JP4272801B2 - 情報処理装置及び方法 - Google Patents

情報処理装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4272801B2
JP4272801B2 JP2000242838A JP2000242838A JP4272801B2 JP 4272801 B2 JP4272801 B2 JP 4272801B2 JP 2000242838 A JP2000242838 A JP 2000242838A JP 2000242838 A JP2000242838 A JP 2000242838A JP 4272801 B2 JP4272801 B2 JP 4272801B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
program
action
application
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000242838A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002057951A5 (ja
JP2002057951A (ja
Inventor
俊太郎 荒谷
智之 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000242838A priority Critical patent/JP4272801B2/ja
Priority to US09/921,698 priority patent/US7260828B2/en
Publication of JP2002057951A publication Critical patent/JP2002057951A/ja
Publication of JP2002057951A5 publication Critical patent/JP2002057951A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4272801B2 publication Critical patent/JP4272801B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47214End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for content reservation or setting reminders; for requesting event notification, e.g. of sport results or stock market
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00281Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal
    • H04N1/00283Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal with a television apparatus
    • H04N1/00291Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal with a television apparatus with receiver circuitry
    • H04N1/00294Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal with a television apparatus with receiver circuitry for printing images at a television receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4117Peripherals receiving signals from specially adapted client devices for generating hard copies of the content, e.g. printer, electronic paper
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4135Peripherals receiving signals from specially adapted client devices external recorder
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42226Reprogrammable remote control devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network
    • H04N21/43632Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network involving a wired protocol, e.g. IEEE 1394
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/485End-user interface for client configuration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8166Monomedia components thereof involving executable data, e.g. software
    • H04N21/8186Monomedia components thereof involving executable data, e.g. software specially adapted to be executed by a peripheral of the client device, e.g. by a reprogrammable remote control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00281Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal
    • H04N1/00283Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal with a television apparatus
    • H04N1/00291Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal with a television apparatus with receiver circuitry
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4782Web browsing, e.g. WebTV
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4786Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application e-mailing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は情報処理装置に関し、特には、複数の処理を実行可能な情報処理装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
現在行われている通信衛星(CS;Communication Satellite)を用いたデジタル衛星TV放送、放送衛星(BS;Broadcast Satellite)を用いたデジタル衛星TV放送、また今後予定されている地上波デジタルTV放送等のデジタルTV放送においては、数十または数百ものチャンネルを放送することが可能であり、ユーザが非常に多くの番組より所望の番組を見つけるのは困難である。
【0003】
そのため、デジタルTV放送受信装置においては、伝送されてくる電子番組ガイド(EPG:Electronic Program Guide)データに基づいて番組ガイドを表示し、ユーザは表示された番組ガイド中より所望の番組を選択することで自動的に選局、タイマ予約等を行う。更には、ユーザが設定する検索条件に基づいてEPGデータに対して検索を行ったり、所望の番組をお好み番組として登録したりすることで、ユーザ所望の番組を見つけることができる。
【0004】
一方、インターネットなどのインフラの普及により、家庭においてもWWW(WorldWide Web)の閲覧を行ったり、電子メールを送受信したりしたいというニーズに対して、WWW閲覧ソフト(ブラウザ)を搭載したテレビや、電子メールアプリケーションを搭載したSTB(SetTop Box)等があり、番組視聴の為だけでなく様々な機能を併せ持つテレビ放送受信装置が実現されつつある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、EPG画面を用いて番組選択、録画予約、番組検索等を行う際、またはWWW閲覧ソフトやデータ放送閲覧ソフト、メールアプリケーション等の機能を利用する際には、EPG画面や各機能を操作するための操作画面を表示し、カーソルキーや決定キー等を駆使して画面切換やスクロール等、煩雑な操作を行わなければならず、コンピュータやビデオゲームに不慣れな従来のテレビのユーザにとってその様な操作は非常に難しいものであった。
【0006】
更に、EPG画面や各機能の操作画面は全体画面の多くの領域を使用する為、番組視聴中にこれらの画面を表示させると、番組視聴の妨げとなっていた。
【0007】
また、カーソルキーによる操作を用いずに、リモコンに各機能に対応した専用ボタンを設けることもあるが、多機能なテレビ放送受信装置においては、リモコンに数多くの専用ボタンを設けなければなかった。そのため、ユーザが各ボタンの機能を覚えきれず、非常に使用し辛いという問題があった。
【0008】
本発明は前述の如き問題を解決することを目的とする。
【0009】
本発明の更に他の目的は、複数の機能を備える装置において、ユーザが明確且つ容易に各機能に対応する操作を実行可能とする処にある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記のような課題を解決するために、本発明に係る情報処理装置は、電子メールアプリケーション、インターネットブラウザアプリケーション、デジタルカメラで撮影された画像を表示するためのフォトアプリケーションを含む各アプリケーションの実行処理、およびテレビ放送される各番組の録画予約処理を行うための処理手段と、アプリケーションごとに異なる予め定められたコードを、各アプリケーションの実行処理に対して割当て、番組ごとに異なる予め定められたコード以外のコードを、各番組の録画予約処理に対して割当てる割当て手段と、ユーザによるコードの入力を受け付け、入力されたコードに対応するアプリケーションの実行処理、または入力されたコードに対応する番組の録画予約処理を行うように指示するための入力手段と、割当て手段により割当てられた予め定められたコードおよび予め定められたコード以外のコードの一覧を示す印刷データを、外部の印刷装置に出力する出力手段とを備え、割当て手段は、ユーザによる印刷指示を受けたことに応じて、又は所定の時刻になったことに応じて、番組ごとに異なる予め定められたコード以外のコードを、各番組の録画予約処理に対して割当てることを特徴とする
【0012】
また、本発明に係る情報処理方法は、電子メールアプリケーション、インターネットブラウザアプリケーション、デジタルカメラで撮影された画像を表示するためのフォトアプリケーションを含む各アプリケーションの実行処理、およびテレビ放送される各番組の録画予約処理を行うための処理ステップと、アプリケーションごとに異なる予め定められたコードを、各アプリケーションの実行処理に対して割当て、番組ごとに異なる予め定められたコード以外のコードを、各番組の録画予約処理に対して割当てる割当てステップと、ユーザによるコードの入力を受け付け、入力されたコードに対応するアプリケーションの実行処理、または入力されたコードに対応する番組の録画予約処理を行うように指示するための入力ステップと、割当てステップで割当てられた予め定められたコードおよび予め定められたコード以外のコードの一覧を示す印刷データを、外部の印刷装置に出力する出力ステップとを備え、割当てステップにおいて、ユーザによる印刷指示を受けたことに応じて、又は所定の時刻になったことに応じて、番組ごとに異なる予め定められたコード以外のコードを、各番組の録画予約処理に対して割当てることを特徴とする
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、図面を用いて本発明の実施形態について詳細に説明する。
【0017】
まず、本発明の第一の実施形態について説明する。図1は本発明が適用されるデジタルTV放送受信装置100の構成を示した図である。
【0018】
図1において、不図示のアンテナにより受信された信号はチューナー部101に入力される。チューナー部101は、入力された信号に対して、復調、誤り訂正等の処理を施し、トランスポートストリームと呼ばれる形式のデジタルデータを生成する。更に、生成したトランスポートストリーム(TS)データをデスクランブラ102に出力する。
【0019】
デスクランブラ102は、視聴制限の為のスクランブルがかけられているTSデータがチューナー部101より入力された場合、TSデータに含まれるデスクランブルの為の鍵情報とICカード制御部117より出力される鍵情報とに基づいて、スクランブル解除を行い、デマルチプレクサ103に出力する。
【0020】
ここで、ICカード制御部117は、ユーザの契約情報及びTSデータに含まれるデスクランブルの為の鍵情報を解く為の鍵情報が格納されているICカードを含み、デスクランブラ102より入力されたデスクランブルの為の鍵情報を解く為の鍵情報があった場合、その鍵情報をデスクランブラ102に出力する。
【0021】
また、デスクランブラ102は、チューナー部101よりスクランブルがかけられていないTSデータを入力した場合には、TSデータをそのまま、デマルチプレクサ103に出力する。
【0022】
デマルチプレクサ103は、デスクランブラ102より入力された複数チャンネル分の映像、音声データ、及びEPGデータ、データ放送データ等が時分割多重化されているTSデータの中から、操作部114若しくはリモコン116の操作により選択されたチャンネルにおいて現在放送中の番組に係る映像データD1及び音声データD2を取り出し、それぞれをビデオデコーダ104、オーディオデコーダ105に出力する。ここで、データ放送データとは、番組の映像データ及び音声データと共にTSに多重されて伝送されるデータ放送用のデータであり、テキスト情報、スクリプト情報、画像情報、映像・音声データ等を含む。
【0023】
また、デマルチプレクサ103は、前述のTSデータよりデータ放送/EPGデータD3を取り出し、データストリーム処理部106に出力すると共に、バス120を介してハードディスク123に出力する。
【0024】
ハードディスク123は、デマルチプレクサ103より入力されたデータ放送データ若しくはEPGデータを記憶する。なお、システム制御部118は、伝送されたデータ放送データ若しくはEPGデータに付加されたバージョン情報とハードディスク123に記憶されている各データのバージョン情報とを比較し、ハードディスク123に記憶するデータを常に更新するようにデマルチプレクサ103を制御する。
【0025】
また、TSデータはパケット単位で伝送され、パケットの先頭部分には、PID(Packet Identification)が付加されている。デマルチプレクサ103は、このPIDを読み取ることで、映像データD1、音声データD2、データ放送/EPGデータD3の識別を行う。
【0026】
まず、映像データについて説明する。ビデオデコーダ104は、デマルチプレクサ103より入力された映像データD1に対して、MPEG2のデコード処理を施し、復号した映像データを表示制御部109に出力する。表示制御部109は、ビデオデコーダ104、画面構成部108より入力された映像データを操作部114若しくはリモコン116の操作に応じて画面を切り換えたり、多重したりして画像表示部112に表示させる。ここで、画面構成部108については後述する。また、画像表示部112は、不図示のモニタ及び映像信号入力端子を含む。
【0027】
次に、音声データについて説明する。オーディオデコーダ105は、デマルチプレクサ103より入力された音声データD2に対して、MPEG2のデコード処理を施し、復号した音声データをDAC110に出力する。DAC110は、オーディオデコーダ105より入力された音声データに対して、D/A変換の処理を施し、音声出力部113に出力する。また、音声出力部113は、不図示のスピーカ及び音声信号入力端子を含む。
【0028】
そして、データ放送/EPGデータD3について説明する。電子番組ガイド(EPG)データは、社団法人 電波産業会(通称ARIB)における標準規格「ディジタル放送に使用する番組陳列情報」等で規定されるデータ構造で伝送される。主要な構成データとして、編成チャンネルの名称、放送事業者の名称など、編成チャンネルに関する情報を伝送するSDT(Service Description Table)、ブーケ(編成チャンネルの集合)の名称、含まれる編成チャンネルなど、ブーケに関する情報を伝送するBAT(Bouquet Association Table)、番組の名称、放送開始日時、内容の説明など、番組に関する情報を伝送するEIT(Event Information Table)、現在の日付、時刻の情報を伝送するTDT(Time Date Table)等が挙げられる。
【0029】
一方、データ放送データは、ISO/IEC13818-6に規定されているDSM-CCのデータカルーセル方式により放送局から繰り返し伝送され、前述の如くデータストリーム処理部106に入力される。なお、データ放送データに含まれるテキスト情報は、W3Cで規定するXML(eXtensible Markup Language)によって記述されている。
【0030】
操作部114若しくはリモコン116において、データ放送画面及びEPG画面を表示させる為の操作がなされると、操作部114からの画面表示指示、若しくは受光部115により受信したリモコン116からの画面表示指示は、システム制御部118に入力される。
【0031】
システム制御部118は、操作部114若しくは受光部115からの画面表示指示が入力された場合に、後述の制御ソフトウェアを実行し、夫々データ放送データ、若しくはEPGデータ中の必要な情報をハードディスク123より読み出し、データストリーム処理部106に出力する。
【0032】
データストリーム処理部106は、入力されたデータ放送/EPGデータに対して復号処理を施し、夫々復号されたテキスト情報と画像情報から成るEPGデータ、若しくはテキスト情報、画像情報、映像・音声データからなるデータ放送データを画面構成部108に出力する。
【0033】
画面構成部108は、データストリーム処理部106より入力したデータ放送データ若しくはEPGデータに基づいて、データ放送画面若しくはEPG画面を構成する為のキャラクタ信号を表示制御部109に出力する。表示制御部109は、前述の如く、映像画面、データ放送画面、EPG画面等の切り換え表示をするべく画像表示部112に対して映像信号を出力する。
【0034】
また、画面構成部108は、操作部114若しくはリモコン116の操作に応じて、ユーザ操作を支援する画面を作成し、表示制御部109に出力する。
【0035】
なお、図1に示す如く、各ブロックは共通のバス120に接続されている。更に、バス120にはIEEE1394インタフェース122およびモデム121が接続され、IEEE1394インタフェース122は、デジタルTV放送受信装置100と外部接続されたVTR201やプリンタ202とプロトコル通信を行う為に用いられる。
【0036】
VTR201との通信プロトコルはAV/Cプロトコルを用いており、主にデジタルTV放送受信装置100からVTR201に対しての「再生」「停止」「録画」等の制御コマンドを送信するために用いる。
【0037】
また、プリンタ202に対してはSBP(Serial Bus Protocol)2を用いており、主にデジタルTV放送受信装置からプリンタ202に対して印刷データを送信する為に用いる。
【0038】
モデム121は、電話回線経由でインターネット接続したり、顧客情報を放送局側に送信したりする為に用いる。
【0039】
また、デジタルTV放送受信装置100は、拡張カードスロット124を備え、リムーバブルメモリカード等を接続してデータの授受を行う為に用いる。
【0040】
ここで、リモコン116の一例を図2に示す。但し、本図は本実施形態を説明する為に必要な機能を実現する為の操作を行うボタンのみを表すものであり、実際の受信装置に必要な操作ボタンは、この限りではない。
【0041】
また、図2に示したものの他、マウス等のポインティングデバイスを用いることも可能である。
【0042】
図2において、201はリモコンと図1の受光部115との赤外線通信を行う為の発光部、202は電源をON/OFFする為の電源キー、203は選択カーソルを上下左右に移動させる為のカーソルキー、204は選択カーソルによって指定されている領域選択の決定、及びテンキーの入力決定を行う為の決定ボタン、205はチャンネル番号を入力する為のテンキー、207はメニュー画面を表示する為のメニューボタンである。
【0043】
なお、決定ボタン204は、カーソルキー203の付近とテンキー205の付近に夫々一つ設けられているが、どちらも同一の機能を果たす。
【0044】
また、システム制御部118は、後述の制御ソフトウェアを記憶しているROM、ワークメモリとしてのRAM及び制御ソフトウェアを実行する為のCPUとを備え、操作部114若しくはリモコン116の操作に応じて、チューナ部101、デスクランブラ102、デマルチプレクサ103、各デコーダ部104〜106、画面構成部108、表示制御部109、DAC110を制御する。
【0045】
図3にシステム制御部118における制御ソフトウェアの構成を示す。図3において、GUIソフトウェア(a)は本実施形態におけるユーザインターフェース制御処理の中核を成す部分であり、(b)〜(i)の各制御ソフトは図1の各処理回路を制御するインターフェースソフト(ドライバソフト)である。
【0046】
図中(j)の電子メールアプリケーションは、モデム制御ドライバ(i)を介してモデム121を制御し、インターネットプロバイダとの接続を行い、電子メールサーバとの電子メールの送受信を行う為のものである。
【0047】
図中(k)の電子プログラムガイドアプリケーションは、前述の如く操作部114若しくはリモコン116の操作に応じて、EPGデータに基づいてテレビ番組表(EPG画面)を表示し、ユーザの選局動作や番組予約等の支援を行う為のものである。
【0048】
図中(l)のWWWブラウザアプリケーションは、モデムを介してインターネット接続をした上で、HTMLまたはXMLで記述されたテキスト及びデータを受信し、ホームページなどの情報を表示する為のアプリケーションである。
【0049】
図中(m)のデジタルフォトアプリケーションは、拡張カードスロットに接続されたメモリカードの画像データまたは動画像データを読み出し、画像の編集、印刷、表示などを行う為のアプリケーションである。
【0050】
図中(n)のVTR制御アプリケーションは、IEEE1394を介して接続されたVTR201を操作する為の操作パネルを表示し、その操作パネルを用いて操作部114若しくはリモコン116の操作により、対応するAV/CコマンドをIEEE1394を介してVTR201に送信し、VTR201を制御する為のアプリケーションである。
【0051】
ここで、VTR201を操作する操作パネルの表示例を図4に示す。図中、「再生」「停止」「巻き戻し」「早送り」の4つのボタンが表示され、例えば、再生のボタンに操作部114若しくはリモコン116の操作によりカーソルを移動して決定すると、VTR201に対して「PLAY」というAV/Cコマンドが送信される。
【0052】
図中(o)のデータ放送アプリケーションは、前述の如く操作部114若しくはリモコン116の操作に応じてデータ放送データに基づいてデータ放送画面を表示する為のアプリケーションである。
【0053】
これらのアプリケーション(j)〜(o)は、リモコン116のメニューボタン207の押下により表示されるメニュー画面の項目を選択決定することにより実行される。なお、メニュー画面には、「電子メール」「電子番組ガイド」「WWWブラウザ」「デジタルフォト」「データ放送」「VTR」「アクションコード予約」「初期設定」等のメニュー項目が表示される。
【0054】
次に、システム制御部118の動作について詳細に説明する。
【0055】
まず、デジタルTV放送受信装置100の初期設定時のシステム制御部118の動作を説明する。ここで、不図示のメニュー画面のメニュー項目より「初期設定」を操作部114若しくはリモコン116の操作により選択決定することにより、後述の視聴可能チャンネルの選局動作に対するアクションコードの割当て処理が開始される。
【0056】
初期設定時には、デジタルTV放送受信装置100において視聴可能なチャンネルを検索し、後述の予約アクションリストに登録する。システム制御部118は、チューナ部101を制御して各TSデータを順次チューニングし、デスクランブラ102に対して問い合わせを行いユーザの現在の契約内容で視聴可能なチャンネルのチャンネル番号を検索する。
【0057】
検索された視聴可能チャンネルの選局動作に対してチャンネル番号と同じ番号をアクションコードとして割当て、アクションコード入力時にシステム制御部118が実行するプログラム関数であるアクション関数(TV(ch1)など)とアクションラベル(TV−NHHなど)と共にハードディスク123に記憶されている後述の予約アクションリストに追加登録する。なお、アクション関数は、関数への引数としてチャンネル番号、送信ストリームID等が設定される。
【0058】
また、後述の如くアクションコード印刷処理時に非予約アクションに対して割当てるアクションコードの桁数を設定する為に、不図示の非予約コード桁数設定画面を表示するべく画面構成部108を制御する。そして、非予約コード桁数設定画面において設定されたアクションコードの割当て桁数をハードディスク123に書き込む。
【0059】
なお、非予約アクションに対するコードの割当て桁数は、複数ユーザ毎に設定可能であり、その設定桁数を例えば、必要最低限の機能の使用及び限られた番組視聴を行うユーザは2桁、様々な機能の使用及び多くの番組視聴を行うユーザは4桁というように設定することができる。
【0060】
次に、予約アクションとその登録処理について説明する。予約アクションとは、ユーザが覚えやすい番号やチャンネル番号に対応した番号等をアクションコードとして割当てられた動作のことであり、そのアクションコードと割当てられた動作は予約アクションリストに登録され、登録変更操作が行われない限り、変更しない。
【0061】
ユーザが覚えやすい番号は、初期予約コードとして予め設定されており、予約アクションにコードを割当てる際には、初期予約コード中より割当てる。初期予約コードとして設定されている番号は、0〜9、00〜10、11、22、33・・・99、111、222、333・・・999である。
【0062】
また、チャンネル番号に対応した番号は、前述の如く視聴可能チャンネルのチャンネル選局動作が夫々割当てられる。
【0063】
図5にアクションコード登録(予約アクションに対するアクションコードの登録)時のシステム制御部118の動作の流れを示す。
【0064】
S501において前述の如くアプリケーション実行中に、アクションコード登録指示があったか否かを判断し(S502)、アクションコード登録指示があった場合は、S503に進む。
【0065】
ここで、アクションコード登録指示は、メニューボタン207の押下により表示されたメニュー画面上の“アクションコード予約”を選択決定するか、若しくはリモコン116のテンキー205で「99」若しくは「999」を入力し、更に決定ボタン204を押下することにより可能である。なお、アクションコード入力動作については後述する。
【0066】
S503において、実行中のアプリケーションを呼び出す為の関数(若しくは引数)をシステム制御部118のROMより読み出し、アクション関数としてシステム制御部118のRAMに一時記憶される。更に、実行中のアプリケーション名と表示中の画面モードパラメータを読み出し、アクションラベルとしてシステム制御部118のRAMに一時記憶される。
【0067】
例えば、ユーザがメールアプリケーションを実行中で、受信メールの表示画面を表示中であった場合、アクション関数=メール(受信)、アクションラベル=“メール受信”となる。
【0068】
また、例えばユーザがWWWブラウザ実行中であれば、アクション関数=ブラウザ(http://www.xyz.com)、アクションラベル=“ブラウザhttp://www.xyz.com”となる。
【0069】
次にS504において、コードの桁数を設定する為の不図示の予約コード桁数設定画面を表示し、ユーザは1桁〜4桁迄の何れかの桁数を選択する。ここで、ハードディスク123に記憶されている予約アクションリストを読み出し、予約アクションリスト中、S504で選択された桁数の初期予約コードに全て予約アクションが登録されている場合は、その桁数には割当て不可能である旨を表示し、不図示の予約アクション登録削除画面に移行するか否かの表示を行う。
【0070】
S505において、予約アクション登録削除画面への移行指示があるか否かを判断し、予約アクション登録削除画面への移行指示が合った場合は、該画面において選択されたコードに対する予約アクション登録を削除し(S506)、S504に戻る。ここで、予約アクション登録削除画面では、予約アクションリストを一覧表示し、ユーザの操作によりコードを選択可能である。
【0071】
一方、S505において予約アクション登録削除画面に移行しない場合は、S504においてハードディスク123より読み出した予約アクションリストを参照して、S504において設定された桁数の初期予約コード中より予約アクションが登録されていないコードを判別し、図6に示す如くコード予約登録画面上に割当てコードの候補として表示する(S507)。
【0072】
また、コード予約登録画面においては、割当てコードの候補だけでなく、ユーザが任意の数字をマニュアル入力してコードを設定可能とするために、コード入力欄が表示される。
【0073】
S508において、ユーザのリモコン116の操作によりコード予約登録画面上の割当てコードの候補より所望のコードを選択決定、若しくはコードのマニュアル入力により割当てるコードを決定する操作が行われたか否かを判断し、コード決定操作が行われた場合は、S509に進む。
【0074】
S509において、前述のシステム制御部118のRAMに一時記憶されたアクション関数とアクションラベルとを読み出し、S508にて決定したアクションコードに対応付けて予約アクションリストに追加し、ハードディスク123に記憶されている予約アクションリストを更新する。
【0075】
なお、ユーザが番組視聴中にアクションコード登録指示操作を行うことも可能であり、その場合は、チャンネル番号に対応した番号ではなく図6に示す如く画面でコードを選択決定する。その後、その視聴中番組を選局する為の情報をシステム制御部118のRAMより読み出し、アクション関数としてアクションラベルと共に予約アクションリストに登録する。
【0076】
図7に予約アクションリストの一例を示す。予約アクションリストのアクションコードは、前述の如く初期予約コード、視聴可能チャンネル番号に対応したコード、及びユーザのマニュアル入力設定により予約アクションリストに追加されたコードが含まれ、夫々アクション関数、アクションラベルと対応付けて登録されている。ただし、図7では1桁〜3桁迄のアクションコードを示し、アクション関数を省略している。
【0077】
ここで、アクションコード99、及び999には予め “コード予約”という予約アクションの登録処理を行う為のアクションが割当てられている。
【0078】
そして、予約アクション以外の非予約アクションに対するアクションコードの割当て処理について説明する。ここで、非予約アクションとは、前述の予約アクションリストに登録されておらず、後述のアクションコード割当て処理毎に新しくアクションコードが割当てられる動作である。
【0079】
図8はアクションコード割当て処理(非予約アクションに対するアクションコード割当て)時のシステム制御部118の動作の流れを示すフローチャートである。
【0080】
後述のアクションコード一覧表印刷時において、アクションコード割当て処理がスタートし、S801において、アクションコードを割当てる対象をカウントする為のnを1に設定する。
【0081】
ハードディスク123より前述の非予約アクションのコード桁数、及び前回のアクションコード割当て処理時に割当てた最後のコード、予約アクションリストを読み出し、夫々システム制御部118のRAMに一時保存する(S802、S803)。ここで読み出されるコード桁数は、後述のアクションコード一覧表印刷を指示したユーザ、及び定刻印刷を設定したユーザに対応する桁数である。
【0082】
S804において、S803で読み出されたラストコードの値に1を足し、桁上がりがおこったか否かを判断する(S805)。ここで、桁上がりとは、例えば2桁の場合に99から100になったことを指し、桁上がりがおこったと判断した場合は、0、00、000等の初期値に戻し(S806)、S807に進む。
【0083】
S807において、S803において読み出された予約アクションリストのアクションコードと比較して、S804若しくはS806において得られた番号に対応するコードが予約コードであるか否かを判別する。予約コードであると判断した場合は、S804に戻る。
【0084】
予約コードでないと判断した場合は、S803において読み出された予約アクションリストより、S804若しくはS806において得られた番号に対応するコードが割当てられた日付を読み出し、現在の日時と比較して、予め設定された時間より短いか否かを判断する(S808)。
【0085】
前回同じコードを割当てた時間と現在の時間との差分が設定時間より短いと判断された場合は、コードの割当て桁数を変更し、変更した桁数をシステム制御部118のRAMに一時記憶し、S803に戻る(S809)。例えば、前述の如く設定された桁数が1〜3桁の場合は、夫々桁数を1つ繰り上げ、設定桁数が4桁の場合は、桁数を1つ繰り下げるようにする。
【0086】
一方、前回同じコードを割当てた時間と現在の時間との差分が設定時間より長いと判断された場合は、S804若しくはS806において得られた番号をアクションコードとして決定する(S810)。
【0087】
S811において、アクションコード割当て対象のカウント値nがアクションコード割当て対象の総数Nに達したか否かを判断し、カウント値nが総数Nに達していない場合は、nを1インクリメントし(S812)、S804に戻る。ここで、コード割当て対象の総数Nとは、例えば後述の如くお好み検索された番組の総数である。
【0088】
カウント値nが総数Nに達した場合は、S810において最後に決定したアクションコードをラストコードとしてハードディスク123に記憶し、更に、夫々割当てたアクションコードをアクションラベル、アクション関数、現在の日時と共に非予約アクションリストに追加してハードディスク123に記憶する(S813)。
【0089】
そして、アクションコード一覧表を印刷する印刷処理時のシステム制御部118の動作について説明する。図9は、印刷処理時のシステム制御部118の動作の流れを示すフローチャートである。
【0090】
S901において、印刷時刻になったか否かを判断し、印刷時刻になった場合はS903に進む。印刷時刻になっていない場合にはS902においてユーザの印刷指示があったか否かを判断し、印刷指示がある場合はS903に進む。ここで、印刷時刻は予め各ユーザ毎に設定が可能であり、例えば、毎日6:00と設定する。
【0091】
S903において、チューナ部101を制御して順次チューニングを行い、デスクランブラ102、デマルチプレクサ103を介して48時間以内のEPGデータを取得し、システム制御部118のRAMに一時記憶する。EPGデータには番組名、番組内容、ジャンル情報、放送日時、チャンネル番号、送信ストリームID、パケットID等が含まれている。なお、ここで取得するEPGデータは48時間以内のデータに限らず、取得可能な任意の時間分のEPGデータでよい。
【0092】
S904において、ユーザが予め設定した検索条件に基づいてお好み番組検索を行い(S904)、検索された番組に対して前述の如くアクションコードを割当て、夫々、“予約”というアクションラベル、“録画予約”というアクション関数、及びアクションコード割当て日時と共に非予約アクションリストに追加保存する(S905)。なお、アクション関数への引数として番組の放送時間とチャンネル番号、送信ストリームID、パケットID等が設定される。
【0093】
S906において、ハードディスク123より予約アクションリストを読み出し、所定のアクションコードをアクションラベルと共に画面構成部108に出力する。また、システム制御部118のRAMに記憶されているEPGデータ中よりS904において検索された番組の番組名や番組内容を抽出し、S905において割当てたアクションコードとアクションラベルと共に画面構成部108に出力する。画面構成部108は、入力されたアクションコードとアクションラベル、番組内容データ等に基づいて印刷用ビットマップデータを作成し、IEEE1394I/F122を介してプリンタ202に出力する。
【0094】
なお、本実施形態では、お好み検索された8件の番組の録画予約の為のアクションコードと、予約アクションリスト中の番組選局以外の予約アクションに対するアクションコードとを印刷することとする。
【0095】
図10は印刷されたアクションコード一覧表の一例である。プリント中央には8つの番組の番組名、番組内容、放送日時、チャンネル番号と共に、夫々に割当てられたアクションコードとアクションラベルが印刷される。また、プリント下部には予約アクションリスト中のチャンネル選局以外のアクションラベルとアクションコードが印刷される。
【0096】
そして、アクションコード入力時のシステム制御部118の動作を説明する。図11は、アクションコード入力時のシステム制御部118の動作の流れを示すフローチャートである。
【0097】
S1101において、例えば不図示のタイマ予約設定画面や個人情報登録画面等の情報入力画面を表示しているか否かを判断し、表示している場合は図11のフローチャートを抜け、テンキー205を各画面における数字入力用キーとして使用するべく制御する。
【0098】
一方、情報入力画面を表示していない場合は、S1102において、アクションコードの入力があったか否かを判断し、アクションコードの入力があった場合は、ハードディスク123より予約アクションリストと非予約アクションリストを読み出し、システム制御部118のRAMに一時記憶する(S1104)。
【0099】
S1105において、S1102で入力された数字と一致するアクションコードが予約アクションリスト中でアクションが登録されているか、若しくは非予約アクションリスト中でアクションを割当てられているか否かを判別し、アクションが割当てられている場合は、アクションコードに割当てられたアクションを実行し(S1106)、アクションコードと現在の日時の情報をコード入力履歴情報としてハードディスク123に保存する(S1107)。
【0100】
一方、入力した数字と一致するアクションコードに対してアクションが割当てられていない場合は、アクションコードの入力操作を間違えている旨を示す表示を行い(S1108)、S1102に戻る。
【0101】
この様に、システム制御部118は、画像表示部112において情報入力画面を表示中でない場合、つまり、番組視聴または前述の如くアプリケーションを実行している際に、アクションコードが入力されると、入力されたアクションコードに対応するアプリケーションを実行する。
【0102】
また、デジタルTV放送受信装置100は、前述の如く拡張カードスロット124、及びデジタルフォトアプリケーションを備え、デジタルカメラを用いて撮影した画像を画像表示部112において表示することが可能である。
【0103】
また、拡張カードスロット124に挿入されるメモリカードには、デジタルカメラを用いて撮影した静止画像(JPEGフォーマット)及び動画像(MPEGフォーマット)が記録され、更にメモリカード対応の非予約アクションリストが記録されている。
【0104】
ここで、メモリカード対応の非予約アクションリストに含まれるコードは、前述の如くハードディスク123の非予約アクションに割当てるコードとは別であり、例えば、4桁のアクションコード中1000〜1999のコードはメモリカード対応とし、前述の非予約アクションに対するアクションコード割当て処理時には1000〜1999のコードを使用しないこととする。
【0105】
デジタルフォトアプリケーションの動作及び撮影画像に対するアクションコードの割当て処理及び印刷処理について図12(a)及び図12(b)のフローチャートを用いて説明する。
【0106】
S1201において、リモコン116のメニューキー207及びカーソルキー203でメニュー項目中の“デジタルフォトアプリケーション”を選択決定するか、若しくは図10に示す如くデジタルフォトアプリケーションの起動動作が割当てられているアクションコード“22”を入力して、デジタルフォトアプリケーション起動する。
【0107】
S1202において、拡張カードスロット124に挿入されたメモリカードより画像データを読み出し、新規に撮影された画像があるか否かを判断し、新規に撮影された画像があれば、S1203において新規画像を表示する。
【0108】
S1204において、ユーザの操作により表示された新規画像中の不要な画像の削除等の処理を行った後、新規画像の保存先を選択決定する(S1205)。なお、本実施形態では、画像の保存先としてハードディスクとメモリカードとを選択可能である。
【0109】
S1206において、ユーザ操作により新規画像のサムネールアルバムの印刷指示があったか否かを判断し、印刷指示があった場合は、S1207において選択した保存先を判別し、ハードディスクに保存した場合は、ハードディスクより非予約アクションリストを読み出し(S1208)、メモリカードに保存した場合は、メモリカードより非予約アクションリストを読み出す(S1209)。
【0110】
S1210において、新規画像中のある画像についての撮影日時、画像ファイル名、保存先アドレス等の情報を読み出し、その画像の印刷動作に対するアクションコードを決定し(S1211)、“印刷”というアクションラベルと“印刷(file)というアクション関数を割当てる(S1212)。なお、アクションコードの割当て処理は前述の処理と同様に図12(b)に示す如くS1231〜S1235の動作によって行われる。
【0111】
S1213においては、引き続き該画像の表示動作に対するアクションコードを決定し、“表示”というアクションラベルと“表示(file)”というアクション関数を割当てる(S1214)。
【0112】
S1215において、関連映像があるか否かを判断する。ここで、各画像の撮影日時と同じ撮影日時を持った動画ファイルがメモリカードに記録されている場合に、各画像の関連映像と判断することとする。関連映像がない場合は、S1218に進む。
【0113】
関連映像がある場合は、映像再生動作に対するアクションコードを決定し(S1216)、“映像”というアクションラベル、“映像再生(file)”というアクション関数が割当てられる(S1217)。
【0114】
S1218において、S1211〜S1217において割当てられたアクションコード、アクションラベル、アクション関数を夫々対応付けて新規画像の保存先の非予約アクションリストに追加保存する。
【0115】
S1219において、保存された新規画像全てに対してアクションコード割当て処理が終了したか否かを判断し、終了していない場合は、S1210に戻り、次の新規画像に対するアクションコード割当て処理を行う。
【0116】
保存された新規画像全てに対してアクションコード割当て処理が終了した場合は、S1218において新たに非予約アクションリストに追加保存したデータを印刷用ビットマップデータに変換してプリンタ202に出力し、印刷処理を行う(S1220)。
【0117】
図13に前述の処理によって得られた印刷結果の一例を示す。図より明らかなように、各画像印刷処理においては各画像のサムネール画像が印刷され、その下にアクションコードが3つ印刷される。更にアクションコードの隣にはアクションラベルが印刷される。
【0118】
また、画像表示や画像印刷のアクションコード入力時におけるシステム制御部118の動作は前述の図11に示すフローチャートと同様であり、説明を省略する。
【0119】
例えば図13に示す如く各画像に対してアクションコードが割当られている場合、ユーザが1231というアクションコードを入力すると、対応するアクション関数である“印刷(a.jpg)”が実行され、画像Aがプリンタ202において印刷される。また、ユーザが1232というアクションコードを入力すると、対応するアクション関数である“表示(a.jpg)”が実行され、画像Aが画像表示部112に表示される。更に、ユーザが1233というアクションコードを入力すると、対応するアクション関数である“映像再生(a.mpg)”が実行され、画面表示部112に画像Aに関連する動画像が表示される。
【0120】
この様に本実施形態では、WWW閲覧ソフト、データ放送閲覧ソフト、電子メールアプリケーション、デジタルフォトアプリケーション等の様々な機能を備えるデジタルTV放送受信装置において、各機能を実行する為のコードを夫々の機能に割当て、様々な機能の中よりユーザの使用頻度の高い機能に対しては割当てるコードを変更せず常に同一コードとなるようにしたので、ユーザに必要な機能を明確且つ容易に操作して実行することができる。
【0121】
また、本実施形態では、各機能を実行する為に割当てたコードの一覧表をプリントアウトするようにしたので、ユーザは、番組視聴を妨げたり煩雑な操作を行うことなく所望の機能に対するコードを容易に認識することができる。
【0122】
また、本実施形態では、各機能を実行する為のコードを割当てる際、ユーザが割当てるコードの桁数を設定するようにしたので、ユーザ夫々に対して最適なコードを割当てることができ、ユーザにとって最適な操作で各機能を実行することができる。
【0123】
なお、本実施形態では、アクションコードの桁数を1桁〜4桁まで設定可能としているが、設定する桁数はこれに限ることなく任意の桁数でよい。
【0124】
なお、本実施形態では、予約アクションコード登録時に予約アクションコードの割当て桁数をマニュアル設定しているが、予めユーザ毎に予約アクションコードの桁数を設定しておき、予約アクションコード登録時には、ユーザID等の入力により割当てるコードの候補を決定するようにしてもよい。
【0125】
なお、本実施形態では、情報入力画面表示中は自動的にテンキー205の入力操作を数字入力用としているが、テンキー205をアクションコード入力用に使用するアクションコード入力モードとテンキー205をアクションコード入力以外に使用するノーマルモードとを切換える切換えスイッチを設けてもよい。
【0126】
なお、本実施形態では、アクションコード一覧表を印刷するようにしたが、アクションコードと割当て処理の対応表を表示画面に表示するようにしてもよい。その場合、表示画面を2分割して片方に一覧表を表示したり、表示画面の一部にアクションコードと割当て処理の対応を示す表示を行うようにしてもよい。
【0127】
なお、本実施形態では、外部機器との接続にIEEE1394を用いているが、これに限ることなくその他のバスシステム、またはネットワークシステムを用いてもよい。
【0128】
なお、本実施形態のデジタルTV受信装置は、表示部やスピーカを備える構成であるが、外部の表示装置やスピーカに映像信号及び音声信号を出力するような構成であってもよい。
【0129】
なお、本実施形態では、テレビジョン信号を受信する場合について述べているが、テレビジョン信号だけでなく、オーディオ信号、ネットワークを介して供給される情報信号等であってもよい。
【0130】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、複数の機能を備える装置において、各機能に対してユーザ夫々に最適なコードを割当てるようにしたので、ユーザが明確且つ容易に各機能に対応する操作を実行可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用されるデジタルTV放送受信装置の構成を示すブロック図である。
【図2】図1におけるリモコンの一例を示す図である。
【図3】システム制御部118における制御ソフトウェアの構成を示す図である。
【図4】VTRを操作するための操作パネルの表示例を示す図である。
【図5】予約アクションに対するアクションコードの登録時におけるシステム制御部118の動作の流れを示すフローチャートである。
【図6】コード予約登録画面の表示例を示す図である。
【図7】予約アクションリストの一例を示す図である。
【図8】非予約アクションに対するアクションコード割当て時におけるシステム制御部118の動作の流れを示すフローチャートである。
【図9】印刷処理時のシステム制御部118の動作の流れを示すフローチャートである。
【図10】アクションコード一覧表の表示例を示す図である。
【図11】アクションコード入力時のシステム制御部118の動作の流れを示すフローチャートである。
【図12】デジタルフォトアプリケーションによる撮影画像に対するアクションコードの割当て処理及び印刷処理の際のシステム制御部118の動作の流れを示すフローチャートである。
【図13】撮影画像と割当てられたアクションコードとの一覧表の表示例を示す図である。

Claims (6)

  1. 電子メールアプリケーション、インターネットブラウザアプリケーション、デジタルカメラで撮影された画像を表示するためのフォトアプリケーションを含む各アプリケーションの実行処理、およびテレビ放送される各番組の録画予約処理を行うための処理手段と、
    アプリケーションごとに異なる予め定められたコードを、前記各アプリケーションの実行処理に対して割当て、番組ごとに異なる前記予め定められたコード以外のコードを、前記各番組の録画予約処理に対して割当てる割当て手段と、
    ユーザによるコードの入力を受け付け、入力されたコードに対応するアプリケーションの実行処理、または入力されたコードに対応する番組の録画予約処理を行うように指示するための入力手段と、
    前記割当て手段により割当てられた前記予め定められたコードおよび前記予め定められたコード以外のコードの一覧を示す印刷データを、外部の印刷装置に出力する出力手段とを備え、
    前記割当て手段は、ユーザによる印刷指示を受けたことに応じて、又は所定の時刻になったことに応じて、番組ごとに異なる前記予め定められたコード以外のコードを、前記各番組の録画予約処理に対して割当てることを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記割当て手段により割当てられる前記予め定められたコードおよび前記予め定められたコード以外のコードは数字コードであることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. さらに、予め定められた検索条件に基づいて、テレビ放送される複数の番組の中からお好み番組を検索する検索手段を備え、
    前記各番組の録画予約処理は、前記検索手段により検索されたお好み番組の録画予約処理であることを特徴とする請求項に記載の情報処理装置。
  4. 電子メールアプリケーション、インターネットブラウザアプリケーション、デジタルカメラで撮影された画像を表示するためのフォトアプリケーションを含む各アプリケーションの実行処理、およびテレビ放送される各番組の録画予約処理を行うための処理ステップと、
    アプリケーションごとに異なる予め定められたコードを、前記各アプリケーションの実行処理に対して割当て、番組ごとに異なる前記予め定められたコード以外のコードを、前記各番組の録画予約処理に対して割当てる割当てステップと、
    ユーザによるコードの入力を受け付け、入力されたコードに対応するアプリケーションの実行処理、または入力されたコードに対応する番組の録画予約処理を行うように指示するための入力ステップと、
    前記割当てステップで割当てられた前記予め定められたコードおよび前記予め定められたコード以外のコードの一覧を示す印刷データを、外部の印刷装置に出力する出力ステップとを備え、
    前記割当てステップにおいて、ユーザによる印刷指示を受けたことに応じて、又は所定の時刻になったことに応じて、番組ごとに異なる前記予め定められたコード以外のコードを、前記各番組の録画予約処理に対して割当てることを特徴とする情報処理方法。
  5. 前記割当てステップにおいて割当てられる前記予め定められたコードおよび前記予め定められたコード以外のコードは数字コードであることを特徴とする請求項に記載の情報処理方法。
  6. さらに、予め定められた検索条件に基づいて、テレビ放送される複数の番組の中からお好み番組を検索する検索ステップを備え、
    前記各番組の録画予約処理は、前記検索ステップで検索されたお好み番組の録画予約に関する処理であることを特徴とする請求項に記載の情報処理方法。
JP2000242838A 2000-08-10 2000-08-10 情報処理装置及び方法 Expired - Fee Related JP4272801B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000242838A JP4272801B2 (ja) 2000-08-10 2000-08-10 情報処理装置及び方法
US09/921,698 US7260828B2 (en) 2000-08-10 2001-08-06 Data processing apparatus, and data processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000242838A JP4272801B2 (ja) 2000-08-10 2000-08-10 情報処理装置及び方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002057951A JP2002057951A (ja) 2002-02-22
JP2002057951A5 JP2002057951A5 (ja) 2007-07-05
JP4272801B2 true JP4272801B2 (ja) 2009-06-03

Family

ID=18733789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000242838A Expired - Fee Related JP4272801B2 (ja) 2000-08-10 2000-08-10 情報処理装置及び方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7260828B2 (ja)
JP (1) JP4272801B2 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002135676A (ja) * 2000-10-27 2002-05-10 Canon Inc テレビジョン信号受信装置、その処理方法及び記録媒体
US7747655B2 (en) 2001-11-19 2010-06-29 Ricoh Co. Ltd. Printable representations for time-based media
US7861169B2 (en) 2001-11-19 2010-12-28 Ricoh Co. Ltd. Multimedia print driver dialog interfaces
JP2003162277A (ja) * 2001-11-27 2003-06-06 Canon Inc 情報表示装置
US7196733B2 (en) * 2002-01-28 2007-03-27 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus for receiving broadcast data, method for displaying broadcast program, and computer program
FI20020389A0 (fi) * 2002-02-28 2002-02-28 Nokia Corp Menetelmä ja järjestelmä jakelun tunnistamiseksi
US7886332B2 (en) * 2002-03-19 2011-02-08 Canon Kabushiki Kaisha Television broadcast receiving apparatus
WO2003081878A1 (fr) * 2002-03-27 2003-10-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Appareil de communication et procede de communication
KR100894468B1 (ko) * 2002-10-22 2009-04-22 엘지전자 주식회사 이미지를 이용한 식별자 등록 방법
JP4408677B2 (ja) * 2002-11-29 2010-02-03 キヤノン株式会社 受信装置及び受信方法
US7594039B2 (en) 2003-03-14 2009-09-22 Seiko Epson Corporation Image and sound input-output control
JP4603778B2 (ja) * 2003-06-20 2010-12-22 キヤノン株式会社 画像表示方法及び画像表示装置
JP4346969B2 (ja) * 2003-06-20 2009-10-21 キヤノン株式会社 デジタルテレビ放送受信装置及びデジタルテレビ放送受信装置の制御方法
JP2005012674A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Canon Inc 画像表示方法及びそれを実行するプログラム並びに画像表示装置
JP4241261B2 (ja) * 2003-08-19 2009-03-18 キヤノン株式会社 メタデータ付与方法およびメタデータ付与装置
JP2005108230A (ja) 2003-09-25 2005-04-21 Ricoh Co Ltd オーディオ/ビデオコンテンツ認識・処理機能内蔵印刷システム
US8077341B2 (en) 2003-09-25 2011-12-13 Ricoh Co., Ltd. Printer with audio or video receiver, recorder, and real-time content-based processing logic
US7864352B2 (en) 2003-09-25 2011-01-04 Ricoh Co. Ltd. Printer with multimedia server
EP1526442B8 (en) * 2003-09-25 2018-08-29 Ricoh Company, Ltd. Printer driver user interface for multimedia data
JP4402423B2 (ja) * 2003-10-22 2010-01-20 キヤノン株式会社 データ受信処理装置
JP2005175715A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Canon Inc テレビ受信装置、ネットワーク端末及びネットワーク制御システム
US8274666B2 (en) 2004-03-30 2012-09-25 Ricoh Co., Ltd. Projector/printer for displaying or printing of documents
US7603615B2 (en) * 2004-03-30 2009-10-13 Ricoh Co., Ltd. Multimedia projector-printer
KR100686158B1 (ko) * 2004-07-16 2007-02-26 엘지전자 주식회사 데이터 방송 컨텐츠를 디스플레이하는 장치 및 방법
US20060183549A1 (en) * 2005-02-17 2006-08-17 Chow Timothy Y Codeword matching game using a mass media network
JP4696801B2 (ja) * 2005-09-13 2011-06-08 ソニー株式会社 放送受信装置と放送受信方法
US20070089158A1 (en) * 2005-10-18 2007-04-19 Clark Christopher M Apparatus and method for providing access to associated data related to primary media data
US8260945B2 (en) * 2005-11-16 2012-09-04 ABSi Corporation System and method for wirelessly broadcasting content from a core for receipt by a mobile client
EP1955219A4 (en) * 2005-11-16 2011-06-29 Absi Corp SYSTEM AND METHOD FOR PROVIDING CONTENTS THROUGH A NETWORK
US20070157270A1 (en) * 2005-12-28 2007-07-05 Lee Sean S Receiving apparatus using non-volatile memory and method of operating the same
WO2007086860A1 (en) * 2006-01-27 2007-08-02 Thomson Licensing Closed-captioning system and method
CN101567992A (zh) * 2008-04-22 2009-10-28 扬智科技股份有限公司 动态显示辅助数据的方法
JP2010187206A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Canon Inc 録画再生装置及びその制御方法
KR20160063834A (ko) * 2014-11-27 2016-06-07 삼성전자주식회사 포인팅 장치, 인터페이스 장치 및 디스플레이 장치

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4787063A (en) * 1984-10-19 1988-11-22 Francis Muguet Acquisition and transmission system for a recorder and a computer center
US6072483A (en) * 1997-06-02 2000-06-06 Sony Corporation Active frame scroll interface
US6591421B1 (en) * 1999-08-25 2003-07-08 Spotware Technologies, Inc. System and method for automatically detecting and generating electronic program guide entries of future programming
US6754908B1 (en) * 1999-11-12 2004-06-22 General Instrument Corporation Intrusion detection for object security

Also Published As

Publication number Publication date
US7260828B2 (en) 2007-08-21
US20020019982A1 (en) 2002-02-14
JP2002057951A (ja) 2002-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4272801B2 (ja) 情報処理装置及び方法
US7987481B2 (en) Receiving apparatus and receiving method
KR100755797B1 (ko) 프로그램 가이드 정보 획득 방법
KR100676860B1 (ko) 온-스크린 디스플레이 인터페이스 시스템을 통해서 사용자가 선택한 선호 멀티미디어 서비스를 네비게이팅할 수 있게 하는 방법
KR100950111B1 (ko) Mpeg-4 원격 통신 장치
KR100718568B1 (ko) 방송 프로그램, 프로그램 가이드 및 채널 식별 데이터를 획득하고 처리하기 위한 방법
KR101755081B1 (ko) 비디오-온-디맨드 브라우즈 기능을 갖는 프로그램 가이드 시스템 및 그 방법
US8832737B2 (en) Smart channel entry system
US7096483B2 (en) Dedicated channel for displaying programs
JP2001197396A (ja) テレビジョンチャンネルのスペクトルをサーフする方法
JP2002135676A (ja) テレビジョン信号受信装置、その処理方法及び記録媒体
WO2002069629A3 (en) System and method for simplifying searches in electronic program guide
EP1083746A2 (en) Signal processing apparatus , method and system comprising a printer
KR20010034608A (ko) 전자 프로그램 가이드 상의 현재 시간의 그래픽 디스플레이
KR100748856B1 (ko) 방송망을 통해 전달되는 방송채널 서비스와 인터넷을 통해전달되는 컨텐츠 서비스를 포함하는 복수의 서비스상호간의 이동을 간편하고 효율적으로 수행하는 방법
JP4261750B2 (ja) 信号処理装置及び信号処理方法
US7831726B2 (en) MPEG-4 remote communication device
JP4822656B2 (ja) テレビジョンシステムにおいてリスト中のサービスにマークをつける方法、および、その方法が関連付けられる装置
JP4677466B2 (ja) テレビジョン信号受信装置、その制御方法及び記録媒体
JP2001145041A (ja) 情報処理装置及び方法
KR19990069840A (ko) 디지탈방송 수신기의 선호채널 탐색방법
MXPA01007884A (en) A preferred service management system for a multimedia video decoder

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070522

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070522

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090217

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090302

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140306

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees