JP3967866B2 - ナビゲーション装置及びナビゲーションプログラムがコンピュータで読取可能に記録された情報記録媒体 - Google Patents

ナビゲーション装置及びナビゲーションプログラムがコンピュータで読取可能に記録された情報記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP3967866B2
JP3967866B2 JP2000131639A JP2000131639A JP3967866B2 JP 3967866 B2 JP3967866 B2 JP 3967866B2 JP 2000131639 A JP2000131639 A JP 2000131639A JP 2000131639 A JP2000131639 A JP 2000131639A JP 3967866 B2 JP3967866 B2 JP 3967866B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
building
data
floor
current position
navigation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000131639A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001311623A (ja
Inventor
雅也 橋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP2000131639A priority Critical patent/JP3967866B2/ja
Priority to US09/843,151 priority patent/US6498983B2/en
Priority to EP01303840A priority patent/EP1150100B1/en
Priority to DE60128748T priority patent/DE60128748T2/de
Publication of JP2001311623A publication Critical patent/JP2001311623A/ja
Priority to US10/289,335 priority patent/US6687610B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3967866B2 publication Critical patent/JP3967866B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3679Retrieval, searching and output of POI information, e.g. hotels, restaurants, shops, filling stations, parking facilities
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/20Instruments for performing navigational calculations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3679Retrieval, searching and output of POI information, e.g. hotels, restaurants, shops, filling stations, parking facilities
    • G01C21/3685Retrieval, searching and output of POI information, e.g. hotels, restaurants, shops, filling stations, parking facilities the POI's being parking facilities

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ナビゲーション装置及びナビゲーションプログラムがコンピュータで読取可能に記録された情報記録媒体の技術分野に属し、より詳細には、地図又はそれに準じる図面を表示しつつ車両等の走行を案内するナビゲーション装置及び当該案内のためのナビゲーションプログラムがコンピュータで読取可能に記録された情報記録媒体の技術分野に属する。
【0002】
【従来の技術】
近年、車両に搭載された液晶表示パネル等のディスプレイ上に地図を表示することにより当該車両の移動を案内(補助)する車載用のナビゲーション装置が広く一般化しつつある。
【0003】
このとき、従来の車載用ナビゲーション装置においては、当該ディスプレイに表示されるのは、屋外の道路又は著名地物等を含んだ地図であることが通常である。
【0004】
従って、例えば地下駐車場や地上にある立体駐車場内を走行中においては、上述したような案内は何ら為されていなかった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、近年、上記地下駐車場又は立体駐車場はその規模が大きくなる一方であり、そのような広大な駐車場内を走行中においては、例えば出口の位置が判らなくなってしまったり或いは他の階へ移動するための通路の位置が判らなくなってしまう等の支障が出ることが多くなっているという問題点があった。
【0006】
そこで、本発明は、上記の問題点に鑑みて為されたものであり、その課題は、車両が走行することがある建造物内であっても当該建造物の内部構造に対応した案内を実行することが可能なナビゲーション装置及び当該案内のためのナビゲーションプログラムがコンピュータで読取可能に記録された情報記録媒体を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、現在位置が建造物の中であるか否かを判断する判断手段と、現在位置が建造物の中であると判断された場合に、当該建造物に関連する建造物情報を表示すると共に、現在位置が建造物の中でないと判断された場合に、当該現在位置の地図を表示する表示手段と、現在位置が建造物の中であると判断された場合に、前記表示された建造物情報を用いてナビゲーション処理を行うと共に、現在位置が建造物の中でないと判断された場合に、表示されている地図を用いて前記ナビゲーション処理を行う処理手段と、を備え、前記建造物情報には、道路データと、前記建造物の入口及び出口の位置を示す入口データ及び出口データと、前記建造物内の隣接する階同士を接続する移動路を示す移動路データとが包含されており、更に前記移動路データには、当該移動路への進入口を有する階を示す階数データと、当該移動路からの退出口を有する階を示す階数データと、当該移動路の傾斜を示す傾斜データとが包含されており、前記判断手段は、前記建造物情報に基づき、現在位置が前記建造物の中であるか否か及び何れの階にあるかを判断することを特徴とする。
【0008】
よって、建造物情報を表示しつつナビゲーション処理を行うので、当該建造物内を移動する場合にその案内を行うことができる。また、建造物内から建造物外に移動したときでも、地図を用いてナビゲーション処理を継続することができる。
【0013】
上記の課題を解決するために、請求項に記載の発明は、請求項1に記載のナビゲーション装置において、前記建造物情報は、当該建造物情報に対応する建造物の内部図であるように構成される。
【0014】
よって、建造物の内部図が表示されつつナビゲーション処理が実行されるので、より正確に建造物内の移動案内ができる。
【0025】
上記の課題を解決するために、請求項に記載の発明は、ナビゲーション装置に含まれるコンピュータを、現在位置が建造物の中であるか否かを判断する判断手段、現在位置が建造物の中であると判断された場合に、当該建造物に関連する建造物情報を表示すると共に、現在位置が建造物の中でないと判断された場合に、当該現在位置の地図を表示する表示手段、前記建造物情報には、道路データと、前記建造物の入口及び出口の位置を示す入口データ及び出口データと、前記建造物内の隣接する階同士を接続する移動路を示す移動路データとが包含されており、更に前記移動路データには、当該移動路への進入口を有する階を示す階数データと、当該移動路からの退出口を有する階を示す階数データと、当該移動路の傾斜を示す傾斜データとが包含されており、前記表示された建造物情報を用いて現在位置が前記建造物の中であるか否か及び何れの階にあるかを判断するナビゲーション処理を行うと共に、現在位置が建造物の中でないと判断された場合に、表示される地図を用いてナビゲーション処理を行う処理手段、として機能させることを特徴とするナビゲーションプログラムが前記建造物情報と共に前記コンピュータで読取可能に記録されている。
【0026】
よって、建造物情報を表示しつつナビゲーション処理を行うようにコンピュータを機能させるので、当該建造物内を移動する場合にその案内を行うことができる。また、建造物内から建造物外に移動したときでも、地図を用いてナビゲーション処理を継続することができる。
【0027】
上記の課題を解決するために、請求項に記載の発明は、請求項に記載の情報記録媒体において、前記建造物情報は、建造物における各階の内部図であり、前記コンピュータを、前記情報記録媒体から前記内部図を表示するための内部図データを抽出する抽出手段として更に機能させると共に、前記表示手段として機能する前記コンピュータを、当該抽出された内部図データに対応する前記内部図を表示するように機能させ、更に前記処理手段として機能する前記コンピュータを、前記表示された内部図を用いて前記ナビゲーション処理を行うように機能させることを特徴とする前記ナビゲーションプログラムが前記内部図データと共に前記コンピュータで読取可能に記録されている。
【0028】
よって、建造物の内部図を表示しつつナビゲーション処理が実行されるようにコンピュータが機能するので、当該建造物内を移動する場合にその案内を行うことができる。
【0042】
【発明の実施の形態】
次に、本発明に好適な実施の形態について、図面に基づいて説明する。
【0043】
なお、以下に説明する実施の形態は、地図を表示しつつ車両の走行を案内する車載用ナビゲーション装置(以下、単にナビゲーション装置と称する。)に対して本発明を適用した場合の実施の形態である。
【0044】
先ず、実施形態に係るナビゲーション装置の構成及び概要動作について、図1乃至図3を用いて説明する。
【0045】
なお、図1は実施形態に係るナビゲーション装置の概要構成を示すブロック図であり、図2及び図3は実施形態に係るナビゲーション処理に用いられる地図情報を示す図である。
【0046】
図1に示すように、実施形態に係るナビゲーション装置Sは、アンテナATに接続されたGPS(Global Positioning System)受信部10と、距離検出手段としての速度センサ部11と、上昇下降判断手段としての加速度センサ12と、記憶手段としての地図情報記憶部13と、操作部14と、表示手段としての表示部15と、時刻検出手段、算出手段、判断手段、階判断手段及び処理手段としてのシステム制御部16と、方位角センサ部17と、告知手段としての音声案内部18と、により構成されている。
【0047】
次に、概要動作を説明する。
【0048】
初めに、GPS受信部10は、GPSに属する複数の人工衛星からの航法電波をアンテナATを介して受信して現在位置の擬似座標値を計算し、GPSデータとしてシステム制御部16へ出力する。
【0049】
一方、速度センサ部11は車両の走行速度を感知し、その感知された速度をパルス又は電圧の形態を有する速度データに変換してシステム制御部16に出力する。
【0050】
また、方位角センサ部17はいわゆるジャイロセンサにより構成され、車両の方位角、即ち車両が進行している進行方向を感知し、感知した方位角をパルス又は電圧の形態を有する方位角データに変換してシステム制御部16に出力する。
【0051】
更に、加速度センサ12は、重力加速度と車両の移動により発生する加速度とを比較することにより、上下方向の車両の移動状態を感知し、当該感知された移動状態を示す加速度データをパルス又は電圧の形態に変換してシステム制御部16に出力する。
【0052】
他方、地図情報記憶部13は後述する形態により記憶されている駐車場の内部平面図を含む道路地図等の地図情報及びその他の走行案内に必要な付加情報を読み出し可能に記憶しており、より具体的には、例えば当該地図情報及び付加情報を記憶したDVD−ROM(DVD-Read Only Memory)から当該地図情報等を読み出すDVDドライブ等により構成されている。
【0053】
更に、操作部14は各種確認ボタン及び数字キー等の多数のキーを含むリモートコントロール装置等により構成されており、運転者の命令(例えば、車両走行情報表示)を入力するためのものである。
【0054】
次に、表示部15は、地図情報記憶部13から出力される地図情報及びナビゲーション装置Sにおける走行案内に必要な各種状態等を表示する。
【0055】
また、音声案内部18は、次の交差点における車両の進行方向や走行案内上運転者に直接告知すべき情報(渋滞情報又は通行止め情報等)を含む走行経路案内情報を音声の形態で出力する。
【0056】
これらの動作と並行して、システム制御部16は各種入出力ポート(例えば、GPS受信ポート、キー入力ポート、表示部制御ポート等)を含み、ナビゲーション処理のための全般的な機能を総括的に制御し、図示しない位置演算部から得られた走行情報(車両の位置データ及び速度データ)に基づいて、表示部15において車両の現在位置を含む周辺地域を示す地図上に上記走行経路案内情報が表示されるように制御すると共に、音声案内部18から当該走行経路案内情報等が音声として出力されるように制御する。
【0057】
このとき、上記位置演算部は、速度センサ部11及び方位角センサ部17から出力される車両の速度データ及び方位角データに基づいて車両の現在擬似位置を複数個算出すると共に、GPS受信部10から出力される現在位置に対応する上記擬似座標値と上記計算された現在擬似位置のうちの一つとを比較して表示部15上に表示すべき後述する位置マーク(地図上における車両の現在位置を示す位置マーク)の表示位置を算出し、併せて上記現在擬似位置以外の車両の速度及び車両の進行方向等の走行情報を算出するものであり、システム制御部16の内部に備えられてもよく、外部に備えられてもよい。
【0058】
ここで、実施形態のナビゲーション装置Sは、上述した加速度センサ12を含んでいるため、当該加速度センサ12において感知された加速度データを用いることにより、上記位置演算部は道路の傾斜やその高低差を判断しつつ上記車両の現在擬似位置を算出する。
【0059】
これにより、二次元的位置を感知する上記速度センサ部11や方位角センサ部17からの各データを用いるだけでは困難だった立体交差点や一般道路と高架上の高速道路とが平面的には重なっている箇所でも、車両の現在位置を正確に演算することができる。更に、例えば山道や坂道を車両が走行する場合において、上記速度センサ部11及び方位角センサ部17からの各データに基づいて現在位置を算出する場合に生じる、実際の車両の走行距離と地図上の移動距離との誤差(すなわち、傾斜しつつ移動した結果としての上記走行距離の方が平面である地図上の移動距離よりも長い場合のその誤差)を、感知した道路の傾斜を用いて補正することも可能となる。
【0060】
次に、地図情報記憶部13内に記憶されている地図情報のうち、実施形態に係る駐車場の内部平面図の記憶形態について図2及び図3を用いて説明する。
【0061】
実施形態の地図情報記憶部13には、従来の屋外の道路を示す道路データの他に、平面上で当該道路外にある駐車場内にある通路を示す通路データ及び当該駐車場の平面図も含まれている。
【0062】
上記通路データについてより具体的には、図2に示すように、一般の屋外の道路については、それを示す道路データRがその屈折点に設けられるノードNを屈折点間の距離に相当する線分で接続する形態で設定されている。
【0063】
これに加えて、駐車場内の通路については、それを示す通路データCOが、道路データRと同様に、その屈折点に設けられるノードNを屈折点間の距離に相当する線分で接続する形態で設定されている。更に、屋外の道路を示す道路データRとの間では、当該道路と駐車場内の通路との接続路を示す接続路データCNと当該駐車場全体の平面的範囲を示す区画データBDとの交点が、屋外の道路から当該駐車場へ入るための入口の位置を示す入口データIN及び当該駐車場から屋外に出るための出口の位置を示す出口データOUTとしてその位置座標が設定されている。
【0064】
一方、当該駐車場が、複数の階を含むいわゆる立体駐車場(地上の立体駐車場である場合と地下の立体駐車場(以下、地下駐車場と称する。)である場合との双方を含む。以下、同じ。)である場合については、上記通路データCOの他に、各階への移動路を示す移動路データSLがその屈折点に設けられるノードを屈折点間の距離に相当する線分で接続する形態で設定されている。
【0065】
より具体的には、例えば地上一階地下二階構成の地下駐車場の場合には、図3(a)に示すように、料金所MNが設けられている一階の通路を示す通路データCO1の他に、地下一階の通路を示す通路データCOB1及び地下二階の通路を示す通路データCOB2が設定されており、これら通路データ間を立体的に接続する形態で、一階から地下一階までの移動路を示す移動路データSLB1と、地下一階から地下二階までの移動路を示す移動路データSLB2と、が設けられている。
【0066】
一方、地上三階建ての立体駐車場の場合には、図3(b)に示すように、料金所MNが設けられている一階の通路を示す通路データCO1の他に、二階の通路を示す通路データCO2及び三階の通路を示す通路データCO3が設定されており、これら通路データ間を立体的に接続する形態で、一階から二階までの移動路を示す移動路データSL2と、二階から三階までの移動路を示す移動路データSL3と、が設けられている。
【0067】
そして、これら各立体駐車場における各階の通路を示す通路データCOには、当該通路が属している階を示す階数データが付随している。
【0068】
更に、これら各立体駐車場内の隣接する階同士を接続する移動路を示す移動路データSLには、当該移動路への進入口を有する階(すなわち、接続元の階)を示す階数データと、当該移動路からの退出口を有する階(すなわち、接続先の階)を示す階数データと、当該移動路の傾斜を示す傾斜データと、が付随している。
【0069】
他方、上記駐車場の平面図を示す平面図データには、上記通路データCOと対応付けた形態で、当該駐車場内の各階毎に、その駐車場を示す名称データ、各階を示す階数データ、各階全体を俯瞰する平面図データ、各階内の駐車エリアの位置を示す駐車エリアデータ、通路上の進行方向を示す進行方向データ、各駐車エリア内の区分線を示す区分線データ、各階内にある洗面所やエレベータの位置を示す位置データ、各階を構成する柱や壁を示す構造物データ、当該階における歩行者用出口の位置を示す出口位置データ及び料金所(事前清算機を含む)の各階内の位置を示す料金所データ等が含まれている。
【0070】
これに加えて、地図情報記憶部13内には、地図情報として各駐車場の単位時間当たり使用料を示す使用料データも併せて記憶されている。
【0071】
次に、上述したような地図情報等を用いて実行される実施形態に係るナビゲーション処理について、図4乃至図9を用いて説明する。
【0072】
なお、図4は当該ナビゲーション処理の全体を示すフローチャートであり、図5は位置/状態検出ルーチン等を示すフローチャートであり、図6は駐車場内現在位置表示処理を示すフローチャート(I)であり、図7及び図8は当該駐車場内位置表示の例を示す図であり、図9は駐車場内現在位置表示処理を示すフローチャート(II)である。
【0073】
また、図4乃至図6及び図9に示すフローチャートで示されるナビゲーション処理は、主としてシステム制御部16を中心として実行されるものである。
【0074】
最初に、図4を用いて当該ナビゲーション処理の全体構成を説明する。
【0075】
図4に示すように、実施形態のナビゲーション処理においては、先ず、ナビゲーション装置S自体の電源がオンとされた後に、システム制御部16は上述した各センサ部等に対して電源を供給し、その後、地図情報記憶部13の情報記録領域を初期化して表示部15にナビゲーションシステムとしての初期画面を表示する(ステップ212)。
【0076】
次に、上記GPSデータ、速度データ、方位角データ又は加速度データ或いは操作部14からの使用者情報が入力されたか否かが確認され(ステップ213)、いずれのデータも入力されないときは(ステップ213;NO)入力されるまで待機し、一方、いずれかのデータが入力されたときは(ステップ213;YES)、次に、当該入力されたデータがGPSデータであるか否かが判定される(ステップ214)。
【0077】
そして、それがGPSデータであるときは(ステップ214;YES)、システム制御部16は当該GPSデータの内容の解析等を含むGPSデータ処理ルーチンを実行する(ステップ215)。
【0078】
一方、ステップ214の判定において、入力されたデータがGPSデータでないときは(ステップ214;NO)、次に、当該入力されたデータが各センサ部からのセンサデータであるか否かが判定される(ステップ216)。
【0079】
そして、当該入力されたデータがセンサデータであるときは(ステップ216;YES)、次に、システム制御部16は当該センサデータの解析等を含むセンサデータ処理ルーチンを実行する(ステップ217)。
【0080】
その後、ステップ220において、上記GPSデータ処理ルーチンの実行結果及びセンサデータ処理ルーチンの実行結果並びにその他の必要なデータを用いて現在の車両の位置と状態を算出して位置情報を検出する位置/状態検出ルーチンが実行される。この位置/状態検出ルーチンの詳細については、後程詳述する。
【0081】
他方、ステップ216の判定において、入力されたデータがセンサデータでないときは(ステップ216;NO)、次に、当該入力されたデータが使用者情報であるか否かが判定される(ステップ218)。
【0082】
そして、当該入力されたデータが使用者情報でないときは(ステップ218;NO)、ステップ213に戻って次のデータの入力を待機し、一方、当該入力されたデータが使用者情報であるときは(ステップ218;YES)、システム制御部16は当該入力された使用者情報の内容解析等を含む使用者情報処理ルーチンを実行する(ステップ219)。
【0083】
なお、上述した各処理ルーチン(GPSデータ処理ルーチン、センサデータ理ルーチン及び使用者情報処理ルーチン)によりシステム制御部16に入力された情報は夫々別個に処理することもできるし、二つ以上のデータを互いに結合して使用することもできる。
【0084】
次に、システム制御部16は、上記算出された位置情報(ステップ220参照)及び使用者情報(ステップ219参照)並びにその他の記録されている情報等を用いて車両を案内するためのナビゲーションルーチンを実行する(ステップ221)。
【0085】
このナビゲーションルーチンとして具体的には、現在位置が含まれる地図と共に当該現在位置を表示する処理、進行先の渋滞状況を表示する処理、予め設定されている目的地までの経路表示処理及び当該目的地までの所要時間表示処理等が含まれている。
【0086】
そして、ナビゲーションルーチン実行中においてナビゲーション装置S自体の電源がオフとされたか否かが常時監視され(ステップ222)、オフとされたときは(ステップ222;YES)そのままナビゲーション処理を終了し、一方、オフとされていないときは(ステップ222;NO)、上述した一連のナビゲーション処理を繰り返すべく上記ステップ213へ戻る。
【0087】
次に、上記ナビゲーションルーチンのうちの実施形態に係る現在位置表示処理の詳細について図5を用いて説明する。
【0088】
なお、図5は、上述した位置/状態検出ルーチン(ステップ220)及びナビゲーションルーチン(ステップ221)のうちの当該現在位置表示処理に係る部分のみを抽出したものである。
【0089】
図5に示すように、実施形態の現在位置表示処理においては、先ず、システム制御部16内の位置演算部は、上記GPSデータ、速度データ、方位角データ及び加速度データを用いて車両の現在位置及び状態を算出して位置情報が得られたか否かが判定される(ステップ312)。
【0090】
そして、位置情報が得られないときは(ステップ312;NO)得られるまで位置演算を繰り返し、一方、得られたときは(ステップ312;YES)、次に、システム制御部16は、当該得られた位置情報を用いて現在位置がいずれの地図のいずれの地域内にあるかを算出し、地図情報記憶部13内に記憶されている地図情報における道路に対するマップマッチング処理を実行し、上記現在位置を含む車両の位置状態(上記現在位置の他に、近接している地物の位置等の情報が含まれる。)を表示部15に表示する(ステップ313)。
【0091】
次に、当該表示している現在位置が屋外の道路上であるか否かを判定し(ステップ314)、屋外の道路上であるときは(ステップ314;YES)、当該道路上に現在位置を表示して(ステップ315)図4ステップ222に戻る。
【0092】
一方、現在位置が屋外の道路上でないときは(ステップ314;NO)、次に、駐車場等の本発明に係る建造物情報として地図情報記憶部13に記憶されている建造物内に車両が進入したか否かが判定される(ステップ317)。
【0093】
このとき、車両が駐車場内に進入したか否かは、図2に示した接続路データCN及び入口データINと算出された車両の位置情報とを比較して判定される。
【0094】
また、駐車場が屋内の駐車場である場合に、上記GPSデータが遮蔽物等により取得できないときは、上記速度データ、方位角データ及び加速度データのみを用いて現在位置を含む位置情報が算出される。
【0095】
そして、車両が駐車場内に進入していないときは(ステップ317;NO)、現在位置は道路以外の屋外であることとなるため、当該現在位置の道路に対する上記マップマッチング処理を実行することなく表示されている地図上の道路外の位置に当該算出された現在位置を表示し(ステップ318)、図4ステップ222に戻る。
【0096】
一方、ステップ317の判定において、車両が駐車場内に進入したと判定されたときは(ステップ317;YES)、次に、本発明に係る駐車場内現在位置表示処理を行って(ステップ316)図4ステップ222に戻る。
【0097】
次に、上記ステップ316として実行される本発明に係る駐車場内現在位置表示処理について、図6乃至図9を用いて説明する。
【0098】
当該ステップ316の処理に移行すると、始めに、その進入した駐車場がいずれの駐車場であるかを確認すると共に、当該駐車場に入場した時刻を図示しないシステム制御部16内の不揮発性のメモリ内に記憶し、更に図5ステップS313で実行されていた道路上における現在位置表示から、当該進入した駐車場におけるその進入階(例えば、当該駐車場の1階部分が外部の道路と接続されている場合にはその1階部分)を示す平面図であって当該平面図上の対応する位置に車両の現在位置を示す位置マークが表示された平面図の表示へ切り換える(ステップ410)。
【0099】
次に、当該進入階の通路上に車両が存在しているか、或いは当該進入階から他の階へ移動するための移動路内に車両が進入したかを判定する(ステップ411)。
【0100】
ここで、車両が移動路内へ進入したか否かは、上記加速度データにより示される車両の前後方向の傾斜を検出したか否かからも認識することができる。
【0101】
そして、ステップ411の判定において、車両が通路上に存在しているときは(ステップ411;YES)、その通路が属する階の階数データからいずれの階を通行中であるかを判定し(ステップ415)、当該判定された階の平面図データを地図情報記憶部13から読み出して対応する平面図を表示し、更に当該平面図上に車両の現在位置を表示する(ステップ416)。
【0102】
ここで、ステップ416において表示される平面図の例について図7を用いて説明する。
【0103】
上述したように、地図情報記憶部13内には駐車場の各階毎にその駐車場を示す名称データ等が記憶されているので、当該平面図としては、図7に示すように、上記平面図データを用いた当該階全体を区切る領域内に、上記駐車エリアデータを用いた駐車エリアP、上記通路データCOに基づく通路、上記進行方向データを用いた進行方向指示AR、上記区分線データを用いた区分線L、上記位置データを用いたエレベータマークE及び洗面所マークT、上記建造物データを用いた柱マークPL及び壁マークWL、上記料金所データを用いた料金所マークCA、上記名称データを用いた名称表示NM、上記出口位置データを用いた出口マークEX及び上記階数データを用いた階数表示FLが、上記位置マークM及び車両の位置状態を示す状態表示STと共に表示部15内に表示される。
【0104】
次に、車両が存在する階の平面図及び位置マークMが表示されている状態においては、上記駐車エリアP内に車両が進入したか又は車両内のパーキングブレーキが掛けられたか、或いは車両のエンジンが停止したか等を監視することにより、車両が駐車したか否かが常時監視される(ステップ417)。
【0105】
そして、車両が駐車したと判定されるときは(ステップ417;YES)、具体的な駐車位置を告知する(具体的には、例えば「駐車位置はA−1です。」なる音声を出力する等)又は歩行通路に関する情報を告知する(具体的には、例えば「エレベータは左手方向です」なる音声を出力する等)等の駐車時に行うべき案内を実行し(ステップ418)図9に示す処理に移行する。
【0106】
一方、ステップ417の判定において、今だ車両が駐車していないと判定されるときは(ステップ417;NO)、移動状態にある車両に対して上述した現在位置表示処理を実行すべく、ステップ411に戻る。
【0107】
他方、ステップ411の判定において、車両が前後方向に傾斜しており、上記進入階から他の階への移動路内に当該車両が進入したと判定されるときは(ステップ411;NO)、次に、進入した移動路に付随している上記階数データ(より具体的には、接続元の階を示す階数データ及び接続先の階を示す階数データ)を用いて車両がいずれの階の間を移動中であるかを検出する(ステップ412)と共に、移動路内の車両の現在位置を上記距離データと図3に示した移動路データSLB1等とを比較することにより算出し、当該移動路を移動中であることを示す移動中表示(ステップ413)に併せて、車両が移動中の移動路データに付随した接続先の階を示す階数データが示す階の平面図を表示し(ステップ414)、その後ステップ411に戻って当該接続先の階について上述した処理を繰り返す。
【0108】
ここで、ステップ413及び414において表示される平面図の例について図8を用いて説明する。
【0109】
当該移動中においては、地図情報記憶部13に記憶されている上記名称データ等を用いることで、移動中の平面図として、図8に示すように、上述した柱マークPL、料金所マークCA、出口マークEX、駐車エリアP、区分線L、進行方向指示AR、名称表示NM、通路データCOに基づく通路の他に、移動中の階を示す移動階表示MV及び上記移動路データSLを用いた階間の移動路が表示部15上に表示され、当該移動路上に上記位置マークMが表示される。
【0110】
次に、一旦駐車した以降の駐車場内現在位置表示処理について、図9を用いて説明する。
【0111】
図9に示すように、車両が駐車エリア内に駐車した以後は、エンジンが掛けられたか否か等を常時監視することにより、車両の走行が開始されたか否かが判定される(ステップ420)。
【0112】
そして、走行が開始されないときは(ステップ420;NO)そのまま待機し、一方、走行が開始されたときは(ステップ420;YES)、当該車両が駐車場から出ることを意図しているとして、次に、出口がある方向を告知すると共に、上記不揮発性メモリ内に記憶されている入場時刻及び地図情報記憶部13内に記憶されている当該駐車場の単位時間当たり使用料を示す使用料データに基づいて、当該駐車場から出場する際に支払うべき駐車料金を算出して告知する(ステップ421)。
【0113】
次に、図6に示した階内通行判定処理(ステップ411)と同様の階内通行判定処理(ステップ422)を実行し、階間を移動中であると判定されたときは(ステップ422;NO)、当該図6に示した移動中階検出処理(ステップ412)、移動中表示処理(ステップ413)及び移動先階平面図表示処理(ステップ414)と同様の移動中階検出処理(ステップ423)、移動中表示処理(ステップ424)及び移動先階平面図表示処理(ステップ425)を実行してステップ422に戻る。
【0114】
一方、ステップ422の判定において、階内通行であるときは(ステップ422;YES)、その階が駐車場から出場するための出口が存在する階であるか否かが判定される(ステップ426)。
【0115】
このステップ426の判定は、車両の位置情報と上記出口データOUT(図2参照)とを比較することにより判定される。
【0116】
そして、出口のある階を車両が走行中であるときは(ステップ426;YES)、その時の時刻と上記記憶されている入場時刻及び使用料データに基づいて、出場する際に支払うべき駐車料金を再度算出して告知すると共に出口を出た後の進行方向を告知する等の処理を実行し(ステップ427)、駐車場内現在位置表示処理を終了し、通常の道路地図を用いたナビゲーション処理に切り換える。
【0117】
他方、ステップ426の判定において、出口のある階を車両が走行中でないときは(ステップ426;NO)、図6に示した階検出処理(ステップ415)及び平面図等表示処理(ステップ416)と同様の階検出処理(ステップ428)及び平面図等表示処理(ステップ429)を実行し、再度ステップ422に戻って上述した処理を繰り返す。
【0118】
以上説明したように、実施形態の駐車場内現在位置表示処理によれば、車両の現在位置が駐車場の中であると判断されたとき、当該駐車場の平面図を表示しつつナビゲーション処理を行うので、当該駐車場内を車両が走行する場合にその案内を行うことができる。
【0119】
また、当該平面図が駐車場の各階毎に設けられていると共に、現在位置が含まれる階に対応する平面図を表示するので、車両が駐車場内のいずれの階を走行する場合にもその案内を行うことができる。
【0120】
更に、車両の傾斜状態と移動距離により当該車両が位置している階を判断するので、正確且つ迅速に当該階を判断することができる。
【0121】
更にまた、車両の現在位置も併せて位置マークMとして表示されるので、より認識し易い状態で案内することができる。
【0122】
また、車両の現在位置が建造物の中でないと判断されたとき、表示されている地図を用いてナビゲーション処理を行うので、車両が建造物外に移動したときでも、地図を用いてナビゲーション処理を継続することができる。
【0123】
更に、駐車場の使用料金を支払前に認識することができるので、ナビゲーション装置Sとしての利便性を更に向上させることができる。
【0124】
なお、上述した実施形態は車両が駐車場内に進入した場合の現在位置表示について説明したが、これ以外に、本発明は、一般の建造物内を用途を持って走行するときにその案内をする場合に広く適用することができる。
【0125】
また、上述した実施形態においては、駐車場の各階の平面図を表示してナビゲーション処理を行う場合について説明したが、これ以外に、三次元的に構成されている内部図データを用いて立体的にその階の様子を表示しつつナビゲーション処理を行う場合に本発明を適用することも可能である。
【0126】
更に、上述したナビゲーション処理に対応するプログラムをフレキシブルディスク又はハードディスク等の情報記録媒体に記録し、これをノート型パーソナルコンピュータ等により読み出して実行することで、当該ノート型パーソナルコンピュータ等を上記システム制御部16として機能させることもできる。
【0127】
【発明の効果】
以上説明したように、請求項1に記載の発明によれば、現在位置が建造物の中であると判断されたとき、当該建造物に関連する建造物情報を表示しつつナビゲーション処理を行うので、当該建造物内を移動する場合にその案内を行うことができる。
【0128】
従って、広い建造物内を移動する場合でも、的確にその案内を実行することができる。
【0129】
請求項2に記載の発明によれば、請求項1に記載の発明の効果に加えて、建造物情報が建造物の階別に設けられていると共に、現在位置が含まれる階に対応する建造物情報を表示するので、建造物内のいずれの階を移動する場合にもその案内を行うことができる。
【0130】
請求項3に記載の発明によれば、請求項2に記載の発明の効果に加えて、上下の移動状態と移動距離により現在位置している階を判断するので、正確且つ迅速に当該階を判断することができる。
【0131】
請求項4に記載の発明によれば、請求項1から3のいずれか一項に記載の発明の効果に加えて、建造物の内部図が表示されつつナビゲーション処理が実行されるので、より正確に建造物内の移動案内ができる。
【0132】
請求項5に記載の発明によれば、請求項4に記載の発明の効果に加えて、現在位置も併せて表示されるので、より認識し易い状態で案内することができる。
【0133】
請求項6に記載の発明によれば、請求項4又は5に記載の発明の効果に加えて、移動が停止された場合のその停止位置まで案内されるので、より正確に案内することができる。
【0134】
請求項7に記載の発明によれば、請求項4から6のいずれか一項に記載の発明の効果に加えて、施設情報まで併せて案内されるので、より認識し易い状態で案内することができる。
【0135】
請求項8に記載の発明によれば、請求項1から7のいずれか一項に記載の発明の効果に加えて、現在位置が建造物の中でないと判断されたとき、表示されている地図を用いてナビゲーション処理を行うので、建造物内から建造物外に移動したときでも、地図を用いてナビゲーション処理を継続することができる。
【0136】
請求項9に記載の発明によれば、請求項1から8のいずれか一項に記載の発明の効果に加えて、駐車場の使用料金を予め認識することができるので、ナビゲーション装置としての利便性を更に向上させることができる。
【0137】
請求項10に記載の発明によれば、現在位置が建造物の中であると判断されたとき、建造物情報を表示しつつナビゲーション処理を行うようにコンピュータを機能させるので、当該建造物内を移動する場合にその案内を行うことができる。
【0138】
従って、広い建造物内を移動する場合でも、的確にその案内を実行することができる。
【0139】
請求項11に記載の発明によれば、請求項10に記載の発明の効果に加えて、建造物の内部図を表示しつつナビゲーション処理が実行されるようにコンピュータが機能するので、当該建造物内を移動する場合にその案内を行うことができる。
【0140】
請求項12に記載の発明によれば、請求項11に記載の発明の効果に加えて、傾斜データと階数データとを用いてナビゲーション処理が実行されるので、より正確に案内を行うことができる。
【0141】
請求項13に記載の発明によれば、請求項10から12のいずれか一項に記載の発明の効果に加えて、施設に関する情報が画像又は文字により表示されつつ建造物内の案内が実行されるので、より判り易く案内を行うことができる。
【0142】
請求項14に記載の発明によれば、請求項10から13のいずれか一項に記載の発明の効果に加えて、駐車場の使用料金を予め認識することができるので、ナビゲーション装置としての利便性を更に向上させることができる。
【0143】
請求項15に記載の発明によれば、建造物の内部図を表示しつつ当該建造物内におけるナビゲーション処理が実行されるので、当該建造物内を移動する場合にその案内を行うことができる。
【0144】
従って、広い建造物内を移動する場合でも、的確にその案内を実行することができる。
【0145】
請求項16に記載の発明によれば、請求項15に記載の発明の効果に加えて、内部図データが建造物の階別に設けられていると共に、現在位置が含まれる階に対応する内部図データに対応する内部図を表示するので、建造物内のいずれの階を移動する場合にもその案内を行うことができる。
【0146】
請求項17に記載の発明によれば、請求項15又は16に記載の発明の効果に加えて、現在位置も併せて表示されるので、より認識し易い状態で案内することができる。
【0147】
請求項18に記載の発明によれば、請求項15から17のいずれか一項に記載の発明の効果に加えて、現在位置が建造物の中でないと判断されたとき、表示されている地図を用いてナビゲーション処理を行うので、建造物内から建造物外に移動したときでも、地図を用いてナビゲーション処理を継続することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態のナビゲーション装置の概要構成を示すブロック図である。
【図2】実施形態の道路データを示す概念図(I)である。
【図3】実施形態の道路データを示す概念図(II)である
【図4】実施形態のナビゲーション処理の全体を示すフローチャートである。
【図5】実施形態の位置/状態検出ルーチン及びナビゲーションルーチンを示すフローチャートである。
【図6】実施形態の駐車場内現在位置表示処理を示すフローチャート(I)である。
【図7】表示される階平面図を例示する図である。
【図8】表示される移動中平面図を例示する図である。
【図9】実施形態の駐車場内現在位置表示処理を示すフローチャート(II)である。
【符号の説明】
10…GPS受信部
11…速度センサ部
12…加速度センサ部
13…地図情報記憶部
14…操作部
15…表示部
16…システム制御部
17…方位角センサ部
18…音声案内部
S…ナビゲーション装置
AT…アンテナ
R…道路データ
N…ノード
CO、CO1、CO2、CO3、COB1、COB2…通路データ
CN…接続路データ
BD…区画データ
IN…入口データ
OUT…出口データ
SL2、SL3、SLB1、SLB2…移動路データ
MN…料金所
P…駐車エリア
AR…進行方向指示
L…区分線
E…エレベータマーク
T…洗面所マーク
PL…柱マーク
WL…壁マーク
CA…料金所マーク
NM…名称表示
EX…出口マーク
FL…階数表示
M…位置マーク
ST…状態表示
MV…移動階表示

Claims (4)

  1. 現在位置が建造物の中であるか否かを判断する判断手段と、
    現在位置が建造物の中であると判断された場合に、当該建造物に関連する建造物情報を表示すると共に、現在位置が建造物の中でないと判断された場合に、当該現在位置の地図を表示する表示手段と、
    現在位置が建造物の中であると判断された場合に、前記表示された建造物情報を用いてナビゲーション処理を行うと共に、現在位置が建造物の中でないと判断された場合に、表示されている地図を用いて前記ナビゲーション処理を行う処理手段と、
    を備え、
    前記建造物情報には、道路データと、前記建造物の入口及び出口の位置を示す入口データ及び出口データと、前記建造物内の隣接する階同士を接続する移動路を示す移動路データとが包含されており、
    更に前記移動路データには、当該移動路への進入口を有する階を示す階数データと、当該移動路からの退出口を有する階を示す階数データと、当該移動路の傾斜を示す傾斜データとが包含されており、
    前記判断手段は、前記建造物情報に基づき、現在位置が前記建造物の中であるか否か及び何れの階にあるかを判断する
    ことを特徴とするナビゲーション装置。
  2. 請求項1に記載のナビゲーション装置において、
    前記建造物情報は、当該建造物情報に対応する建造物の内部図であることを特徴とするナビゲーション装置。
  3. ナビゲーション装置に含まれるコンピュータを、
    現在位置が建造物の中であるか否かを判断する判断手段、
    現在位置が建造物の中であると判断された場合に、当該建造物に関連する建造物情報を表示すると共に、現在位置が建造物の中でないと判断された場合に、当該現在位置の地図を表示する表示手段、
    前記建造物情報には、道路データと、前記建造物の入口及び出口の位置を示す入口データ及び出口データと、前記建造物内の隣接する階同士を接続する移動路を示す移動路データとが包含されており、
    更に前記移動路データには、当該移動路への進入口を有する階を示す階数データと、当該移動路からの退出口を有する階を示す階数データと、当該移動路の傾斜を示す傾斜データとが包含されており、
    前記判断手段は、前記建造物情報に基づき、現在位置が建造物のいずれの階にあるかを判断し、
    現在位置が建造物の中であると判断された場合に、前記表示された建造物情報を用いてし、ナビゲーション処理を行うと共に、現在位置が建造物の中でないと判断された場合に、表示される地図を用いてナビゲーション処理を行う処理手段、
    として機能させる
    ことを特徴とするナビゲーションプログラムが前記建造物情報と共に前記コンピュータで読取可能に記録された情報記録媒体
  4. 請求項3に記載の情報記録媒体において、
    前記建造物情報は、建造物における各階の内部図であり、
    前記コンピュータを、前記情報記録媒体から前記内部図を表示するための内部図データを抽出する抽出手段として更に機能させると共に、
    前記表示手段として機能する前記コンピュータを、当該抽出された内部図データに対応する前記内部図を表示するように機能させ、
    更に前記処理手段として機能する前記コンピュータを、前記表示された内部図を用いて前記ナビゲーション処理を行うように機能させることを特徴とする前記ナビゲーションプログラムが前記内部図データと共に前記コンピュータで読取可能に記録された情報記録媒体
JP2000131639A 2000-04-28 2000-04-28 ナビゲーション装置及びナビゲーションプログラムがコンピュータで読取可能に記録された情報記録媒体 Expired - Lifetime JP3967866B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000131639A JP3967866B2 (ja) 2000-04-28 2000-04-28 ナビゲーション装置及びナビゲーションプログラムがコンピュータで読取可能に記録された情報記録媒体
US09/843,151 US6498983B2 (en) 2000-04-28 2001-04-27 Navigation apparatus, navigation method and information recording medium containing navigation program readable by computer
EP01303840A EP1150100B1 (en) 2000-04-28 2001-04-27 Navigation apparatus and information recording medium containing navigation program readable by computer
DE60128748T DE60128748T2 (de) 2000-04-28 2001-04-27 Navigationsgerät und Informationsspeichermedium, welches ein computerlesbares Navigationsprogramm enthält
US10/289,335 US6687610B2 (en) 2000-04-28 2002-11-07 Navigation apparatus, navigation method and information recording medium containing navigation program readable by computer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000131639A JP3967866B2 (ja) 2000-04-28 2000-04-28 ナビゲーション装置及びナビゲーションプログラムがコンピュータで読取可能に記録された情報記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001311623A JP2001311623A (ja) 2001-11-09
JP3967866B2 true JP3967866B2 (ja) 2007-08-29

Family

ID=18640504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000131639A Expired - Lifetime JP3967866B2 (ja) 2000-04-28 2000-04-28 ナビゲーション装置及びナビゲーションプログラムがコンピュータで読取可能に記録された情報記録媒体

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6498983B2 (ja)
EP (1) EP1150100B1 (ja)
JP (1) JP3967866B2 (ja)
DE (1) DE60128748T2 (ja)

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6825837B1 (en) * 1999-09-02 2004-11-30 Canon Kabushiki Kaisha Space rendering method, virtual space rendering apparatus, cache device, and storage medium
JP3980868B2 (ja) * 2001-11-02 2007-09-26 パイオニア株式会社 車両自動誘導システム、車両自動誘導システムにおける制御装置、車両自動誘導方法および自動誘導処理プログラム。
KR100424462B1 (ko) * 2001-11-21 2004-03-26 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 방향 및 위치 정보 표시장치 및 그 제어방법
JP4258225B2 (ja) * 2003-02-14 2009-04-30 トヨタ自動車株式会社 車両の位置検出装置及び方法
US7440845B1 (en) 2003-03-26 2008-10-21 Garmin Ltd. Navigational device for installation in a vehicle and a method for doing same
US7623958B1 (en) 2003-03-26 2009-11-24 Garmin Ltd. Navigational device for installation in a vehicle and a method for doing same
US7650230B1 (en) 2003-03-26 2010-01-19 Garmin Ltd. Navigational device for mounting on a support pillar of a vehicle and a method for doing same
JP2005207933A (ja) * 2004-01-23 2005-08-04 Denso Corp ナビゲーション装置
JP4753169B2 (ja) * 2004-02-19 2011-08-24 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 特定区画の推定方法及び特定区画の確定方法
JP2006003448A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Ntt Docomo Inc 位置表示端末
US7273172B2 (en) * 2004-07-14 2007-09-25 United Parcel Service Of America, Inc. Methods and systems for automating inventory and dispatch procedures at a staging area
JP4562471B2 (ja) * 2004-09-14 2010-10-13 アルパイン株式会社 ナビゲーション装置及び進行方向案内方法
KR100689785B1 (ko) * 2005-01-31 2007-03-08 주식회사 현대오토넷 네비게이션 시스템의 인터넷 접속 장치 및 방법
US9188454B2 (en) * 2005-03-22 2015-11-17 Invention Science Fund I, Llc Map-based guide system and method
US9702713B2 (en) 2005-01-31 2017-07-11 Searete Llc Map-based guide system and method
JP3856038B2 (ja) * 2005-04-27 2006-12-13 松下電器産業株式会社 ナビゲーション装置
US7496445B2 (en) 2005-04-27 2009-02-24 Proxemics, Llc Wayfinding
JP2007051999A (ja) * 2005-07-21 2007-03-01 Denso Corp ナビゲーション装置
US20070100540A1 (en) * 2005-11-02 2007-05-03 Stamper Steven L System and method for managing signage and wayfinding elements
JP4693626B2 (ja) * 2005-12-27 2011-06-01 アルパイン株式会社 自車位置判定装置
WO2007077708A1 (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Pioneer Corporation 車両状態検出装置、その方法、そのプログラム及びその記録媒体
JP4923687B2 (ja) * 2006-04-07 2012-04-25 株式会社Jvcケンウッド 駐車場内誘導システム、駐車場側誘導装置、自動車側誘導装置及び駐車場内誘導方法
EP2070053A2 (en) * 2006-09-12 2009-06-17 Itis Holdings PLC Apparatus and method for implementing a road pricing scheme
TWI381185B (zh) * 2007-06-29 2013-01-01 Mstar Semiconductor Inc 全球衛星定位系統資料紀錄裝置及其相關方法
WO2009076464A2 (en) * 2007-12-10 2009-06-18 Aliva Biopharmaceuticals, Inc. Methods for sequential replacement of targeted region by homologous recombination
US7804425B2 (en) * 2008-05-20 2010-09-28 Ford Global Technologies, Llc Parking assist system
DE102008034180B4 (de) * 2008-07-22 2013-06-06 Björn Clausen Wegleitsystem und Verfahren zur Wegfindung und Verortung von Fußgängern
US8825387B2 (en) 2008-07-25 2014-09-02 Navteq B.V. Positioning open area maps
US8099237B2 (en) 2008-07-25 2012-01-17 Navteq North America, Llc Open area maps
US20100021013A1 (en) * 2008-07-25 2010-01-28 Gale William N Open area maps with guidance
JP5328810B2 (ja) * 2008-12-25 2013-10-30 パナソニック株式会社 情報表示装置および情報表示方法
JP5257339B2 (ja) * 2009-11-30 2013-08-07 トヨタ自動車株式会社 逆走検出装置
DE102010031351A1 (de) * 2010-07-14 2012-01-19 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Ermitteln einer Position eines Fahrzeugs
DE102010031350A1 (de) * 2010-07-14 2012-01-19 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Ermitteln einer Position einer Person
US20130030702A1 (en) * 2010-07-30 2013-01-31 Mitsubishi Electric Corporation Navigation system
US9797730B2 (en) 2010-08-27 2017-10-24 Cellco Partnership Detected arrival at navigated destination automatically triggers delivery of relevant local information to user
US20120053833A1 (en) * 2010-08-27 2012-03-01 Cellco Partnership D/B/A Verizon Wireless Parking space location automatically recorded following detected arrival at navigated destination
US8843307B1 (en) 2011-06-07 2014-09-23 Cellco Partnership Real time parking location navigator
US9020523B2 (en) 2011-07-12 2015-04-28 Qualcomm Incorporated Position estimating for a mobile device
KR101822622B1 (ko) * 2011-12-12 2018-01-26 현대엠엔소프트 주식회사 실내외 경로가 연계된 목적지 탐색 방법 및 사용자 단말
US9824517B2 (en) 2012-10-12 2017-11-21 United Parcel Service Of America, Inc. Concepts for asset identification
US9014974B2 (en) * 2012-10-16 2015-04-21 Qualcomm, Incorporated Predictive scheduling of navigation tasks
US9161172B2 (en) 2012-11-06 2015-10-13 Qualcomm Incorporated Map-based adaptive sampling of orientation sensors for positioning
DE102013008373A1 (de) * 2013-05-16 2014-11-20 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Verfahren und System zum Bereitstellen von Informationen über Parkgebühren auf einem gebührenpflichtigen Parkplatz
DE102013215960A1 (de) * 2013-08-13 2015-03-05 Volkswagen Aktiengesellschaft Bestimmen einer Positionsinformation eines Fahrzeugs
JP2015096411A (ja) * 2013-10-11 2015-05-21 本田技研工業株式会社 駐車支援システム
DE102014111574A1 (de) * 2014-08-13 2016-02-18 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zum Erfassen einer Bewegung eines Kraftfahrzeuges in einem Parkhaus, Fahrerassistenzsystem und Kraftfahrzeug
DE102014217849A1 (de) * 2014-09-08 2016-03-10 Conti Temic Microelectronic Gmbh Steuervorrichtung, Fahrzeug und Struktursteuervorrichtung
US9392417B1 (en) 2015-03-03 2016-07-12 Qualcomm Incorporated Managing activities performed by a plurality of collocated mobile devices
DE102015221551A1 (de) * 2015-11-03 2017-05-04 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren, Computer-lesbares Medium, System, und Fahrzeug umfassend das System zum Bestimmen einer Position eines Fahrzeugs
WO2017082388A1 (ja) * 2015-11-11 2017-05-18 パイオニア株式会社 セキュリティ装置、セキュリティ制御方法、プログラム及び記憶媒体
KR20170140935A (ko) 2016-06-14 2017-12-22 현대자동차주식회사 주차층 알림 장치 및 방법
DE102016212587A1 (de) * 2016-07-11 2018-01-11 Continental Automotive Gmbh Verfahren und System zur Erzeugung von Karteninformationen
CN106593519B (zh) * 2016-11-08 2018-06-08 中国矿业大学 一种地铁受限空间人员通道防踩踏方法
KR101982774B1 (ko) * 2016-11-29 2019-05-27 엘지전자 주식회사 자율 주행 차량
EP3693699B1 (en) * 2019-02-05 2021-12-22 HERE Global B.V. Determining of absolute altitudes of floors of a structure
CN112485778B (zh) * 2020-11-23 2023-06-20 西安电子工程研究所 机载雷达杂波距离弯曲校正方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3696384A (en) * 1971-07-08 1972-10-03 Recognition Devices Ultrasonic tracking and locating system
US5455851A (en) * 1993-07-02 1995-10-03 Executone Information Systems, Inc. System for identifying object locations
JPH04270499A (ja) * 1991-01-22 1992-09-25 Mitsubishi Electric Corp 駐車フロア表示装置
GR1001389B (el) * 1991-08-28 1993-10-29 Panagiotis Anagnostopoulos Μέ?οδος αυτομάτου δρομολογήσεως πλοηγήσεως, προστασίας και πληροφορήσεως οδηγών οχημάτων.
JPH05210414A (ja) * 1992-01-30 1993-08-20 Sogo Keibi Hoshiyou Kk 移動ロボットの移動方法
JPH06215298A (ja) * 1993-01-19 1994-08-05 Omron Corp 駐車場システム
WO1995018432A1 (en) * 1993-12-30 1995-07-06 Concord, Inc. Field navigation system
JPH09126804A (ja) * 1995-11-06 1997-05-16 Toyota Motor Corp ルート案内システム
JP2826086B2 (ja) * 1995-12-28 1998-11-18 アルパイン株式会社 ナビゲーション装置
JP3798469B2 (ja) * 1996-04-26 2006-07-19 パイオニア株式会社 ナビゲーション装置
DE19619643C1 (de) * 1996-05-15 1997-07-17 Daimler Benz Ag Fahrzeug mit Navigationseinrichtung
JPH1078331A (ja) * 1996-09-03 1998-03-24 Brother Ind Ltd 駐車場予約システム
JPH10103976A (ja) * 1996-09-26 1998-04-24 Fujitsu Ten Ltd 駐車料金情報システム
JPH10272913A (ja) * 1997-01-29 1998-10-13 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
US6115668A (en) * 1997-03-07 2000-09-05 Pioneer Electronic Corporation Navigation apparatus for detecting a present position of a moveable body
JP3235650B2 (ja) * 1997-03-18 2001-12-04 本田技研工業株式会社 車両位置検出システムおよび検出方法
JP3827735B2 (ja) * 1997-07-02 2006-09-27 三菱電機株式会社 車載用ナビゲーション装置
US6092010A (en) * 1997-09-03 2000-07-18 Jervis B. Webb Company Method and system for describing, generating and checking non-wire guidepaths for automatic guided vehicles
DE19749578A1 (de) * 1997-11-10 1999-05-12 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zum Entrichten von ortsabhängigen Nutzungsgebühren für Fahrzeuge
JPH11142170A (ja) * 1997-11-13 1999-05-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 画面表示方法及び端末装置及びこの方法を記録した記録媒体
JP3027574B1 (ja) * 1999-01-13 2000-04-04 松下電器産業株式会社 多層道路における自車道路位置判別方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20030055556A1 (en) 2003-03-20
US6498983B2 (en) 2002-12-24
DE60128748D1 (de) 2007-07-19
JP2001311623A (ja) 2001-11-09
EP1150100B1 (en) 2007-06-06
US20010041960A1 (en) 2001-11-15
US6687610B2 (en) 2004-02-03
EP1150100A3 (en) 2004-04-21
EP1150100A2 (en) 2001-10-31
DE60128748T2 (de) 2008-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3967866B2 (ja) ナビゲーション装置及びナビゲーションプログラムがコンピュータで読取可能に記録された情報記録媒体
CN101743575B (zh) 用于修正地图匹配的方法和实现此方法的导航系统
US6856895B2 (en) Navigation apparatus
JP4598120B2 (ja) 位置登録装置、経路探索装置、位置登録方法、位置登録プログラムおよび記録媒体
RU2442221C2 (ru) Способ сохранения позиции припаркованного транспортного средства и устройство навигации, приспособленное для этого
JP4905348B2 (ja) 車両案内装置及びコンピュータプログラム
JP4643436B2 (ja) 自車位置判定装置
US8190356B2 (en) Navigation apparatus, position registering method, position registering program, and recording medium
WO2007105499A1 (ja) 位置登録装置、経路探索装置、位置登録方法、位置登録プログラムおよび記録媒体
JP2009162568A (ja) ナビゲーション装置及びコンピュータプログラム
JP3027574B1 (ja) 多層道路における自車道路位置判別方法
CN1576792B (zh) 导航装置
JP2000074681A (ja) 車両用ナビゲーション装置及びその処理を行うプログラムを記録した記録媒体
JP2007051999A (ja) ナビゲーション装置
JP2544855B2 (ja) 車両誘導装置
JP6138616B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2004170233A (ja) カーナビゲーション装置
JP2005037275A (ja) ナビゲーション装置
JP4402317B2 (ja) 建造物の階層間移動検出装置
JP2008197137A (ja) 現在位置算出装置
JP2003302238A (ja) ナビゲーション装置
JP5383240B2 (ja) 交差点音声案内方法及び車載ナビゲーション装置
JP5491329B2 (ja) 運転支援装置、運転支援方法及びコンピュータプログラム
JP5146262B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2000205871A (ja) 多層道路における自車道路位置判別方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041004

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060825

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070427

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070601

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3967866

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110608

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110608

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120608

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130608

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term