JP3641750B2 - Map route information management system - Google Patents

Map route information management system Download PDF

Info

Publication number
JP3641750B2
JP3641750B2 JP2003197821A JP2003197821A JP3641750B2 JP 3641750 B2 JP3641750 B2 JP 3641750B2 JP 2003197821 A JP2003197821 A JP 2003197821A JP 2003197821 A JP2003197821 A JP 2003197821A JP 3641750 B2 JP3641750 B2 JP 3641750B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map
display
data
file
moving image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003197821A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005037491A (en
Inventor
壮一 野村
賢一 下田
昭雄 松岡
Original Assignee
壮一 野村
賢一 下田
昭雄 松岡
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 壮一 野村, 賢一 下田, 昭雄 松岡 filed Critical 壮一 野村
Priority to JP2003197821A priority Critical patent/JP3641750B2/en
Publication of JP2005037491A publication Critical patent/JP2005037491A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3641750B2 publication Critical patent/JP3641750B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、カーナビゲーションシステムで収集したGPSの情報とカーナビゲーションシステム自身の情報を基に、地図データと地図経路を実走しながら撮影装置で撮影した経路景観の動画情報とを関連付けて、パソコンのディスプレイ上に表示されたラスター地図上の位置表示マーカーと経路景観の動画と標高の縦断図上の標高表示マーカーとを同期連動表示する地図経路等情報管理システムに関するもので、特に、道路の現況把握、災害防止対策、災害発生時の対応などの際に、地図と、その経路景観の動画と、標高の縦断図との情報を机上で管理するのに好適な地図経路等情報管理システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の技術では、例えば、道路の動画像とその撮影したときの位置を示すGPS情報とを有する動画像情報を取得する動画像情報取得手段と、取得した動画像をデジタル画像データに変換してその動画像をフレーム単位に分割し、その分割したフレーム毎にGPS情報を付与したデジタル動画情報を生成するデジタル動画情報生成手段と、前記動画像を撮影した道路に該当する地図データを取得する地図データ取得手段と、取得した地図データの道路を所定長間隔で複数の線分に分割する道路分割手段と、前記GPS情報と分割された道路の情報とを基に前記各フレームの動画像が対応する地図データ上の位置の近似点を検出する近似点検出手段と、検出された前記近似点を基に各フレームの動画像を地図データ上にリンクさせるための索引データを生成して記録する索引データ生成手段とを備えた地図動画像情報リンクシステムがある(例えば、特許文献1。)。
【0003】
また、GPSは利用せず、白地図に測定位置をプロットしてスキャンニングし、ラスター地図に変換する手段と、測定位置を記録した白地図に基づき、起点から各測定位置までの距離及び時間を記録しながらビデオ撮影し、撮影された動画をデジタル変換し、任意のフレームに分割して記録する手段と、白地図の各測定位置座標に、起点から各測定位置座標までの距離及び経過時間をリンクさせたテーブルを作成する手段と、ラスター地図の経路等の上に動画と連動して移動するマークを設定する手段と、各測定位置座標間の距離を直線とみなして任意に分割し、分割された経路等の分割位置と対応する分割動画フレームとを同期させる手段とを備えた地図経路等情報管理システムがある(例えば、特許文献2。)。
【0004】
【特許文献1】
特開平11−272164号公報
【特許文献2】
特願2002−383285号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記特許文献1及び特許文献2においては、新設や改良によって生じる地図に未記載の道路を地図に追加する手段がなく、現状の道路を反映させた地図作成が困難である。また、任意の仮想速度で位置表示マーカーと景観の動画と標高表示マーカーとを同期連動表示できないので、机上での走行シミュレーションができず、現地に赴いて試走しなければならない。また、縮尺表示や経緯度表示の不明な地図又は航空写真上では距離計測ができないので、利用できる地図が縮尺表示と経緯度表示のある地図に限定されてしまう。また、上記特許文献1においては、縦断図及び道路勾配の表示ができないので、道路情報が不足する。また、上記特許文献1では、動画像をフレーム単位に分割し、その分割したフレーム毎にGPS情報を付与したデジタル動画情報を生成するデジタル動画情報生成手段を有しており、この動画の再生速度は30フレーム/秒であり、この速度に追従してフレーム毎にGPS情報を付与するためには、GPS情報を1/30秒(約0.03秒)毎に受信しなければならないが、現行の技術水準では、このような性能を有する安価なGPS受信機は市販されていない。従来技術では、以上のような問題点がある。
【0006】
本発明は、以上のような従来技術の問題点に鑑みてなされたものであり、パソコンのディスプレイ上に表示された地図上に新設道路や改良道路を任意幅及び任意長の線で追加することができるので、正確な道路情報を把握することができ、また、パソコンのディスプレイ上で任意の仮想速度で走行シュミレーションができるので、交通渋滞地区の検証や交通事故多発地区の検証ができ、また、実際に道路を走行しなくても、地図と動画と縦断図及び縦断図の勾配表示とで、机上においてバ−チャル走行体験ができ、そして、縮尺表示の不明な地図、経緯度表示の不明な地図、経緯度の縦横比の異なる地図、縮尺表示の不明な航空写真、経緯度表示の不明な航空写真、経緯度の縦横比の異なる航空写真のいずれにおいても、任意の2点間の直線距離の計測と任意区間の走行距離の計測を行うことができ、また、パソコンのディスプレイ上に表示された地図の経路上の任意の地点をマウスクリックすると、その地点に瞬時に位置表示マーカーと動画と標高表示マーカーがジャンプして、位置情報を瞬時に確認することができ、さらに、机上において、現場の景観情報と標高情報などを簡単に管理することができる地図経路等情報管理システムを提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
このため、本名発明の請求項1に係る地図経路等情報管理システムは、パソコンのディスプレイ上に地図経路と該地図経路の景観の動画を連動表示させる地図経路等情報管理システムであって、
撮影装置とカーナビゲーションシステムとを搭載した車両を走行させながら、前記撮影装置で撮影した地図経路の景観の動画情報をデジタルデータとして前記パソコンに取り込み動画ファイルとしてデータファイル部に保存し、前記動画ファイルを表示部の動画ウインドウ上にプログラムにより表示する手段、
前記カーナビゲーションシステムで収集した方位、速度、距離の情報及び経度、緯度、標準時刻、標高からなるGPSの情報を、前記カーナビゲーションシステムで収集し位置情報収集プログラムによりパソコンに取り込み生位置情報ファイルとし、さらにデータ変換プログラムにより前記生位置情報ファイルを変換し表示座標ピクセルファイルと位置情報ファイルとしてデータファイル部に保存し、前記表示部の縦断情報ウインドウと速度パネルウインドウ上にプログラムによりそれぞれ標高の縦断図と速度計を表示する手段、
白地図や航空写真等をイメージスキャナによりラスターデーターとしてパソコンに取り込み、地図ファイルとしてデータファイル部に保存し、前記表示部の地図ウインドウ上にプログラムにより前記地図ファイルを表示する手段とから構成され、前記プログラムにより前記パソコンのディスプレイ上に前記地図の経路上の位置表示マーカーと前記動画と前記標高の縦断図上の標高表示マーカーとを同期連動表示させる手段と、前記プログラムによって前記車両の走行経路の軌跡を前記地図ウインドウ上に表示し、前記地図データに未記載の道路の区間の始点と終点とを入力し、道路の幅、道路の種類等を予め登録されているデータベースより選択し、前記地図ウインドウ上で前記走行経路と一致した道路を追加する手段とを備えたことを第1の特徴とする。
【0008】
次に、本発明の請求項2に係る地図経路等情報管理システムは、請求項1に記載の地図経路等情報管理システムにおいて、カーナビゲーションシステムで一定の周期で収集した方位、速度、距離の情報及び経度、緯度、標準時刻、標高からなるGPSの情報を、前記データ変換プログラムにより前記周期を任意に分割し、該分割された周期内で生じた欠損データを、前記周期毎のデータの変化率に基づいて補完させる手段を備えたことを第2の特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に示す実施例に基づいて説明する。図1は、本発明に係る地図経路等情報管理システムの一実施例を示す機能構成の説明図である。図1(a)に示すように、本発明に係る地図経路等情報管理システムは、制御部200、データファイル部500、表示部8から構成されている。制御部200では、撮影装置で撮影して記録した動画データ、カーナビゲーションシステムで受信したGPSのデータ、カーナビゲーションシステム自身が測定したデータなどの収集処理、演算処理、編集処理や、これらのデータを基にファイル格納部5でファイル作成処理を行い、データファイル部500にファイルを作成して保存する。収集部2には、カーナビゲーションシステムから位置情報データを収集する位置情報収集プログラムが格納されている。生位置情報収集ファイル53は、GPSの標準時刻を基準にした生データを2秒周期で収集して格納されたファイルであり、この生データは、位置情報収集プログラムを実行して収集される。演算部3には、データ変換プログラムが格納されており、このデータ変換プログラムを実行することにより、データファイル部500に、位置情報収集ファイル53c、表示座標ピクセルファイル54が作成されて格納される。また、地図ファイル51にはラスター地図データが格納され、動画ファイル52には撮影装置で撮影して録画された経路景観の動画データが格納される。表示部8は、地図ウインドウ81、動画ウインドウ82、縦断情報ウインドウ83、計器パネルウインドウ84で構成されており、パソコンのディスプレイ上にそれぞれのウインドウを表示させるためのプログラムが格納されている。データファイル部500の各ファイルを基に、地図ウインドウ81にはラスター地図が表示され、動画ウインドウ82には動画が表示され、縦断情報ウインドウ83には標高の縦断図が表示され、計器パネルウインドウ84には速度計が表示される。編集部6は、図1(b)に示すように、基本の編集61、路線表示69、ルートの追加編集70、距離計測71で構成され、地図データの編集処理が行われる。
【0013】
次に、上記した本発明に係る地図経路等情報管理システムを実現するハードウェア構成について説明する。図2は、本発明に係る地図経路等情報管理システムの一実施例を示すハードウェア構成図である。地図経路等情報管理システムのハードウェアは、データ収集システムと、データ編集システムから構成されている。図2(a)に示すように、データ収集システムは、カーナビゲーションシステム101(以下、「カーナビ101」と記す)と、デジタルビデオカメラ102と、パソコン103とを搭載した車両105からなっている。カーナビ101は、GPS受信機を備えた市販の業務用カ−ナビであり、GPS100から発信される経度、緯度、標準時刻、標高などの情報を受信して収集できる。また、このカーナビ101には、ジャイロセンサ、速度センサ、加速度センサ、方位センサなどが備えられており、車両105の進行方向の方位、速度、走行距離などの情報を自律して収集でき、また、これらの情報を基に、GPS100からの受信情報が一時的に中断しても経度、緯度、標準時刻、標高などの情報を自律して収集できる。これらの収集された情報のデータは、カーナビ101にRS−232Cケーブル106で接続されたパソコン103に転送されて記録される。データ収集時は、車両105で測定対象の経路を走行しながら経路の景観をデジタルビデオカメラ102で撮影すると共に、上記したGPS100やカーナビ101自身のデータ収集をカーナビ101で行う。本実施例では、デジタルビデオカメラ102で撮影された動画情報は、デジタルビデオカメラ102に付属したデジタルビデオテープ102aに記録されるが、デジタルビデオカメラ102とパソコン103を接続して撮影しながら直接パソコン103に動画情報を記録しても良い。また、撮影装置としてデジタルビデオカメラを用いたが、アナログ方式のビデオカメラでも代用できる。この場合は、撮影された動画情報をパソコンに取り込む際にアナログ信号をデジタル信号に変換する必要がある。また、車両105に搭載するパソコン103は、持ち運びに便利なノートパソコンを使用した。
【0014】
また、図2(b)に示すように、データ編集システムは、デジタルビデオカメラ102と、パソコン103と、イメージスキャナ104と、外部記憶装置107とから構成されている。このパソコン103は、主として、パソコン本体103a、入力手段(キーボード103c及びマウス103d)、表示手段(ディスプレイ103b)から構成され、パソコン本体103aには、演算手段(CPU)、記憶手段(半導体メモリ、ハードディスク)などが備えられており、本発明のシステムを動作させるためのプログラムが格納されている。イメージスキャナ104は、パソコン103と接続して、紙材質やフィルムなどで作成された地図や航空写真などを読み込んでラスター地図に変換する際に使用する。外部記憶装置107は、ハードディスク(HD)、フレキシブルディスク(FD)、コンパクトディスク(CD)、デジタルバーサタイルディスク(DVD)などをドライブする装置で、データ収集時に記録されたデータを読み出したり、編集したデータを書き込んで保存したりする。デジタルビデオカメラ102は、このデータ編集システムでは、前記デジタルビデオテープ102aから、記録された動画情報をパソコン103に出力するために使用する。パソコン103では、この動画情報を記録し、編集する。
【0015】
尚、GPSには、一般的に、単独測位方法と相対測方法があることが知られており、カーナビ用途には単独測位方法が利用され、高精度が要求される用途には相対測位方法が利用されている。測量など特に超高精度が必要な場合は、相対測位方法のうちリアルタイム・キネマティック方式のGPSが利用されることがある。本実施例では、カーナビ用途の単独測位方法のGPSを利用することを前提とするが、他の方式のGPSも利用可能である。
【0016】
次に、図1で示した機能構成図の、各構成要素について説明する。まず、収集部2では、位置情報収集プログラムを実行することにより、カーナビ101から位置情報の生データが収集され、生位置情報収集ファイル53として保存される。次に、データファイル部500における地図ファイル51、動画ファイル52、生位置情報収集ファイル53、位置情報ファイル53c、表示座標ピクセルファイル54の作成手順を、図3、図4を参照しながら説明する。図3(a)は、地図ファイル51の作成手順を示す説明図、図3(b)は、動画ファイル52の作成手順を示す説明図、図3(c)は、生位置情報収集ファイル53と表示座標ピクセルファイ54と位置情報ファイル53cの作成手順を示す説明図である。図4は、図3(c)において、データ変換プログラムを実行して、生位置情報ファイル52から表示座標ピクセルファイル54と位置情報ファイル53cを作成する手順を示す説明図である。
【0017】
地図ファイル51の作成手順を、図3(a)を参照して説明する。まず、紙材質の白地図51aをイメージスキャナによりラスターデータとしてパソコンに取り込む(51b)。これを地図ファイル51として保存する。この紙材質の白地図51aの代わりにフィルム材質の航空写真51eを使用してもよい。また、地図ファイル51として、ラスタ−化された数値地図51d又はラスター化された航空写真51fを使用してもよい。
【0018】
動画ファイル52の作成は、図3(b)に示すように、まず、デジタルビデオカメラ102を用い、測定する経路を車両105で走行しながら、経路景観をデジタルビデオカメラ102で撮影して、その撮影した景観の動画情報を記録する(52a)。次に、デジタルビデオカメラ102からデジタルデータでパソコン103に取り込み(52b)、動画ファイル52として保存する。
【0019】
生位置情報収集ファイル53、表示座標ピクセルファイル54、位置情報ファイル53c、の作成は、図3(c)に示すように、まず、測定する経路を車両105で走行しながら、カーナビ101でGPS100の位置情報の生データを収集し(53a)、カーナビ101と接続されたパソコン103に取り込み(53b)、生位置情報収集ファイル53として保存する(53)。次に、パソコン103に取り込んだこの生位置情報収集ファイル53のデータを、図4に示すように、データ変換プログラム3aを実行して20等分に分割すると同時に、経度をX座標、緯度をY座標としてピクセルデータに変換し、これを表示座標ピクセルファイル54として保存する。この分割数は任意である。また、位置情報ファイル53cも生成して、保存する。
【0020】
次に、上記したデータ変換プログラム3aについて説明する。本発明に係る地図経路等情報管理システムにおいて、デジタルビデオカメラ102で撮影した動画の再生速度は、一般に知られているように30フレーム/秒である。一方、カーナビ101からのGPS100のデータの収集周期は、市販されている業務用カーナビでは、2秒周期が最適である。従って、このままでは動画の再生速度に対してカーナビ101からの生位置情報のデータ量が少なく、ディスプレイ103bの画面上に表示された地図上の位置表示マーカーや縦断図などが、歯抜け表示になってスムーズな表示ができず、また、カーナビ101とGPS用人工衛星との通信状態やデータ収集地(走行場所)の地形によっては、データ収集ができないという問題が発生する。そこで、これらの問題を解決するために、本発明では、データ変換時に、歯抜けになった欠損データを前後のデータの関係から変化率を求め、歯抜けの間隔(すなわち、データ収集周期の2秒間)はその前後関係の変化率で推移していると仮定して、図4に示すように、データの歯抜け間隔(2秒)を20等分に分割する。これにより、歯抜けデータが補完され、位置表示マーカーや縦断図をスムーズに表示することができる。
【0021】
次に、本システムの座標系について説明する。本システムで使用する白地図、航空写真、数値地図などの位置データは、経緯度単位で表されおり、この位置データをラスター化すると、ピクセル単位に変換される。また、白地図や航空写真をイメージスキャナで読み込みラスター化する際にズレ(傾き)を生じる。この単位の違いやズレ(傾き)が生じたままでは、その後の処理が不可能であるので、座標の単位変換やズレ(傾き)の補正処理を行う必要がある。本発明のシステムでは、図5に示すように、地図座標系131、論理座標系132、表示座標系133を使用し、パソコン103のディスプレイ103b上の地図の位置と、実際の地図上の位置との関連付けを行い、座標変換や傾き補正を行っている。以下にそれぞれについて説明する。まず、地図座標系131は、紙の地図又は航空写真の座標系であり、カーナビ用フォーマットで表される。次に、表示座標系133は、前記地図をイメージスキャナ104でパソコン103にラスターデータとして取り込み、そのデータの座標系の単位をピクセルに変換したものであり、ディスプレイ103b上の地図ウインドウ134の座標である。
【0022】
次に、編集部6について、図1、図5を参照しながら説明する。図1の基本の編集61は、パソコン103のディスプレイ103b上の地図と実際の地図との関連付けや、パソコン103に取り込んだラスター地図の座標の傾き補正を行う編集処理である。まず傾き補正であるが、図5(a)に示すように、傾き補正用線分Lの一方の端点座標(x1,y1)と他方の端点座標(x2,y2)からX座標、Y座標の変化分ΔX、ΔYを求め、それをアークタンジェントで角度θに変換する。任意の点(xw,yw)の補正後の座標(x,y)は、前記端点の入力位置(x1,y1)を基準にして、2次元アフィン変換の公式を利用して、角度θ分だけ座標(xw,yw)を回転させれば算出できる。
【0023】
次に、対応点1及び対応点2の入力について説明する。地図座標上に、予め地図の対角線上の任意の2点(以下、対応点1、対応点2と記す)を標示し、この対応点1、対応点2に対応するカーナビフォーマットの座標を測定して記入する。地図に経緯度座標が表示されている場合は、この作業は省略できる。そして、図5(b)に示すように、地図座標系131と表示座標系133を関連付けるために、地図ウインドウ134上で、対応点1及び対応点2の表示座標と地図座標を入力し、これらの対応点の座標から後述する座標変換パラメータを算出する。この座標変換パラメータの算出と前述の傾きの補正を行うことで、各々の座標系への変換が行えるのである。
【0024】
次に、地図座標から表示座標に、また表示座標から地図座標に変換する手順について説明する。まず、地図座標から表示座標に変換するには、最初に地図座標を論理座標に変換し、論理座標の傾きを補正して表示座標に変換する。地図座標を論理座標に変換するには、地図座標に変換パラメータの比率を乗じた値に変換パラメータのバイアス値を加えて論理座標が求まる。論理座標の傾き補正には2次元アフィン変換を用いる。次に、表示座標から地図座標に変換するには、最初に表示座標の傾きを補正して論理座標とし、その後論理座標を地図座標に変換する。表示座標の傾きを補正するには2次元アフィン変換を用いる。論理座標を地図座標に変換するには、論理座標に変換パラメータの比率を乗じた値に変換パラメータのバイアス値を加える。変換パラメータは、経緯度の変換比率であり、対応点1、対応点2の経緯度の座標と論理座標(ピクセル座標)から算出される。
【0025】
以上が、編集部6における基本の編集61の処理の説明である。各々の変換パラメータの比率及び変換パラメータのバイアス値は経緯度別及びXY座標別に独立しているので、経緯度表示の不明な地図や、経緯度の縦横比の違う地図や、縮尺表示が不明な地図にでも地図座標と表示座標とを関連付けすることができる。
【0026】
次に、ルートの追加編集70について説明する。図6に示す地図ウインドウ81の表示151で路線表示69にチェックを入れると、図7に示すように、地図ウインドウ81のラスター地図81b上に走行した経路70aが表示され、ラスター地図81bに未記載の道路がある場合、未記載道路の始点70sと終点70eをクリックすることにより任意幅及び任意長の線で新道路70nを追加記入することができる。図8は、地図に未記載の道路を追加記載する手順を示すフローチャートである。図8に示すように、まず、利用者のマウス103dのボタン操作により地図ウインドウ81に表示されているラスター地図81bに、測定対象となる路線を表示する(ステップS702)。次に、利用者は、目視により路線と道路の位置関係が一致しているかを確認し、(ステップS703)、一致している(すなわち、道路を修正しない)場合は処理を終了する。路線と道路の位置関係が一致していない(すなわち、道路を修正する)場合は、修正する道路の区間の始点と終点をマウス103dで入力し(ステップS704)、道路の幅、道路の種類等を予め登録されているデータベースのリスト7051から選択する(ステップS705)。そして、入力及び選択された情報に基づき地図上に道路を新設もしくは削除して、路線と一致した道路を作図する(ステップS706)。最後に、修正履歴ほか道路位置情報の変更点などの追加情報を路線データベース7071に追加書き込みし(ステップS707)、処理を終了する。このように処理することにより、地図上に道路が未記載であっても、実際に走行した軌跡を基に地図上に道路を記入又は修正できるため、机上での道路管理を実現することができる。
【0027】
次に、距離計測71について説明する。図9に示すように、地図ウインドウ81のラスター地図81c上で、任意の地点Aから任意の地点Bまでの距離を計測する場合、マウス103dを右ドラッグすると、地点AB間の直線距離が計測できる。また、図10に示すように、地図ウインドウ81のラスター地図81d上で、車両105の走行した経路30a上での任意の地点30sと任意の地点30eの区間の距離計測ができる。また、図11に示すように、地図ウインドウ81のラスター地図81e上で、任意の地点を円の中心として円81qを表示させ、この円81qの外周の一部とカーブした道路が一致するように円81qの中心位置を調整し、円81qの外周の一部と道路のカーブが略一致したときの円81qの半径81rを、道路の曲率半径として計測することができる。
【0028】
次に、地図ウィンドウに表示される位置表示マーカーと動画ウィンドウに表示される動画と縦断情報ウインドウに表示される標高表示マーカーとが同期が取れるように関連付けする方法について説明する。カ−ナビ101の位置情報は、経度、緯度、時刻、標高、方位、速度及び距離で構成されている。これらのデータは、位置情報収集プログラムを実行して、時系列の配列データとしてパソコン103に保存され、データの編集過程において、これらのデータの収集時刻をデータ収集開始時刻からの経過時間で表し、等間隔な時系列データへ再編成している。この経過時間は、秒単位で表し、以下、「経過秒」と記す。図4の表示座標ピクセルファイル54に示すように、P0のデータは経過秒が0秒(データ収集開始時刻)のデータであり、P20のデータは、経過秒が2秒のデータであり、P40のデータは、経過秒が4秒のデータである。つまり、収集開始時刻からの経過秒を基に、収集時刻を特定することにより、収集地点の時刻、経度、緯度、高さ、方位、速度、距離、ピクセル座標を特定することができる。従って、動画の再生時間を基に、地図と動画と標高の縦断図の関連付けを行って、位置表示マーカーと動画と標高表示マーカーとの同期を取ることができるのである。尚、時刻とは、GPSにおける標準時刻のことである。
【0029】
次に、図12に示すように、パソコン103のディスプレイ103b上に地図ウィンドウ114と動画ウインドウ113と縦断情報ウインドウ116を表示し、地図ウインドウ114にラスター地図114aを表示し、動画ウインドウ113に動画113aを表示し、縦断情報ウインドウ116に標高の縦断図116aを表示し、動画113aと標高の縦断図116a上で表示される標高表示マーカー117と地図(ラスター地図)114aの経路上の位置表示マーカー152が、任意に選択した地点にジャンプして表示される手順について説明する。前述したように、全てのデータは経過秒により関連付けされているので、経過秒さえ分かれば表示上のデータを関連付けができる。また、地図経路上のある地点をマウスクリックした場合、その地点(マーカー152で表示される地点)の表示座標系のピクセル座標112が収集でき、このピクセル座標112に最も近い経路上のピクセル座標を検索し、見つかったところの経過秒でデータの関連付けを行い、データを抽出してジャンプできる。このため、パソコン103画面上で経路上の現在地点から離れた地点をクリックしても、そのクリックした地点に瞬時に位置表示マーカー152と動画113aと標高表示マーカー117がジャンプして、位置情報を確認することができる。
【0030】
また、動画ウインドウ113の時間軸と位置情報ファイル115の時間軸とが同期しているので、ディスプレイ上に表示された動画ウインドウ113の動画再生地点の設定用のコントロールバー113bを移動させることにより、位置表示マーカー152と標高表示マーカー117が動画113aの再生地点と同じ地点に同期連動してジャンプする。図13に示すように、地図ウインドウ114上にラスター地図114aと位置表示マーカー152が表示され、動画ウインドウ113上に動画113aが表示され、縦断情報ウインドウ116上に標高の縦断図116aと標高表示マーカー117が表示され、位置表示マーカー152と動画113aと標高表示マーカー117とが同期連動表示される。
【0031】
このように、地図の経路上の位置と動画と標高の縦断図が同期しているので、位置表示マーカーと動画と標高表示マーカーとが、瞬時に任意の地点にジャンプして視認することができる。
【0032】
また、図14に示すように、地図ウインドウ81のラスター地図81f上の位置表示マーカー152と、動画ウインドウ82の動画82bが同期しており、位置表示マーカー152が移動して、地図経路上の予め設定された動画の表示地点に来ると、別に撮影された動画86aが、ポップアップウインドウ86で表示される。ポップアップウインドウ86は、一定の時間が経過すると閉じられる。
【0033】
縦断情報ウインドウ83には、図15に示すように、標高の縦断図83g、起点からの距離83a、標高83b、勾配83c、経過距離83dが表示される。また、標高の縦断図83g上には、基準の位置を示すカーソルbと区間の勾配を求めるためのカーソルaが表示され、この区間の高低差83fを基に勾配が計算される。カーソルaをマウスドラッグするか、又は、「カーソル測定」表示欄に、任意の区間距離83eを入力することで計算が可能であり、詳細な区間の勾配83cを得ることができる。
【0034】
計器パネルウインドウ84には、図16に示すように、車両105の時速が速度計84aの実速度指針84bで表示されるが、速度計84aの仮想速度指針84cを任意の速度に設定すると、この設定された仮想速度で動画を再生表示できる。尚、地図ウインドウ上の位置表示マーカーと縦断情報ウインドウ上の標高表示マーカー動画に同期連動表示されている。この、仮想速度処理のアルゴリズムは、例えば実速度40km/h、仮想速度40km/hの場合には実速度、仮想速度の比は1となり、これに合わせて動画の表示レートも1となるようにする。仮想速度が20km/hになると実速度に対して1/2の比になるので、これに合わせて表示レートを1/2にすることで、あたかも20km/hで走行しているかのように動画が再生表示できるのである。図17、図18は、動画を上記した仮想速度で擬似的に表示する手順を示すフローチャートである。以下に、その手順を説明する。
【0035】
図17、図18に示すように、まず、動画ウインドウを開いた状態で動画の再生表示レートを1とし(ステップS802)、仮想速度を0km/hとし初期状態としている(ステップS803)。つまり、初期状態では仮想速度による疑似表示をしないことにする。次に、利用者が仮想速度値を入力することにより動画の再生表示を開始する(ステップS804)。次に、経過秒から収集時の実走行速度を抽出し(ステップS805)、計器パネルにデジタル表示及びアナログ表示する。(ステップS806)。次に、シンクロモードであるか判断し(ステップS807)、シンクロモードでない場合は仮想速度の更新が利用者によりあったか判断し(ステップS902)、更新がない場合は動画が終了したか判断し(ステップS906)、動画が終了するまで上記ステップS805からステップS906の処理を繰り返す。
【0036】
また、上記ステップS902で仮想速度の更新があった場合は、入力データが0km/hか判断し(ステップS903)、0km/hの場合は、表示レートを1として仮想速度の疑似表示を中止して(ステップS9031)、ステップ906へ進む。入力データが0km/hでない場合は、仮想速度と実速度の差を計算し(ステップS904)、算出した差から比率を求めて表示レートを更新し(ステップS905)、ステップ906へ進む。尚、本実施例では、入力データが10km/h以下の時は、仮想速度は0km/hとした。
【0037】
シンクロモードでない場合は、仮想速度を入力した時点の実速度で表示レートを更新しているので、実速度が等速で移動しているときは表示レートを一定に保つことにより、仮想速度での動画再生表示が近似できるが、実速度が変化した場合には、その速度に追従させて表示レートを再度更新しなければならない。シンクロモードに設定すると、この処理を自動的に行うことができる。図17において、シンクロモードの場合は、ステップS808で、実速度が変化したかを判断し速度の変化がない場合はステップS902へ進み、速度変化があった場合は、仮想速度と実速度の差の比率を計算し(ステップS809)、この比率に比例した表示レートを更新し(ステップS810)、ステップS902へ進む。ステップS809では、実速度の変化率を求め、一定の速度変化があった場合のみ、表示レートの更新処理を行っている。ステップ906で動画が終了の場合は、この一連の処理が終了する。尚、計器パネル84上のチェックボックスのシンクロON84sでシンクロモードON/OFFの切替えができる。
【0038】
以上が、仮想速度で地図と動画と縦断図を同期連動表示する処理の説明である。このように、仮想速度で走行シュミレ−ションができるので、交通事故多発地域の道路景観を視認することで、交通事故多発の原因解析に利用できる。
【0039】
尚、図3(c)、図4で示した生位置情報収集ファイル53中の、経度、緯度、高さ情報のデータ142は、図19に示すように、前記した測量用GPSを併用して利用し、標準時刻を基準にした経度、緯度、高さからなる測量用GPSの位置情報データ53Rの経度、緯度、高さのデータ141で置き換えることができる。この方法は、まず、測量用GPSから経度、緯度、高さのデータ141を収集し、測量用GPSのフォーマットから、カーナビ用のフォーマットに変換し、生位置情報収集ファイル53の経度、緯度、高さの情報データ142と置き換える。このように、異なる方式のGPSが併用できる。
【0040】
【発明の効果】
以上のように構成したので、本発明に係る地図経路等情報管理システムによれば、以下のような優れた効果を有する。
(1)古い地図や古い航空写真などで新設道路や改良道路が未記載の場合、パソコンのディスプレイ上に表示された地図上に新設道路や改良道路を任意幅及び任意長の線で追加することができるので、正確な道路情報を把握することができる。
(2)任意の仮想速度でパソコンのディスプレイ上に表示された地図の位置表示マーカーと動画と標高縦断図が同期連動し、走行シュミレーションができるので、交通渋滞地区の検証や交通事故多発地区の検証ができ、事故防止ができる。
(3)実際に道路を走行しなくても、地図と動画と縦断図及び縦断図の勾配表示で、机上においてバ−チャル走行体験ができる。
(4)縮尺表示の不明な地図又は航空写真、経緯度表示の不明な地図又は航空写真、経緯度の縦横比の異なる地図又は航空写真のいずれにおいても、2点間の直線距離の計測と任意区間の走行距離の計測と道路のカ−ブの曲率半径の計測を行うことができる。
(5)位置表示マーカーと動画と標高の縦断図が同期しており、パソコンのディスプレイ上に表示された地図の経路上の任意の地点をマウスクリックすると、その地点に瞬時に位置表示マーカーと動画と標高表示マーカーがジャンプして、位置情報を瞬時に確認することができる。
(6)机上において、現場の景観情報と標高情報などを簡単に管理することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明に係る地図経路等情報管理システムの一実施例を示す機能説明図である。
【図2】図2は、本発明に係る地図経路等情報管理システムの一実施例を示すハードウェア構成図である。
【図3】図3は、図1のデータファイル部の各ファイルの作成手順を示すフローチャートである。
【図4】図4は、図1の演算部のデータ変換プログラムの概要を示す説明図である。
【図5】図5は、図1の基本の編集における座標変換による地図の傾き補正の一実施例を示す説明図である。
【図6】図6は、図1の地図ウインドウをパソコンのディスプレイ上で表示する一実施例を示す説明図である。
【図7】図7は、図1のル−ト追加編集を表示する一実施例を示す説明図である。
【図8】図8は、地図上に未記載道路を追加する手順の一実施例を示すフローチャートである。
【図9】図9は、図1の編集部において、直線距離を計測する一実施例を示す説明図である。
【図10】図10は、図1の編集部において、走行区間距離を計測する一実施例を示す説明図である。
【図11】図11は、図1の編集部において、道路の曲率半径を円表示により計測する一実施を示す説明図である。
【図12】図12は、地図ウインドウ上の位置表示マーカーと動画ウインドウ上の動画と縦断情報ウインドウ上の標高表示マーカーとを関連付けする一実施例を示す説明図である。
【図13】図13は、同期連動した位置表示マーカーと動画と標高表示マーカーとの一表示例を示す説明図である。
【図14】図14は、別に撮影した動画をポップアップウインドウで表示する一実施例を示す説明図である。
【図15】図15は、図1の縦断情報ウインドウを表示する一実施例を示す説明図である。
【図16】図16は、図1の計器パネルウインドウを表示する一実施例を示す説明図である。
【図17】図17は、仮想速度を設定する手順の一実施例を示すフローチャートである。
【図18】図18は、仮想速度を設定する手順の一実施例を示すフローチャートである。
【図19】図19は、測量用GPSの位置情報データを、カ−ナビから収集した生位置情報収集ファイルの経度、緯度、高さのデータと置換する手順の一実施例を示す説明図である。
【符号の説明】
2 収集部
3 演算部
3a データ変換プログラム
30a 車両が走行した経路
30s、30e 任意の地点
5 ファイル格納部
51 地図ファイル
51a 紙材質の白地図
51b イメージスキャナによるパソコンへの取り込み
51d ラスター化された数値地図
51e フィルム材質の航空写真
51f ラスター化された航空写真
52 動画ファイル
52a ビデオ撮影・記録
52b、53b パソコンへの取り込み
53 生位置情報収集ファイル
53a GPS位置デ−タ収集
53c 位置情報ファイル
53R 測量用GPSの位置情報データ
54 表示座標ピクセルファイル
6 編集部
61 基本の編集
69 路線表示
70 ルートの追加編集
70a 走行した経路
71 距離計測
8 表示部
81、134、 114 地図ウインドウ
81b、81c ラスター地図
81d、81e、81f ラスター地図
114a ラスター地図
81r 半径(曲率半径)
81q 円
82、 113 動画ウインドウ
82b、86a、113a 動画
83 縦断情報ウインドウ
83a 起点からの距離
83b 標高
83c 勾配
83d 経過距離
83g、116a 標高の縦断図
84 計器パネルウインドウ
84a 速度計
84b 実速度指針
84c 仮想速度指針
84s シンクロON
86 ポップアップウインドウ
100 GPS
101 カーナビ
102 デジタルビデオカメラ
102a デジタルビデオテープ
103 パソコン
103a パソコン本体
103b ディスプレイ
103c キーボード
103d マウス
104 イメージスキャナ
105 車両
106 RS−232Cケーブル
107 外部記憶装置
112 ピクセル座標
113b コントロールバー
115 位置情報ファイル
116 縦断情報ウインドウ
117 標高表示マ−カ−
131 地図座標系
132 論理座標系
133 表示座標系
141 測量用GPSの位置情報データ
142 カーナビ用GPSの位置情報データ
152 位置表示マ−カ−
200 制御部
500 データファイル部
a、b カーソル
L 傾き補正用線分
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a personal computer by associating map data with moving image information of a route landscape photographed by a photographing device while actually running a map route based on GPS information collected by the car navigation system and information of the car navigation system itself. This is related to an information management system such as a map route that synchronously displays a position display marker on a raster map displayed on the display of the map, a video of a route landscape, and an elevation display marker on an elevation profile. Concerning information management system such as map route suitable for managing information on map, video of its route landscape, and elevation profile on the desk at the time of grasping, disaster prevention measures, response in case of disaster etc. It is.
[0002]
[Prior art]
In the prior art, for example, moving image information acquisition means for acquiring moving image information having a moving image of a road and GPS information indicating a position at the time of shooting, and the acquired moving image is converted into digital image data. The moving image is divided into frame units, digital moving image information generating means for generating digital moving image information to which GPS information is added for each divided frame, and a map for acquiring map data corresponding to the road where the moving image is captured Corresponding to the moving image of each frame based on the data acquisition means, the road division means for dividing the road of the acquired map data into a plurality of line segments at predetermined length intervals, and the GPS information and the information on the divided roads And an index for linking a moving image of each frame on the map data based on the detected approximate point. There are maps video information link system comprising a index data generation means for recording and generates over data (e.g., Patent Document 1).
[0003]
Also, GPS is not used, and the distance and time from the starting point to each measurement position are recorded based on means for plotting and scanning the measurement position on a white map, converting it to a raster map, and the white map recording the measurement position. While taking a video, digitally converting the captured video, dividing it into arbitrary frames and recording it, and linking each measurement position coordinate on the white map with the distance and elapsed time from the starting point to each measurement position coordinate A means to create a table, a means to set a mark that moves in conjunction with a moving image on a raster map route, etc., and arbitrarily divides the distance between each measurement position coordinate as a straight line. There is a map route etc. information management system provided with means for synchronizing a divided moving image frame and a corresponding divided moving image frame (for example, Patent Document 2).
[0004]
[Patent Document 1]
Japanese Patent Laid-Open No. 11-272164
[Patent Document 2]
Japanese Patent Application No. 2002-383285
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, in Patent Document 1 and Patent Document 2, there is no means for adding an undescribed road to a map generated by new establishment or improvement, and it is difficult to create a map reflecting the current road. In addition, since the position display marker, the moving image of the landscape, and the elevation display marker cannot be displayed in synchronization with each other at an arbitrary virtual speed, a running simulation on a desk cannot be performed, and a trial run must be performed on the spot. In addition, since the distance cannot be measured on a map or an aerial photograph in which scale display or longitude / latitude display is unknown, usable maps are limited to maps with scale display and longitude / latitude display. Moreover, in the said patent document 1, since a vertical section and the display of a road gradient cannot be performed, road information is insufficient. Further, the above-mentioned Patent Document 1 has a digital moving image information generating unit that divides a moving image into frame units and generates digital moving image information to which GPS information is added for each divided frame. Is 30 frames / second, and GPS information must be received every 1/30 seconds (about 0.03 seconds) in order to follow this speed and give GPS information for each frame. In this technical level, an inexpensive GPS receiver having such performance is not commercially available. The prior art has the above problems.
[0006]
The present invention has been made in view of the above-described problems of the prior art, and adds a new road or an improved road with a line having an arbitrary width and length on a map displayed on a display of a personal computer. It is possible to understand accurate road information, and because it can run simulation at any virtual speed on the PC display, it can verify traffic congestion areas and areas where traffic accidents occur frequently, Even if you do not actually drive on the road, you can experience virtual driving on the desk with maps, videos, vertical sections and gradient display of vertical sections, and maps with unknown scale, unknown latitude and longitude A straight line between any two points on a map, a map with a different aspect ratio of latitude and longitude, an aerial photograph with an unknown scale display, an aerial photograph with an unknown longitude and latitude display, and an aerial photograph with a different aspect ratio of longitude and latitude You can measure the distance and the distance traveled in any section, and if you click the mouse on any point on the map route displayed on the computer display, you can instantly display the location marker and video at that point. Provides an information management system for map routes, etc. that allows the location information to be checked instantaneously on the desk, and the on-site landscape information and elevation information to be easily managed on the desk. It is for the purpose.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
  For this reason, the map route information management system according to claim 1 of the present invention isAn information management system such as a map route that displays a map route and a moving image of a landscape of the map route on a personal computer display,
While driving a vehicle equipped with a photographing device and a car navigation system, the moving image information of the landscape of the map route photographed by the photographing device is taken into the personal computer as digital data and stored in the data file portion as a moving image file, and the moving image file Means for displaying the program on the moving image window of the display unit,
GPS information consisting of azimuth, speed, distance and longitude, latitude, standard time, and altitude collected by the car navigation system is collected by the car navigation system and imported into a personal computer by a position information collection program to obtain a raw position information file. Further, the raw position information file is converted by a data conversion program and stored in a data file portion as a display coordinate pixel file and a position information file, and elevation profiles of elevation are respectively displayed by the program on the vertical information window and speed panel window of the display portion. And means to display speedometer,
The program comprises: a white map, aerial photographs, etc., captured by an image scanner as raster data into a personal computer, stored as a map file in a data file section, and displayed on the map window of the display section by the program. Means for synchronously displaying a position display marker on the map route, the moving image and an elevation display marker on the elevation profile on the display of the personal computer, and a locus of the traveling route of the vehicle by the program. Display on the map window, enter the start and end points of a road section not described in the map data, select the road width, road type, etc. from a pre-registered database, To add a road that matches the routeThe first feature is that it comprises means.
[0008]
  Next, the map route information management system according to claim 2 of the present invention is the map route information management system according to claim 1,The data conversion program arbitrarily divides the cycle by the data conversion program, and the GPS, which includes the azimuth, velocity, distance information and longitude, latitude, standard time, and altitude collected at a fixed cycle by the car navigation system. Means for complementing missing data generated within a period based on the rate of change of data for each periodThe second feature is that it is provided.
[0012]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described based on examples shown in the drawings. FIG. 1 is an explanatory diagram of a functional configuration showing an embodiment of an information management system for a map route and the like according to the present invention. As shown in FIG. 1A, the map route information management system according to the present invention includes a control unit 200, a data file unit 500, and a display unit 8. The control unit 200 collects moving image data shot and recorded by the shooting device, GPS data received by the car navigation system, data measured by the car navigation system itself, calculation processing, editing processing, and the like. Based on this, a file creation process is performed in the file storage unit 5, and a file is created and stored in the data file unit 500. The collection unit 2 stores a position information collection program for collecting position information data from the car navigation system. The raw position information collection file 53 is a file in which raw data based on the GPS standard time is collected and stored in a cycle of 2 seconds, and this raw data is collected by executing a position information collection program. The calculation unit 3 stores a data conversion program. By executing the data conversion program, the position information collection file 53c and the display coordinate pixel file 54 are created and stored in the data file unit 500. The map file 51 stores raster map data, and the moving image file 52 stores moving image data of a route landscape photographed and recorded by a photographing device. The display unit 8 includes a map window 81, a moving image window 82, a longitudinal information window 83, and an instrument panel window 84, and stores a program for displaying each window on a personal computer display. Based on each file in the data file unit 500, a raster map is displayed in the map window 81, a moving image is displayed in the moving image window 82, a vertical profile of elevation is displayed in the vertical information window 83, and an instrument panel window 84 is displayed. Displays a speedometer. As shown in FIG. 1B, the editing unit 6 includes a basic editing 61, a route display 69, an additional route editing 70, and a distance measurement 71, and performs map data editing processing.
[0013]
Next, a hardware configuration for realizing the above-described map route information management system according to the present invention will be described. FIG. 2 is a hardware configuration diagram showing an embodiment of the map route etc. information management system according to the present invention. The hardware of the map route information management system is composed of a data collection system and a data editing system. As shown in FIG. 2A, the data collection system includes a car 105 equipped with a car navigation system 101 (hereinafter referred to as “car navigation 101”), a digital video camera 102, and a personal computer 103. The car navigation system 101 is a commercial car navigation system equipped with a GPS receiver, and can receive and collect information such as longitude, latitude, standard time, and altitude transmitted from the GPS 100. In addition, the car navigation 101 includes a gyro sensor, a speed sensor, an acceleration sensor, a direction sensor, and the like, and can autonomously collect information such as the direction, speed, and travel distance of the traveling direction of the vehicle 105, Based on these pieces of information, information such as longitude, latitude, standard time, and altitude can be autonomously collected even if reception information from the GPS 100 is temporarily interrupted. The data of the collected information is transferred to the personal computer 103 connected to the car navigation 101 via the RS-232C cable 106 and recorded. At the time of data collection, the landscape of the route is photographed by the digital video camera 102 while traveling the measurement target route by the vehicle 105, and the above-described data collection of the GPS 100 and the car navigation device 101 is performed by the car navigation device 101. In this embodiment, the moving image information photographed by the digital video camera 102 is recorded on a digital video tape 102a attached to the digital video camera 102. The personal computer is directly connected to the digital video camera 102 and the personal computer 103 while photographing. The moving image information may be recorded in 103. In addition, although a digital video camera is used as a photographing apparatus, an analog video camera can be used instead. In this case, it is necessary to convert an analog signal into a digital signal when taking captured moving image information into a personal computer. Further, the personal computer 103 mounted on the vehicle 105 is a laptop computer that is convenient to carry.
[0014]
As shown in FIG. 2B, the data editing system includes a digital video camera 102, a personal computer 103, an image scanner 104, and an external storage device 107. The personal computer 103 is mainly composed of a personal computer main body 103a, input means (keyboard 103c and mouse 103d), and display means (display 103b). The personal computer main body 103a includes arithmetic means (CPU), storage means (semiconductor memory, hard disk). ) And the like, and a program for operating the system of the present invention is stored. The image scanner 104 is connected to the personal computer 103, and is used when a map or aerial photograph created with paper material or film is read and converted into a raster map. The external storage device 107 is a device that drives a hard disk (HD), a flexible disk (FD), a compact disk (CD), a digital versatile disk (DVD), etc., and reads out or edits data recorded at the time of data collection. Write and save. In this data editing system, the digital video camera 102 is used to output recorded moving image information from the digital video tape 102 a to the personal computer 103. The personal computer 103 records and edits this moving picture information.
[0015]
GPS is generally known to have a single positioning method and a relative positioning method. A single positioning method is used for car navigation applications, and a relative positioning method is used for applications that require high accuracy. It's being used. When ultra-high accuracy is required, such as surveying, real-time kinematic GPS may be used as a relative positioning method. In the present embodiment, it is assumed that the single positioning method GPS for car navigation applications is used, but other types of GPS can also be used.
[0016]
Next, each component of the functional configuration diagram shown in FIG. 1 will be described. First, the collection unit 2 executes the position information collection program to collect the raw data of the position information from the car navigation 101 and save it as the raw position information collection file 53. Next, a procedure for creating the map file 51, the moving image file 52, the raw position information collection file 53, the position information file 53c, and the display coordinate pixel file 54 in the data file unit 500 will be described with reference to FIGS. 3A is an explanatory diagram showing the procedure for creating the map file 51, FIG. 3B is an explanatory diagram showing the procedure for creating the moving image file 52, and FIG. It is explanatory drawing which shows the preparation procedure of the display coordinate pixel phi 54 and the positional information file 53c. FIG. 4 is an explanatory diagram showing a procedure for creating the display coordinate pixel file 54 and the position information file 53c from the raw position information file 52 by executing the data conversion program in FIG.
[0017]
A procedure for creating the map file 51 will be described with reference to FIG. First, a white map 51a made of paper is taken into a personal computer as raster data by an image scanner (51b). This is saved as a map file 51. An aerial photograph 51e made of a film material may be used instead of the blank map 51a made of paper material. As the map file 51, a rasterized numerical map 51d or a rasterized aerial photograph 51f may be used.
[0018]
As shown in FIG. 3B, the moving image file 52 is created by first using a digital video camera 102 to photograph a route landscape with the digital video camera 102 while traveling the route to be measured with the vehicle 105. The moving image information of the photographed landscape is recorded (52a). Next, the digital data from the digital video camera 102 is taken into the personal computer 103 (52b) and stored as a moving image file 52.
[0019]
The raw position information collection file 53, the display coordinate pixel file 54, and the position information file 53c are created as shown in FIG. Raw data of position information is collected (53a), taken into the personal computer 103 connected to the car navigation 101 (53b), and saved as a raw position information collection file 53 (53). Next, as shown in FIG. 4, the data of the raw position information collection file 53 taken into the personal computer 103 is divided into 20 equal parts by executing the data conversion program 3a, and at the same time, the longitude is the X coordinate and the latitude is the Y The pixel data is converted as coordinates and stored as a display coordinate pixel file 54. This division number is arbitrary. Further, the position information file 53c is also generated and saved.
[0020]
Next, the data conversion program 3a described above will be described. In the map route information management system according to the present invention, the playback speed of a moving image shot by the digital video camera 102 is 30 frames / second as is generally known. On the other hand, the GPS 100 data collection period from the car navigation system 101 is optimal for a commercial car navigation system that is commercially available. Accordingly, the amount of raw position information from the car navigation system 101 is small with respect to the playback speed of the moving image, and the position display marker on the map and the vertical section displayed on the screen of the display 103b are displayed as missing teeth. Therefore, there is a problem that data cannot be collected depending on the communication state between the car navigation 101 and the GPS artificial satellite and the topography of the data collection place (traveling place). Therefore, in order to solve these problems, in the present invention, at the time of data conversion, the rate of change is determined from the relationship between the previous and next data for missing data that has become missing, and the interval between missing teeth (that is, 2 of the data collection period). Assuming that the rate of change in the second) changes at the rate of change in the context, as shown in FIG. 4, the data missing interval (2 seconds) is divided into 20 equal parts. Thereby, the missing tooth data is complemented, and the position display marker and the longitudinal view can be displayed smoothly.
[0021]
Next, the coordinate system of this system will be described. Position data such as white maps, aerial photographs, and numerical maps used in this system are expressed in units of longitude and latitude. When this position data is rasterized, it is converted into pixels. Also, a deviation (tilt) occurs when a white map or aerial photograph is read by an image scanner and rasterized. Since the subsequent processing is impossible if the difference in unit or deviation (inclination) occurs, it is necessary to perform coordinate unit conversion and deviation (inclination) correction processing. In the system of the present invention, as shown in FIG. 5, a map coordinate system 131, a logical coordinate system 132, and a display coordinate system 133 are used, and the map position on the display 103b of the personal computer 103, the actual map position, Are associated, coordinate conversion and inclination correction are performed. Each will be described below. First, the map coordinate system 131 is a paper map or aerial photo coordinate system and is represented in a car navigation format. Next, the display coordinate system 133 is obtained by taking the map as raster data into the personal computer 103 by the image scanner 104 and converting the unit of the coordinate system of the data into pixels. The display coordinate system 133 uses the coordinates of the map window 134 on the display 103b. is there.
[0022]
Next, the editing unit 6 will be described with reference to FIGS. The basic editing 61 in FIG. 1 is an editing process for associating a map on the display 103 b of the personal computer 103 with an actual map and correcting the inclination of the coordinates of the raster map imported into the personal computer 103. First, the inclination correction is performed. As shown in FIG. 5A, the X coordinate and the Y coordinate are calculated from one end point coordinate (x1, y1) and the other end point coordinate (x2, y2) of the inclination correction line segment L. Changes ΔX and ΔY are obtained and converted to an angle θ by arctangent. Coordinates (x, y) after correction of an arbitrary point (xw, yw) are based on the input position (x1, y1) of the end point, using the two-dimensional affine transformation formula, by an angle θ. It can be calculated by rotating the coordinates (xw, yw).
[0023]
Next, input of the corresponding point 1 and the corresponding point 2 will be described. Two arbitrary points on the diagonal of the map (hereinafter referred to as corresponding point 1 and corresponding point 2) are marked in advance on the map coordinates, and the coordinates of the car navigation format corresponding to the corresponding points 1 and 2 are measured. To fill in. If the longitude and latitude coordinates are displayed on the map, this operation can be omitted. Then, as shown in FIG. 5B, in order to associate the map coordinate system 131 and the display coordinate system 133, the display coordinates and the map coordinates of the corresponding point 1 and the corresponding point 2 are input on the map window 134. A coordinate conversion parameter to be described later is calculated from the coordinates of the corresponding points. Conversion to each coordinate system can be performed by calculating the coordinate conversion parameters and correcting the inclination described above.
[0024]
Next, a procedure for converting from map coordinates to display coordinates and from display coordinates to map coordinates will be described. First, in order to convert from map coordinates to display coordinates, map coordinates are first converted to logical coordinates, and the inclination of the logical coordinates is corrected and converted to display coordinates. To convert map coordinates to logical coordinates, the logical coordinates are obtained by adding the bias value of the conversion parameter to the value obtained by multiplying the map coordinate by the ratio of the conversion parameter. Two-dimensional affine transformation is used to correct the inclination of the logical coordinates. Next, in order to convert from display coordinates to map coordinates, first, the inclination of the display coordinates is corrected to be logical coordinates, and then the logical coordinates are converted to map coordinates. Two-dimensional affine transformation is used to correct the tilt of the display coordinates. In order to convert logical coordinates into map coordinates, a bias value of the conversion parameter is added to a value obtained by multiplying the logical coordinate by the ratio of the conversion parameter. The conversion parameter is a conversion ratio of longitude and latitude, and is calculated from the coordinates of latitude and longitude of corresponding point 1 and corresponding point 2 and logical coordinates (pixel coordinates).
[0025]
The above is the description of the basic editing 61 process in the editing unit 6. Since the ratio of each conversion parameter and the bias value of the conversion parameter are independent for each longitude and latitude and XY coordinates, a map with an unknown longitude and latitude display, a map with a different aspect ratio of longitude and latitude, and a scale display are unknown. Map coordinates and display coordinates can be associated with a map.
[0026]
Next, the route addition editing 70 will be described. When the route display 69 is checked in the display 151 of the map window 81 shown in FIG. 6, as shown in FIG. 7, the route 70a traveled on the raster map 81b of the map window 81 is displayed and is not described in the raster map 81b. When there is a road, a new road 70n can be additionally written with an arbitrary width and an arbitrary length line by clicking the start point 70s and the end point 70e of the undescribed road. FIG. 8 is a flowchart showing a procedure for additionally describing a road not described in the map. As shown in FIG. 8, first, the route to be measured is displayed on the raster map 81b displayed on the map window 81 by the button operation of the user's mouse 103d (step S702). Next, the user visually confirms whether the positional relationship between the route and the road matches (step S703). If they match (that is, the road is not corrected), the process ends. If the positional relationship between the route and the road does not match (that is, the road is corrected), the start point and the end point of the section of the road to be corrected are input with the mouse 103d (step S704), the road width, the road type, etc. Is selected from the database list 7051 registered in advance (step S705). Then, a road is newly created or deleted on the map based on the input and selected information, and a road that matches the route is drawn (step S706). Finally, additional information such as the correction history and other changes in the road position information is additionally written in the route database 7071 (step S707), and the process is terminated. By processing in this way, even if the road is not described on the map, the road can be entered or corrected on the map based on the actually traveled trajectory, so that the road management on the desk can be realized. .
[0027]
Next, the distance measurement 71 will be described. As shown in FIG. 9, when measuring the distance from an arbitrary point A to an arbitrary point B on the raster map 81c of the map window 81, the straight line distance between the points AB can be measured by dragging the mouse 103d to the right. . Further, as shown in FIG. 10, on the raster map 81d of the map window 81, the distance between an arbitrary point 30s on the route 30a traveled by the vehicle 105 and an arbitrary point 30e can be measured. In addition, as shown in FIG. 11, a circle 81q is displayed on the raster map 81e of the map window 81 with an arbitrary point as the center of the circle so that a curved road coincides with a part of the outer periphery of the circle 81q. By adjusting the center position of the circle 81q, the radius 81r of the circle 81q when the curve of the road substantially coincides with a part of the outer circumference of the circle 81q can be measured as the curvature radius of the road.
[0028]
Next, a method for associating the position display marker displayed in the map window with the moving image displayed in the moving image window and the altitude display marker displayed in the profile information window will be described. The position information of the car navigation 101 includes longitude, latitude, time, altitude, direction, speed, and distance. These data are stored in the personal computer 103 as time-series arrangement data by executing the position information collection program, and in the data editing process, the collection time of these data is represented by the elapsed time from the data collection start time, Reorganized into time-series data at equal intervals. This elapsed time is expressed in seconds, and is hereinafter referred to as “elapsed seconds”. As shown in the display coordinate pixel file 54 of FIG. 4, the data of P0 is data with an elapsed second of 0 seconds (data collection start time), the data of P20 is data with an elapsed second of 2 seconds, and the data of P40 The data is data with an elapsed time of 4 seconds. That is, by specifying the collection time based on the elapsed seconds from the collection start time, the time, longitude, latitude, height, direction, speed, distance, and pixel coordinates of the collection point can be specified. Therefore, the position display marker, the moving image, and the altitude display marker can be synchronized by associating the vertical view of the map with the moving image and the altitude based on the reproduction time of the moving image. The time is a standard time in GPS.
[0029]
Next, as shown in FIG. 12, a map window 114, a moving image window 113, and a longitudinal information window 116 are displayed on the display 103b of the personal computer 103, a raster map 114a is displayed in the map window 114, and a moving image 113a is displayed in the moving image window 113. Is displayed in the vertical information window 116, and the position display marker 152 on the route of the altitude display marker 117 and the map (raster map) 114a displayed on the video 113a and the vertical profile 116a is displayed. However, the procedure of jumping to an arbitrarily selected point and displayed will be described. As described above, since all data are related by elapsed seconds, the data on the display can be related as long as the elapsed seconds are known. When a point on the map route is clicked with the mouse, the pixel coordinate 112 of the display coordinate system of the point (the point displayed by the marker 152) can be collected, and the pixel coordinate on the route closest to the pixel coordinate 112 is obtained. You can search, associate data with the elapsed seconds found, extract data, and jump. For this reason, even if a point away from the current point on the route is clicked on the personal computer 103 screen, the position display marker 152, the moving image 113a, and the altitude display marker 117 instantaneously jump to the clicked point, and position information is obtained. Can be confirmed.
[0030]
Further, since the time axis of the moving image window 113 and the time axis of the position information file 115 are synchronized, by moving the control bar 113b for setting the moving image playback point of the moving image window 113 displayed on the display, The position display marker 152 and the altitude display marker 117 jump to the same point as the playback point of the moving image 113a in synchronization with each other. As shown in FIG. 13, a raster map 114a and a position display marker 152 are displayed on a map window 114, a moving image 113a is displayed on a moving image window 113, and an elevation profile 116a and an elevation display marker are displayed on a longitudinal information window 116. 117 is displayed, and the position display marker 152, the moving image 113a, and the altitude display marker 117 are displayed in synchronization with each other.
[0031]
As described above, since the position on the map route, the video, and the elevation profile of the altitude are synchronized, the position display marker, the video, and the altitude display marker can instantaneously jump to an arbitrary point for visual recognition. .
[0032]
Further, as shown in FIG. 14, the position display marker 152 on the raster map 81f of the map window 81 and the moving image 82b of the moving image window 82 are synchronized, and the position display marker 152 is moved in advance on the map route. When it comes to the set moving image display point, a separately captured moving image 86 a is displayed in a pop-up window 86. The pop-up window 86 is closed when a certain time has elapsed.
[0033]
As shown in FIG. 15, the vertical information window 83 displays a vertical profile 83g of the altitude, a distance 83a from the starting point, an altitude 83b, a gradient 83c, and an elapsed distance 83d. Further, a cursor b indicating the reference position and a cursor a for obtaining the gradient of the section are displayed on the elevation profile 83g, and the gradient is calculated based on the height difference 83f of the section. The calculation can be performed by dragging the cursor a with the mouse or by inputting an arbitrary section distance 83e in the “cursor measurement” display field, and a detailed section gradient 83c can be obtained.
[0034]
As shown in FIG. 16, the instrument panel window 84 displays the speed of the vehicle 105 with the actual speed pointer 84b of the speedometer 84a. If the virtual speed pointer 84c of the speedometer 84a is set to an arbitrary speed, this speed is displayed. Video can be played and displayed at the set virtual speed. The position display marker on the map window and the altitude display marker video on the profile information window are displayed in synchronization with each other. In this virtual speed processing algorithm, for example, when the actual speed is 40 km / h and the virtual speed is 40 km / h, the ratio between the actual speed and the virtual speed is 1, and the display rate of the moving image is also 1 according to this. To do. When the virtual speed is 20 km / h, the ratio is ½ of the actual speed. By halving the display rate accordingly, the video looks as if it is traveling at 20 km / h. Can be reproduced and displayed. FIGS. 17 and 18 are flowcharts showing a procedure for displaying a moving image in a pseudo manner at the virtual speed described above. The procedure will be described below.
[0035]
As shown in FIGS. 17 and 18, first, the moving image playback display rate is set to 1 with the moving image window opened (step S802), the virtual speed is set to 0 km / h, and the initial state is set (step S803). That is, in the initial state, pseudo display based on the virtual speed is not performed. Next, when the user inputs the virtual speed value, the reproduction display of the moving image is started (step S804). Next, the actual traveling speed at the time of collection is extracted from the elapsed seconds (step S805), and digital display and analog display are performed on the instrument panel. (Step S806). Next, it is determined whether the mode is the sync mode (step S807). If the mode is not the sync mode, it is determined whether the virtual speed has been updated by the user (step S902). (S906) The processing from step S805 to step S906 is repeated until the moving image ends.
[0036]
If the virtual speed is updated in step S902, it is determined whether the input data is 0 km / h (step S903). If it is 0 km / h, pseudo display of the virtual speed is canceled with the display rate set to 1. (Step S9031), the process proceeds to step 906. If the input data is not 0 km / h, the difference between the virtual speed and the actual speed is calculated (step S904), the ratio is obtained from the calculated difference to update the display rate (step S905), and the process proceeds to step 906. In this embodiment, when the input data is 10 km / h or less, the virtual speed is 0 km / h.
[0037]
When not in sync mode, the display rate is updated at the actual speed when the virtual speed is entered, so if the actual speed is moving at a constant speed, keep the display rate constant, Although the moving image reproduction display can be approximated, if the actual speed changes, the display rate must be updated again to follow the speed. When the sync mode is set, this process can be automatically performed. In FIG. 17, in the synchro mode, it is determined in step S808 whether the actual speed has changed. If there is no change in speed, the process proceeds to step S902. If there is a change in speed, the difference between the virtual speed and the actual speed is determined. (Step S809), the display rate proportional to the ratio is updated (step S810), and the process proceeds to step S902. In step S809, the change rate of the actual speed is obtained, and the display rate update process is performed only when there is a certain speed change. If the moving image ends in step 906, this series of processing ends. The sync mode ON / OFF can be switched by the sync ON 84s in the check box on the instrument panel 84.
[0038]
The above is the description of the process of synchronously displaying the map, the moving image, and the longitudinal view at the virtual speed. As described above, since the driving simulation can be performed at the virtual speed, it is possible to analyze the cause of the frequent traffic accidents by visually recognizing the road scenery in the frequent traffic accident area.
[0039]
In addition, the data 142 of longitude, latitude, and height information in the raw position information collection file 53 shown in FIGS. 3C and 4 is used in combination with the above-described surveying GPS as shown in FIG. It can be used and replaced with the data 141 of longitude, latitude, and height of the position information data 53R of the surveying GPS comprising the longitude, latitude, and height with reference to the standard time. In this method, first, longitude, latitude, and height data 141 are collected from the surveying GPS, converted from the surveying GPS format to the car navigation format, and the longitude, latitude, and height of the raw position information collection file 53 are obtained. The information data 142 is replaced. In this way, different types of GPS can be used together.
[0040]
【The invention's effect】
Since it comprised as mentioned above, according to the map route etc. information management system concerning the present invention, it has the following outstanding effects.
(1) If a new road or improved road is not described in an old map or old aerial photograph, add the new road or improved road with a line of arbitrary width and length on the map displayed on the PC display. Therefore, accurate road information can be grasped.
(2) Map location marker displayed on the PC display at any virtual speed, video and elevation profile can be synchronized and travel simulation can be performed, so verification of traffic jam areas and areas where traffic accidents occur frequently Can prevent accidents.
(3) Even if you do not actually travel on the road, you can experience virtual driving on a desk with a map, a moving image, a longitudinal view, and a gradient display of the longitudinal view.
(4) Measurement of a linear distance between two points and any of a map or aerial photograph with an unknown scale display, a map or aerial photograph with an unknown longitude and latitude display, a map or an aerial photograph with different aspect ratios of latitude and longitude It is possible to measure the travel distance of the section and the curvature radius of the road curve.
(5) The position display marker, video, and elevation profile are synchronized. When you click the mouse on any point on the map route displayed on the computer display, the position display marker and video are instantly displayed at that point. The altitude display marker jumps and the position information can be confirmed instantly.
(6) On the desk, it is possible to easily manage on-site landscape information and elevation information.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a functional explanatory diagram showing an embodiment of an information management system for map route and the like according to the present invention.
FIG. 2 is a hardware configuration diagram showing an embodiment of an information management system for map routes and the like according to the present invention.
FIG. 3 is a flowchart showing a procedure for creating each file in the data file portion of FIG. 1;
FIG. 4 is an explanatory diagram showing an outline of a data conversion program of the arithmetic unit in FIG. 1;
FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of map inclination correction by coordinate transformation in the basic editing of FIG. 1;
FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example in which the map window of FIG. 1 is displayed on a display of a personal computer.
FIG. 7 is an explanatory diagram showing an embodiment for displaying the root addition edit of FIG. 1;
FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of a procedure for adding an undescribed road on a map.
FIG. 9 is an explanatory diagram showing an example of measuring a linear distance in the editing unit of FIG. 1;
FIG. 10 is an explanatory diagram showing an example of measuring a travel section distance in the editing unit in FIG. 1;
FIG. 11 is an explanatory diagram showing an embodiment in which the radius of curvature of a road is measured by a circle display in the editing unit of FIG. 1;
FIG. 12 is an explanatory diagram showing an embodiment in which a position display marker on a map window, a moving image on a moving image window, and an elevation display marker on a longitudinal information window are associated with each other.
FIG. 13 is an explanatory diagram illustrating a display example of a position display marker, a moving image, and an altitude display marker that are synchronized with each other.
FIG. 14 is an explanatory diagram showing an example in which a separately captured moving image is displayed in a pop-up window.
FIG. 15 is an explanatory diagram showing an example in which the profile information window of FIG. 1 is displayed.
FIG. 16 is an explanatory diagram showing an embodiment for displaying the instrument panel window of FIG. 1;
FIG. 17 is a flowchart illustrating an example of a procedure for setting a virtual speed.
FIG. 18 is a flowchart illustrating an example of a procedure for setting a virtual speed.
FIG. 19 is an explanatory diagram showing an example of a procedure for replacing the position information data of the surveying GPS with the longitude, latitude, and height data of the raw position information collection file collected from the car navigation system. is there.
[Explanation of symbols]
2 Collection Department
3 Calculation unit
3a Data conversion program
30a Route traveled by vehicle
30s, 30e Any point
5 File storage
51 Map file
51a Blank map of paper material
51b Importing to a computer with an image scanner
51d rasterized numerical map
51e Aerial view of film material
51f Rasterized aerial photography
52 video files
52a Video recording / recording
52b, 53b Import to PC
53 Raw location information collection file
53a GPS location data collection
53c Location information file
53R GPS location information data for surveying
54 Display coordinate pixel file
6 editorial department
61 Basic editing
69 Route display
70 Add and edit routes
70a Route traveled
71 Distance measurement
8 Display section
81, 134, 114 Map window
81b, 81c raster map
81d, 81e, 81f Raster map
114a raster map
81r radius (curvature radius)
81q yen
82, 113 Movie window
82b, 86a, 113a video
83 Longitudinal information window
83a Distance from starting point
83b Altitude
83c gradient
83d Elapsed distance
83g, 116a Elevation profile
84 Instrument panel window
84a Speedometer
84b Actual speed indicator
84c Virtual speed guideline
84s Sync ON
86 Pop-up window
100 GPS
101 Car navigation
102 Digital video camera
102a Digital video tape
103 PC
103a PC
103b display
103c keyboard
103d mouse
104 Image scanner
105 vehicles
106 RS-232C cable
107 External storage device
112 pixel coordinates
113b Control bar
115 Location information file
116 Profile information window
117 Altitude display marker
131 Map coordinate system
132 Logical coordinate system
133 Display coordinate system
141 Surveying GPS location information data
142 GPS position information data for car navigation
152 Position display marker
200 Control unit
500 Data file part
a, b cursor
L Straight line for tilt correction

Claims (2)

パソコンのディスプレイ上に地図経路と該地図経路の景観の動画を連動表示させる地図経路等情報管理システムであって、
撮影装置とカーナビゲーションシステムとを搭載した車両を走行させながら、前記撮影装置で撮影した地図経路の景観の動画情報をデジタルデータとして前記パソコンに取り込み動画ファイルとしてデータファイル部に保存し、前記動画ファイルを表示部の動画ウインドウ上にプログラムにより表示する手段、
前記カーナビゲーションシステムで収集した方位、速度、距離の情報及び経度、緯度、標準時刻、標高からなるGPSの情報を、前記カーナビゲーションシステムで収集し位置情報収集プログラムによりパソコンに取り込み生位置情報ファイルとし、さらにデータ変換プログラムにより前記生位置情報ファイルを変換し表示座標ピクセルファイルと位置情報ファイルとしてデータファイル部に保存し、前記表示部の縦断情報ウインドウと速度パネルウインドウ上にプログラムによりそれぞれ標高の縦断図と速度計を表示する手段、
白地図や航空写真等をイメージスキャナによりラスターデーターとしてパソコンに取り込み、地図ファイルとしてデータファイル部に保存し、前記表示部の地図ウインドウ上にプログラムにより前記地図ファイルを表示する手段とから構成され、前記プログラムにより前記パソコンのディスプレイ上に前記地図の経路上の位置表示マーカーと前記動画と前記標高の縦断図上の標高表示マーカーとを同期連動表示させる手段と、前記プログラムによって前記車両の走行経路の軌跡を前記地図ウインドウ上に表示し、前記地図データに未記載の道路の区間の始点と終点とを入力し、道路の幅、道路の種類等を予め登録されているデータベースより選択し、前記地図ウインドウ上で前記走行経路と一致した道路を追加する手段とを備えたことを特徴とする地図経路等情報管理システム。
An information management system such as a map route that displays a map route and a moving image of a landscape of the map route on a personal computer display,
While driving a vehicle equipped with a photographing device and a car navigation system, the moving image information of the landscape of the map route photographed by the photographing device is taken into the personal computer as digital data and stored in the data file portion as a moving image file, and the moving image file Means for displaying the program on the moving image window of the display unit,
GPS information consisting of azimuth, speed, distance and longitude, latitude, standard time, and altitude collected by the car navigation system is collected by the car navigation system and imported into a personal computer by a position information collection program to obtain a raw position information file. Further, the raw position information file is converted by a data conversion program and stored in a data file portion as a display coordinate pixel file and a position information file, and elevation profiles of elevation are respectively displayed by the program on the vertical information window and speed panel window of the display portion. And means to display speedometer,
The program comprises: a white map, aerial photographs, etc., captured by an image scanner as raster data into a personal computer, stored as a map file in a data file section, and displayed on the map window of the display section by the program. Means for synchronously displaying a position display marker on the map route, the moving image and an elevation display marker on the elevation profile on the display of the personal computer, and a locus of the traveling route of the vehicle by the program. Display on the map window, enter the start and end points of a road section not described in the map data, select the road width, road type, etc. from a pre-registered database, characterized in that a means for adding a road that matches the travel route in Map the route, such as information management system to be.
請求項1に記載の地図経路等情報管理システムにおいて、
カーナビゲーションシステムで一定の周期で収集した方位、速度、距離の情報及び経度、緯度、標準時刻、標高からなるGPSの情報を、前記データ変換プログラムにより前記周期を任意に分割し、該分割された周期内で生じた欠損データを、前記周期毎のデータの変化率に基づいて補完させる手段を備えたことを特徴とする地図経路等情報管理システム。
In the map route information management system according to claim 1,
The data conversion program arbitrarily divides the cycle by the data conversion program, and the GPS, which includes the azimuth, velocity, distance information and longitude, latitude, standard time, and altitude collected at a fixed cycle by the car navigation system. An information management system for a map route or the like , comprising means for complementing missing data generated within a period based on the rate of change of data for each period .
JP2003197821A 2003-07-16 2003-07-16 Map route information management system Expired - Fee Related JP3641750B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003197821A JP3641750B2 (en) 2003-07-16 2003-07-16 Map route information management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003197821A JP3641750B2 (en) 2003-07-16 2003-07-16 Map route information management system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005037491A JP2005037491A (en) 2005-02-10
JP3641750B2 true JP3641750B2 (en) 2005-04-27

Family

ID=34207832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003197821A Expired - Fee Related JP3641750B2 (en) 2003-07-16 2003-07-16 Map route information management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3641750B2 (en)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4934445B2 (en) * 2007-01-31 2012-05-16 クラリオン株式会社 Navigation device and route guidance demonstration display method
JP5132952B2 (en) * 2007-03-07 2013-01-30 ヤフー株式会社 Map display system
JP4915343B2 (en) * 2007-12-21 2012-04-11 ソニー株式会社 Electronic device apparatus and navigation method
JP4785211B2 (en) * 2009-11-20 2011-10-05 株式会社オーエムアイ Mid-mountainous area direct payment system support device, hilly and mountainous area direct payment system support method, and program
JP5537203B2 (en) * 2010-03-23 2014-07-02 株式会社 ミックウェア Information communication system, game machine, image display method, and program
WO2013068145A1 (en) * 2011-11-08 2013-05-16 National University Of Ireland Maynooth A synchronisation system
KR101344459B1 (en) * 2013-02-05 2013-12-26 주식회사 지오멕스소프트 Spatial information system connected to moving picture recording device and operating method thereof
DE102017205793A1 (en) * 2017-04-05 2018-10-11 Continental Teves Ag & Co. Ohg Method for operating an accident data memory for a motor vehicle and accident data storage arrangement
CN113179432B (en) * 2021-04-19 2023-03-24 青岛海信移动通信技术股份有限公司 Display method and display device for video acquisition position
CN115526069B (en) * 2022-11-29 2023-03-07 广汽埃安新能源汽车股份有限公司 Simulated driving scene generation method, device, equipment and computer readable medium

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3267463B2 (en) * 1995-01-23 2002-03-18 松下電器産業株式会社 Landscape display device
JPH0991600A (en) * 1995-09-26 1997-04-04 Honda Motor Co Ltd Navigation device for aircraft
JP2938804B2 (en) * 1996-05-16 1999-08-25 三菱電機株式会社 Car navigation system
JPH11272164A (en) * 1998-03-20 1999-10-08 Hitachi Software Eng Co Ltd Moving picture information linking system on map
JP3598319B2 (en) * 1998-04-08 2004-12-08 九州電力株式会社 Destination guidance method and device
JP2001008140A (en) * 1999-06-21 2001-01-12 Fuji Photo Film Co Ltd Printer
JP2001004389A (en) * 1999-06-23 2001-01-12 Alps Electric Co Ltd Animation displaying device
JP2001050756A (en) * 1999-08-04 2001-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method and device for recording and regenerating map information
JP2001297400A (en) * 2000-04-14 2001-10-26 Kubota Fudosan Kanteisho:Kk Information providing device and recording medium storing information providing program
JP3824137B2 (en) * 2001-03-16 2006-09-20 日本電信電話株式会社 DATA REPRODUCING METHOD, DATA REPRODUCING DEVICE, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM THEREOF
JP2003099434A (en) * 2001-09-25 2003-04-04 Sanyo Electric Co Ltd Electronic album device
JP4078080B2 (en) * 2002-01-15 2008-04-23 キヤノン株式会社 Information processing apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005037491A (en) 2005-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4895857B2 (en) Vehicle behavior reproduction method
US20190120948A1 (en) Lidar and camera synchronization
JP6494103B2 (en) Train position detection system using image processing and train position and environment change detection system using image processing
EP2208021B1 (en) Method of and arrangement for mapping range sensor data on image sensor data
AU2006203980B2 (en) Navigation and inspection system
US11915440B2 (en) Generation of structured map data from vehicle sensors and camera arrays
KR101221449B1 (en) Apparatus and method for calibrating image between cameras
WO2009081728A1 (en) Electronic device and navigation device
US20070070069A1 (en) System and method for enhanced situation awareness and visualization of environments
US20100208937A1 (en) Method of capturing linear features along a reference-line across a surface for use in a map database
US20090171582A1 (en) Vehicle navigation system
US20030007668A1 (en) Image recording apparatus, image reproducing apparatus and methods therefor
JP2015055633A (en) Technology for modifying digitalized map data
JP2006279266A (en) Electronic album preparation device, electronic album preparing system, and electronic album preparation program
JP3641750B2 (en) Map route information management system
US20120232789A1 (en) Navigation apparatus
US20170052035A1 (en) Location based service tools for video illustration, selection, and synchronization
JP2006284281A (en) Own vehicle information recognition device and method
JP5214355B2 (en) Vehicle traveling locus observation system, vehicle traveling locus observation method, and program thereof
JPH1127657A (en) Path image information recording and reproducing device and path image information recording method
CN111402702A (en) Map construction method, device and system
US8244431B2 (en) Determining velocity using multiple sensors
JP2004212232A (en) Scenery displaying dynamic image navigation system
JPH099197A (en) Recording device for consecutive stereo image data
JP2008099076A (en) Method of acquiring road image used for road maintenance management system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090204

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100204

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110204

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120204

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees