JP3587168B2 - 電子透かし情報埋め込み装置、埋め込み方法、電子透かし情報再生装置及び再生方法 - Google Patents

電子透かし情報埋め込み装置、埋め込み方法、電子透かし情報再生装置及び再生方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3587168B2
JP3587168B2 JP2001014776A JP2001014776A JP3587168B2 JP 3587168 B2 JP3587168 B2 JP 3587168B2 JP 2001014776 A JP2001014776 A JP 2001014776A JP 2001014776 A JP2001014776 A JP 2001014776A JP 3587168 B2 JP3587168 B2 JP 3587168B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
area
counter
pixels
color difference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001014776A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002218221A (ja
Inventor
勝義 西谷
隆幸 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP2001014776A priority Critical patent/JP3587168B2/ja
Priority to US10/046,909 priority patent/US20020129252A1/en
Priority to EP02001106A priority patent/EP1225540A3/en
Publication of JP2002218221A publication Critical patent/JP2002218221A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3587168B2 publication Critical patent/JP3587168B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • G06T1/0021Image watermarking
    • G06T1/0028Adaptive watermarking, e.g. Human Visual System [HVS]-based watermarking

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は電子透かし情報埋め込み装置、埋め込み方法、電子透かし情報再生装置及び再生方法に係り、特に著作権の所有権を証明し、著作権侵害を識別し、隠されたメッセージを送信するために、画像、音声、マルチメディアデータに電子透かし(ウォーターマーク)情報を埋め込み、また電子透かし情報が埋め込まれた入力情報から電子透かし情報を再生する電子透かし情報埋め込み装置、埋め込み方法、電子透かし情報再生装置及び再生方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
電子透かし信号は画像や音声のマルチメディアデータに何らかの情報を埋め込み、隠し持たせる技術である。埋め込む方式は様々なものがある。従来より知られている電子透かし情報埋め込み方法として、例えば、情報をMPEG方式により圧縮符号化された符号、特にDCT係数や、動きベクトル、量子化特性の変更に基づく情報埋め込み手法が提案されている(小川宏他2名、”DCTを用いたデジタル動画像における著作権情報埋め込み方法”、SCIS’97−31G)。
【0003】
また、他の従来の電子透かし情報埋め込み方法として、直接拡散方式に従い、PN系列で画像信号を拡散し、画像に署名情報を合成する方法も知られている(大西淳児他2名、”PN系列による画像への透かし署名法”、 SCIS’97_26B)。この従来方法では、署名を含んだ画像信号を逆拡散すると、署名情報は画像信号全体に拡散し、拡散された信号は非常に弱く、画像信号に対して大きなノイズとはならず、署名情報を含んだ画像信号は見かけ上は原画像と同じである。署名情報を確認するには、拡散符号で画像信号を拡散することにより、署名情報の信号を検出する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかるに、上記の従来の電子透かし情報埋め込み方法では、透かし情報を画像に埋め込んで送る場合、画像の変換処理に時間、コストがかかるという問題がある。また、DCT等の直交変換を用いて算出された変換係数に対して、透かし情報を埋め込むと、簡単な低域フィルタでも透かし情報が欠損する可能性があるという問題もある。
【0005】
本発明は以上の点に鑑みなされたもので、簡単に電子透かし情報を画像に埋め込み得る電子透かし情報埋め込み装置、埋め込み方法、電子透かし情報再生装置及び再生方法を提供することを目的とする。
【0006】
また、本発明の他の目的は、フィルタに対して耐性の強い電子透かし情報の記録再生を行い得る電子透かし情報埋め込み装置、埋め込み方法、電子透かし情報再生装置及び再生方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため、本発明の電子透かし情報埋め込み装置は、入力された画像信号中の電子透かし情報を埋め込む特定領域を指定する領域指定手段と、電子透かし情報を暗号化して暗号情報として出力する暗号発生手段と、入力された画像信号中の特定領域内の第1の領域の全画素の輝度値又は色差値の平均値と特定領域内の第1の領域以外の第2の領域の各画素の輝度値又は色差値とを大小比較して、第2の領域の全画素のうち、輝度値又は色差値が平均値よりも大きい画素数を示す第1のカウンタ値と、輝度値又は色差値が平均値よりも小さい画素数を示す第2のカウンタ値を求め、その第1及び第2のカウンタ値の大小関係を、暗号発生手段からの暗号情報の第1の値又は第2の値に応じて予め設定した関係とするように、第2の領域の各画素の輝度値又は色差値を変換し、電子透かし情報が埋め込まれた画像信号として出力する混入手段とを有する構成としたものである。
【0008】
この発明では、電子透かし情報を暗号化した暗号情報に応じて、入力画像信号中の特定領域の第2の領域の各画素の輝度値又は色差値を変換し、電子透かし情報が埋め込まれた画像信号として出力するようにしたため、第1及び第2の領域として隣接する画像ラインを指定することにより、隣接する画像ライン間の相関性が非常に高いという性質を利用した電子透かし情報の埋め込みができる。
【0009】
ここで、上記の混入手段は、入力された画像信号中の特定領域内の第1の領域の画素の輝度値又は色差値の平均値を算出する平均値算出手段と、平均値と特定領域内の第1の領域以外の第2の領域の各画素とを大小比較し、第2の領域の全画素のうち、輝度値又は色差値が平均値よりも大きい画素数を示す第1のカウンタ値と、輝度値又は色差値が平均値よりも小さい画素数を示す第2のカウンタ値とを算出するカウンタ値算出手段と、第1及び第2のカウンタ値を大小比較するカウンタ値比較手段と、暗号発生手段からの暗号情報の値が第1の値のときには、カウンタ値比較手段により第1のカウンタ値が第2のカウンタ値よりも大なる比較結果が得られ、暗号発生手段からの暗号情報の値が第2の値のときには、カウンタ値比較手段により第1のカウンタ値が第2のカウンタ値よりも小なる比較結果が得られるように、第2の領域の全画素の輝度値又は色差値を変換する変換手段とよりなり、変換手段により第2の領域の各画素の輝度値又は色差値が暗号情報の値に応じて変換された信号を、電子透かし情報が埋め込まれた画像信号として出力することを特徴とする。
【0010】
また、上記の目的を達成するため、本発明の埋め込み方法は、入力された画像信号中の電子透かし情報を埋め込む特定領域を指定する第1のステップと、電子透かし情報を暗号化して暗号情報として出力する第2のステップと、入力された画像信号中の特定領域内の第1の領域の全画素の輝度値又は色差値の平均値と特定領域内の第1の領域以外の第2の領域の各画素の輝度値又は色差値とを大小比較して、第2の領域の全画素のうち、輝度値又は色差値が平均値よりも大きい画素数を示す第1のカウンタ値と、輝度値又は色差値が平均値よりも小さい画素数を示す第2のカウンタ値を求める第3のステップと、第1及び第2のカウンタ値の大小関係を、暗号情報の第1の値又は第2の値に応じて予め設定した関係とするように、第2の領域の各画素の輝度値又は色差値を変換し、電子透かし情報が埋め込まれた画像信号として出力する第4のステップとを含むことを特徴とする。
【0011】
この発明では、電子透かし情報を暗号化した暗号情報に応じて、入力画像信号中の特定領域の第2の領域の各画素の輝度値又は色差値を変換し、電子透かし情報が埋め込まれた画像信号として出力するようにしたため、第1及び第2の領域として隣接する画像ラインを指定することにより、隣接する画像ライン間の相関性が非常に高いという性質を利用した電子透かし情報の埋め込みができる。
【0012】
また、上記の目的を達成するため、本発明の電子透かし情報再生装置は、電子透かし情報を暗号化して得られた暗号情報の値に応じて、画像信号中の特定領域の信号部分が変換されてなる電子透かし埋め込み画像信号を入力信号として受け、特定領域を指定する領域指定手段と、電子透かし埋め込み画像信号中の、特定領域内の第1の領域の全画素の輝度値又は色差値の平均値と特定領域内の第1の領域以外の第2の領域の各画素の輝度値又は色差値とを大小比較して、第2の領域の全画素のうち、輝度値又は色差値が平均値よりも大きい画素数を示す第1のカウンタ値と、輝度値又は色差値が平均値よりも小さい画素数を示す第2のカウンタ値を求め、その第1及び第2のカウンタ値の大小関係により、第1の値又は第2の値と判定した暗号情報を特定領域から抽出する抽出手段と、抽出された暗号情報を元の電子透かし情報に復号して出力する復号手段とを有する構成としたものである。
【0013】
この発明では、画像信号中の特定領域の信号部分(第2の領域の各画素の輝度値又は色差値)が変換されてなる電子透かし埋め込み画像信号の特定領域から暗号情報を抽出して復号するようにしたため、電子透かし情報を再生することができる。
【0014】
また、上記の目的を達成するため、本発明の電子透かし情報再生方法は、電子透かし情報を暗号化して得られた暗号情報の値に応じて、画像信号中の特定領域の信号部分が変換されてなる電子透かし埋め込み画像信号を入力信号として受け、特定領域を指定する第1のステップと、電子透かし埋め込み画像信号中の、特定領域内の第1の領域の全画素の輝度値又は色差値の平均値と特定領域内の第1の領域以外の第2の領域の各画素の輝度値又は色差値とを大小比較して、第2の領域の全画素のうち、輝度値又は色差値が平均値よりも大きい画素数を示す第1のカウンタ値と、輝度値又は色差値が平均値よりも小さい画素数を示す第2のカウンタ値を求める第2のステップと、第1及び第2のカウンタ値の大小関係により、第1の値又は第2の値と判定した暗号情報を特定領域から抽出する第3のステップと、抽出された暗号情報を元の電子透かし情報に復号して出力する第4のステップとを含むことを特徴とする。
【0015】
この発明では、画像信号中の特定領域の信号部分(第2の領域の各画素の輝度値又は色差値)が変換されてなる電子透かし埋め込み画像信号の特定領域から暗号情報を抽出して復号するようにしたため、電子透かし情報を再生することができる。
【0016】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施の形態について図面と共に説明する。図1は本発明になる電子透かし記録再生装置の記録部の一実施の形態のブロック図を示す。同図において、画像信号は領域指定器1に供給され、ここで電子透かし情報を埋め込まれる領域が決定される。
【0017】
一方、暗号発生器2では、画像信号に埋め込まれる電子透かし情報を暗号化する。暗号化の間単な一例としては、ASCII文字を送る場合、文字は1バイト(8ビット)で表されるので、8個のビットを1ビットずつ順に送るものとすればよいし、また、後述する図2の電子透かし情報再生部の暗号復号器6との整合性がとれれば、ハフマンテーブルのようなテーブルを用いて符号化したものを1ビットずつ送ってもよい。
【0018】
暗号混入器3は、領域指定器1により指定された画像信号の特定領域に、暗号発生器2から送出される暗号情報に基づいて、画像信号の輝度値を変換する。ここでは、図3に点線で示した、画像信号の上端2ラインの領域10を特定領域とし(図3中、白丸が奇数ラインの画素、黒丸が偶数ラインの画素を示す)、画像信号の1ライン当りの有効画素数をN画素とする。
【0019】
特定領域10の奇数ラインと偶数ラインにおいて、まず、偶数ラインの画像信号の輝度値の平均値PAVE(EVEN)を次式により算出する。
【数1】
Figure 0003587168
ただし、(1)式中、Pi(EVEN)は、特定領域10の偶数ラインの画像信号の輝度値を示す。
【0020】
次に算出された偶数ラインの画像信号の輝度値の平均値PAVE(EVEN)と、特定領域10の奇数ラインの画像信号の輝度値Pi(ODD)とを比較し、次式の不等式
Pi(ODD)−PAVE(EVEN)>0 (i=1,2,..,N) (2)
が成立するときには、正のカウンタCNTposiを1インクリメントし、逆に
Pi(ODD)−PAVE(EVEN)<0 (i=1,2,..,N) (3)
が成立するときには、負のカウンタCNTnegaを1インクリメントする。この比較を特定領域内の奇数ラインのすべての画素の輝度値に対して行う。
【0021】
ここで、予め電子透かし情報記録部と、電子透かし情報再生部での暗号情報の意味付けを設定しており、ここでは埋め込む暗号情報のビットが”1”である場合、
CNTposi>CNTnega (4)
となり、埋め込む暗号情報のビットが”0”である場合は、
CNTposi<CNTnega (5)
となるように、奇数ラインの画像信号の輝度値を修正する。
【0022】
(4)式を満足するためには(暗号情報のビット”1”を埋め込むためには)、奇数ラインの画像信号の輝度値に対して、すべて1ずつ輝度レベルを上げ、再度偶数ラインの画像信号の輝度値の平均値PAVE(EVEN)と比較を行い、もし(4)式を満足すれば、処理を終了する。しかし、依然として(4)式を満足しない場合は、再度奇数ラインの画像信号の輝度値に対して、すべて1ずつ輝度レベルを上げ、再び偶数ラインの画像信号の輝度値の平均値PAVE(EVEN)と比較を行うことを、(4)式を満足するようになるまで繰り返す。
【0023】
同様にして、暗号情報のビット”0”を埋め込む場合、奇数ラインの画像信号の輝度値に対して、すべて1ずつ輝度レベルを下げる修正を行ってから、再度偶数ラインの画像信号の輝度値の平均値PAVE(EVEN)と比較を行うことを、(5)式を満足するまで繰り返す。
【0024】
以上の手法では、隣接する画像ライン間の相関が非常に高いことから、輝度レベルの修正も比較的小さな値で済むため、視覚特性上の画質劣化も認知しにくいレベルに抑えられ、簡単に暗号情報の埋め込みが実現できる。こうして、暗号情報のビットに基づいて、特定領域の奇数ラインの各画素の輝度値を修正された画像信号が、電子透かし埋め込み画像信号として暗号混入器3から出力され、図示しない公知の記録手段により記録媒体に記録される。
【0025】
次に、本発明の再生部の構成及び動作について説明する。図2は本発明になる電子透かし記録再生装置の再生部の一実施の形態のブロック図を示す。同図において、記録媒体から公知の再生手段により再生された電子透かし埋め込み画像信号は、領域指定器4に入力され、ここで電子透かし情報記録部の領域指定器1と整合性のとれる透かし情報が混入された領域を指定する。
【0026】
暗号抽出器5は、領域指定器4で指定された領域の画像データに対して、前記の暗号混入器3と同様の手順を行って暗号を抽出する。すなわち、まず、領域指定器4で指定された特定領域の画像信号の偶数ラインの輝度値の平均値を算出する。次に、この偶数ラインの画像信号の輝度値の平均値と特定領域の奇数ラインの画像信号の輝度値とを比較し、偶数ラインの画像信号の輝度値の平均値の方が大きい場合はカウンタCnt(EVEN)を1インクリメントし、偶数ラインの画像信号の輝度値の平均値の方が小さい場合はカウンタCnt(ODD)を1インクリメントする。
【0027】
こうして、特定領域の奇数ラインのすべての画素の輝度値と偶数ラインの画像信号の輝度値の平均値を比較し、その比較によりCnt(ODD)>Cnt(EVEN)の場合は、暗号として”1”を得、逆にCnt(ODD)<Cnt(EVEN)の場合は、暗号として”0”を得る。こうして得られた暗号情報は、暗号復号器6に入力され、復号化されて元の透かし情報を得る。本実施の形態では、特定領域が隣接する画像ラインであるので、水平方向のフィルタ等による帯域制限手段に対して、耐性の強い電子透かし情報の記録、再生ができる。
【0028】
なお、本発明は上記の実施の形態に限定されるものではなく、例えば、上記の実施の形態では、電子透かし情報が埋め込まれた画像信号、すなわち、透かし埋め込み画像を記録媒体に記録し、再生するように説明したが、上記の透かし埋め込み画像をインターネットや有線回線あるいは無線回線などを介して配信し、配信された透かし埋め込み画像を受信して透かし情報を再生するようにしてもよい。
【0029】
また、上記の実施の形態では、暗号混入器3及び暗号抽出器5において、奇数ラインの画像信号の輝度値を修正するように説明したが、偶数ラインの画像信号の輝度値を修正するようにしても構わない。
【0030】
また、透かし情報を混入する画像信号の特定領域を連続する2ラインとしたが、領域指定器1及び領域指定器4において、整合性がとれていれば、任意の矩形領域や特殊な形状の領域を指定しても構わない。この場合、領域内の奇数ラインと偶数ラインをペアとして、上記と同様の暗号混入、抽出処理を行うことにより、1ビット以上の暗号を送ることが可能となるし、また、領域内の任意の1ラインの輝度の平均値と残りのラインの輝度値との比較とを行うことで暗号混入、抽出が可能になる。
【0031】
更に、領域指定器1及び領域指定器4において、整合性がとれていれば、透かし情報を混入する画像信号の特定領域を画像内部に複数設けても構わない。更にまた、暗号発生器2における暗号化方式についても、暗号復号器6との整合性がとれていれば、どのような暗号化方式を用いても構わない。また、輝度値の修正の代わりに、特定領域内の任意領域の画素の色差値の平均値と、その任意領域以外の画素の色差値の大小を比較し、その比較結果に応じて電子透かし情報の埋め込みを行うようにしてもよい。
【0032】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、電子透かし情報を暗号化した暗号情報に応じて、入力画像信号中の特定領域の信号部分を変換し、電子透かし情報が埋め込まれた画像信号として出力するに際し、特定領域として隣接する画像ラインを指定することにより、隣接する画像ライン間の相関性が非常に高いという性質を利用した電子透かし情報の埋め込みができるため、暗号情報の値に応じた特定領域の輝度値又は色差値の修正が比較的小さな値で済み、視覚特性上の画質劣化が認知しにくくでき、また、簡単に電子透かし情報を埋め込むことができる。
【0033】
また、本発明によれば、特に特定領域を画像ラインとした場合、水平方向のフィルタ等による帯域制限手段に対して、耐性の強い電子透かし情報埋め込みや再生ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装置の記録部の一実施の形態のブロック図である。
【図2】本発明装置の再生部の一実施の形態のブロック図である。
【図3】本発明により暗号を混入する特定領域の一例を示す図である。
【符号の説明】
1、4 領域指定器
2 暗号発生器
3 暗号混入器
5 暗号抽出器
6 暗号復号器
10 特定領域

Claims (8)

  1. 入力された画像信号中の電子透かし情報を埋め込む特定領域を指定する領域指定手段と、
    前記電子透かし情報を暗号化して暗号情報として出力する暗号発生手段と、
    前記入力された画像信号中の前記特定領域内の第1の領域の全画素の輝度値又は色差値の平均値と前記特定領域内の前記第1の領域以外の第2の領域の各画素の輝度値又は色差値とを大小比較して、前記第2の領域の全画素のうち、輝度値又は色差値が前記平均値よりも大きい画素数を示す第1のカウンタ値と、前記輝度値又は色差値が前記平均値よりも小さい画素数を示す第2のカウンタ値を求め、その第1及び第2のカウンタ値の大小関係を、前記暗号発生手段からの前記暗号情報の第1の値又は第2の値に応じて予め設定した関係とするように、前記第2の領域の各画素の輝度値又は色差値を変換し、電子透かし情報が埋め込まれた画像信号として出力する混入手段と
    を有することを特徴とする電子透かし情報埋め込み装置。
  2. 前記混入手段は、前記入力された画像信号中の前記特定領域内の第1の領域の画素の輝度値又は色差値の平均値を算出する平均値算出手段と、前記平均値と前記特定領域内の前記第1の領域以外の第2の領域の各画素とを大小比較し、前記第2の領域の全画素のうち、輝度値又は色差値が前記平均値よりも大きい画素数を示す第1のカウンタ値と、前記輝度値又は色差値が前記平均値よりも小さい画素数を示す第2のカウンタ値とを算出するカウンタ値算出手段と、前記第1及び第2のカウンタ値を大小比較するカウンタ値比較手段と、前記暗号発生手段からの前記暗号情報の値が第1の値のときには、前記カウンタ値比較手段により前記第1のカウンタ値が前記第2のカウンタ値よりも大なる比較結果が得られ、前記暗号発生手段からの前記暗号情報の値が第2の値のときには、前記カウンタ値比較手段により前記第1のカウンタ値が前記第2のカウンタ値よりも小なる比較結果が得られるように、前記第2の領域の全画素の輝度値又は色差値を変換する変換手段とよりなり、前記変換手段により前記第2の領域の各画素の輝度値又は色差値が前記暗号情報の値に応じて変換された信号を、前記電子透かし情報が埋め込まれた画像信号として出力することを特徴とする請求項1記載の電子透かし情報埋め込み装置。
  3. 入力された画像信号中の電子透かし情報を埋め込む特定領域を指定する第1のステップと、
    前記電子透かし情報を暗号化して暗号情報として出力する第2のステップと、
    前記入力された画像信号中の前記特定領域内の第1の領域の全画素の輝度値又は色差値の平均値と前記特定領域内の前記第1の領域以外の第2の領域の各画素の輝度値又は色差値とを大小比較して、前記第2の領域の全画素のうち、輝度値又は色差値が前記平均値よりも大きい画素数を示す第1のカウンタ値と、前記輝度値又は色差値が前記平均値よりも小さい画素数を示す第2のカウンタ値を求める第3のステップと、
    前記第1及び第2のカウンタ値の大小関係を、前記暗号情報の第1の値又は第2の値に応じて予め設定した関係とするように、前記第2の領域の各画素の輝度値又は色差値を変換し、電子透かし情報が埋め込まれた画像信号として出力する第4のステップと
    を含むことを特徴とする電子透かし情報埋め込み方法。
  4. 前記第3のステップは、前記入力された画像信号中の前記特定領域内の第1の領域の画素の輝度値又は色差値の平均値を算出する第5のステップと、前記平均値と前記特定領域内の前記第1の領域以外の第2の領域の各画素とを大小比較し、前記第2の領域の全画素のうち、輝度値又は色差値が前記平均値よりも大きい画素数を示す第1のカウンタ値と、前記輝度値又は色差値が前記平均値よりも小さい画素数を示す第2のカウンタ値とを算出する第6のステップとよりなり、前記第4のステップは、前記第1及び第2のカウンタ値を大小比較する第7のステップと、前記暗号情報の値が第1の値のときには、前記第1のカウンタ値が前記第2のカウンタ値よりも大なる比較結果が得られ、前記暗号情報の値が第2の値のときには、前記第1のカウンタ値が前記第2のカウンタ値よりも小なる比較結果が得られるように、前記第2の領域の全画素の輝度値又は色差値を変換する第8のステップとよりなることを特徴とする請求項3記載の電子透かし情報埋め込み方法。
  5. 電子透かし情報を暗号化して得られた暗号情報の値に応じて、画像信号中の特定領域の信号部分が変換されてなる電子透かし埋め込み画像信号を入力信号として受け、前記特定領域を指定する領域指定手段と、
    前記電子透かし埋め込み画像信号中の、前記特定領域内の第1の領域の全画素の輝度値又は色差値の平均値と前記特定領域内の前記第1の領域以外の第2の領域の各画素の輝度値又は色差値とを大小比較して、前記第2の領域の全画素のうち、輝度値又は色差値が前記平均値よりも大きい画素数を示す第1のカウンタ値と、前記輝度値又は色差値が前記平均値よりも小さい画素数を示す第2のカウンタ値を求め、その第1及び第2のカウンタ値の大小関係により、第1の値又は第2の値と判定した前記暗号情報を前記特定領域から抽出する抽出手段と、
    前記抽出された前記暗号情報を元の電子透かし情報に復号して出力する復号手段と
    を有することを特徴とする電子透かし情報再生装置。
  6. 前記抽出手段は、前記電子透かし埋め込み画像信号中の前記特定領域内の第1の領域の画素の輝度値又は色差値の平均値を算出する平均値算出手段と、前記平均値と前記特定領域内の前記第1の領域以外の第2の領域の各画素とを大小比較し、前記第2の領域の全画素のうち、輝度値又は色差値が前記平均値よりも大きい画素数を示す第1のカウンタ値と、前記輝度値又は色差値が前記平均値よりも小さい画素数を示す第2のカウンタ値とを算出するカウンタ値算出手段と、前記第1及び第2のカウンタ値を大小比較するカウンタ値比較手段と、前記カウンタ値比較手段により前記第1のカウンタ値が前記第2のカウンタ値よりも大なる比較結果が得られたときは、第1の値の前記暗号情報を抽出し、前記カウンタ値比較手段により前記第1のカウンタ値が前記第2のカウンタ値よりも小なる比較結果が得られたときは、第2の値の前記暗号情報を抽出するカウンタ値比較手段とよりなることを特徴とする請求項5記載の電子透かし情報再生装置。
  7. 電子透かし情報を暗号化して得られた暗号情報の値に応じて、画像信号中の特定領域の信号部分が変換されてなる電子透かし埋め込み画像信号を入力信号として受け、前記特定領域を指定する第1のステップと、
    前記電子透かし埋め込み画像信号中の、前記特定領域内の第1の領域の全画素の輝度値又は色差値の平均値と前記特定領域内の前記第1の領域以外の第2の領域の各画素の輝度値又は色差値とを大小比較して、前記第2の領域の全画素のうち、輝度値又は色差値が前記平均値よりも大きい画素数を示す第1のカウンタ値と、前記輝度値又は色差値が前記平均値よりも小さい画素数を示す第2のカウンタ値を求める第2のステップと、
    前記第1及び第2のカウンタ値の大小関係により、第1の値又は第2の値と判定した前記暗号情報を前記特定領域から抽出する第3のステップと、
    前記抽出された前記暗号情報を元の電子透かし情報に復号して出力する第4のステップと
    を含むことを特徴とする電子透かし情報再生方法。
  8. 前記第2のステップは、前記電子透かし埋め込み画像信号中の前記特定領域内の第1の領域の画素の輝度値又は色差値の平均値を算出する第5のステップと、前記平均値と前記特定領域内の前記第1の領域以外の第2の領域の各画素とを大小比較し、前記第2の領域の全画素のうち、輝度値又は色差値が前記平均値よりも大きい画素数を示す第1のカウンタ値と、前記輝度値又は色差値が前記平均値よりも小さい画素数を示す第2のカウンタ値とを算出する第6のステップとよりなり、前記第3のステップは、前記第1及び第2のカウンタ値を大小比較する第7のステップと、前記第7のステップにより前記第1のカウンタ値が前記第2のカウンタ値よりも大なる比較結果が得られたときは、第1の値の前記暗号情報を抽出し、前記第7のステップにより前記第1のカウンタ値が前記第2のカウンタ値よりも小なる比較結果が得られたときは、第2の値の前記暗号情報を抽出する第8のステップとよりなることを特徴とする請求項7記載の電子透かし情報再生方法。
JP2001014776A 2001-01-23 2001-01-23 電子透かし情報埋め込み装置、埋め込み方法、電子透かし情報再生装置及び再生方法 Expired - Fee Related JP3587168B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001014776A JP3587168B2 (ja) 2001-01-23 2001-01-23 電子透かし情報埋め込み装置、埋め込み方法、電子透かし情報再生装置及び再生方法
US10/046,909 US20020129252A1 (en) 2001-01-23 2002-01-17 Digital watermarking apparatus and its method and digital watermark reproducing apparatus and its method
EP02001106A EP1225540A3 (en) 2001-01-23 2002-01-23 Digital watermarking apparatus and its method and digital watermark reproducing apparatus and its method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001014776A JP3587168B2 (ja) 2001-01-23 2001-01-23 電子透かし情報埋め込み装置、埋め込み方法、電子透かし情報再生装置及び再生方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002218221A JP2002218221A (ja) 2002-08-02
JP3587168B2 true JP3587168B2 (ja) 2004-11-10

Family

ID=18881424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001014776A Expired - Fee Related JP3587168B2 (ja) 2001-01-23 2001-01-23 電子透かし情報埋め込み装置、埋め込み方法、電子透かし情報再生装置及び再生方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20020129252A1 (ja)
EP (1) EP1225540A3 (ja)
JP (1) JP3587168B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100522049B1 (ko) * 2003-11-14 2005-10-18 한국전자통신연구원 프레임 평균을 이용한 실시간 비디오 워터마크 삽입 및추출 방법
US8009862B2 (en) * 2007-11-27 2011-08-30 Seiko Epson Corporation Embedding data in images
CN115618812A (zh) * 2021-07-16 2023-01-17 富泰华工业(深圳)有限公司 基于色彩编码的用户信息嵌入方法、电子设备及存储介质

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL78541A (en) * 1986-04-18 1989-09-28 Rotlex Optics Ltd Method and apparatus for encryption of optical images
US6738491B1 (en) * 1992-06-30 2004-05-18 Minolta Co., Ltd. Image forming apparatus and copy management system
US5721788A (en) * 1992-07-31 1998-02-24 Corbis Corporation Method and system for digital image signatures
US20020009208A1 (en) * 1995-08-09 2002-01-24 Adnan Alattar Authentication of physical and electronic media objects using digital watermarks
US5748783A (en) * 1995-05-08 1998-05-05 Digimarc Corporation Method and apparatus for robust information coding
US5748763A (en) * 1993-11-18 1998-05-05 Digimarc Corporation Image steganography system featuring perceptually adaptive and globally scalable signal embedding
US6983051B1 (en) * 1993-11-18 2006-01-03 Digimarc Corporation Methods for audio watermarking and decoding
US5710834A (en) * 1995-05-08 1998-01-20 Digimarc Corporation Method and apparatus responsive to a code signal conveyed through a graphic image
US7103197B2 (en) * 1993-11-18 2006-09-05 Digimarc Corporation Arrangement for embedding subliminal data in imaging
US5646997A (en) * 1994-12-14 1997-07-08 Barton; James M. Method and apparatus for embedding authentication information within digital data
US5530759A (en) * 1995-02-01 1996-06-25 International Business Machines Corporation Color correct digital watermarking of images
US5659726A (en) * 1995-02-23 1997-08-19 Sandford, Ii; Maxwell T. Data embedding
AU2435297A (en) * 1996-04-02 1997-11-07 Theodore G Handel Data embedding
US6307949B1 (en) * 1996-05-07 2001-10-23 Digimarc Corporation Methods for optimizing watermark detection
US5734752A (en) * 1996-09-24 1998-03-31 Xerox Corporation Digital watermarking using stochastic screen patterns
US5825892A (en) * 1996-10-28 1998-10-20 International Business Machines Corporation Protecting images with an image watermark
US5915027A (en) * 1996-11-05 1999-06-22 Nec Research Institute Digital watermarking
JP3154325B2 (ja) * 1996-11-28 2001-04-09 日本アイ・ビー・エム株式会社 認証情報を画像に隠し込むシステム及び画像認証システム
US5875249A (en) * 1997-01-08 1999-02-23 International Business Machines Corporation Invisible image watermark for image verification
EP0860997B1 (en) * 1997-02-24 2008-12-10 Nec Corporation Digital data encode system
US6049627A (en) * 1997-05-28 2000-04-11 Thomason Information Services, Inc. Covert digital identifying indicia for digital image
US6404926B1 (en) * 1997-09-02 2002-06-11 Sony Corporation Apparatus and method of processing image data, transmission medium, and recording medium
US5949055A (en) * 1997-10-23 1999-09-07 Xerox Corporation Automatic geometric image transformations using embedded signals
US6101602A (en) * 1997-12-08 2000-08-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Digital watermarking by adding random, smooth patterns
US6373960B1 (en) * 1998-01-06 2002-04-16 Pixel Tools Corporation Embedding watermarks into compressed video data
US6198832B1 (en) * 1998-01-09 2001-03-06 U.S. Philips Corporation Embedding and detecting a watermark in images
US6104812A (en) * 1998-01-12 2000-08-15 Juratrade, Limited Anti-counterfeiting method and apparatus using digital screening
JP4313873B2 (ja) * 1998-01-30 2009-08-12 キヤノン株式会社 電子機器及びデータ処理方法
JP3673664B2 (ja) * 1998-01-30 2005-07-20 キヤノン株式会社 データ処理装置、データ処理方法及び記憶媒体
US6252971B1 (en) * 1998-04-29 2001-06-26 Xerox Corporation Digital watermarking using phase-shifted stoclustic screens
JP3592545B2 (ja) * 1998-08-07 2004-11-24 株式会社リコー 画像処理装置および画像処理方法および情報記録媒体
US6704431B1 (en) * 1998-09-04 2004-03-09 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Method and apparatus for digital watermarking
US6463162B1 (en) * 1998-09-30 2002-10-08 Hewlett-Packard Company Robust watermarking for digital objects
US6285775B1 (en) * 1998-10-01 2001-09-04 The Trustees Of The University Of Princeton Watermarking scheme for image authentication
JP3924967B2 (ja) * 1998-11-25 2007-06-06 ソニー株式会社 符号化装置および方法、復号装置および方法、記録媒体、並びにデータ処理システム
JP3768705B2 (ja) * 1998-11-27 2006-04-19 キヤノン株式会社 電子透かし埋め込み装置、出力制御装置及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP4130503B2 (ja) * 1998-11-30 2008-08-06 株式会社東芝 電子透かし埋込み装置
JP3698901B2 (ja) * 1998-12-03 2005-09-21 株式会社日立製作所 情報埋込み方法および装置
EP1064617B1 (en) * 1999-01-15 2003-11-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Embedding watermarks in images
JP3607521B2 (ja) * 1999-03-24 2005-01-05 株式会社東芝 電子透かし埋込装置、電子透かし検出装置、デジタル情報配布装置及び記憶媒体
JP3728136B2 (ja) * 1999-03-30 2005-12-21 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法及び記憶媒体
JP3639742B2 (ja) * 1999-03-30 2005-04-20 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその方法
US6823455B1 (en) * 1999-04-08 2004-11-23 Intel Corporation Method for robust watermarking of content
JP2001008019A (ja) * 1999-06-18 2001-01-12 Canon Inc 画像処理装置およびその方法
GB2351405B (en) * 1999-06-21 2003-09-24 Motorola Ltd Watermarked digital images
US6456727B1 (en) * 1999-09-02 2002-09-24 Hitachi, Ltd. Method of extracting digital watermark information and method of judging but value of digital watermark information
US6850910B1 (en) * 1999-10-22 2005-02-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Active data hiding for secure electronic media distribution
FR2803710B1 (fr) * 2000-01-11 2002-03-22 Canon Kk Procede et dispositif d'insertion d'un signal de marquage dans une image
JP3681157B2 (ja) * 2000-06-27 2005-08-10 株式会社東芝 電子透かし検出方法、電子透かし検出装置、領域決定方法、および、記憶媒体
JP3614784B2 (ja) * 2001-02-01 2005-01-26 松下電器産業株式会社 情報埋め込み装置、情報埋め込み方法、情報取り出し装置、および情報取り出し方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1225540A2 (en) 2002-07-24
EP1225540A3 (en) 2003-12-10
US20020129252A1 (en) 2002-09-12
JP2002218221A (ja) 2002-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6512836B1 (en) Systems and methods for etching digital watermarks
US7961904B2 (en) Apparatus for embedding and reproducing watermark into and from contents data
US8467525B2 (en) Steganographic method and device
KR101168500B1 (ko) 멀티미디어 컨텐츠에 워터마크 정보를 동적으로 임베딩하는 방법, 장치 및 시스템
US20080044087A1 (en) Integrating steganographic encoding in multimedia content
JP4336460B2 (ja) 画像に透かし模様を挿入する方法
US6643382B1 (en) Image processing method, image processing apparatus, image processing system and memory medium
JP2004159309A (ja) 電子透かし方法および装置、並びに透かし復号化方法および装置
CN105100959A (zh) 一种取证标记方法、装置及数字家庭影院
JP4542293B2 (ja) 埋込データ及び埋込データを検出し、再生する方法及び装置
US20090219987A1 (en) Method and Device for Generating a Marked Data Flow, Method and Device for Inserting a Watermark Into a Marked Data Flow, and Marked Data Flow
JP4142423B2 (ja) 検出データ処理装置、受信者特定システム、識別方法、受信者特定方法及びプログラム
JP3353691B2 (ja) デジタルデータのエンコードシステム及び電子透かしデータ挿入方法並びに制御プログラムを格納した記憶媒体
KR20030012487A (ko) 워터마킹 및 해쉬함수 기술을 이용한 동영상 송수신 장치및 방법
JP3587168B2 (ja) 電子透かし情報埋め込み装置、埋め込み方法、電子透かし情報再生装置及び再生方法
JP4948551B2 (ja) 電子透かし埋め込み検出方法とその装置、プログラム、記録媒体
JP3478019B2 (ja) 画像符号化データ作成方法及び画像符号化データ復号化方法
JP4016231B2 (ja) 映像信号の付加情報の伝送方法、映像信号の出力装置、再生装置、記録装置および信号変換装置
US7567670B2 (en) Verification information for digital video signal
JP3829770B2 (ja) 電子透かし情報埋め込み装置及び埋め込み方法
KR100390343B1 (ko) 디지털 비디오 컨텐츠에 워터마크를 삽입하는 장치 및 방법
JP3721992B2 (ja) 電子透かし情報埋め込み装置、埋め込み方法、電子透かし情報再生装置及び再生方法
JP3722002B2 (ja) 電子透かし情報埋め込み装置、電子透かし情報再生装置及び記録媒体
JP2004179804A (ja) 暗号情報の送受信システム、送受信方法及び暗号情報埋め込み用プログラム
US7274475B1 (en) Image recording and reproducing device, method and memory medium readable with computer

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040720

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040802

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080820

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080820

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090820

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090820

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100820

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100820

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110820

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120820

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120820

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120820

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120820

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees