JP2913099B2 - DRAM refresh device - Google Patents

DRAM refresh device

Info

Publication number
JP2913099B2
JP2913099B2 JP1261821A JP26182189A JP2913099B2 JP 2913099 B2 JP2913099 B2 JP 2913099B2 JP 1261821 A JP1261821 A JP 1261821A JP 26182189 A JP26182189 A JP 26182189A JP 2913099 B2 JP2913099 B2 JP 2913099B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refresh
dram
refresh request
generation circuit
cpu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1261821A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH03122893A (en
Inventor
健利 小島
康人 玉田
周志 梶川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP1261821A priority Critical patent/JP2913099B2/en
Publication of JPH03122893A publication Critical patent/JPH03122893A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2913099B2 publication Critical patent/JP2913099B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dram (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はDRAMをリフレッシュするDRAMリフレッシュ装
置に関するものである。
Description: TECHNICAL FIELD The present invention relates to a DRAM refresh device for refreshing a DRAM.

〔従来技術及び発明が解決しようとする課題〕[Problems to be solved by the prior art and the invention]

従来、DRAMをリフレッシュする方法には、タイマーに
より一定時間間隔でリフレッシュする方法、CPUがDRAM
以外をアクセスしている時にリフレッシュする方法等、
種々の方法がある。
Conventionally, DRAM refresh methods include a method of refreshing at a fixed time interval using a timer,
How to refresh when accessing other than
There are various methods.

しかしながら、上記タイマーにより一定時間間隔でリ
フレッシュする方法は、確実にリフレッシュを完了する
が、CPUによるDRAMのアクセスに関係なく一定時間間隔
でリフレッシュを行なうため、CPUのアクセスと衝突す
る場合、リフレッシュを優先させるため、CPUの処理時
間にロスを生じるという問題があった。
However, in the method of refreshing at a fixed time interval by the above timer, the refresh is surely completed, but the refresh is performed at a fixed time interval regardless of the DRAM access by the CPU. Therefore, there is a problem that the processing time of the CPU is lost.

また、CPUがDRAM以外をアクセスしている時にリフレ
ッシュする方法は、CPUがプログラムをDRAM上におい
て、処理する場合や、キャッシュメモリへ取り込んだプ
ログラムでループして長い間外部アクセスを行なわない
場合等リフレッシュを完全に行なうことができない条件
が存在するという問題があった。
The method of refreshing when the CPU is accessing a device other than the DRAM is refreshing, for example, when the CPU processes the program on the DRAM or when the program loaded into the cache memory is looped and the external access is not performed for a long time. However, there is a problem that there is a condition that cannot be performed completely.

本発明は上述の点に鑑みてなされたもので、上記問題
点を除去し、CPUによるDRAMのアクセスとぶつかること
が少なく、また一定時間内に確実にリフレッシュを行な
うことができるDRAMリフレッシュ装置を提供することに
ある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a DRAM refresh device that eliminates the above problems, has less collision with DRAM access by a CPU, and can surely perform refresh within a fixed time. Is to do.

〔課題を解決するための手段〕[Means for solving the problem]

上記課題を解決するため本発明は、DRAMリフレッシュ
装置を下記の構成とした。
In order to solve the above problems, the present invention provides a DRAM refresh device having the following configuration.

リフレッシュが一通り終了し一定時間のタイムアウト
でリセットされるタイマーと、リフレッシュアドレスを
発生するリフレッシュアドレスカウンタと、CPUからの
タイミングで該CPUによるDRAMのアクセスとぶつからな
い条件でリフレッシュ要求信号を発生する第1のリフレ
ッシュ要求発生回路と、CPUからのタイミングで該CPUに
よるDRAMのアクセスとは無関係に所定の時間間隔でリフ
レッシュ要求信号を発生する第2のリフレッシュ要求発
生回路と、第1のリフレッシュ要求発生回路又は第2の
リフレッシュ要求発生回路からのリフレッシュ要求信号
によりリフレッシュサイクルを発生するDRAMタイミング
発生回路とを具備し、前記タイマーがタイムアウトしな
い間は第1のリフレッシュ要求発生回路からのリフレッ
シュ要求信号をDRAMタイミング発生回路に入力すると共
にリフレッシュアドレスカウンタに入力し、タイマーが
タイムアウトし且つリセットされない間は第2のリフレ
ッシュ要求発生回路からのリフレッシュ要求信号をDRAM
タイミング発生回路に入力すると共にリフレッシュアド
レスカウンタに入力し、該DRAMタイミング発生回路にリ
フレッシュアドレスカウンタからリフレッシュアドレス
を入力する。
A timer that completes refresh and is reset by timeout of a fixed time, a refresh address counter that generates a refresh address, and a refresh request signal that generates a refresh request signal at a timing from the CPU under conditions that do not conflict with DRAM access by the CPU. A first refresh request generating circuit, a second refresh request generating circuit for generating a refresh request signal at predetermined time intervals at a timing from the CPU irrespective of access to the DRAM by the CPU, and a first refresh request generating circuit And a DRAM timing generation circuit for generating a refresh cycle in response to a refresh request signal from a second refresh request generation circuit, wherein the DRAM generates a refresh request signal from the first refresh request generation circuit while the timer does not time out. Departure The refresh request signal from the second refresh request generating circuit is input to the DRAM while the timer is timed out and is not reset.
The refresh address is input to the timing generation circuit and the refresh address counter, and the refresh address is input to the DRAM timing generation circuit from the refresh address counter.

〔作用〕[Action]

DRAMリフレッシュ装置に上記構成を採用することによ
り、タイマーがタイムアウトしていない時は、DRAMのリ
フレッシュにまだ時間的な余裕があるので、第1のリフ
レッシュ要求発生回路のリフレッシュ要求信号をDRAMタ
イミング発生回路へ入力し、CPUによるDRAMのアクセス
とのぶつかりを避ける。一方、タイマーがタイムアウト
している時は、DRAMのリフレッシュの時間的な余裕が少
なくなっているので、第2のリフレッシュ要求発生回路
のリフレッシュ要求信号をDRAMタイミング発生回路に入
力し、CPUによるDRAMのアクセスに優先させ、短い時間
で一通りのリフレッシュを終了させる。従って、本DRAM
リフレッシュ装置によれば、システム全体としてCPUの
アクセスとDRAMのリフレッシュがぶつかることが少な
く、且つ確実にリフレッシュできることになる。
By adopting the above configuration in the DRAM refresh device, when the timer has not timed out, there is still enough time to refresh the DRAM, so that the refresh request signal of the first refresh request generation circuit is sent to the DRAM timing generation circuit. To avoid collision with DRAM access by CPU. On the other hand, when the timer has timed out, the time margin for refreshing the DRAM is reduced, so the refresh request signal of the second refresh request generating circuit is input to the DRAM timing generating circuit, and the DRAM is generated by the CPU. Priority is given to access, and one cycle of refresh is completed in a short time. Therefore, this DRAM
According to the refresh device, the access of the CPU and the refresh of the DRAM are less likely to collide with each other, and the refresh can be surely performed.

〔実施例〕〔Example〕

以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明のDRAMリフレシュ装置の回路構成を示す
ブロック図である。同図に示すように一定時間(この一
定時間は使用されるDRAMの仕様で決定される)の設定が
できるタイマーカウンタ11と、リフレッシュアドレスを
発生するリフレッシュアドレスカウンタ12と、CPUのア
クセスとぶつからない条件でリフレッシュ要求信号を発
生する第1のリフレッシュ要求発生回路13と、CPUのア
クセスに優先させてリフレッシュ要求信号を発生する第
2のリフレッシュ要求発生回路14、DRAMタイミング発生
回路15、NANDゲート16及びセレクター17からなる回路構
成である。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a block diagram showing a circuit configuration of a DRAM refresh device of the present invention. As shown in the figure, a timer counter 11 that can set a fixed time (this fixed time is determined by the specification of the DRAM used), a refresh address counter 12 that generates a refresh address, and does not conflict with CPU access. A first refresh request generating circuit 13 for generating a refresh request signal under conditions, a second refresh request generating circuit 14 for generating a refresh request signal prior to CPU access, a DRAM timing generating circuit 15, a NAND gate 16, and This is a circuit configuration including a selector 17.

第1のリフレッシュ要求発生回路13及び第2のリフレ
ッシュ要求発生回路14にはそれぞれCPUタイミングが入
力される。また、第1のリフレッシュ要求発生回路13に
はCPUによるDRAM以外のアクセス信号が入力される。
CPU timings are input to the first refresh request generation circuit 13 and the second refresh request generation circuit 14, respectively. The first refresh request generation circuit 13 receives an access signal from the CPU other than the DRAM.

タイマーカウンタ11はDRAMのリフレッシュが前記一定
時間内、即ちタイマーカウンタ11のカウント中に終了し
ている場合、タイマーカウンタ11がタイムアウトした
時、タイマーカウンタ11とリフレッシュアドレスカウン
タ12が共に、リセットされ、次のリフレッシュへ入る。
When the refresh of the DRAM is completed within the fixed time, that is, during the counting of the timer counter 11, when the timer counter 11 times out, both the timer counter 11 and the refresh address counter 12 are reset, and Enter refreshing.

もし、タイマーカウンタ11がタイムアウトした時点で
DRAMのリフレッシュが一通り終了していなかった場合、
タイマーカウンタ11はタイムアウトした状態で停止す
る。そしてDRAMのリフレッシュが一通り終了した時(リ
フレッシュアドレスカウンタ12の出力COが「1」となっ
た時)、タイマーカウンタ11とリフレッシュアドレスカ
ウンタ12が共にNANDゲート16の出力でリセットされ、次
のDRAMリフレッシュへ入る。
If timer counter 11 times out
If the DRAM refresh has not been completed,
The timer counter 11 stops in a time-out state. When the refresh of the DRAM is completed (when the output CO of the refresh address counter 12 becomes "1"), the timer counter 11 and the refresh address counter 12 are both reset by the output of the NAND gate 16, and the next DRAM is reset. Enter refresh.

第1のリフレッシュ要求発生回路13と第2のリフレッ
シュ要求発生回路14の二つのリフレッシュ要求信号のう
ち、一方がセレクター17により選択され、DRAMタイミン
グ発生回路15に入力されると同時に、リフレッシュアド
レスカウンタ12に入力される。また、該リフレッシュア
ドレスカウンタ12からリフレッシュアドレスがDRAMタイ
ミング発生回路15に入力される。
One of the two refresh request signals of the first refresh request generating circuit 13 and the second refresh request generating circuit 14 is selected by the selector 17 and is input to the DRAM timing generating circuit 15, and at the same time, the refresh address counter 12 Is input to Further, the refresh address is input from the refresh address counter 12 to the DRAM timing generation circuit 15.

このリフレッシュ要求信号の選択は、タイマーカウン
タ11がタイムアウトの状態にあるか否かにより行なわれ
る。即ち、タイマーカウンタ11がタイムアウトしていな
い時は、DRAMのリフレッシュにまだ時間的な余裕がある
ので、CPUによるDRAMのアクセスとのぶつかりを避ける
ために第1のリフレッシュ要求発生回路13からのリフレ
ッシュ要求信号(ここではCPUによるDRAM以外のアクセ
スの時にリフレッシュ要求信号が発生する)がセレクタ
ー17で選択される。
The selection of the refresh request signal is performed depending on whether or not the timer counter 11 is in a time-out state. That is, when the timer counter 11 has not timed out, there is still enough time to refresh the DRAM, so that the refresh request from the first refresh request generation circuit 13 is used to avoid collision with the DRAM access by the CPU. A signal (here, a refresh request signal is generated when the CPU accesses other than the DRAM) is selected by the selector 17.

一方、タイマーカウンタ11がタイムアウトしている時
は、DRAMのリフレッシュの時間的な余裕が少なくなって
いるので、短い時間で一通りのリフレッシュを終了させ
る必要があるため、第2のリフレッシュ要求発生回路14
からCPUによるDRAMのアクセスとは無関係に発せられる
リフレッシュ要求信号がセレクター17で選択される。こ
の時、図示は省略するが、セレクター17から第2のリフ
レッシュ要求発生回路14によるDRAMのリフレッシュ中で
あることをCPUに知らせ、CPUはこの知らせを受けてDRAM
のアクセスを中止するようになっている。即ち、第2の
リフレッシュ要求発生回路14のリフレッシュ要求信号は
CPUによるDRAMのアクセスに優先する。
On the other hand, when the timer counter 11 has timed out, since the time margin for refreshing the DRAM is reduced, it is necessary to complete one kind of refresh in a short time. 14
The selector 17 selects a refresh request signal issued from the CPU irrespective of DRAM access by the CPU. At this time, although not shown, the selector 17 notifies the CPU that the DRAM is being refreshed by the second refresh request generation circuit 14, and the CPU receives the notification and receives the DRAM.
Access is stopped. That is, the refresh request signal of the second refresh request generating circuit 14 is
Give priority to DRAM access by the CPU.

第2図はタイマーカウンタ11の状態とリフレッシュ要
求の条件を示す図である。図示するように、期間Aはタ
イマーカウンタ11がタイムアウトしていない間にリフレ
ッシュ終了(リフレッシュアドレスカウンタ12のリフレ
ッシュ要求信号のカウントが終了された所定のカウント
値に達し、DRAMの一通りのリフレッシュが終了した状
態)しているから、時間的な余裕があるので、第1のリ
フレッシュ要求発生回路13のリフレッシュ要求信号がセ
レクター17で選択されDRAMタイミング発生回路15へ入力
される。また、期間Bはタイマーカウンタ11がタイムア
ウトしていない期間であるから、期間Aと同様第1のリ
フレッシュ要求発生回路13のリフレッシュ要求信号がDR
AMタイミング発生回路15に入力される。また、タイマー
カウンタ11がタイムアウトした後の期間Cでは、時間的
な余裕がないので第2のリフレッシュ要求発生回路14の
リフレッシュ要求信号がセレクター17で選択されDRAMタ
イミング発生回路15へ入力される。期間Dはタイマーカ
ウンタ11がタイムアウトしていない間にリフレッシュ終
了しているから、期間Aと同様第1のリフレッシュ要求
発生回路13の信号がDRAMタイミング発生回路15に入力さ
れる。
FIG. 2 is a diagram showing the state of the timer counter 11 and the condition of the refresh request. As shown in the figure, in the period A, the refresh is completed before the timer counter 11 has timed out (the refresh address counter 12 reaches a predetermined count value at which the count of the refresh request signal has been completed, and one type of refresh of the DRAM has been completed). Since there is enough time, the refresh request signal of the first refresh request generation circuit 13 is selected by the selector 17 and input to the DRAM timing generation circuit 15. Further, since the period B is a period in which the timer counter 11 has not timed out, the refresh request signal of the first
The signal is input to the AM timing generation circuit 15. In the period C after the timer counter 11 times out, there is no time margin, so the refresh request signal of the second refresh request generating circuit 14 is selected by the selector 17 and input to the DRAM timing generating circuit 15. During the period D, the refresh is completed while the timer counter 11 has not timed out, so that the signal of the first refresh request generation circuit 13 is input to the DRAM timing generation circuit 15 as in the period A.

〔発明の効果〕〔The invention's effect〕

以上説明したように本発明によれば、タイマーを用
い、リフレッシュに時間的余裕がある時はCPUによるDRA
Mのアクセスとぶつからないようにリフレッシュ要求信
号を発する第1のリフレッシュ要求発生回路からのリフ
レッシュ要求信号をDRAMタイミグ発生回路に入力し、時
間的に余裕のない時にはCPUによるDRAMのアクセスに関
係無くリフレッシュ要求信号を発する第2のリフレッシ
ュ要求発生回路からのリフレッシュ要求信号をDRAMタイ
ミング発生回路に入するから、全体としてCPUのアクセ
スとリフレッシュがぶつかることが少なく、また一定時
間内に確実にリフレッシュが終了するようなシステムの
負担の少ないDRAMリフレッシュ装置が提供できるという
優れた効果が得られる。
As described above, according to the present invention, the timer is used, and when there is enough time for the refresh, the DRA by the CPU is used.
A refresh request signal from the first refresh request generation circuit that issues a refresh request signal so as not to conflict with the access of M is input to the DRAM timing generation circuit. Since the refresh request signal from the second refresh request generation circuit that issues the request signal is input to the DRAM timing generation circuit, the access and refresh of the CPU are less likely to collide with each other as a whole, and the refresh is reliably completed within a certain time. An excellent effect that such a DRAM refresh device with a small load on the system can be provided is obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は本発明のDRAMリフレッシュ装置の回路構成を示
すブロック図、第2図はタイマーカウンタの状態とリフ
レッシュ要求の条件を示す図である。 図中、11……タイマーカウンタ、12……リフレッシュア
ドレスカウンタ、13……第1のリフレッシュ要求発生回
路、14……第2のリフレッシュ要求発生回路、15……DR
AMタイミング発生回路、16……NANDゲート、17……セレ
クター。
FIG. 1 is a block diagram showing a circuit configuration of a DRAM refresh device of the present invention, and FIG. 2 is a diagram showing a state of a timer counter and a condition of a refresh request. In the figure, 11 a timer counter, 12 a refresh address counter, 13 a first refresh request generating circuit, 14 a second refresh request generating circuit, 15 DR
AM timing generation circuit, 16 NAND gate, 17 selector.

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】リフレッシュが一通り終了し一定時間のタ
イムアウトでリセットされるタイマーと、リフレッシュ
アドレスを発生するリフレッシュアドレスカウンタと、
CPUからのタイミングで該CPUによるDRAMのアクセスとぶ
つからない条件でリフレッシュ要求信号を発生する第1
のリフレッシュ要求発生回路と、前記CPUからのタイミ
ングで該CPUによるDRAMのアクセスとは無関係に所定の
時間間隔でリフレッシュ要求信号を発生する第2のリフ
レッシュ要求発生回路と、第1のリフレッシュ要求発生
回路又は第2のリフレッシュ要求発生回路からのリフレ
ッシュ要求信号によりリフレッシュサイクルを発生する
DRAMタイミング発生回路とを具備し、 前記タイマーがタイムアウトしない間は前記第1のリフ
レッシュ要求発生回路からのリフレッシュ要求信号を前
記DRAMタイミング発生回路に入力すると共に前記リフレ
ッシュアドレスカウンタに入力し、前記タイマーがタイ
ムアウトし且つリセットされない間は第2のリフレッシ
ュ要求発生回路からのリフレッシュ要求信号を前記DRAM
タイミング発生回路に入力すると共に前記リフレッシュ
アドレスカウンタに入力し、該DRAMタイミング発生回路
に前記リフレッシュアドレスカウンタからリフレッシュ
アドレスを入力することを特徴とするDRAMリフレッシュ
装置。
A timer resetting upon a timeout of a predetermined time after a complete refresh, a refresh address counter for generating a refresh address,
First, a refresh request signal is generated at a timing from the CPU under conditions that do not conflict with DRAM access by the CPU.
Refresh request generating circuit, a second refresh request generating circuit for generating a refresh request signal at a predetermined time interval at a timing from the CPU irrespective of DRAM access by the CPU, and a first refresh request generating circuit Alternatively, a refresh cycle is generated by a refresh request signal from a second refresh request generation circuit.
A DRAM timing generation circuit, and while the timer does not time out, a refresh request signal from the first refresh request generation circuit is input to the DRAM timing generation circuit and to the refresh address counter; During a time-out period and no resetting, the refresh request signal from the second refresh request generating circuit is sent to the DRAM.
A DRAM refresh device, wherein the refresh address is input to a timing generation circuit and the refresh address counter, and a refresh address is input from the refresh address counter to the DRAM timing generation circuit.
JP1261821A 1989-10-06 1989-10-06 DRAM refresh device Expired - Lifetime JP2913099B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1261821A JP2913099B2 (en) 1989-10-06 1989-10-06 DRAM refresh device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1261821A JP2913099B2 (en) 1989-10-06 1989-10-06 DRAM refresh device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03122893A JPH03122893A (en) 1991-05-24
JP2913099B2 true JP2913099B2 (en) 1999-06-28

Family

ID=17367197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1261821A Expired - Lifetime JP2913099B2 (en) 1989-10-06 1989-10-06 DRAM refresh device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2913099B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7010644B2 (en) * 2002-08-29 2006-03-07 Micron Technology, Inc. Software refreshed memory device and method
JP2007202906A (en) * 2006-02-03 2007-08-16 Tokyo Yusho:Kk Three-dimensional body constituted of displaceable blocks
JP4895355B2 (en) * 2006-03-24 2012-03-14 株式会社メガチップス Memory control device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03122893A (en) 1991-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4924381A (en) Microprocessor having a dynamic memory refresh circuit
JP2000251467A (en) Memory refresh controller and control method therefor
JP2913099B2 (en) DRAM refresh device
JP2590712B2 (en) Memory controller
JP2594757B2 (en) Refresh control circuit for storage device
JPH04243087A (en) Refresh device of random access memory and computer using this device
JPS5829194A (en) Information processor
JPH04323755A (en) Dma device
JPS63191397A (en) Information processor
JPH04143993A (en) Dram controller
JP2617132B2 (en) Direct memory access method
JP3230489B2 (en) Memory control circuit
JPS62259295A (en) Refresh control system
JPS63191398A (en) Information processor
JPH0316085A (en) Refresh control system for memory
JPH06111568A (en) Image memory device
JP2570271B2 (en) Semiconductor memory controller
JPH04132078A (en) Memory refresh system
JPH0433141A (en) Refresh timing control method for memory
JPH03183094A (en) Refresh circuit for dram
JPH0218781A (en) Refresh control system for memory
JPH04114391A (en) Refresh system for memory
JPH03125396A (en) Refreshing control circuit for dram
JPH0322288A (en) Dynamic semiconductor storage device
JPS63201750A (en) Bus monitoring system