JP3599563B2 - File processing control method, data processing device, and computer-readable recording medium - Google Patents

File processing control method, data processing device, and computer-readable recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP3599563B2
JP3599563B2 JP14479998A JP14479998A JP3599563B2 JP 3599563 B2 JP3599563 B2 JP 3599563B2 JP 14479998 A JP14479998 A JP 14479998A JP 14479998 A JP14479998 A JP 14479998A JP 3599563 B2 JP3599563 B2 JP 3599563B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
identification information
message
instruction
data processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14479998A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH11338750A (en
Inventor
由紀 山本
誠 塩津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP14479998A priority Critical patent/JP3599563B2/en
Priority to US09/318,831 priority patent/US6553374B1/en
Publication of JPH11338750A publication Critical patent/JPH11338750A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3599563B2 publication Critical patent/JP3599563B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/10File systems; File servers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing
    • Y10S707/99939Privileged access
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S715/00Data processing: presentation processing of document, operator interface processing, and screen saver display processing
    • Y10S715/961Operator interface with visual structure or function dictated by intended use
    • Y10S715/965Operator interface with visual structure or function dictated by intended use for process control and configuration
    • Y10S715/966Computer process, e.g. operation of computer
    • Y10S715/968Computer process, e.g. operation of computer interface for database querying and retrieval

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、パーソナルコンピュータ等のコンピュータにおけるファイル処理制御方法に関する。
パーソナルコンピュータ(以下、パソコンとも称す)内に蓄積される文書データ、画像データ、音声データ等の種々の情報データは、通常、ファイルという単位で保存される。これらのファイルにはそれぞれ固有の名称、すなわちファイル名が付与される。ユーザは自己が欲する情報データが保存されているファイルを、そのファイル名によって検索し、パソコンのディスプレイ上にその情報データを表示させる。
【0002】
本発明は、上述のように、ファイル名を検索し、当該ファイルの内容をディスプレイ上に表示する、またはその他の処理のための方法、すなわちファイルの処理制御方法について述べる。
【0003】
【従来の技術】
パソコンにおいて、ファイルをオープンする場合、一般に、ファイル管理ソフトを起動する。このファイル管理ソフトが起動されると、ディスプレイには、パソコン内に保存されている多数のファイルの各ファイル名が、階層構造の形で表示される。ユーザは、表示された各種のファイル名の中から、自己が欲する1つのファイル名を検索し、そのファイル名を見付けたならば、次に“オープン”と称されるコマンドを実行する。このコマンド“オープン”の実行によって、ユーザは、目的とするファイルの中身をディスプレイ上で見ることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
パソコンの利用形態はきわめて多岐に亘るが、その中で、次のような2つの利用形態(i)および(ii)がしばしば発生する。
(i)入力ファイルAに対して所定のプログラムが実行された後、出力ファイルBが展開される、という利用形態である。この利用形態においては、出力ファイルBが展開されたことをユーザに通知するためのメッセージがパソコンのディスプレイ上に表示される。
【0005】
(ii)1つまたはそれ以上のファイル名を包含する文章からなるテキストをパソコンのディスプレイ上に表示させ、ユーザはそのテキストの内容を読み取る、という利用形態である。
上記の利用形態(i)においては、ユーザが、通知された上記メッセージを見てその中に記述されている上記の展開された出力ファイルBの中身を確認したい、という要求がしばしば生ずる。
【0006】
また上記の利用形態(ii)においても、ユーザが、テキストの中に記述されている、上記ファイル名を有するファイルの中身を確認したい、という要求がしばしば生ずる。
上述したような要求が生ずると、ユーザは、当該ファイルの中身を確認するためのファイルオープン操作を新たに開始する。このファイルオープン操作の開始に当ってユーザはまず当該ファイル名を記憶する。そして、ユーザは既に述べたように
(1)ファイル管理ソフトを起動し、
(2)階層構造で表示された各種のファイル名の中から、記憶しているファイル名と一致するものを検索し、
(3)一致するファイル名が見付かったならば、上記のコマンド“オープン”を実行し、
(4)そのコマンドの実行によってオープンされた所望のファイルの中身を見る、
という一連のファイルオープン操作を行う。
【0007】
上述のとおり、上記の通知されたメッセージの中にファイル名が記述されている場合、あるいは読み取り中のテキストの中にファイル名が記述されている場合のいずれの場合においても、ユーザはそのファイル名を有するファイルの中身を即座にディスプレイ上にオープンさせることができない。すなわち、そのファイル名を有するファイルの中身をオープンさせるには、ユーザは上述したファイルオープン操作を改めて開始し、上記の一連の操作(1),(2),(3)および(4)を行わなければならない。この一連の操作には例えば10数秒を要するため、ユーザに対し煩わしいパソコン操作と不快な待ち時間とを強いるという問題がある。
【0008】
したがって本発明は、上記問題点に鑑み、煩わしいコンピュータ操作と不快な待ち時間をユーザに強いることなく、ディスプレイ上のファイル名から簡便にファイルの操作ができる、コンピュータにおけるファイル処理制御方法、データ処理装置、プログラムを記録した記録媒体を提供することを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
図1は本発明に係る使用形態を示すフローチャートである。ただし第1および第2の使用形態を一緒に示している。
第1の使用形態は、ファイルの識別情報を含み、処理結果を通知するメッセージを表示し、前記表示されたメッセージ内の前記ファイル識別情報に対する指示を検出し、前記指示の検出に応じて、前記ファイルに対する所定の処理を実行するものである。
【0010】
また第2の使用形態は、処理対象テキスト内のファイル識別情報を検出し、該処理対象テキストから該ファイル識別情報を認識するための特定情報を含む出力テキストを作成し、前記作成された出力テキストの内容を表示し、前記特定情報により前記表示された出力テキスト内容における前記ファイル識別情報に対する指示を検出し、前記指示の検出に応じて前記ファイルに対する所定の処理を実行するものである。
【0011】
上述した指示のための手段としては、マウス、カーソル移動キー、ライトペン等種々の周知のタイプがある。本発明においては、代表的なマウスを例にとって説明する。
図1を参照すると、第1ステップ(S1)において、コンピュータ(例えば、パソコン)のディスプレイ上に前述のメッセージあるいは出力テキストが表示される。その表示されるメッセージ内のファイルの識別情報(例えば、ファイル名)の部分には、該ファイル識別情報が指示されたことを検出するための特定情報(例えば、タグ情報)が含まれる。また、上記出力テキストを作成する際に処理対象となったテキスト内のファイル識別情報を検出し、該出力テキスト内のファイル識別情報の部分には、該ファイル識別情報が指示されたことを検出するための特定情報が含まれる。
【0012】
このように、メッセージまたは出力テキストの作成の際に、本発明の装置やプログラムによりファイル識別情報の指示を検出するための特定情報を挿入するようにしている。
このように作成され、ディスプレイ上に表示されたメッセージあるいは出力テキストの内容をユーザは読み取る。これは通常のパソコン操作の一態様である。この場合、ユーザがそのファイル名を見て、当該ファイルの中身をすぐに確認したい、または他の処理を実行したいと欲することがしばしば生じる。そこで次のステップが開始する。
【0013】
第2ステップ(S2)において、ユーザは、上記のメッセージ中に記述されたファイルのファイル名または上記の出力テキスト中に記述されたファイル名を、パソコンのディスプレイ上でマウスにより直接クリックする。
第3ステップ(S3)において、上記のクリックの直後にパソコンのディスプレイ上にオープンされた当該ファイルの中身をユーザが確認する。さらに必要ならば、その中身にデータ加工を行うこともできる。これは上記の第1ステップと同様に通常のパソコン操作の一態様である。
【0014】
図1において本発明に係る特徴的なステップは第2ステップ(S2)である。この第2ステップに相当する従来の処理は、既に述べたとおり、
(1)ファイル管理ソフトを起動し、(2)階層構造で表示された各種のファイル名の中から、ユーザが記憶しているファイル名と一致するものを検索し、(3)一致するファイル名が見付かったならば、コマンド“オープン”を実行する、という一連の処理である。
【0015】
この一連の処理は、早くファイルの中身を見たい、または他の処理を実行したいユーザに対し、煩わしいパソコン操作と不快な待ち時間とを強いるものである。
これに対し本発明によれば、上記第2ステップに示すとおり、早く見たいファイルのファイル名を、パソコンのディスプレイ上で、単に直接クリックするだけで済む。
【0016】
【発明の実施の形態】
図2は本発明の使用形態の第1例を示す図である。本図において、1はコンピュータ(パソコン)、2はパソコン1の一部をなすディスプレイ、3はディスプレイ2上に現れた各種のキャラクタのうち所望のものを指定するためのポインティングデバイス(マウス)、4はパソコンの動作に不可欠なプログラム等の記録媒体収容部である。この収容部4の意味は、これと連係するパソコン本体内のメモリも含むものとする。
【0017】
このパソコンは公知のものと同様の構成をとり、CD−ROMやフロッピーディスクなどの記録媒体に記録されたプログラムをハードディスクにインストールし、インストールされたプログラムを起動することで種々の機能を実現できる。本発明のプログラムも記録媒体から読み取ってハードディスクに格納され、起動指示によりハードディスクからメモリにロードされて、このパソコンを請求項に記述の構成要件の各部となすように機能させる。
【0018】
パソコンの使用例の1つとして、翻訳ソフトにおける一括翻訳処理があり、図2はその処理の一部についての表示例を示している。
日本語で書かれたテキストファイルAを英語に一括翻訳させるものとする。この一括翻訳が終了すると、テキストA(入力ファイル)をテキストB(出力ファイル)に翻訳したことをユーザに通知するためのメッセージがディスプレイに表示される。図2の実際の例ではそのメッセージが、
“入力ファイルa.txtを対訳形式でC:¥tmp¥a.trcに保存しました。”
と表示される。ここでユーザが、マウス3により、ディスプレイ2上のa.txtやC:¥tmp¥a.trc(アンダーラインを付して示す)のファイル名を見て、これらのファイルの中身を見たいと思ったときは、これらのファイル名の部分を直接マウス3でクリックする。その直後に、ディスプレイ2上には当該ファイルの中身が表示される。
【0019】
図3は本発明の使用形態の第2例を示す図である。この第2例は、前述した、ファイル名を包含するテキストの一部を示している。
“このようなLogoマークを使用して下さい。
LogoMark. bmp”
のうちLogoMark.bmp(アンダーラインを付して示す)のファイル名を見て、このファイルの中身を見たいと思ったユーザは、そのファイル名の部分を、ディスプレイ2上でマウス3により直接クリックする。その直後に、ディスプレイ2上には当該ファイルの中身が表示される。
【0020】
上記の説明は、マウス3によりクリックされたファイル名を有するファイルが文字データを格納している場合を例にとって行ったが、そのファイルが非文字データを格納していても本発明は適用可能である。すなわち、ファイル名を包含するテキストが、パソコン1のディスプレイ2上に表示されユーザにより読み取られているとき、そのテキスト内に記述されたファイル名を有するファイルが、音声データまたは画像データからなる非文字データを格納している場合、これらのファイル名をマウス3により直接クリックして、当該ファイルに含まれる当該音声または画像を出力させるようにすることもできる。
【0021】
図4は本発明ファイル処理制御方法を実施するためのフローチャートを示す図である。
第1ステップ(S11)は本発明を実施する上で最も基本的なステップとなる。図4においては、前述したメッセージの場合とテキストの場合を一緒にして該第1ステップ(S11)を表現しているが、これらを独立に表現すると次のようになる。
【0022】
前述の一括翻訳を例として説明する。
(i)メッセージの場合
例えば、前述の一括翻訳の場合、処理対象ファイルのテキスト内容を一括翻訳して翻訳結果テキストを内容とする新たな出力ファイルが作成される。その一括翻訳処理が終了すると、その旨をユーザに通知するためのメッセージをディスプレイ上に表示するものであり、そのメッセージには処理対象ファイルおよび翻訳結果として出力されたファイルの各ファイル名が含まれる。
【0023】
そのメッセージの作成の際に、処理対象ファイルおよび出力ファイルの各ファイル名の前後に特定情報(タグ)を配置する。
(ii)テキストの場合
前述の通り、一括翻訳処理では、処理対象のテキストから一括翻訳して翻訳結果テキストを作成する。
【0024】
その翻訳処理において、処理対象テキスト内に記述されたファイル名を検出し、該ファイル名の前後に特定情報(タグ)を配置して他の翻訳結果と共に翻訳結果テキストを作成する。
この処理において、ファイル名はそれを特徴付ける情報を元にして検出する。すなわち、格納ドライブを示すためのドライブ情報(例えば、ドライブaであれば“a:”)、格納ディレクトリを示すためのディレクトリ情報(例えば“¥”)、拡張子を示すための情報(例えば、“.”と英字3文字など)が含まれる記述をファイル名を示す情報として用いる。
【0025】
ここで上記のタグについてさらに詳しく説明する。このタグは所定のコードである。そしてこの所定のコードはパソコン1内で定義されたコードであるがこのパソコン1のディスプレイ2上ではユーザから認識できないコードである。このようなコードの一例としては制御コード(キャリッジリターン等)があげられる。
【0026】
図5は本発明において用いられるタグを図解的に示す図である。本図の例は、図3に示すファイル名に対してタグを埋め込んだ場合を示す。タグ(前記の所定のコード)は、ファイル名Fの前後にそれぞれ、先頭タグThおよび末尾タグTtとして埋め込まれ、ファイルオープンプログラムはその前後にそれぞれ埋め込まれた2つのタグThおよびTtによって挟まれた文字データをファイル名Fとして認識する。上記ファイルオープンプログラムもまた本発明において重要なプログラムであり、後に詳しく説明する。なお図5において先頭タグThおよび末尾タグTtを点線で示したのは、ディスプレイ2上でユーザから認識できないことを表すためである。
【0027】
再び図4に戻ると、第2ステップ(S12)において、ユーザがそのファイル名Fの部分をマウス3にてクリックする。この第2ステップ(S12)は、図1のフローチャートにおいて示した第2ステップ(S2)に相当する。
図4の第3ステップ(S13)においては、マウス3によりクリックされたファイル名に付加された拡張子により関連づけられたアプリケーションを起動し、第4ステップ(S14)においては、その起動されたアプリケーションによって、上述のクリックされたファイル名に相当するファイルを、ディスプレイ2上に、オープンする。これら第3ステップ(S13)および第4ステップ(S14)については、図6および図7のフローチャートの中で具体的に説明する。
【0028】
図6は本発明の方法を実施するための具体的なフローチャートを示す図(その1)、
図7は同図(その2)である。
これら図6および図7のうち、本発明の特徴を特に表すのは図6のフローチャートである。
【0029】
図6の第1ステップS21において、前述したテキストやメッセージ内の、ファイル名Fが表示される部分に、前述したタグThおよびTtを埋め込む。この第1ステップ(S21)は図4の第1ステップ(S11)に相当する。
図6の第2ステップ(S22)は、ユーザがパソコン1の使用を開始してから後のステップであり、パソコン1はディスプレイ2上に、テキストやメッセージを表示する。
【0030】
第3ステップ(S23)では、ディスプレイ2上に現れる種々の画面の所要部分がユーザによってクリックされる。
第4ステップ(S24)では、ユーザによる上記の画面のクリックが、タグ(Th,Tt)またはそれらタグにより挟まれたファイル名に対するクリックか否か判断する。
【0031】
第5ステップ(S25)において、ユーザによる前述の画面のクリックが、タグ(Th,Tt)に対するクリックであるものと判断されると、ファイルオープンプログラムが起動される。すなわち、ファイル名Fに埋め込まれたタグ(Th,Tt)をマウス3によりクリックすることにより起動される該ファイルオープンプログラムをパソコン1内に予めインストールし、このタグにより特定される当該ファイル名をパラメータとしてファイルオープンプログラムを実行するようにする。このパラメータとしてのファイル名はタグThとタグTtの間から該プログラムにより抜き取られ、判別される。このファイルオープンプログラムとしては、例えばオペレーティングシステム(OS)としての“shell.exe”を利用することができる。この“shell.exe”が呼び出されると、図7に示すフローチャートに沿って通常のOSの動作が開始される。
【0032】
図7の第6ステップ(S26)においては、上述のファイルオープンプログラム(shell.exe)を実行して、当該ファイル名Fに予め付加された拡張子が、パソコン1内にファイルタイプとして登録されていると判断したときは、その拡張子によって関連づけられたアプリケーションをさらに起動する。この拡張子は、図2において、“txt”や“trc”として一例が示されており、図3においては“bmp”として一例が示されている。上記“txt”が拡張子として付加されているときは、テキストを編集可能な状態にすることができ、ワープロ機能あるいはメモ帳機能(ウインドウズ)が働く。
【0033】
図7の第7ステップ(S27)では、ファイルタイプに登録されているアプリケーションを起動する。
次の第8ステップ(S28)においては、マウス3によりクリックされたファイルをオープンし、上記のワープロ機能等によってそのファイルの内容を編集可能な状態にする。
【0034】
なお上記の第6ステップ(S26)の結果が「NO」であれば、第9およびステップ(S29)および第10ステップ(S30)が実行される。
本発明においては、第5ステップ(S25)に連動して、ファイルオープン機能にさらに付加した機能を実現できる。これは拡張子を適当に設定する、または拡張子に関連付けるアプリケーションを変更することにより可能である。その付加機能の態様を以下に示す。
【0035】
(i)マウス3を操作して、メッセージ中の出力ファイルの内容を外部に送信することまたは印刷することができる。
(ii)マウス3を操作して、テキスト中のファイルの内容を外部に送信することまたは印刷することができる。
(iii)マウス3を操作して、音声データまたは画像データを含むファイルの内容を外部に送信すること、またはその画像データを含むファイルの内容を印刷することができる。
【0036】
本発明を実施するに当り、図2に示す、プログラム等の記録媒体収容部4には、下記のプログラム記録媒体がセットされる。
パソコン1によってそのディスプレイ2上に表示されたファイル名に相当するファイルを対象として所定の処理を実行するためのプログラムを記録した記録媒体である。
【0037】
(i)そのプログラムは、処理結果を通知するファイルの識別情報(ファイル名)を含むメッセージを表示させるものであり、該メッセージ内のファイル識別情報の部分にそれを特定するための特定情報(タグ)を埋め込むものである。
(ii)また、そのプログラムは、処理対象テキスト内のファイル識別情報(ファイル名)を検出し、該処理対象テキストから該ファイル識別情報を認識するための特定情報(タグ)を含む出力テキストを作成するものである。
【0038】
(iii)上述した記録媒体に記録されたプログラムは、ファイル識別情報がマウス3によりクリックされたことを特定情報により検出し、特定される当該ファイル識別情報をパラメータとしてファイルに対する処理を実行させるようにする。例えば、該ファイルの内容を表示、印刷、外部に送信するいずれかの処理を実行させる。
【0039】
(iv)上述した記録媒体に記録されたプログラムは、特定された当該ファイル識別情報に付加された属性(拡張子)とアプリケーションプログラムが関連付けられていれば、当該ファイルを処理対象として当該ファイルの属性に関連付けられたアプリケーションプログラムを起動させるようにする。
最後に本発明における各部の実際の例を示しておく。
【0040】
図8は出力ファイルが展開されたことを通知するためのメッセージの一例を示す図であり、実際にパソコン1のディスプレイ2上に表示されたものである。本図中のファイル名“¥atlas V5¥利用者辞書01.TXT”(TXTは拡張子)をマウス3で直接クリックすれば、そのファイルの中身がオープンされる。
【0041】
図9はテキストの一例を示す図であり、実際にパソコン1のディスプレイ2上に表示されたものである。本図中のファイル名“CENTALRT.TXT”や“AUTOEXEC.BAT”(BATは拡張子)をマウス3で直接クリックすれば、そのファイルの中身がオープンされる。
図10は出力ファイルが展開されたことを通知するためのメッセージの一例を示す図であり、日英/英日翻訳ソフトを実行したときの例である。各ファイル名には既述したタグが埋め込んであり、アンダーラインが引かれて見える。
【0042】
図11は図10に示すメッセージ中のファイル名をマウスによりクリックした様子を示す図である。本図中のファイル名Fで示されるファイルをオープンしてこれを編集したいというユーザの要求があったとき、ユーザは単にマウス3によりその部分にカーソルCを合わせ、左ボタンをダブルクリックする。
図12は図11におけるファイル名Fをクリックしたことによりオープンされたファイルの例を示す図である。図11に示すファイル名Fをクリックすると、このファイルに該当するアプリケーションが起動され、図12に示すようにオープンされる。
【0043】
図12に示したファイルは、さらに外部にメール送信したり、プリンタで印刷することもできる。フロッピーに保存することも、コピーすることもできる。この場合、ファイルを表示させることなく、メール送信したり、印刷するようにしても良い。このメール送信、プリンタでの印刷処理、保存、コピー処理は、本発明のプログラムの機能としても実現できるし、予めパソコンにインストールされている他のアプリケーションを起動させ実行させることで実現できる。
【0044】
図13はオープンの対象となるファイルに対しさらに別の処理を行う例を示す図である。同図の(A)は、図11におけるファイル名Fにマウス3のカーソルCを合わせた後、右ボタンをクリックして処理のメニューが表示された画面を示す。
ここでユーザが、オープンの対象となったファイルをプリンタにて印刷したいときは、図13の(B)に示すようにメニューの中の“印刷”にカーソルCを合わせてダブルクリックすると、図13の(C)に示すようにプリンタでの印刷が実行される。
【0045】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、メッセージやテキスト中にファイル名が記述されているとき、従来のように面倒な操作を介在させることなく、単にマウスでそのファイル名を直接クリックするだけで、該当するファイルを迅速にオープンすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の使用形態を示すフローチャートである。
【図2】本発明の使用形態の第1例を示す図である。
【図3】本発明の使用形態の第2例を示す図である。
【図4】本発明のファイル処理制御方法を実施するためのフローチャートを示す図である。
【図5】本発明において用いられるタグを図解的に示す図である。
【図6】本発明の方法を実施するための具体的なフローチャートを示す図(その1)である。
【図7】本発明の方法を実施するための具体的なフローチャートを示す図(その2)である。
【図8】出力ファイルが展開されたことを通知するためのメッセージの一例を示す図である。
【図9】テキストの一例を示す図であり、実際にパソコン1のディスプレイ2上に表示されたものである。
【図10】出力ファイルが展開されたことを通知するためのメッセージの一例を示す図であり、日英/英日翻訳ソフトを実行したときの例である。
【図11】図10に示すメッセージ中のファイル名をマウスによりクリックした様子を示す図である。
【図12】図11におけるファイル名Fをクリックしたことによりオープンされたファイルの例を示す図である。
【図13】オープンの対象となるファイルに対しさらに別の処理を行う例を示す図である。
【符号の説明】
1…コンピュータ(パソコン)
2…ディスプレイ
3…ポインティングデバイス(マウス)
4…プログラム等の記憶媒体収容部
Th,Tt…タグ
F…ファイル名
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a file processing control method in a computer such as a personal computer.
Various types of information data such as document data, image data, and audio data stored in a personal computer (hereinafter, also referred to as a personal computer) are usually stored in units of files. Each of these files has a unique name, that is, a file name. The user searches for a file storing the information data desired by the user by the file name, and displays the information data on the display of the personal computer.
[0002]
As described above, the present invention describes a method for searching for a file name and displaying the contents of the file on a display, or a method for other processing, that is, a processing control method for a file.
[0003]
[Prior art]
When a file is opened on a personal computer, generally, file management software is started. When the file management software is started, the file names of a large number of files stored in the personal computer are displayed in a hierarchical structure on the display. The user searches the displayed various file names for one desired file name, and when finding the file name, executes a command called “open”. By executing this command “open”, the user can see the contents of the target file on the display.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
The use form of the personal computer is extremely wide, and the following two use forms (i) and (ii) often occur.
(I) After a predetermined program is executed on the input file A, the output file B is expanded. In this use mode, a message for notifying the user that the output file B has been expanded is displayed on the display of the personal computer.
[0005]
(Ii) A usage form in which a text composed of sentences including one or more file names is displayed on a display of a personal computer, and a user reads the contents of the text.
In the above usage form (i), a request often arises that the user wants to see the notified message and check the contents of the expanded output file B described therein.
[0006]
Also in the above usage mode (ii), there are often requests that the user wants to check the contents of the file having the file name described in the text.
When the above-described request occurs, the user newly starts a file open operation for confirming the contents of the file. At the start of the file open operation, the user first stores the file name. Then, the user starts (1) the file management software as described above,
(2) Search for a file name that matches the stored file name from among various file names displayed in a hierarchical structure,
(3) If a matching file name is found, execute the above-mentioned command “open”,
(4) View the contents of the desired file opened by executing the command
Performs a series of file open operations.
[0007]
As described above, regardless of whether the file name is described in the above-mentioned notified message or the file name is described in the text being read, the user is required to enter the file name. Cannot be immediately opened on the display. That is, to open the contents of the file having the file name, the user starts the above-described file open operation again, and performs the above-described series of operations (1), (2), (3), and (4). There must be. Since this series of operations requires, for example, several tens of seconds, there is a problem that the user is burdened with troublesome personal computer operations and unpleasant waiting time.
[0008]
Therefore, in view of the above problems, the present invention provides a file processing control method and a data processing device for a computer that can easily operate a file from a file name on a display without forcing a user to perform a troublesome computer operation and an unpleasant waiting time. It is an object of the present invention to provide a recording medium on which a program is recorded.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
FIG. 1 is a flowchart showing a use mode according to the present invention. However, the first and second modes of use are shown together.
The first usage pattern includes a file identification information, displays a message notifying a processing result, detects an instruction for the file identification information in the displayed message, and, in response to the detection of the instruction, A predetermined process is performed on a file.
[0010]
Further, the second usage form detects file identification information in the text to be processed, creates an output text including specific information for recognizing the file identification information from the text to be processed, and generates the output text. Is displayed, an instruction for the file identification information in the displayed output text content is detected based on the specific information, and a predetermined process is performed on the file in response to the detection of the instruction.
[0011]
There are various well-known types of means for the above-mentioned instruction, such as a mouse, a cursor movement key, and a light pen. In the present invention, a representative mouse will be described as an example.
Referring to FIG. 1, in a first step (S1), the aforementioned message or output text is displayed on a display of a computer (for example, a personal computer). The part of the file identification information (for example, file name) in the displayed message includes specific information (for example, tag information) for detecting that the file identification information has been designated. Further, file identification information in the text that has been processed when the output text is created is detected, and in the file identification information portion in the output text, it is detected that the file identification information is specified. Specific information is included.
[0012]
As described above, when creating a message or output text, specific information for detecting an instruction of file identification information by the device or program of the present invention is inserted.
The user reads the content of the message or output text created in this way and displayed on the display. This is one mode of normal personal computer operation. In this case, the user often wants to see the file name and immediately check the contents of the file or execute another process. Then the next step starts.
[0013]
In the second step (S2), the user directly clicks the file name of the file described in the message or the file name described in the output text on the display of the personal computer with a mouse.
In the third step (S3), the user confirms the contents of the file opened on the display of the personal computer immediately after the above click. If necessary, data processing can be performed on the contents. This is one mode of a normal personal computer operation similar to the first step.
[0014]
In FIG. 1, a characteristic step according to the present invention is a second step (S2). The conventional processing corresponding to the second step is, as already described,
(1) Start the file management software, (2) search for a file name that matches the file name stored by the user from among various file names displayed in a hierarchical structure, and (3) match the file name Is found, the command "open" is executed.
[0015]
This series of processing imposes a troublesome personal computer operation and an unpleasant waiting time on a user who wants to view the contents of the file quickly or execute another processing.
On the other hand, according to the present invention, as shown in the second step, the file name of the file to be viewed quickly can be simply clicked directly on the display of the personal computer.
[0016]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
FIG. 2 is a diagram showing a first example of a use mode of the present invention. In this figure, 1 is a computer (personal computer), 2 is a display forming part of the personal computer 1, 3 is a pointing device (mouse) for designating a desired one of various characters appearing on the display 2, 4 Reference numeral denotes a storage unit for storing a program or the like indispensable for the operation of the personal computer. The meaning of the accommodating portion 4 includes a memory in the personal computer main body associated therewith.
[0017]
This personal computer has a configuration similar to that of a known computer. Various functions can be realized by installing a program recorded on a recording medium such as a CD-ROM or a floppy disk on a hard disk and activating the installed program. The program of the present invention is also read from the recording medium, stored in the hard disk, and loaded from the hard disk into the memory in response to a start instruction, so that the personal computer functions as each component of the components described in the claims.
[0018]
One example of the use of a personal computer is a batch translation process in translation software, and FIG. 2 shows a display example of a part of the process.
It is assumed that the text file A written in Japanese is translated into English at a time. When the batch translation is completed, a message for notifying the user that the text A (input file) has been translated into the text B (output file) is displayed on the display. In the actual example of FIG. 2, the message is
“The input file a.txt was saved in bilingual format in C: \ tmp \ a.trc.”
Is displayed. Here, the user uses the mouse 3 to a. txt or C: {tmp} a. When looking at the file names of trc (indicated by underlining) and wishing to see the contents of these files, the user directly clicks these file name portions with the mouse 3. Immediately thereafter, the contents of the file are displayed on the display 2.
[0019]
FIG. 3 is a diagram showing a second example of the use mode of the present invention. This second example shows a part of the text including the file name described above.
"Please use such a logo.
LogoMark. bmp "
Among them, LogoMark. A user who looks at the file name of bmp (shown with an underline) and wants to see the contents of this file directly clicks the file name portion on the display 2 with the mouse 3. Immediately thereafter, the contents of the file are displayed on the display 2.
[0020]
The above description has been made on the case where the file having the file name clicked by the mouse 3 stores character data. However, the present invention is applicable even if the file stores non-character data. is there. That is, when the text including the file name is displayed on the display 2 of the personal computer 1 and read by the user, the file having the file name described in the text is a non-character file composed of audio data or image data. When data is stored, these file names can be directly clicked with the mouse 3 to output the sound or image included in the file.
[0021]
FIG. 4 is a diagram showing a flowchart for carrying out the file processing control method of the present invention.
The first step (S11) is the most basic step in implementing the present invention. In FIG. 4, the first step (S11) is expressed by combining the above-described case of the message and the case of the text.
[0022]
The above-described batch translation will be described as an example.
(I) In the case of a message For example, in the case of the above-described batch translation, a text file of the processing target file is batch-translated to create a new output file containing the translation result text. Upon completion of the batch translation process, a message for notifying the user of the completion is displayed on the display, and the message includes the file names of the file to be processed and the file output as a translation result. .
[0023]
When creating the message, specific information (tag) is placed before and after each file name of the processing target file and the output file.
(Ii) In the case of text As described above, in the batch translation process, a translation result text is created by performing batch translation from the text to be processed.
[0024]
In the translation process, a file name described in the text to be processed is detected, specific information (tag) is arranged before and after the file name, and a translation result text is created together with other translation results.
In this process, the file name is detected based on information characterizing the file name. That is, drive information for indicating a storage drive (for example, “a:” for drive a), directory information for indicating a storage directory (for example, “$”), and information for indicating an extension (for example, “ . "And three alphabetic characters) is used as information indicating a file name.
[0025]
Here, the above tag will be described in more detail. This tag is a predetermined code. The predetermined code is a code defined in the personal computer 1 but cannot be recognized by the user on the display 2 of the personal computer 1. An example of such a code is a control code (carriage return or the like).
[0026]
FIG. 5 is a diagram schematically showing a tag used in the present invention. The example of this figure shows a case where a tag is embedded in the file name shown in FIG. The tag (the predetermined code) is embedded before and after the file name F as a head tag Th and an end tag Tt, respectively, and the file open program is sandwiched between two tags Th and Tt embedded before and after the file name F, respectively. The character data is recognized as a file name F. The file open program is also an important program in the present invention, and will be described later in detail. In FIG. 5, the start tag Th and the end tag Tt are indicated by dotted lines to indicate that they cannot be recognized on the display 2 by the user.
[0027]
Returning to FIG. 4 again, in the second step (S12), the user clicks the file name F with the mouse 3. This second step (S12) corresponds to the second step (S2) shown in the flowchart of FIG.
In the third step (S13) of FIG. 4, the application associated with the extension added to the file name clicked by the mouse 3 is started, and in the fourth step (S14), the application is started by the started application. Then, a file corresponding to the clicked file name is opened on the display 2. These third step (S13) and fourth step (S14) will be specifically described in the flowcharts of FIGS.
[0028]
FIG. 6 is a diagram (part 1) showing a specific flowchart for implementing the method of the present invention;
FIG. 7 is the same drawing (No. 2).
FIG. 6 is a flowchart particularly showing the features of the present invention out of FIGS. 6 and 7.
[0029]
In the first step S21 in FIG. 6, the tags Th and Tt described above are embedded in a portion where the file name F is displayed in the text or the message described above. This first step (S21) corresponds to the first step (S11) in FIG.
The second step (S22) in FIG. 6 is a step after the user starts using the personal computer 1, and the personal computer 1 displays a text or a message on the display 2.
[0030]
In the third step (S23), required parts of various screens appearing on the display 2 are clicked by the user.
In a fourth step (S24), it is determined whether or not the user clicks on the screen is a click on the tag (Th, Tt) or a file name sandwiched between the tags.
[0031]
In the fifth step (S25), when it is determined that the user clicks on the screen described above is a click on the tag (Th, Tt), the file open program is activated. That is, the file open program started by clicking the tag (Th, Tt) embedded in the file name F with the mouse 3 is installed in the personal computer 1 in advance, and the file name specified by this tag is set as a parameter. To execute the file open program. The file name as this parameter is extracted from the tag Th and the tag Tt by the program and determined. As this file open program, for example, “shell.exe” as an operating system (OS) can be used. When this “shell.exe” is called, the operation of the normal OS is started according to the flowchart shown in FIG.
[0032]
In the sixth step (S26) of FIG. 7, the above-described file open program (shell.exe) is executed, and the extension added in advance to the file name F is registered in the personal computer 1 as a file type. If it is determined that the application is present, the application associated with the extension is further activated. FIG. 2 shows an example of this extension as “txt” or “trc”, and FIG. 3 shows an example as “bmp”. When the above “txt” is added as an extension, the text can be made editable, and the word processing function or the memo pad function (Windows) operates.
[0033]
In a seventh step (S27) in FIG. 7, the application registered in the file type is activated.
In the next eighth step (S28), the file clicked by the mouse 3 is opened, and the contents of the file are made editable by the word processing function or the like.
[0034]
If the result of the sixth step (S26) is "NO", the ninth and step (S29) and the tenth step (S30) are executed.
In the present invention, a function further added to the file open function can be realized in conjunction with the fifth step (S25). This can be done by appropriately setting the extension or changing the application associated with the extension. The aspect of the additional function is shown below.
[0035]
(I) By operating the mouse 3, the contents of the output file in the message can be transmitted to the outside or printed.
(Ii) By operating the mouse 3, the contents of the file in the text can be transmitted to the outside or printed.
(Iii) By operating the mouse 3, the contents of a file containing audio data or image data can be transmitted to the outside, or the contents of a file containing the image data can be printed.
[0036]
In carrying out the present invention, the following program recording medium is set in the recording medium storage unit 4 for programs and the like shown in FIG.
The storage medium stores a program for executing a predetermined process on a file corresponding to the file name displayed on the display 2 by the personal computer 1.
[0037]
(I) The program is for displaying a message including identification information (file name) of a file for notifying the processing result, and specifying information (tag) for specifying the file identification information portion in the message. ) Is embedded.
(Ii) The program detects file identification information (file name) in the text to be processed and creates an output text including specific information (tag) for recognizing the file identification information from the text to be processed. Is what you do.
[0038]
(Iii) The program recorded on the recording medium described above detects that the file identification information is clicked by the mouse 3 by the specific information, and executes the process on the file using the specified file identification information as a parameter. I do. For example, one of the processes of displaying, printing, and transmitting the contents of the file to the outside is executed.
[0039]
(Iv) If the attribute (extension) added to the identified file identification information is associated with the application program, the program recorded on the recording medium described above may be processed with the file as an attribute of the file. Activate the application program associated with.
Finally, an actual example of each part in the present invention will be described.
[0040]
FIG. 8 is a diagram showing an example of a message for notifying that the output file has been expanded, which is actually displayed on the display 2 of the personal computer 1. If the user directly clicks the file name “{atlas V5} user dictionary 01.TXT” (TXT is an extension) with the mouse 3, the contents of the file are opened.
[0041]
FIG. 9 is a diagram showing an example of the text, which is actually displayed on the display 2 of the personal computer 1. If the file name "CENTALRT.TXT" or "AUTOEXEC.BAT" (BAT is an extension) in the figure is directly clicked with the mouse 3, the contents of the file are opened.
FIG. 10 is a diagram showing an example of a message for notifying that the output file has been expanded, which is an example when Japanese-English / English-Japanese translation software is executed. The tags described above are embedded in each file name, and appear underlined.
[0042]
FIG. 11 is a diagram showing a state in which the file name in the message shown in FIG. 10 is clicked with the mouse. When a user requests to open a file indicated by a file name F in the figure and edit the file, the user simply positions the cursor C on the portion with the mouse 3 and double-clicks the left button.
FIG. 12 is a diagram showing an example of a file opened by clicking the file name F in FIG. When a file name F shown in FIG. 11 is clicked, an application corresponding to this file is activated and opened as shown in FIG.
[0043]
The file shown in FIG. 12 can be further transmitted to an external mail or printed by a printer. You can save it to a floppy or copy it. In this case, mail may be sent or printed without displaying the file. The mail transmission, the print processing by the printer, the storage processing, and the copy processing can be realized as functions of the program of the present invention, or can be realized by activating and executing another application installed in the personal computer in advance.
[0044]
FIG. 13 is a diagram illustrating an example in which another process is performed on a file to be opened. (A) of the same figure shows a screen on which a processing menu is displayed by placing the cursor C of the mouse 3 on the file name F in FIG. 11 and then clicking the right button.
Here, when the user wants to print the file to be opened by the printer, he puts the cursor C on "Print" in the menu and double-clicks it as shown in FIG. Printing by the printer is executed as shown in FIG.
[0045]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, when a file name is described in a message or text, it is possible to simply click the file name directly with a mouse without intervening a troublesome operation as in the related art. The corresponding file can be opened quickly.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a flowchart showing a use mode of the present invention.
FIG. 2 is a diagram showing a first example of a use mode of the present invention.
FIG. 3 is a diagram showing a second example of a use mode of the present invention.
FIG. 4 is a diagram showing a flowchart for implementing the file processing control method of the present invention.
FIG. 5 is a diagram schematically showing a tag used in the present invention.
FIG. 6 is a diagram (part 1) showing a specific flowchart for carrying out the method of the present invention.
FIG. 7 is a diagram (part 2) showing a specific flowchart for carrying out the method of the present invention.
FIG. 8 is a diagram showing an example of a message for notifying that an output file has been expanded.
FIG. 9 is a diagram showing an example of a text, which is actually displayed on the display 2 of the personal computer 1;
FIG. 10 is a diagram showing an example of a message for notifying that an output file has been expanded, which is an example when Japanese-English / English-Japanese translation software is executed.
FIG. 11 is a diagram showing a state in which a file name in the message shown in FIG. 10 is clicked with a mouse.
12 is a diagram illustrating an example of a file opened by clicking a file name F in FIG. 11;
FIG. 13 is a diagram illustrating an example in which still another process is performed on a file to be opened.
[Explanation of symbols]
1. Computer (PC)
2 Display 3 Pointing device (mouse)
4 ... Storage medium accommodation part Th, Tt for programs etc. Tag F ... File name

Claims (18)

所定のプログラムの実行により作成されたファイルの識別情報を含み、該ファイルを作成したことを通知するメッセージを表示し、
前記表示されたメッセージ内の前記ファイル識別情報に対する指示を検出し、前記指示の検出に応じて、前記ファイルに対する所定の処理を実行する、ことを特徴とするファイル処理制御方法。
Including identification information of a file created by executing a predetermined program, displaying a message notifying that the file has been created ,
A file processing control method, comprising detecting an instruction for the file identification information in the displayed message, and executing a predetermined process on the file in response to the detection of the instruction.
前記ファイルに対する所定の処理は、該ファイル内容の表示、再生、印刷、外部への送信のいずれかであることを特徴とする請求項1記載のファイル処理制御方法。2. The file processing control method according to claim 1, wherein the predetermined processing for the file is any one of display, reproduction, printing, and transmission to the outside of the file content. 前記メッセージは前記識別情報に対する指示を検出するための特定情報を含み、
該特定情報により前記識別情報に対する指示を検出することを特徴とする請求項1記載のファイル処理制御方法。
The message includes specific information for detecting an instruction for the identification information,
2. The file processing control method according to claim 1, wherein an instruction for the identification information is detected based on the specific information.
前記ファイルの属性を判断し、
前記ファイルに対する所定の処理は、該ファイルを処理対象として前記属性に関連付けられたアプリケーションプログラムを起動させることを特徴とする請求項1記載のファイル処理制御方法。
Determining the attributes of the file,
2. The file processing control method according to claim 1, wherein the predetermined processing on the file activates an application program associated with the attribute with the file as a processing target.
前記特定情報はメッセージが表示される際に不可視となるものであることを特徴とする請求項記載のファイル処理制御方法。5. The method according to claim 4, wherein the specific information is invisible when a message is displayed. 前記特定情報は前記ファイルの識別情報の前後に配置し、
前記特定情報により挟まれる文字データを前記ファイルの識別情報として認識することを特徴とする請求項記載のファイル処理制御方法。
The specific information is arranged before and after the identification information of the file,
5. The file processing control method according to claim 4 , wherein character data sandwiched by the specific information is recognized as identification information of the file.
前記ファイル識別情報に対する指示は、ポインティングデバイスの操作による指示であることを特徴とする請求項1記載のファイル処理制御方法。2. The file processing control method according to claim 1, wherein the instruction for the file identification information is an instruction by operating a pointing device. 前記ファイル識別情報はファイル名であることを特徴とする請求項1記載のファイル処理制御方法。2. The method according to claim 1, wherein the file identification information is a file name. 所定のプログラムの実行によりファイルを作成するファイル作成部と、
前記作成されたファイルの識別情報を含み、該ファイルを作成したことを通知するメッセージを作成するメッセージ作成部と、
前記メッセージを表示させる表示制御部と、
前記メッセージ内の前記ファイル識別情報に対する指示を検出する検出部と、前記指示の検出に応じて、前記ファイルに対する所定の処理を実行する実行部と、
を備えることを特徴とするデータ処理装置。
A file creation unit that creates a file by executing a predetermined program;
And a message creating unit that creates a message indicating that the includes identification information of the created file, created the file,
A display control unit for displaying the message,
A detection unit that detects an instruction for the file identification information in the message, and an execution unit that executes a predetermined process on the file in response to the detection of the instruction;
A data processing device comprising:
前記実行部は、ファイルに対する所定の処理として、該ファイル内容の表示、再生、印刷、外部への送信のいずれかを実行させるものであることを特徴とする請求項記載のデータ処理装置。10. The data processing apparatus according to claim 9 , wherein the execution unit executes one of display, reproduction, printing, and transmission to the outside of the content of the file as a predetermined process for the file. 前記メッセージ作成部は、前記ファイルの識別情報に対する指示を検出するための特定情報をさらに含む前記メッセージを作成し、
前記検出部は、該特定情報により前記識別情報に対する指示を検出することを特徴とする請求項記載のデータ処理装置。
The message creating unit creates the message further including specific information for detecting an instruction for the identification information of the file,
10. The data processing apparatus according to claim 9 , wherein the detection unit detects an instruction for the identification information based on the specific information.
ファイルの属性を判断する判断部を備え、
前記実行部は、前記ファイルに対する所定の処理として、該ファイルを処理対象として前記属性に関連付けられたアプリケーションプログラムを起動させるものであることを特徴とする請求項記載のデータ処理装置。
A determination unit for determining the attribute of the file,
10. The data processing apparatus according to claim 9 , wherein the execution unit activates an application program associated with the attribute with the file as a processing target, as the predetermined processing on the file.
前記特定情報はメッセージが表示される際に不可視となるものであることを特徴とする請求項11記載のデータ処理装置。The data processing apparatus according to claim 11, wherein the specific information is invisible when a message is displayed. 前記メッセージ作成部は、前記特定情報を前記ファイルの識別情報の前後に配置し、
前記実行部は、前記特定情報により挟まれる文字データを前記ファイルの識別情報として認識することを特徴とする請求項11記載のデータ処理装置。
The message creating unit arranges the specific information before and after the identification information of the file,
The data processing device according to claim 11 , wherein the execution unit recognizes character data sandwiched between the pieces of specific information as identification information of the file.
前記ファイル識別情報に対する指示は、ポインティングデバイスの操作による指示であることを特徴とする請求項記載のデータ処理装置。10. The data processing apparatus according to claim 9, wherein the instruction for the file identification information is an instruction by operating a pointing device. 前記ファイル識別情報はファイル名であることを特徴とする請求項記載のデータ処理装置。The data processing device according to claim 9, wherein the file identification information is a file name. コンピュータに、
所定のプログラムの実行により作成されたファイルの識別情報を含み、該ファイルを作成したことを通知するメッセージを表示させ、
前記表示されたメッセージ内の前記ファイル識別情報に対する指示を検出させ、
前記指示の検出に応じて、前記ファイルに対する所定の処理を実行させるプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体。
On the computer,
Including the identification information of the file created by executing the predetermined program, and displaying a message notifying that the file has been created ,
Detecting an instruction for the file identification information in the displayed message,
A computer-readable storage medium storing a program for executing a predetermined process on the file in response to detection of the instruction.
前記ファイルに対する所定の処理は、前記ファイルを処理対象として該ファイルの属性に関連付けられたアプリケーションプログラムを起動させることである前記プログラムを記録した請求項17記載のコンピュータ読取可能な記録媒体。18. The computer-readable recording medium according to claim 17 , wherein the predetermined processing for the file records the program for starting the application program associated with the attribute of the file with the file as a processing target.
JP14479998A 1998-05-26 1998-05-26 File processing control method, data processing device, and computer-readable recording medium Expired - Fee Related JP3599563B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14479998A JP3599563B2 (en) 1998-05-26 1998-05-26 File processing control method, data processing device, and computer-readable recording medium
US09/318,831 US6553374B1 (en) 1998-05-26 1999-05-26 Method for controlling file processing, and data processing apparatus and storage medium therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14479998A JP3599563B2 (en) 1998-05-26 1998-05-26 File processing control method, data processing device, and computer-readable recording medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11338750A JPH11338750A (en) 1999-12-10
JP3599563B2 true JP3599563B2 (en) 2004-12-08

Family

ID=15370739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14479998A Expired - Fee Related JP3599563B2 (en) 1998-05-26 1998-05-26 File processing control method, data processing device, and computer-readable recording medium

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6553374B1 (en)
JP (1) JP3599563B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7099920B1 (en) * 1999-09-03 2006-08-29 Sony Corporation Method and system for creating an e-mail by automatically constituting a text and an attached file of the e-mail basing on at least one words or sentences and picture stored in a single picture file
US9007620B2 (en) * 2007-02-05 2015-04-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Image forming apparatus and method of controlling the same

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69131471T2 (en) * 1990-03-29 2000-03-30 Canon Kk Word processor with text formatting
US5642521A (en) * 1993-06-22 1997-06-24 Casio Computer Co., Ltd. Data processing apparatus for extracting and processing arbitrary records from a file
US5794251A (en) * 1994-06-06 1998-08-11 Canon Kabushiki Kaisha Information file processing apparatus and method
JP3108984B2 (en) * 1994-12-26 2000-11-13 カシオ計算機株式会社 Data processing device
US5787434A (en) * 1995-02-24 1998-07-28 Casio Computer Co., Ltd. File processing apparatus, file processing method and a computer readable memory media
US5644736A (en) * 1995-05-25 1997-07-01 International Business Machines Corporation System and method for selecting components of a hierarchical file structure
US5923846A (en) * 1995-11-06 1999-07-13 Microsoft Corporation Method of uploading a message containing a file reference to a server and downloading a file from the server using the file reference
US5835918A (en) * 1996-07-01 1998-11-10 Sun Microsystems, Inc. Method-management system and process based on a single master message file
US6335742B1 (en) * 1997-07-24 2002-01-01 Ricoh Company, Ltd. Apparatus for file management and manipulation using graphical displays and textual descriptions
JPH1145164A (en) * 1997-07-29 1999-02-16 Canon Inc Processor and method for information processing
US6239802B1 (en) * 1997-09-15 2001-05-29 International Business Machines Corporation File menu option for making file templates from pre-existing files

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11338750A (en) 1999-12-10
US6553374B1 (en) 2003-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4888071B2 (en) Program, copy and paste processing method, apparatus and recording medium
US8031943B2 (en) Automatic natural language translation of embedded text regions in images during information transfer
US5428529A (en) Structured document tags invoking specialized functions
US10228850B2 (en) Preview window including a storage context view of one or more computer resources
US6199071B1 (en) Method and apparatus for archiving hypertext documents
US20020138476A1 (en) Document managing apparatus
US20040268243A1 (en) Document processing apparatus and document processing method
US20110264705A1 (en) Method and system for interactive generation of presentations
JP2004500645A (en) Visual data storage and retrieval
JP2007018175A (en) Information processor, its method, and program
MXPA06002683A (en) Method and system for creating, storing, managing and consuming culture specific data.
US7793224B1 (en) Methods and apparatus for formatting identified content
US20160196251A1 (en) Method and apparatus for annotating an electronic document
JP3143345B2 (en) String search device
JP6003263B2 (en) Minutes creation support apparatus, minutes creation support system, minutes creation support method, and program
JPH11272654A (en) Document editing device and method
JP3599563B2 (en) File processing control method, data processing device, and computer-readable recording medium
JP2001067342A (en) Document processor and storage medium
US20060143593A1 (en) Runtime string population in help files
JP2009175941A (en) Electronic dictionary device
Macintosh et al. Apple Computer Inc
JP2006301809A (en) Data processing system
JP2008033647A (en) Document set forming device and document set forming method
JP3935296B2 (en) Document type definition generation method and apparatus, and storage medium storing the program
KR20050060622A (en) Printing method with auto detect security level

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040817

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090924

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090924

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100924

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100924

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110924

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120924

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120924

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees