JP4217859B2 - 直接拡散スペクトル拡散通信受信機のスロットタイミング捕捉方法 - Google Patents

直接拡散スペクトル拡散通信受信機のスロットタイミング捕捉方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4217859B2
JP4217859B2 JP2001063690A JP2001063690A JP4217859B2 JP 4217859 B2 JP4217859 B2 JP 4217859B2 JP 2001063690 A JP2001063690 A JP 2001063690A JP 2001063690 A JP2001063690 A JP 2001063690A JP 4217859 B2 JP4217859 B2 JP 4217859B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peak
assigned
slot timing
spread spectrum
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001063690A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001298783A (ja
Inventor
アンマリー・ジェスレット
マジット・バルーリアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Publication of JP2001298783A publication Critical patent/JP2001298783A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4217859B2 publication Critical patent/JP4217859B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7073Synchronisation aspects
    • H04B1/7083Cell search, e.g. using a three-step approach

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
本発明は、直接拡散(DS;direct sequence)スペクトル拡散(SS;spread spectrum)通信受信機に関し、特に、初期セルサーチ(initial cell search)同期に際してスロットタイミング(slot timing)を捕捉する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
移動局に電力を印加すると、基地局に対して同期をとるタスクが開始される。これを初期セルサーチと呼ぶ。以下の説明に関係するUMTS(汎用移動通信システム;Universal Mobile Telecommunications System)の特性と初期セルサーチの手順とは、欧州電気通信標準化機構(ETSI;European Telecommunications Standards Institute)の刊行物(publication)TR 101 146,第3.0.0版、“Universal Mobile Telecommunications System, Concept evaluation(汎用移動通信システム、概念評価)”に説明されている。当業者には明確であるように、本発明は、UMTSでの使用に限定されるものではなく、他のWCDMA(広帯域符号分割多重アクセス;wide-band code division multiple access)システムにも適用することが可能である。従来技術の一部であるLiuへの米国特許第5,982,809号明細書を参照する。
【0003】
移動局による初期セルサーチは3段階で行われる。第1の段階は、フェージング経路(fading path)を介して、移動局の受信機に最も強い信号を与える基地局の送信(transmission)に対するスロット同期の捕捉である。基地局のブロードキャスト送信の略図である図1を参照すると、基地局送信は参照番号1で表され、送信チャネル(transmission channel)は参照番号2で表され、移動局受信機は参照番号3で表されている。図1においては、例として、2つの基地局(BTS1及びBTS2)からの送信のみが示されている。
【0004】
これらの基地局送信は、相互に同期しておらず、スロットと呼ばれる共通の一定の長さの周期的な時間インターバル及びフレームと呼ばれる共通の一定の長さのフレーム化された時間インターバルで送信を続けるようにされている。1つのフレームは15個のスロットからなる。図1において、基地局BTS2からの送信に対するスロットの開始点は、基地局BTS1からの送信に対するスロットの開始点から、任意の量「t」秒だけ遅れて示されている。
【0005】
基地局送信は、スロット境界(slot boundary)に対して整列した同期チャネル(SCH;Synchronization channel)と、1次共通制御物理チャネル(PCCPCH;primary common control physical channel)とを含んでいる。図2に示すように、同期チャネルは、1次同期コード(PSC;Primary synchronization code)と、2次同期コード(SSC;secondary synchronization code)とからなる。図2において、各スロットの1次同期コードはCpで示され、2次同期コードはCs i,0〜Cs i,14で示されている。1次同期コード(Cp)として送信されるコードは、すべての基地局により各スロットの開始時に繰り返し送信される。
【0006】
受信機3への基地局送信は、チャネル2により影響を受けるであろう。図1において、基地局BTS1の送信は2パスチャネル21を介して受信されるように示されており、基地局BTS2の送信は3パス(マルチパス)チャネル22を介して受信されるように示されている。基地局BTS1からの信号及び基地局BTS2からの信号は、受信機3に到着する前に、図示「Σ」で示されるように、チャネル2で実際には加算される。受信機に蓄積された予想される1次同期コードに対する受信信号の相関が、多数の相関ピークを与える。ピークは、例えば、PSCマッチドフィルタ31によって検出される。検出された最も高いピークは、ネットワークの基地局のうち、受信機が同期するであろう基地局(見出された基地局)に対応する。
【0007】
初期セルサーチの第2の段階では、フレーム同期を確立し、第1の段階で見出された基地局のコードグループを識別する。初期セルサーチの第3の段階では、見出された基地局に割り当てられたスクランブリングコード(scrambling code)を判定する。
【0008】
相関プロセスは、サンプルごとに1つのスロットにわたって実行される。使用される入力データのシフト数は、スロット当たりのチップ数とオーバーサンプリングレート(OSR;oversampling rate)との積である。相関プロセスの結果は多数のスロットに対して平均化され、最も高い相関パワー(相関電力)を有するサンプルの位置が、スロット境界として選択される。平均化プロセス(averaging process)で使用されるスロットの数は、平均化の深さ(averaging depth)と呼ばれる。
【0009】
第1の段階で見出されたピークの数から、最大ピークの位置を選択し蓄積することも可能である。次に、検出されたピークの1つが選択されたが、第2の段階及び/または第3の段階で満足な結果をもたらさない場合に、最良のスロットタイミングを判定するために、この情報を残りの2つの段階のために使用することができる。そのような場合には、第1の段階で検出された他のピークを選択して第2の段階及び第3の段階で使用することが可能である。
【0010】
異なるセルサーチ段階が受信データの異なる部分(入力ブロック)で行われるパイプライン法が知られている。必要な入力バッファのサイズは、個々の段階の平均化の深さに依存する。段階当たりの1つのフレームの平均化の深さに関し、必要なバッファサイズはデータの1フレームに等しい。
【0011】
何らかの種類のメモリ記憶装置の用意することは、セルサーチプロセスに密接に関連している。第2の段階及び第3の段階での満足な動作は、前の第1の段階及び第2の段階での満足な動作に依存する。同じデータ部分(あるいは同じデータ部分の一部)を3つの段階の全てに使用する場合、平均化(averaging)がさまざまな段階に適用されるのであれば、必要なメモリサイズは増加する。チャネル状態が変化するために、第1の段階への平均化の適用は必要である。信頼できるスロットタイミングの近似を得るためには、通常、多数のスロットにわたって平均化を行うことが必要であろう。平均化は、(多数のフレームにわたって)第2の段階及び第3の段階にも適用することが可能である。
【0012】
スロットタイミングを得るために、1次同期コード(PSC)を有する単一のスロットの相関に対応する、第1の段階に対する最少の必要な入力データ長は、[(CHIPS_PER_SLOT+CHIPS_PER_SYMBOL)×OSR−1]である。タイムスロット当たりのチップ数はchips_per_slotで表され、シンボル当たりのチップ数はchips_per_symbolで表される。第2の段階での同期は1フレームにわたって送信されるコードワード(符号語)に基づいているので、第2の段階への1フレームの入力データサンプルが予想される。同様に、第3の段階への1フレームの入力データサンプルは、スクランブリングコードの周期的な送信を収容できるであろう。
【0013】
3つの段階の全てが同じデータブロックに作用し、第1の段階に対して15スロット(すなわち1フレーム)の平均化の深さを仮定すると、セルサーチプロセスのための入力データバッファは、(38656×OSR−1)個の複素数サンプルを格納する必要がある。OSR=4で、各入力サンプルのI(同相)成分当たり8ビット、Q(直交)成分当たり8ビットを使用するとすると、所要のバッファサイズは309246バイトとなることが分かる。第2の段階及び/または第3の段階において、1フレームを越えるような平均化の深さを適用すれば、当然、メモリサイズはさらに増加するであろう。少なくともデータの2フレーム、すなわち614400バイトを収容するのに十分なバッファサイズは、もっと大きいものであろう。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、入力バッファのサイズを大幅に減少させる、WCDMAシステムにおける初期セルサーチを実現するための効率的な方法を提供することである。
【0015】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、直接拡散スペクトル拡散通信受信機をネットワークの基地局の送信に同期させる際にスロットタイミングを捕捉する方法であって、無線チャネルを介して受信した同期コードの相関を受信機に蓄積された同期コードに対して反復的に相関させ、各反復的な相関において、結果として生ずるピークに値を割り当て、割り当てられた値にしたがってピークをランク付けし、スロットタイミングのために、最も高いランクを有するピークを選択する、方法が提供される。
【0016】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の好ましい実施の形態について、図面を参照して説明する。
【0017】
相関ピークの選択が、ある数のスロットを受信した後ではなく、スロットごと(スロット・バイ・スロット・ベース)で行われれば、セルサーチプロセスの第1の段階のためのメモリ必要量を大幅に減少させることが可能である。しかし、相関ピークを選択する時に多数のスロットについて平均を得る必要は残っており、これは、実行されるべきどの方法においても甘んじなければならないものである。本明細書において説明する方法は、平均化のために必要を満足させつつ、必要とされるメモリ量を大幅に減少させるものである。
【0018】
以下、図3に示すフローチャートを参照して、本発明の方法を詳しく説明する。
【0019】
まず、第1のスロットで受信したPSC(1次同期コード)データは、受信機に蓄積されたPSC(1次同期コード)と相関させられ、相関から生じる最大ピークが選択され、バッファ(ピークバッファ)に保存される。連続した各スロットとの相関から生じる最大ピークも見出され、同様の方法で別々のピークバッファに保存される。使用されるピークバッファの数は、第1の段階での平均化の深さに等しい。
【0020】
相関から得られた各ピークに関して、各ピークバッファに保存された情報は、数の集合(set)からなる値である。数の集合の中のある1つの数は、ピークの順序数(order)として割り当てられる。ピークバッファに保存された最高のピークには最高の順序数が割り当てられ、2番目に高いピークには2番目に高い順序数が割り当てられ、以下同様である。各バッファの最も弱い要素には、最低の順序数すなわち1が割り当てられる。
【0021】
数の集合の中のまたある1つの数は、ピークのパワー(電力)として割り当てられる。これは、I(同相)成分に対して得られた相関結果の2乗を、Q(直交)成分に対して得られた相関結果の2乗に加算することにより導かれる。数の集合の中のさらにまたある1つの数はスロット内のピークの位置であり、それは、そのピークを生成した相関に対して1次同期コード(PSC)が整列する入力データの位置[mod (chips_per_slot×OSR)+1]である(modはモジュロ(modulo)を表す)。各受信スロットに対して、最初に受信されたサンプルに対する整列は、位置1に対応し、スロットの最後のサンプルに対する整列は、位置chips_per_slot×OSRである。
【0022】
図4はピークバッファの内容の一例を示し、図5は、図4に示す内容のピークバッファを再配置した結果を示している。図4及び図5を参照すると、全てのピークバッファが満たされると、ピークに対応する保存された情報は、ピークの位置にしたがって再配置される。本発明者がMと呼ぶパラメータが、各位置に対して計算される。任意の位置に対するMの値は、M=Σ(パワー×順序数)のように、その位置におけるピークの順序数及びパワーに依存する。Mの最大値に対応するピークは、第1の段階の出力として選択される。図4及び図5に示す例では、相関で検出されたピークの数は3であり、第1の段階の平均化の深さは3である。図4は3つのピークバッファのそれぞれの内容を示している。
【0023】
3つのピークバッファに保存されたデータは、各ピークの位置にしたがって再配置される。Mの3つの最大値に対応する位置が、位置2、位置10及び位置50であることが、図5から分かるであろう。これらの位置は、第1の段階の出力として返される。パラメータMを計算する場合に、各ピークバッファの経過時間(エイジ;age)を考慮に入れることも可能である。パラメータMを決定する場合、各バッファの経過時間とともに減少する付加的な重み付け因子を含めることも可能である。付加的な重み付け因子(エイジファクタ:age_factor)を含めると、パラメータMは、M=Σ(パワー×順序数×age_factor)として得られよう。
【0024】
エイジファクタを考慮に入れた場合のMの値を得るための例を図6(a),(b)に示す。この例においては、第1のピークバッファに割り当てられたエイジファクタは1であり、第2のピークバッファに対しては0.5であり、第3のピークバッファに対しては0.25である。
【0025】
図3に示したフローチャートに基づき、以上説明した本発明による方法の各段階をさらに詳細に説明する。
【0026】
まず、ステップS1において、各ピークバッファの内容をクリアし、ステップS2において、適切なピークバッファを選択する。次に、ステップS3において、入力サンプルを取り、ステップS4において、その入力サンプルに対してPSCマッチドフィルタを適用し、ピークを検出する。その後、ステップS5において、検出されたピークのパワーを見出す。
【0027】
次に、ステップS6において、現在のピークバッファ中の全てのピークパワーよりも見出したピークパワーの方が小さく、かつ、処理されたサンプル数がchips_per_slot×OSR以下であるかどうかを判断する。この条件が成立するときには、次のサンプルを処理するためにステップS4に戻る。この要件が成立しない場合には、ステップS7において、ピークの位置及びパワーを含めて、ピークバッファを更新しピークバッファの内容を再配置する。
【0028】
ステップS7の実行後、ステップS8において、処理されたスロットの数が第1の段階での平均化の深さに等しいかどうかを判断する。等しくない場合にはステップS2に処理が戻り、等しい場合には、ステップS9において、全ピークバッファを用いて、全てのピークをその位置に応じて分類し、ステップS10において、各位置において上述のパラメータM[=Σ(パワー×順序数)]を評価し、ステップS11において、パラメータMの最大値に対応するピーク位置をスロットタイミングとして選択する。
【0029】
以上の動作により、スロットタイミングが捕捉されることになる。
【0030】
【発明の効果】
以上説明した本実施形態の方法では、バッファサイズは所望のピークの数と使用される平均化の深さに依存するが、既存の従来技術による方法で必要とされるよりも大幅に少ないであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】基地局送信の概略図である。
【図2】基地局送信の構成を示す図である。
【図3】スロット同期の方法を示すフローチャートである。
【図4】ピークバッファの内容の一例を示すである。
【図5】ピーク位置によって再配置された図4に示す情報を示す。
【図6】 (a)はエイジファクタを含むピークバッファの内容の一例を示す図であり、(b)はピーク位置によって再配置された図6(a)に示す情報を示す図である。
【符号の説明】
1 基地局送信
2 送信チャネル
3 移動局受信機

Claims (3)

  1. 直接拡散スペクトル拡散通信受信機をネットワークの基地局の送信に同期させる際にスロットタイミングを捕捉する方法であって、
    無線チャネルを介して受信した同期コードを受信機に蓄積された同期コードに対して反復的に相関させ、
    各反復的な相関ごとに、結果として生ずるピークに対し、当該ピークの測定されたパワー、位置及び順序数にそれぞれ対応する数の集合として値を割り当て、
    前記割り当てられた値にしたがって前記ピークをランク付けし、
    スロットタイミングのために、最も高いランク付けを有するピークを選択し、
    ランク付けのパラメータは、前記割り当てられた値のサブセットから計算されるものであって、前記パワーに対して割り当てられた値と前記順序数に対して割り当てられた値との積の和として計算される、方法。
  2. 直接拡散スペクトル拡散通信受信機をネットワークの基地局の送信に同期させる際にスロットタイミングを捕捉する方法であって、
    無線チャネルを介して受信した同期コードを受信機に蓄積された同期コードに対して反復的に相関させ、
    各反復的な相関ごとに、結果として生ずるピークに対し、当該ピークの測定されたパワー、位置及び順序数にそれぞれ対応する数の集合として値を割り当て、
    前記割り当てられた値にしたがって前記ピークをランク付けし、
    スロットタイミングのために、最も高いランク付けを有するピークを選択し、
    ランク付けのパラメータは、前記割り当てられた値のサブセット及び付加的なファクタから導出され、前記付加的なファクタは経過時間である方法。
  3. 直接拡散スペクトル拡散通信受信機をネットワークの基地局の送信に同期させる際にスロットタイミングを捕捉する方法であって、
    無線チャネルを介して受信した同期コードを受信機に蓄積された同期コードに対して反復的に相関させ、
    各反復的な相関ごとに、結果として生ずるピークに対し、当該ピークの測定されたパワー、位置及び順序数にそれぞれ対応する数の集合として値を割り当て、
    前記割り当てられた値にしたがって前記ピークをランク付けし、
    スロットタイミングのために、最も高いランク付けを有するピークを選択し、
    前記ランク付けのパラメータは、前記パワーに対して割り当てられた値と前記順序数に対して割り当てられた値と経過時間とともに減少する付加的なファクタとの積の和として計算される、方法。
JP2001063690A 2000-03-14 2001-03-07 直接拡散スペクトル拡散通信受信機のスロットタイミング捕捉方法 Expired - Fee Related JP4217859B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0006191.1 2000-03-14
GB0006191A GB2360426B (en) 2000-03-14 2000-03-14 Method for acquisition of slot timing in a direct sequence spread spectrum communication receiver

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001298783A JP2001298783A (ja) 2001-10-26
JP4217859B2 true JP4217859B2 (ja) 2009-02-04

Family

ID=9887635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001063690A Expired - Fee Related JP4217859B2 (ja) 2000-03-14 2001-03-07 直接拡散スペクトル拡散通信受信機のスロットタイミング捕捉方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6980587B2 (ja)
EP (1) EP1134916B1 (ja)
JP (1) JP4217859B2 (ja)
CN (1) CN1152502C (ja)
DE (1) DE60124808T2 (ja)
GB (1) GB2360426B (ja)
HK (1) HK1038118A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2381168B (en) * 2001-10-15 2004-09-08 Ubinetics Ltd Ray classification
EP1306979A1 (en) * 2001-10-26 2003-05-02 STMicroelectronics N.V. Method and device for slot synchronisation of a user equipment to a cell in a cell search procedure of a mobile communication system
AU2002359543A1 (en) 2001-11-29 2003-06-10 Interdigital Technology Corporation System and method using primary and secondary synchronization codes during cell search
US7453863B2 (en) * 2002-04-04 2008-11-18 Lg Electronics Inc. Cell searching apparatus and method in asynchronous mobile communication system
US7194021B2 (en) * 2002-04-15 2007-03-20 Stmicroelectronics, Inc. Digital matched filter
FR2841407B1 (fr) * 2002-06-20 2004-08-13 Nec Technologies Uk Ltd Procede d'optimisation de la recherche de cellules dans un reseau de telecommunication mobile
US7394801B2 (en) * 2003-06-17 2008-07-01 Qisda Corporation Cell search method suitable for initial cell search and target cell search
GB2410859B (en) 2004-02-03 2008-09-03 Toshiba Res Europ Ltd Ultra wide band (UWB) synchronisation search
CN102045286B (zh) * 2009-10-12 2014-03-12 联芯科技有限公司 频偏估计方法及装置、主同步序列检测方法及装置
US8908659B2 (en) 2010-05-11 2014-12-09 Thomson Licensing Method and apparatus for coexistence of different bandwidth systems in TV white space
US8599903B2 (en) * 2010-08-27 2013-12-03 Collision Communications, Inc. QR-RLS adaptive digital filter with 18-bit pipeline architecture
CN103596260B (zh) * 2012-08-17 2017-06-16 京信通信系统(中国)有限公司 多载波gsm系统的时隙同步方法和系统
US9432918B2 (en) * 2012-11-13 2016-08-30 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods of receive diversity (RXD) full cell search

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5495428A (en) * 1993-08-31 1996-02-27 Eastman Kodak Company Method for determining color of an illuminant in an image based on histogram data
US5982809A (en) * 1997-01-23 1999-11-09 Cwill Telecommunications, Inc. Method and apparatus for carrier recovery and compensation in spread spectrum communications
US6263009B1 (en) * 1997-06-23 2001-07-17 Cellnet Data Systems, Inc. Acquiring a spread spectrum signal
JP2856249B2 (ja) * 1997-06-24 1999-02-10 日本電気株式会社 Cdma同期捕捉回路
US5991330A (en) * 1997-06-27 1999-11-23 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Pub1) Mobile Station synchronization within a spread spectrum communication systems
US6005985A (en) * 1997-07-29 1999-12-21 Lockheed Martin Corporation Post-processing system for optical correlators
EP0902555A1 (en) * 1997-09-13 1999-03-17 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Indoor communication system and synchronisation for a receiver
US6252544B1 (en) * 1998-01-27 2001-06-26 Steven M. Hoffberg Mobile communication device
JP2894342B1 (ja) * 1998-03-13 1999-05-24 日本電気株式会社 スロットタイミング検出方法および検出回路ならびに移動局ならびに移動通信システム
JPH11331036A (ja) * 1998-05-13 1999-11-30 Hitachi Ltd 符号分割接続方式移動通信システム及び該システムで用いるスロットタイミング同定方法と移動端末

Also Published As

Publication number Publication date
US6980587B2 (en) 2005-12-27
GB0006191D0 (en) 2000-05-03
JP2001298783A (ja) 2001-10-26
CN1313685A (zh) 2001-09-19
GB2360426A (en) 2001-09-19
DE60124808T2 (de) 2007-10-11
CN1152502C (zh) 2004-06-02
US20010030995A1 (en) 2001-10-18
GB2360426B (en) 2004-06-02
EP1134916A2 (en) 2001-09-19
EP1134916A3 (en) 2002-04-17
DE60124808D1 (de) 2007-01-11
EP1134916B1 (en) 2006-11-29
HK1038118A1 (en) 2002-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2202149C2 (ru) Синхронизация подвижной станции в системе связи с расширенным спектром
US8005129B2 (en) Acquisition circuit for low chip rate option for mobile telecommunication system
US6567482B1 (en) Method and apparatus for efficient synchronization in spread spectrum communications
US6661833B1 (en) PN generators for spread spectrum communications systems
FI105741B (fi) Tiedonsiirtomenetelmä ja radiojärjestelmä
TW393841B (en) Method and system for processing a plurality of multiple access transmissions
EP2485545A2 (en) Communications in an asynchronous wireless network
JP4195901B2 (ja) ワイヤレス通信システムにおける初期セルサーチ
JP4217859B2 (ja) 直接拡散スペクトル拡散通信受信機のスロットタイミング捕捉方法
JP2001230703A (ja) Cdma受信機用プリアンブル検出器
US7027444B2 (en) Apparatus and method for generating a preamble sequence in a wireless communication system
JP2004357326A (ja) 時分割複信(tdd)通信システムの基地局の所属符号群を表示する方法
AU732073B2 (en) Method of reducing interference, and radio system
US6996162B1 (en) Correlation using only selected chip position samples in a wireless communication system
JP3031341B2 (ja) ランダムアクセスチャネル用受信装置
WO2002009304A1 (en) Interference estimation in a communications system
CN1327720C (zh) 一种时分同步码分多址接入系统中同步码调制相位簇的检测方法
US7042931B2 (en) Path detection method and receiver
JP2002118498A (ja) 同期捕捉方法および装置
JP2000115023A (ja) フレームタイミング同期方法
EP1093237A2 (en) Improvements in or relating to wireless communication systems
JP2002543660A (ja) 符号分割多重信号の復号方法及び装置
JP2003509946A (ja) シンボル間干渉が減少されたスペクトラム拡散伝送システム

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20041125

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20041125

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060123

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060613

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081015

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081028

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131121

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees