JP2856249B2 - Cdma同期捕捉回路 - Google Patents

Cdma同期捕捉回路

Info

Publication number
JP2856249B2
JP2856249B2 JP16740197A JP16740197A JP2856249B2 JP 2856249 B2 JP2856249 B2 JP 2856249B2 JP 16740197 A JP16740197 A JP 16740197A JP 16740197 A JP16740197 A JP 16740197A JP 2856249 B2 JP2856249 B2 JP 2856249B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
correlation value
correlation
value
synchronization acquisition
acquisition circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16740197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1117648A (ja
Inventor
修三 柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP16740197A priority Critical patent/JP2856249B2/ja
Priority to CN98102632A priority patent/CN1085451C/zh
Priority to US09/100,896 priority patent/US6345045B1/en
Priority to KR10-1998-0023571A priority patent/KR100361408B1/ko
Priority to EP19980250229 priority patent/EP0887946B1/en
Priority to DE1998626073 priority patent/DE69826073T2/de
Priority to BR9802582A priority patent/BR9802582A/pt
Publication of JPH1117648A publication Critical patent/JPH1117648A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2856249B2 publication Critical patent/JP2856249B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7073Synchronisation aspects
    • H04B1/7075Synchronisation aspects with code phase acquisition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7073Synchronisation aspects
    • H04B1/7075Synchronisation aspects with code phase acquisition
    • H04B1/7077Multi-step acquisition, e.g. multi-dwell, coarse-fine or validation
    • H04B1/70775Multi-dwell schemes, i.e. multiple accumulation times

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はCDMA方式を用い
た受信装置に関し、特に、移動通信システムで用いられ
るCDMA受信装置用の同期捕捉回路に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、CDMA(Code Divi
sion Multiple Access)方式で
は、送信装置において拡散符号を用いて送信データをス
ペクトル拡散変調して送信し、受信装置において拡散符
号のレプリカを用いて逆拡散処理することによって受信
データを復調する。そして、拡散符号として、例えば、
M系列(Maximum Length Code)又
はGOLD符号等が用いられる。
【0003】このようなCDMA方式で用いられる受信
装置には同期捕捉回路が備えられており、この同期捕捉
回路は受信信号を逆拡散するための拡散符号の位相(拡
散符号発生タイミング)を正しく推定するためのもので
ある。つまり、同期捕捉回路では、送信装置において発
生した拡散符号の符号発生タイミングに対して、受信装
置側で拡散符号の符号発生タイミングを送信装置の拡散
符号発生タイミングの1周期(チップ)以内の精度で推
定する。そして、受信装置側の逆拡散回路の拡散符号発
生器は上記の発生タイミングで動作開始する。
【0004】ここで、図3を参照して、従来のCDMA
同期捕捉回路について概説する。図示の同期捕捉回路
は、送信装置(図示せず)からの送信信号を受信する受
信アンテナ11、この受信した信号をベースバンド信号
に変換する準同期検波回路12、ベースバンド信号をデ
ィジタルデータに変換するA/D変換器13、A/D変
換後のディジタルデータから相関値を計算する相関器1
4、拡散符号の符号発生タイミングを一定時間分シフト
させる位相シフト回路15、拡散符号の相関値を拡散符
号の1周期分蓄積するメモリ16、このメモリ16に蓄
積された拡散符号の1周期分に渡った相関値レベルから
最大相関値レベルを検出する信号レベル検出回路17、
及びクロックを発生するクロック発生回路18を備えて
いる。そして、相関器14は、乗算器141、積分回路
142、及び所定のタイミングで拡散符号を発生する拡
散符号発生回路143を有している。
【0005】図示のCDMA同期捕捉回路において、受
信アンテナ11で受信されたRF信号は準同期検波回路
12によってベースバンド帯域に変換された後、A/D
変換器13でディジタル信号に変換される。そして、こ
のディジタル信号は相関器14に入力される。
【0006】相関器14では拡散符号発生回路143か
ら出力される拡散符号系列とディジタル信号とを乗算器
141を用いて拡散符号の1チップ単位で乗算する。乗
算器141の出力は積分回路142に入力され、拡散符
号系列の長さにわたって累積加算される。積分回路14
2の出力は拡散符号系列のある拡散符号発生タイミング
における相関値となる。
【0007】相関器14の出力はメモリ16に蓄積され
る。相関器14から相関値が出力された後、拡散符号発
生回路143は位相シフト回路15によって拡散符号の
チップレートよりも短い所定の一定時間分位相シフトさ
れ、この拡散符号発生タイミングで同様に受信信号から
相関値を計算し、メモリ16に蓄積する。
【0008】このようにして少なくとも拡散符号系列の
1周期分に渡って相関値を計算して、メモリ16には拡
散符号系列の1チップ以内の位相タイミングに渡って計
算された相関値が蓄積される。
【0009】次に、メモリ16に蓄積された相関値レベ
ルから受信レベル検出回路17によって最大相関値レベ
ルをもつ受信遅延位置を選択する。この受信遅延位置を
用いて逆拡散回路(図示せず)によって上記の受信遅延
位置から発生される拡散符号系列をレプリカとして用い
て受信信号を逆拡散処理する。
【0010】なお、移動通信では基地局−移動局間の伝
送路が常に変化しており、このため、受信装置の振幅・
位相が常に変化する。従って、最大相関値レベルの受信
位相位置は受信状況に応じて変動することになる。よっ
て、図3に示すメモリ16に蓄えられる拡散符号の1周
期分にわたる相関値計算結果は、これを複数回にわたり
計算し、その累積値として蓄えた方が最大相関値レベル
の受信品質が向上する。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】ところで、移動通信で
は、移動通信機が移動する関係上、移動通信機は直接受
ける電波の他に多数の妨害物にあたった反射波(マルチ
パス)を同時に受信することになる。そして、都市部で
はビル等の妨害物が比較的近くあることで直接波に対す
る反射波の到着時間が比較的短いが、郊外では妨害とな
る物が近くにないため、直接波に対する反射波の到着時
間が長い。
【0012】CDMA方式ではマルチパスの発生間隔が
拡散符号の1チップ以上の場合にはマルチパスを分離で
き、さらにマルチパスを合成(RAKE合成)して受信
品質を向上(パスダイバーシチ)することが可能であ
る。RAKE合成機能を都市部、郊外ともに実現可能な
回路にするためには、郊外でもマルチパスを正確に検出
できることが必要となる。そのためには、郊外でもマル
チパスが到着するに十分な長さをもつサーチ範囲が必要
になる。サーチ範囲が長く必要になると、同期捕捉回路
における相関値計算の処理量が増大することになる。そ
して、処理時間短縮のためには、相関器の数が増加して
しまう。つまり、る回路規模が増大してしまう。加え
て、動作周波数の増加によって消費電流が増大する。
【0013】このように、従来のCDMA同期捕捉回路
では、同期捕捉(サーチ)範囲が広くなるほど処理時間
が長くなってしまうという問題点がある。
【0014】本発明の目的は同期捕捉処理の際相関値計
算の演算量を低減することのできるCDMA同期捕捉回
路を提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明によるCDMA同
期捕捉回路では、予め定められたサーチ範囲内に対する
相関値ピーク位置検出処理に対して、まず、少ない受信
データを用いて相関値計算を用い、相関値の大きい上位
の仮ピーク位置を求める。そして、残りの受信データで
仮ピーク位置から優先的に残りの相関値を求め、2つの
相関値を加算して相関値レベルから最終的にピーク値を
求める。これによって、演算量の低減を図る。
【0016】本発明では、サーチ範囲内で拡散符号系列
の長さをn回(nは1以上の整数)累積する相関値計算
動作のうち最初のk回分(k<n)で仮相関値計算を行
い、上位m個分の位相位置を検出する。また、最初のk
回における相関値計算がしきい値よりも大きい符号発生
タイミングに対してだけ受信位相と相関値を保持する。
まず、上位m個分の位相位置に対して残りのn−k回で
求めた相関値と加算し、最終相関値を求める。次に、残
りn−k回分のデータに対して、保持しておいた残りの
受信位相に対する相関値と加算し、その結果が先に求め
たm個の位相位置に対しての相関値よりも大きい場合
は、その位置を上位ピーク位置として入れ替えて保持す
る。
【0017】
【発明の実施の形態】以下本発明について図面を参照し
て説明する。
【0018】図1を参照して、図1において前述した図
3と同一の構成要素について同一の参照番号を付す。図
示のCDMA同期捕捉回路において、受信アンテナ11
で受信されたRF信号は準同期検波回路12によってベ
ースバンド帯域に変換された後A/D変換器13でディ
ジタル信号に変換される。そして、このディジタル信号
はセレクタ201に与えられる。
【0019】セレクタ201では、同期検出に必要なサ
ーチ範囲分の受信データを予め設定された時間単位で分
けて、第1及び第2の受信データとしてそれぞれ第1の
メモリ202と第2のメモリ203に与える。
【0020】第1の相関器24は、乗算器141、積分
回路142、及び拡散符号発生回路143を備えてお
り、第1の相関器24では拡散符号発生回路143から
出力される拡散符号系列と第1のメモリ202の出力信
号との積が拡散符号系列の整数倍の長さに亘り積分され
る。第1の相関器24の出力(第1の相関値)は第1の
レベル検出回路26に入力され、相関値が所定のしきい
値よりも大きいと、第3のメモリ27に拡散符号発生タ
イミングと相関値が蓄積される。一方、相関値が所定の
しきい値よりも小さいと、第3のメモリ27への蓄積は
行われない。
【0021】第3のメモリ27の出力はレベルランキン
グ回路204に入力され、相関値レベルの高い上位I
(Iは1以上の整数)個の受信位相位置(受信位相情
報)と相関値とがレベルランキング回路204に保持さ
れる。レベルランキング回路204に保持された受信位
相情報は位相シフト回路15に反映され、この受信位相
において第2のメモリ203の出力データに基づいて相
関値計算を第2の相関器29で行う。なお、第2の相関
器29は第1の相関器24と同様の構成を備え、第1の
相関器24と同様に動作する。
【0022】第2の相関器29の出力とランキング回路
204の出力とは加算器28で加算され、加算器28の
出力がA/D変換器13の出力から与えられた受信デー
タによる相関値出力となる。そして、加算器28の出力
は第2のレベル検出回路210に入力される。
【0023】上述の動作を繰り返すと、レベルランキン
グ回路204の出力であるI個の最終相関値が計算で
き、第2のレベル検出回路210に入力される。第2の
レベル検出回路210では、I個の相関値結果を相関値
レベルの高い順から並べておく。
【0024】次に、第3のメモリ27に蓄えられている
残りの受信位相に対しても同様にして、第2の相関器2
9で相関値計算を行い、レベルランキング回路204の
出力と第2の相関器29の出力とを加算器28で加算す
る。加算器28の出力は第2のレベル検出回路210に
入力され、相関値の大きさが先に求めたI個の相関値の
最小値よりも大きければ、受信位相と相関値とを相関値
の最小値に対する受信位相と相関値と書き換える。
【0025】このようにして、第3のメモリ27に蓄え
られたすべての受信位相分に対して相関値計算を行う
と、第2のレベル検出回路210には上位I個の受信位
相と相関値が蓄積されることになる。ここで第2のレベ
ル検出回路210のI個の相関値から最大値となる受信
位相位置を拡散符号発生タイミングとして逆拡散回路
(図示せず)に与える。
【0026】図2を参照して、本発明によるCDMA同
期捕捉回路の他の例について説明する。なお、図2にお
いて、図1及び図3と同一の構成要素については同一の
参照番号を付す。図2に示す例では、相関器対を2組備
えている。つまり、相関器24及び29に加えてさらに
相関器34及び39を備えており、これら相関器は同一
の構成を有している。
【0027】図示のCDMA同期捕捉回路では、受信ア
ンテナ11で受信されたRF信号は準同期検波回路12
によってベースバンド帯域に変換された後、A/D変換
器13でディジタル信号に変換される。そして、このデ
ィジタル信号はセレクタ201に入力される。
【0028】セレクタ201では、同期検出に必要なサ
ーチ範囲分の受信データを予め設定された時間単位で分
け、第1及び第2の受信データとして第1のメモリ20
2及び第2のメモリ203に入力する。
【0029】第1の相関器24では拡散符号発生回路1
43から出力される拡散符号系列と第1のメモリ202
の出力信号との積が拡散符号系列の整数倍の長さに亘り
積分される。第1の相関器24の出力は第1のレベル検
出回路26に入力され、相関値が所定のしきい値よりも
大きいと、第3のメモリ27に拡散符号発生タイミング
と相関値が蓄積される。一方、相関値が所定のしきい値
よりも小さいと、第3のメモリ27への蓄積は行われな
い。
【0030】同様にして、第3の相関器34では拡散符
号発生回路143とは別の位相タイミングで発生された
拡散符号系列と第1のメモリ202の出力信号との積が
拡散符号系列の整数倍の長さに亘り積分される。第3の
相関器34の出力は第1のレベル検出回路26に入力さ
れ、相関値が所定のしきい値よりも大きいと、第3のメ
モリ27に拡散符号発生タイミングと相関値が蓄積され
る。一方、相関値が所定のしきい値よりも小さいと、第
3のメモリ27への蓄積は行われない。
【0031】第3のメモリ27の出力はレベルランキン
グ回路204に入力され、相関値レベルの高い上位I個
の受信位相位置(受信位相情報)と相関値とが保持され
る。レベルランキング回路204の受信位相情報は位相
シフト回路15に反映され、この受信位相において第2
のメモリ203の出力データを基にして相関値計算を第
2の相関器29及び第4の相関器39で行う。この際、
第4の相関器39は第2の相関器29とは別の位相タイ
ミングの相関値計算を行う。
【0032】第2及び第4の相関器29及び39の出力
とランキング回路204の出力とは加算器28で加算さ
れ、加算器28の出力がA/D変換器13の出力から与
えられた受信データによる相関値出力となる。そして、
加算器28の出力は第2のレベル検出回路210に入力
される。
【0033】上述のような動作を繰り返して、レベルラ
ンキング回路204の出力であるI個の最終相関値が計
算でき、第2のレベル検出回路210に入力される。第
2のレベル検出回路では210、I個の相関値結果を相
関値レベルの高い順から並べておく。
【0034】次に、第3のメモリ27に蓄えられている
残りの受信位相に対しても同様にして第2及び第4の相
関器29及び39によって相関値計算を行い、レベルラ
ンキング回路204の出力と第2及び第4の相関器29
及び39の出力とを加算器28で加算する。加算器28
の出力は第2のメモリ検出回路210に入力され、相関
値の大きさが、先に求めたI個の相関値の最小値よりも
大きければ受信位相と相関値とを相関値の最小値に対す
る受信位相と相関値と書き換える。
【0035】このようにして、第3のメモリ27に蓄え
られたすべての受信位相に対して相関値計算を行って、
第2のレベル検出回路210には上位I個の受信位相と
相関値が蓄積される。第2のレベル検出回路210のI
個の相関値から最大値となる受信位相位置を拡散符号発
生タイミングとして逆拡散回路に与えられる。
【0036】上述のように、位相タイミングの異なる2
個の相関器を用いて相関値計算を行うことによって、相
関値計算速度が2倍とになる。つまり、相関器を複数個
用いることにより相関値処理をさらに高速化させること
が可能になる。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では、予め
定められたサーチ範囲内のピーク位置検出処理に対し
て、まず少ない受信データで相関値計算を行って仮ピー
ク位置を求め、残りの受信データで仮ピーク位置から優
先的に残りの相関値を求め加算して最終的なピーク値を
求めて、先の受信データで計算した累積相関値が所定の
しきい値以下だった符号発生タイミング位置では、残り
の受信データから相関値を計算する動作を行わないよう
にしたから、例えば、サーチ範囲が非常に長い場合に有
効となり、最大ピークを検出するまでの処理時間が短縮
されるという効果がある。
【0038】さらに、本発明では、1サーチ動作あたり
の相関計算数を削減することができ、これによって、相
関器の数を少なくすることが可能となって、回路規模が
削減できるという効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるCDMA同期捕捉回路の一例を示
すブロック図である。
【図2】本発明によるCDMA同期捕捉回路の他の例を
示すブロック図である。
【図3】従来のCDMA同期捕捉回路を示すブロック図
である。
【符号の説明】
11 受信アンテナ 12 準同期検波回路 13 A/D変換器 14,24,29,34,39 相関検出回路 141 乗算器 142 積分回路 143 拡散符号発生回路 15 位相シフト回路 16,27,202,203 メモリ 17 信号レベル検出回路 18 クロック発生回路 201 セレクタ 204 レベルランキング回路 28 加算器 26,210 レベル検出回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04J 13/00 H04B 7/26 H04L 7/00

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 CDMA方式を用いて拡散変調された送
    信ベースバンド信号を受信ベースバンド信号として該受
    信ベースバンド信号に対して拡散符号の1拡散符号系列
    周期以内のタイミング毎に相関値を求める相関値計算を
    行い該相関値計算を拡散符号系列の長さに亘って行い、
    前記相関値が最大値となる受信位相位置を検出して前記
    送信ベースバンド信号の拡散符号発生タイミングを前記
    1拡散符号系列周期以内の精度で推定するCDMA同期
    捕捉回路において、前記受信ベースバンド信号を予め設
    定された時間単位毎に第1及び第2のメモリにそれぞれ
    第1及び第2の受信データとして格納する格納手段と、
    前記第1の受信データの前記1拡散符号系列周期以内の
    タイミング毎に相関値計算を行って該相関値計算を拡散
    符号系列の長さに亘って行い第1の相関値を得る第1の
    相関検出手段と、前記第1の相関値が所定のしきい値よ
    りも大きいと該第1の相関値に対応する拡散符号発生タ
    イミングと前記第1の相関値とを第3のメモリに蓄える
    第1のレベル検出手段と、該第1のレベル検出手段の出
    力を相関値の大きい順に検出して予め定められた個数の
    拡散符号発生タイミングと相関値とを格納するレベルラ
    ンキング手段と、前記レベルランキング手段に格納され
    た拡散符号発生タイミングで前記第2の受信データの相
    関値計算を行う第2の相関検出手段と、前記レベルラン
    キング手段に蓄えられ前記第2の相関検出手段の出力と
    同一の受信位相を有する相関値と前記第2の相関検出手
    段の出力とを加算する加算手段と、前記加算手段の出力
    から前記受信ベースバンド信号の最大相関値を有する受
    信位相位置を検出する第2のレベル検出手段とを備える
    ことを特徴とするCDMA同期捕捉回路。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載されたCDMA同期捕捉
    回路において、前記第1及び前記第2の相関検出手段に
    おける相関値計算動作を拡散符号系列周期で少なくとも
    一回行って累積加算値を求め該累積加算値を相関値とす
    るようにしたことを特徴とするCDMA同期捕捉回路。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載されたCDMA同期捕捉
    回路において、前記第1及び前記第2の相関検出手段は
    複数の相関器を備えており、各相関器は互いに異なる拡
    散符号発生タイミングで相関値を計算するようにしたこ
    とを特徴とするCDMA同期捕捉回路。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載されたCDMA同期捕捉
    回路において、前記第2のレベル検出手段から出力され
    る拡散符号発生タイミングは相関値の大きい順に複数個
    あることを特徴とするCDMA同期捕捉回路。
JP16740197A 1997-06-24 1997-06-24 Cdma同期捕捉回路 Expired - Fee Related JP2856249B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16740197A JP2856249B2 (ja) 1997-06-24 1997-06-24 Cdma同期捕捉回路
CN98102632A CN1085451C (zh) 1997-06-24 1998-06-22 在码分多址通信中的同步捕捉电路
US09/100,896 US6345045B1 (en) 1997-06-24 1998-06-22 Synchronous capture circuit for code division multiple access communication
KR10-1998-0023571A KR100361408B1 (ko) 1997-06-24 1998-06-23 Cdma 통신을 위한 동기포착회로
EP19980250229 EP0887946B1 (en) 1997-06-24 1998-06-24 Synchronous capture circuit for code division multiple access communication
DE1998626073 DE69826073T2 (de) 1997-06-24 1998-06-24 Synchroner Fangkreis für Kodemultiplexmehrfachzugriff
BR9802582A BR9802582A (pt) 1997-06-24 1998-06-24 Circuito de captura sincronizado para comunicação de acesso múltiplo de divisão de código

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16740197A JP2856249B2 (ja) 1997-06-24 1997-06-24 Cdma同期捕捉回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1117648A JPH1117648A (ja) 1999-01-22
JP2856249B2 true JP2856249B2 (ja) 1999-02-10

Family

ID=15849027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16740197A Expired - Fee Related JP2856249B2 (ja) 1997-06-24 1997-06-24 Cdma同期捕捉回路

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6345045B1 (ja)
EP (1) EP0887946B1 (ja)
JP (1) JP2856249B2 (ja)
KR (1) KR100361408B1 (ja)
CN (1) CN1085451C (ja)
BR (1) BR9802582A (ja)
DE (1) DE69826073T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6693955B1 (en) 1999-08-26 2004-02-17 Nec Corporation Portable terminal

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2894340B1 (ja) 1998-03-04 1999-05-24 日本電気株式会社 スペクトラム拡散通信方式
JP3156783B2 (ja) 1999-01-21 2001-04-16 日本電気株式会社 スペクトラム拡散通信システムにおける同期捕捉装置および同期捕捉方法
JP3583006B2 (ja) 1999-02-24 2004-10-27 株式会社日立国際電気 符号分割多重アクセス受信機
TW463481B (en) * 1999-04-28 2001-11-11 Fujitsu Ltd Cell search method, communication synchronization apparatus, portable terminal apparatus, and recording medium
EP1228598B1 (en) * 1999-11-02 2007-09-26 Broadcom Corporation A method and apparatus for the detection and classification of collisions on a shared access rf network
JP3544337B2 (ja) * 1999-11-30 2004-07-21 株式会社日立国際電気 符号分割多重アクセス受信機および符号分割多重アクセス受信信号のデータ圧縮および展開方法
JP2001196975A (ja) 2000-01-17 2001-07-19 Nec Corp Cdma方式無線基地局用の同期捕捉回路
JP3387471B2 (ja) 2000-02-14 2003-03-17 日本電気株式会社 スペクトラム拡散通信方式受信機およびスペクトラム拡散通信のパスサーチ方法
KR100396539B1 (ko) * 2000-03-14 2003-09-02 텔슨전자 주식회사 코드분할다중접속 방식에서 피엔 코드 마스크 벡터의우선순위 결정 방법 및 그를 이용한 피엔 코드 동기 획득방법
GB2360426B (en) * 2000-03-14 2004-06-02 Nec Technologies Method for acquisition of slot timing in a direct sequence spread spectrum communication receiver
US7104534B2 (en) 2001-06-08 2006-09-12 Broadcom Corporation System and method for detecting collisions in a shared communications medium
US6727790B2 (en) * 2001-08-20 2004-04-27 Itran Communications Ltd. Acquisition of sychronization in a spread spectrum communications transceiver
WO2003036836A1 (fr) * 2001-10-18 2003-05-01 Linkair Communications,Inc. Procede et dispositif de capture de synchronisation par abaissement dans le systeme de communication amrc
EP1306979A1 (en) * 2001-10-26 2003-05-02 STMicroelectronics N.V. Method and device for slot synchronisation of a user equipment to a cell in a cell search procedure of a mobile communication system
US7194021B2 (en) * 2002-04-15 2007-03-20 Stmicroelectronics, Inc. Digital matched filter
CN101039293B (zh) * 2006-03-15 2010-06-23 华为技术有限公司 通信系统中用于初始定时同步的装置、方法及接收机

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04172728A (ja) 1990-11-06 1992-06-19 Canon Inc スペクトラム拡散信号受信装置
FI88981C (fi) * 1991-09-09 1993-07-26 Elektrobit Oy Foerfarande foer automatisk reglering av saendningseffekten i en saendar-mottagarenhet laempad foer en koduppdelad multipelaotkomstomgivning som utnyttjar direktsekvensspridning
JP2698506B2 (ja) 1992-06-29 1998-01-19 三菱電機株式会社 スペクトル拡散受信機
DE4318368C1 (de) * 1993-05-28 1994-07-14 Siemens Ag Verfahren zum Gewinnen eines einen Ausfall der Synchronisation zwischen einer Pseudozufallssignalfolge eines Senders und einer Referenz-Pseudozufallssignalfolge eines Empfängers anzeigenden Signals
JP3240018B2 (ja) 1993-08-04 2001-12-17 日本電信電話株式会社 スペクトラム拡散通信用受信機の同期装置
WO1995007577A1 (fr) * 1993-09-06 1995-03-16 Ntt Mobile Communications Network Inc. Detecteur de correlation de type progressif
JPH07297805A (ja) 1994-04-28 1995-11-10 Toshiba Corp スペクトラム拡散符号の同期回路および同期方法
JP3142222B2 (ja) 1994-08-22 2001-03-07 松下電器産業株式会社 スペクトル拡散通信同期方法とその回路装置
JP3236738B2 (ja) * 1994-08-29 2001-12-10 京セラ株式会社 スペクトラム拡散通信方式
JP2605648B2 (ja) * 1994-12-22 1997-04-30 日本電気株式会社 Ss受信機における逆拡散符号位相検出装置
JPH08307314A (ja) 1995-05-10 1996-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd スペクトラム拡散同期装置
KR0140778B1 (ko) 1995-06-30 1998-07-01 김주용 세그먼트 동기 신호의 검출 및 타이밍 복원 방법 및 회로
JPH0955716A (ja) * 1995-08-11 1997-02-25 Toshiba Corp スペクトル拡散無線通信装置
JP3622875B2 (ja) * 1996-11-11 2005-02-23 ソニー株式会社 パイロツト信号検出装置、パイロツト信号検出方法及び移動通信端末装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6693955B1 (en) 1999-08-26 2004-02-17 Nec Corporation Portable terminal

Also Published As

Publication number Publication date
EP0887946A3 (en) 2003-01-08
KR100361408B1 (ko) 2003-02-11
DE69826073T2 (de) 2005-09-15
BR9802582A (pt) 2000-12-05
CN1085451C (zh) 2002-05-22
US6345045B1 (en) 2002-02-05
EP0887946B1 (en) 2004-09-08
CN1215267A (zh) 1999-04-28
DE69826073D1 (de) 2004-10-14
EP0887946A2 (en) 1998-12-30
KR19990007220A (ko) 1999-01-25
JPH1117648A (ja) 1999-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2856249B2 (ja) Cdma同期捕捉回路
JP2689890B2 (ja) スペクトラム拡散受信機
JP3214860B2 (ja) 移動通信システムにおける信号の伝送方法、送信機、受信機および拡散符号同期法
KR100552076B1 (ko) Cdma통신시스템에있어서의신호수신장치
JP4280423B2 (ja) 複数のレークブランチがトラッキング装置を共有するcdma受信機
JPH1051355A (ja) スペクトル拡散通信装置
EP1209818B1 (en) Multi-path detection circuit and method for a CDMA receiver
JP2850959B2 (ja) スペクトラム拡散通信同期捕捉復調装置
JPH10173629A (ja) 受信装置
JPH10190528A (ja) スペクトル拡散受信機
JP3891373B2 (ja) 復調装置及び復調方法
JP3274375B2 (ja) スペクトル拡散復調装置
JPH09181704A (ja) Cdmaマルチパス・サーチ方法及びcdma信号受信装置
US7106783B2 (en) Method and apparatus for searching multipaths of mobile communication system
WO2001017185A9 (en) Estimation, in a rake receiver, of the rate of change of the channel
US6487193B1 (en) Path searched device and CDMA receiver with the same
JPH11196460A (ja) 移動通信システムにおける信号の伝送方法および拡散符号同期法
JP2973416B1 (ja) Rake受信回路
KR100822590B1 (ko) 수신 장치, 수신 방법 및 반도체 장치
US7382822B2 (en) Code acquisition device and method using two-step search process in DS-CDMA UWB modem
JP3120943B2 (ja) Cdma受信機
US7103084B2 (en) Apparatus and method for searching preamble signal based on small search window
US7042931B2 (en) Path detection method and receiver
JP4142259B2 (ja) Rake受信装置およびその方法
JPH10112672A (ja) スペクトラム拡散通信用受信機

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981028

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees