JP4214384B2 - Ladder program display switching method and programming device including function block call instruction - Google Patents

Ladder program display switching method and programming device including function block call instruction Download PDF

Info

Publication number
JP4214384B2
JP4214384B2 JP2003069399A JP2003069399A JP4214384B2 JP 4214384 B2 JP4214384 B2 JP 4214384B2 JP 2003069399 A JP2003069399 A JP 2003069399A JP 2003069399 A JP2003069399 A JP 2003069399A JP 4214384 B2 JP4214384 B2 JP 4214384B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
display form
input
function block
call instruction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003069399A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2004280341A (en
Inventor
裕 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP2003069399A priority Critical patent/JP4214384B2/en
Publication of JP2004280341A publication Critical patent/JP2004280341A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4214384B2 publication Critical patent/JP4214384B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Programmable Controllers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、ファンクションブロック呼び出し命令を含むラダープログラムの表示切替方法及びプログラミング装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
ファクトリーオートメーション(FA)の制御装置として、プログラマブルコントローラ(PLC)が用いられている。このPLCは、複数のユニットから構成される。すなわち、電源供給源の電源ユニット,PLC全体の制御を統率するCPUユニット,FAの生産装置や設備装置の適所に取り付けたスイッチやセンサの信号を入力する入力ユニット,アクチュエータなどに制御出力を出す出力ユニット,通信ネットワークに接続するための通信ユニットなどの各種のユニットを適宜組み合わせて構成される。
【0003】
PLC(CPUユニット)における制御は、入力ユニットで入力した信号をCPUユニットのI/Oメモリに取り込み(INリフレッシュ)、予め登録されたラダー言語で組まれたユーザプログラムに基づき論理演算をし(演算実行)、その演算実行結果をI/Oメモリに書き込んで出力ユニットに送り出し(OUTリフレッシュ)、その後、いわゆる周辺処理を行うということをサイクリックに繰り返し処理するようになる。
【0004】
そして、上記したユーザプログラムは、通常、ラダープログラムで作成しており、このラダープログラムにおいてIEC61131−3で規定されるファンクションブロック呼び出し命令が使用可能となっている。つまり、ファンクションブロック呼び出し命令は、一組の入出力パラメータとしてデータを定義し、他のブロックや内部変数とソフトウェア接続でき、実行するたびに動作する1つのアルゴリズムを持った構成要素として定義されている。よって、ファンクションブロック呼び出し命令を利用する場合、まず、アルゴリズムを定義した型を予め作成し、実際にプログラムで利用する場合にインスタンス化してメモリを割り付けて使用するようになる。
【0005】
そして、ラダープログラムにおいてファンクションブロック呼び出し命令を使用した場合、図1に示すように、矩形の表示形態となる。つまり、ファンクションブロック呼び出し命令は、実際に演算実行する処理を規定するボディBを矩形表示し、そのボディBの左側に入力端子を設け、右側に出力端子を設けた構成となる。そして、それら入出力端子は、ラダー回路に接続されるもの(図1の例では、「EN」と「ENO」)と、ラダー回路に接続されないものがあり、後者は、引数とも呼ばれる入力パラメータや、戻り値とも呼ばれる出力パラメータとなる。さらに、入出力パラメータの数は任意に設定でき、例えば64個ずつ設定すると、最大128個となる。なお、係るファンクションブロック呼び出し命令を含むプログラムの表示方法については、従来、特許文献1に開示されたプログラミング装置に関する発明がある。
【0006】
【特許文献1】
特許第3102828号
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
上記したように、ファンクションブロック呼び出し命令を含むプログラムの場合、図1に示すように、入出力パラメータが多くなると、1つのファンクションブロック呼び出し命令の表示が、縦長となり、1画面で全てを表示することが困難となる。また、デバッグ時などは、修正箇所を探すために前後のラダー回路も合わせて表示して確認することが一般に行われるが、1つのファンクションブロック呼び出し命令のみ表示した場合、前後のラダー回路を含めて1画面中に表示することが困難となり修正箇所を効率よく探すことができなくなる。
【0008】
また、ファンクションブロック呼び出し命令に対する編集は、全ての入出力パラメータを表示して編集する必要が生じ、入出力パラメータに割り付けているアドレスの修正なども想定されるため、可能な限り1画面内に全ての入出力パラメータが表示されることが望まれる。そこで、縮小表示して1つのファンクションブロック呼び出し命令を表示した場合、各入出力端子が小さくなってしまい見にくくなるため、編集効率が低下する。
【0009】
さらに、上記した問題は、表示のみならず、印刷時にも生じる。すなわち、印字した場合には、必ず全ての入出力パラメータを印刷する必要があるが、入出力パラメータの数が多くなると、図2に示すように、用紙Pの中央位置に、ボディBのブロックの中間部のみが印字され、左右に多くの空間が設けられた描画密度が低いものとなり、好ましくない。
【0010】
また、上記した特許文献1に開示された発明では、ファンクションブロック呼び出し命令の入出力パラメータ1つ1つに対して表示/非表示の設定を行い、一部の入出力パラメータを非表示にすることにより、ボディ部分が縦長になるのを抑制する技術が開示されている。しかし、係る特許文献1に示された発明では、新たに以下に示す問題を生じる。
【0011】
すなわち、多数の入出力パラメータ(最大128個)の表示/非表示を個々の命令ごとに行わなければならず、非常に煩雑となる。また、編集時に全ての入出力パラメータを確認したい場合、非表示となった入出力パラメータに対し、一度設定を表示に切り替える必要があるので、煩雑である。さらに、表示する入出力パラメータが多くなると、縦長の矩形状になってしまい、上記と同様の問題を生じる。さらに、一部が表示されている場合、設定状態を知らない人がそのファンクションブロック呼び出し命令の表示を見ると、非表示設定で表示されていないのか、もともと無いのかが区別できず、入出力パラメータの誤解が生じる。
【0012】
この発明は、入出力パラメータの数が多いファンクションブロック呼び出し命令を含むラダープログラムであっても、そのとき処理したい内容に即した表示形態に適宜切り替えることにより、デバックその他の効率の良い作業が行えるファンクションブロック呼び出し命令を含むラダープログラムの表示切替方法及びプログラミング装置を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
この発明によるファンクションブロック呼び出し命令を含むラダープログラムの表示切替方法は、プログラミング装置における複数の入出力端子を有するファンクションブロック呼び出し命令を含むラダープログラムの表示切替方法である。そして、前記ファンクションブロック呼び出し命令の表示形態として、全ての前記複数の入出力端子を表示する全表示形態と、前記ラダープログラムのラダー回路と連結していない入出力端子を表示しない簡易矩形表示形態を持ち、前記プログラミング装置の入力装置からの操作命令に従い、前記プログラミング装置は、現在の表示形態が前記全表示形態か前記簡易矩形表示形態かを認識し、別の表示形態に切り替えて表示するようにした。
【0014】
全表示形態は、表示形態を問わず全ての入出力端子(入出力パラメータ)を表示することを意味し、実施の形態で言う矩形表示形態(図1参照)と表形式表示形態(図5参照)がある。
【0015】
そして、上記した発明を前提とし、さらに、前記全表示形態には、前記ファンクションブロック呼び出し命令を表示する矩形領域に前記ラダー回路と連結していない入出力端子を組み込んで表示した矩形表示形態と、前記矩形領域の外に前記ラダー回路と連結していない入出力端子を表形式で表示した表形式表示形態を備え、前記プログラミング装置の入力装置からの操作命令に従い、前記プログラミング装置は、現在の表示形態が前記矩形表示形態か前記表形式表示かを認識し、別の表示形態に切り替えて表示するようにすることができる。
【0016】
また、別の解決手段としては、上記した前提のもと前記ファンクションブロック呼び出し命令の表示形態として、前記ファンクションブロックを表示する矩形領域に前記入出力端子を組み込んで表示した矩形表示形態と、前記矩形領域の外に前記ラダー回路と連結していない入出力端子を表形式で表示した表形式表示形態を備え、前記プログラミング装置の入力装置からの操作命令に従い、前記プログラミング装置は、現在の表示形態が前記矩形表示形態か前記表形式表示かを認識し、別の表示形態に切り替えて表示するようにした。
【0017】
そして、上記した表示切替方法の発明を実施するために適した本発明に係るプログラミング装置としては、複数の入出力端子を有するファンクションブロック呼び出し命令を含むラダープログラムのプログラミング装置であって、前記ファンクションブロック呼び出し命令の表示形態として、全ての前記複数の入出力端子を表示する全表示形態と、前記ラダープログラムのラダー回路と連結していない入出力端子を表示しない簡易矩形表示形態を持ち、現在の表示形態を特定する情報を記憶保持する手段と、入力装置からの操作命令に従い、前記記憶保持した情報に基づき現在の表示形態が前記全表示形態か前記簡易矩形表示形態かを認識するとともに、別の表示形態に切り替えて表示する機能を備えるようにした。
【0018】
また、別の解決手段としては、前記ファンクションブロック呼び出し命令の表示形態として、前記ファンクションブロックを表示する矩形領域に前記入出力端子を組み込んで表示した矩形表示形態と、前記矩形領域の外にラダー回路と連結していない入出力端子を表形式で表示した表形式表示形態を備え、現在の表示形態を特定する情報を記憶保持する手段と、入力装置からの操作命令に従い、前記記憶保持した情報に基づき現在の表示形態が前記矩形表示形態か前記表形式表示かを認識するとともに、別の表示形態に切り替えて表示するように構成することもできる。上記2つの装置構成を組み合わせることももちろんできる。
【0019】
全表示形態の一態様である矩形表示形態は、矩形領域に全ての入出力端子を組み込むものであるが、ここでいう組み込みは、必ずしも矩形領域の内部に記述する必要は無く、矩形領域の外側であっても矩形領域に接触,接続した状態で記述した場合を含む概念である。
【0020】
ファンクションブロック呼び出し命令のラダープログラムリスト上での表示は、本体(実施の形態ではボディB)を矩形領域で記述し、その左右に入出力端子を設け、他のラダー回路と接続を図る。さらに、ファンクションブロック呼び出し命令には、他のラダー回路と接続されない入出力端子があり、この接続された入出力端子には、入出力パラメータが割り付けられる。従って、従来方式の通り、矩形領域に全ての他のラダー回路と非接続の入出力端子(入出力パラメータ)を組み込むようにすると、その入出力端子の数が多くなると、矩形領域も縦長になる。
【0021】
そこで、非接続の入出力端子の表示を省略した簡易矩形表示形態をとると、他のラダー回路と接続される1または数点の入出力端子(実施の形態におけるEN/ENO)のみが矩形領域に表示されるだけで済み、入出力端子(入出力パラメータ)の数が多くても縦長に表示されることは無いので、前後のラダー回路を同時に1つの画面に表示することができる。よって、例えばデバッグ時などで目的のラダー回路を検索したり、前後の関係を確認するのに適する。
【0022】
また、ファンクションブロック呼び出し命令に対する編集を行う場合には、例えばラダー回路と接続されていない入出力端子へのメモリの割り付けを変更するなどの処理も必要となるので、他のラダー回路と非接続の入出力端子も表示する必要がある。つまり、全表示形態をとる必要がある。ただし、上記した矩形表示形態をとると、入出力端子の数が非常に多くなると、1画面中に同時に全ての入出力端子を表示できなくなるおそれもある。その場合には、表形式表示形態をとることにより、他のラダー回路と非接続の入出力端子を別途表形式でまとめて表示することにより、全体として前後方向の表示領域を短くすることができ、1画面中に表示することが可能となる。
【0023】
そして、そのとき実行する処理の内容に応じて、上記した各表示形態を適宜切り替えて表示することにより、スムーズなプログラミング(作成・編集)を実行できる。
【0024】
そして、好ましくは前記ファンクションブロック呼び出し命令の現在の表示形態を特定する設定情報を各ファンクションブロック呼び出し命令ごとに記録保持し、次にそのファンクションブロック呼び出し命令を表示する場合には、前記記録保持した設定情報で特定される表示形態で表示するようにすることである。これにより、所定のファンクションブロック呼び出し命令を表示する場合には、前回の表示形態と同一の表示形態で表示されるので、その都度設定する必要が無く好ましい。つまり、多くの場合には、前回と同じ内容で表示し、必要に応じて表示形態を切り替えれば足りるので、作業性が向上する。
【0025】
さらに、少なくとも表示装置に表示されたファンクションブロック呼び出し命令に対し、指定された表示形態に一括して切り替えることができる。このようにすると、ある処理(例えば、目的のプログラム(ラダー回路)の検索等)を行う場合に、その処理に適した表示形態があるが、係る適した表示形態に一括して切り替えることにより、その後の作業性が向上する。もちろん、個々のファンクションブロック呼び出し命令に対し、その都度設定しても良いが、一括変換することにより、効率よく更新処理が行える。
【0026】
【発明の実施の形態】
図3は、本発明の好適な一実施の形態を示している。パソコンからなるプログラミング装置(ツール)10とPLC(CPUユニット)20が、所定の通信回線21を介して接続されている。この通信回線21は、例えば、RS232Cなどのシリアル回線を用いて直接ケーブル接続することにより実現される。もちろん、このように直接接続するものに限ることはなく、他の通信回線を用いネットワーク経由でPLC20とプログラミング装置10とを接続する構成を採っても良い。そして、プログラミング装置10で作成したユーザプログラムは、通信回線21を介してPLC20にダウンロードされる。
【0027】
プログラミング装置10は、パソコンから構成され、ハードウエア構成としてキーボード11等の入力装置と、ディスプレイ12と、CPU13と、メモリ14を備えている。さらに、外部機器としてプリンタ15を備えている。メモリ14には、本発明との関係で言うと、プログラムを構成する回路データと、表示形態などを特定する各種のオプション設定が記録される。
【0028】
具体的には、図1に示す通常の矩形表示形態に加え、図4に示すような全ての入出力パラメータを非表示にする簡易矩形表示形態と、図5に示すような入出力パラメータを表で表示する表形式表示形態を用意し、いずれかの表示形態への切り替えを、キーボード11から与えられる1キー操作で実行できるようにしている。
【0029】
ここで、1キー操作の具体例としては、キーボード11のファンクションキーによる操作や、マウスによる操作がある。マウスの使用が困難な現場での操作や入力スピードの点から考慮すると、ファンクションキーを用いるのが好ましい。そして、ファンクションキーによる操作イメージとしては、例えば、簡易矩形表示と全表示切替用のキーとしてファンクションキーを1個割り当て、そのキーを押すごとに簡易矩形表示→全表示→簡易矩形表示→全表示のようにトグルして表示するようにすることができる。また、全表示状態において、矩形表示と表形式表示切替用のキーとして別のファンクションキーを1個割り当て、そのキーを押すごとに矩形表示と表形式表示をトグルして表示するように設定することができる。
【0030】
さらに、表示形態を切り替えた場合、その状態をプロパティとしてメモリ14に記憶保持させておくことにより、以降その回路(ファンクションブロック呼び出し命令)を表示する場合は前回の表示設定に基づいて表示するようにしている。つまり、各ファンクションブロック呼び出し命令が持つ情報の1つとして、表示形態についての情報を保有させることにより対処できる。
【0031】
具体的な表示形態についての情報としては、パラメータ表示設定情報と、パラメータ表示形態設定情報がある。パラメータ表示設定情報とは、各ファンクションブロック呼び出し命令ごとに設定されるもので、入出力パラメータを表示するか否かを規定するフラグであり、上記した表示形態についての情報の1つである。パラメータ表示設定情報が、非表示の場合には、図4に示したように入出力パラメータを表示しない表示形態をとる。また、パラメータ表示設定情報が、表示の場合には、入力パラメータを表示するが、その場合には、図5に示すように表形式での表示形態と、図1に示す従来からの表示形態をとることができ、いずれをとるかを、パラメータ表示形態設定情報により規定する。そして、これらパラメータ表示設定情報と、パラメータ表示形態設定情報は、いずれも各ファンクションブロック呼び出し命令ごとに設定され、適宜更新される。
【0032】
もちろん、パラメータ表示設定情報が非表示のファンクションブロック呼び出し命令においても、パラメータ表示形態設定情報は設定されている。この場合に、パラメータ表示設定情報が非表示の場合には、その時点では入出力パラメータが表示されないので、パラメータ表示形態設定情報がいずれの値をとっても実際の表示形態は図4の簡易矩形表示形態のようになるので変わらないが、その状態からパラメータ表示設定情報を切り替えて、入出力パラメータを表示するようにした場合には、パラメータ表示形態設定情報にしたがって、図1の通常の矩形表示形態または図5の表形式の表示形態で出力するようになる。
【0033】
簡易矩形表示形態の場合、前後のラダー回路が1画面中に確実に表示できるので、デバック時の処理対象のラダー回路を検出するのに適する。また、表形式表示形態の場合、全ての入出力パラメータを特に縮小表示することなく1画面中に表示することができるので、ファンクションブロック呼び出し命令に対する修正が容易に行える。しかも、ボディBの部分は縦長とならないので、印刷する場合にも描画密度を高くすることができるので好ましい。
【0034】
そして、上記した表示形態の切り替えは、キーボード11からの指示に従い、CPU13が図6に示す状態遷移図に従って動作することにより実行する。すなわち、ディスプレイ12にラダープログラムが表示され、かつファンクションブロック呼び出し命令が表示されていない基本状態X01の時に、キーボード11から画面の上下スクロール命令を受けると、それに従い上方または下方にスクロールする(X02)。そして、スクロール後に表示されるラダー回路にファンクションブロック呼び出し命令が使用されているか否かを判断する(X03)。つまり、メモリ14に格納された回路データ(ラダー言語によるユーザプログラム)に基づき、移動方向にあるラダー回路がファンクションブロック呼び出し命令か否かを判断する。
【0035】
そして、ファンクションブロック呼び出し命令が存在しない場合には、基本状態X01に戻り、次の画面スクロール命令を待つ。一方、X03の分岐判断で、スクロール後のラダー回路にファンクションブロック呼び出し命令が存在した場合には、パラメータ表示設定情報を取得する(X04)。そして、取得したファンクションブロック呼び出し命令に付加されたパラメータ表示設定情報が「非表示」の場合には、状態X05になる。つまり、入出力パラメータを表示しない表示形態をとるので、図4に示すようにファンクションブロック呼び出し命令のボディBのみを表示した形態となる。
【0036】
この入出力パラメータが非表示の状態X05において、キーボード11からの指示により画面スクロールがされると、X02に飛び、指示された移動方向に向けて画面をスクロールする。また、状態X05において、キーボード11からの指示によりパラメータ表示切替命令がなされると、パラメータ表示設定情報を切り替える(X06)。これに伴い、その回路(ファンクションブロック呼び出し命令)に付加されたパラメータ表示設定情報(X07)を更新する。
【0037】
そして、現在が状態X05でパラメータ表示設定情報が非表示の場合には、入出力パラメータを表示するいずれかの表示形態に切り替えることになるので、パラメータ表示形態設定情報を取得し(X08)、取得したパラメータ表示形態設定情報が矩形の場合には、図1に示す通常の矩形表示形態で表示する(状態X09)。また、取得したパラメータ表示形態設定情報が表の場合には、図5に示す表形式の表示形態で表示する(状態X12)。
【0038】
なお、パラメータ表示設定情報を取得した場合(X04)に、パラメータ表示設定情報が「表示」の場合にも、X08のパラメータ表示形態設定情報を取得し、状態X09か、状態X12のいずれかの表示形態でファンクションブロック呼び出し命令を表示する。
【0039】
また、状態X09,X12の入出力パラメータを表示する表示形態において、キーボード11の操作によりパラメータ表示形態切替命令を受けると(X10)、入出力パラメータの表示形態を切り替えて表示する。つまり、状態X09の通常の矩形表示をしているときに、パラメータ表示形態切り替え命令を受け取ると状態X12の表形式での表示に切り替える。同様に、状態X12の表形式で表示しているときにパラメータ表示切替命令を受け取ると、状態09の通常の矩形表示に切り替える。そして、そのパラメータ表示形態切り替え命令に従い、対象となるファンクションブロック呼び出し命令に付加されているパラメータ表示形態設定情報(X11)を更新する。
【0040】
さらに、入出力パラメータを表示する状態X09,X12のいずれにおいても、パラメータ表示切替(X06)を受けると、状態X05の入出力パラメータ非表示の簡易矩形表示形態に切り替わる。このとき、パラメータ表示形態設定情報は更新しない。
【0041】
さらにまた、入出力パラメータを表示する状態X09,X12のいずれにおいても、画面スクロールの入力が許容されており、そのスクロール命令が来ると、X02の処理を経て、スクロール後のラダー回路の表示を行う。
【0042】
上記した状態遷移図に従って処理することにより、ファンクションブロック呼び出し命令が画面上に表示された場合、各ファンクションブロック呼び出し命令に設定された表示形態についての情報に従って、図1,図4,図5のいずれかの表示形態で表示され、さらに、それら3種類の表示形態は適宜切り替えることができる。従って、例えば、入出力パラメータを非表示にした状態でスクロールすることにより、デバッグ時に目的のファンクションブロック呼び出し命令を容易に見つけることができ、その状態で入出力パラメータを表示することにより、そのファンクションブロック呼び出し命令に対する編集が行える。しかも、入出力パラメータの数が多くても、図5に示すように表形式で表示することにより、1画面中にファンクションブロック呼び出し命令とその入出力パラメータを表示することができるので、編集処理が容易に行える。
【0043】
また、上記した実施の形態では、各ファンクションブロック呼び出し命令ごとに表示形式を規定し、表示形式を変更する場合には、図6に示した状態遷移図に従って個別に変更処理をしたが、本発明はこれに限ることは無く、一括して表示形態を変更することもできる。具体的には、CPU13に、図7のフローチャートに示す表示形式一括変換機能を付加することである。
【0044】
すなわち、キーボード11の操作により、設定を一括で変更するモードが選択された場合、まず、変更するパラメータ表示設定情報とパラメータ表示形態設定情報を確定する(ST1)。つまり、パラメータ表示設定情報については「表示/非表示」を、パラメータ表示形態設定情報については「矩形/表」をキーボードからの入力に基づいて確定する。
【0045】
次いで、メモリ中の回路データをアクセスし、回路データを逐次取得する(ST2,ST3)。そして、ファンクションブロック呼び出し命令を検出すると、パラメータ表示設定情報及びパラメータ表示形態設定を、ステップ1で確定した内容に変更する(ST4,ST5)。その後、変更された新たな設定情報に従って、表示形式を変更する(ST6)。
【0046】
上記したステップ2から6の処理を全てのラダー回路について行う。なお、ここでいう全てのラダー回路は、処理対象のプログラムを構成する全てのラダー回路としても良いし、処理対象のラダープログラムを構成するラダー回路のうち、現在表示されているもののみとしても良い。
【0047】
なお、上記した説明では、ディスプレイ12に表示する場合を説明したが、同一内容(表示形態)をプリンタ15に出力することももちろんできる。この時、簡易矩形表示形態で表示している場合に、入出力パラメータを非表示のまま印刷するようにしても良いが、パラメータ表示形態設定情報に従い、通常の矩形表示形態或いは表形式表示形態のように入出力パラメータを付加した状態で印刷するようにすることもできる。
【0048】
なおまた、上記した各図に示すフローチャートを実行する機能は、本実施の形態ではアプリケーションプログラム(プログラム製品)で構成され、ツール機器10であるコンピュータ(パソコン)にインストールされ、そのCPU13において、各処理部となって稼働する。
【0049】
【発明の効果】
以上のように、この発明では、たとえ入出力パラメータの数が多いファンクションブロック呼び出し命令を含むプログラムであっても、そのときに処理したい内容に即した表示形態に適宜切り替えることができる。よって、デバックその他の効率の良い作業が行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のプログラムの表示形態の一例を示す図である。
【図2】従来のプログラムの表示形態の一例を示す図である。
【図3】本発明に係る好適な一実施の形態を示すブロック図である。
【図4】表示形態の一例を示す図である。
【図5】表示形態の一例を示す図である。
【図6】表示切替の機能を説明する状態遷移図である。
【図7】表示形態の一括変更機能を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10 プログラミング装置(ツール)
11 キーボード
12 ディスプレイ
13 CPU
14 メモリ
15 プリンタ
20 PLC
21 通信回線
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a display switching method and a programming device for a ladder program including a function block call instruction.
[0002]
[Prior art]
A programmable controller (PLC) is used as a control device for factory automation (FA). This PLC is composed of a plurality of units. That is, a power supply unit of a power supply source, a CPU unit that controls the entire PLC, an output unit that inputs a switch or sensor signal attached to an appropriate place in an FA production device or facility device, an output that outputs a control output Various units such as a unit and a communication unit for connecting to a communication network are appropriately combined.
[0003]
The control in the PLC (CPU unit) takes a signal input from the input unit into the I / O memory of the CPU unit (IN refresh) and performs a logical operation based on a user program written in a pre-registered ladder language (calculation) Execution), the operation execution result is written in the I / O memory, sent to the output unit (OUT refresh), and then the so-called peripheral processing is cyclically repeated.
[0004]
The above-described user program is normally created by a ladder program, and a function block call instruction defined by IEC61131-3 can be used in this ladder program. In other words, the function block call instruction defines data as a set of input / output parameters, can be connected to other blocks and internal variables by software, and is defined as a component having one algorithm that operates each time it is executed. . Therefore, when using a function block call instruction, first, a type defining an algorithm is created in advance, and when actually used in a program, it is instantiated and a memory is allocated and used.
[0005]
When the function block call instruction is used in the ladder program, a rectangular display form is obtained as shown in FIG. That is, the function block call instruction has a configuration in which a body B that defines a process for actually executing an operation is displayed in a rectangular form, an input terminal is provided on the left side of the body B, and an output terminal is provided on the right side. These input / output terminals are either connected to the ladder circuit (“EN” and “ENO” in the example of FIG. 1) or not connected to the ladder circuit. The latter includes input parameters called arguments, The output parameter is also called a return value. Furthermore, the number of input / output parameters can be set arbitrarily. For example, if 64 input / output parameters are set, the maximum number is 128. As for a method for displaying a program including such a function block call instruction, there has been an invention related to a programming device disclosed in Patent Document 1.
[0006]
[Patent Document 1]
Japanese Patent No. 3102828
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
As described above, in the case of a program including a function block call instruction, as shown in FIG. 1, when the number of input / output parameters increases, one function block call instruction is displayed vertically and all are displayed on one screen. It becomes difficult. Also, when debugging, etc., it is common to display and confirm the previous and next ladder circuits to find the correction location, but when only one function block call instruction is displayed, the previous and next ladder circuits are included. It becomes difficult to display in one screen, and it becomes impossible to search for a correction part efficiently.
[0008]
In addition, editing for a function block call command requires that all input / output parameters be displayed and edited, and modification of the addresses assigned to the input / output parameters is assumed. It is desirable to display the input / output parameters. Therefore, when one function block calling instruction is displayed in a reduced size, each input / output terminal becomes small and difficult to see, so that the editing efficiency is lowered.
[0009]
Further, the above-described problem occurs not only during display but also during printing. That is, when printing, it is necessary to print all the input / output parameters, but when the number of input / output parameters increases, the block of the body B is located at the center of the paper P as shown in FIG. Only the middle part is printed and a lot of space is provided on the left and right, resulting in a low drawing density, which is not preferable.
[0010]
In the invention disclosed in Patent Document 1 described above, display / non-display is set for each input / output parameter of the function block call instruction, and some input / output parameters are hidden. Thus, a technique for suppressing the body portion from becoming vertically long is disclosed. However, the invention disclosed in Patent Document 1 newly causes the following problems.
[0011]
That is, display / non-display of a large number of input / output parameters (up to 128) must be performed for each command, which is very complicated. Further, when it is desired to check all input / output parameters at the time of editing, it is necessary to switch the setting to display once for the input / output parameters that are not displayed, which is complicated. Furthermore, when the input / output parameters to be displayed are increased, a vertically long rectangular shape is formed, which causes the same problem as described above. In addition, if a part of the information is displayed, a person who does not know the setting status cannot see whether the function block call instruction is displayed. Misunderstanding occurs.
[0012]
The present invention is a function that can perform debugging and other efficient operations by appropriately switching to a display format that suits the content to be processed even if it is a ladder program including a function block call instruction with a large number of input / output parameters. An object of the present invention is to provide a display switching method and a programming device for a ladder program including a block calling instruction.
[0013]
[Means for Solving the Problems]
A ladder program display switching method including a function block calling instruction according to the present invention is a ladder program display switching method including a function block calling instruction having a plurality of input / output terminals in a programming device. And as a display form of the function block call instruction, all display forms for displaying all the plurality of input / output terminals, and a simple rectangular display form for not displaying input / output terminals not connected to the ladder circuit of the ladder program. In accordance with an operation command from the input device of the programming device, the programming device recognizes whether the current display form is the full display form or the simple rectangular display form, and switches to another display form for display. did.
[0014]
The whole display form means that all input / output terminals (input / output parameters) are displayed regardless of the display form, and the rectangular display form (see FIG. 1) and the table form display form (see FIG. 5) referred to in the embodiment. )
[0015]
And on the premise of the above-described invention, and further, in all the display form, a rectangular display form in which an input / output terminal that is not connected to the ladder circuit is incorporated and displayed in a rectangular area for displaying the function block call instruction; The input / output terminals that are not connected to the ladder circuit outside the rectangular area are displayed in a table format, and the programming device displays the current display according to an operation command from the input device of the programming device. It is possible to recognize whether the form is the rectangular display form or the table form display, and switch to another display form for display.
[0016]
Further, as another solving means, as a display form of the function block call instruction based on the above assumption, a rectangular display form in which the input / output terminals are incorporated and displayed in a rectangular area for displaying the function block, and the rectangular A tabular display form in which input / output terminals not connected to the ladder circuit are displayed in a tabular form outside the area, and according to an operation command from the input device of the programming device, the programming device has a current display form Recognizing whether the display mode is rectangular or tabular, the display is switched to another display mode.
[0017]
A programming apparatus according to the present invention suitable for carrying out the invention of the display switching method described above is a programming apparatus for a ladder program including a function block calling instruction having a plurality of input / output terminals, the function block As the display format of the call instruction, there are a total display format that displays all the plurality of input / output terminals, and a simple rectangular display format that does not display input / output terminals that are not connected to the ladder circuit of the ladder program. Recognizing whether the current display form is the full display form or the simple rectangular display form based on the information stored and held in accordance with the operation command from the input device, the means for storing and specifying information specifying the form, A function to display by switching to the display form is provided.
[0018]
Further, as another solution means, as a display form of the function block call instruction, a rectangular display form in which the input / output terminals are incorporated and displayed in a rectangular area for displaying the function block, and a ladder circuit outside the rectangular area A table display form in which the input / output terminals not connected to each other are displayed in a table form, and means for storing and holding information specifying the current display form, and in accordance with an operation command from the input device, the stored and held information Based on this, it is possible to recognize whether the current display form is the rectangular display form or the tabular display form, and to switch to another display form for display. Of course, the above two apparatus configurations can be combined.
[0019]
The rectangular display form, which is an aspect of the entire display form, is to incorporate all input / output terminals in the rectangular area. However, the inclusion here does not necessarily have to be described inside the rectangular area, but outside the rectangular area. However, it is a concept that includes a case where it is described as being in contact with and connected to a rectangular area.
[0020]
For displaying the function block call instruction on the ladder program list, the main body (body B in the embodiment) is described in a rectangular area, input / output terminals are provided on the left and right sides thereof, and connection with other ladder circuits is attempted. Furthermore, the function block call instruction has an input / output terminal that is not connected to another ladder circuit, and an input / output parameter is assigned to the connected input / output terminal. Therefore, if the input / output terminals (input / output parameters) that are not connected to all other ladder circuits are incorporated in the rectangular area as in the conventional method, the rectangular area becomes vertically long as the number of input / output terminals increases. .
[0021]
Therefore, if a simple rectangular display form in which display of unconnected input / output terminals is omitted is taken, only one or several input / output terminals (EN / ENO in the embodiment) connected to other ladder circuits are rectangular areas. Since it is not displayed vertically even if the number of input / output terminals (input / output parameters) is large, the front and rear ladder circuits can be displayed simultaneously on one screen. Therefore, for example, it is suitable for searching a target ladder circuit at the time of debugging or for confirming the relationship before and after.
[0022]
In addition, when editing a function block call instruction, for example, processing such as changing the allocation of memory to an input / output terminal not connected to the ladder circuit is required, so it is not connected to other ladder circuits. Input / output terminals must also be displayed. That is, it is necessary to take a full display form. However, if the above-described rectangular display form is employed, if the number of input / output terminals is very large, there is a possibility that all the input / output terminals cannot be displayed simultaneously in one screen. In that case, the display area in the front-rear direction can be shortened as a whole by adopting the tabular display form and separately displaying the input and output terminals that are not connected to other ladder circuits in a separate tabular form. It is possible to display in one screen.
[0023]
Then, smooth programming (creation / editing) can be executed by appropriately switching and displaying each of the above-described display forms in accordance with the contents of the processing executed at that time.
[0024]
Preferably, the setting information specifying the current display form of the function block call instruction is recorded and held for each function block call instruction, and when the function block call instruction is displayed next, the recorded and held setting is stored. It is to display in a display form specified by information. As a result, when displaying a predetermined function block call command, it is displayed in the same display form as the previous display form, and it is not necessary to set each time, which is preferable. That is, in many cases, it is sufficient to display the same content as the previous time and to switch the display form as necessary, so that workability is improved.
[0025]
Furthermore, at least a function block call instruction displayed on the display device can be collectively switched to a designated display form. In this way, when performing a certain process (for example, searching for a target program (ladder circuit), etc.), there is a display form suitable for the process, but by switching to such a suitable display form at once, Subsequent workability is improved. Of course, each function block call instruction may be set each time, but by performing batch conversion, the update process can be performed efficiently.
[0026]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
FIG. 3 shows a preferred embodiment of the present invention. A programming device (tool) 10 composed of a personal computer and a PLC (CPU unit) 20 are connected via a predetermined communication line 21. The communication line 21 is realized by, for example, direct cable connection using a serial line such as RS232C. Of course, it is not limited to such a direct connection, and a configuration in which the PLC 20 and the programming device 10 are connected via a network using another communication line may be adopted. The user program created by the programming device 10 is downloaded to the PLC 20 via the communication line 21.
[0027]
The programming device 10 includes a personal computer, and includes an input device such as a keyboard 11, a display 12, a CPU 13, and a memory 14 as a hardware configuration. Furthermore, a printer 15 is provided as an external device. In terms of the relationship with the present invention, the memory 14 records circuit data constituting the program and various option settings for specifying the display form and the like.
[0028]
Specifically, in addition to the normal rectangular display form shown in FIG. 1, a simple rectangular display form that hides all input / output parameters as shown in FIG. 4 and the input / output parameters as shown in FIG. The table format display form to be displayed is prepared, and switching to one of the display forms can be performed by one key operation given from the keyboard 11.
[0029]
Here, specific examples of the one-key operation include an operation using a function key of the keyboard 11 and an operation using a mouse. In consideration of on-site operation and input speed where it is difficult to use a mouse, it is preferable to use function keys. As an operation image using the function keys, for example, one function key is assigned as a key for switching between simple rectangle display and all display, and each time the key is pressed, simple rectangle display → all display → simple rectangle display → all display You can toggle the display. In addition, one function key is assigned as a key for switching between rectangular display and tabular display in all display states, and each time the key is pressed, the rectangular display and tabular display are toggled and displayed. Can do.
[0030]
Further, when the display mode is switched, the state is stored and held in the memory 14 as a property, so that when the circuit (function block call instruction) is displayed thereafter, it is displayed based on the previous display setting. ing. That is, it can be dealt with by storing information about the display form as one of the information that each function block call instruction has.
[0031]
Specific information on the display form includes parameter display setting information and parameter display form setting information. The parameter display setting information is set for each function block call instruction, is a flag that defines whether to display input / output parameters, and is one piece of information about the display form described above. When the parameter display setting information is not displayed, the display form in which the input / output parameters are not displayed as shown in FIG. Further, when the parameter display setting information is display, the input parameter is displayed. In this case, the display form in the table format as shown in FIG. 5 and the conventional display form shown in FIG. The parameter display form setting information defines which one is taken. The parameter display setting information and the parameter display form setting information are both set for each function block call instruction and updated as appropriate.
[0032]
Of course, the parameter display form setting information is set even in the function block calling instruction whose parameter display setting information is not displayed. In this case, when the parameter display setting information is not displayed, the input / output parameter is not displayed at that time, so that the actual display form is the simple rectangular display form of FIG. 4 regardless of the value of the parameter display form setting information. However, when the input / output parameters are displayed by switching the parameter display setting information from that state, the normal rectangular display form of FIG. The data is output in the tabular display form of FIG.
[0033]
In the case of the simple rectangular display form, the front and rear ladder circuits can be reliably displayed in one screen, which is suitable for detecting the ladder circuit to be processed during debugging. In the case of the tabular display form, all input / output parameters can be displayed on one screen without being particularly reduced, so that the function block call instruction can be easily corrected. In addition, the body B portion is not vertically long, which is preferable because the drawing density can be increased even when printing.
[0034]
Then, the display mode switching described above is executed by the CPU 13 operating according to the state transition diagram shown in FIG. 6 in accordance with an instruction from the keyboard 11. That is, when a screen scroll up / down instruction is received from the keyboard 11 in the basic state X01 in which the ladder program is displayed on the display 12 and the function block calling instruction is not displayed, the screen is scrolled up or down accordingly (X02). . Then, it is determined whether or not a function block calling instruction is used in the ladder circuit displayed after scrolling (X03). That is, based on the circuit data stored in the memory 14 (user program in ladder language), it is determined whether or not the ladder circuit in the moving direction is a function block call command.
[0035]
When there is no function block call command, the process returns to the basic state X01 and waits for the next screen scroll command. On the other hand, if the function block call instruction exists in the ladder circuit after scrolling in the branch determination of X03, parameter display setting information is acquired (X04). When the parameter display setting information added to the acquired function block call instruction is “non-display”, the state becomes X05. That is, since the input / output parameter is not displayed, only the body B of the function block call instruction is displayed as shown in FIG.
[0036]
When the screen is scrolled by an instruction from the keyboard 11 in the state X05 in which the input / output parameter is not displayed, the screen jumps to X02 and scrolls the screen in the instructed moving direction. In the state X05, when a parameter display switching command is issued according to an instruction from the keyboard 11, the parameter display setting information is switched (X06). Along with this, the parameter display setting information (X07) added to the circuit (function block call instruction) is updated.
[0037]
If the parameter display setting information is not displayed in the current state X05, the display mode is switched to one of the display formats for displaying the input / output parameters, so the parameter display configuration setting information is acquired (X08). When the parameter display form setting information is rectangular, it is displayed in the normal rectangular display form shown in FIG. 1 (state X09). If the acquired parameter display form setting information is a table, the information is displayed in a table form shown in FIG. 5 (state X12).
[0038]
In addition, when the parameter display setting information is acquired (X04), even when the parameter display setting information is “display”, the parameter display form setting information of X08 is acquired and either the state X09 or the state X12 is displayed. The function block call instruction is displayed in the form.
[0039]
In the display mode for displaying input / output parameters in states X09 and X12, when a parameter display mode switching command is received by operating the keyboard 11 (X10), the display mode of input / output parameters is switched and displayed. That is, when a parameter display form switching command is received while a normal rectangular display of the state X09 is being displayed, the display is switched to the table display of the state X12. Similarly, when a parameter display switching command is received while displaying in the table format of the state X12, the display is switched to the normal rectangular display of the state 09. Then, in accordance with the parameter display form switching instruction, the parameter display form setting information (X11) added to the target function block call instruction is updated.
[0040]
Further, in any of the states X09 and X12 in which the input / output parameters are displayed, when the parameter display switching (X06) is received, the state is switched to the simple rectangular display form in which the input / output parameters are not displayed. At this time, the parameter display form setting information is not updated.
[0041]
Furthermore, in any of the states X09 and X12 in which the input / output parameters are displayed, screen scroll input is permitted. When the scroll command is received, the ladder circuit after scrolling is displayed through the processing of X02. .
[0042]
When a function block call instruction is displayed on the screen by processing according to the state transition diagram described above, any one of FIG. 1, FIG. 4 and FIG. 5 is performed according to the information about the display form set for each function block call instruction. These three display forms can be switched as appropriate. Therefore, for example, by scrolling with the input / output parameter hidden, the target function block call instruction can be easily found during debugging. By displaying the input / output parameter in that state, the function block is displayed. Edit call instructions. Moreover, even if there are a large number of input / output parameters, the function block call instruction and its input / output parameters can be displayed on one screen by displaying in tabular form as shown in FIG. Easy to do.
[0043]
In the above-described embodiment, the display format is defined for each function block call instruction. When the display format is changed, the change processing is individually performed according to the state transition diagram shown in FIG. Is not limited to this, and the display form can be changed in a batch. Specifically, the display format batch conversion function shown in the flowchart of FIG. 7 is added to the CPU 13.
[0044]
That is, when the mode for changing the settings in a batch is selected by operating the keyboard 11, first, the parameter display setting information and the parameter display form setting information to be changed are determined (ST1). That is, “display / non-display” is determined for the parameter display setting information and “rectangle / table” is determined for the parameter display configuration setting information based on the input from the keyboard.
[0045]
Next, the circuit data in the memory is accessed, and the circuit data is sequentially acquired (ST2, ST3). When the function block call command is detected, the parameter display setting information and the parameter display form setting are changed to the contents determined in step 1 (ST4, ST5). Thereafter, the display format is changed according to the changed new setting information (ST6).
[0046]
The processes in steps 2 to 6 described above are performed for all ladder circuits. Note that all the ladder circuits mentioned here may be all ladder circuits constituting the program to be processed, or only the currently displayed ladder circuits constituting the ladder program to be processed. .
[0047]
In the above description, the display on the display 12 has been described. However, the same content (display form) can be output to the printer 15 as a matter of course. At this time, when displaying in the simple rectangular display form, the input / output parameters may be printed without being displayed. However, according to the parameter display form setting information, the normal rectangular display form or the tabular display form is used. In this way, printing can be performed with input / output parameters added.
[0048]
In addition, the function for executing the flowcharts shown in each of the above drawings is configured by an application program (program product) in the present embodiment and installed in a computer (personal computer) that is the tool device 10. Operates as a department.
[0049]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, even a program including a function block call instruction having a large number of input / output parameters can be appropriately switched to a display form suitable for the contents to be processed at that time. Therefore, debugging and other efficient operations can be performed.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a display format of a conventional program.
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a display form of a conventional program.
FIG. 3 is a block diagram showing a preferred embodiment according to the present invention.
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a display form.
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a display form.
FIG. 6 is a state transition diagram illustrating a display switching function.
FIG. 7 is a flowchart showing a batch change function of a display form.
[Explanation of symbols]
10 Programming device (tool)
11 Keyboard
12 display
13 CPU
14 memory
15 Printer
20 PLC
21 Communication line

Claims (7)

プログラミング装置における複数の入出力端子を有するファンクションブロック呼び出し命令を含むラダープログラムの表示切替方法であって、
前記ファンクションブロック呼び出し命令の表示形態として、全ての前記複数の入出力端子を表示する全表示形態と、前記ラダープログラムのラダー回路と連結していない入出力端子を表示しない簡易矩形表示形態を持ち、
前記プログラミング装置の入力装置からの操作命令に従い、前記プログラミング装置は、現在の表示形態が前記全表示形態か前記簡易矩形表示形態かを認識し、別の表示形態に切り替えて表示することを特徴とするファンクションブロック呼び出し命令を含むラダープログラムの表示切替方法。
A ladder program display switching method including a function block call instruction having a plurality of input / output terminals in a programming device,
As a display form of the function block call instruction, all display forms that display all the plurality of input / output terminals, and a simple rectangular display form that does not display input / output terminals not connected to the ladder circuit of the ladder program,
According to an operation command from an input device of the programming device, the programming device recognizes whether the current display form is the full display form or the simple rectangular display form, and switches to another display form for display. To switch the display of ladder programs that include function block call instructions.
前記全表示形態には、前記ファンクションブロック呼び出し命令を表示する矩形領域に前記ラダー回路と連結していない入出力端子を組み込んで表示した矩形表示形態と、前記矩形領域の外に前記ラダー回路と連結していない入出力端子を表形式で表示した表形式表示形態を備え、
前記プログラミング装置の入力装置からの操作命令に従い、前記プログラミング装置は、現在の表示形態が前記矩形表示形態か前記表形式表示かを認識し、別の表示形態に切り替えて表示することを特徴とする請求項1に記載のファンクションブロック呼び出し命令を含むラダープログラムの表示切替方法。
The all display mode includes a rectangular display mode in which an input / output terminal not connected to the ladder circuit is incorporated in a rectangular area for displaying the function block call instruction, and a connection to the ladder circuit outside the rectangular area. It has a tabular display form that displays the input / output terminals that are not in a tabular format,
According to an operation command from the input device of the programming device, the programming device recognizes whether the current display form is the rectangular display form or the table form display, and switches to another display form for display. A ladder program display switching method including the function block call instruction according to claim 1.
プログラミング装置における複数の入出力端子を有するファンクションブロック呼び出し命令を含むラダープログラムの表示切替方法であって、
前記ファンクションブロック呼び出し命令の表示形態として、前記ファンクションブロックを表示する矩形領域に前記入出力端子を組み込んで表示した矩形表示形態と、前記矩形領域の外に前記ラダープログラムのラダー回路と連結していない入出力端子を表形式で表示した表形式表示形態を備え、
前記プログラミング装置の入力装置からの操作命令に従い、前記プログラミング装置は、現在の表示形態が前記矩形表示形態か前記表形式表示かを認識し、別の表示形態に切り替えて表示することを特徴とするファンクションブロック呼び出し命令を含むラダープログラムの表示切替方法。
A ladder program display switching method including a function block call instruction having a plurality of input / output terminals in a programming device,
As a display form of the function block call instruction, a rectangular display form in which the input / output terminal is incorporated and displayed in a rectangular area for displaying the function block, and a ladder circuit of the ladder program is not connected outside the rectangular area. It has a tabular display format that displays input / output terminals in tabular format,
According to an operation command from the input device of the programming device, the programming device recognizes whether the current display form is the rectangular display form or the table form display, and switches to another display form for display. Ladder program display switching method including function block call instruction.
前記ファンクションブロック呼び出し命令の現在の表示形態を特定する設定情報を各ファンクションブロック呼び出し命令ごとに記録保持し、
次にそのファンクションブロック呼び出し命令を表示する場合には、前記記録保持した設定情報で特定される表示形態で表示することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のファンクションブロック呼び出し命令を含むラダープログラムの表示切替方法。
Setting information for specifying the current display form of the function block call instruction is recorded and held for each function block call instruction,
4. When the function block call instruction is displayed next, the function block call is displayed in the display form specified by the recorded and held setting information. A method for switching the display of ladder programs including instructions.
少なくとも表示装置に表示されたファンクションブロック呼び出し命令に対し、指定された表示形態に一括して切り替えることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載のファンクションブロック呼び出し命令を含むラダープログラムの表示切替方法。5. The ladder program including the function block call instruction according to claim 1, wherein at least the function block call instruction displayed on the display device is collectively switched to a designated display form. 6. Display switching method. 複数の入出力端子を有するファンクションブロック呼び出し命令を含むラダープログラムのプログラミング装置であって、
前記ファンクションブロック呼び出し命令の表示形態として、全ての前記複数の入出力端子を表示する全表示形態と、前記ラダープログラムのラダー回路と連結していない入出力端子を表示しない簡易矩形表示形態を持ち、
現在の表示形態を特定する情報を記憶保持する手段と、
入力装置からの操作命令に従い、前記記憶保持した情報に基づき現在の表示形態が前記全表示形態か前記簡易矩形表示形態かを認識するとともに、別の表示形態に切り替えて表示する機能を備えたことを特徴とするプログラミング装置。
A ladder program programming device including a function block call instruction having a plurality of input / output terminals,
As a display form of the function block call instruction, all display forms that display all the plurality of input / output terminals, and a simple rectangular display form that does not display input / output terminals not connected to the ladder circuit of the ladder program,
Means for storing and holding information identifying the current display form;
According to an operation command from the input device, a function of recognizing whether the current display form is the full display form or the simple rectangular display form based on the stored and held information and switching to another display form is provided. A programming device characterized by.
複数の入出力端子を有するファンクションブロック呼び出し命令を含むラダープログラムのプログラミング装置であって、
前記ファンクションブロック呼び出し命令の表示形態として、前記ファンクションブロック呼び出し命令を表示する矩形領域に前記入出力端子を組み込んで表示した矩形表示形態と、前記矩形領域の外に前記ラダープログラムのラダー回路と連結していない入出力端子を表形式で表示した表形式表示形態を備え、
現在の表示形態を特定する情報を記憶保持する手段と、
入力装置からの操作命令に従い、前記記憶保持した情報に基づき現在の表示形態が前記矩形表示形態か前記表形式表示か認識するとともに、別の表示形態に切り替えて表示する機能を備えたことを特徴とするプログラミング装置。
A ladder program programming device including a function block call instruction having a plurality of input / output terminals,
As a display form of the function block call instruction, a rectangular display form in which the input / output terminals are incorporated and displayed in a rectangular area for displaying the function block call instruction, and a ladder circuit of the ladder program are connected outside the rectangular area. It has a tabular display form that displays the input / output terminals that are not in tabular form,
Means for storing and holding information identifying the current display form;
In accordance with an operation command from the input device, a function of recognizing whether the current display form is the rectangular display form or the table form display based on the stored information and switching to another display form is provided. Programming device.
JP2003069399A 2003-03-14 2003-03-14 Ladder program display switching method and programming device including function block call instruction Expired - Fee Related JP4214384B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003069399A JP4214384B2 (en) 2003-03-14 2003-03-14 Ladder program display switching method and programming device including function block call instruction

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003069399A JP4214384B2 (en) 2003-03-14 2003-03-14 Ladder program display switching method and programming device including function block call instruction

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004280341A JP2004280341A (en) 2004-10-07
JP4214384B2 true JP4214384B2 (en) 2009-01-28

Family

ID=33286434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003069399A Expired - Fee Related JP4214384B2 (en) 2003-03-14 2003-03-14 Ladder program display switching method and programming device including function block call instruction

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4214384B2 (en)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004061063A1 (en) * 2004-12-18 2006-06-29 Bosch Rexroth Aktiengesellschaft Method for the dynamic configuration of a user interface of a function block
WO2010089862A1 (en) * 2009-02-04 2010-08-12 三菱電機株式会社 Ladder program edition device
JP6362821B2 (en) * 2012-05-18 2018-07-25 オムロン株式会社 Control device, control method and instruction set
US9984482B2 (en) * 2013-08-23 2018-05-29 Ab Initio Technology Llc Graphical user interface having enhanced tool for connecting components
JP7119714B2 (en) * 2018-07-27 2022-08-17 オムロン株式会社 Information processing device, display program, and method
JP7234810B2 (en) * 2019-06-07 2023-03-08 オムロン株式会社 Support equipment and support programs
JP7172864B2 (en) * 2019-06-07 2022-11-16 オムロン株式会社 Support equipment and support programs
JP7351109B2 (en) * 2019-06-21 2023-09-27 富士電機株式会社 Display control device and display control program
JP7241982B1 (en) * 2022-02-15 2023-03-17 三菱電機株式会社 Image generation program, image generation device, programmable controller system and image generation method

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06202711A (en) * 1993-01-07 1994-07-22 Koyo Electron Ind Co Ltd Programmer for programmable controller
JP3102828B2 (en) * 1994-03-14 2000-10-23 富士電機株式会社 Programming device
JPH08328613A (en) * 1995-05-30 1996-12-13 Meidensha Corp Method for preparing sequence/program and method for setting data
JP2002182712A (en) * 2000-12-15 2002-06-26 Yaskawa Electric Corp Display method and display device for programmable controller

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004280341A (en) 2004-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4214384B2 (en) Ladder program display switching method and programming device including function block call instruction
JP2005267267A (en) Display device for control, screen data generation device, and program, and recording medium therefor
JP4277206B2 (en) Ladder program display method and display device
JP2006209381A (en) Control display device, its program, and recording medium
JP2007026171A (en) Numerical control device
JPH10283020A (en) Programmable display device
JP2007193425A (en) Screen data preparation device, screen data edition method, and screen data edition program
JP2001075626A (en) Remote operation system for producing facility
JP3847665B2 (en) Control program search device and program thereof
JP2000066648A (en) Display device
CN115151878A (en) Display control device and display terminal
JPH0944428A (en) Network image processing system
JP2002268737A (en) Intelligent type graphic control panel and component display method
US11586351B2 (en) Electronic device, electronic device control method, and recording medium
JPH07160311A (en) Superimposing display device for operation display unit
JPH0635645A (en) Intelligent graphic operating panel
JP4756317B2 (en) Image editing device
JP2007210146A (en) Data preserving method of injection molding machine
JPH10283006A (en) Programmable display device
JP3230777B2 (en) Display control device
JP5638450B2 (en) Data creation device and program
JPS6222109A (en) Machine tool with numerical controller
JP2965410B2 (en) Display control device
JPH11242543A (en) Method/device for generating screen data for display
JP2000099506A (en) Information processing system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081008

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4214384

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131114

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees