JP3443184B2 - Programmer for programmable controller - Google Patents

Programmer for programmable controller

Info

Publication number
JP3443184B2
JP3443184B2 JP24256394A JP24256394A JP3443184B2 JP 3443184 B2 JP3443184 B2 JP 3443184B2 JP 24256394 A JP24256394 A JP 24256394A JP 24256394 A JP24256394 A JP 24256394A JP 3443184 B2 JP3443184 B2 JP 3443184B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state
instruction
program
unit
execution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24256394A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH08106308A (en
Inventor
修 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keyence Corp
Original Assignee
Keyence Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17090952&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3443184(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Keyence Corp filed Critical Keyence Corp
Priority to JP24256394A priority Critical patent/JP3443184B2/en
Publication of JPH08106308A publication Critical patent/JPH08106308A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3443184B2 publication Critical patent/JP3443184B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、プログラマブルコント
ローラ用プログラムを作成するプログラム作成装置に関
する。 【0002】 【従来の技術】被制御機器をシーケンシャルに制御する
ためにプログラマブルコントローラが用いられている。
図4は一般的なプログラマブルコントローラの構成を示
すブロック図である。 【0003】図4のプログラマブルコントローラ100
は、CPU(中央演算処理装置)11、RAM(ランダ
ムアクセスメモリ)12、ROM(リードオンリメモ
リ)13、入力部14、出力部15および通信インタフ
ェース16を含む。 【0004】入力部14にはスイッチ、センサ等の入力
機器が接続され、出力部15には電磁開閉器、リレー、
ソレノイド、モータ等の出力機器が接続される。ROM
13には、プログラマブルコントローラ100の全体の
動作を制御するためのシステムプログラムが記憶されて
いる。 【0005】RAM12は、ユーザプログラム記憶部1
21およびデータ記憶部122を含む。ユーザプログラ
ム記憶部121には、被制御機器をシーケンシャルに制
御するためのユーザプログラムが記憶される。データ記
憶部122には、デバイス情報およびその他の各種デー
タが記憶される。ここで、デバイス情報とは、入力機器
から入力部14への入力状態、出力部15から出力機器
への出力状態およびユーザプログラム上で設定される内
部リレー(入力リレー、出力リレーおよび補助リレ
ー)、タイマ、カウンタ、データメモリ等の状態(以
下、内部状態と呼ぶ)を示す情報であり、デバイスと
は、デバイス情報を格納するために設けられたメモリ上
の領域を指す名称である。 【0006】CPU11は、ROM13に記憶されたシ
ステムプログラムに従ってプログラマブルコントローラ
100内の各部分を制御するとともに、ユーザプログラ
ム記憶部121に記憶されたユーザプログラムを実行す
る。 【0007】図5はプログラマブルコントローラ100
の基本的な動作を示すフローチャートである。まず、入
力機器の状態を入力部14に入力し、その入力状態をR
AM12のデータ記憶部122に書き込む(ステップS
1)。これを入力リフレッシュと呼ぶ。 【0008】次に、データ記憶部122の各デバイス情
報に基づいてユーザプログラム記憶部121に格納され
たユーザプログラムを1スキャン実行する(ステップS
2)。ここで、1スキャンとはメインルーチンの1回分
の命令を実行することをいう。ユーザプログラムの実行
によりデータ記憶部122の各デバイス情報が更新され
る。 【0009】その後、データ記憶部122の出力状態を
読み出し、その出力状態を出力部15を介して出力機器
に出力する(ステップS3)。これを出力リフレッシュ
と呼ぶ。 【0010】上記の入力リフレッシュ(ステップS
1)、ユーザプログラムの1スキャンの実行(ステップ
S2)および出力リフレッシュ(ステップS3)を繰り
返し行うことにより、被制御機器がシーケンシャルに制
御される。 【0011】上記のようなプログラマブルコントローラ
100において、ユーザプログラムの作成は、例えば、
プログラム作成装置上で、図6に示すようなラダー図を
用いて行われる。図6において、X1,X2,X3,X
4,X5,Y1,Y2はデバイス番号を示す。デバイス
X1,X2,X3,X5は操作時にオンする接点を示
し、デバイスX4は操作時にオフする接点を示す。この
例のa部では、デバイスX1の状態を入力し、その状態
とデバイスX2の状態とのAND演算を行い、その演算
結果をデバイスY1に出力する。 【0012】プログラム作成装置によりラダー図がユー
ザプログラムに変換され、RAM12のユーザプログラ
ム記憶部121に格納される。ユーザプログラムのデバ
ッグの際には、パーソナルコンピュータ等からなるデバ
ッグ装置200をRS−232C、RS−422等のイ
ンタフェース規格に従うシリアル回線を用いてプログラ
マブルコントローラ100の通信インタフェース16に
接続する。 【0013】そして、ユーザプログラム記憶部121に
記憶されたユーザプログラムを1スキャンずつ実行しな
がら、デバッグ装置200に接続されたCRTディスプ
レイや液晶表示装置にラダー図を表示し、デバッグ装置
200からの遠隔操作によりデータ記憶部122に記憶
されたデバイス情報を変更するとともに、データ記憶部
122内のデバイス情報を通信インタフェース16を介
してデバッグ装置200に適宜読み出す。このように、
ユーザは、ラダー図を見ながらデバイス情報を変更する
ことによりデバッグ作業を行う。 【0014】 【発明が解決しようとする課題】上記のような方法で
は、ユーザプログラムの1スキャンの実行速度に比べて
デバッグ装置200とプログラマブルコントローラ10
0との間のデータの通信速度が遅いので、データの欠落
やデータ化けが生じるとともに、画面に表示されたラダ
ー図の状態とプログラマブルコントローラ100の実際
の状態とが異なる場合が生じる。このため、ユーザプロ
グラムにおいてデバッグすべき箇所をラダー図により判
別することは難しく、熟練した技術者でないとデバッグ
作業が困難である。 【0015】そこで、プログラマブルコントローラに接
続することなくパーソナルコンピュータ上でプログラマ
ブルコントローラのシミュレーションを行いつつユーザ
プログラムを作成およびデバッグすることができるソフ
ト作成装置が提案されている。 【0016】このソフト作成装置においては、ユーザ
は、パーソナルコンピュータ上でラダー図を作成すると
ともにそのラダー図からプログラマブルコントローラの
動作を予想して予めタイムチャートを作成しておく。そ
して、パーソナルコンピュータ上でユーザが作成したラ
ダー図に基づいてプログラマブルコントローラの動作を
シミュレーションし、そのシミュレーション結果をタイ
ムチャートとして表示する。 【0017】ユーザは、予め作成していたタイムチャー
トをシミュレーション結果により得られたタイムチャー
トと照合し、それらが異なっていればラダー図を修正す
る。以上の作業を繰り返しながら正しいラダー図を作成
する。 【0018】このようなソフト作成装置においては、プ
ログラマブルコントローラに接続することなくユーザプ
ログラムの作成およびデバッグを行うことができるの
で、データ通信によるデータの欠落やデータ化けの問題
が生じない。しかしながら、ユーザプログラムの1スキ
ャンの実行の前後の状態しか確認することができず、実
行中の状態の変化をトレースすることができない。その
ため、熟練した技術者でないとラダー図およびタイムチ
ャートによるユーザプログラムの作成およびデバッグは
容易ではない。 【0019】本発明の目的は、ユーザプログラムの作成
作業およびデバッグ作業を容易にかつ正確に行うことが
できるプログラム作成装置を提供することである。 【0020】 【課題を解決するための手段】本発明に係るプログラマ
ブルコントローラ用プログラム作成装置は、入力状態、
出力状態および内部状態に関連して動作するプログラマ
ブルコントローラ用プログラムを作成する際にシミュレ
ータとして機能するプログラム作成装置であって、作成
されたプログラムを記憶するプログラム記憶手段と、入
力状態を設定する入力状態設定手段と、入力状態設定手
段により設定された入力状態ならびに出力状態および内
部状態を記憶する状態記憶手段と、プログラム記憶手段
に記憶されたプログラムの命令リストを表示する命令リ
スト表示手段と、命令リスト表示手段により表示された
命令リストのうち実行すべき命令を指示する命令指示手
段と、命令指示手段による指示ごとに命令を1ステップ
ずつ実行する命令実行手段と、命令実行手段による1ス
テップの命令の実行後、状態記憶手段に記憶された入力
状態、出力状態および内部状態を表示する状態表示手段
と、命令実行手段による1ステップの命令の実行後、状
態記憶手段に記憶された入力状態、出力状態および内部
状態を変更可能な状態変更手段とを備える。 【0021】 【0022】 【0023】 【作用】本発明に係るプログラマブルコントローラ用プ
ログラム作成装置においては、プログラム記憶手段に記
憶されたプログラムの命令リストが命令リスト表示手段
により表示される。ユーザが表示された命令リストのう
ち実行すべき命令を命令指示手段により指示すると、
令指示手段による指示ごとに命令が命令実行手段により
1ステップずつ実行され、状態記憶手段に記憶された入
力状態、出力状態および内部状態が状態表示手段により
表示される。したがって、ユーザは、プログラムの命令
の実行の前後における入力状態、出力状態および内部状
態の変化を正確に把握することができる。また、ユーザ
は、命令実行手段による1ステップの命令の実行後、状
態記憶手段に記憶された入力状態、出力状態または内部
状態を状態変更手段により変更することができる。 【0024】このように、命令リストを見ながらプログ
ラムの命令を1ステップずつ実行して入力状態、出力状
態および内部状態の変化をトレースすることによりプロ
グラムの作成作業およびデバッグ作業が容易になる。 【0025】また、このプログラム作成装置によれば、
プログラマブルコントローラに接続することなくプログ
ラムの作成作業およびデバッグ作業を行うことが可能に
なるので、プログラム作成装置とプログラマブルコント
ローラとの間のデータ通信によるデータの欠落やデータ
化けが生じない。 【0026】 【実施例】図1は本発明の一実施例によるプログラム作
成装置の構成を示すブロック図である。 【0027】図1のプログラム作成装置1は、ユーザプ
ログラム作成部2、ユーザプログラム記憶部3、デバイ
ス状態記憶部4、デバイス状態変更部5、デバイス状態
表示部6、ニモニック表示部7、ニモニック実行部8、
実行指示部9および通信インタフェース10を含む。 【0028】ユーザプログラム作成部2は、ユーザが作
成したラダー図に従ってユーザプログラムを作成し、ユ
ーザプログラム記憶部3に格納する。デバイス状態記憶
部4には、入力機器からの入力状態、出力機器への出力
状態、および内部リレー、タイマ、カウンタ、データレ
ジスタ等の内部状態が記憶される。以下、これらの入力
状態、出力状態および内部状態をデバイス状態と呼ぶ。
デバイス状態変更部5は、ユーザの操作によりデバイス
状態記憶部4に記憶されるデバイス状態を設定または変
更する。デバイス状態表示部6は、デバイス状態記憶部
4に記憶されるデバイス状態を表示する。 【0029】ニモニック表示部7は、ユーザプログラム
記憶部3に記憶されるユーザプログラムをニモニックリ
ストに変換し、そのニモニックリストを表示する。実行
指示部9は、ニモニック表示部7により表示されたニモ
ニックリストのうちユーザが指定した1ステップの実行
をニモニック実行部8に指示する。ニモニック実行部8
は、実行指示部9により指示されたニモニックを1ステ
ップずつ実行する。 【0030】ユーザプログラム記憶部3に記憶されたユ
ーザプログラムは、通信インタフェース10を介して図
4のプログラマブルコントローラ100のユーザプログ
ラム記憶部121に転送することができる。 【0031】図2は図1のプログラム作成装置1により
表示される表示画面の一例を示す図である。画面20に
は、ニモニック表示部7によりニモニック表示ウィンド
ウ21が表示され、デバイス状態表示部6によりデバイ
ス状態表示ウィンドウ22およびタイミングチャート表
示ウィンドウ23が表示される。 【0032】ニモニック表示ウィンドウ21にはユーザ
プログラム記憶部3に記憶されたユーザプログラムのニ
モニックリストが表示される。デバイス状態表示ウィン
ドウ22にはデバイス状態記憶部4に記憶されたデバイ
ス状態が表示され、タイミングチャート表示ウィンドウ
23には、デバイス状態記憶部4に記憶されたデバイス
状態の変化がタイミングチャートで表示される。 【0033】ニモニック表示ウィンドウ21において、
実行指示部9により指定された次に実行すべきニモニッ
クのステップが枠24で表示される。また、ユーザは、
画面20の下部に表示された「値変更」の欄をカーソル
25で指定することにより、デバイス状態記憶部4に記
憶されたデバイス状態をデバイス状態変更部5により変
更することができる。 【0034】次に、図1のプログラム作成装置1のデバ
ッグ時の動作を図3のフローチャートを参照しながら説
明する。まず、ニモニック表示部7が、ユーザプログラ
ム記憶部3に記憶されたユーザプログラムのニモニック
リストをニモニック表示ウィンドウ21に表示する(ス
テップS11)。ユーザからデバイス状態の変更が要求
されると(ステップS12)、デバイス状態変更部5
が、デバイス状態記憶部4に記憶されるデバイス状態を
変更する(ステップS13)。そして、デバイス状態表
示部6が、デバイス状態表示ウィンドウ22に変更後の
デバイス状態を表示するとともに、タイミングチャート
表示ウィンドウ23のタイミングチャートを変更し(ス
テップS14)、ステップS12に戻る。 【0035】ステップS12において、ユーザからデバ
イス状態の変更が要求されない場合には、ステップS1
5に進む。ステップS15において、ユーザから実行指
示部9を介してニモニックの1ステップの実行が要求さ
れると、ニモニック実行部8は、ユーザプログラム記憶
部3に記憶されたユーザプログラムのうち実行指示部9
により指示されたニモニックの1ステップを実行する
(ステップS16)。ニモニックの1ステップの実行に
より、デバイス状態記憶部4に記憶されるデバイス状態
が変更される。 【0036】デバイス状態表示部6は、デバイス状態表
示ウィンドウ22に変更後のデバイス情報を表示すると
ともに、タイミングチャート表示ウィンドウ23にデバ
イス状態の変化をタイミングチャートとして表示する
(ステップS17)。また、ニモニック表示部7は、ニ
モニック表示ウィンドウ21に次に実行すべきニモニッ
クの1ステップを枠24で表示し(ステップS18)、
ステップS12に戻る。 【0037】このようにして、ユーザは、ニモニック表
示ウィンドウ21に表示されたニモニックリストのニモ
ニックを1ステップずつ実行しながら、各ステップの実
行の前後におけるデバイス状態の変化をデバイス状態表
示ウィンドウ22およびタイミングチャート表示ウィン
ドウ23によりトレースすることができる。 【0038】また、ニモニックの1ステップの実行ごと
にデバイス状態の変化を見ながらデバイス状態変更部5
によりデバイス状態記憶部4に記憶されるデバイス状態
を変更するとともに、ユーザプログラム記憶部3に記憶
されるユーザプログラムを修正することができる。 【0039】このように、ニモニックリストを見ながら
ユーザプログラムの1スキャンの実行の途中におけるデ
バイス状態の変化を正確にかつ容易に把握することがで
きるので、プログラム作成作業およびデバッグ作業が容
易になる。 【0040】 【発明の効果】以上のように、本発明によれば、表示さ
れた命令リストの命令を1ステップずつ実行しながら実
行の前後の入力状態、出力状態および内部状態をトレー
スすることができるので、命令リストを見ながらプログ
ラムの1スキャンの途中における実行状態を正確に把握
することができる。また、プログラマブルコントローラ
に接続することなくプログラムの作成作業およびデバッ
グ作業を行うことができるので、データ通信によるデー
タの欠落やデータ化けが生じない。 【0041】したがって、プログラムの作成およびデバ
ッグを容易にかつ正確に行うことができ、プログラマブ
ルコントローラ用プログラムの作成作業およびデバッグ
作業の効率が高くなる。
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a program creating apparatus for creating a program for a programmable controller. 2. Description of the Related Art Programmable controllers are used to sequentially control controlled devices.
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a general programmable controller. The programmable controller 100 shown in FIG.
Includes a CPU (Central Processing Unit) 11, a RAM (Random Access Memory) 12, a ROM (Read Only Memory) 13, an input unit 14, an output unit 15, and a communication interface 16. The input unit 14 is connected to input devices such as switches and sensors, and the output unit 15 is an electromagnetic switch, a relay,
Output devices such as solenoids and motors are connected. ROM
13 stores a system program for controlling the entire operation of the programmable controller 100. The RAM 12 stores a user program storage unit 1
21 and a data storage unit 122. The user program storage unit 121 stores a user program for sequentially controlling a controlled device. The data storage unit 122 stores device information and other various data. Here, the device information includes an input state from the input device to the input unit 14, an output state from the output unit 15 to the output device, and internal relays (input relay, output relay, and auxiliary relay) set on the user program. This is information indicating states of a timer, a counter, a data memory, and the like (hereinafter, referred to as an internal state), and a device is a name indicating an area on a memory provided for storing device information. The CPU 11 controls each part in the programmable controller 100 according to the system program stored in the ROM 13 and executes the user program stored in the user program storage unit 121. FIG. 5 shows a programmable controller 100.
5 is a flowchart showing a basic operation of the embodiment. First, the state of the input device is input to the input unit 14, and the input state is represented by R
Writing to the data storage unit 122 of the AM 12 (Step S
1). This is called input refresh. Next, one scan of the user program stored in the user program storage unit 121 is executed based on each device information of the data storage unit 122 (step S).
2). Here, one scan means to execute one instruction of the main routine. Each device information in the data storage unit 122 is updated by executing the user program. Thereafter, the output state of the data storage unit 122 is read, and the output state is output to an output device via the output unit 15 (step S3). This is called output refresh. The above input refresh (step S
1), the controlled device is sequentially controlled by repeatedly executing one scan of the user program (step S2) and refreshing the output (step S3). In the above-described programmable controller 100, the user program is created, for example, by
This is performed on the program creation device using a ladder diagram as shown in FIG. In FIG. 6, X1, X2, X3, X
4, X5, Y1, and Y2 indicate device numbers. Devices X1, X2, X3, and X5 indicate contacts that turn on during operation, and device X4 indicates contacts that turn off during operation. In part a of this example, the state of the device X1 is input, an AND operation is performed between the state and the state of the device X2, and the result of the operation is output to the device Y1. The ladder diagram is converted into a user program by the program creating device and stored in the user program storage section 121 of the RAM 12. When debugging the user program, the debugging device 200 composed of a personal computer or the like is connected to the communication interface 16 of the programmable controller 100 using a serial line conforming to an interface standard such as RS-232C or RS-422. A ladder diagram is displayed on a CRT display or a liquid crystal display connected to the debug device 200 while executing the user program stored in the user program storage unit 121 one scan at a time. The device information stored in the data storage unit 122 is changed by the operation, and the device information in the data storage unit 122 is appropriately read out to the debug device 200 via the communication interface 16. in this way,
The user performs a debugging operation by changing device information while viewing the ladder diagram. In the above-described method, the debugging device 200 and the programmable controller 10 are compared with each other in comparison with the execution speed of one scan of the user program.
Since the communication speed of data between 0 and 0 is low, data is lost or garbled, and the state of the ladder diagram displayed on the screen may be different from the actual state of the programmable controller 100. For this reason, it is difficult to determine the location to be debugged in the user program based on the ladder diagram, and it is difficult to perform the debugging work unless a skilled technician. Therefore, there has been proposed a software creating apparatus capable of creating and debugging a user program while simulating the programmable controller on a personal computer without connecting to the programmable controller. In this software creating apparatus, a user creates a ladder diagram on a personal computer and creates a time chart in advance by predicting the operation of the programmable controller from the ladder diagram. Then, the operation of the programmable controller is simulated on the personal computer based on the ladder diagram created by the user, and the simulation result is displayed as a time chart. The user compares the previously created time chart with the time chart obtained from the simulation result, and corrects the ladder diagram if they are different. Create a correct ladder diagram by repeating the above operations. In such a software creating apparatus, since a user program can be created and debugged without connecting to a programmable controller, there is no problem of data loss or data corruption due to data communication. However, only the state before and after the execution of one scan of the user program can be checked, and a change in the state during execution cannot be traced. Therefore, it is not easy to create and debug a user program based on a ladder diagram and a time chart unless a skilled technician is used. An object of the present invention is to provide a program creating apparatus capable of easily and accurately creating and debugging a user program. According to the present invention, there is provided a program creating apparatus for a programmable controller, comprising:
When creating a program for a programmable controller that operates in relation to the output state and internal state,
A program created device that functions as over data, create
Program storage means for storing the stored program,
Input state setting means for setting the force state, and input state setting means
Input and output states set by the stage
State storage means for storing unit states, and program storage means
Instruction list that displays the instruction list of the program stored in
List display means and instruction list display means.
Instruction pointer that indicates the instruction to be executed in the instruction list
One step for each instruction by instruction and instruction instruction means
Instruction execution means for executing each instruction;
After the execution of the instruction of the step, the input stored in the state storage means
Status display means for displaying status, output status and internal status
After the execution of the one-step instruction by the instruction execution means,
Input state, output state and internal state stored in the state storage means
State changing means capable of changing the state. In the program creating device for a programmable controller according to the present invention, an instruction list of the program stored in the program storage means is displayed by the instruction list display means. When the user instructs the command instruction means an instruction to be executed in the display instruction list, life
The instruction is executed by the instruction executing means one step at a time for each instruction by the instruction instructing means, and the input state, output state and internal state stored in the state storage means are displayed by the state display means. Therefore, the user can accurately grasp changes in the input state, the output state, and the internal state before and after the execution of the program instruction. Also the user
Indicates the state after the execution of the one-step instruction by the instruction execution means.
Input state, output state or internal stored in the state storage means
The state can be changed by the state changing means. As described above, by executing the program instructions one step at a time while viewing the instruction list and tracing changes in the input state, output state and internal state, the work of creating and debugging the program is facilitated. According to the program creating apparatus,
Since a program creating operation and a debugging operation can be performed without connecting to the programmable controller, data loss or data corruption due to data communication between the program creating device and the programmable controller does not occur. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a program creating apparatus according to one embodiment of the present invention. The program creation device 1 of FIG. 1 includes a user program creation unit 2, a user program storage unit 3, a device status storage unit 4, a device status change unit 5, a device status display unit 6, a mnemonic display unit 7, and a mnemonic execution unit. 8,
An execution instruction unit 9 and a communication interface 10 are included. The user program creation unit 2 creates a user program according to the ladder diagram created by the user, and stores it in the user program storage unit 3. The device state storage unit 4 stores an input state from an input device, an output state to an output device, and internal states such as an internal relay, a timer, a counter, and a data register. Hereinafter, these input state, output state, and internal state are referred to as device states.
The device status change unit 5 sets or changes the device status stored in the device status storage unit 4 by a user operation. The device status display unit 6 displays the device status stored in the device status storage unit 4. The mnemonic display section 7 converts the user program stored in the user program storage section 3 into a mnemonic list and displays the mnemonic list. The execution instruction unit 9 instructs the mnemonic execution unit 8 to execute one step specified by the user in the mnemonic list displayed by the mnemonic display unit 7. Mnemonic execution unit 8
Executes the mnemonic specified by the execution instructing unit 9 one step at a time. The user program stored in the user program storage unit 3 can be transferred to the user program storage unit 121 of the programmable controller 100 shown in FIG. FIG. 2 is a diagram showing an example of a display screen displayed by the program creating device 1 of FIG. On the screen 20, a mnemonic display window 21 is displayed by the mnemonic display unit 7, and a device status display window 22 and a timing chart display window 23 are displayed by the device status display unit 6. The mnemonic display window 21 displays a mnemonic list of the user program stored in the user program storage unit 3. The device status display window 22 displays the device status stored in the device status storage unit 4, and the timing chart display window 23 displays changes in the device status stored in the device status storage unit 4 in a timing chart. . In the mnemonic display window 21,
The next mnemonic step to be executed specified by the execution instruction unit 9 is displayed in a frame 24. Also, the user
The device state stored in the device state storage unit 4 can be changed by the device state change unit 5 by designating the “value change” field displayed at the bottom of the screen 20 with the cursor 25. Next, the operation of the program creation device 1 of FIG. 1 during debugging will be described with reference to the flowchart of FIG. First, the mnemonic display unit 7 displays the mnemonic list of the user program stored in the user program storage unit 3 on the mnemonic display window 21 (step S11). When the user requests to change the device state (step S12), the device state changing unit 5
Changes the device status stored in the device status storage unit 4 (step S13). Then, the device status display unit 6 displays the changed device status in the device status display window 22, changes the timing chart in the timing chart display window 23 (step S14), and returns to step S12. If it is determined in step S12 that the user does not request a change in the device state, the process proceeds to step S1.
Go to 5. In step S15, when the user requests execution of one step of the mnemonic via the execution instruction unit 9, the mnemonic execution unit 8 executes the execution instruction unit 9 of the user program stored in the user program storage unit 3.
(Step S16). By executing one step of the mnemonic, the device state stored in the device state storage unit 4 is changed. The device status display section 6 displays the changed device information in the device status display window 22 and displays the change in the device status as a timing chart in the timing chart display window 23 (step S17). Further, the mnemonic display unit 7 displays one step of the mnemonic to be executed next in the mnemonic display window 21 in a frame 24 (step S18),
It returns to step S12. As described above, the user executes the mnemonics of the mnemonic list displayed on the mnemonic display window 21 one step at a time, and changes the device state before and after the execution of each step with the device state display window 22 and the timing. Trace can be performed by the chart display window 23. The device state changing unit 5 monitors the change of the device state every time one step of the mnemonic is executed.
Thus, the device state stored in the device state storage unit 4 can be changed, and the user program stored in the user program storage unit 3 can be modified. As described above, since the change in the device state during the execution of one scan of the user program can be accurately and easily grasped while looking at the mnemonic list, the program creation operation and the debug operation are facilitated. As described above, according to the present invention, it is possible to trace the input state, output state, and internal state before and after execution while executing the instructions in the displayed instruction list one step at a time. Therefore, the execution state during one scan of the program can be accurately grasped while looking at the instruction list. Further, since a program creating operation and a debugging operation can be performed without connecting to the programmable controller, data loss and data corruption due to data communication do not occur. Therefore, the creation and debugging of the program can be performed easily and accurately, and the efficiency of the creation and debugging of the program for the programmable controller can be increased.

【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の一実施例によるプログラム作成装置の
構成を示すブロック図である。 【図2】図1のプログラム作成装置の表示画面の一例を
示す図である。 【図3】図1のプログラム作成装置のデバッグ時の動作
を示すフローチャートである。 【図4】プログラマブルコントローラの構成を示すブロ
ック図である。 【図5】プログラマブルコントローラの基本的な動作を
示すフローチャートである。 【図6】ラダー図の一例を示す図である。 【符号の説明】 1 プログラム作成装置 2 ユーザプログラム作成部 3 ユーザプログラム記憶部 4 デバイス状態記憶部 5 デバイス状態変更部 6 デバイス状態表示部 7 ニモニック表示部 8 ニモニック実行部 9 実行指示部 10 通信インタフェース 20 表示画面 21 ニモニック表示ウィンドウ 22 デバイス状態表示ウィンドウ 23 タイミングチャート表示ウィンドウ
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a program creating device according to one embodiment of the present invention. FIG. 2 is a diagram showing an example of a display screen of the program creation device of FIG. FIG. 3 is a flowchart showing an operation at the time of debugging of the program creating device of FIG. 1; FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of a programmable controller. FIG. 5 is a flowchart showing a basic operation of the programmable controller. FIG. 6 is a diagram showing an example of a ladder diagram. [Description of Signs] 1 Program creation device 2 User program creation unit 3 User program storage unit 4 Device status storage unit 5 Device status change unit 6 Device status display unit 7 Mnemonic display unit 8 Mnemonic execution unit 9 Execution instruction unit 10 Communication interface 20 Display screen 21 Mnemonic display window 22 Device status display window 23 Timing chart display window

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G05B 19/04 - 19/05 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of front page (58) Field surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) G05B 19/04-19/05

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 入力状態、出力状態および内部状態に関
連して動作するプログラマブルコントローラ用プログラ
ムを作成する際にシミュレータとして機能するプログラ
ム作成装置であって、 作成されたプログラムを記憶するプログラム記憶手段
と、 入力状態を設定する入力状態設定手段と、 前記入力状態設定手段により設定された入力状態ならび
に出力状態および内部状態を記憶する状態記憶手段と、 前記プログラム記憶手段に記憶されたプログラムの命令
リストを表示する命令リスト表示手段と、 前記命令リスト表示手段により表示された命令リストの
うち実行すべき命令を指示する命令指示手段と、 前記命令指示手段による指示ごとに命令を1ステップず
つ実行する命令実行手段と、 前記命令実行手段による1ステップの命令の実行後、前
記状態記憶手段に記憶された前記入力状態、出力状態お
よび内部状態を表示する状態表示手段と 前記命令実行手段による1ステップの命令の実行後、前
記状態記憶手段に記憶された前記入力状態、出力状態お
よび内部状態を変更可能な状態変更手段とを 備えたプロ
グラマブルコントローラ用プログラム作成装置。
(57) [Claim 1] A program creation device that functions as a simulator when creating a program for a programmable controller that operates in relation to an input state, an output state, and an internal state. Program storage means for storing the created program; input state setting means for setting an input state; state storage means for storing the input state, output state, and internal state set by the input state setting means; An instruction list display unit for displaying an instruction list of a program stored in the program storage unit; an instruction instruction unit for instructing an instruction to be executed in the instruction list displayed by the instruction list display unit; an instruction execution unit for executing instructions by one step for each instruction that by the means, to said instruction execution means 1 after the step of execution of the instruction, said state storage means the stored the input state, a state display means for displaying the output state and internal state, the execution of the instruction of one step by the instruction execution unit, before
The input state, the output state, and the like stored in the state storage means.
A program creating device for a programmable controller , comprising: a state changing means capable of changing an internal state .
JP24256394A 1994-10-06 1994-10-06 Programmer for programmable controller Expired - Fee Related JP3443184B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24256394A JP3443184B2 (en) 1994-10-06 1994-10-06 Programmer for programmable controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24256394A JP3443184B2 (en) 1994-10-06 1994-10-06 Programmer for programmable controller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08106308A JPH08106308A (en) 1996-04-23
JP3443184B2 true JP3443184B2 (en) 2003-09-02

Family

ID=17090952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24256394A Expired - Fee Related JP3443184B2 (en) 1994-10-06 1994-10-06 Programmer for programmable controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3443184B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3496466B2 (en) * 1997-07-09 2004-02-09 豊和工業株式会社 Programmable controller

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08106308A (en) 1996-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3443184B2 (en) Programmer for programmable controller
JPH1091480A (en) Simulation device/method for computer program
JP3167245B2 (en) Programmable controller operating state monitoring device
JPS58178408A (en) Programmable controller having simulating function
WO2001097035A1 (en) Automatic evaluation method and automatic evaluation system and storage medium storing automatic evaluation program
JP4192380B2 (en) PLC simulator apparatus, simulation program, and recording medium on which the program is recorded
JP2597635B2 (en) All key operation check method and device
JPS5949609A (en) Programmable controller equipped with simulation performing function
JP6009283B2 (en) Test apparatus, test system, and test method
JPH08194634A (en) Test execution system
JPH08286734A (en) Programmable display device
JPH01223504A (en) Sampling trace system for programmable controller
JPH11272307A (en) Motion controller
JPH0527661A (en) Simulator capable of optical reproduction
JP2953932B2 (en) Maintenance panel operation training device
JP2615222B2 (en) Operators console for distributed digital control systems.
JP3325397B2 (en) Simulation system for programs executed by programmable controllers
JPH1185208A (en) Event control system taking in prediction of action and correction and storage medium for the same
JPH1115697A (en) Debugging method for program type display device
JP3409625B2 (en) Programmable controller
JPH05224713A (en) Display method for programmable controller
JPH03250304A (en) Robot action verifying device
JP2000148227A (en) Display device
JPH09106312A (en) Updating method for data for process control
JPH11110005A (en) Process simulator for distributed control system

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees