JP3789534B2 - Image reading device - Google Patents

Image reading device Download PDF

Info

Publication number
JP3789534B2
JP3789534B2 JP00528496A JP528496A JP3789534B2 JP 3789534 B2 JP3789534 B2 JP 3789534B2 JP 00528496 A JP00528496 A JP 00528496A JP 528496 A JP528496 A JP 528496A JP 3789534 B2 JP3789534 B2 JP 3789534B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image reading
reading
reading apparatus
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP00528496A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH09200461A (en
Inventor
和行 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP00528496A priority Critical patent/JP3789534B2/en
Priority to US08/719,796 priority patent/US6111659A/en
Publication of JPH09200461A publication Critical patent/JPH09200461A/en
Priority to US09/064,367 priority patent/US6734988B2/en
Priority to US09/064,447 priority patent/US6606161B2/en
Priority to US09/625,111 priority patent/US6330067B1/en
Priority to US09/625,675 priority patent/US6750987B1/en
Priority to US10/278,340 priority patent/US7054028B2/en
Priority to US10/278,659 priority patent/US6943906B2/en
Priority to US10/278,648 priority patent/US6924902B2/en
Priority to US11/298,334 priority patent/US7502136B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3789534B2 publication Critical patent/JP3789534B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、原稿画像を読み取って画像データを得ることに用いられる画像読み取り装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の画像読み取り装置の例について説明する。図8は従来の画像読み取り装置の画像信号の流れを示すブロック図である。イメージセンサ71は、原稿を走査して原稿からの反射光を電気信号に変換する。A/D変換器72は、イメージセンサ71からのアナログ画像信号をディジタル画像信号に変換する。画像処理回路73は、そのディジタル画像信号に対して、エッジ強調、トリミング、中間調処理、画素密度変換、階調数変換などの画像処理や編集処理を行い画像データを出力する。バッファメモリ74は、画像処理回路73からの画像データをバッファリングする。CPU85は、図示していないRAM,ROMを備え、画像読み取り装置全体の制御を行う。CPU85,DMAコントローラ80,SCSIコントローラ81および画像処理回路73はCPUバス83により接続される。
【0003】
DMAコントローラ80は、バッファメモリ74に格納されている画像データをSCSIコントローラ80にDMA転送する。コンピュータなどの外部機器は、SCSIコントローラを介して、画像読み取り装置の制御コマンドを画像読み取り装置に送信し、また画像読み取り装置からの画像データを受信する。CPU85は、前記画像読み取り制御コマンドに応じて、エッジ強調量、画像データ階調数、読み取り濃度などを設定する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
従来の画像読み取り装置は、SCSI等のインターフェースを用いて、パーソナルコンピュータなどの外部機器に1対1で接続される。よって、画像読み取り装置は、接続されているパーソナルコンピュータのユーザに独占して使用される。他のユーザがこの画像読み取り装置を使用する場合、自分のパーソナルコンピュータに画像読み取り装置を接続し直すか、すでに接続されているパーソナルコンピュータを借用する必要がある。すなわち、画像読み取り装置は実質的に1人のユーザに独占して使用されてしまうという問題点があった。
【0005】
本発明は、このような従来の画像読み取り装置の課題を考慮し、画像読み取り装置の画像入力機能を、着脱可能な記憶媒体を用いて、オフラインで容易に利用できる画像読み取り装置を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために本発明の画像読み取り装置は、画像読み取り対象からの光情報を電気信号に変換するイメージセンサと、前記イメージセンサからの電気信号をディジタル画像信号に変換するA/Dコンバータと、前記ディジタル画像信号に対して所望の処理を行い画像データを出力する画像処理手段と、着脱可能な記憶媒体アクセスするアクセス手段と、制御手段とを備える画像読み取り装置であって、
前記制御手段は、前記画像処理手段の備える読み取り機能情報を前記着脱可能な記憶媒体に記憶させ、
また、前記制御手段は、前記記憶媒体に記憶された読み取り機能情報に基づいて外部機器により生成され記憶媒体に格納された読み取り制御情報に基づいて前記画像処理手段を制御することを特徴とする。
【0008】
このような構成を有する本発明では、読み取り制御情報(読み取り階調数、読み取りサイズ、画像圧縮方式、エッジ強調量、コントラスト、読み取り濃度、画像データファイル名など)を、パーソナルコンピュータなどで実行できるソフトウエアを用いて、着脱可能な記憶媒体に記憶しておく。ユーザは、この記憶媒体を本発明の画像読み取り装置に装着するとともに、読み取り原稿を画像読み取り装置にセットする。本発明の画像読み取り装置は、前記記憶媒体に記憶された読み取り制御情報に従って原稿画像を読み取り、読み取った画像データを前記記憶媒体に記憶することによって、オフライン画像入力機能を実現する。ユーザは前記記憶媒体をユーザのパーソナルコンピュータなどに再度装着して、記憶した画像データを読み込み所望の処理を行う。
【0009】
また、本発明の画像読み取り装置は、従来のような外部機器との1対1のインターフェース手段に加え、上述したオフライン画像入力機能を備える。これにより、画像読み取り装置の使用頻度の多いユーザは、画像読み取り装置と自分のパーソナルコンピュータを1対1接続し、使用頻度の多くない他の複数のユーザは、前記オフライン画像入力機能を用いて画像読み取り装置を使用するという使用形態が可能である。
【0010】
以上のように、本発明の画像読み取り装置は、オフライン画像読み取り機能を持つことによって、複数のユーザによって共用可能となる。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態例について図面を参照して説明する。
【0012】
図1は本発明の画像読み取り装置の画像信号の流れを示すブロック図である。なお、図1において図8と同じ構成要素については、同じ番号を付与している。その構成を動作とともに説明する。イメージセンサ71は、原稿を走査して原稿からの反射光を電気信号に変換する。A/D変換器72は、イメージセンサからのアナログ画像信号(前記電気信号)をディジタル画像信号に変換する。画像処理回路73は、ディジタル画像信号に対して、エッジ強調、トリミング、中間調処理、階調数変換、画素密度変換などの画像処理や編集処理を行い画像データを出力する。バッファメモリ74は、画像処理回路73からの画像データをバッファリングする。CPU85は、図示していないRAM,ROMを備え、画像読み取り装置全体の制御を行う。CPU85,PCカードコントローラ87,DMAコントローラ80,SCSIコントローラ81および画像圧縮回路86はCPUバス83により接続される。
【0013】
DMAコントローラ80は、バッファメモリ74に格納されている画像データを画像圧縮回路86に転送する。画像圧縮回路86は、DMAコントローラ80により転送された画像データを圧縮し、圧縮画像データを生成する。圧縮画像データは、DMAコントローラ80により、SCSIコントローラ80にDMA転送される。画像回路86での圧縮方法は、複数の圧縮方法の中からCPU85の設定により決定される。コンピュータなどの外部機器は、SCSIコントローラ81を介して、画像読み取り装置の制御コマンドを画像読み取り装置に送信し、また画像読み取り装置から圧縮画像データを受信する。CPU85は、前記画像読み取り制御コマンドに応じて、エッジ強調量、画像データ階調数、読み取り濃度などを設定する。
【0014】
PCカードコントローラ87は、PCカードスロット89に装着されたメモリカードとのCPU85からのアクセスを制御する。PCカードスロット89に装着されたメモリカードに、読み取り制御情報が格納されているスキャンジョブコマンドファイルが存在すると、画像読み取り装置は、前記読み取り制御情報に基いてセットされた原稿画像を読み取り、圧縮画像データを画像データファイルとして前記メモリカードに格納する。ユーザが原稿をセットした後、ユーザが読み取りスタートボタン(図示せず)を押すことにより原稿の読み取りが開始される。画像読み取り装置は、ADF(オートドキュメントフィーダ)等のオプション機器の装着の有無などの画像読み取り機能や画像処理機能は、オプション機器構成により異なる場合がある。このため本実施の形態の画像読み取り装置は、イメージスキャナとして備えている画像読み取り機能情報を、画像読み取り機能情報ファイルとしてメモリカードに格納する機能を有する。このオフライン画像入力機能についての詳細については後述する。
【0015】
図2は、図1の画像処理回路73のブロック図である。ガンマ変換回路31,エッジ強調回路32,画素密度変換回路33,トリミング回路34および階調数変換回路35はCPUバス83と接続されており、CPU85は、各回路の処理パラメータを設定する。ガンマ変換回路31は、8ビットのディジタル画像信号のデータ変換を行う。ガンマ変換回路31は、8ビットのアドレス線を持つ256バイトの容量のRAMを用いた変換テーブルである。前記RAMのデータは、CPU85からダウンロードされる。CPU85は,前記RAMに記憶される変換テーブルを変更することにより、読み取り濃度や、コントラスト特性を設定可能である。
【0016】
エッジ強調回路32は、公知の2次元空間フィルタリングの手法を用いて、画像データのエッジ強調処理を行う。CPU85は,空間フィルタのフィルタ係数を変更することにより、エッジ強調回路32でのエッジ強調の度合いを設定可能である。画素密度変換33回路は、画像データの補間や間引きを行うことにより画像データの画素密度変換を行う。CPU85は,画素密度変換回路33の補間率や間引き率の設定値を変更することにより、出力画像データの画素密度を設定可能である。
【0017】
トリミング回路34は、読み取られた画像データのうち、所望の矩形領域の切り出しを行う。CPU85は,切り出し領域の設定値を変更することにより、切り出し領域の位置と大きさを設定可能である。階調数変換回路35は、画素あたり8ビット(256階調)の画像データをNビットの画像データに変換する。Nは1,4および8がCPU85によって選択される。Nが1を設定された場合、2値化処理方法として単純2値化処理、ディザ処理および誤差拡散処理が、CPU85より選択可能である。Nが4を設定された場合、量子化方法として上位Nビット抽出、多値ディザ処理および多値誤差拡散処理が、CPU85より選択可能である。Nが8を設定された場合、階調数変換回路35は、8ビットの画像データをそのまま出力する。階調数変換回路35は、階調数変換された画像データを、8ビットにパックして出力する。
【0018】
本実施の形態の画像読み取り装置と外部機器との接続構成図を図3に示す。画像読み取り装置20とパーソナルコンピュータ21は、SCSIケーブル22により1対1で接続されており、パーソナルコンピュータ21のユーザは、画像読み取り装置20をオンラインで直接使用することができる。また、画像読み取り装置20はPCカード挿入口23を備えており、メモリカード24が着脱可能である。ノート型のパーソナルコンピュータ25も、メモリカード24が着脱可能である。そこでパーソナルコンピュータ25のユーザが、画像読み取り装置20を用いて原稿画像データを得る場合は、画像読み取り装置20からパーソナルコンピュータ25への画像データの受け渡しを、メモリカード24を用いてオフラインで行う。
【0019】
(オフライン画像入力機能)
本実施の形態の画像読み取り装置におけるオフライン画像入力機能について説明する。
ユーザは、あらかじめ画像読み取り装置20に自分のメモリカード24を装着し、読み取り機能情報ファイルをメモリカードにダウンロードする。その読み取り機能情報ファイルの内容を図4に示す。以下、図4に示した読み取り機能情報ファイルの内容について説明する。
【0020】
読み取り機能情報ファイルの書式は、各行毎に以下のように記載される。
[機能項目] [選択可能な機能のリスト]
または、
[機能項目] [機能の能力]
または
if [選択条件] then [機能項目] [選択可能な機能のリスト]
選択可能な機能のリストの中で最初に書かれている設定値がデフォルト値である。
【0021】
図4に示した読み取り機能情報ファイルの各行の意味を以下に示す。
1行目:読み取り原稿サイズは、A4,A4R,B4,A3,B5,B5Rが設定可能でデフォルトはAutoである。Autoとは、原稿サイズを自動的に検出するモードである。
2行目:原稿は載置方法は次の3種類が指定できる。ADF(オートドキュメントフィーダ)から原稿を給紙して読み取り原稿が無くなるまで読み取る(ADF)。原稿台に載置された原稿を1枚読み取る(FlatBed)。ADFに原稿が載置されている場合はADFからの原稿を読み取り、そうでない場合は原稿台上の原稿を読み取る(Auto)。デフォルトはAutoである。
3行目:読み取り解像度の最大値は1200DPIであることを示している。
4行目:読み取り解像度の最小値は25DPIであることを示している。
5行目:グレイレベル(画素あたりのデータビット数)は1,4,8ビットが選択でき、デフォルト値は1ビットである。
6行目:グレイレベルが1を選択された場合、2値化処理方法は単純2値化処理(BI),ディザ処理(DT),誤差拡散処理(ED)のうち1つが選択できる。デフォルトは単純2値化処理である。
7行目:グレイレベルが4を選択された場合、量子化処理方法は上位4ビット抽出処理(SIMPLE),多値ディザ処理(DT),多値誤差拡散処理(ED)のうち1つが選択できる。デフォルトは上位4ビット抽出処理である。
8行目:画像データファイルフォーマットは,TIFF,BMP,JPEGが選択できデフォルトはTIFFである。
9行目:画像データファイルフォーマットとしてTIFFが選択され、かつグレイレベルとして1が選択された場合、データ圧縮方法はG3(MH),G4(MMR),RLE(ランレングス),NO(圧縮無し)が選択でき、デフォルトはG3である。
10行目:画像データファイルフォーマットとしてTIFFが選択され、かつグレイレベルとして4が選択された場合、データ圧縮方法は、LZWもしくはNOが選択でき、デフォルトはLZWである。
11行目:画像データファイルフォーマットとしてTIFFが選択され、かつグレイレベルとして8が選択された場合、データ圧縮方法は、LZW,JPEGもしくはNOが選
12行目:画像データファイルフォーマットとしてJPEGが選択さるか、もしくは圧縮方法としてJPEGが選択された場合、圧縮率として、Normal(通常の圧縮率),High(高圧縮率),LOW(低圧縮率)が選択でき、デフォルトはNORMALである。13行目:読み取る時、コントラスト調整機能があり、Auto(自動),-2(低コントラスト)〜2(高コントラスト)が選択できる。デフォルトはAutoである。
14行目:読み取り濃度調整機能があり、Auto(自動),-2(うすい)〜2(濃い)が選択できる。デフォルトはAutoである。
15行目:読み取る時、エッジ強調量の調整機能があり、Auto(自動),-2(弱いエッジ強調)〜2(強いエッジ強調)が選択できる。デフォルトはAutoである。
16行目:読み取り領域の指定が可能である。デフォルトは、読み取り領域を指定しない(原稿サイズ全面を読み取る)設定である。
17行目:読み取り領域の指定単位はミリ(mm)である。
【0022】
本実施の形態の画像読み取り装置を用いて原稿画像データをオフラインで得る場合、ユーザは、上述のようにして読み取り機能情報ファイルがダウンロードされた前記メモリカード24をユーザのパーソナルコンピュータ25に装着する。ユーザは、あらかじめユーザの使用するパーソナルコンピュータ25にインストールしてある画像読み取り装置用のスキャンジョブコマンドファイル作成ソフトウエアを実行する。このソフトウエアは、前記メモリカード24に記憶されている読み取り機能情報ファイルを参照して、画像読み取り装置20の読み取り機能設定をユーザに行わせるためのダイアログボックスを、パーソナルコンピュータ25のディスプレイに表示する。
【0023】
図4に示した読み取り機能情報ファイルに対応する前記ダイアログボックスの概略表示を、図5に示す。図5において Scanning Resolusion,Scanning Area Position,Scanning Area LengthおよびData File Nameの右側にある矩形領域は、エディットボックスであり、読み取り解像度、読み取り領域の左上のXY位置、読み取り領域のXY方向に長さ、画像データファイル名をそれぞれ入力する。その他の行の○印は、択一で選択するラジオボタンである。●印が選択されている項目を示している。図5では、画像データファイルフォーマットとしてTIFFが、かつグレーレベルとして1が選択されているので、Compression の選択項目は、G3,G4,RLE,NOが有効である。また、図5の場合、圧縮方式としてJPEGが選択されておらず、また、ファイルフォーマットとしてJPEGも選択されていないので、Compression Rate(圧縮率)の選択は無効である。Scanning Area SettingがYesの場合のみ、Scanning Area Upper-Left Position およびScanning Area Lengthの設定値が有効である。
【0024】
スキャンジョブコマンドファイル作成ソフトウエアは、読み取り機能情報ファイルのMAXResolutionやMINResolutionの値をチェックし、ダイアログボックスのScanning Resolutionの設定と矛盾する場合はユーザに警告する。同様にPaper Size(原稿サイズ)と、Scanning Area Upper-Left Position およびScanning Area Lengthの設定値が矛盾する場合も、ユーザに警告する。
【0025】
ユーザは、前記ダイアログボックスの各項目の設定を行った後、図5のOKボタンをクリックする。スキャンジョブコマンドファイル作成ソフトウエアは、前記ダイアログボックスでの設定に基づいてスキャンジョブコマンドファイルを作成しメモリカード24に格納する。図5のダイアログボックス設定に対応するスキャンジョブコマンドファイルの内容を図6に示す。図6のスキャンジョブコマンドファイルの1行目(Reset)は、読み取り機能設定値をデフォルト値にリセットすることを示している。DataFileの項は、読み取り画像データを格納する画像ファイル名が記載される。図6の場合、画像ファイル名はsample.tifである。画像ファイルはマルチページ(複数ページ)の画像が1つのファイルに格納される。なお、スキャンジョブコマンドファイルは、複数のジョブを1つのファイルにまとめることが可能である。すなわち、複数の読み取り原稿を異なった読み取り機能の設定で読み取ることができる。
【0026】
図7に前記スキャンジョブコマンドファイル作成ソフトウエアの処理のフローチャートを示す。このソフトウエアによると、読み取り機能情報ファイルをメモリカード24から読み込み(ステップS1)、それに基づいて読み取り機能設定用のダイアログボックスを表示する(ステップS2)。ユーザはダイアログボックスの各設定項目を設定した後、OKボタンをクリックする(ステップS3)。このソフトウエアはダイアログボックスの設定に矛盾がないかチェックし(ステップS4)、矛盾がある場合警告を表示し(ステップS5)、ダイアログボックスの再設定をユーザに行わせる。矛盾がない場合は、スキャンジョブコマンドファイルを作成し(ステップS6)メモリカード24に格納する。
【0027】
次に、ユーザは、スキャンジョブコマンドファイルが格納されたメモリカード24をユーザのパーソナルコンピュータ25から抜き出し、画像読み取り装置20のPCカードスロット89に挿入する。画像読み取り装置20内のCPU85は、メモリカード24が挿入されたことをPCカードコントローラ87を介して検出し、スキャンジョブコマンドファイルがメモリカード24に存在するかどうかをサーチする。スキャンジョブコマンドファイルが存在する場合、CPU85はスキャンジョブコマンドファイルを解析し、画像処理回路73に必要な設定を行う。そしてイメージセンサ71で読み取られた原稿画像データは、バッファメモリ74,画像圧縮回路86,PCカードコントローラ87を経由して、PCカードスロットに挿入されたメモリカードに画像データファイルとして格納される。
【0028】
ユーザは、画像データファイルが格納されたメモリカード24を画像読み取り装置20から抜き取り、ユーザのパーソナルコンピュータ25に再び装着する。ユーザは、パーソナルコンピュータ25で実行される文書作成/画像編集ソフトウエアを用いて前記メモリカード24に格納された画像データを使用する。
【0029】
以上のように本実施の形態の画像読み取り装置の画像入力機能を使用するとき、原稿の読み取り制御データ(スキャンジョブコマンドファイル)を着脱可能な記憶媒体に格納し、この記憶媒体を本実施の形態の画像読み取り装置に装着する。これにより、本実施の形態の画像読み取り装置は、読み取り画像データを所望の読み取り形態で前記記憶媒体にオフラインで出力可能となり、複数のユーザが共用できる。また、ユーザは、パーソナルコンピュータのユーザインタフェースを用いて読み取り制御データを容易に作成できる。特にノートタイプのコンピュータの場合、持ち運びすることがあるので外部機器に直接接続されていないことが多い。このような場合でも本実施の形態の画像読み取り装置よれば、メモリカードなどを用いて容易にオフラインでの原稿画像の読み取りが可能となる。
【0030】
さらに、発明の画像読み取り装置は、前記記憶媒体に複写機の持つ画像読み取り機能情報をダウンロードできるので、ユーザは画像読み取り装置のもつ画像読み取り機能を全て使用可能である。
【0031】
なお、本実施の形態の実施の形態では、着脱可能な記憶媒体はメモリカードであるとしているが、フロッピーディスク、光ディスク、リムーバブルハードディスク等であっても同様の効果が得られる。また、実施の形態ではモノクロの画像読み取り装置の場合を説明したがカラーの場合であっても同様である。さらに、実施の形態では機能情報ファイルやジョブコマンドファイルは文字データファイルであるが、バイナリーデータにエンコードされたファイルでも良い
【0032】
【発明の効果】
以上のように、本発明の画像読み取り装置においては、原稿画像の画像データの読み取り制御データを着脱可能な記憶媒体に格納し、この記憶媒体を本発明の画像読み取り装置に装着することによって、読み取り画像データを所望の読み取り形態で前記記憶媒体にオフラインで出力可能である。よって、本画像読み取り装置は複数のユーザによって共用可能となる。
【0033】
さらに、本発明の画像読み取り装置は、前記記憶媒体に画像読み取り装置の持つ画像読み取り機能情報をダウンロードできるので、ユーザは画像読み取り装置のもつ画像読み取り機能を全て使用可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像読み取り装置の一実施の形態における画像信号の流れを示すブロック図
【図2】画像処理回路73のブロック図
【図3】本実施の形態の画像読み取り装置と外部機器との接続構成図
【図4】読み取り機能情報ファイルの内容
【図5】読み取り機能の設定のためのダイアログボックスの概略表示
【図6】スキャンジョブコマンドファイルの内容
【図7】スキャンジョブコマンドファイル作成ソフトウエアの処理のフローチャート
【図8】従来の画像読み取り装置の画像信号の流れを示すブロック図
【符号の説明】
24 メモリカード
71 イメージセンサ
72 A/Dコンバータ
73 画像処理回路
81 SCSIコントローラ
83 CPUバス
84 ページメモリ
85 CPU
86 圧縮伸長回路
87 PCカードコントローラ
89 PCカードスロット
[0001]
[Industrial application fields]
The present invention relates to an image reading apparatus used for reading a document image and obtaining image data.
[0002]
[Prior art]
An example of a conventional image reading apparatus will be described. FIG. 8 is a block diagram showing the flow of image signals of a conventional image reading apparatus. The image sensor 71 scans the document and converts the reflected light from the document into an electrical signal. The A / D converter 72 converts the analog image signal from the image sensor 71 into a digital image signal. The image processing circuit 73 performs image processing and editing processing such as edge enhancement, trimming, halftone processing, pixel density conversion, and gradation number conversion on the digital image signal, and outputs image data. The buffer memory 74 buffers the image data from the image processing circuit 73. The CPU 85 includes RAM and ROM (not shown) and controls the entire image reading apparatus. The CPU 85, DMA controller 80, SCSI controller 81, and image processing circuit 73 are connected by a CPU bus 83.
[0003]
The DMA controller 80 DMA-transfers the image data stored in the buffer memory 74 to the SCSI controller 80. An external device such as a computer transmits a control command of the image reading apparatus to the image reading apparatus via the SCSI controller, and receives image data from the image reading apparatus. The CPU 85 sets an edge enhancement amount, the number of image data gradations, a reading density, and the like according to the image reading control command.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
A conventional image reading apparatus is connected to an external device such as a personal computer on a one-to-one basis using an interface such as SCSI. Therefore, the image reading apparatus is exclusively used by the user of the connected personal computer. When another user uses the image reading apparatus, it is necessary to reconnect the image reading apparatus to his / her personal computer or borrow an already connected personal computer. That is, there is a problem that the image reading apparatus is practically used exclusively by one user.
[0005]
In consideration of the problems of the conventional image reading apparatus, the present invention provides an image reading apparatus that can easily use the image input function of the image reading apparatus offline using a removable storage medium. It is the purpose.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, an image reading apparatus according to the present invention includes an image sensor that converts optical information from an image reading target into an electrical signal, and an A / D converter that converts the electrical signal from the image sensor into a digital image signal. An image reading device comprising: image processing means for performing desired processing on the digital image signal and outputting image data; access means for accessing a removable storage medium ; and control means,
The control unit stores reading function information included in the image processing unit in the removable storage medium,
Further, the control means controls the image processing means based on reading control information generated by an external device based on reading function information stored in the storage medium and stored in the storage medium .
[0008]
In the present invention having such a configuration, software that can execute read control information (number of read gradations, read size, image compression method, edge enhancement amount, contrast, read density, image data file name, etc.) on a personal computer or the like. It is stored in a removable storage medium using wear. The user attaches the storage medium to the image reading apparatus of the present invention and sets a reading document on the image reading apparatus. The image reading apparatus of the present invention realizes an offline image input function by reading a document image in accordance with reading control information stored in the storage medium and storing the read image data in the storage medium. The user attaches the storage medium to the user's personal computer again, reads the stored image data, and performs desired processing.
[0009]
Further, the image reading apparatus of the present invention includes the above-described offline image input function in addition to a conventional one-to-one interface means with an external device. Accordingly, a user who frequently uses the image reading apparatus connects the image reading apparatus and his / her personal computer on a one-to-one basis, and a plurality of other users who are not using the image frequently use the offline image input function. A usage pattern in which a reader is used is possible.
[0010]
As described above, the image reading apparatus of the present invention has an offline image reading function, so that it can be shared by a plurality of users.
[0011]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
[0012]
FIG. 1 is a block diagram showing the flow of image signals of the image reading apparatus of the present invention. In FIG. 1, the same components as those in FIG. 8 are given the same numbers. The configuration will be described together with the operation. The image sensor 71 scans the document and converts the reflected light from the document into an electrical signal. The A / D converter 72 converts an analog image signal (the electric signal) from the image sensor into a digital image signal. The image processing circuit 73 performs image processing and editing processing such as edge enhancement, trimming, halftone processing, tone number conversion, pixel density conversion, and the like on the digital image signal and outputs image data. The buffer memory 74 buffers the image data from the image processing circuit 73. The CPU 85 includes RAM and ROM (not shown) and controls the entire image reading apparatus. The CPU 85, PC card controller 87, DMA controller 80, SCSI controller 81, and image compression circuit 86 are connected by a CPU bus 83.
[0013]
The DMA controller 80 transfers the image data stored in the buffer memory 74 to the image compression circuit 86. The image compression circuit 86 compresses the image data transferred by the DMA controller 80 and generates compressed image data. The compressed image data is DMA-transferred to the SCSI controller 80 by the DMA controller 80. The compression method in the image circuit 86 is determined by the setting of the CPU 85 from a plurality of compression methods. An external device such as a computer transmits a control command of the image reading apparatus to the image reading apparatus via the SCSI controller 81 and receives compressed image data from the image reading apparatus. The CPU 85 sets an edge enhancement amount, the number of image data gradations, a reading density, and the like according to the image reading control command.
[0014]
The PC card controller 87 controls access from the CPU 85 to the memory card installed in the PC card slot 89. When a scan job command file in which reading control information is stored exists in a memory card mounted in the PC card slot 89, the image reading device reads a document image set based on the reading control information, and a compressed image Data is stored in the memory card as an image data file. After the user sets the original, the user presses a reading start button (not shown) to start reading the original. In the image reading apparatus, an image reading function and an image processing function such as whether or not an optional device such as an ADF (Auto Document Feeder) is mounted may vary depending on the configuration of the optional device. For this reason, the image reading apparatus of the present embodiment has a function of storing image reading function information provided as an image scanner in the memory card as an image reading function information file. Details of the offline image input function will be described later.
[0015]
FIG. 2 is a block diagram of the image processing circuit 73 of FIG. The gamma conversion circuit 31, the edge enhancement circuit 32, the pixel density conversion circuit 33, the trimming circuit 34, and the gradation number conversion circuit 35 are connected to the CPU bus 83, and the CPU 85 sets processing parameters for each circuit. The gamma conversion circuit 31 performs data conversion of an 8-bit digital image signal. The gamma conversion circuit 31 is a conversion table using a 256-byte RAM having an 8-bit address line. The RAM data is downloaded from the CPU 85. The CPU 85 can set the reading density and the contrast characteristic by changing the conversion table stored in the RAM.
[0016]
The edge enhancement circuit 32 performs edge enhancement processing of image data using a known two-dimensional spatial filtering technique. The CPU 85 can set the degree of edge enhancement in the edge enhancement circuit 32 by changing the filter coefficient of the spatial filter. The pixel density conversion 33 circuit performs pixel density conversion of image data by performing interpolation and thinning of the image data. The CPU 85 can set the pixel density of the output image data by changing the setting values of the interpolation rate and thinning rate of the pixel density conversion circuit 33.
[0017]
The trimming circuit 34 cuts out a desired rectangular area from the read image data. The CPU 85 can set the position and size of the cutout area by changing the set value of the cutout area. The gradation number conversion circuit 35 converts 8-bit (256 gradations) image data per pixel into N-bit image data. N, 1, 4 and 8 are selected by the CPU 85. When N is set to 1, simple binarization processing, dither processing, and error diffusion processing can be selected by the CPU 85 as binarization processing methods. When N is set to 4, the CPU 85 can select upper N-bit extraction, multi-level dither processing, and multi-level error diffusion processing as quantization methods. When N is set to 8, the gradation number conversion circuit 35 outputs 8-bit image data as it is. The gradation number conversion circuit 35 packs the image data subjected to the gradation number conversion into 8 bits and outputs it.
[0018]
FIG. 3 shows a connection configuration diagram between the image reading apparatus of this embodiment and an external device. The image reading device 20 and the personal computer 21 are connected one-to-one by a SCSI cable 22, and the user of the personal computer 21 can directly use the image reading device 20 online. Further, the image reading device 20 includes a PC card insertion slot 23, and a memory card 24 is detachable. The memory card 24 is also detachable from the notebook personal computer 25. Therefore, when the user of the personal computer 25 obtains document image data using the image reading device 20, the image data is transferred from the image reading device 20 to the personal computer 25 offline using the memory card 24.
[0019]
(Offline image input function)
An offline image input function in the image reading apparatus according to the present embodiment will be described.
The user attaches his / her memory card 24 to the image reading device 20 in advance and downloads the reading function information file to the memory card. The contents of the reading function information file are shown in FIG. The contents of the reading function information file shown in FIG. 4 will be described below.
[0020]
The format of the reading function information file is described as follows for each line.
[Function items] [List of selectable functions]
Or
[Function items] [Function capabilities]
Or
if [Selection condition] then [Function item] [List of selectable functions]
The first setting value written in the list of selectable functions is the default value.
[0021]
The meaning of each line of the reading function information file shown in FIG. 4 is shown below.
First line: A4, A4R, B4, A3, B5, and B5R can be set as the read document size, and the default is Auto. Auto is a mode for automatically detecting the document size.
Second line: The following three types of document placement methods can be specified. A document is fed from an ADF (Auto Document Feeder) and scanned until there is no scanned document (ADF). A single document placed on the document table is read (FlatBed). When a document is placed on the ADF, the document from the ADF is read. Otherwise, the document on the document table is read (Auto). The default is Auto.
Third line: The maximum value of the reading resolution is 1200 DPI.
4th line: indicates that the minimum value of the reading resolution is 25 DPI.
Line 5: Gray level (number of data bits per pixel) can be selected from 1, 4 and 8 bits, and the default value is 1 bit.
6th line: When gray level 1 is selected, one of binarization processing methods can be selected from simple binarization processing (BI), dither processing (DT), and error diffusion processing (ED). The default is a simple binarization process.
7th line: When the gray level is selected as 4, the quantization processing method can be selected from one of upper 4 bits extraction processing (SIMPLE), multilevel dither processing (DT), and multilevel error diffusion processing (ED). . The default is the upper 4 bits extraction process.
8th line: TIFF, BMP, JPEG can be selected as the image data file format, and the default is TIFF.
9th line: When TIFF is selected as the image data file format and 1 is selected as the gray level, the data compression method is G3 (MH), G4 (MMR), RLE (run length), NO (no compression) The default is G3.
10th line: When TIFF is selected as the image data file format and 4 is selected as the gray level, LZW or NO can be selected as the data compression method, and the default is LZW.
11th line: When TIFF is selected as the image data file format and 8 is selected as the gray level, LZW, JPEG or NO is selected as the data compression method. 12th line: JPEG is selected as the image data file format. Alternatively, when JPEG is selected as the compression method, Normal (normal compression ratio), High (high compression ratio), and LOW (low compression ratio) can be selected as the compression ratio, and the default is NORMAL. 13th line: When scanning, there is a contrast adjustment function, and Auto (automatic), -2 (low contrast) to 2 (high contrast) can be selected. The default is Auto.
14th line: There is a reading density adjustment function, and Auto (automatic), -2 (light) to 2 (dark) can be selected. The default is Auto.
15th line: When reading, there is a function of adjusting the edge enhancement amount, and Auto (automatic), -2 (weak edge enhancement) to 2 (strong edge enhancement) can be selected. The default is Auto.
16th line: A reading area can be specified. The default is a setting that does not specify a reading area (reads the entire document size).
17th line: The designated unit of the reading area is millimeter (mm).
[0022]
When the document image data is obtained offline using the image reading apparatus of the present embodiment, the user attaches the memory card 24 on which the reading function information file has been downloaded as described above to the user's personal computer 25. The user executes scan job command file creation software for the image reading apparatus that is installed in the personal computer 25 used by the user in advance. This software refers to the reading function information file stored in the memory card 24 and displays a dialog box for allowing the user to set the reading function of the image reading device 20 on the display of the personal computer 25. .
[0023]
FIG. 5 shows a schematic display of the dialog box corresponding to the reading function information file shown in FIG. In FIG. 5, a rectangular area on the right side of Scanning Resolusion, Scanning Area Position, Scanning Area Length, and Data File Name is an edit box. Enter each image data file name. The circles in the other rows are radio buttons that can be selected by alternative. ● indicates items that have been selected. In FIG. 5, since TIFF is selected as the image data file format and 1 is selected as the gray level, G3, G4, RLE, and NO are valid selection items for Compression. In the case of FIG. 5, since JPEG is not selected as the compression method and JPEG is not selected as the file format, the selection of the compression rate is invalid. Only when Scanning Area Setting is Yes, the settings for Scanning Area Upper-Left Position and Scanning Area Length are valid.
[0024]
The scan job command file creation software checks the MAXResolution and MINResolution values in the reading function information file, and warns the user if there is a conflict with the Scanning Resolution setting in the dialog box. Similarly, the user is also warned when the setting values of Paper Size (document size) and Scanning Area Upper-Left Position and Scanning Area Length conflict.
[0025]
After setting the items in the dialog box, the user clicks the OK button in FIG. The scan job command file creation software creates a scan job command file based on the setting in the dialog box and stores it in the memory card 24. FIG. 6 shows the contents of the scan job command file corresponding to the dialog box setting of FIG. The first line (Reset) of the scan job command file in FIG. 6 indicates that the reading function setting value is reset to the default value. In the DataFile section, the name of the image file that stores the read image data is described. In the case of FIG. 6, the image file name is sample.tif. In the image file, multi-page (multiple page) images are stored in one file. The scan job command file can combine a plurality of jobs into one file. That is, a plurality of read originals can be read with different reading function settings.
[0026]
FIG. 7 shows a flowchart of the process of the scan job command file creation software. According to this software, the reading function information file is read from the memory card 24 (step S1), and a reading function setting dialog box is displayed based on the reading function information file (step S2). After setting each setting item in the dialog box, the user clicks an OK button (step S3). This software checks whether there is a contradiction in the settings of the dialog box (step S4), displays a warning if there is a contradiction (step S5), and prompts the user to reset the dialog box. If there is no contradiction, a scan job command file is created (step S6) and stored in the memory card 24.
[0027]
Next, the user extracts the memory card 24 storing the scan job command file from the user's personal computer 25 and inserts it into the PC card slot 89 of the image reading apparatus 20. The CPU 85 in the image reading device 20 detects that the memory card 24 has been inserted via the PC card controller 87 and searches for a scan job command file on the memory card 24. If the scan job command file exists, the CPU 85 analyzes the scan job command file and makes necessary settings in the image processing circuit 73. The document image data read by the image sensor 71 is stored as an image data file in a memory card inserted into the PC card slot via the buffer memory 74, the image compression circuit 86, and the PC card controller 87.
[0028]
The user removes the memory card 24 in which the image data file is stored from the image reading device 20 and attaches it again to the user's personal computer 25. The user uses the image data stored in the memory card 24 using document creation / image editing software executed on the personal computer 25.
[0029]
As described above, when the image input function of the image reading apparatus of the present embodiment is used, document reading control data (scan job command file) is stored in a removable storage medium, and this storage medium is stored in the present embodiment. Attached to the image reading device. As a result, the image reading apparatus according to the present embodiment can output the read image data to the storage medium in a desired reading form offline, and can be shared by a plurality of users. Further, the user can easily create the read control data using the user interface of the personal computer. In particular, notebook computers are often not directly connected to external devices because they may be carried around. Even in such a case, according to the image reading apparatus of the present embodiment, it is possible to easily read an original image offline using a memory card or the like.
[0030]
Furthermore, since the image reading apparatus of the invention can download the image reading function information of the copying machine to the storage medium, the user can use all the image reading functions of the image reading apparatus.
[0031]
In the embodiment of the present embodiment, the removable storage medium is a memory card, but the same effect can be obtained even if it is a floppy disk, an optical disk, a removable hard disk, or the like. Further, in the embodiment, the case of a monochrome image reading apparatus has been described, but the same applies to the case of color. Furthermore, in the embodiment, the function information file and the job command file are character data files, but may be files encoded into binary data.
【The invention's effect】
As described above, in the image reading apparatus of the present invention, reading control data for image data of a document image is stored in a removable storage medium, and the storage medium is loaded into the image reading apparatus of the present invention for reading. Image data can be output off-line to the storage medium in a desired reading form. Therefore, this image reading apparatus can be shared by a plurality of users.
[0033]
Furthermore, since the image reading apparatus of the present invention can download the image reading function information of the image reading apparatus to the storage medium, the user can use all the image reading functions of the image reading apparatus.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a flow of an image signal in an embodiment of an image reading apparatus of the present invention. FIG. 2 is a block diagram of an image processing circuit 73. FIG. 3 is an image reading apparatus and an external device of the embodiment. [Figure 4] Contents of reading function information file [Figure 5] Outline display of dialog box for setting of reading functions [Figure 6] Contents of scan job command file [Figure 7] Creation of scan job command file FIG. 8 is a block diagram showing the flow of an image signal of a conventional image reading apparatus.
24 Memory card 71 Image sensor 72 A / D converter 73 Image processing circuit 81 SCSI controller 83 CPU bus 84 Page memory 85 CPU
86 Compression / Expansion Circuit 87 PC Card Controller 89 PC Card Slot

Claims (2)

画像読み取り対象からの光情報を電気信号に変換するイメージセンサと、前記イメージセンサからの電気信号をディジタル画像信号に変換するA/Dコンバータと、前記ディジタル画像信号に対して所望の処理を行い画像データを出力する画像処理手段と、着脱可能な記憶媒体アクセスするアクセス手段と、制御手段とを備える画像読み取り装置であって、
前記制御手段は、前記画像処理手段の備える読み取り機能情報を前記着脱可能な記憶媒体に記憶させ、
また、前記制御手段は、前記記憶媒体に記憶された読み取り機能情報に基づいて外部機器により生成され記憶媒体に格納された読み取り制御情報に基づいて前記画像処理手段を制御することを特徴とする、画像読み取り装置。
An image sensor that converts optical information from an image reading target into an electrical signal, an A / D converter that converts an electrical signal from the image sensor into a digital image signal, and an image obtained by performing desired processing on the digital image signal An image reading apparatus comprising image processing means for outputting data, access means for accessing a removable storage medium , and control means,
The control unit stores reading function information included in the image processing unit in the removable storage medium,
Further, the control means controls the image processing means based on reading control information generated by an external device based on reading function information stored in the storage medium and stored in the storage medium . Image reading device.
前記画像データは、符号化して圧縮されたデータであり、前記画像データを符号化する圧縮手段を備えることを特徴とする請求項1記載の画像読み取り装置。The image data is data compressed by coding, the image reading apparatus according to claim 1, characterized in that it comprises compression means for encoding the image data.
JP00528496A 1995-09-26 1996-01-17 Image reading device Expired - Lifetime JP3789534B2 (en)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00528496A JP3789534B2 (en) 1996-01-17 1996-01-17 Image reading device
US08/719,796 US6111659A (en) 1995-09-26 1996-09-25 Digital copier with image scanner apparatus and offline image data and control data interface
US09/064,367 US6734988B2 (en) 1995-09-26 1998-04-22 Digital copying machines and image readers with offline interface
US09/064,447 US6606161B2 (en) 1995-09-26 1998-04-22 Digital copying machines and image readers with offline interface
US09/625,111 US6330067B1 (en) 1995-09-26 2000-07-25 Digital copying machines and image readers with offline interface
US09/625,675 US6750987B1 (en) 1995-09-26 2000-07-25 Digital copying machines and image readers with off line interface
US10/278,340 US7054028B2 (en) 1995-09-26 2002-10-22 Offline print method for printing image data in a removable storage medium based on output control data in the same medium
US10/278,659 US6943906B2 (en) 1995-09-26 2002-10-22 Offline print method using a printer apparatus and an external apparatus for printing out image data on a removable medium
US10/278,648 US6924902B2 (en) 1995-09-26 2002-10-22 Offline print method using a printer apparatus and an external apparatus for printing out image data on a removable medium
US11/298,334 US7502136B2 (en) 1995-09-26 2005-12-09 Digital copier with image scanner apparatus and offline image data and control data interface

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00528496A JP3789534B2 (en) 1996-01-17 1996-01-17 Image reading device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09200461A JPH09200461A (en) 1997-07-31
JP3789534B2 true JP3789534B2 (en) 2006-06-28

Family

ID=11606953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00528496A Expired - Lifetime JP3789534B2 (en) 1995-09-26 1996-01-17 Image reading device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3789534B2 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030231343A1 (en) 2002-05-08 2003-12-18 Ayako Kobayashi Image forming apparatus, program adding method, and a recording medium
JP2004023388A (en) 2002-06-14 2004-01-22 Fuji Xerox Co Ltd Imaging apparatus and its sheet feed control method
JP4311460B2 (en) 2007-02-28 2009-08-12 ブラザー工業株式会社 Image reading device
JP4470957B2 (en) 2007-04-26 2010-06-02 ブラザー工業株式会社 Image processing system and image reading apparatus
JP4392845B2 (en) 2007-06-04 2010-01-06 株式会社沖データ Image processing device
JP5446575B2 (en) * 2009-08-17 2014-03-19 ブラザー工業株式会社 Printing system, printing apparatus and information processing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09200461A (en) 1997-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5339172A (en) Apparatus and method for segmenting an input image in one of a plurality of modes
JP4125208B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
US20030053150A1 (en) Digital copying with image scanner apparatus and offline image data and control data interface
EP1578107A2 (en) Format convertible image processing system, and program
US6611359B2 (en) Image processing method and apparatus
US20050219594A1 (en) Apparatus and method for generating scanned data in a standard format
JP2003087563A (en) Image processing device and its control method
US5175632A (en) Multiple image processing system
EP2114064B1 (en) Apparatus and method of image processing
US5130809A (en) Electrophotographic copier with constant rate data compression and simultaneous storage and decompression of compressed data received on a mutually coupled data bus
JP4147255B2 (en) Image processing apparatus, image processing control method, program, and storage medium
US20050185210A1 (en) Image forming apparatus
JP3789534B2 (en) Image reading device
JP2007266921A (en) Image forming apparatus, and image forming method and program
US5420694A (en) Image processing system
US20080112014A1 (en) Image forming apparatus and image processing method
JP2006180343A (en) Image input-output device
JP3734082B2 (en) Image processing apparatus and image data storage method of image processing apparatus
US8780374B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2004128882A (en) Image input/output apparatus, and method therefor
JP2006166221A (en) Control method of image processing apparatus
JP2006166222A (en) Control method of image processing apparatus
JPH11187253A (en) Image processor and method
JPH089121A (en) Image forming device
JP2007028064A (en) Image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060329

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100407

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110407

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120407

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130407

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130407

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140407

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term