JP2006157274A - 携帯通信端末および応答メッセージ送出方法 - Google Patents

携帯通信端末および応答メッセージ送出方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006157274A
JP2006157274A JP2004342667A JP2004342667A JP2006157274A JP 2006157274 A JP2006157274 A JP 2006157274A JP 2004342667 A JP2004342667 A JP 2004342667A JP 2004342667 A JP2004342667 A JP 2004342667A JP 2006157274 A JP2006157274 A JP 2006157274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
incoming call
current position
areas
caller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004342667A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Wada
仁 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2004342667A priority Critical patent/JP2006157274A/ja
Priority to US11/283,158 priority patent/US8150389B2/en
Priority to CN200510128660.9A priority patent/CN1784051A/zh
Publication of JP2006157274A publication Critical patent/JP2006157274A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/12Messaging; Mailboxes; Announcements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

【課題】 現在居る場所に応じて適切な応答メッセージを送出可能とし、ユーザの利便性を向上させる。
【解決手段】 記憶部3には、ユーザが立ち寄るであろう場所(エリア)、例えば会社、学校、病院等に対応させて登録された、その場所で着信があった場合に相手に送出すべき応答メッセージが記憶される。制御部9は、留守番モードにおいて、着信があると、GPS測位部2により現在の居所を測位し、現在位置が記憶部3に登録されている場合には、その登録場所に対応する応答メッセージを自動検索し、発信者側へ送出する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、携帯通信端末および応答メッセージ送出方法に関する。
従来、携帯通信端末においては、留守設定時の応答メッセージは、手動設定切り替え(固定メッセージ、ドライブメッセージ、オリジナル応答メッセージなど)しかできなかった。つまり、応答メッセージを一度設定してしまうと、着信があったときに、どのような状況、場所においても、設定した留守応答メッセージが相手に送出されてしまう。例えば運転中でなくても、ドライブモードメッセージが相手に送出されることもある。
そこで、携帯通信端末の場所を特定し、存在する場所に応じて、応答メッセージを自動的に切り替える技術が知られている。例えば、PHSシステムにおいて、無線基地局のIDを利用して、位置情報から端末の移動を予測して、それに応じて種々のアナウンスを自動的に応答する技術が提案されている(例えば特許文献1参照)。
特開2001−189966号公報
しかしながら、従来技術では、無線基地局のIDを用いてPHSの移動を予測しているため、通常、ユーザは認識することができず、ユーザ側で病院や会社等の特定場所を指定することが困難であるという問題があった。
本発明は、このような事情を考慮してなされたものであり、その目的は、ユーザが指定する特定場所に応じて適切な応答メッセージを相手に送出することができ、ユーザの利便性を向上させることができる携帯通信端末および応答メッセージ送出方法を提供することにある。
上述した課題を解決するために、本発明は、発信者からの着信を確認する着信確認手段と、メッセージを発信者に送信する送信手段とを有する携帯通信端末において、前記着信確認手段により着信が確認されると、着信時の位置情報を取得する現在位置取得手段と、複数のエリアと、該複数のエリアに対応させた複数のメッセージとを記憶するメッセージ記憶手段と、前記現在位置取得手段により取得された現在位置が前記メッセージ記憶手段に記憶されている複数のエリアのいずれかのエリア内であるか否かを判定する判定手段と、前記判定手段により現在位置が予め記憶されているエリア内であると判定された場合、該当エリアに対応するメッセージを発信者に送信する送信制御手段とを具備することを特徴とする。
本発明は、上記の発明において、前記複数のエリアを地図情報に基づいて特定する特定手段を具備することを特徴とする。
本発明は、上記の発明において、前記メッセージは、録音された音声、又はテキストからの音声変換された音声のいずれかであることを特徴とする。
本発明は、上記の発明において、前記メッセージ記憶手段は、前記複数のエリアと関連しない通常メッセージを記憶し、前記送信制御手段は、前記判定手段により現在位置が予め記憶されているエリア内でないと判定された場合、前記通常メッセージを発信者に送信することを特徴とする。
また、上述した課題を解決するために、本発明は、発信者からの着信を確認すると、メッセージを発信者に送信する応答メッセージ送出方法において、予め複数のエリアと、該複数のエリアに対応させた複数のメッセージとを登録しておき、着信が確認されると、着信時の位置情報を取得し、取得された現在位置が前記登録されている複数のエリアのいずれかのエリア内であるか否かを判定し、現在位置が予め記憶されているエリア内であると判定された場合、該当エリアに対応するメッセージを発信者に送信することを特徴とする。
本発明は、上記の発明において、前記複数のエリアと関連しない通常メッセージを予め登録しておき、現在位置が予め記憶されているエリア内でないと判定された場合、前記通常メッセージを発信者に送信することを特徴とする。
この発明によれば、複数のエリアと、該複数のエリアに対応させた複数のメッセージとをメッセージ記憶手段に記憶しておき、前記着信確認手段により着信が確認されると、現在位置取得手段により、着信時の位置情報を取得し、判定手段により、現在位置が前記複数のエリアのいずれかのエリア内であるか否かを判定し、現在位置がいずれかのエリア内であると判定された場合、送信制御手段により、該当エリアに対応するメッセージを発信者に送信する。したがって、ユーザが指定する特定場所に応じて適切な応答メッセージを相手に送出することができ、ユーザの利便性を向上させることができるという利点が得られる。
以下、本発明の一実施形態による携帯通信端末を、図面を参照して説明する。
図1は、本発明の実施形態による形態通信端末を示すブロック図である。図において、通信処理部1は、アンテナANT1を介して、無線により音声通信やデータ通信を行う。特に、本実施形態では、留守番モードに設定されている場合に着信すると、着信時の居所に応じた応答メッセージや留守番メッセージを相手(発信者側)へ送信する。GPS測位部2は、上空約2万kmを周回する24個のGPS衛星のうち、4個以上のGPS衛星からの距離を同時に知ることにより、自分の位置等を決定する。GPS衛星からの距離は、GPS衛星から発信された電波をアンテナANT2で受信し、受信機に到達するまでに要した時間から算出する。記憶部3は、ユーザにより予め設定された、例えば、会社、学校、病院等の複数のエリアを示すエリア情報、該複数のエリアの各々に対応した複数の応答メッセージ、上記複数のエリアに関連しない通常の留守番メッセージなどを記憶する。また、エリア情報は、地図情報に基づいて特定される。
表示部4は、液晶表示器などからなる。音声処理部5は、通話時の相手の音声をアナログ化してスピーカ6から音声出力したり、マイク7から入力される通話時のユーザの音声をデジタル化して取り込んだりする。なお、応答メッセージや留守番メッセージは、音声録音、テキストからの音声変換のいずれかによるものである。キー入力部8は、テンキーや各種機能キーからなり、ユーザからの指示、発信時の電話番号などを入力する。制御部9は、上記各部を制御し、特に、本実施形態では、エリアと応答メッセージの登録処理や留守番モードでの応答メッセージ送出処理などを実行する。
次に、上述した実施形態の動作について説明する。
(1)応答メッセージ登録処理
まず、応答メッセージ登録処理について説明する。ここで、図2は、本実施形態による携帯通信端末の応答メッセージ登録処理を説明するためのフローチャートである。携帯通信端末に電源が投入されると、通常待受状態になる(S10)。次に、測位計測が可能であるか判断し(S12)、測位計測が可能であれば、現在の居所をGPS測位部2により計測して、現在の居所を中心とする地図情報を表示部4に表示する(S14)。なお、地図情報は、記憶部3に記憶しておいてもよいが、ネットワーク上のサーバなどからダウンロードしてもよい。また、現在の居所以外でも、住所や(最寄)駅名、緯度、経度等を入力することにより地図情報を表示することができる。
次に、ユーザが立ち寄るであろう場所(エリア)、例えば会社、学校、病院等を上記地図上で選択する(S16)。次に、そのエリアで送出すべき応答メッセージを設定する(S18)。応答メッセージは、予め記憶部3に記憶されている固定応答メッセージ、マイク7から入力・録音しておいた録音によるオリジナルメッセージ、キー入力部8から入力して登録しておいたテキスト文(出力時に音声合成)の中から選択可能とすることができる。エリアと該エリアに対応する応答メッセージは、記憶部3に対応付けられて記憶される。
次に、他の場所(エリア)について登録するか否かを判断し(S20)、他の場所についても登録する場合には、ステップS16へ戻り、上述した登録を繰り返す。一方、他の場所について登録しなければ、登録完了として当該処理を終了する。また、地図を表示させなくても、住所や駅名、緯度、経度等を直接入力して登録しても良い。
例えば、エリアとして会社を登録した場合には、応答メッセージとして「ただいま仕事中(会議中)ですので、後でこちらからおかけ直しします。……」を登録する。また、エリアとして学校を登録した場合には、応答メッセージとして「ただいま学校ですので、後でこちらからおかけ直しします。……」を登録する。また、エリアとして病院を登録した場合には、応答メッセージとして「ただいま病院ですので、診察が終わり次第ご連絡いたします。…」を登録する。
(2)着信時処理
次に、着信時の処理について説明する。ここで、図3は、本実施形態による携帯通信端末の着信時処理を説明するためのフローチャートである。携帯通信端末では、待受中に、GPS測位部2により現在の居所を測位する(S30)。なお、該GPS測位の詳細については後述する。次に、着信があったか否かを判断し(S32)、着信がなければ、上記測位を所定間隔で実行し、自身の位置を更新する。そして、着信があると、留守番モードに設定されているか否かを判断し(S34)、留守番モードに設定されていなければ、通常着信処理へ進む(S36)。
一方、留守番モードに設定されていれば、着信時の測位が可能であるか否かを判断し(S38)、建物の中などに居て測位が不可能であれば、直近に測位した計測値を現在位置とする(S40)。一方、測位可能であれば、GPS測位部2により現在の居所を測位する。次に、現在位置が記憶部3のエリア情報として登録されているか否かを判断する(S42)。登録の有無は、エリア情報として登録されている測位情報と、着信時の測位情報との差が所定範囲内(例えば100m以内)であれば、登録有りと判断する。
そして、着信時の現在位置がエリア情報として登録されていない場合には、記憶部3に記憶されている通常の留守番メッセージを発信者側に送出する(S44)。一方、着信時の現在位置がエリア情報として登録されている場合には、そのエリア情報に対応する応答メッセージを自動検索し(S46)、発信者側へ送出する(S48)。
例えば、現在、会社に居る場合には、応答メッセージとして「ただいま仕事中(会議中)ですので、後でこちらからおかけ直しします。……」が自動的に送出される。また、学校に居る場合には、応答メッセージとして「ただいま学校ですので、後でこちらからおかけ直しします。……」が自動的に送出される。また、病院に居る場合には、応答メッセージとして「ただいま病院ですので、診察が終わり次第ご連絡いたします。…」が自動的に送出される。
(3)GPS測位処理
次に、上述したステップS30で説明した、待受中におけるGPS測位処理について説明する。ここで、図4は、上記GPS測位処理を説明するためのフローチャートである。まず、GPS測位部2により、待受中に測位を行う(S50)。次に、タイマを起動する(S52)。そして、タイマがタイムアウトすると(S54)、再度、GPS測位部2により測位を行い(S56)、測位可能であるか否かを判断する(S58)。ここで、建物内などに居る場合など、測位不可能であれば、ステップS52へ戻り、再び、タイマを起動し、タイムアウトになると、測位を行う。すなわち、所定時間間隔で測位を繰り返す。そして、測位が可能になると、測位情報(位置情報)を記憶部3に保存する(S60)。
上述した実施形態によれば、携帯通信端末の位置情報(GPSなど)を利用することで、相手からの着信があった際の自己の位置情報(測位不可能な場合には直近に測位した位置情報)により現在の場所を特定し、事前に位置情報(エリア)に対応させて登録しておいた、その場所に適切な応答メッセージを自動的に相手に送出することができる。特に、自動車等を運転中の携帯電話の使用が法律で規制される状況においては、従来、手動でドライブモードに切り替えていたが、本発明によれば、高速移動中(測位可能な場合であって、位置情報の時間的変異量の大きい場合)などでは、自動的にドライブモードに切り替えることができ、ユーザの利便性を向上させることができる。
なお、上述した実施形態においては、制御部9などは、コンピュータシステム内で実行される。そして、上述した制御部9による一連の処理の過程は、プログラムの形式でコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記憶されており、このプログラムをコンピュータが読み出して実行することによって、上記処理が行われる。すなわち、制御部9における、各処理手段、処理部は、CPU等の中央演算処理装置がROMやRAM等の主記憶装置に上記プログラムを読み出して、情報の加工・演算処理を実行することにより、実現されるものである。
ここでコンピュータ読み取り可能な記録媒体とは、磁気ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、DVD−ROM、半導体メモリ等をいう。また、このコンピュータプログラムを通信回線によってコンピュータに配信し、この配信を受けたコンピュータが当該プログラムを実行するようにしても良い。
本発明の実施形態による形態通信端末を示すブロック図である。 本実施形態による携帯通信端末の応答メッセージ登録処理を説明するためのフローチャートである。 本実施形態による携帯通信端末の着信時処理を説明するためのフローチャートである。 本実施形態による携帯通信端末の待受中におけるGPS測位処理について説明する。
符号の説明
1 通信処理部(着信確認手段) 2 GPS測位部(現在位置取得手段)
3 記憶部(メッセージ記憶手段) 4 表示部
5 音声処理部 6 スピーカ
7 マイク 8 キー入力部
9 制御部(判定手段、送信制御手段、特定手段)


Claims (6)

  1. 発信者からの着信を確認する着信確認手段と、メッセージを発信者に送信する送信手段とを有する携帯通信端末において、
    前記着信確認手段により着信が確認されると、着信時の位置情報を取得する現在位置取得手段と、
    複数のエリアと、該複数のエリアに対応させた複数のメッセージとを記憶するメッセージ記憶手段と、
    前記現在位置取得手段により取得された現在位置が前記メッセージ記憶手段に記憶されている複数のエリアのいずれかのエリア内であるか否かを判定する判定手段と、
    前記判定手段により現在位置が予め記憶されているエリア内であると判定された場合、該当エリアに対応するメッセージを発信者に送信する送信制御手段と
    を具備することを特徴とする携帯通信端末。
  2. 前記複数のエリアを地図情報に基づいて特定する特定手段を具備することを特徴とする請求項1記載の携帯通信端末。
  3. 前記メッセージは、録音された音声、又はテキストからの音声変換された音声のいずれかであることを特徴とする請求項1または2記載の携帯通信端末。
  4. 前記メッセージ記憶手段は、前記複数のエリアと関連しない通常メッセージを記憶し、
    前記送信制御手段は、前記判定手段により現在位置が予め記憶されているエリア内でないと判定された場合、前記通常メッセージを発信者に送信することを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の携帯通信端末。
  5. 発信者からの着信を確認すると、メッセージを発信者に送信する応答メッセージ送出方法において、
    予め複数のエリアと、該複数のエリアに対応させた複数のメッセージとを登録しておき、着信が確認されると、着信時の位置情報を取得し、取得された現在位置が前記登録されている複数のエリアのいずれかのエリア内であるか否かを判定し、現在位置が予め記憶されているエリア内であると判定された場合、該当エリアに対応するメッセージを発信者に送信することを特徴とする応答メッセージ送出方法。
  6. 前記複数のエリアと関連しない通常メッセージを予め登録しておき、現在位置が予め記憶されているエリア内でないと判定された場合、前記通常メッセージを発信者に送信することを特徴とする請求項5記載の応答メッセージ送出方法。


JP2004342667A 2004-11-26 2004-11-26 携帯通信端末および応答メッセージ送出方法 Pending JP2006157274A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004342667A JP2006157274A (ja) 2004-11-26 2004-11-26 携帯通信端末および応答メッセージ送出方法
US11/283,158 US8150389B2 (en) 2004-11-26 2005-11-18 Portable communication terminal device and response message transmitting method
CN200510128660.9A CN1784051A (zh) 2004-11-26 2005-11-23 携带通信终端及响应信息发送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004342667A JP2006157274A (ja) 2004-11-26 2004-11-26 携帯通信端末および応答メッセージ送出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006157274A true JP2006157274A (ja) 2006-06-15

Family

ID=36567994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004342667A Pending JP2006157274A (ja) 2004-11-26 2004-11-26 携帯通信端末および応答メッセージ送出方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8150389B2 (ja)
JP (1) JP2006157274A (ja)
CN (1) CN1784051A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008125086A (ja) * 2006-11-14 2008-05-29 Avaya Technology Llc メディアに依存しないオフィス外管理
US8548509B2 (en) 2008-12-12 2013-10-01 Qualcomm Incorporated System and method of automatically generating and sending text messages
JP2014057206A (ja) * 2012-09-12 2014-03-27 Ricoh Co Ltd 電話システム、電話交換機及びメッセージ応答方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7899467B2 (en) * 1998-09-22 2011-03-01 Polaris Wireless, Inc. Estimating the location of a wireless terminal based on the traits of the multipath components of a signal
US7433695B2 (en) * 2002-11-18 2008-10-07 Polaris Wireless, Inc. Computationally-efficient estimation of the location of a wireless terminal based on pattern matching
JP2007316070A (ja) * 2006-05-22 2007-12-06 Polaris Wireless Inc 無線端末の居場所の予測方法
JP2007316068A (ja) * 2006-05-22 2007-12-06 Polaris Wireless Inc 無線端末の居場所の予測方法
DE102020133235A1 (de) 2020-12-11 2022-06-15 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum betreiben eines fahrzeugs und einer telefon-vorrichtung, kraftfahrzeug und computerprogrammprodukt

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001326718A (ja) * 2000-05-15 2001-11-22 Sony Corp 留守番電話機能付き通信端末装置
JP2002213967A (ja) * 2001-01-17 2002-07-31 Honda Motor Co Ltd ナビゲーション装置
JP2004274644A (ja) * 2003-03-12 2004-09-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯電話装置および無線通信システム

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0984140A (ja) * 1995-09-14 1997-03-28 Nec Corp 無線通信機
WO1998024216A1 (en) * 1996-11-28 1998-06-04 Philips Electronics N.V. Portable telecommunications device having a waiting message generating means
US6823182B1 (en) * 1996-12-27 2004-11-23 Hitachi, Ltd. Cellular mobile telephone apparatus
US20010031633A1 (en) * 1999-12-01 2001-10-18 Nokia Mobile Phones Ltd. Method and apparatus for providing context-based call transfer operation
JP2001189966A (ja) 1999-12-28 2001-07-10 Kyocera Corp 構内phsシステム
US7302280B2 (en) * 2000-07-17 2007-11-27 Microsoft Corporation Mobile phone operation based upon context sensing
US7565230B2 (en) * 2000-10-14 2009-07-21 Temic Automotive Of North America, Inc. Method and apparatus for improving vehicle operator performance
US20020052225A1 (en) * 2000-11-01 2002-05-02 Davis Derek L. Feature timer functionality for a wireless communication unit
US20020128000A1 (en) * 2001-02-06 2002-09-12 Do Nascimento, Oswaldo L. Driving detection/notification and location/situation-based services
US6757544B2 (en) * 2001-08-15 2004-06-29 Motorola, Inc. System and method for determining a location relevant to a communication device and/or its associated user
US6807433B2 (en) * 2002-03-18 2004-10-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Mobile communication terminal with unanswered incoming-call notifying function
JP2003333126A (ja) 2002-05-16 2003-11-21 Yamaha Corp 携帯端末装置及びその制御方法
US7493099B2 (en) * 2002-07-19 2009-02-17 Warren S. Slutter Onboard electronic system with user controlled temporal characteristics
US20040176083A1 (en) * 2003-02-25 2004-09-09 Motorola, Inc. Method and system for reducing distractions of mobile device users
US20040266399A1 (en) * 2003-06-30 2004-12-30 Simpson Anita Hogans Method and apparatus for providing selected status announcements from a wireless telephone user to a caller
TWI230539B (en) * 2003-11-11 2005-04-01 Benq Corp Mobile phone having an auto-response capability
US20050122959A1 (en) * 2003-12-05 2005-06-09 Ostrover Lewis S. Enhanced telecommunication system
US20050201533A1 (en) * 2004-03-10 2005-09-15 Emam Sean A. Dynamic call processing system and method
US7272382B2 (en) * 2004-04-29 2007-09-18 Motorola Inc. Communication device operation management
WO2007148194A2 (en) * 2006-06-19 2007-12-27 Nokia Corporation Optimized acquisition method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001326718A (ja) * 2000-05-15 2001-11-22 Sony Corp 留守番電話機能付き通信端末装置
JP2002213967A (ja) * 2001-01-17 2002-07-31 Honda Motor Co Ltd ナビゲーション装置
JP2004274644A (ja) * 2003-03-12 2004-09-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯電話装置および無線通信システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008125086A (ja) * 2006-11-14 2008-05-29 Avaya Technology Llc メディアに依存しないオフィス外管理
US8548509B2 (en) 2008-12-12 2013-10-01 Qualcomm Incorporated System and method of automatically generating and sending text messages
JP2014057206A (ja) * 2012-09-12 2014-03-27 Ricoh Co Ltd 電話システム、電話交換機及びメッセージ応答方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1784051A (zh) 2006-06-07
US8150389B2 (en) 2012-04-03
US20060116133A1 (en) 2006-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0874529B1 (en) Mobile information device with user information service in a local area
JP2001346246A (ja) 携帯端末装置、及びそれを用いた位置情報通信方法
JP4196399B2 (ja) 携帯情報端末、メッセージデータ表示方法および位置情報取得プログラム
US7734300B2 (en) Portable telephone performing a predetermined operation based on location information
US8150389B2 (en) Portable communication terminal device and response message transmitting method
JP2010074779A (ja) 移動無線端末装置および基地局選択方法
KR20070075435A (ko) 이동통신단말기에 있어서 gps를 이용한 스케줄 관리방법
JP3678210B2 (ja) 位置特定システム、移動通信端末およびコンピュータプログラム
JP2012021851A (ja) 携帯端末及び制御方法
JP2008160529A (ja) 携帯端末装置、サーバ及びプログラム
JP4379704B2 (ja) 電波環境情報処理サーバ、携帯端末、電波環境報知システム、及び電波環境報知方法
JP3390841B2 (ja) 携帯電話装置
JPH11215569A (ja) 情報送信装置、及び情報送信装置の情報送信方法
JP2004274644A (ja) 携帯電話装置および無線通信システム
US7519355B2 (en) Method and apparatus for sending e-mail, method and apparatus for receiving e-mail, and programs therefor
JP2003153321A (ja) 携帯通信機器及び通信方法
JP2005223782A (ja) 移動携帯端末
JP2002112346A (ja) 距離通知システム及び距離通知方法、並びにそれに用いる距離通知装置及び携帯通信端末
KR100488177B1 (ko) 위치정보 제공 시스템 및 방법
JP2003004474A (ja) 携帯端末装置及び経路誘導システム
KR20060033227A (ko) 스케쥴과 위치 정보에 따른 휴대용 단말기의 모드 자동변경 방법
JP2002082890A (ja) 位置情報発信メール発信方法および携帯端末
KR20070001298A (ko) 이동통신단말기에서의 지피에스를 이용한 교통 정보 알림방법 및 장치
JP2006074424A (ja) 車載端末
JP2003204568A (ja) 移動無線端末

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090908

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100602

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100609

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100813