JP3774703B2 - Printing apparatus, control method, storage medium - Google Patents

Printing apparatus, control method, storage medium Download PDF

Info

Publication number
JP3774703B2
JP3774703B2 JP2003046209A JP2003046209A JP3774703B2 JP 3774703 B2 JP3774703 B2 JP 3774703B2 JP 2003046209 A JP2003046209 A JP 2003046209A JP 2003046209 A JP2003046209 A JP 2003046209A JP 3774703 B2 JP3774703 B2 JP 3774703B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
print data
transfer
printer
data processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003046209A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2003233487A (en
Inventor
昭彦 得田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2003046209A priority Critical patent/JP3774703B2/en
Publication of JP2003233487A publication Critical patent/JP2003233487A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3774703B2 publication Critical patent/JP3774703B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、複数の印刷装置と通信可能なデータ処理装置とを含む印刷システムにおける印刷装置の印刷制御に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、レーザビームプリンタなどのプリンタ装置は、所定の通信媒体を介して印刷情報を受信した後には、受信した印刷データを処理して印刷するまで、他の印刷データを受信することができなかった。
【0003】
また、所定の通信媒体を介して複数の印刷データを大容量のメモリ資源を備えて、受信できる場合でも、後から受信したデータの処理は、先に受信した印刷データの後に処理されていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
従来の印刷装置における印刷データの処理は上記のように構成されているので、先に受信した印刷データの処理が長い場合、後続の印刷データの処理を実行するのがどんどん遅くなってしまい、印刷処理効率が低下するという問題点があった。
【0005】
本発明は、上記の問題点を解決するためになされたもので、本発明の第1の目的は、別の印刷装置において印刷動作に入れる状態でないと判断されたことに応じて転送されてくる印刷データを受信し、該受信した印刷データに、既に印刷動作に入れる状態でないと判断したことに応じて印刷データの転送を行った複数の印刷装置の転送履歴を付加して転送することにより、次々と印刷データが他の複数の印刷装置へ転送される事態が発生した場合でも、その転送状況および転送元を転送履歴から認識ができる仕組みを提供することである。
【0006】
また、第2の目的は、別の印刷装置において印刷動作に入れる状態でないと判断された場合に、転送履歴に基づく複数の転送先情報をデータ処理装置に通知する通知することにより、印刷データの転送元となるデータ処理装置のユーザに対して転送履歴を確認させることができる仕組みを提供することである。
【0007】
本発明に係る印刷装置は、以下の特徴的構成を備える。
複数の印刷装置と通信可能なデータ処理装置とを含む印刷システムにおける印刷装置であって、別の印刷装置において印刷動作に入れる状態でないと判断されたことに応じて転送されてくる印刷データを受信する受信手段と、受信した印刷データに、既に印刷動作に入れる状態でないと判断したことに応じて印刷データの転送を行った複数の印刷装置の転送履歴を付加して転送する転送手段とを有することを特徴とする。
【0008】
本発明に係る制御方法は、以下の特徴的構成を備える。
複数の印刷装置と通信可能なデータ処理装置とを含む印刷システムにおける制御方法において、別の印刷装置において印刷動作に入れる状態でないと判断されたことに応じて転送されてくる印刷データを受信する受信工程と、受信した印刷データに、既に印刷動作に入れる状態でないと判断したことに応じて印刷データの転送を行った複数の印刷装置の転送履歴を付加して転送する転送工程とを有することを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】
〔第1実施形態〕
図1は、本発明に係る印刷制御装置を適用可能な印刷装置(プリンタとも言う)の構成を説明するブロック図である。
【0015】
図において、1−1〜1−nはホストコンピュータであり、ネットワークNETにつながって所定のプロコトルでプリンタ本体10と通信可能に構成されている。12はプリンタコントローラで、各ホストコンピュータ1−1〜1−nより印刷データを受信し、所定のデータ処理をした後、画像印刷部(プリンタエンジン)11でプリントを行う。この時、印刷に伴う画像データ作成処理以外の動作の制御もこのプリンタコントローラ12で行い、画像印刷部(プリンタエンジン)11に制御信号を送信する。
【0016】
図2は、本発明の第1実施形態を示す印刷制御装置の構成を説明するブロック図であり、図1と同一のものには同一の符号を付してある。
【0017】
プリンタコントローラ12において、13は受信バッファで、各ホストコンピュータ1−1〜1−nから送られてきた印刷データを受信する。14は画像形成部で、印刷データをビットマップの画像データに変換する。
【0018】
15Aはコントローラ状態判断部で、現在印刷データを処理している最中かどうかを判断する。16は印刷データ転送部で、コントローラ状態判断部15Aが、現在印刷データの処理中であると判断した際に、受信した印刷データを再びネットワークNET上へ転送処理する。
【0019】
17はネットワーク識別部で、プリンタ本体10が接続されているネットワークNET上の他のプリンタ装置(図示しない)の接続状況を識別する。18はステータス送信部で、ネットワークNETに対してプリンタ本体10のステータスを印刷データ受信元となるいずれかのホストコンピュータ1−1〜1−nに対して送信するものである。なお、上記受信バッファ13,画像形成部14,コントローラ状態判断部15A,印刷データ転送部16,ネットワーク識別部17等は、図示しない制御ボード上にチップオンされるMPU等がROMあるいは図示しない外部メモリから読み込んだ制御プログラムを実行して同一の機能が達成される構成であっても構わない。
【0020】
図3は、本発明に係る印刷制御装置における第1のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。なお、(1)〜(6)は各ステップを示す。
【0021】
まず、ステップ(1)で、プリンタコントローラ12はホストコンピュータ1−1〜1−n中のいずれかのホストコンピュータからの送信データを受信バッファ13が受信する。
【0022】
次に、ステップ(2)でコントローラ状態判断部15Aが、今現在、プリンタコントローラ12が印刷データを処理している状態であるかどうかを調べ、もし今すぐに印刷データの処理に入れる状態であると判断された場合、ステップ(3)で画像形成部14は通常の画像データを作成し、プリンタエンジン11は通常印刷を行い、処理を終了する。
【0023】
一方、ステップ(2)で、現在プリンタコントローラ12がすぐに印刷データの処理に入ることができないと判断された場合には、ステップ(4)で、ネットワーク識別部17がネットワークNET上の他の適当な(印刷処理可能な)プリンタ候補を探して識別する。
【0024】
なお、この時にネットワークNET上の他のプリンタを探す手段は、例えばネットワークの最小区域内の同じ製品のプリンタを探すか、あるいはプリンタドライバで転送先を予め決めておくなどの手段を選べばよい。
【0025】
次に、ステップ(5)では、ステップ(4)で識別して決定された印刷データの転送先プリンタに対して、ホストから受信した印刷データの転送を印刷データ転送部16が行う。そして、ステップ(6)では、ステータス送信部18が受信した印刷データを他のプリンタへ転送することを印刷データを送信したホストにその旨知らせるステータスを返して、処理を終了する。
【0026】
このときのステータス内容は、例えば「印刷データを×××××××へ転送します」のように表せばよい。
【0027】
なお、「×××××××」は転送先であるプリンタのネットワークNET上での名称であり、この転送先のプリンタ名の情報はネットワーク識別部17から受け取る。また、同時にこの転送先のプリンタ名を印刷してもよい。
【0028】
さらに、コントローラ状態判断部15Aは、受信した印刷データの処理がかかる時間を予測し、後続の印刷データの処理に入ることのできる時間がある一定の時間以上であると判断した場合には、該後続の印刷データを転送することも可能である。
【0029】
このときの「ある一定の時間」とは、プリンタコントローラ12内に設けられている記憶装置(例えばROMなど)から読み出す方法であってもよいし、ユーザ(ホストコンピュータ上のドライバ等)が定めた時間を印刷データに添付する方法でもよい。
【0030】
〔第2実施形態〕
上記第1実施形態では、コントローラ状態判断部15Aがプリンタコントローラ12が印刷データの処理を行えるかどうかを判定して、受信した印刷データを他のホストに迂回転送する場合について説明したが、例えば「カバーオープン状態になっていない」,「紙無し状態でない」などの印刷動作をプリンタエンジン側で行ええる状態かどうかを種々のセンサ情報入力から判定して、印刷動作に入れないと判定した場合に、受信して印刷データをネットワークNET上であって印刷動作が可能なプリンタに迂回転送処理するように構成してもよい。以下、その実施形態について説明する。
【0031】
図4は、本発明の第2実施形態を示す印刷制御装置の構成を説明するブロック図であり、図1,図2と同一のものには同一の符号を付してある。
【0032】
図において、15Bはプリンタ状態判断部で、現在印刷データを処理している最中かどうか、あるいはプリンタエンジンが印刷動作を行える状態であるかどうかを判断(例えば「カバーオープン状態になっていない」,「紙無し状態でない」などの印刷動作がプリンタエンジン側で行えない状態でないことを判断する)する。
【0033】
なお、印刷データ転送部16は、プリンタ状態判断部15Bが印刷動作を行える状態でないと判断した際に、受信した印刷データを再びネットワークNET上へ転送する。
【0034】
図5は、本発明に係る印刷制御装置における第2のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。なお、(1)〜(6)は各ステップを示す。
【0035】
まず、ステップ(1)で、プリンタコントローラ12はホストコンピュータ1−1〜1−n中のいずれかのホストコンピュータからの送信データを受信バッファ13が受信する。
【0036】
次に、ステップ(2)で、プリンタ状態判断部15Bが、今現在、プリンタが印刷動作に入れる状態であるかどうかを調べ、もし今すぐに印刷動作に入れる状態であると判断された場合は、ステップ(3)で画像形成部14は通常の画像データを作成し、プリンタエンジン11は通常印刷を行い、処理を終了する。
【0037】
一方、ステップ(2)で、現在プリンタコントローラ12がすぐに印刷動作に入ることができないと判断された場合には、ステップ(4)で、ネットワーク識別部17がネットワークNET上の他の適当な(印刷動作可能な)プリンタ候補を探して識別する。
【0038】
なお、この時にネットワークNET上の他のプリンタを探す手段は、例えばネットワークの最小区域内の同じ製品のプリンタを探すか、あるいはプリンタドライバで転送先を予め決めておくなどの手段を選べばよい。
【0039】
次に、ステップ(5)では、ステップ(4)で識別して決定された印刷データの転送先プリンタに対して、ホストから受信した印刷データの転送を印刷データ転送部16が行う。そして、ステップ(6)では、ステータス送信部18が受信した印刷データを他のプリンタへ転送することを印刷データを送信したホストにその旨知らせるステータスを返して、処理を終了する。
【0040】
このときのステータス内容は、例えば「印刷データを×××××××へ転送します」のように表せばよい。
【0041】
なお、「×××××××」は転送先であるプリンタのネットワークNET上での名称であり、この転送先のプリンタ名の情報はネットワーク識別部17から受け取る。また、同時にこの転送先のプリンタ名を印刷してもよい。
【0042】
さらに、プリンタ状態判断部15Bは、受信した印刷データの処理がかかる時間を予測し、後続の印刷データの処理に入ることのできる時間がある一定の時間以上であると判断した場合には、該後続の印刷データを転送することも可能である。
【0043】
このときの「ある一定の時間」とは、プリンタコントローラ12内に設けられている不図示の記憶装置(例えばROMなど)から読み出す方法であってもよいし、ユーザ(ホストコンピュータ上のドライバ等)が定めた時間を印刷データに添付する方法でもよい。
【0044】
〔第3実施形態〕
上記第2実施形態では、受信した印刷データを印刷動作できないと判断した場合に、ネットワーク上で印刷動作可能なプリンタが存在することを前提として印刷データを転送可能なプリンタ候補を決定して、当該印刷データを転送する場合について説明したが、ネットワーク上のプリンタ使用状況は動的に変動するため、転送先に決定されたプリンタに受信した印刷データを転送した際に、既に印刷処理あるいは印刷動作できない状態に遷移している場合もあり、その場合には、さらに、他のプリンタ候補を受信元のプリンタが検索して迂回転送する場合もあり得る。そこで、そのような事態が発生した場合には、最初にいずれかのプリンタから印刷データが転送されてきたものか不明とならないように、転送の履歴情報を転送元のプリンタが作成して転送する印刷データに添付して転送するように制御してもよい。以下、その実施形態について説明する。
【0045】
なお、ハードウエアの構成は、図4と同様であるので説明は省略する。
【0046】
図6は、本発明に係る印刷制御装置における第3のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。なお、(1)〜(6)は各ステップを示す。
【0047】
まず、ステップ(1)で、プリンタコントローラ12はいずれかのホストコンピュータ1−1〜1−n中のいずれかのホストコンピュータからの送信データを受信バッファ13が受信する。
【0048】
次に、ステップ(2)で、プリンタ状態判断部15Bが、今現在、プリンタが印刷動作に入れる状態であるかどうかを調べ、もし今すぐに印刷動作に入れる状態であると判断された場合は、ステップ(3)で画像形成部14は通常の画像データを作成し、プリンタエンジン11は通常印刷を行い、処理を終了する。
【0049】
一方、ステップ(2)で、現在プリンタコントローラ12がすぐに印刷動作に入ることができないと判断された場合には、ステップ(4)で、ネットワーク識別部17がネットワークNET上の他の適当な(印刷動作可能な)プリンタ候補を探して識別する。
【0050】
なお、この時にネットワークNET上の他のプリンタを探す手段は、例えばネットワークの最小区域内の同じ製品のプリンタを探すか、あるいはプリンタドライバで転送先を予め決めておくなどの手段を選べばよい。
【0051】
次に、ステップ(5)では、ステップ(4)で識別して決定された印刷データの転送先プリンタに対して、受信した印刷データに今までの転送履歴を表すデータを添付し、これらを再びネットワーク上への転送を、印刷データ転送部16が行う。そして、ステップ(6)では、ステータス送信部18が受信した印刷データを他のプリンタへ転送することを印刷データを送信したホストにその旨知らせるステータスを返して、処理を終了する。
【0052】
このときのステータス内容は、例えば〔印刷データを×××××××へ転送します〕,〔印刷データを○○○○○○○へ転送します〕のように列挙して表せばよい。なお、「×××××××」,「○○○○○○○」は転送先であるプリンタのネットワーク上での名称であり、つまり、転送を重ねる場合には、その都度転送状況をホストに返す。また、同時にこの転送先のプリンタ名の履歴を印刷する。
【0053】
さらに、プリンタ状態判断部15Bは、受信した印刷データの処理がかかる時間を予測し、後続の印刷データの処理に入ることのできる時間がある一定の時間以上であると判断した場合には、該後続の印刷データを転送することも可能である。
【0054】
このときの「ある一定の時間」とは、プリンタコントローラ12内に設けられている記憶装置(例えばROMなど)から読み出す方法であってもよいし、ユーザ(ホストコンピュータ上のドライバ等)が定めた時間を印刷データに添付する方法でもよい。
【0055】
以下、図7に示すメモリマップを参照して本発明に係る印刷制御装置を適用可能な印刷システムで読み取り可能なデータ処理プログラムの構成について説明する。
【0056】
図7は、本発明に係る印刷制御装置を適用可能な印刷システムで読み取り可能な各種データ処理プログラムを格納する記憶媒体のメモリマップを説明する図である。
【0057】
なお、特に図示しないが、記憶媒体に記憶されるプログラム群を管理する情報、例えばバージョン情報,作成者等も記憶され、かつ、プログラム読み出し側のOS等に依存する情報、例えばプログラムを識別表示するアイコン等も記憶される場合もある。
【0058】
さらに、各種プログラムに従属するデータも上記ディレクトリに管理されている。また、各種プログラムをコンピュータにインストールするためのプログラムや、インストールするプログラムが圧縮されている場合に、解凍するプログラム等も記憶される場合もある。
【0059】
本実施形態における図3,図5,図6に示す機能が外部からインストールされるプログラムによって、ホストコンピュータにより遂行されていてもよい。そして、その場合、CD−ROMやフラッシュメモリやFD等の記憶媒体により、あるいはネットワークを介して外部の記憶媒体から、プログラムを含む情報群を出力装置に供給される場合でも本発明は適用されるものである。
【0060】
以上のように、前述した実施形態の機能を実現するソフトウエアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、本発明の目的が達成されることは言うまでもない。
【0061】
この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
【0062】
プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク,ハードディスク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROM,EEPROM等を用いることができる。
【0063】
また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0064】
さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0065】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、別の印刷装置において印刷動作に入れる状態でないと判断されたことに応じて転送されてくる印刷データを受信し、該受信した印刷データに、既に印刷動作に入れる状態でないと判断したことに応じて印刷データの転送を行った複数の印刷装置の転送履歴を付加して転送するので、例えば、次々と印刷データが他の複数の印刷装置へ転送される事態が発生した場合でも、その転送状況および転送元を転送履歴から認識ができる。
【0066】
また、別の印刷装置において印刷動作に入れる状態でないと判断された場合に、転送履歴に基づく複数の転送先情報をデータ処理装置に通知する通知するので、印刷データの転送元となるデータ処理装置のユーザに対して転送履歴を確認させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る印刷制御装置を適用可能な印刷装置の構成を説明するブロック図である。
【図2】本発明の第1実施形態を示す印刷制御装置の構成を説明するブロック図である。
【図3】本発明に係る印刷制御装置における第1のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図4】本発明の第2実施形態を示す印刷制御装置の構成を説明するブロック図である。
【図5】本発明に係る印刷制御装置における第2のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図6】本発明に係る印刷制御装置における第3のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図7】本発明に係る印刷制御装置を適用可能な印刷システムで読み出し可能な各種データ処理プログラムを格納する記憶媒体のメモリマップを説明する図である。
【符号の説明】
12 プリンタコントローラ
13 受信バッファ
14 画像形成部
15A コントローラ状態判断部
15B プリンタ状態判断部
16 印刷データ転送部
17 ネットワーク識別部
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to printing control of a printing apparatus in a printing system including a data processing apparatus capable of communicating with a plurality of printing apparatuses.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, after receiving print information via a predetermined communication medium, a printer apparatus such as a laser beam printer cannot receive other print data until the received print data is processed and printed. .
[0003]
Further, even when a plurality of print data can be received via a predetermined communication medium with a large amount of memory resources, the processing of the data received later is performed after the print data received earlier.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
Since the processing of the print data in the conventional printing apparatus is configured as described above, if the processing of the previously received print data is long, the subsequent print data processing will be executed more and more slowly, and printing There was a problem that the processing efficiency was lowered.
[0005]
The present invention has been made to solve the above problems, and the first object of the present invention is transferred when it is determined that the printer is not ready for printing in another printing apparatus. By receiving the print data, and adding the transfer history of a plurality of printing apparatuses that transferred the print data in response to determining that the received print data is not in a state for entering the print operation, To provide a mechanism for recognizing the transfer status and the transfer source from the transfer history even when the print data is successively transferred to a plurality of other printing apparatuses.
[0006]
The second object is to notify the data processing device of a plurality of transfer destination information based on the transfer history when it is determined that the print operation is not performed in another printing device. It is to provide a mechanism that allows a user of a data processing apparatus as a transfer source to check a transfer history.
[0007]
The printing apparatus according to the present invention has the following characteristic configuration.
A printing apparatus in a printing system including a data processing apparatus capable of communicating with a plurality of printing apparatuses, and receives print data transferred when it is determined that the printing apparatus is not ready for printing in another printing apparatus. Receiving means for transferring, and transferring means for adding the transfer histories of a plurality of printing apparatuses that transferred the print data in response to determining that the received print data is not ready for printing operation. It is characterized by that.
[0008]
The control method according to the present invention has the following characteristic configuration.
In a control method in a printing system including a data processing apparatus capable of communicating with a plurality of printing apparatuses, reception for receiving print data transferred when it is determined that the printing apparatus is not ready for printing operation in another printing apparatus And a transfer step of adding to the received print data a transfer history of a plurality of printing apparatuses that transferred the print data in response to determining that the print data has not been put into a print operation. Features.
[0014]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
[First Embodiment]
FIG. 1 is a block diagram illustrating the configuration of a printing apparatus (also referred to as a printer) to which a printing control apparatus according to the present invention can be applied.
[0015]
In the figure, reference numerals 1-1 to 1-n denote host computers that are connected to a network NET so as to be communicable with the printer main body 10 using a predetermined protocol. A printer controller 12 receives print data from each of the host computers 1-1 to 1-n, performs predetermined data processing, and then prints with an image printing unit (printer engine) 11. At this time, operations other than the image data creation processing associated with printing are also controlled by the printer controller 12, and a control signal is transmitted to the image printing unit (printer engine) 11.
[0016]
FIG. 2 is a block diagram for explaining the configuration of the print control apparatus according to the first embodiment of the present invention. The same components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals.
[0017]
In the printer controller 12, reference numeral 13 denotes a reception buffer for receiving print data sent from the host computers 1-1 to 1-n. An image forming unit 14 converts print data into bitmap image data.
[0018]
A controller state determination unit 15A determines whether print data is currently being processed. A print data transfer unit 16 transfers the received print data to the network NET again when the controller state determination unit 15A determines that the print data is currently being processed.
[0019]
A network identification unit 17 identifies the connection status of other printer devices (not shown) on the network NET to which the printer body 10 is connected. A status transmission unit 18 transmits a status of the printer main body 10 to the network computer NET to any of the host computers 1-1 to 1-n that are print data reception sources. The reception buffer 13, the image forming unit 14, the controller state determination unit 15A, the print data transfer unit 16, the network identification unit 17, and the like are such that an MPU or the like chip-on on a control board (not shown) is a ROM or an external memory (not shown). The same function may be achieved by executing the control program read from the program.
[0020]
FIG. 3 is a flowchart showing an example of a first data processing procedure in the print control apparatus according to the present invention. In addition, (1)-(6) shows each step.
[0021]
First, in step (1), the printer controller 12 receives the transmission data from any of the host computers 1-1 to 1-n by the reception buffer 13.
[0022]
Next, in step (2), the controller state determination unit 15A checks whether or not the printer controller 12 is currently processing the print data, and if it is now ready to process the print data. In step (3), the image forming unit 14 creates normal image data, the printer engine 11 performs normal printing, and the process ends.
[0023]
On the other hand, if it is determined in step (2) that the current printer controller 12 cannot immediately start processing the print data, in step (4), the network identification unit 17 may select another appropriate network NET. Search for and identify printer candidates that can be printed.
[0024]
At this time, as a means for searching for another printer on the network NET, for example, a means for searching for a printer of the same product in the minimum area of the network or determining a transfer destination in advance by a printer driver may be selected.
[0025]
In step (5), the print data transfer unit 16 transfers the print data received from the host to the print data transfer destination printer identified and determined in step (4). In step (6), a status notifying the host that has transmitted the print data that the print data received by the status transmission unit 18 is to be transferred to another printer is returned, and the process is terminated.
[0026]
The status content at this time may be expressed as, for example, “transfer print data to XXXXXX”.
[0027]
“XXX × XXX” is a name on the network NET of the printer that is the transfer destination, and information on the printer name of the transfer destination is received from the network identification unit 17. At the same time, the printer name of the transfer destination may be printed.
[0028]
Furthermore, when the controller state determination unit 15A predicts the time required for processing the received print data and determines that the time allowed for the subsequent print data processing is greater than a certain time, the controller state determination unit 15A It is also possible to transfer subsequent print data.
[0029]
The “certain time” at this time may be a method of reading from a storage device (such as a ROM) provided in the printer controller 12, or may be determined by a user (a driver on the host computer). A method of attaching the time to the print data may be used.
[0030]
[Second Embodiment]
In the first embodiment, the controller state determination unit 15A determines whether or not the printer controller 12 can process the print data and transfers the received print data to another host. For example, “ When it is determined from various sensor information inputs whether the printer engine can perform a printing operation such as “Cover not open” or “No paper out”, and when it is determined not to enter the printing operation The received print data may be detoured and transferred to a printer capable of printing operation on the network NET. The embodiment will be described below.
[0031]
FIG. 4 is a block diagram for explaining the configuration of a print control apparatus according to the second embodiment of the present invention. The same components as those in FIGS. 1 and 2 are denoted by the same reference numerals.
[0032]
In the figure, reference numeral 15B denotes a printer state determination unit that determines whether print data is currently being processed or whether the printer engine is ready to perform a printing operation (for example, “the cover is not open”). , It is determined that the printer engine is not in a state where printing operation such as “no paper out” is not possible).
[0033]
The print data transfer unit 16 transfers the received print data to the network NET again when the printer status determination unit 15B determines that the print operation is not possible.
[0034]
FIG. 5 is a flowchart showing an example of a second data processing procedure in the print control apparatus according to the present invention. In addition, (1)-(6) shows each step.
[0035]
First, in step (1), the printer controller 12 receives the transmission data from any of the host computers 1-1 to 1-n by the reception buffer 13.
[0036]
Next, in step (2), the printer status determination unit 15B checks whether or not the printer is currently in a state for entering a printing operation, and if it is determined that the printer is ready for a printing operation now. In step (3), the image forming unit 14 creates normal image data, the printer engine 11 performs normal printing, and the process ends.
[0037]
On the other hand, if it is determined in step (2) that the current printer controller 12 cannot immediately enter the printing operation, in step (4), the network identification unit 17 selects another appropriate ( Find and identify potential printer candidates.
[0038]
At this time, as a means for searching for another printer on the network NET, for example, a means for searching for a printer of the same product in the minimum area of the network or determining a transfer destination in advance by a printer driver may be selected.
[0039]
In step (5), the print data transfer unit 16 transfers the print data received from the host to the print data transfer destination printer identified and determined in step (4). In step (6), a status notifying the host that has transmitted the print data that the print data received by the status transmission unit 18 is to be transferred to another printer is returned, and the process is terminated.
[0040]
The status content at this time may be expressed as, for example, “transfer print data to XXXXXX”.
[0041]
“XXX × XXX” is a name on the network NET of the printer that is the transfer destination, and information on the printer name of the transfer destination is received from the network identification unit 17. At the same time, the printer name of the transfer destination may be printed.
[0042]
Further, when the printer status determination unit 15B predicts the time required for processing the received print data and determines that the time allowed to enter the subsequent print data processing is a certain time or more, the printer status determination unit 15B It is also possible to transfer subsequent print data.
[0043]
The “certain time” at this time may be a method of reading from a storage device (not shown) provided in the printer controller 12 or a user (a driver on the host computer). May be a method of attaching the time determined by to print data.
[0044]
[Third Embodiment]
In the second embodiment, when it is determined that the received print data cannot be printed, a printer candidate to which the print data can be transferred is determined on the assumption that there is a printer capable of printing on the network. Although the case of transferring print data has been described, since the printer usage status on the network changes dynamically, when the received print data is transferred to the printer determined as the transfer destination, the printing process or printing operation cannot be performed. In some cases, the printer has changed to a state, and in that case, another printer candidate may be searched for and transferred by detour. Therefore, when such a situation occurs, the transfer source information creates and transfers the transfer history information so that it is not unknown whether the print data has been transferred from any printer first. Control may be performed so that the print data is attached and transferred. The embodiment will be described below.
[0045]
The hardware configuration is the same as in FIG.
[0046]
FIG. 6 is a flowchart showing an example of a third data processing procedure in the print control apparatus according to the present invention. In addition, (1)-(6) shows each step.
[0047]
First, in step (1), the printer controller 12 receives the transmission data from any one of the host computers 1-1 to 1-n by the reception buffer 13.
[0048]
Next, in step (2), the printer status determination unit 15B checks whether or not the printer is currently in a state for entering a printing operation, and if it is determined that the printer is ready for a printing operation now. In step (3), the image forming unit 14 creates normal image data, the printer engine 11 performs normal printing, and the process ends.
[0049]
On the other hand, if it is determined in step (2) that the current printer controller 12 cannot immediately enter the printing operation, in step (4), the network identification unit 17 selects another appropriate ( Find and identify potential printer candidates.
[0050]
At this time, as a means for searching for another printer on the network NET, for example, a means for searching for a printer of the same product in the minimum area of the network or determining a transfer destination in advance by a printer driver may be selected.
[0051]
Next, in step (5), data representing the transfer history so far is attached to the received print data for the print data transfer destination printer identified and determined in step (4). The print data transfer unit 16 performs transfer to the network. In step (6), a status notifying the host that has transmitted the print data that the print data received by the status transmission unit 18 is to be transferred to another printer is returned, and the process is terminated.
[0052]
The status contents at this time may be enumerated and expressed as, for example, [transfer print data to XXXXXX] and [transfer print data to XXXXXX]. . “XXXXXX” and “XXX” are names on the network of the printer that is the transfer destination. In other words, when transferring data, the transfer status is indicated each time. Return to host. At the same time, the transfer destination printer name history is printed.
[0053]
Further, when the printer status determination unit 15B predicts the time required for processing the received print data and determines that the time allowed to enter the subsequent print data processing is a certain time or more, the printer status determination unit 15B It is also possible to transfer subsequent print data.
[0054]
The “certain time” at this time may be a method of reading from a storage device (such as a ROM) provided in the printer controller 12, or may be determined by a user (a driver on the host computer). A method of attaching the time to the print data may be used.
[0055]
The configuration of a data processing program that can be read by a printing system to which the printing control apparatus according to the present invention can be applied will be described below with reference to the memory map shown in FIG.
[0056]
FIG. 7 is a diagram illustrating a memory map of a storage medium that stores various data processing programs that can be read by a printing system to which the printing control apparatus according to the present invention can be applied.
[0057]
Although not particularly illustrated, information for managing a program group stored in the storage medium, for example, version information, creator, etc. is also stored, and information depending on the OS on the program reading side, for example, a program is identified and displayed. Icons may also be stored.
[0058]
Further, data depending on various programs is also managed in the directory. In addition, a program for installing various programs in the computer, and a program for decompressing when the program to be installed is compressed may be stored.
[0059]
The functions shown in FIGS. 3, 5, and 6 in this embodiment may be performed by a host computer by a program installed from the outside. In this case, the present invention is applied even when an information group including a program is supplied to the output device from a storage medium such as a CD-ROM, a flash memory, or an FD, or from an external storage medium via a network. Is.
[0060]
As described above, a storage medium storing software program codes for realizing the functions of the above-described embodiments is supplied to the system or apparatus, and the computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus stores the storage medium in the storage medium. It goes without saying that the object of the present invention can also be achieved by reading and executing the programmed program code.
[0061]
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the novel function of the present invention, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.
[0062]
As a storage medium for supplying the program code, for example, floppy (registered trademark) disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, EEPROM, etc. Can be used.
[0063]
Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) or the like running on the computer based on the instruction of the program code. It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the actual processing and the processing is included.
[0064]
Further, after the program code read from the storage medium is written to a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion is performed based on the instruction of the program code. It goes without saying that the case where the CPU or the like provided in the board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.
[0065]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, print data transferred in response to a determination that the printer is not ready for printing in another printing apparatus is received, and the received print data is already printed. Since the transfer history of a plurality of printing apparatuses that transferred print data is added in response to the determination that the print data is not ready for operation, for example, the print data is successively transferred to a plurality of other printing apparatuses. Even if a situation occurs, the transfer status and transfer source can be recognized from the transfer history.
[0066]
In addition, when it is determined that the printing operation is not in another printing apparatus, the data processing apparatus notifies the data processing apparatus of a plurality of transfer destination information based on the transfer history. The transfer history can be confirmed for the user.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a printing apparatus to which a printing control apparatus according to the invention can be applied.
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a print control apparatus according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a flowchart illustrating an example of a first data processing procedure in the print control apparatus according to the present invention.
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of a print control apparatus according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of a second data processing procedure in the print control apparatus according to the present invention.
FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of a third data processing procedure in the print control apparatus according to the present invention.
FIG. 7 is a diagram illustrating a memory map of a storage medium that stores various data processing programs that can be read by a printing system to which the printing control apparatus according to the invention can be applied.
[Explanation of symbols]
12 Printer Controller 13 Reception Buffer 14 Image Forming Unit 15A Controller Status Determination Unit 15B Printer Status Determination Unit 16 Print Data Transfer Unit 17 Network Identification Unit

Claims (7)

複数の印刷装置と通信可能なデータ処理装置とを含む印刷システムにおける印刷装置であって、
別の印刷装置において印刷動作に入れる状態でないと判断されたことに応じて転送されてくる印刷データを受信する受信手段と、
受信した印刷データに、既に印刷動作に入れる状態でないと判断したことに応じて印刷データの転送を行った複数の印刷装置の転送履歴を付加して転送する転送手段とを有することを特徴とする印刷装置
A printing apparatus in a printing system including a plurality of printing apparatuses capable of communicating with a data processing device,
Receiving means for receiving print data transferred in response to a determination that the printing apparatus is not ready for printing in another printing apparatus;
And a transfer means for adding the transfer histories of a plurality of printing apparatuses that have transferred the print data in response to determining that the received print data is not ready for the print operation. Printing device .
前記転送履歴に基づく複数の転送先情報を前記データ処理装置に通知する通知手段を有ることを特徴とする請求項1に記載の印刷装置 The printing apparatus according to claim 1, characterized that you have a notification means for notifying a plurality of transfer destination information based on the transfer history to the data processing device. 印刷処理に入ることのできるまでの時間がある一定以上であるか否かを判定する判定手段を有し、前記転送手段は前記判定手段の判定に基づき印刷データの転送を行い、前記一定以上の時間はデータ処理装置のユーザにより定められた時間に基づくものであることを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷装置 A determination unit that determines whether or not a time until a print process can be started is greater than or equal to a certain value, and the transfer unit transfers print data based on the determination by the determination unit; The printing apparatus according to claim 1 , wherein the time is based on a time determined by a user of the data processing apparatus . 複数の印刷装置と通信可能なデータ処理装置とを含む印刷システムにおける制御方法において、
別の印刷装置において印刷動作に入れる状態でないと判断されたことに応じて転送されてくる印刷データを受信する受信工程と、
受信した印刷データに、既に印刷動作に入れる状態でないと判断したことに応じて印刷データの転送を行った複数の印刷装置の転送履歴を付加して転送する転送工程とを有することを特徴とする制御方法。
In a control method in a printing system including a data processing device capable of communicating with a plurality of printing devices,
A receiving step of receiving print data transferred in response to a determination that the printer is not ready for printing in another printing apparatus;
A transfer step of adding the transfer histories of a plurality of printing apparatuses that have transferred the print data in response to determining that the received print data is not already in a print operation, and transferring the print data. Control method.
前記転送履歴に基づく複数の転送先情報を前記データ処理装置に通知する通知工程を有ることを特徴とする請求項4に記載の制御方法。The method according to claim 4, characterized that you have a notifying step for notifying a plurality of transfer destination information based on the transfer history to the data processing device. 印刷処理に入ることのできるまでの時間がある一定以上であるか否かを判定する判定工程を有し、前記転送工程は前記判定工程における判定に基づき印刷データの転送を行い、前記一定以上の時間はデータ処理装置のユーザにより定められた時間に基づくものあることを特徴とする請求項4又は5に記載の制御方法。 A determination step of determining whether or not a time until the printing process can be entered is greater than or equal to a certain value, and the transfer step transfers print data based on the determination in the determination step; the method according to claim 4 or 5, wherein the time is based on the time determined by the user of the data processing apparatus. 請求項4から6の何れかに記載の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記憶したことを特徴とするコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。A computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to execute the control method according to claim 4.
JP2003046209A 2003-02-24 2003-02-24 Printing apparatus, control method, storage medium Expired - Fee Related JP3774703B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003046209A JP3774703B2 (en) 2003-02-24 2003-02-24 Printing apparatus, control method, storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003046209A JP3774703B2 (en) 2003-02-24 2003-02-24 Printing apparatus, control method, storage medium

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9346317A Division JPH11175297A (en) 1997-12-16 1997-12-16 Printing controller, data processing method for it and storage medium housing computer-readable program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003233487A JP2003233487A (en) 2003-08-22
JP3774703B2 true JP3774703B2 (en) 2006-05-17

Family

ID=27785812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003046209A Expired - Fee Related JP3774703B2 (en) 2003-02-24 2003-02-24 Printing apparatus, control method, storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3774703B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003233487A (en) 2003-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10109462A (en) Device and method for controlling printing and storage medium storing computer-readable program
US20090027725A1 (en) Network apparatus and control method therefor
JP2007245673A (en) Image formation device
US20070033444A1 (en) Method and apparatus of providing devices with history information on image forming jobs
US7190469B1 (en) Printing system for printing interrupt jobs
JP2004341728A (en) Printer, printing system and cancellation method
JP3774703B2 (en) Printing apparatus, control method, storage medium
US20080151295A1 (en) Method of setting up port of network printing device automatically and network printing device thereof
JP4498045B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, and program
JP2001306281A (en) Printing device, method for updating its control information and computer readable storage medium
JP3501641B2 (en) Image processing system, image processing method, and storage medium
JP3610194B2 (en) Print control apparatus, print control method, and storage medium storing computer-readable program
JP2001047706A (en) Imaging system in network environment
JP2005174244A (en) Network device management apparatus, network device management method, computer-readable storage medium stored with program, and program
JPH1097395A (en) Print controller, print control method for printer device, and storage medium stored with computer-readable program
JP3037537B2 (en) Printing system and printing device used in the printing system
JPH09212318A (en) Printing controller and method for processing data in printing controller
JPH11175297A (en) Printing controller, data processing method for it and storage medium housing computer-readable program
JPH10187368A (en) System for controlling printing and method for controlling printing for the same and storage medium for storing program readable by computer
JP2000156760A (en) Image processing unit, image processing system and storage medium
JP2000035860A (en) Image processor, data processing method of image processor and storage medium storing computer readable program
JP2002358183A (en) Printing controller and printing control method and storage medium
JP2000163237A (en) Printer controller, printer, data processing method of printer controller and storage medium with program readable by computer stored therein
JP2002273985A (en) Printing controller, data processing method and storage medium
JPH1120241A (en) Print controller, print control method, and memory medium storing computer readable program

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050705

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050905

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110224

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120224

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130224

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140224

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees