JP3508680B2 - コンテンツ不正コピー防止方法およびシステム - Google Patents

コンテンツ不正コピー防止方法およびシステム

Info

Publication number
JP3508680B2
JP3508680B2 JP2000047129A JP2000047129A JP3508680B2 JP 3508680 B2 JP3508680 B2 JP 3508680B2 JP 2000047129 A JP2000047129 A JP 2000047129A JP 2000047129 A JP2000047129 A JP 2000047129A JP 3508680 B2 JP3508680 B2 JP 3508680B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
header
encryption
key
sector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000047129A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001243703A (ja
Inventor
卓也 森下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000047129A priority Critical patent/JP3508680B2/ja
Priority to US09/792,194 priority patent/US7095853B2/en
Publication of JP2001243703A publication Critical patent/JP2001243703A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3508680B2 publication Critical patent/JP3508680B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • G11B20/00485Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier characterised by a specific kind of data which is encrypted and recorded on and/or reproduced from the record carrier
    • G11B20/00557Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier characterised by a specific kind of data which is encrypted and recorded on and/or reproduced from the record carrier wherein further management data is encrypted, e.g. sector headers, TOC or the lead-in or lead-out areas
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/14Protection against unauthorised use of memory or access to memory
    • G06F12/1408Protection against unauthorised use of memory or access to memory by using cryptography
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光ディスク等に記
録された動画像等(AVデータ)のコンテンツの不正な
コピーを防止する方式および該方式を用いて記録された
記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】不正コピーを防止した光ディスク等の記
録媒体あるいは光ディスク等に記録されたコンテンツの
不正コピーを防止する方法に関する技術が従来より種々
提案されている。例えば、従来のコンテンツ不正コピー
防止システムの一例として、特開平11−250572
号公報に記載されているような、光ディスクあるいは記
録方法がある。
【0003】図5は、上記公報に記載されている光ディ
スクの記録再生装置の概略的な構成図である。記録再生
装置10は、AVデータの暗号化処理を行って光ディス
クに記録する記録部11と、光ディスクから再生したA
Vデータに復号処理を行う再生部15とを備えている。
【0004】記録部11において、第1の暗号化回路1
2は、光ディスクに固有のメディアIDを用いて、AV
データ全体を暗号化するためのディスク・キーを暗号化
する。第2の暗号化回路13は、この暗号化されたディ
スク・キーを用いて、AVデータを各プログラム毎に暗
号化するためのセクタ・キーに対して暗号化処理をす
る。
【0005】第3の暗号化回路14は、暗号化されたセ
クタ・キーを用いて各プログラム毎にAVデータを暗号
化する。そして、暗号化されたAVデータは、光ディス
クに記録されるとともに、ディスク・キー及び暗号化さ
れたセクタ・キーも光ディスクに記録される。このよう
に、記録再生装置10は、光ディスクに固有のメディア
IDを用いてAVデータの暗号化処理を行うので、各光
ディスクに対して異なる暗号化処理を行うことができ
る。
【0006】一方、再生部15においては、第1の復号
回路16は、光ディスクのメディアIDを用いて暗号化
されたディスク・キーを復号する。第2の復号回路17
は、このディスク・キーを用いて暗号化されたセクタ・
キーを復号する。第3の復号回路18は、このセクタ・
キーを用いて暗号化されたAVデータを復号する。
【0007】この従来技術では、光ディスクのメディア
IDを用いてAVデータを復号することにより、例えば
他の光ディスクからそのまま不正コピーされた場合であ
ってもオリジナルの光ディスクのメディアIDと不正コ
ピーされたAVデータが記録されている光ディスクのメ
ディアIDとが異なるので、不正コピーされたAVデー
タの復号を防止することができる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来技術においては、暗号解除されたAVデータは
何の制限もなく他のシステムで再生することが可能であ
るため、再生部15で暗号解除されたAVデータを何ら
かの手段で不正に取得した場合、この暗号解除されたA
Vデータをそのまま光ディスクやその他の媒体にコピー
することが可能となるという問題がある。
【0009】本発明の目的は、上記問題点に鑑み、暗号
が解除されたAVデータをそのまま光ディスクやその他
の媒体にコピーしても正常な再生を不可能にして、暗号
化された動画像等のコンテンツの不正コピーを防止する
ことにある。
【0010】本発明の他の目的は、本発明の不正コピー
防止方法を適用した記録媒体及びシステムを提供するこ
とにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明のコンテンツ不正
コピー防止方法は、記録媒体にヘッダとデータを含む一
定長のセクタ単位に情報を記録する際に、この一定長の
セクタとして記録される情報の少なくとも一部を、他の
データを鍵として暗号化し、該暗号化された情報の少な
くとも一部を可変長符号化して記録することを特徴とす
る。
【0012】前記暗号化と可変長符号化は、ヘッダの情
報に対して適用することができ、また、暗号化用の鍵と
しては、暗号化されて記録された直前セクタのデータの
一部またはハッシュ値を用いるとより好適である。
【0013】本発明の暗号化装置は、ヘッダを暗号化す
るための暗号鍵を生成する暗号鍵生成手段と、ヘッダを
暗号化する暗号化手段と、ヘッダの可変長符号化を行
い、ヘッダのデータ長を変える可変長符号化手段と、動
画像データの暗号化を行う動画像データ暗号化手段によ
り構成することができる。
【0014】また、本発明の復号装置は、ヘッダを暗号
解除するための暗号鍵を生成する暗号鍵生成手段と、ヘ
ッダを暗号解除する暗号解除手段と、ヘッダの可変長符
号を復号する可変長符号復号手段と、動画像データの暗
号解除を行う動画像データ暗号解除手段により構成する
ことができる。
【0015】本発明によれば、復号装置において暗号解
除を行うと、ヘッダ長が変化する(長くなる)ので、暗
号解除されたヘッダと動画像データとからなるセクタ長
も変化する(長くなる)。従って、これをそのまま他の
光ディスク等の記録媒体にコピーしても、記録されるセ
クタのデータが一定長とならないために、正常な記録あ
るいは再生が妨げられる。
【0016】このようにして、暗号解除後の動画像デー
タを何らかの方法で不正にコピーしても、他のシステム
で容易に再生できない構成とすることができる。
【0017】
【発明の実施の形態】図1は、本発明のコンテンツ不正
コピー防止システムの実施の形態を示すブロック図であ
る。コンテンツ不正コピー防止装置は、暗号化装置10
0と復号装置200と記録媒体300から構成されてい
る。
【0018】暗号化装置100は、ヘッダを暗号化する
ための暗号鍵を生成する暗号鍵生成手段101と、ヘッ
ダを暗号化する暗号化手段102と、ヘッダの可変長符
号化を行い、データ長を変える可変長符号化手段103
と、動画像データ暗号化手段104と、動画像データの
暗号化を行う動画像データ記録手段105を含む。
【0019】復号装置200は、ヘッダを暗号解除する
ための暗号鍵を生成する暗号鍵生成手段201と、ヘッ
ダを暗号解除する暗号解除手段202と、ヘッダの可変
長符号を復号する可変長符号復号手段203と、動画像
データの暗号解除を行う動画像データ暗号解除手段20
4を含む。
【0020】これらの手段はそれぞれ概略つぎのように
動作する。暗号鍵生成手段101は、前セクタのデータ
を使用してヘッダを暗号化するための鍵を生成する。暗
号化手段102は、暗号鍵生成手段101が生成した暗
号鍵を使用してヘッダの暗号化を行う。可変長符号化手
段103は、暗号化手段102が暗号化した暗号化ヘッ
ダを可変長符号化する。
【0021】動画像データ暗号化手段104は、動画像
データの暗号化を行う。動画像データ記録手段105
は、可変長符号化されたヘッダと暗号化された動画像デ
ータとその暗号鍵を記録媒体300に記録する。
【0022】暗号鍵生成手段201は、前セクタのデー
タを使用して暗号化ヘッダを暗号解除するための鍵を生
成する。暗号解除手段202は、暗号鍵生成手段201
が生成した暗号鍵を使用して暗号化ヘッダの暗号解除を
行う。可変長符号復号手段203は、ヘッダの可変長符
号を復号する。動画像データ暗号解除手段204は動画
像データの暗号解除を行う。動画像データ読込手段20
5は、可変長符号化されたヘッダと暗号化された動画像
データとその暗号鍵を記録媒体300より読み込む。
【0023】図2は暗号化装置100の動作を説明する
流れ図である。以下、図2を参照して本発明の暗号化方
法を説明する。なお、動画像データは既にMPEG2形
式等で作成されているものとし、その作成に関しては、
本発明と直接関係が無いため説明を省略する。
【0024】動画像データ記録手段105は、先頭セク
タのヘッダと動画像データを記録媒体300に記録する
(ステップA1)。暗号鍵生成手段101は、一つ前の
セクタのデータを使用してヘッダを暗号化するための暗
号鍵を生成する(ステップA2)。この暗号鍵の生成
は、例えば単純にセクタの特定箇所を抜き出しても良い
し、チェックサムやハッシュなどの一方向性を持った演
算を使用しても良い。
【0025】暗号化手段102は、暗号鍵生成手段10
1が生成した暗号鍵を用いて動画像データのヘッダを暗
号化する(ステップA3)。ここで使用する暗号アルゴ
リズムは広く一般に知られている共通鍵・公開鍵暗号を
使用しても良いし、非公開の独自アルゴリズムを使用し
ても良い。
【0026】次に可変長符号化手段103は、暗号化さ
れたヘッダを可変長符号の変換テーブルを使用して可変
長符号化する(ステップA4)。この可変長符号化アル
ゴリズムは例えばハフマン符号化のような圧縮効率が良
くより短い符号を生成できるアルゴリズムを使用するこ
とが望ましい。
【0027】動画像データ暗号化手段104は、セクタ
長が固定長になるように動画像データを追加し(ステッ
プA5)、その上で動画像データを暗号化する(ステッ
プA6)。ここで使用する暗号鍵は動画像音声コンテン
ツを供給する著作権者が決定する。動画像データ記録手
段105は可変長符号化されたヘッダと暗号化された動
画像データと暗号鍵を1セクタとして記録媒体300に
記録する(ステップA7)。ここで暗号鍵だけは、通常
のユーザーがアクセスできない領域に格納する。
【0028】図3は復号装置200の動作を説明する流
れ図である。以下、図3を参照して本発明の復号方法を
説明する。暗号化装置100と同様に、動画像データの
再生については本発明と直接関係が無いため説明を省略
する。
【0029】動画像データ読込手段205は、先頭セク
タのヘッダと動画像データを記録媒体300から読み出
す(ステップB1)。次に動画像データ読込手段205
は、暗号化された動画像データを1セクタ分読み込む
(ステップB2)。可変長符号復号手段203は、可変
長符号化されているセクタのヘッダを復号する(ステッ
プB3)。
【0030】暗号鍵生成手段201は、前回処理したセ
クタのデータを使用して暗号化ヘッダを暗号解除するた
めの暗号鍵を生成する(ステップB4)。暗号解除手段
202は、可変長符号復号手段203が復号した暗号化
ヘッダを暗号鍵生成手段201が生成した暗号鍵で暗号
解除する(ステップB5)。
【0031】動画像データ暗号解除手段204は、動画
像データの暗号を解除する(ステップB6)。暗号解除
されたヘッダと動画像データを使用して動画像データを
再生する(ステップB7)。ステップB2からB7まで
を再生処理が終了するまで繰り返す(ステップB8)。
【0032】次に図4を用いて暗号化データ作成の詳細
を説明する。ここではDVD−Videoのコピー防止
を例にあげ説明する。DVD−Videoは広く一般に
普及している動画像記録のフォーマットで、動画像デー
タの格納形式に主にMPEG2(Motion Picture Exper
ts Group)を使用している。
【0033】DVD−Videoの記録媒体は、1セク
タが2048バイトで構成されているため、データ長の
区切りも2048バイトである。各セクタには、動画像
データの他に動画像と音声の同期再生や各種の制御情報
を格納したヘッダが付加される。具体的には、図4aに
示されているように、コピー防止のため動画像データの
一部は暗号化されて格納されている。
【0034】このコピー防止方法は暗号アルゴリズムを
非公開とし、更に暗号解除に用いる鍵を一般ユーザーが
通常アクセスできない領域に記録することで成立してい
る。動画像音声の再生時にはこの鍵を用いて暗号化解除
を行い、図4bに示されているように、ヘッダと非暗号
化データからなる2048バイトのセクタとして復号さ
れる。従って、このままでは、暗号化解除された状態の
データを何らかの手段でDVD−RAMやハードディス
ク等の他の媒体にコピーされた場合、再生を防止するこ
とは困難である。
【0035】そこで本発明では、暗号化に際して、まず
セクタのヘッダを暗号化した上で可逆の可変長符号化で
符号化する(図4c,d)。この時の暗号化に用いる鍵
は例えば前セクタのデータの一部またはハッシュ値とす
る。次にセクタ長が2048バイトになるように動画像
音声データを追加し、さらにその一部を暗号化する(図
4e)。そして、この図4eのデータ格納形式からなる
セクタが、記録媒体に一定長のセクタ単位として記録さ
れる。
【0036】図4aと図4eのデータ格納形式を比較す
れば判るように、両者のセクタ長は同じであるが、本発
明における1セクタのデータ格納形式では、符号化ヘッ
ダが可変長符号化により圧縮された分、1セクタに格納
される動画像音声データが従来のDVD−Videoの
データ格納形式の場合よりも多くなる。
【0037】このデータを再生する際には、まず可変長
符号化ヘッダを復号するとともに暗号解除して非符号化
ヘッダへ戻す(図4f)。更に、暗号化データの暗号化
を解除し非暗号化データとする(図4g)。
【0038】図4bと図4gを比較すれば判るように、
本発明のデータ格納形式では、非暗号化データとして復
号された1セクタ長は2048バイト以上となり、かつ
セクタのデータ長はセクタ毎に異なるので、この非暗号
化データを他の記録媒体にコピーした場合、記録媒体へ
の記録やデータ途中からの再生などの特殊機能に支障を
きたすため、そのままではDVD−Videoのデータ
として再生することはできない。
【0039】またコピーの際にセクタ長をあわせるため
に、ヘッダ部分は符号化ヘッダのままにしておいて動画
像音声データ部分のみの暗号を解除し、符号化ヘッダと
非暗号化データの組み合わせにより他の媒体にコピー
し、1セクタを2048バイト一定にして記録した場合
には、再生時に符号化ヘッダを復号する際、前セクタの
暗号化データが必要となるが、この組み合わせでは前セ
クタのデータは既に非暗号化データに復号されているの
で、前セクタから復号化のための鍵を得ることができ
ず、符号化ヘッダを復号できないから、やはりそのまま
DVD−Videoのデータとして再生することはでき
ない。
【0040】以上説明したように、本発明は、記録媒体
に記録される各セクタのヘッダ部を、前のセクタから作
成した暗号鍵によって暗号化するとともに、該暗号化さ
れたヘッダを可変長符号化処理しているので、暗号解除
したデータを何らかの方法で取得したとしてもその暗号
化解除したデータをそのまま使用しても、正常な記録、
再生を行うことは不可能である。
【0041】なお、実施例では、ヘッダに対して可変長
符号化処理を行っているが、動画像音声データの暗号化
データに対して可変長符号化処理を行っても同様の作用
効果を奏することができる。
【0042】また実施例では、DVD−Videoを例
にあげて説明したが、本発明は、暗号を使用している他
の記録媒体あるいは該記録媒体を用いたコピー防止シス
テムにも応用可能であることは言うまでもない。
【0043】
【発明の効果】本発明は、記録媒体に格納されたデータ
の暗号解除を行う前後でセクタのデータ長が異なるよう
に構成しているので、他の媒体への記録やデータ途中か
らの再生などの特殊機能で支障をきたすため、暗号解除
したデータを何らかの方法で取得したとしてもその暗号
解除したデータをそのまま使用することを防止すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示すブロック図である。
【図2】本発明の暗号化装置の動作を説明する流れ図で
ある。
【図3】本発明の復号化装置の動作を説明する流れ図で
ある。
【図4】本発明の暗号化データ作成の詳細を説明する図
である。
【図5】従来例を説明する図である。
【符号の説明】
100 暗号化装置 101 暗号鍵生成手段 102 暗号化手段 103 可変長符号化手段 104 動画像データ符号化手段 105 動画像データ記録手段 200 復号化装置 201 暗号鍵生成手段 202 暗号解除手段 203 可変長符号復号手段 204 動画像データ符号解除手段 205 動画像データ読込手段 300 記録媒体
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−231536(JP,A) 特開 平9−326166(JP,A) 特開 平11−259973(JP,A) 特開 平10−164511(JP,A) 特開 平7−271865(JP,A) 特開 平9−128900(JP,A) 特開 平10−290312(JP,A) 特開2000−32406(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 20/10 G11B 20/12 H04N 5/91 H04N 7/167

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一定長のセクタとして記録される情報の
    少なくとも一部を、他のデータを鍵として暗号化し、該
    暗号化された情報の少なくとも一部を可変長符号化して
    記録媒体に記録することを特徴とする、ヘッダとAVデ
    ータを含む一定長のセクタ単位に情報が記録された記録
    媒体のコンテンツ不正コピー防止方法。
  2. 【請求項2】 前記暗号化と可変長符号化は、前記ヘッ
    ダに対して行うことを特徴とする請求項1記載のコンテ
    ンツ不正コピー防止方法。
  3. 【請求項3】 前記暗号化に用いる鍵は、暗号化されて
    記録された直前セクタのデータの一部またはハッシュ値
    であることを特徴とする請求項1または2記載のコンテ
    ンツ不正コピー防止方法。
  4. 【請求項4】 ヘッダとAVデータを含む一定長のセク
    タ単位に情報が記録された記録媒体において、 前記一定長のセクタ内に記録された情報の少なくとも一
    部は、他のデータを鍵として暗号化され、該暗号化され
    た情報の少なくとも一部は更に可変長符号化されている
    ことを特徴とする記録媒体。
  5. 【請求項5】 前記ヘッダに対して、前記暗号化と可変
    長符号化処理がされていることを特徴とする請求項4記
    載の記録媒体。
  6. 【請求項6】 前記暗号化に用いられている鍵は、暗号
    化されて記録された直前セクタのデータの一部またはハ
    ッシュ値であることを特徴とする請求項4または5記載
    の記録媒体。
  7. 【請求項7】 ヘッダとAVデータを含む一定長のセク
    タ単位に情報が記録された記録媒体のコンテンツ不正コ
    ピー防止システムにおいて、 前記ヘッダを暗号化するための暗号鍵を生成する暗号鍵
    生成手段と、前記ヘッダを暗号化する暗号化手段と、前
    記ヘッダの可変長符号化を行い、ヘッダのデータ長を変
    える可変長符号化手段と、AVデータの暗号化を行うA
    Vデータ暗号化手段を備えた暗号化装置と、 前記ヘッダを暗号解除するための暗号鍵を生成する暗号
    鍵生成手段と、前記ヘッダを暗号解除する暗号解除手段
    と、前記ヘッダの可変長符号を復号する可変長符号復号
    手段と、AVデータの暗号解除を行うAVデータ暗号解
    除手段を備えた復号装置と、とから構成されていること
    を特徴とするコンテンツ不正コピー防止システム。
  8. 【請求項8】 ヘッダとデータを含む一定長のセクタ単
    位に情報が記録された記録媒体のコンテンツ不正コピー
    防止システム用の暗号化装置であって、 前記ヘッダを暗号化するための暗号鍵を生成する暗号鍵
    生成手段と、前記ヘッダを暗号化する暗号化手段と、前
    記ヘッダの可変長符号化を行い、ヘッダのデータ長を変
    える可変長符号化手段と、AVデータの暗号化を行うA
    Vデータ暗号化手段を備えたことを特徴とする暗号化装
    置。
  9. 【請求項9】 ヘッダとデータを含む一定長のセクタ単
    位に情報が記録された記録媒体のコンテンツ不正コピー
    防止システム用の復号装置であって、 他のデータを鍵として暗号化されるとともに該暗号化後
    に可逆の可変長符号化処理された前記ヘッダを暗号解除
    するための暗号鍵を生成する暗号鍵生成手段と、前記ヘ
    ッダを暗号解除する暗号解除手段と、前記ヘッダの可変
    長符号を復号する可変長符号復号手段と、AVデータの
    暗号解除を行うAVデータ暗号解除手段を備えたことを
    特徴とする復号装置。
JP2000047129A 2000-02-24 2000-02-24 コンテンツ不正コピー防止方法およびシステム Expired - Fee Related JP3508680B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000047129A JP3508680B2 (ja) 2000-02-24 2000-02-24 コンテンツ不正コピー防止方法およびシステム
US09/792,194 US7095853B2 (en) 2000-02-24 2001-02-22 System and method for preventing an illegal copy of contents

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000047129A JP3508680B2 (ja) 2000-02-24 2000-02-24 コンテンツ不正コピー防止方法およびシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001243703A JP2001243703A (ja) 2001-09-07
JP3508680B2 true JP3508680B2 (ja) 2004-03-22

Family

ID=18569431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000047129A Expired - Fee Related JP3508680B2 (ja) 2000-02-24 2000-02-24 コンテンツ不正コピー防止方法およびシステム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7095853B2 (ja)
JP (1) JP3508680B2 (ja)

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7260555B2 (en) 2001-12-12 2007-08-21 Guardian Data Storage, Llc Method and architecture for providing pervasive security to digital assets
US7178033B1 (en) 2001-12-12 2007-02-13 Pss Systems, Inc. Method and apparatus for securing digital assets
US7921288B1 (en) 2001-12-12 2011-04-05 Hildebrand Hal S System and method for providing different levels of key security for controlling access to secured items
US8065713B1 (en) 2001-12-12 2011-11-22 Klimenty Vainstein System and method for providing multi-location access management to secured items
US7380120B1 (en) 2001-12-12 2008-05-27 Guardian Data Storage, Llc Secured data format for access control
US8006280B1 (en) 2001-12-12 2011-08-23 Hildebrand Hal S Security system for generating keys from access rules in a decentralized manner and methods therefor
US7681034B1 (en) 2001-12-12 2010-03-16 Chang-Ping Lee Method and apparatus for securing electronic data
US7921284B1 (en) 2001-12-12 2011-04-05 Gary Mark Kinghorn Method and system for protecting electronic data in enterprise environment
US7921450B1 (en) * 2001-12-12 2011-04-05 Klimenty Vainstein Security system using indirect key generation from access rules and methods therefor
US10033700B2 (en) 2001-12-12 2018-07-24 Intellectual Ventures I Llc Dynamic evaluation of access rights
US7565683B1 (en) 2001-12-12 2009-07-21 Weiqing Huang Method and system for implementing changes to security policies in a distributed security system
US10360545B2 (en) 2001-12-12 2019-07-23 Guardian Data Storage, Llc Method and apparatus for accessing secured electronic data off-line
US7930756B1 (en) 2001-12-12 2011-04-19 Crocker Steven Toye Multi-level cryptographic transformations for securing digital assets
US7783765B2 (en) 2001-12-12 2010-08-24 Hildebrand Hal S System and method for providing distributed access control to secured documents
USRE41546E1 (en) 2001-12-12 2010-08-17 Klimenty Vainstein Method and system for managing security tiers
AU2002354094B2 (en) * 2001-12-13 2006-10-19 Sony Interactive Entertainment Inc. Methods and apparatus for secure distribution of program content
WO2003055132A1 (en) * 2001-12-21 2003-07-03 Sony Computer Entertainment Inc. Methods and apparatus for secure distribution of program content
US7950066B1 (en) 2001-12-21 2011-05-24 Guardian Data Storage, Llc Method and system for restricting use of a clipboard application
TWI244645B (en) * 2002-01-28 2005-12-01 Sony Corp Information recording apparatus and method, information reproduction apparatus and method, information recording medium, program storage medium
US8176334B2 (en) 2002-09-30 2012-05-08 Guardian Data Storage, Llc Document security system that permits external users to gain access to secured files
JP3993773B2 (ja) 2002-02-20 2007-10-17 株式会社日立製作所 ストレージサブシステム、記憶制御装置及びデータコピー方法
GB2415826B (en) * 2002-03-08 2006-06-07 First 4 Internet Ltd Data protection system
AU2003202528A1 (en) * 2002-04-01 2003-10-23 Sony Corporation Track management method and apparatus for managing tracks on a storage medium
AU2003202530A1 (en) * 2002-04-01 2003-10-16 Sony Corporation Reproducing method, reproducing apparatus, recording method, and recording apparatus
AU2003201838A1 (en) * 2002-04-01 2003-10-23 Sony Corporation Reproducing method, reproducing apparatus, and data accessing method
US7356147B2 (en) * 2002-04-18 2008-04-08 International Business Machines Corporation Method, system and program product for attaching a title key to encrypted content for synchronized transmission to a recipient
US8613102B2 (en) 2004-03-30 2013-12-17 Intellectual Ventures I Llc Method and system for providing document retention using cryptography
JP3813549B2 (ja) * 2002-06-28 2006-08-23 株式会社東芝 復元方法及び復元システム
US20040017918A1 (en) * 2002-07-24 2004-01-29 Christophe Nicolas Process for point-to-point secured transmission of data and electronic module for implementing the process
US7512810B1 (en) 2002-09-11 2009-03-31 Guardian Data Storage Llc Method and system for protecting encrypted files transmitted over a network
US7836310B1 (en) 2002-11-01 2010-11-16 Yevgeniy Gutnik Security system that uses indirect password-based encryption
US7890990B1 (en) 2002-12-20 2011-02-15 Klimenty Vainstein Security system with staging capabilities
US7251328B2 (en) * 2003-01-14 2007-07-31 General Instrument Corporation System for secure decryption of streaming media using selective decryption of header information and decryption of reassembled content
US7240208B1 (en) * 2003-04-23 2007-07-03 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Encrypting digital camera with automatic encryption key deletion
US7493499B1 (en) 2003-05-22 2009-02-17 Copyright Clearance Center, Inc. Method and apparatus for secure delivery and rights management of digital content
US8707034B1 (en) 2003-05-30 2014-04-22 Intellectual Ventures I Llc Method and system for using remote headers to secure electronic files
US7324648B1 (en) 2003-07-08 2008-01-29 Copyright Clearance Center, Inc. Method and apparatus for secure key delivery for decrypting bulk digital content files at an unsecure site
WO2005024820A1 (en) * 2003-09-10 2005-03-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Content protection method and system
US7703140B2 (en) 2003-09-30 2010-04-20 Guardian Data Storage, Llc Method and system for securing digital assets using process-driven security policies
US8127366B2 (en) 2003-09-30 2012-02-28 Guardian Data Storage, Llc Method and apparatus for transitioning between states of security policies used to secure electronic documents
EP1551022A1 (en) * 2003-12-29 2005-07-06 Sony International (Europe) GmbH Method for copy protection of digital content
GB0403719D0 (en) * 2004-02-19 2004-03-24 Macrovision Europ Ltd Improvements in or relating to the defeat of the copy protection of optical discs
US8059937B2 (en) * 2004-02-19 2011-11-15 Rovi Solutions Corporation Relating to the copy protection of optical discs
US7707427B1 (en) 2004-07-19 2010-04-27 Michael Frederick Kenrich Multi-level file digests
US8359332B1 (en) 2004-08-02 2013-01-22 Nvidia Corporation Secure content enabled drive digital rights management system and method
US8402283B1 (en) 2004-08-02 2013-03-19 Nvidia Corporation Secure content enabled drive system and method
CN1914600A (zh) * 2004-09-20 2007-02-14 索尼计算机娱乐公司 用于仿真软件应用的方法和设备
EP1803062A1 (en) * 2004-09-20 2007-07-04 Sony Computer Entertainment Inc. Methods and apparatus for distributing software applications
DE102004052101B4 (de) * 2004-10-26 2009-01-15 Comvenient Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Entschlüsselung breitbandiger Daten
US8751825B1 (en) * 2004-12-15 2014-06-10 Nvidia Corporation Content server and method of storing content
US8788425B1 (en) 2004-12-15 2014-07-22 Nvidia Corporation Method and system for accessing content on demand
US8346807B1 (en) 2004-12-15 2013-01-01 Nvidia Corporation Method and system for registering and activating content
US8875309B1 (en) 2004-12-15 2014-10-28 Nvidia Corporation Content server and method of providing content therefrom
US8893299B1 (en) 2005-04-22 2014-11-18 Nvidia Corporation Content keys for authorizing access to content
JP4533854B2 (ja) * 2006-03-06 2010-09-01 株式会社東芝 磁気記録再生装置、磁気記録方法、及び磁気記録再生方法
US8788848B2 (en) * 2007-03-22 2014-07-22 Microsoft Corporation Optical DNA
US8837721B2 (en) * 2007-03-22 2014-09-16 Microsoft Corporation Optical DNA based on non-deterministic errors
US8412926B1 (en) * 2007-04-11 2013-04-02 Juniper Networks, Inc. Using file metadata for data obfuscation
US8375227B2 (en) 2009-02-02 2013-02-12 Microsoft Corporation Abstracting programmatic representation of data storage systems
US20100214894A1 (en) * 2009-02-20 2010-08-26 Microsoft Corporation Optical Medium with Added Descriptor to Reduce Counterfeiting
US9135948B2 (en) * 2009-07-03 2015-09-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Optical medium with added descriptor to reduce counterfeiting
US20120134649A1 (en) * 2009-05-20 2012-05-31 Sony Dadc Austria Ag Method for copy protection
TWI413898B (zh) * 2009-09-15 2013-11-01 Phison Electronics Corp 資料保護方法與系統、儲存裝置及儲存裝置控制器
WO2011151982A1 (ja) * 2010-06-01 2011-12-08 三菱電機株式会社 メディア暗号化装置、メディア暗号復号装置、メディア暗号化方法およびメディア暗号復号方法
DE112010005842T8 (de) 2010-10-05 2014-07-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Verwürfeln einer Adresse und Verschlüsseln von Schreibdaten zum Speichern in einer Speichervorrichtung
GB2498122A (en) * 2010-10-05 2013-07-03 Hewlett Packard Development Co Modifying a length of an element to form an encryption key
US9195810B2 (en) 2010-12-28 2015-11-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Identifying factorable code
US8913851B1 (en) 2011-04-29 2014-12-16 Google Inc. Fingerprinting image using points of interest for robust image identification
CN103020538B (zh) * 2011-09-23 2016-01-13 国民技术股份有限公司 一种终端数据保护方法及终端
US8886570B1 (en) * 2013-10-29 2014-11-11 Quisk, Inc. Hacker-resistant balance monitoring

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06231536A (ja) 1993-02-02 1994-08-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 信号記録方法、信号記録装置、及び信号再生方法、信号再生装置
KR0184313B1 (ko) * 1993-04-09 1999-05-01 모리시타 요이찌 디지털영상신호를 스크램블 및 디스크램블해서 전송하는 스크램블전송장치
JP3372611B2 (ja) * 1993-10-18 2003-02-04 キヤノン株式会社 映像伝送システム、映像処理装置及び映像処理方法
JPH07271865A (ja) 1994-04-01 1995-10-20 Mitsubishi Corp データベース著作権管理方法
US5608396A (en) * 1995-02-28 1997-03-04 International Business Machines Corporation Efficient Ziv-Lempel LZI data compression system using variable code fields
JPH08286840A (ja) 1995-04-19 1996-11-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録媒体及び情報再生装置
JP3252706B2 (ja) * 1995-07-21 2002-02-04 ソニー株式会社 映像信号再生方法及び装置、並びに信号伝送方法及び装置
JPH09128900A (ja) 1995-08-25 1997-05-16 Sony Corp 信号記録/再生方法及び装置、信号記録媒体、並びに信号送信/受信方法及び装置
US6345145B1 (en) * 1995-08-25 2002-02-05 Sony Corporation Signal recording/reproducing method and apparatus, signal record medium and signal transmission/reception method and apparatus
JP3825121B2 (ja) 1996-03-08 2006-09-20 松下電器産業株式会社 マイクロプロセッサ及び映像情報処理システム
JPH09326166A (ja) 1996-06-06 1997-12-16 Mitsubishi Electric Corp 著作権保護方法及び著作権保護システム
JP3269442B2 (ja) 1997-01-17 2002-03-25 日本電気株式会社 画像データの不正流用防止システム
EP0860997B1 (en) * 1997-02-24 2008-12-10 Nec Corporation Digital data encode system
JP3899699B2 (ja) 1997-12-29 2007-03-28 ソニー株式会社 光ディスク及びその記録方法
JPH11259973A (ja) 1998-03-10 1999-09-24 Sony Corp データ記録及び/又は再生装置、並びに記録媒体
JP3387418B2 (ja) 1998-07-10 2003-03-17 日本電気株式会社 ディジタル信号の電子透かし挿入システム
US6643382B1 (en) * 1998-08-31 2003-11-04 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method, image processing apparatus, image processing system and memory medium
JP2000076787A (ja) * 1998-09-02 2000-03-14 Sony Corp 情報記録再生装置および方法、並びに提供媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US20010018743A1 (en) 2001-08-30
US7095853B2 (en) 2006-08-22
JP2001243703A (ja) 2001-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3508680B2 (ja) コンテンツ不正コピー防止方法およびシステム
US6807365B1 (en) Video data recording and reproducing apparatus, a video data reproducing apparatus, and a method of recording and reproducing video data with data modification detection
KR100846255B1 (ko) 암호화 장치 및 방법, 복호 장치 및 방법과 기억 매체
JP4710211B2 (ja) 情報記録装置、情報再生装置、情報記録再生装置、情報記録方法、情報再生方法、情報記録再生方法並びに記録媒体
JP2006524007A (ja) セキュア装置上で閲覧可能なコンテンツを安全に提供するシステム、方法、および装置
JP4585460B2 (ja) 同一コンテンツから派生した形式の異なるコンテンツを複数個所で同時に利用することを防ぐ記憶装置、システム及び方法
JPH11176090A (ja) データ再生装置、データ処理装置、データ伝送システム、データ再生方法、データ処理方法、並びに、データ伝送方法
JP2003218850A (ja) コンテンツ記録再生装置
US7742681B2 (en) Scrambling content information in a first recording medium when downgrading the quality of content information for storage on a second recording medium
US7433488B2 (en) Information recording medium drive device, information processing apparatus, data replay control system, data replay control method, and computer program
JP3925496B2 (ja) データ記録装置及び記録方法
US6907125B1 (en) Apparatus and method for processing information and correcting an error in a decrypted error correction code
US20020141737A1 (en) Audio data recording medium and related apparatuses
JP2002094924A (ja) 画像データ記録装置および方法ならびに画像データ再生装置および方法
JPH10336624A (ja) Mpegストリームデータのスクランブル、デスクランブルのための装置および方法
JP4592398B2 (ja) 情報記録再生方法及び装置、情報記録媒体
JP2000252974A (ja) ディジタル情報暗号化装置,及びディジタル情報再生装置
US20050259966A1 (en) Information record apparatus and method, information reproduction apparatus and method, and computer program product
US20080260157A1 (en) Recording Apparatus and Recording Medium
JP2001014796A (ja) 再生装置および復号装置
JP2002203367A (ja) データ記録装置及びデータ記録方法
JP2000293945A (ja) 情報記録媒体、情報再生装置および逆スクランブル回路
JP2006526244A (ja) 記録媒体の複写防止情報管理方法
JPH064026A (ja) 許可情報記述方法およびコピーガード付きデータ生成装置
JP2001229614A (ja) データ記録装置およびデータ再生装置およびデータ記録方法およびデータ再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031215

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140109

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees