報および前記店舗位置情報に基づいて、前記現在位置が特定の店舗内であるかどうか判定する判定手段と、
    前記現在位置が特定の店舗内であると判定された場合に、前記店舗を識別する店舗識別情報を前記サーバへ要求する要求手段と、
    前記要求手段による要求に応じて前記サーバから受信した前記店舗識別情報に基づいた、前記特定の店舗に関する店舗登録情報を前記記憶手段に格納する情報格納手段と、
    を具備することを特徴とする携帯端末。
  6. 前記判定手段は、前記ユーザによる店舗利用の状況を示す店舗利用情報によって示される前記ユーザの店舗利用の度合が所定以上であった場合に、前記特定の店舗の情報を登録すべきであると判定し、
    前記情報格納手段は、前記特定の店舗の情報を登録すべきであると判定された場合に、前記店舗登録情報を前記記憶手段に格納する
    ことを特徴とする請求項に記載の携帯端末。
  7. 前記店舗利用情報は、特定の店舗における前記ユーザの滞在時間を示すことを特徴とする請求項に記載の携帯端末。
  8. 前記店舗利用情報は、前記ユーザによる店舗の利用頻度を示すことを特徴とする請求項記載の携帯端末。
  9. 現在位置を検出し、該現在位置に対応した情報を処理する携帯端末と、前記現在位置に対応した情報を前記携帯端末へ送信するサーバとが通信する通信方法において、
    前記現在位置を示す現在位置情報を前記携帯端末が前記サーバへ送信するステップと、
    前記サーバが前記現在位置情報を受信し、該現在位置情報が示す前記現在位置に対応した店舗の位置を示す店舗位置情報を前記携帯端末へ送信するステップと、
    前記携帯端末が前記店舗位置情報を前記サーバから受信し、前記現在位置情報および前記店舗位置情報に基づいて、前記現在位置が特定の店舗内であるかどうか判定するステップと、
    前記現在位置が特定の店舗内であると判定した場合に、前記店舗を識別する店舗識別情報を前記携帯端末が前記サーバへ要求するステップと、
    要求を受けた前記サーバが前記店舗識別情報を前記携帯端末へ送信するステップと、
    前記携帯端末が前記店舗識別情報を前記サーバから受信し、該店舗識別情報に基づいた特定の店舗に関する店舗登録情報を記憶手段に格納するステップと、
    を具備することを特徴とする通信方法。
JP2004191287A 2004-06-29 2004-06-29 通信システムおよび携帯端末ならびに通信方法 Expired - Fee Related JP4421397B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004191287A JP4421397B2 (ja) 2004-06-29 2004-06-29 通信システムおよび携帯端末ならびに通信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004191287A JP4421397B2 (ja) 2004-06-29 2004-06-29 通信システムおよび携帯端末ならびに通信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006014159A JP2006014159A (ja) 2006-01-12
JP4421397B2 true JP4421397B2 (ja) 2010-02-24

Family

ID=35780808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004191287A Expired - Fee Related JP4421397B2 (ja) 2004-06-29 2004-06-29 通信システムおよび携帯端末ならびに通信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4421397B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5190180B2 (ja) * 2006-02-27 2013-04-24 株式会社三共 携帯端末および特定プログラム
KR100658774B1 (ko) * 2006-03-06 2006-12-19 주식회사 엘지텔레콤 사용자의 위치에 상응하는 정보를 제공하는 통신 단말기의동작 방법 및 상기 방법을 채용한 통신 단말기
US20090234700A1 (en) * 2008-03-17 2009-09-17 Brian Galvin Systems and Methods for Electronic Interaction with Customers in a Retail Establishment
JP2011086146A (ja) * 2009-10-16 2011-04-28 Sugao:Kk 情報提供サーバ
US8346672B1 (en) 2012-04-10 2013-01-01 Accells Technologies (2009), Ltd. System and method for secure transaction process via mobile device
WO2012156977A1 (en) 2011-05-17 2012-11-22 Accells Technologies (2009), Ltd. System and method for performing a secure transaction
US20140114846A1 (en) * 2011-06-09 2014-04-24 Accells Technologies, Ltd. Transaction system and method for use with a mobile device
JP2014529964A (ja) 2011-08-31 2014-11-13 ピング アイデンティティ コーポレーション モバイル機器経由の安全なトランザクション処理のシステムおよび方法
JP5906110B2 (ja) * 2012-03-26 2016-04-20 株式会社ゼンリンデータコム 負担金額計算システム及び負担金額計算方法
JP2012256362A (ja) * 2012-08-29 2012-12-27 Sugao Pte Ltd 情報提供サーバ
JP5542183B2 (ja) * 2012-09-03 2014-07-09 株式会社プラネットG 情報共有システム
JP5703357B2 (ja) * 2013-09-17 2015-04-15 株式会社日立製作所 充電施設情報提供装置及び充電施設情報提供方法
JP2016115094A (ja) * 2014-12-12 2016-06-23 Ada ZERO株式会社 時間を単位とする販促ポイントの流通方法
US9781105B2 (en) 2015-05-04 2017-10-03 Ping Identity Corporation Fallback identity authentication techniques

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006014159A (ja) 2006-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6400941B1 (en) Mobile information device capable of obtaining user information relating to local area
US7409233B2 (en) System and method for providing location-based responses
JP4421397B2 (ja) 通信システムおよび携帯端末ならびに通信方法
US20020062263A1 (en) Method of providing store information and store information server
JP2000199716A (ja) 移動ユ―ザデバイス用の位置を手がかりにする目印表示
WO2003056740A2 (en) Systems and methods for locating and tracking a wireless device
JP3678210B2 (ja) 位置特定システム、移動通信端末およびコンピュータプログラム
JP4731272B2 (ja) 携帯端末装置、移動先情報提供サーバ装置、移動先情報表示プログラム、移動先情報提供プログラム及び移動先情報提供システム
US20080076399A1 (en) Method for searching for information in mobile terminal
KR100692007B1 (ko) 위치 서비스를 제공하는 이동통신 단말기 및 그 서비스제공 방법
JP4238197B2 (ja) 移動体通信端末
JP5249516B2 (ja) 情報処理装置、連絡先選択方法、及び連絡選択プログラム
JP2003114137A (ja) 情報配信方法、情報端末
JP2002318961A (ja) 広告情報提供装置、広告情報提供方法、及びプログラム
KR20010037055A (ko) 위치정보와 지리정보를 이용한 위치 확인 서비스 방법
JP2002158776A (ja) 情報通知システムおよびそのプログラム記録媒体
JP2006157274A (ja) 携帯通信端末および応答メッセージ送出方法
JP4853827B2 (ja) 移動端末、アラーム出力制御方法およびアラーム出力制御プログラム
JP2002300627A (ja) 場所指定メール送受信方法、サーバー、無線送受信機、および、プログラム。
JP2004289256A (ja) 情報提供システムおよび通信端末
JP3395073B2 (ja) Phsネットワークを利用した顧客情報取得システム
JP2003139842A (ja) 携帯電話機探索システム
JP2005521957A (ja) 特定の位置についての情報のデータベースを有する情報サーバ及び遠隔地からデータベースへアクセス及び照会するための電話機
JPH11142174A (ja) ナビゲーションシステム
JP2003111121A (ja) 移動体通信システムおよびその方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070516

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091117

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091202

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4421397

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131211

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees