JP2904020B2 - Automatic accompaniment device - Google Patents

Automatic accompaniment device

Info

Publication number
JP2904020B2
JP2904020B2 JP6192283A JP19228394A JP2904020B2 JP 2904020 B2 JP2904020 B2 JP 2904020B2 JP 6192283 A JP6192283 A JP 6192283A JP 19228394 A JP19228394 A JP 19228394A JP 2904020 B2 JP2904020 B2 JP 2904020B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
performance
key
accompaniment
note
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6192283A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0836387A (en
Inventor
成彦 水野
牧 神谷
弘行 大場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP6192283A priority Critical patent/JP2904020B2/en
Priority to US08/505,585 priority patent/US5712436A/en
Publication of JPH0836387A publication Critical patent/JPH0836387A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2904020B2 publication Critical patent/JP2904020B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、自動リズム演奏やそ
の他の自動伴奏のために適用可能な自動伴奏装置に関
し、特に伴奏パターンの作成や変更を容易に行えるよう
にしたものに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an automatic accompaniment apparatus applicable to automatic rhythm performance and other automatic accompaniment, and more particularly to an apparatus which can easily create and change an accompaniment pattern.

【0002】[0002]

【従来の技術】ユーザーの望みの自動伴奏パターンを得
るための、従来の自動伴奏装置における典型例は、複数
の伴奏パターンを予めメモリに記憶しておき、その中の
いずれかを選択するやり方である。しかし、そのやり方
では、選択可能なパターンが限られてしまうという欠点
が有る。すなわち、予め記憶された伴奏パターンの中か
らいずれかを選択するタイプの自動伴奏装置では、記憶
可能な伴奏パターンの数に限界があるため、ユーザーが
欲しいと思う伴奏パターンに最も近いものを選択するこ
とができるだけであり、ユーザーが真に欲する伴奏パタ
ーンを得られないことが多い。特に、イントロ、エンデ
ィング、フィルイン演奏の行うことのできる自動伴奏装
置は、予め記憶してある限られた伴奏パターンの中から
望みのものを選択するだけであった。
2. Description of the Related Art A typical example of a conventional automatic accompaniment apparatus for obtaining an automatic accompaniment pattern desired by a user is a method in which a plurality of accompaniment patterns are stored in a memory in advance and any one of them is selected. is there. However, this method has a disadvantage that the selectable patterns are limited. That is, in an automatic accompaniment device of a type that selects any of pre-stored accompaniment patterns, the number of memorable accompaniment patterns is limited, and the user selects the closest accompaniment pattern that the user wants. And often cannot get the accompaniment pattern the user really wants. In particular, an automatic accompaniment apparatus capable of performing intro, ending, and fill-in performances merely selects a desired one from a limited number of pre-stored accompaniment patterns.

【0003】それに対して、ユーザーの望みに従って全
く自由に自動伴奏パターンを作成できるようにするやり
方としては、電子楽器等の鍵盤をユーザーが任意に手弾
き演奏(押鍵)することにより、望みの伴奏パターンを
作成し、これをメモリに記憶することである。こうして
メモリに記憶した伴奏パターンを読出し再生することに
よって自動伴奏を行うことができる。また、リズム演奏
パターンの作成を比較的容易にするものとして、個々の
打楽器音源毎に複数のパターンを予め記憶しておき、各
打楽器音源毎に夫々所望の1つのパターンを選択するこ
とにより、それらの組合せによって全体として望みのリ
ズム演奏パターンを得るようにしている。
On the other hand, as a method of creating an automatic accompaniment pattern completely freely in accordance with the desire of the user, the user can play the keyboard of an electronic musical instrument or the like arbitrarily by playing (pressing a key) to obtain a desired pattern. This is to create an accompaniment pattern and store it in a memory. By reading and playing back the accompaniment pattern stored in the memory in this manner, automatic accompaniment can be performed. In order to relatively easily create a rhythm performance pattern, a plurality of patterns are stored in advance for each percussion instrument sound source, and a desired one pattern is selected for each percussion sound source. The desired rhythm performance pattern is obtained as a whole by the combination of.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】前者の手弾き演奏を利
用するやり方では、ユーザー自身が音楽に関する知識や
演奏技術を有していないと、適切な伴奏パターンを作成
することができないという問題があり、またユーザーが
知識や演奏技術等を有していたとしても、その作成作業
自体に多くの手間を要し、望みの伴奏パターンの作成を
非常に困難なものにしていた。後者のパターンを利用す
るやり方では、打楽器音源の選択操作と望みのパターン
を選択するための選択操作を別々に行わねばならないと
いう面倒がある、また、操作性が悪い、また、組合せに
よって得られる演奏パターンのバリエーションに限度が
有る、など解決されるべき問題点が有った。また、メモ
リに記憶したパターンの中からしか選択することができ
ないので、自由な伴奏パターンの作成を行うことができ
ないものであった。特に、自動伴奏に欠かすことのでき
ないイントロ演奏、フィルイン演奏、エンディング演奏
を各伴奏パターン毎に設けると、その記憶量が膨大なも
のとなる。
However, the former method of playing by hand has a problem that an appropriate accompaniment pattern cannot be created unless the user himself has knowledge of music and performance skills. Moreover, even if the user has knowledge, performance techniques, etc., a lot of trouble is required in the creation operation itself, and it is very difficult to create a desired accompaniment pattern. In the latter method, the operation of selecting the percussion instrument sound source and the operation of selecting the desired pattern must be performed separately, and the operability is poor and the performance obtained by the combination is poor. There were problems to be solved, such as limitations on pattern variations. Further, since it is only possible to select from the patterns stored in the memory, it is not possible to freely create an accompaniment pattern. In particular, if intro performances, fill-in performances, and ending performances, which are indispensable for automatic accompaniment, are provided for each accompaniment pattern, the amount of storage becomes enormous.

【0005】この発明は上述の点に鑑みてなされたもの
で、多量の伴奏パターンを記憶しておかなくてもよく、
変化に富んだイントロ演奏、フィルイン演奏、エンディ
ング演奏を行える自動伴奏装置を提供しようとするもの
である。
[0005] The present invention has been made in view of the above points, it is not necessary to store a large amount of accompaniment patterns,
It is an object of the present invention to provide an automatic accompaniment apparatus capable of performing various intro performances, fill-in performances, and ending performances.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、第1の発明に従う自動伴奏装置は、伴奏パターンを
記憶した伴奏パターン記憶手段と、前記伴奏パターン記
憶手段から伴奏パターンを読み出す読み出し手段と、イ
ントロ演奏、フィルイン演奏、エンディング演奏の少な
くとも1つを指定する演奏状態指定手段と、前記読み出
された伴奏パターンを、前記演奏状態指定手段によって
指定された演奏状態に適したパターンに変形するパター
ン変形手段と、前記指定された演奏状態に応じて演奏の
進行状態を制御する進行制御手段と、前記読み出された
伴奏パターン及び前記パターン変形手段によって変形さ
れた伴奏パターンに基づいて自動伴奏音を発生する伴奏
音発生手段とを備えたものである。
In order to achieve this object, an automatic accompaniment apparatus according to a first aspect of the present invention comprises: an accompaniment pattern storage means for storing an accompaniment pattern; and a reading means for reading an accompaniment pattern from the accompaniment pattern storage means. Performance state designating means for designating at least one of an intro performance, a fill-in performance, and an ending performance; and transforming the read accompaniment pattern into a pattern suitable for the performance state designated by the performance state designating means. Pattern deformation means, progress control means for controlling the progress of the performance in accordance with the specified performance state, and automatic accompaniment sound based on the read accompaniment pattern and the accompaniment pattern deformed by the pattern deformation means. And an accompaniment sound generating means for generating

【0007】この目的を達成するために、第2の発明に
従う自動伴奏装置は、伴奏パターンを記憶した伴奏パタ
ーン記憶手段と、前記伴奏パターン記憶手段から伴奏パ
ターンを読み出す読み出し手段と、イントロ演奏、フィ
ルイン演奏、エンディング演奏の少なくとも1つを指定
する演奏状態指定手段と、形容詞を指定する形容詞指定
手段と、前記読み出された伴奏パターンを、前記形容詞
指定手段によって指定された形容詞に基づいて変形する
パターン変形手段と、前記指定された演奏状態に応じて
演奏の進行状態を制御する進行制御手段と、前記読み出
された伴奏パターン及び前記パターン変形手段によって
変形された伴奏パターンに基づいて自動伴奏音を発生す
る伴奏音発生手段とを備えたものである。
To achieve this object, an automatic accompaniment apparatus according to a second aspect of the present invention comprises an accompaniment pattern storage means for storing an accompaniment pattern, a reading means for reading out an accompaniment pattern from the accompaniment pattern storage means, an intro performance, and a fill-in. Performance state designating means for designating at least one of performance and ending performance; adjective designating means for designating adjectives; and a pattern for transforming the read accompaniment pattern based on the adjective designated by the adjective designating means. Deformation means, progress control means for controlling the progress of performance according to the specified performance state, and automatic accompaniment sound based on the read accompaniment pattern and the accompaniment pattern deformed by the pattern deformation means. And an accompaniment sound generating means for generating.

【0008】[0008]

【作用】自動伴奏装置は、伴奏パターン記憶手段に記憶
されている伴奏パターンを読み出し手段によって読み出
し、伴奏音発生手段が読み出された伴奏パターンに基づ
いて自動伴奏音を発生する。このとき、第1の発明に従
う自動伴奏装置は、イントロ演奏、フィルイン演奏及び
エンディング演奏の少なくとも1つを指定する演奏状態
指定手段と、読み出された伴奏パターンを、演奏状態指
定手段によって指定された演奏状態に適したパターンに
変形するパターン変形手段と、指定された演奏状態に応
じて演奏の進行状態を制御する進行制御手段とを具備し
ている。従って、演奏状態指定手段が操作されると、伴
奏パターン記憶手段から読み出された伴奏パターンは、
指定された演奏状態のパターンに変形される。すなわ
ち、読み出された伴奏パターンは、イントロ演奏に適し
たパターン、フィルイン演奏に適したパターン、エンデ
ィング演奏に適したパターンにそれぞれ適宜変形され
る。また、演奏状態指定手段が操作されると、進行制御
手段は指定された演奏状態に応じて演奏の進行状態を制
御するので、伴奏音発生手段は読み出された伴奏パター
ン及びパターン変形手段によって変形された伴奏パター
ンに基づいてイントロ演奏、フィルイン演奏及びエンデ
ィング演奏を行うようになる。また、第2の発明に従う
自動伴奏装置は、イントロ演奏、フィルイン演奏及びエ
ンディング演奏の少なくとも1つを指定する演奏状態指
定手段と、形容詞を指定する形容詞指定手段と、読み出
された伴奏パターンを形容詞指定手段によって指定され
た形容詞に基づいて変形するパターン変形手段と、指定
された演奏状態に応じて演奏の進行状態を制御する進行
制御手段とを具備している。従って、形容詞指定手段が
操作されると、伴奏パターン記憶手段から読み出された
伴奏パターンは、指定された形容詞に基づいて変形され
るようになる。このとき、演奏状態指定手段が操作され
ると、進行制御手段は指定された演奏状態に応じて演奏
の進行状態を制御するようになるので、伴奏音発生手段
は読み出された伴奏パターン及びパターン変形手段によ
って変形された伴奏パターンに基づいてイントロ演奏、
フィルイン演奏及びエンディング演奏を行うようにな
る。以上のように、第1及び第2の発明によれば、イン
トロ演奏、フィルイン演奏及びエンディング演奏のため
の多量の伴奏パターンを記憶しておかなくてもよく、バ
リエーションに富んだ演奏を行うことができるようにな
る。
The automatic accompaniment device reads the accompaniment pattern stored in the accompaniment pattern storage means by the reading means, and the accompaniment sound generation means generates an automatic accompaniment sound based on the read accompaniment pattern. At this time, the automatic accompaniment device according to the first invention is configured such that the performance state designating means for designating at least one of an intro performance, a fill-in performance, and an ending performance, and the read accompaniment pattern is designated by the performance state designating means. There are provided pattern deformation means for deforming into a pattern suitable for the performance state, and progress control means for controlling the progress state of the performance in accordance with the specified performance state. Therefore, when the performance state designating means is operated, the accompaniment pattern read from the accompaniment pattern storage means is
It is transformed into the specified playing state pattern. That is, the read accompaniment pattern is appropriately modified into a pattern suitable for an intro performance, a pattern suitable for a fill-in performance, and a pattern suitable for an ending performance. When the performance state designating means is operated, the progress control means controls the progress state of the performance according to the designated performance state, so that the accompaniment sound generating means is deformed by the read accompaniment pattern and pattern deforming means. The intro, fill-in, and ending performances are performed based on the accompaniment pattern. Further, the automatic accompaniment apparatus according to the second invention comprises a performance state designating means for designating at least one of an intro performance, a fill-in performance, and an ending performance, an adjective designating means for designating an adjective, and an adjective for reading the read accompaniment pattern. There are provided pattern deformation means for deforming based on the adjective designated by the designation means, and progress control means for controlling the progress state of the performance according to the designated performance state. Therefore, when the adjective designation means is operated, the accompaniment pattern read from the accompaniment pattern storage means is modified based on the designated adjective. At this time, when the performance state specifying means is operated, the progress control means controls the progress state of the performance in accordance with the specified performance state, so that the accompaniment sound generating means outputs the read accompaniment pattern and pattern. Intro performance based on the accompaniment pattern deformed by the deformation means,
Performs fill-in performance and ending performance. As described above, according to the first and second aspects of the present invention, it is not necessary to store a large amount of accompaniment patterns for intro performance, fill-in performance, and ending performance. become able to.

【0009】[0009]

【実施例】以下、この発明の実施例を添付図面に従って
詳細に説明する。図1は鍵盤及び音源回路を内蔵した電
子楽器1Fと、伴奏パターンのエディット処理及び電子
楽器1Fへ伴奏パターンに基づくデータを出力する処理
を行うパソコン20との詳細構成及び両者間の接続関係
を示すハードブロック図である。まず、電子楽器1Fの
構成について説明する。マイクロプロセッサユニット
(CPU)11は、この電子楽器1Fの動作を制御する
ものである。このCPU11に対して、バス1Eを介し
てROM12、RAM13、押鍵検出回路14、スイッ
チ検出回路15、表示回路16、音源回路17、サウン
ドシステム18、タイマ19及びMIDIインターフェ
イス(I/F)1Dがそれぞれ接続されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 shows a detailed configuration of an electronic musical instrument 1F having a built-in keyboard and a tone generator circuit, and a personal computer 20 for performing an accompaniment pattern editing process and a process of outputting data based on the accompaniment pattern to the electronic musical instrument 1F, and a connection relationship between the two. It is a hardware block diagram. First, the configuration of the electronic musical instrument 1F will be described. The microprocessor unit (CPU) 11 controls the operation of the electronic musical instrument 1F. A ROM 12, a RAM 13, a key press detection circuit 14, a switch detection circuit 15, a display circuit 16, a sound source circuit 17, a sound system 18, a timer 19, and a MIDI interface (I / F) 1 D are provided to the CPU 11 via a bus 1 E. Each is connected.

【0010】この実施例ではCPU11によって押鍵検
出処理や演奏データ(ノートデータ)の送受信処理及び
発音処理等を行う電子楽器について説明するが、押鍵検
出回路14からなるモジュールや音源回路17からなる
モジュールとがそれぞれ別々に構成され、各モジュール
間のデータの授受をMIDIインターフェイスで行うよ
うに構成されたものにも同様に適用できる。ROM12
はCPU11の各種プログラムや各種データを格納する
ものであり、リードオンリーメモリ(ROM)で構成さ
れている。RAM13は、演奏情報やCPU11がプロ
グラムを実行する際に発生する各種データを一時的に記
憶するものであり、ランダムアクセスメモリ(RAM)
の所定のアドレス領域がそれぞれ割り当てられ、レジス
タ及びフラグとして利用される。
In this embodiment, an electronic musical instrument in which the CPU 11 performs key press detection processing, transmission / reception processing of performance data (note data), sound generation processing, and the like will be described. The present invention can be similarly applied to a configuration in which modules are separately configured, and data is exchanged between the modules using a MIDI interface. ROM12
Stores various programs and various data of the CPU 11, and is constituted by a read-only memory (ROM). The RAM 13 temporarily stores performance information and various data generated when the CPU 11 executes the program, and is a random access memory (RAM).
Are allocated and used as registers and flags.

【0011】鍵盤1Aは、発音すべき楽音の音高を選択
するための複数の鍵を備えており、各鍵に対応してキー
スイッチを有しており、また必要に応じて押鍵速度検出
装置や押圧力検出装置等のタッチ検出手段を有してい
る。鍵盤1Aは音楽演奏のための基本的な操作子であ
り、これ以外の演奏操作子、例えばドラムパッド等でも
よいことはいうまでもない。
The keyboard 1A has a plurality of keys for selecting the pitch of a musical tone to be produced, has a key switch corresponding to each key, and detects a key pressing speed if necessary. It has touch detection means such as a device and a pressing force detection device. The keyboard 1A is a basic operation element for music performance, and it goes without saying that other operation elements such as a drum pad may be used.

【0012】押鍵検出回路14は、発生すべき楽音の音
高を指定する鍵盤1Aのそれぞれの鍵に対応して設けら
れた複数のキースイッチからなる回路を含んで構成され
ており、新たな鍵が押圧されたときはキーオンイベント
情報を出力し、鍵が新たに離鍵されたときはキーオフイ
ベント情報を出力する。また、鍵押し下げ時の押鍵操作
速度又は押圧力等を判別してタッチデータを生成する処
理を行い、生成したタッチデータをベロシティデータと
して出力する。このようにキーオン、キーオフイベント
情報及びベロシティ情報はMIDI規格で表現されてお
りキーコードと割当てチャンネルを示すデータをも含ん
でいる。
The key press detection circuit 14 includes a circuit composed of a plurality of key switches provided for each key of the keyboard 1A for designating the pitch of a musical tone to be generated. When a key is pressed, key-on event information is output, and when a key is newly released, key-off event information is output. Further, a key pressing operation speed or a pressing force at the time of key depression is determined to perform processing for generating touch data, and the generated touch data is output as velocity data. As described above, the key-on / key-off event information and the velocity information are represented by the MIDI standard, and include data indicating a key code and an assigned channel.

【0013】パネルスイッチ1Bは、音色、音量、効果
等を選択・設定・制御するための各種操作子を含むもの
である。パネルスイッチには色々なものがあるが、その
詳細については公知なので説明を省略する。スイッチ検
出回路15は、パネルスイッチ1Bの各操作子の操作状
態を検出し、その操作状態に応じたスイッチ情報をバス
1Eを介してCPU11に出力する。表示回路16はC
PU11の制御状態、設定データの内容等の各種の情報
を表示部1Cに表示するものである。表示部1Cは液晶
表示パネル(LCD)等から構成され、表示回路16に
よってその表示動作を制御される。
The panel switch 1B includes various operators for selecting, setting, and controlling a tone color, a volume, an effect, and the like. There are various types of panel switches, and details thereof are publicly known, and thus description thereof is omitted. The switch detection circuit 15 detects the operation state of each operator of the panel switch 1B, and outputs switch information corresponding to the operation state to the CPU 11 via the bus 1E. The display circuit 16 is C
Various kinds of information such as the control state of the PU 11 and the contents of the setting data are displayed on the display unit 1C. The display unit 1C is configured by a liquid crystal display panel (LCD) or the like, and its display operation is controlled by the display circuit 16.

【0014】音源回路17は、複数のチャンネルで楽音
信号の同時発生が可能であり、バス1Eを経由して与え
られた演奏情報(MIDI規格に準拠したデータ)を入
力し、このデータに基づき楽音信号を発生する。後述す
るように、本電子楽器1Fの音源回路17は各種ドラム
音の楽音信号を発生可能なように構成されているもので
ある。音源回路17における楽音信号発生方式はいかな
るものを用いてもよい。例えば、発生すべき楽音の音高
に対応して変化するアドレスデータに応じて波形メモリ
に記憶した楽音波形サンプル値データを順次読み出すメ
モリ読み出し方式、又は上記アドレスデータを位相角パ
ラメータデータとして所定の周波数変調演算を実行して
楽音波形サンプル値データを求めるFM方式、あるいは
上記アドレスデータを位相角パラメータデータとして所
定の振幅変調演算を実行して楽音波形サンプル値データ
を求めるAM方式等の公知の方式を適宜採用してもよ
い。
The tone generator 17 is capable of simultaneously generating musical tone signals on a plurality of channels, receives performance information (data conforming to the MIDI standard) given via a bus 1E, and generates a musical tone based on the data. Generate a signal. As described later, the tone generator circuit 17 of the electronic musical instrument 1F is configured to be able to generate tone signals of various drum sounds. The tone signal generating method in the tone generator circuit 17 may be of any type. For example, a memory reading method for sequentially reading out musical tone waveform sample value data stored in a waveform memory according to address data that changes in accordance with the pitch of a musical tone to be generated, or a method in which the address data is used as phase angle parameter data at a predetermined frequency A known method such as an FM method for performing a modulation operation to obtain musical tone waveform sample value data, or an AM method for performing a predetermined amplitude modulation operation using the above address data as phase angle parameter data to obtain musical sound waveform sample value data. You may employ suitably.

【0015】音源回路17から発生された楽音信号は、
図示しないアンプ及びスピーカからなるサウンドシステ
ム18を介して発音される。タイマ19は時間間隔を計
数したりするためのクロックパルスを発生するものであ
り、このクロックパルスはCPU11に対してインタラ
プト命令として与えられるので、CPU11はインタラ
プト処理により各種処理を実行する。
The tone signal generated from the tone generator 17 is
The sound is generated via a sound system 18 including an amplifier and a speaker (not shown). The timer 19 generates a clock pulse for counting a time interval, and the clock pulse is given as an interrupt command to the CPU 11, so that the CPU 11 executes various processes by an interrupt process.

【0016】MIDIインターフェイス(I/F)1D
は電子楽器1Fのバス1Eとパソコン20のMIDIイ
ンターフェイス(I/F)2Cとの間を接続し、MID
Iインターフェイス2Cはパソコン20のバス2DとM
IDIインターフェイス1Dとの間を接続している。従
って、電子楽器19のバス1Eとパソコン20のバス2
Dとの間は、MIDIインターフェイス1D及び2Cを
介して接続され、両者の間では、MIDI規格に準拠し
たデータのやり取りが双方向で行えるようになってい
る。
MIDI interface (I / F) 1D
Connects between the bus 1E of the electronic musical instrument 1F and the MIDI interface (I / F) 2C of the personal computer 20,
The I interface 2C is connected to the bus 2D of the personal computer 20 and M
It is connected to the IDI interface 1D. Therefore, the bus 1E of the electronic musical instrument 19 and the bus 2 of the personal computer 20
D is connected via MIDI interfaces 1D and 2C, so that data exchange in accordance with the MIDI standard can be performed in both directions.

【0017】次に、パソコン20の構成について説明す
る。マイクロプロセッサユニット(CPU)21は、こ
のパソコン20の動作を制御するものである。このCP
U21に対して、バス2Dを介してROM22、RAM
23、ハードディスク装置24、ディスプレイインター
フェイス(I/F)25、マウスインターフェイス(M
OUSE I/F)26、スイッチ検出回路27、タイ
マ28及びMIDIインターフェイス2Cがそれぞれ接
続されている。
Next, the configuration of the personal computer 20 will be described. The microprocessor unit (CPU) 21 controls the operation of the personal computer 20. This CP
U21, ROM22, RAM via bus 2D
23, hard disk drive 24, display interface (I / F) 25, mouse interface (M
An OUSE I / F 26, a switch detection circuit 27, a timer 28, and a MIDI interface 2C are connected to each other.

【0018】ROM22はCPU21の各種プログラム
や各種データや各種記号文字等のデータを格納するもの
であり、リードオンリーメモリ(ROM)で構成されて
いる。RAM23は、CPU21がプログラムを実行す
る際に発生する各種データを一時的に記憶するものであ
り、ランダムアクセスメモリ(RAM)で構成されてい
る。なお、この実施例では、RAM23の所定領域が図
3に示すようなカレントパターンメモリ領域、アサイン
メモリ領域、アンドゥバッファ領域、退避メモリ領域及
びパターンテーブル領域に割り当てられている。
The ROM 22 stores various programs and various data of the CPU 21 and data such as various symbol characters, and is constituted by a read only memory (ROM). The RAM 23 temporarily stores various data generated when the CPU 21 executes a program, and is configured by a random access memory (RAM). In this embodiment, predetermined areas of the RAM 23 are allocated to a current pattern memory area, an assign memory area, an undo buffer area, a save memory area, and a pattern table area as shown in FIG.

【0019】カレントパターンメモリ領域は、自動伴奏
時に読み出されるリズムパターンを記憶する領域であ
る。アサインメモリ領域は、エディット処理やトランス
フォーマー処理によって新たに作成されたリズムパター
ンを記憶する領域である。アンドゥバッファ領域は、ト
ランスフォーマー処理によって変形されたリズムパター
ンを一時的に記憶する領域である。退避メモリ領域は、
フィルインを挿入するときにそれまでのカレントパター
ンを保存したり、データベースからコンポーネントのリ
ズムパターンを読み出す時、前に存在していたコンポー
ネントのリズムパターンを一時的に保存する領域であ
る。
The current pattern memory area is an area for storing a rhythm pattern read at the time of automatic accompaniment. The assignment memory area is an area for storing a rhythm pattern newly created by the edit processing or the transformer processing. The undo buffer area is an area for temporarily storing a rhythm pattern transformed by the transformer processing. The save memory area is
This area is used to temporarily store the current rhythm pattern of a component that has been previously stored when a current pattern is stored when a fill-in is inserted or when a rhythm pattern of a component is read from a database.

【0020】パターンテーブル領域は、データベース
(ハードディスク装置24)に記憶されているリズムパ
ターンのアドレスとリズムパターンの複雑度を示すデー
タを、その複雑度の小さい順序をアドレスとして記憶す
る領域である。すなわち、パターンテーブル領域はリズ
ムパターンを複雑度の小さい順序に並び替えた場合に、
その順序アドレスをデータベース上のアドレスに変換す
るためのアドレス変換用のパターンテーブルを記憶する
領域である。このパターンテーブルの詳細については後
述する。
The pattern table area is an area for storing rhythm pattern addresses and data indicating the complexity of the rhythm pattern stored in the database (hard disk device 24) in the order of smaller complexity as an address. In other words, when the rhythm pattern is rearranged in the order of small complexity, the pattern table area
This is an area for storing an address conversion pattern table for converting the order address into an address on the database. Details of the pattern table will be described later.

【0021】ハードディスク装置24は、パソコン20
の外部記憶装置であり、数十〜数百メガバイト(MB)
の記憶容量を有する。この実施例では、ハードディスク
装置24は、リズムパターンのデータベースとして利用
され、図3に示すようなそれぞれ異なる音楽スタイル
(ジャンル)のパターンを記憶するために3つのバンク
A,B,Cに分割にされている。
The hard disk drive 24 is connected to the personal computer 20.
External storage device, dozens to hundreds of megabytes (MB)
Storage capacity. In this embodiment, the hard disk drive 24 is used as a database of rhythm patterns, and is divided into three banks A, B, and C to store patterns of different music styles (genres) as shown in FIG. ing.

【0022】この実施例では、バンクAには各ドラム音
のコンポーネントに対応したロック音楽専用の複数のリ
ズムパターンが記憶され、バンクBには各ドラム音のコ
ンポーネントに対応したディスコ音楽専用の複数のリズ
ムパターンが記憶され、バンクCには各ドラム音のコン
ポーネントに対応したロック及びディスコ音楽に共通の
複数のリズムパターンが記憶されている。各バンクに記
憶されている複数のリズムパターンを特定するための先
頭アドレスが、前述のパターンテーブル領域に単純なも
のから複雑なものへと、その複雑さの度合いに従った順
序をアドレスとして順番に記憶されている。
In this embodiment, a plurality of rhythm patterns dedicated to rock music corresponding to components of each drum sound are stored in bank A, and a plurality of rhythm patterns dedicated to disco music corresponding to components of each drum sound are stored in bank B. A rhythm pattern is stored, and a plurality of rhythm patterns common to rock and disco music corresponding to each drum sound component are stored in bank C. The head address for specifying a plurality of rhythm patterns stored in each bank is sequentially changed from a simple one to a complex one in the above-mentioned pattern table area, in order according to the degree of the complexity as an address. It is remembered.

【0023】例えば、バスドラム(BD)とスネアドラ
ム(SD)とからなるコンポーネントに対しては、BD
+SDパターン1、BD+SDパターン2、・・・のよ
うにパターン番号に従ってより複雑なリズムパターンと
なっている。同様に、タムタムのハイ、ミドル及びロー
(TomH、TomM、TomL)からなるコンポーネ
ントに対してもTomH+TomM+TomLパターン
1、TomH+TomM+TomLパターン2、・・・
のようにパターン番号に従ってより複雑なリズムパター
ンとなっている。
For example, for a component composed of a bass drum (BD) and a snare drum (SD), a BD
+ SD pattern 1, BD + SD pattern 2,... Are more complicated rhythm patterns according to the pattern numbers. Similarly, TomH + Tomm + TomL pattern 1, TomH + Tomm + TomL pattern 2,...
The rhythm pattern is more complicated according to the pattern number.

【0024】図4は、パターンテーブル領域に記憶され
ているアドレス変換用のパターンテーブルの内容を示す
図である。図では、ロック音楽用パターンテーブルとデ
ィスコ音楽用パターンテーブルが示してある。ロック音
楽用パターンテーブルは、バンクA及びCに記憶されて
いる複数のリズムパターンを特定するための先頭アドレ
スA−1,A−2,A−3,C−1,A−4,C−2,
・・・,A−nを、そのリズムパターンの持つ複雑さの
度合い(複雑度の大きさ)に従った順番1,2,3,・
・・,nをアドレスとして記憶している。一方、ディス
コ音楽用パターンテーブルは、バンクB及びCに記憶さ
れている複数のリズムパターンを特定するための先頭ア
ドレスB−1,B−2,C−1,B−3,C−2,C−
3,・・・,B−nを、そのリズムパターンの持つ複雑
さの度合い(複雑度の大きさ)に従った順番1,2,
3,・・・,nをアドレスとして記憶している。
FIG. 4 is a diagram showing the contents of a pattern table for address conversion stored in the pattern table area. In the figure, a rock music pattern table and a disco music pattern table are shown. The rock music pattern table includes start addresses A-1, A-2, A-3, C-1, A-4, and C-2 for specifying a plurality of rhythm patterns stored in banks A and C. ,
.., An in order 1, 2, 3,... According to the degree of complexity of the rhythm pattern
.., N are stored as addresses. On the other hand, the disco music pattern table includes head addresses B-1, B-2, C-1, B-3, C-2, C for specifying a plurality of rhythm patterns stored in banks B and C. −
, B-n are arranged in the order 1, 2, 2,
3,..., N are stored as addresses.

【0025】ここで、先頭アドレスのA、B又はCは、
そのリズムパターンの記憶されているバンクの種類を示
す。すなわち、先頭アドレスA−1,A−2,A−3,
A−4,A−nはバンクAのアドレスを示し、先頭アド
レスB−1,B−2,B−3,B−nはバンクBのアド
レスを示し、先頭アドレスC−1,C−2,C−3はバ
ンクCのアドレスを示す。
Here, the start address A, B or C is
Indicates the type of bank in which the rhythm pattern is stored. That is, the head addresses A-1, A-2, A-3,
A-4 and An indicate the addresses of the bank A, the head addresses B-1, B-2, B-3 and Bn indicate the addresses of the bank B, and the head addresses C-1, C-2, and C-3 indicates the address of bank C.

【0026】複雑度はリズムパターンを所定の規則に応
じて『0〜100』の値に数値化したものを用いる。所
定の規則として、例えば、リズムパターン中に含まれる
音の数、リズムパターン中のノートイベントデータが存
在するタイミングの数、リズムパターンの前半に含まれ
る音の数と後半に含まれる音の数との差、又はあるタイ
ミング(例えば、一拍目、三拍目、8分の裏拍等)にお
けるイベントの出現数等を、そのまま複雑度としたり、
これらの規則をユーザーが任意に選択し適宜組み合わせ
たものや、これらを総合的に判断したものを複雑度とす
る。また、ユーザーが任意にリズムパターンを並び替え
ることができるようにしてもよい。
As the complexity, a rhythm pattern quantified to a value of "0 to 100" according to a predetermined rule is used. As the predetermined rule, for example, the number of sounds included in the rhythm pattern, the number of timings at which note event data in the rhythm pattern exists, the number of sounds included in the first half of the rhythm pattern, and the number of sounds included in the second half of the rhythm pattern Difference, or the number of appearances of an event at a certain timing (for example, the first beat, the third beat, the back beat of 8 minutes, etc.) is directly used as the complexity,
The complexity is determined by a user arbitrarily selecting and combining these rules, or by comprehensively determining these rules. Further, the user may be allowed to arbitrarily rearrange the rhythm patterns.

【0027】ロック音楽用パターンテーブルでは、アド
レス『1』には、複雑度の最も小さい『5』のロック音
楽専用のリズムパターンがデータベース上の先頭アドレ
ス『A−1』に記憶されていることを示している。以
下、同様に、アドレス『2』には複雑度『7』のロック
音楽専用のリズムパターンがデータベース上の先頭アド
レス『A−2』に、アドレス『3』には複雑度『10』
のロック音楽専用のリズムパターンがデータベース上の
先頭アドレス『A−3』に、アドレス『4』には複雑度
『11』のロック及びディスコ音楽共通のリズムパター
ンがデータベース上の先頭アドレス『C−1』に、アド
レス『5』には複雑度『16』のロック音楽専用のリズ
ムパターンがデータベース上の先頭アドレス『A−4』
に、アドレス『6』には複雑度『20』のロック及びデ
ィスコ音楽共通のリズムパターンがデータベース上の先
頭アドレス『C−2』に、アドレス『n』には複雑度の
最も高い『95』のロック音楽専用のリズムパターンが
データベース上の先頭アドレス『A−n』に、それぞれ
記憶されていることを示している。
In the rock music pattern table, the address "1" indicates that the rhythm pattern dedicated to rock music of the smallest complexity "5" is stored at the head address "A-1" in the database. Is shown. Similarly, a rhythm pattern dedicated to rock music having a complexity of "7" is stored in the address "2" at the head address "A-2" in the database, and a complexity "10" is stored in the address "3".
The rhythm pattern dedicated to rock music is the head address "A-3" on the database, and the address "4" is the head address "C-1" on the database of the rhythm pattern common to rock and disco music with complexity "11". And a rhythm pattern dedicated to rock music having a complexity of "16" at the address "5", the top address "A-4" in the database.
A rhythm pattern common to rock and disco music having a complexity of "20" is stored at an address "6" at a head address "C-2" in the database, and an address "n" is stored at a head of "95" having the highest complexity. This indicates that a rhythm pattern dedicated to rock music is stored at the head address “An” on the database.

【0028】ディスコ音楽用のパターンテーブルでは、
アドレス『1』には、複雑度が最も小さい『10』のデ
ィスコ音楽専用のリズムパターンがデータベース上の先
頭アドレス『B−1』に記憶されていることを示してい
る。以下、同様に、アドレス『2』には複雑度『14』
のディスコ音楽専用のリズムパターンがデータベース上
の先頭アドレス『B−2』に、アドレス『3』には複雑
度『22』のロック及びディスコ音楽共通のリズムパタ
ーンがデータベース上の先頭アドレス『C−1』に、ア
ドレス『4』には複雑度『25』のディスコ音楽専用の
リズムパターンがデータベース上の先頭アドレス『B−
3』に、アドレス『5』には複雑度『26』のロック及
びディスコ音楽共通のリズムパターンがデータベース上
の先頭アドレス『C−2』に、アドレス『6』には複雑
度『30』のロック及びディスコ音楽共通のリズムパタ
ーンがデータベース上の先頭アドレス『C−3』に、ア
ドレス『n』には複雑度の最も高い『91』のディスコ
音楽専用のリズムパターンがデータベース上の先頭アド
レス『B−n』に、それぞれ記憶されていることを示し
ている。
In the pattern table for disco music,
The address “1” indicates that the rhythm pattern dedicated to the disco music with the smallest complexity “10” is stored at the head address “B-1” on the database. Hereinafter, similarly, the complexity “14” is added to the address “2”.
The rhythm pattern dedicated to the disco music is the head address "B-2" on the database, and the address "3" is the head address "C-1" of the rhythm pattern common to rock and disco music with the complexity "22". And a rhythm pattern dedicated to disco music having a complexity of "25" at address "4".
At the address "5", the lock with the complexity "26" and the rhythm pattern common to the disco music are at the head address "C-2" on the database, and at the address "6" the lock with the complexity "30". And a rhythm pattern common to disco music at the head address "C-3" on the database, and an address "n" at the head address "B-" n ”indicates that each is stored.

【0029】なお、バンクCのリズムパターンはロック
音楽及びディスコ音楽に共通するので、ロック音楽用パ
ターンテーブルとディスコ音楽用パターンテーブルの両
方に存在する。例えば、図4のパターンテーブルの中で
は、先頭アドレス『C−1』及び『C−2』のリズムパ
ターンがロック音楽用パターンテーブルとディスコ音楽
用パターンテーブルの両方に存在する。図4では、同じ
リズムパターンでありながら、その複雑度が異なるの
は、前述したように複雑度を求める所定の規則がロック
音楽用パターンテーブルとディスコ音楽用パターンテー
ブルとでそれぞれ異なっているからである。また、各バ
ンクA,B,Cには、図3に示すようにリアルタイム演
奏を意識したフィルインパターンやその他の楽器のパタ
ーン等も記憶されているので、カレントパターンに代え
て一時的にフィルインパターンを挿入して演奏できるよ
うになっている。
Since the rhythm pattern of bank C is common to rock music and disco music, it is present in both the rock music pattern table and the disco music pattern table. For example, in the pattern table of FIG. 4, the rhythm patterns of the head addresses “C-1” and “C-2” exist in both the rock music pattern table and the disco music pattern table. In FIG. 4, although the rhythm pattern is the same, the complexity is different because the predetermined rules for calculating the complexity are different between the rock music pattern table and the disco music pattern table as described above. is there. Since the banks A, B, and C also store a fill-in pattern for real-time performance and a pattern of other musical instruments as shown in FIG. 3, the fill-in pattern is temporarily stored instead of the current pattern. It can be inserted and played.

【0030】各バンクA,B,Cに記憶されているリズ
ムパターンの内容は、図3に示すように、イベントの発
生タイミングを示すタイミングデータと、そのイベント
の種類を示すノートイベントデータとの組み合わせから
なる演奏データを相対時間方式で順次記憶することによ
って構成されている。なお、ここではノートイベントデ
ータは、MIDIのノートオンメッセージに対応した形
式で記憶されており、3バイトのデータからなる。ま
た、タイミングデータは、各ノートイベントの発生間隔
をクロック数で表される。その他、ハードディスク装置
24には、バリエーションパターン1及び2として、ト
ランスフォーマーの形容詞を指示するためのシーケンス
データが2種類記憶されている。すなわち、図3に示す
ようにバリエーション1,2は形容詞1、形容詞2、形
容詞3及び形容詞4を順番に記憶したシーケンシャルデ
ータで構成されている。
As shown in FIG. 3, the contents of the rhythm patterns stored in the banks A, B, and C are a combination of timing data indicating the occurrence timing of an event and note event data indicating the type of the event. Are sequentially stored in a relative time system. Here, the note event data is stored in a format corresponding to the MIDI note-on message, and is composed of 3 bytes of data. In the timing data, the interval of occurrence of each note event is represented by the number of clocks. In addition, the hard disk device 24 stores, as variation patterns 1 and 2, two types of sequence data for indicating adjectives of a transformer. That is, as shown in FIG. 3, Variations 1 and 2 are composed of sequential data in which adjective 1, adjective 2, adjective 3 and adjective 4 are stored in order.

【0031】なお、図示していないが、ハードディスク
装置24に対するアクセスタイムを大幅に短縮するため
に、数メガバイト程度のキャッシュメモリ(RAM)を
設けたり、RAM23とハードディスク装置24との間
におけるデータ転送の負担を軽減するために、DMA装
置を設けたりしてもよいことはいうまでもない。
Although not shown, a cache memory (RAM) of about several megabytes is provided in order to greatly shorten the access time to the hard disk drive 24, and data transfer between the RAM 23 and the hard disk drive 24 is performed. It goes without saying that a DMA device may be provided to reduce the burden.

【0032】ディスプレイ29は、パソコン20内部で
演算処理されたデータ等をディスプレイインターフェイ
ス(I/F)を介して入力し、これらのデータを視覚的
に認識可能なように表示するものであり、通常のCRT
やLCD等で構成される。図5は、ディスプレイ29の
表示例を示す図である。ディスプレイ29は、現在どの
コンポーネントが選択されているのか示すと共にそれが
複雑度でどのレベルに位置するのかを示すために、選択
されたコンポーネントのリズムパターンの複雑度を選択
パターンの項に表示している。従って、選択パターンの
項に複雑度が表示されているコンポーネントは現在選択
されており、何も表示されていないコンポーネントは選
択されていないことを意味する。また、選択パターンの
項に表示された複雑度の大きさに応じてそのリズムパタ
ーンが複雑度でどのレベルに位置するのかを示す。
The display 29 inputs data and the like processed inside the personal computer 20 through a display interface (I / F) and displays these data so that they can be visually recognized. CRT
And an LCD. FIG. 5 is a diagram illustrating a display example of the display 29. The display 29 displays the complexity of the rhythm pattern of the selected component in the section of the selection pattern to indicate which component is currently selected and to indicate at what level of complexity it is located. I have. Therefore, it means that the component whose complexity is displayed in the selection pattern item is currently selected, and that the component whose nothing is displayed is not selected. In addition, it indicates at which level the rhythm pattern is located in terms of the complexity according to the magnitude of the complexity displayed in the item of the selection pattern.

【0033】例えば、図5(A)では、バスドラム(B
D)とスネアドラム(SD)とからなるコンポーネント
BD+SDに関しては、複雑度『80』のリズムパター
ンが選択されていることが示されている。タムタムのコ
ンポーネントTomに関しては、複雑度『20』のリズ
ムパターンが選択されていることが示されている。ハイ
ハットのコンポーネントHHに関しては、複雑度『4
5』のリズムパターンが選択されていることが示されて
いる。シンバルのコンポーネントCYに関しては、複雑
度の表示がないので、何も選択されていないことが示さ
れている。以下、同様にして、そのコンポーネントが選
択されているかどうかが、選択パターンの項に複雑度が
表示されているかどうかで容易に判別できるようになっ
ている。また、選択パターンの項に表示された複雑度の
大きさに応じてそのリズムパターンが複雑度でどのレベ
ルに位置するのかを容易に認識することができる。
For example, in FIG. 5A, the bass drum (B
For the component BD + SD composed of D) and the snare drum (SD), it is shown that a rhythm pattern with a complexity of “80” is selected. It is shown that a rhythm pattern having a complexity of “20” is selected for the tom component Tom. Regarding the component HH of the hi-hat, the complexity “4
It is shown that the rhythm pattern of "5" is selected. As for the component CY of the cymbal, there is no indication of the complexity, indicating that nothing is selected. Hereinafter, similarly, whether or not the component is selected can be easily determined based on whether or not the complexity is displayed in the item of the selection pattern. In addition, it is possible to easily recognize at which level the rhythm pattern is located in terms of the complexity according to the magnitude of the complexity displayed in the item of the selection pattern.

【0034】図5(A)では、複雑度を直接数値表示す
る場合について示してあるが、これに限らず、図5
(B)のように複雑度を棒グラフ等の図形で表示しても
よい。このように図形表示することよって、そのコンポ
ーネントが選択されているのかどうかが容易に認識でき
ると共に複雑度における位置づけを感覚的に認識するこ
とができる。なお、上述のようにリズムパターンを複雑
度で位置づけする場合に限らず、複雑度以外の要素(例
えば、激しさ、ノリの良さ等)で位置づけしてもよい。
また、これらの要素を複数組み合わせて、2次元、3次
元、又は多次元的に表示してもよい。多次元的に表示す
る場合には、レーダーチャートのような図形表示が有効
である。
FIG. 5 (A) shows a case where the complexity is directly displayed as a numerical value.
The complexity may be displayed by a graphic such as a bar graph as shown in FIG. By graphically displaying in this way, it is possible to easily recognize whether the component is selected and to intuitively recognize the position in terms of complexity. It should be noted that the rhythm pattern is not limited to the case where the rhythm pattern is positioned as described above, but may be positioned using an element other than the complexity (for example, intensity, good glue, etc.).
Also, a plurality of these elements may be combined and displayed two-dimensionally, three-dimensionally, or multidimensionally. For multidimensional display, a graphic display such as a radar chart is effective.

【0035】マウス2Aは、ディスプレイ29上の座標
点を入力するポインティングデバイスの一種あり、その
出力はマウスインターフェイス(MOUSE I/F)
26及びバス2Dを介してCPU21に取り込まれる。
パネルスイッチ2Bは、パソコン20にプログラムやデ
ータ等を入力するためのキーボードであり、テンキーや
ファンクションキー等を備えたものである。
The mouse 2A is a kind of pointing device for inputting coordinate points on the display 29, and its output is a mouse interface (MOUSE I / F).
26 and the CPU 21 via the bus 2D.
The panel switch 2B is a keyboard for inputting programs, data, and the like to the personal computer 20, and has numeric keys, function keys, and the like.

【0036】スイッチ検出回路27は、パネルスイッチ
2Bのキー操作状態を検出し、その操作状態に応じたキ
ー情報をバス2Dを介してCPU21に出力する。タイ
マ28は時間間隔を計数したり、パソコン20全体の動
作クロックを発生するものである。パソコン20はこの
動作クロックを所定数だけ計数することによって所定時
間の計時を行い、それに応じたインタラプト処理を行
う。例えば、この所定数を自動伴奏のテンポに応じた値
とすることで、パソコン20によって自動伴奏の処理を
実行するようにしている。
The switch detection circuit 27 detects the key operation state of the panel switch 2B, and outputs key information corresponding to the operation state to the CPU 21 via the bus 2D. The timer 28 counts time intervals and generates an operation clock for the entire personal computer 20. The personal computer 20 counts a predetermined number of the operation clocks to measure a predetermined time, and performs an interrupt process according to the time. For example, by setting the predetermined number to a value corresponding to the tempo of the automatic accompaniment, the personal computer 20 executes the processing of the automatic accompaniment.

【0037】この実施例では、鍵盤1Aの押鍵状態に対
応したノートナンバをMIDIインターフェイス1D及
び2Cを介してパソコン20のCPU21に送信するこ
とによって、パソコン20のマウス2Aやパネルスイッ
チ2B以外にパソコン20の各種機能を選択設定制御す
る操作子として、電子楽器1Fの鍵盤1Aの各鍵が動作
するようになっている。
In this embodiment, a note number corresponding to the key depression state of the keyboard 1A is transmitted to the CPU 21 of the personal computer 20 via the MIDI interfaces 1D and 2C, so that the personal computer 20 can transmit a note number other than the mouse 2A and the panel switch 2B. Each key of the keyboard 1A of the electronic musical instrument 1F is operated as an operator for selecting and controlling the 20 functions.

【0038】図6は、鍵盤1Aに割り当てられた各種機
能の一例を示す図である。図において、鍵盤1Aは全部
で61個の鍵で構成され、パターンアサインエリア、操
作子エリア及びドラムパターンエリアに分割されてい
る。ノートナンバE0〜B1のキーがパターンアサイン
エリアを構成し、ノートナンバC2〜G#3のキーが操
作子エリアを構成し、ノートナンバA3〜E5のキーが
ドラムパターンエリアを構成する。
FIG. 6 is a diagram showing an example of various functions assigned to the keyboard 1A. In the figure, the keyboard 1A is composed of a total of 61 keys, and is divided into a pattern assignment area, an operator area, and a drum pattern area. The keys of note numbers E0 to B1 constitute a pattern assignment area, the keys of note numbers C2 to G # 3 constitute an operator area, and the keys of note numbers A3 to E5 constitute a drum pattern area.

【0039】ノートナンバE0〜B1のキーは、エディ
ット処理やトランスフォーマー処理によって作成された
リズムパターンを新たなリズムパターンとして記憶する
ためのアサインメモリ領域に対応したアドレスを発生す
る。すなわち、RAM23のアサインメモリ領域は全部
で20個のアドレスを有したアサインメモリ管理領域
と、20個のパターンを格納可能なパターン記憶領域と
から成り、アサイン管理領域の一つ一つのアドレスがノ
ートナンバE0〜B1に対応している。例えば、ノート
ナンバE0はアサインメモリ管理領域の第1のアドレス
に対応し、ノートナンバF0は第2のアドレスに対応
し、以下同様にしてノートナンバF#0〜B1がアサイ
ンメモリ管理領域の第3から第20のアドレスにそれぞ
れ対応している。そして、各アドレスには各パターン記
憶領域の先頭アドレス値が記憶されている。
The keys of note numbers E0 to B1 generate addresses corresponding to an assign memory area for storing a rhythm pattern created by edit processing and transformer processing as a new rhythm pattern. That is, the assignment memory area of the RAM 23 is composed of an assignment memory management area having a total of 20 addresses and a pattern storage area capable of storing 20 patterns, and each address of the assignment management area has a note number. It corresponds to E0 to B1. For example, note number E0 corresponds to the first address of the assignment memory management area, note number F0 corresponds to the second address, and so on, note numbers F # 0 to B1 correspond to the third address of the assignment memory management area. To the twentieth address. Each address stores the head address value of each pattern storage area.

【0040】ノートナンバC2〜G#3のキーは、エデ
ィット処理やトランスフォーマー処理を行うための各種
操作子として機能する。従って、ノートナンバC2〜G
#3がそのまま各鍵に割り当てられた操作子機能を表す
キー情報となる。具体的には、ノートナンバC2のキー
がアサインキー、ノートナンバD2、E2、F2、G2
及びA2のキーがトランスフォーマー1〜5の指定キ
ー、ノートナンバB2のキーがアンドゥ指定キー、ノー
トナンバC3のキーがスタート/ストップ指定キー、ノ
ートナンバD3、E3及びF3のキーがバンクA〜Cの
指定キー、ノートナンバG3のキーがパターン確定用の
ロックキー、ノートナンバC#2及びD#2のキーがバ
リエーション1、2の指定キー、ノートナンバF#2の
キーがリプレース入力キー、ノートナンバG#2のキー
がインサート入力キー、ノートナンバA#2のキーがク
ォンタイズ処理指定キー、ノートナンバC#3のキーが
デリートドラム指示キー、ノートナンバD#3のキーが
デリートコンポーネント指示キー、ノートナンバF#3
のキーがアクセント入力キー、ノートナンバG#3のキ
ーがフィルイン指定キーにそれぞれ対応している。これ
ら各キーの操作に応じた処理内容の詳細については後述
する。
The keys of note numbers C2 to G # 3 function as various operators for performing edit processing and transformer processing. Therefore, note numbers C2 to G
# 3 is the key information indicating the control function assigned to each key as it is. Specifically, the key of the note number C2 is an assign key, and the note numbers D2, E2, F2, G2
The keys of A2 are the designation keys of the transformers 1 to 5, the key of the note number B2 is the undo designation key, the key of the note number C3 is the start / stop designation key, and the keys of the note numbers D3, E3, and F3 are the banks A to C. The designation key, the note number G3 key is a lock key for pattern determination, the note number C # 2 and D # 2 keys are variation 1 and 2 designation keys, the note number F # 2 key is a replace input key, and the note number The G # 2 key is an insert input key, the note number A # 2 key is a quantize processing designation key, the note number C # 3 key is a delete drum instruction key, the note number D # 3 key is a delete component instruction key, and a note. Number F # 3
Key corresponds to an accent input key, and a key of note number G # 3 corresponds to a fill-in designation key. Details of the processing contents according to the operation of each of these keys will be described later.

【0041】ドラムパターンエリアのノートナンバA3
〜E5のキーは、ドラム音の指定キーとして機能する。
従って、ノートナンバC2〜G#3がそのまま各鍵に割
り当てられたドラム音の種類を表すドラム音情報とな
る。具体的には、ノートナンバA3のキーがバスドラム
(BD)、ノートナンバA#3のキーがスネアドラム
(SD)、ノートナンバB3のキーがタムタムのハイ
(Tom H)、ノートナンバC4のキーがタムタムの
ロー(Tom L)、ノートナンバC#4のキーがタム
タムのミドル(Tom M)、ノートナンバD4のキー
がコンガのハイ(Conga H)、ノートナンバE4
のキーがコンガのロー(Conga L)、ノートナン
バD#4のキーがティンバレ(Timb)、ノートナン
バF4のキーがテンプルブロックのロー(TB L)、
ノートナンバF#4のキーがテンプルブロックのハイ
(TB H)、ノートナンバG4のキーがハイハットの
クローズ(HHC)、ノートナンバA4のキーがハイハ
ットのオープン(HHO)、ノートナンバG#4のキー
がタンブリン(Tamb)、ノートナンバA#4のキー
がクラベス(Clave)、ノートナンバB4のキーが
カウベル(Cowbell)、ノートナンバC5のキー
がアゴゥゴゥのハイ(Agogo H)、ノートナンバ
C#5のキーがアゴゥゴゥのロー(AgogoL)、ノ
ートナンバD5のキーがハンドクラップス(Clap
s)、ノートナンバD#5のキーがクラッシュシンバル
(Crash CY)、ノートナンバE5のキーがライ
ドシンバル(Ride CY)のドラム音にそれぞれ対
応している。
Note number A3 in the drum pattern area
The keys E5 to E5 function as drum sound designation keys.
Therefore, the note numbers C2 to G # 3 serve as drum sound information indicating the type of drum sound assigned to each key. Specifically, the key of note number A3 is a bass drum (BD), the key of note number A # 3 is a snare drum (SD), the key of note number B3 is a tom high (Tom H), and the key of note number C4. Is Tom Tom's low (Tom L), note number C # 4 is Tom Tom's middle (Tom M), note number D4 is Conga's high (Conga H), and note number E4
Is the key of Conga L (Conga L), the key of note number D # 4 is Timbale (Timb), the key of note number F4 is the low of the temple block (TB L),
The key of note number F # 4 is temple block high (TBH), the key of note number G4 is hi-hat closed (HHC), the key of note number A4 is hi-hat open (HHO), and the key of note number G # 4 Is Tamblin, the key of note number A # 4 is Clave, the key of note number B4 is cowbell, and the key of note number C5 is Agogo H, key of note number C # 5. The key is agogogo low (AgogoL), and the note number D5 key is handcraps (Clap).
s), the key of note number D # 5 corresponds to the drum sound of crash cymbal (Crash CY), and the key of note number E5 corresponds to the drum sound of ride cymbal (Ride CY).

【0042】上述の各ドラム音は単独で指定することも
可能であるが、この実施例では、複数のドラム音をその
演奏形態に応じてグループ化したコンポーネントとして
利用している。従って、このコンポーネントを構成する
ドラム音は1又は複数である。ここで、コンポーネント
が複数のドラム音から構成される場合には、これらの間
には演奏形態に共通性(音楽的な関連)が存在すること
が必要である。例えば、バスドラム(BD)とスネアド
ラム(SD)とが、タムタムのハイ(TomH)とタム
タムのミドル(Tom M)とタムタムのロー(Tom
L)とが、コンガのハイ(Conga H)とコンガ
のロー(Conga L)とティンバレ(Timb)と
が、テンプルブロックのハイ(TB H)とテンプルブ
ロックのロー(TB L)とが、ハイハットのオープン
(HHO)とハイハットのクローズ(HHC)とが、ア
ゴゥゴゥのハイ(Agogo H)とアゴゥゴゥのロー
(Agogo L)とが、それぞれ1つのコンポーネン
トを構成する。従って、タンブリン(Tamb)、クラ
ベス(Clave)、カウベル(Cowbell)、ハ
ンドクラップス(Claps)、クラッシュシンバル
(Crash CY)及びライドシンバル(Ride
CY)のドラム音は単独扱いのコンポーネントとなる。
Although each of the above-mentioned drum sounds can be specified independently, in this embodiment, a plurality of drum sounds are used as components grouped according to their playing form. Therefore, one or a plurality of drum sounds constitute this component. Here, when the component is composed of a plurality of drum sounds, it is necessary that there is a commonality (musical relation) in the performance form between them. For example, a bass drum (BD) and a snare drum (SD) include a tom-tom high (TomH), a tom-tam middle (Tom M), and a tom-tom low (TomH).
L), Conga's high (Conga H), Conga's low (Conga L) and Timbale (Timb), the temple block's high (TB H) and the temple block's low (TB L) The open (HHO) and the closed hi-hat (HHC) constitute one component each of the agogo high (Agogo H) and the agogo low (Agogo L). Thus, tamblins (Tamb), Claves, Cowbells, Handcraps (Claps), Crash Cymbals (Crash CY) and Ride Cymbals (Ride)
The drum sound of (CY) is a component that is handled independently.

【0043】但し、タンブリン(Tamb)とクラベス
(Clave)とを、カウベル(Cowbell)とハ
ンドクラップス(Claps)とを、クラッシュシンバ
ル(Crash CY)とライドシンバル(Ride
CY)とを、それぞれ1つのコンポーネントとして扱っ
てもよいことはいうまでもない。また、これ以外の組合
せでもよい。
However, tamblins (Tamb) and Claves (Clave), cowbells (Cowbell) and hand craps (Claps), crash cymbals (Crash CY) and ride cymbals (Ride)
CY) may be handled as one component. Other combinations may be used.

【0044】図2は、図1の電子楽器1F及びパソコン
20が伴奏パターン作成装置として動作する場合の機能
ブロックを示す図である。図2の伴奏パターン作成装置
はカレントパターンメモリ1を中心に動作する。パソコ
ン20は、カレントパターンメモリ1からカレントパタ
ーンを読み出しながら自動伴奏処理を行うようになって
いる。
FIG. 2 is a diagram showing functional blocks when the electronic musical instrument 1F and the personal computer 20 of FIG. 1 operate as an accompaniment pattern creating device. The operation of the accompaniment pattern creation device of FIG. The personal computer 20 performs the automatic accompaniment process while reading the current pattern from the current pattern memory 1.

【0045】カレントパターンメモリ1、アサインメモ
リ2、アンドゥバッファ3、退避メモリ4及びパターン
テーブル63は、図3に示されたRAM23の所定領域
がそれぞれ対応する。データベース手段5は、図1のハ
ードディスク装置24に対応する。データベース手段5
は図3のように多数のリズムパターンデータを記憶して
いる。パターンセレクタ61は、図1の鍵盤1Aのノー
トナンバA3,A#3,B3,・・・,E5のドラムパ
ターンエリアの各指定キーと、鍵盤1Aのノートナンバ
D3、E3及びF3のバンクA,B,Cの指定キーとが
それぞれ対応する。
The current pattern memory 1, the assignment memory 2, the undo buffer 3, the save memory 4, and the pattern table 63 correspond to predetermined areas of the RAM 23 shown in FIG. The database means 5 corresponds to the hard disk device 24 of FIG. Database means 5
Stores a large number of rhythm pattern data as shown in FIG. The pattern selector 61 includes the designated keys in the drum pattern area of the note numbers A3, A # 3, B3,..., E5 of the keyboard 1A of FIG. The designated keys of B and C correspond respectively.

【0046】従って、この伴奏パターン作成装置は、パ
ターンセレクタ61によってデータベース手段5内のコ
ンポーネントが適宜選択されると、それに対応したリズ
ムパターンデータをデータベース手段5から読み出し
て、カレントパターンメモリ1に供給する。この実施例
では、コンポーネントの選択は、パターンセレクタ61
すなわち鍵盤1Aの操作によって行われ、鍵盤1Aの操
作によって発生したノートナンバに対応したコンポーネ
ントが指定される。この時、各コンポーネント中のリズ
ムパターンは複数存在するので、指定されたコンポーネ
ントのどのリズムパターンデータを読み出すかは、鍵盤
1Aの操作時におけるベロシティデータによって行う。
Therefore, when a component in the database means 5 is appropriately selected by the pattern selector 61, the accompaniment pattern creating apparatus reads out rhythm pattern data corresponding to the selected component from the database means 5 and supplies it to the current pattern memory 1. . In this embodiment, the component is selected by the pattern selector 61.
That is, a component corresponding to the note number generated by operating the keyboard 1A is designated by operating the keyboard 1A. At this time, since there are a plurality of rhythm patterns in each component, which rhythm pattern data of the designated component is read is determined by the velocity data at the time of operating the keyboard 1A.

【0047】すなわち、データベース手段5内の各バン
クA,B,Cを構成する各リズムパターンデータの先頭
アドレスは、図4のようにリズムパターンの複雑度に応
じた順番をアドレスとしてパターンテーブル63に記録
されている。そこで、パターンセレクタ61の操作時に
おけるベロシティデータをパターンテーブル63のアド
レスに対応付けることによって、パターンテーブル63
からはベロシティデータの大きさに応じて複雑度のそれ
ぞれ異なるリズムパターンデータの先頭アドレスがパタ
ーンセレクタ61に供給される。パターンセレクタ61
は、データベース手段5の該先頭アドレスによって指定
されたアドレスに記憶されているリズムパターンデータ
を読み出して、カレントパターンメモリ1に供給する。
データベース手段5から読み出されたリズムパターンデ
ータはカレントパターンメモリ1内にカレントパターン
として格納される。格納されたカレントパターンの内容
はエディット手段7やトランスフォーマー9によって種
々の変更が施される。
That is, as shown in FIG. 4, the head address of each rhythm pattern data constituting each bank A, B, C in the database means 5 is stored in the pattern table 63 with the order corresponding to the complexity of the rhythm pattern as an address. Has been recorded. Therefore, by associating the velocity data at the time of operating the pattern selector 61 with the address of the pattern table 63, the pattern table 63
, The head address of the rhythm pattern data having different degrees of complexity according to the magnitude of the velocity data is supplied to the pattern selector 61. Pattern selector 61
Reads the rhythm pattern data stored in the database unit 5 at the address specified by the head address, and supplies the read rhythm pattern data to the current pattern memory 1.
The rhythm pattern data read from the database means 5 is stored in the current pattern memory 1 as a current pattern. The contents of the stored current pattern are subjected to various changes by the editing means 7 and the transformer 9.

【0048】エディット手段7は、図1の鍵盤1Aのノ
ートナンバF#2のリプレース入力キー、ノートナンバ
G#2のインサート入力キー、ノートナンバA#2のク
ォンタイズ処理指定キー、ノートナンバC#3のデリー
トドラム指示キー、ノートナンバD#3のデリートコン
ポーネント指示キー、ノートナンバF#3のアクセント
入力キーに対応する。
The editing means 7 includes a replace input key of the note number F # 2 of the keyboard 1A of FIG. 1, an insert input key of the note number G # 2, a quantization designation key of the note number A # 2, and a note number C # 3. , A delete component instruction key of note number D # 3, and an accent input key of note number F # 3.

【0049】ここで、リプレース入力とはカレントパタ
ーンの元のノートイベントデータを消去し、新たなノー
トイベントデータのみを記憶することをいう。インサー
ト入力とはカレントパターンの元のノートイベントデー
タに新たなノートイベントデータを追加して記憶するこ
とをいう。クォンタイズとはノートイベントの発生タイ
ミングを基準タイミングにジャストフィットさせること
をいう。アクセントとはカレントパターン内のドラム音
で、操作された鍵盤に対応するドラム音にアクセントを
付けなおすことをいう。デリートドラムとはカレントパ
ターン内のドラム音であって、操作された鍵盤に対応す
るドラム音だけを消去することをいう。デリートコンポ
ーネントとはカレントパターン内のドラム音であって、
操作した鍵盤に対応するコンポーネントのドラム音を全
て消去することをいう。
Here, the replacement input means that the original note event data of the current pattern is erased and only new note event data is stored. Insert input means that new note event data is added to the original note event data of the current pattern and stored. Quantize means that the occurrence timing of the note event is just fitted to the reference timing. The accent is a drum sound in the current pattern, which means that the drum sound corresponding to the operated keyboard is re-accented. The delete drum is a drum sound in the current pattern and means that only the drum sound corresponding to the operated keyboard is deleted. The delete component is the drum sound in the current pattern,
This means that all drum sounds of the component corresponding to the operated keyboard are deleted.

【0050】形容詞指示手段8は、図1の鍵盤1Aのノ
ートナンバD2,E2,F2,G2,A2のトランスフ
ォーマー指定キーに対応する。トランスフォーマー9
は、図1のROM22内に格納されているトランスフォ
ーマー用プログラムに対応する。カレントパターンの内
容はこのトランスフォーマー指定キーに対応する形容詞
指示手段8で指示された形容詞に応じて変形処理され
る。このトランスフォーマー9は感覚的な形容詞の指示
をするだけで思い通りのイメージに沿ったパターンを作
成する。
The adjective designation means 8 corresponds to the transformer designation keys of the note numbers D2, E2, F2, G2 and A2 of the keyboard 1A of FIG. Transformer 9
Corresponds to the transformer program stored in the ROM 22 of FIG. The contents of the current pattern are transformed according to the adjective specified by the adjective specifying means 8 corresponding to the transformer specification key. The transformer 9 creates a pattern according to a desired image only by instructing a sensory adjective.

【0051】アンドゥ手段10は、図1の鍵盤1Aのノ
ートナンバB2のアンドゥキーに対応する。トランスフ
ォーマー9によって変形されたパターンはアンドゥバッ
ファ3に保存されるので、変形の結果、思い通りのパタ
ーンが得られなかった場合には、元のパターンを呼び戻
すことができるようになっている。すなわち、アンドゥ
バッファ3には変形されたパターンが変形処理順に記憶
されるので、アンドゥバッファ3の内容を順次遡って読
み出すことによって元のパターンを呼び戻すことができ
る。このようにして、新たなパターンの追加や変形によ
って作成されたカレントパターンは、アサインメモリ2
に記憶しておくことが可能であり、アサインメモリ2に
記憶されたパターンはいつでも鍵盤1Aのパターンアサ
インエリアのキーを操作することによって読み出すこと
ができる。
The undo means 10 corresponds to the undo key of the note number B2 of the keyboard 1A of FIG. Since the pattern transformed by the transformer 9 is stored in the undo buffer 3, if the desired pattern is not obtained as a result of the transformation, the original pattern can be recalled. That is, since the deformed pattern is stored in the undo buffer 3 in the order of the deformation processing, the original pattern can be recalled by sequentially reading back the contents of the undo buffer 3. The current pattern created by adding or deforming a new pattern in this way is stored in the assignment memory 2.
The pattern stored in the assignment memory 2 can be read out at any time by operating a key in the pattern assignment area of the keyboard 1A.

【0052】パターン登録手段62は、図1のパネルス
イッチ2B上のパターン登録用操作子が対応する。パタ
ーン登録手段62は、カレントパターンメモリ1内のカ
レントパターン、すなわちエディット手段7やトランス
フォーマー9よって種々変更の施されたものをデータベ
ース手段5に新たなリズムパターンデータとして新規登
録する。この時、パターン登録手段62は、データベー
ス手段5に新規登録したリズムパターンデータの複雑度
を求め、その複雑度に応じてパターンテーブル63内の
順番を並び替えて、新たなパターンテーブル63を作成
する。
The pattern registration means 62 corresponds to a pattern registration operator on the panel switch 2B of FIG. The pattern registration unit 62 newly registers the current pattern in the current pattern memory 1, that is, the one that has been variously changed by the editing unit 7 and the transformer 9, as new rhythm pattern data in the database unit 5. At this time, the pattern registration unit 62 obtains the complexity of the rhythm pattern data newly registered in the database unit 5, and rearranges the order in the pattern table 63 according to the complexity to create a new pattern table 63. .

【0053】例えば、図5に示すような複雑度『20』
のタムタムTomのリズムパターンをデータベース手段
5のバンクBのディスコ音楽用パターンテーブルに新た
に登録する場合を想定して、パターンテーブルの並び替
えについて説明する。まず、パターン登録手段62は、
タムタムTomのリズムパターンをデータベース手段5
のアドレス『B−n1』に登録する。そして、パターン
登録手段62は、タムタムTomのリズムパターンの複
雑度を求める。タムタムTomのリズムパターンの複雑
度は『20』なので、パターン登録手段62は、図4に
示すようなディスコ音楽用パターンテーブルのアドレス
『3』以降の先頭アドレス『C−1,B−3,C−2,
C−3,・・・,B−n』をそれぞれ1アドレスずつ後
方に移動し、アドレス『3』の位置にタムタムTomの
リズムパターンの先頭アドレス『B−n1』を新たに記
録する。
For example, the complexity “20” as shown in FIG.
The following describes the rearrangement of the pattern table on the assumption that the rhythm pattern of the tom-tom Tom is newly registered in the disco music pattern table of the bank B of the database means 5. First, the pattern registration means 62
Tom tom rhythm pattern database means 5
At the address "B-n1". Then, the pattern registration unit 62 calculates the complexity of the rhythm pattern of the tom tom Tom. Since the complexity of the rhythm pattern of the tom-tom Tom is “20”, the pattern registering means 62 sets the head address “C-1, B-3, C” after the address “3” of the disco music pattern table as shown in FIG. −2,
C-3,..., Bn "are moved backward by one address, respectively, and the head address" B-n1 "of the rhythm pattern of the tom-tom Tom is newly recorded at the position of the address" 3 ".

【0054】次に、CPU11によって実行される図1
の電子楽器1Fの処理の一例を図7のフローチャートを
用いて説明する。図7(A)は図1の電子楽器1FのC
PU11が処理するメインルーチンの一例を示す図であ
る。まず、電源が投入されると、CPU11はROM1
2に格納されている制御プログラムに応じた処理を開始
する。「イニシャライズ処理」では、RAM13内の各
種レジスタ及びフラグを初期化する。その後に、CPU
11は「キー処理」、「MIDI受信処理」及び「その
他の処理」をイベントの発生に応じて繰り返し実行す
る。
Next, FIG. 1 executed by the CPU 11
An example of the processing of the electronic musical instrument 1F will be described with reference to the flowchart of FIG. FIG. 7A is a view of C of the electronic musical instrument 1F of FIG.
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a main routine that is processed by a PU 11. First, when the power is turned on, the CPU 11
2 starts processing corresponding to the control program stored in the control program. In the “initialization process”, various registers and flags in the RAM 13 are initialized. After that, CPU
Numeral 11 repeatedly executes "key processing", "MIDI reception processing", and "other processing" in response to occurrence of an event.

【0055】図7(B)は図7(A)の「キー処理」の
詳細を示す図である。「キー処理」では、鍵盤1Aの操
作状態がキーオン状態かキーオフ状態かを判定し、その
判定結果に応じて、MIDIノートオンメッセージ又は
MIDIノートオフメッセージをMIDIインターフェ
ース1D及び2Cを介してパソコン20に出力する。従
って、この実施例では、鍵盤1Aが操作された場合でも
電子楽器自体の処理すなわち音源回路17を駆動しない
ようにしてある。そのため、キー処理の時点では、音源
回路17は発音処理を行わないようにしてある。
FIG. 7B is a diagram showing details of the "key processing" in FIG. 7A. In the “key processing”, it is determined whether the operation state of the keyboard 1A is a key-on state or a key-off state, and a MIDI note-on message or a MIDI note-off message is transmitted to the personal computer 20 via the MIDI interfaces 1D and 2C according to the determination result. Output. Therefore, in this embodiment, even when the keyboard 1A is operated, the processing of the electronic musical instrument itself, that is, the sound source circuit 17 is not driven. Therefore, at the time of the key processing, the tone generator 17 does not perform the sound generation processing.

【0056】図7(C)は図7(A)の「MIDI受信
処理」の詳細を示す図である。「MIDI受信処理」で
は、パソコン20からMIDIインターフェース2C及
び1Dを介してMIDIメッセージを入力する毎に実行
する。「MIDI受信処理」では、そのMIDIメッセ
ージがノートオンメッセージかどうかを判定し、ノート
オン(YES)の場合にはそのノートオン信号、ノート
ナンバ及びベロシティデータを音源回路17に供給し、
楽音の発音を音源回路17に行わせる。一方、MIDI
メッセージがノートオン以外(NO)の場合には受信し
たMIDIメッセージに応じた「メッセージ対応処理」
を行った後、図7(A)のメインルーチンにリターンす
る。「その他の処理」では、パネルスイッチ1Bにおけ
るその他の操作子の操作に基づく処理やその他の種々の
処理を行う。
FIG. 7C is a diagram showing details of the “MIDI receiving process” of FIG. 7A. The “MIDI receiving process” is executed every time a MIDI message is input from the personal computer 20 via the MIDI interfaces 2C and 1D. In the "MIDI receiving process", it is determined whether or not the MIDI message is a note-on message.
The tone generator 17 is caused to produce a musical tone. Meanwhile, MIDI
If the message is other than note-on (NO), "message handling process" according to the received MIDI message
After that, the process returns to the main routine of FIG. In "other processing", processing based on the operation of other operators on the panel switch 1B and various other processing are performed.

【0057】次に、CPU21によって実行される図1
のパソコン20の処理の一例を図8〜図17のフローチ
ャートを用いて説明する。図8(A)は図1のパソコン
20のCPU21が処理するメインルーチンの一例を示
す図である。まず、電源が投入されると、CPU21は
ROM22に格納されている制御プログラムに応じた処
理を開始する。「イニシャライズ処理」では、RAM2
3内の各種レジスタ及びフラグを初期化する。その後
に、CPU21は「MIDI受信処理」、「表示処理」
及び「その他の処理」を繰り返し実行する。
Next, FIG. 1 executed by the CPU 21
An example of the processing of the personal computer 20 will be described with reference to the flowcharts of FIGS. FIG. 8A is a diagram showing an example of a main routine processed by the CPU 21 of the personal computer 20 in FIG. First, when the power is turned on, the CPU 21 starts processing according to the control program stored in the ROM 22. In the “initialization process”, the RAM 2
Initialize various registers and flags in 3. Thereafter, the CPU 21 executes “MIDI reception processing” and “display processing”.
And "other processing" are repeatedly executed.

【0058】図8(B)は図8(A)の「MIDI受信
処理」の詳細を示す図である。「MIDI受信処理」
は、電子楽器1FからMIDIインターフェース1D及
び2Cを介してMIDIメッセージが入力する毎に実行
される。「MIDI受信処理」では、MIDIメッセー
ジがノートオンメッセージかどうかを判定し、ノートオ
ン(YES)の場合にはそのキーオンのノートナンバに
対応した処理(図9〜図12の処理)を実行し、ノート
オフ(NO)の場合にはそのキーオフのノートナンバに
対応した処理(図13の処理)を実行する。
FIG. 8B is a diagram showing details of the "MIDI receiving process" of FIG. 8A. "MIDI reception processing"
Is executed each time a MIDI message is input from the electronic musical instrument 1F via the MIDI interfaces 1D and 2C. In the "MIDI receiving process", it is determined whether or not the MIDI message is a note-on message. In the case of note-off (NO), processing corresponding to the key-off note number (the processing in FIG. 13) is executed.

【0059】「表示処理」では、データベース手段5の
どのバンクを処理中であり、演奏しているドラム音の種
類やカレントパターンのどの部分を演奏中であるかをデ
ィスプレイ29に表示するための処理を行う。具体的に
は、図5や図21に示すような画面を表示する。「その
他の処理」では、パネルスイッチ2Bにおけるその他の
操作子の操作に基づく処理やその他の種々の処理を行
う。ここでは、パネルスイッチ2B上のパターン登録用
操作子の操作に応じた図17の「パターン登録処理」を
行う。この「パターン登録処理」の詳細について後述す
る。
The "display process" is a process for displaying on the display 29 which bank of the database means 5 is being processed, the type of drum sound being played and which part of the current pattern is being played. I do. Specifically, a screen as shown in FIG. 5 or FIG. 21 is displayed. In the “other processing”, processing based on the operation of other operators on the panel switch 2B and other various processing are performed. Here, the “pattern registration process” in FIG. 17 according to the operation of the pattern registration operator on the panel switch 2B is performed. Details of the “pattern registration process” will be described later.

【0060】図9〜図12は、受信したMIDIメッセ
ージがノートオンメッセージの場合に実行される図8
(B)のノートオンメッセージのノートナンバに対応し
た処理を示す図である。図9(A)は、鍵盤1Aのノー
トナンバE0〜B1に対応したパターンアサインエリア
のキーが操作されることによって、ノートナンバE0〜
B1を含むMIDIメッセージが電子楽器1Fから受信
された場合に行われるパターンアサインエリアキー処理
を示す図である。このパターンアサインエリアキー処理
では、まずアサインフラグASSIGNがハイレベル
“1”かどうかを判定し、その判定結果に応じた処理を
行う。
9 to 12 are executed when the received MIDI message is a note-on message.
It is a figure showing processing corresponding to a note number of a note-on message of (B). FIG. 9 (A) shows a case where the keys in the pattern assignment area corresponding to the note numbers E0 to B1 of the keyboard 1A are operated, whereby the note numbers E0 to E1 are operated.
FIG. 14 is a diagram showing a pattern assigning area key process performed when a MIDI message including B1 is received from the electronic musical instrument 1F. In this pattern assignment area key processing, first, it is determined whether or not the assignment flag ASSIGN is at a high level "1", and processing according to the determination result is performed.

【0061】すなわち、アサインフラグASSIGN
は、鍵盤1Aのアサインキー(ノートナンバC2のキ
ー)がキーオン操作された場合に、図9(B)のアサイ
ンキー処理によってハイレベル“1”にセットされ、逆
にキーオフ操作された場合には図13(A)の処理によ
ってローレベル“0”にリセットされる。従って、アサ
インフラグASSIGNがハイレベル“1”(YES)
だと判定された場合は、パターンアサインエリアのキー
とアサインキーとが同時に押されていることを意味する
ので、この場合には、カレントパターンメモリ1内のカ
レントパターンをそのノートナンバに対応したアサイン
メモリ2のアサインメモリ領域にコピーしてリターンす
る。
That is, the assign flag ASSIGN
Is set to a high level “1” by the assign key processing of FIG. 9B when the assign key (key of the note number C2) of the keyboard 1A is turned on, and conversely when the key is turned off. The low level is reset to “0” by the processing of FIG. Therefore, the assign flag ASSIGN is at the high level "1" (YES).
If it is determined that the key of the pattern assignment area and the assign key are pressed at the same time, the current pattern in the current pattern memory 1 is assigned to the note number corresponding to the note number. Copy to the assignment memory area of the memory 2 and return.

【0062】一方、アサインフラグASSIGNがロー
レベル“0”(NO)だと判定された場合は、パターン
アサインエリアのキーだけが操作されたことを意味する
ので、この場合には、そのノートナンバに対応したアサ
インメモリ2のアサインメモリ領域に記憶されているリ
ズムパターンをカレントパターンメモリ1にコピーして
リターンする。
On the other hand, if it is determined that the assign flag ASSIGN is at the low level "0" (NO), it means that only the key in the pattern assign area has been operated. The rhythm pattern stored in the corresponding assignment memory area of the assignment memory 2 is copied to the current pattern memory 1 and the routine returns.

【0063】すなわち、アサインキーを押しながらパタ
ーンアサインエリアのキーを操作した場合には、その時
にカレントパターンメモリ1に記憶されているリズムパ
ターンデータがそのパターンアサインエリアのキーに登
録され、パターンアサインエリアのキーだけを単独に操
作した場合には、そのキーに予め登録されているリズム
パターンがカレントパターンメモリ1に呼び出されるこ
ととなる。
That is, when a key in the pattern assign area is operated while pressing the assign key, the rhythm pattern data stored in the current pattern memory 1 at that time is registered in the key of the pattern assign area, and the pattern assign area is registered. When only one key is operated, a rhythm pattern registered in advance for that key is called into the current pattern memory 1.

【0064】図9(B)は鍵盤1AのノートナンバC2
に対応したアサインキーが操作され、ノートナンバC2
を含むMIDIメッセージが電子楽器1Fから受信され
た場合に行われるアサインキー処理を示す図である。こ
のアサインキー処理では、全フラグをローレベル“0”
にクリアしてからアサインフラグASSIGNにハイレ
ベル“1”をセットしてリターンする。
FIG. 9B shows the note number C2 of the keyboard 1A.
Is assigned to the note number C2
FIG. 13 is a diagram showing an assign key process performed when a MIDI message including a “!” Is received from the electronic musical instrument 1F. In this assign key processing, all flags are set to low level “0”.
And then set the assign flag ASSIGN to high level "1" and return.

【0065】図9(C)は鍵盤1AのノートナンバD2
〜A2(#を除く)に対応したトランスフォーマー1〜
5のキーが操作され、ノートナンバD2〜A2(#を除
く)を含むMIDIメッセージが電子楽器1Fから受信
された場合に行われるトランスフォーマーキー処理を示
す図である。ノートナンバD2〜A2(#を除く)を含
むMIDIメッセージが電子楽器1Fから受信されたと
いうことは、トランスフォーマーの形容詞の種類を指示
したことを意味する。従って、このトランスフォーマー
キー処理では、まず、全フラグをローレベル“0”にク
リアし、MIDIメッセージ内のノートナンバ及びベロ
シティデータに応じてトランスフォーマーの形容詞の種
類を決定する。トランスフォーマーの種類が決定したら
トランスフォーマーフラグTRANSにハイレベル
“1”をセットしてリターンする。
FIG. 9C shows the note number D2 of the keyboard 1A.
Transformers 1 to A2 (excluding #)
FIG. 13 is a diagram illustrating a transformer key process performed when the key No. 5 is operated and a MIDI message including note numbers D2 to A2 (excluding #) is received from the electronic musical instrument 1F. The fact that the MIDI message including the note numbers D2 to A2 (excluding #) has been received from the electronic musical instrument 1F means that the type of the adjective of the transformer has been specified. Therefore, in this transformer key processing, first, all flags are cleared to low level "0", and the type of the adjective of the transformer is determined according to the note number and velocity data in the MIDI message. When the type of the transformer is determined, the transformer flag TRANS is set to a high level "1", and the routine returns.

【0066】なお、この実施例では、それぞれのトラン
スフォーマー1〜5には、2つの形容詞が割り当てられ
ており、ベロシティデータの大きさに応じていずれか一
方が選択されるようになっている。例えば、トランスフ
ォーマー1には複雑化処理(Complex)と簡単化
処理(Simple)、トランスフォーマー2には硬音
化処理(Hard)と軟音化処理(Soft)、トラン
スフォーマー3には活発化処理(Energetic)
と平静化処理(Calm)、トランスフォーマー4には
無表情化処理(Mechanical)と優美化処理
(Graceful)、トランスフォーマー5にはども
り化処理(Stuttering)と浮動化処理(Fl
oating)がそれぞれ割り当てられている。従っ
て、ベロシティデータの大きさがある所定値以下の場合
には前者が選択され、所定値よりも大きい場合には後者
が選択されるようになっている。トンラスフォーマーフ
ラグTRANSがハイレベル“1”の場合は、トランス
フォーマー9は図16(D)のトランスフォーマーキー
処理を行い、カレントパターンの内容を各トランスフォ
ーマーの形容詞に応じて変更する。
In this embodiment, two adjectives are assigned to each of the transformers 1 to 5, and one of them is selected according to the magnitude of the velocity data. For example, the transformer 1 has a complex processing (Complex) and a simplification processing (Simple), the transformer 2 has a hardening processing (Hard) and a softening processing (Soft), and the transformer 3 has an activation processing (Energy).
And calm processing (Calm), the expressionless processing (Mechanical) and graceful processing (Graceful) for the transformer 4, and the stuttering processing and the floating processing (Fl) for the transformer 5.
Oatings) are respectively assigned. Therefore, when the magnitude of the velocity data is equal to or less than a predetermined value, the former is selected, and when the magnitude is larger than the predetermined value, the latter is selected. When the torus transformer flag TRANS is at the high level "1", the transformer 9 performs the transformer key processing shown in FIG. 16D, and changes the contents of the current pattern according to the adjective of each transformer.

【0067】以下、各形容詞の内容について説明する。
複雑化処理(Complex)とは次のいずれか一つを
実行することをいう。複雑化処理の第1は、予め指示さ
れたテンプレートと呼ばれるパターン原型に基づき、こ
のテンプレートに対応した3連音符系のリズムパターン
をデータベース手段5からサーチし、それをカレントパ
ターンに加えることによって行われる。複雑化処理の第
2は、データベース手段5からランダムにクラッシュ以
外のコンポーネントを構成するドラム音を抽出してカレ
ントパターンに加えることによって行われる。
Hereinafter, the contents of each adjective will be described.
The complication processing (Complex) refers to executing one of the following. The first of the complication processing is performed by searching the database means 5 for a triplet-based rhythm pattern corresponding to the template based on a pattern prototype called a template designated in advance, and adding it to the current pattern. . The second of the complication processing is performed by randomly extracting drum sounds constituting components other than the crash from the database means 5 and adding the drum sounds to the current pattern.

【0068】簡単化処理(Simple)とは次のいず
れか一つを実行することをいう。簡単化処理の第1は、
カレントパターン内のバスドラム(BD)、スネアドラ
ム(SD)のリズムパターンに比べてより基本のリズム
パターンに近いものをデータベース手段5からサーチ
し、それをカレントパターンとすることによって行われ
る。簡単化処理の第2は、カレントパターン内のハイハ
ット(HHC,HHO)のリズムパターンに比べてより
基本のリズムパターンに近いものをデータベース手段5
からサーチし、それをカレントパターンとすることによ
って行われる。簡単化処理の第3は、上記バスドラム
(BD)、スネアドラム(SD)、ハイハット(HH
C,HHO)以外のコンポーネントのリズムパターンを
カレントパターン内から除去することによって行われ
る。
The simplification processing (Simple) refers to executing one of the following. The first of the simplification process is
This is performed by searching the database means 5 for a rhythm pattern that is closer to the basic rhythm pattern than the rhythm pattern of the bass drum (BD) and the snare drum (SD) in the current pattern, and using that as the current pattern. The second of the simplification processing is to use a database unit 5 which is closer to the basic rhythm pattern than the rhythm pattern of the hi-hat (HHC, HHO) in the current pattern.
, And making it the current pattern. The third of the simplification processing is the above-mentioned bass drum (BD), snare drum (SD), hi-hat (HH).
This is performed by removing rhythm patterns of components other than (C, HHO) from the current pattern.

【0069】硬音化処理(Hard)とは次のいずれか
一つを実行することをいう。硬音化処理の第1は、カレ
ントパターン内のリズムパターンの全てのベロシティを
一律に増加させることによって行われる。硬音化処理の
第2は、カレントパターン内のドラム音をソフト用コン
ポーネントからハード用コンポーネントに交換すること
によって行われる。
The hardening process (Hard) refers to executing one of the following. The first of the hardening processing is performed by uniformly increasing all velocities of the rhythm pattern in the current pattern. The second of the hardening processing is performed by exchanging the drum sound in the current pattern from the software component to the hardware component.

【0070】ここで、ハード用コンポーネントを構成す
るドラム音は、例えばバスドラム(BD)、スネアドラ
ム(SD)、タムタム(Tom H,Tom M,To
mL)、カウベル(Cowbell)、アゴーゴ(Ag
ogo H,AgogoL)、ハンドクラップス(Cl
aps)、クラッシュ(Crash CY)であり、ソ
フト用コンポーネントを構成するドラム音は、例えばク
ラベス(Clave)、タンバリン(Tamb)、ハイ
ハット(HHC,HHO)、ライド(Ride C
Y)、コンガ(Conga H,Conga L)、ウ
ッドブロック、シェイカーである。なお、この実施例で
は、ウッドブロックとシェイカーのドラム音は、鍵盤1
Aへ割当ててないが、これらのドラム音はソフト用コン
ポーネントを構成するものとして例示した。
The drum sounds constituting the hardware components include, for example, a bass drum (BD), a snare drum (SD), and a tom tom (Tom H, Tom M, To M).
mL), cowbell (Cowbell), Agago (Ag)
ogo H, Agogo L), Hand Craps (Cl
aps) and Crash (Crash CY), and drum sounds constituting the software component include, for example, Claves, Tambourine (Tamb), Hi-Hat (HHC, HHO), and Ride (Ride C).
Y), conga (Conga H, Conga L), wood block and shaker. In this embodiment, the drum sounds of the wood block and the shaker are played on the keyboard 1.
Although not assigned to A, these drum sounds are illustrated as constituting a software component.

【0071】軟音化(Soft)とは次のいずれか一つ
を実行することをいう。軟音化処理の第1は、カレント
パターン内のリズムパターンの全てのベロシティを一律
に減少させることによって行われる。軟音化処理の第2
は、カレントパターン内のドラム音をハード用コンポー
ネントからソフト用コンポーネントに交換することによ
って行われる。
Softening means performing one of the following. The first of the softening processing is performed by uniformly reducing all velocities of the rhythm pattern in the current pattern. Second of softening process
Is performed by exchanging drum sounds in the current pattern from hardware components to software components.

【0072】活発化処理(Energetic)とは次
のいずれか一つを実行することをいう。活発化処理の第
1は、テンプレートに基づいたリズムパターンをカレン
トパターン内で増加させることによって行われる。活発
化処理の第2は、テンポ速度を120程度に近づけるこ
とによって行われる。活発化処理の第3は、カレントパ
ターン内のリズムパターンをテンプレートに基づいて3
連音符系のリズムパターンに近づける(シャッフルす
る)ことによって行われる。
The activation processing (Energy) refers to executing one of the following. The first of the activation processing is performed by increasing the rhythm pattern based on the template in the current pattern. The second of the activation processing is performed by making the tempo speed close to about 120. The third type of the activation process is to convert the rhythm pattern in the current pattern into three based on the template.
This is performed by approaching (shuffling) a tuplet rhythm pattern.

【0073】平静化処理(Calm)とは次のいずれか
一つを実行することをいう。平静化処理の第1は、テン
プレートに基づいたリズムパターンをカレントパターン
内で減少させることによって行われる。平静化処理の第
2は、テンポ速度を60程度に近づけることによって行
われる。平静化処理の第3は、カレントパターン内のリ
ズムパターンをテンプレートに基づいて非3連音符系の
リズムパターンに近づける(ノンシャッフルする)こと
によって行われる。
The calm processing (Calm) refers to executing one of the following. The first of the calming processes is performed by reducing the rhythm pattern based on the template in the current pattern. The second of the calming processing is performed by making the tempo speed close to about 60. The third smoothing process is performed by bringing the rhythm pattern in the current pattern closer to the non-triplet rhythm pattern based on the template (non-shuffle).

【0074】無表情化処理(Mechanical)と
は、次のいずれか一つを実行することをいう。無表情化
処理の第1は、テンプレートに基づいてカレントパター
ン内のリズムパターンを16分にクォンタイズすること
によって行われる。無表情化処理の第2は、テンプレー
トに基づいてカレントパターン内のリズムパターンをバ
スドラム(BD)又はスネアドラム(SD)を基本パタ
ーンとした8分にクォンタイズすることによって行われ
る。無表情化処理の第3は、カレントパターン内のドラ
ム音をソフト用コンポーネントからハード用コンポーネ
ントに交換することによって行われる。無表情化処理の
第4は、ベロシティデータを『90』の値を中心とした
値に圧縮処理することによって行われる。
The expressionless processing (Mechanical) refers to executing one of the following. The first expressionless processing is performed by quantizing the rhythm pattern in the current pattern into 16 minutes based on the template. The second of the expressionless processing is performed by quantizing the rhythm pattern in the current pattern into eight minutes based on the bass drum (BD) or the snare drum (SD) based on the template. The third expressionless processing is performed by exchanging the drum sound in the current pattern from the software component to the hardware component. The fourth of the expressionless processing is performed by compressing the velocity data to a value centered on the value “90”.

【0075】優美化処理(Graceful)とは、次
のいずれか一つを実行することをいう。優美化処理の第
1は、ベロシティデータを『64』の値を中心として両
側に拡張することによって行われる。優美化処理の第2
は、テンプレートに基づいて3連音符系のリズムパター
ンをカレントパターンに追加することによって行われ
る。優美化処理の第3は、カレントパターン内のドラム
音をハード用コンポーネントからソフト用コンポーネン
トに交換することによって行われる。優美化処理の第4
は、カレントパターン内のドラム音にフラッターを施す
(装飾音を付ける)ことによって行われる。
The beautification processing (Graceful) refers to executing one of the following. The first of the beautification processing is performed by extending the velocity data to both sides around the value of “64”. The second of the beautification process
Is performed by adding a triplet-based rhythm pattern to the current pattern based on the template. The third grace process is performed by exchanging drum sounds in the current pattern from hardware components to software components. The fourth of grace processing
Is performed by applying flutter (adding a decorative sound) to the drum sound in the current pattern.

【0076】どもり化処理(Stuttering)と
は、次のいずれか一つを実行することをいう。どもり化
処理の第1は、テンプレートに基づいて、カレントパタ
ーン内のリズムパターンからダウンビートを消去し、ア
ップビートに変換する(シンコペーション化する)こと
によって行われる。どもり化処理の第2は、テンプレー
トに基づいて3連音符系のリズムパターンをカレントパ
ターンに追加することによって行われる。
The stuttering processing (Stuttering) refers to executing one of the following. The first of the stuttering processing is performed by deleting the downbeat from the rhythm pattern in the current pattern based on the template and converting it to an upbeat (syncopation). The second stuttering process is performed by adding a triplet rhythm pattern to the current pattern based on the template.

【0077】浮動化処理(Floating)とは、次
のいずれか一つを実行することをいう。浮動化処理の第
1は、テンプレートに基づいて、カレントパターン内の
リズムパターンからアップビートを消去し、ダウンビー
トに変換する(非シンコペーション化する)ことによっ
て行われる。浮動化処理の第2は、テンプレートに基づ
いて3連音符系のリズムパターンをカレントパターンか
ら減少させることによって行われる。浮動化処理の第3
は、テンプレートに基づいて12/8の3連音符系のリ
ズムパターンをカレントパターンに追加することによっ
て行われる。浮動化処理の第4は、カレントパターン内
のドラム音をハード用コンポーネントからソフト用コン
ポーネントに交換することによって行われる。浮動化処
理の第5は、テンポ速度を『120』程度に近づけるこ
とによって行われる。
Floating processing (Floating) refers to executing one of the following. The first floating processing is performed by deleting an upbeat from a rhythm pattern in the current pattern and converting it to a downbeat (non-syncopated) based on the template. The second floating processing is performed by reducing the triplet rhythm pattern from the current pattern based on the template. The third of floating processing
Is performed by adding a 12/8 triplet rhythm pattern to the current pattern based on the template. The fourth floating processing is performed by exchanging drum sounds in the current pattern from hardware components to software components. The fifth of the floating processing is performed by making the tempo speed close to "120".

【0078】図9(D)は鍵盤1AのノートナンバB2
に対応したアンドゥキーが操作され、ノートナンバB2
を含むMIDIメッセージが電子楽器1Fから受信され
た場合に行われるアンドゥキー処理を示す図である。こ
のアンドゥキー処理では、全フラグをローレベル“0”
にクリアしてからアンドゥフラグUNDOにハイレベル
“1”をセットしてリターンする。
FIG. 9D shows the note number B2 of the keyboard 1A.
The undo key corresponding to is operated, and the note number B2
FIG. 9 is a diagram showing an undo key process performed when a MIDI message including a MIDI message is received from the electronic musical instrument 1F. In this undo key processing, all flags are set to low level “0”.
And then set the undo flag UNDO to high level "1" and return.

【0079】アンドゥフラグUNDOがハイレベル
“1”の場合は、アンドゥ手段10は図16(A)のア
ンドゥ処理を行い、アンドゥバッファ3から前のリズム
パターンを読み出しカレントパターンメモリ1にコピー
する。これによって、トランスフォーマー9によるパタ
ーン変更の結果が気に入らない場合には、前回のリズム
パターンに戻すことができる。なお、アンドゥバッファ
3は、全部で20個分のリズムパターンを順番に記憶し
ているので、アンドゥキーの操作に応じて順次遡って前
のリズムパターンをカレントパターンメモリ1に復活す
ることができるようになっている。
When the undo flag UNDO is at the high level "1", the undo means 10 performs the undo process shown in FIG. 16A, reads the previous rhythm pattern from the undo buffer 3, and copies it to the current pattern memory 1. As a result, if the user does not like the result of the pattern change by the transformer 9, the user can return to the previous rhythm pattern. Since the undo buffer 3 stores a total of 20 rhythm patterns in order, the previous rhythm pattern can be restored to the current pattern memory 1 by going back in sequence according to the operation of the undo key. It has become.

【0080】図9(E)は鍵盤1AのノートナンバC3
に対応したスタート/ストップキーが操作され、ノート
ナンバC3を含むMIDIメッセージが電子楽器1Fか
ら受信された場合に行われるスタート/ストップキー処
理を示す図である。このスタート/ストップキー処理で
は、まず走行状態フラグRUNがハイレベル“1”かど
うかを判定し、その判定結果に応じた処理を行う。ここ
で走行状態フラグRUNは、カレントパターンメモリ1
からカレントパターンを読み出し中であるかどうかを示
すものである。
FIG. 9E shows the note number C3 of the keyboard 1A.
FIG. 9 is a diagram showing start / stop key processing performed when a start / stop key corresponding to the key is operated and a MIDI message including a note number C3 is received from the electronic musical instrument 1F. In the start / stop key processing, first, it is determined whether or not the traveling state flag RUN is at a high level "1", and processing according to the determination result is performed. Here, the running state flag RUN is stored in the current pattern memory 1
Indicates whether the current pattern is being read from.

【0081】従って、走行状態フラグRUNがハイレベ
ル“1”(YES)だと判定された場合は、読み出しを
停止するために走行状態フラグRUNにローレベル
“0”をセットしてリターンする。一方、走行状態フラ
グRUNがローレベル“0”(NO)だと判定された場
合は、読み出しを開始するためにカレントパターンメモ
リ1の最初のタイミングデータをタイミングレジスタT
IMEにセットし、走行状態フラグRUNをハイレベル
“1”にセットしてリターンする。これによって、図1
4のタイマ割込処理においてカレントパターンメモリ1
から順次カレントパターンの読み出し処理が実行される
ようになる。
Therefore, if the running state flag RUN is determined to be at the high level "1" (YES), the running state flag RUN is set to the low level "0" to stop reading, and the routine returns. On the other hand, if it is determined that the running state flag RUN is at the low level “0” (NO), the first timing data of the current pattern memory 1 is stored in the timing register T in order to start reading.
IME is set, the running state flag RUN is set to high level "1", and the routine returns. As a result, FIG.
Pattern memory 1 in the timer interrupt processing of No. 4
, The current pattern reading process is sequentially performed.

【0082】図9(F)は鍵盤1AのノートナンバD3
〜F3(#を除く)に対応したバンクA,B,Cのいず
れかのキーが操作され、ノートナンバD3〜F3(#を
除く)を含むMIDIメッセージが電子楽器1Fから受
信された場合に行われるバンクA,B,Cキー処理を示
す図である。このバンクA,B,Cキー処理では、バン
クレジスタBANKに『1』、『2』、『3』のいずれ
か1つを格納してリターンする。この実施例では、ノー
トナンバD3に対応したバンクAのキーが操作された場
合にはバンクレジスタBANKには『1』を格納し、ノ
ートナンバE3に対応したバンクBのキーが操作された
場合にはバンクレジスタBANKには『2』を格納し、
ノートナンバF3に対応したバンクCのキーが操作され
た場合にはバンクレジスタBANKには『3』を格納す
る。これによって、キー操作に応じてデータベース手段
5のバンクA,B,Cが切り替えられるので、これ以後
にコンポーネントの指定があれば、そのバンクからリズ
ムパターンが読み出され、カレントパターンメモリ1に
格納されるようになる。
FIG. 9F shows a note number D3 of the keyboard 1A.
When one of the keys of banks A, B, and C corresponding to F3 to F3 (excluding #) is operated and a MIDI message including note numbers D3 to F3 (excluding #) is received from electronic musical instrument 1F. FIG. 9 is a diagram showing a bank A, B, and C key processing performed. In the bank A, B, and C key processing, one of "1", "2", and "3" is stored in the bank register BANK, and the process returns. In this embodiment, when the key of the bank A corresponding to the note number D3 is operated, "1" is stored in the bank register BANK, and when the key of the bank B corresponding to the note number E3 is operated. Stores "2" in the bank register BANK,
When the key of the bank C corresponding to the note number F3 is operated, "3" is stored in the bank register BANK. As a result, the banks A, B, and C of the database means 5 are switched according to the key operation. If a component is specified thereafter, the rhythm pattern is read from that bank and stored in the current pattern memory 1. Become so.

【0083】図10(A)は鍵盤1AのノートナンバG
3に対応したロックキーが操作され、ノートナンバG3
を含むMIDIメッセージが電子楽器1Fから受信され
た場合に行われるロックキー処理を示す図である。この
ロックキー処理では、全フラグをローレベル“0”にク
リアしてからロックフラグLOCKにハイレベル“1”
をセットしてリターンする。データベース手段5からの
リズムパターンは、通常はドラムパターンエリアのキー
を操作している間だけ有効であるが、このロックキーを
操作することによってリズムパターンの内容は確定し、
ドラムパターンエリアのキーを離してもそのリズムパタ
ーンは有効状態を維持する。
FIG. 10A shows the note number G of the keyboard 1A.
The lock key corresponding to 3 is operated, and the note number G3
FIG. 11 is a diagram showing a lock key process performed when a MIDI message including a “!” Is received from the electronic musical instrument 1F. In this lock key processing, all flags are cleared to low level “0” and then the lock flag LOCK is changed to high level “1”.
Set and return. The rhythm pattern from the database means 5 is normally effective only while operating the keys in the drum pattern area, but by operating this lock key, the contents of the rhythm pattern are determined,
The rhythm pattern remains valid even when the key in the drum pattern area is released.

【0084】図10(B)は鍵盤1AのノートナンバC
#2,D#2に対応したバリエーション1,2のキーが
操作され、ノートナンバC#2,D#2を含むMIDI
メッセージが電子楽器1Fから受信された場合に行われ
るバリエーション1,2キー処理を示す図である。この
バリエーション1,2キー処理では、全フラグをローレ
ベル“0”にクリアしてからバリエーションフラグVA
RI1又はVARI2にハイレベル“1”をセットして
リターンする。これによって、カレントパターンの読み
出しが小節線まで進んだときに、バリエーションパター
ン(図3の形容詞シーケンス)が読み出されるようにな
る。
FIG. 10B shows the note number C of the keyboard 1A.
MIDI keys including note numbers C # 2 and D # 2 are operated by operating the keys of variations 1 and 2 corresponding to # 2 and D # 2.
It is a figure which shows the variation 1 and 2 key process performed when a message is received from the electronic musical instrument 1F. In the variation 1 and 2 key processing, the variation flags VA are cleared after all flags are cleared to low level “0”.
A high level "1" is set in RI1 or VARI2, and the routine returns. Thus, when the reading of the current pattern has progressed to the bar line, the variation pattern (the adjective sequence in FIG. 3) is read.

【0085】図10(C)は鍵盤1AのノートナンバF
#2に対応したリプレースキーが操作され、ノートナン
バF#2を含むMIDIメッセージが電子楽器1Fから
受信された場合に行われるリプレースキー処理を示す図
である。このリプレースキー処理では、全フラグをロー
レベル“0”にクリアしてからリプレースフラグREP
LACEにハイレベル“1”をセットしてリターンす
る。これによって、このリプレースキーを押しつづけて
いる間にドラムパターンエリアのキーを操作すると、図
11(D)の処理が実行され、対応するドラム音が操作
タイミングの位置に入力されるようになる。このとき、
前の対応ドラム音は消去される。
FIG. 10C shows the note number F of the keyboard 1A.
FIG. 14 is a diagram showing a replace key process performed when a replace key corresponding to # 2 is operated and a MIDI message including a note number F # 2 is received from the electronic musical instrument 1F. In this replacement key processing, all the flags are cleared to low level “0” and then the replacement flag REP is set.
LACE is set to high level "1" and the routine returns. Thus, if the key in the drum pattern area is operated while the replace key is kept pressed, the processing of FIG. 11D is executed, and the corresponding drum sound is input at the position of the operation timing. At this time,
The previous corresponding drum sound is deleted.

【0086】図10(D)は鍵盤1AのノートナンバG
#2に対応したインサートキーが操作され、ノートナン
バG#2を含むMIDIメッセージが電子楽器1Fから
受信された場合に行われるインサートキー処理を示す図
である。このインサートキー処理では、全フラグをロー
レベル“0”にクリアしてからインサートフラグINS
ERTにハイレベル“1”をセットしてリターンする。
これによって、このインサートキーを押しつづけている
間にドラムパターンエリアのキーを操作すると、対応す
るドラム音がその操作タイミングの位置に入力されるよ
うになる。このとき、前のドラム音は消去されることな
く新たなドラム音が追加される。
FIG. 10D shows the note number G of the keyboard 1A.
FIG. 14 is a diagram illustrating insert key processing performed when an insert key corresponding to # 2 is operated and a MIDI message including a note number G # 2 is received from the electronic musical instrument 1F. In this insert key processing, all flags are cleared to low level “0” and then the insert flag INS
A high level "1" is set in ERT and the routine returns.
As a result, when a key in the drum pattern area is operated while the insert key is kept pressed, the corresponding drum sound is input at the position of the operation timing. At this time, a new drum sound is added without deleting the previous drum sound.

【0087】図10(E)は鍵盤1AのノートナンバA
#2に対応したクォンタイズキーが操作され、ノートナ
ンバA#2を含むMIDIメッセージが電子楽器1Fか
ら受信された場合に行われるクォンタイズキー処理を示
す図である。このクォンタイズキー処理では、全フラグ
をローレベル“0”にクリアし、その時のベロシティデ
ータの大きさに応じてクォンタイズの分解能を決定し、
クォンタイズフラグQUANTにハイレベル“1”をセ
ットしてリターンする。これによって、カレントパター
ンの読み出しが小節線まで達したとき、次の小節線以降
のリズムパターンを読み出す際に、データそのものは書
き替えずに読み出すタイミングのみをクォンタイズ処理
して読み出す。このような処理を読み出しクォンタイズ
処理という。
FIG. 10E shows the note number A of the keyboard 1A.
FIG. 11 is a diagram showing a quantize key process performed when a quantize key corresponding to # 2 is operated and a MIDI message including a note number A # 2 is received from the electronic musical instrument 1F. In this quantization key processing, all flags are cleared to low level “0”, and the quantization resolution is determined according to the magnitude of the velocity data at that time.
A high level "1" is set in the quantize flag QUANT, and the routine returns. Thus, when the current pattern reaches the bar line, when reading the rhythm pattern after the next bar line, the data itself is not rewritten and only the read timing is read by quantizing. Such a process is called a read quantization process.

【0088】図10(F)は鍵盤1AのノートナンバC
#3に対応したデリートドラムキーが操作され、ノート
ナンバC#3を含むMIDIメッセージが電子楽器1F
から受信された場合に行われるデリートドラムキー処理
を示す図である。このデリートドラムキー処理では、全
フラグをローレベル“0”にクリアしてからデリートド
ラムフラグDELDRUMにハイレベル“1”をセット
してリターンする。これによって、例えばその後にノー
トナンバC4のノートオンメッセージが検出されたら、
ノートナンバC4に対応するドラム音(タムタムのロー
(TomL))をカレントパターンの中から削除する。
FIG. 10F shows the note number C of the keyboard 1A.
The delete drum key corresponding to # 3 is operated, and a MIDI message including the note number C # 3 is transmitted to the electronic musical instrument 1F.
FIG. 14 is a diagram showing a delete drum key process performed when the delete drum key is received. In this delete drum key processing, all flags are cleared to low level "0", and then the delete drum flag DELDRUM is set to high level "1", and the routine returns. Thereby, for example, if a note-on message of note number C4 is detected thereafter,
The drum sound (tom tom low (TomL)) corresponding to note number C4 is deleted from the current pattern.

【0089】図11(A)は鍵盤1AのノートナンバD
#3に対応したデリートコンポーネントキーが操作さ
れ、ノートナンバD#3を含むMIDIメッセージが電
子楽器1Fから受信された場合に行われるデリートコン
ポーネントキー処理を示す図である。このデリートコン
ポーネントキー処理では、全フラグをローレベル“0”
にクリアしてからデリートコンポネントフラグDELC
OMPにハイレベル“1”をセットしてリターンする。
これによって、例えばその後にノートナンバC4のノー
トオンメッセージが検出されたら、ノートナンバC4の
タムタムのロー(Tom L)が含まれるコンポーネン
トのドラム音(すなわち、タムタムのハイ(Tom
H),タムタムのミッド(Tom M),タムタムのロ
ー(Tom L))が全てカレントパターンから削除さ
れる。
FIG. 11A shows the note number D of the keyboard 1A.
FIG. 21 is a diagram showing a delete component key process performed when a delete component key corresponding to # 3 is operated and a MIDI message including a note number D # 3 is received from the electronic musical instrument 1F. In this delete component key processing, all flags are set to low level “0”.
Clear component flag DELC
A high level "1" is set in OMP and the routine returns.
Thus, for example, if a note-on message of note number C4 is subsequently detected, the drum sound of the component including the tom low (Tom L) of note number C4 (that is, the tom high (Tom))
H), tom tom mid (Tom M), and tom tom low (Tom L) are all deleted from the current pattern.

【0090】図11(B)は鍵盤1AのノートナンバF
#3に対応したアクセントキーが操作され、ノートナン
バF#3を含むMIDIメッセージが電子楽器1Fから
受信された場合に行われるアクセントキー処理を示す図
である。このアクセントキー処理では、全フラグをロー
レベル“0”にクリアしてからアクセントフラグACC
ENTにハイレベル“1”をセットしてリターンする。
これによって、例えばその後にノートナンバC4のノー
トオンメッセージが検出され、対応するノートナンバC
4のノートオフメッセージが検出されるまでの間にその
ノートナンバと同一のノートイベントがカレントパター
ンから読み出されたときは、そのノートイベントのベロ
シティがC4のノートオンベロシティに書き替えられ
る。
FIG. 11B shows the note number F of the keyboard 1A.
FIG. 11 is a diagram showing accent key processing performed when an accent key corresponding to # 3 is operated and a MIDI message including a note number F # 3 is received from the electronic musical instrument 1F. In this accent key processing, after clearing all flags to low level “0”, accent flag ACC
ENT is set to a high level "1", and the routine returns.
As a result, for example, a note-on message of note number C4 is subsequently detected, and the corresponding note number C4 is detected.
If a note event with the same note number is read from the current pattern before the note-off message of No. 4 is detected, the velocity of the note event is rewritten to the note-on velocity of C4.

【0091】図11(C)は鍵盤1AのノートナンバG
#3に対応したフィルインキーが操作され、ノートナン
バG#3を含むMIDIメッセージが電子楽器1Fから
受信された場合に行われるフィルインキー処理を示す図
である。このフィルインキー処理では、まず全フラグを
ローレベル“0”にクリアしてからカレントパターンメ
モリ1内のカレントパターンを退避メモリ4に一時的に
退避させる。そして、データベース手段5の対応するバ
ンクA,B,Cのフィルインパターンをカレントパター
ンメモリ1にコピーし、その読み出し位置(現在の小節
内のタイミングに対応するパターン上のデータ)をサー
チしてからフィルインフラグFILLにハイレベル
“1”をセットしてリターンする。これによって、ノー
トナンバG#3に対応したフィルインキーが操作された
時点からその小節の最後までフィルインパターンが演奏
されるようになる。
FIG. 11C shows the note number G of the keyboard 1A.
FIG. 9 is a diagram showing a fill-in key process performed when a fill-in key corresponding to # 3 is operated and a MIDI message including a note number G # 3 is received from the electronic musical instrument 1F. In this fill-in key processing, first, all flags are cleared to low level “0”, and then the current pattern in the current pattern memory 1 is temporarily saved in the save memory 4. Then, the fill-in patterns of the corresponding banks A, B, and C of the database means 5 are copied to the current pattern memory 1, and the read position (data on the pattern corresponding to the timing in the current bar) is searched, and then the fill-in is performed. A high level “1” is set in the flag FILL and the process returns. As a result, the fill-in pattern is played from the time when the fill-in key corresponding to the note number G # 3 is operated to the end of the bar.

【0092】図11(D)は鍵盤1AのノートナンバA
3〜E5に対応したドラムパターンエリアのキーが操作
され、ノートナンバA3〜E5を含むMIDIメッセー
ジを電子楽器1Fから受信した場合に行われるドラムキ
ー処理を示す図である。このドラムキー処理では、まず
ロックフラグLOCK以外のフラグ(リプレースフラグ
REPLACE、インサートフラグINSERT、デリ
ートドラムフラグDELDRUM及びデリートコンポー
ネントフラグDELCOMP)のいずれかがハイレベル
“1”かどうかを判定し、その判定結果に応じた処理を
行う。
FIG. 11D shows the note number A of the keyboard 1A.
It is a figure which shows the drum key process performed when the key of the drum pattern area corresponding to 3-E5 is operated and the MIDI message containing note numbers A3-E5 is received from the electronic musical instrument 1F. In this drum key process, first, it is determined whether any of the flags (replacement flag REPLACE, insert flag INSERT, delete drum flag DELDRUM, and delete component flag DELCOMP) other than the lock flag LOCK is at a high level “1”. Perform the corresponding processing.

【0093】すなわち、ノートナンバがA3〜E5のい
ずれかであれば、それはドラム音(単音)の指定又はコ
ンポーネントの指定である。従って、ロックフラグLO
CK以外のいずれかのフラグがハイレベル“1”(YE
S)だと判定された場合は、そのハイレベル“1”にセ
ットされているフラグに対応したフラグ対応処理1を実
行してリターンする。このフラグ対応処理1の詳細は、
図12に示されている。
That is, if the note number is one of A3 to E5, it is a designation of a drum sound (single sound) or a component. Therefore, the lock flag LO
Any flag other than CK is high level “1” (YE
If determined to be S), the flag corresponding process 1 corresponding to the flag set to the high level “1” is executed and the process returns. Details of the flag handling process 1
This is shown in FIG.

【0094】一方、ロックフラグLOCK以外のいずれ
のフラグもハイレベル“1”でない(NO)と判定され
た場合は、押鍵されたキー(ノートナンバ)に対応した
コンポーネントの音(一部についてはドラム音)をカレ
ントパターンから削除して退避メモリ4に一時的に退避
させる。そして、押鍵されたキー(ノートナンバ)、ベ
ロシティデータ、ジャンルに対応したコンポーネント
(ドラム)のリズムパターンをパターンテーブル63を
参照して選択し、選択されたコンポーネントのリズムパ
ターンをデータベース手段5から読み出してカレントパ
ターンに追加する。選択されたリズムパターンの複雑度
を図5のようにディスプレイ29に表示する。
On the other hand, if it is determined that none of the flags other than the lock flag LOCK is not the high level “1” (NO), the sound of the component corresponding to the pressed key (note number) Drum sound) is deleted from the current pattern and temporarily saved in the save memory 4. The rhythm pattern of the component (drum) corresponding to the pressed key (note number), velocity data, and genre is selected with reference to the pattern table 63, and the rhythm pattern of the selected component is read from the database means 5. To add to the current pattern. The complexity of the selected rhythm pattern is displayed on the display 29 as shown in FIG.

【0095】これによって、ノートナンバA3〜E5に
対応するキーを押鍵するだけで、ノートナンバに対応す
るコンポーネントのリズムパターンを、ベロシティデー
タの大きさに応じて選択して、追加することができる。
なお、パターンテーブル63は、図4に示したようにベ
ロシティの値すなわちアドレスが大きいほど、より複雑
なパターンとなるように、リズムパターンの先頭アドレ
スを順番に記憶しているので、リズムパターンの種類を
より細かく選択することができる。
Thus, by simply pressing the keys corresponding to the note numbers A3 to E5, the rhythm pattern of the component corresponding to the note number can be selected and added according to the magnitude of the velocity data. .
In the pattern table 63, as shown in FIG. 4, the head address of the rhythm pattern is stored in order so that the larger the velocity value, that is, the larger the address, the more complicated the pattern. Can be selected more finely.

【0096】図12は、図11(D)のフラグ対応処理
1の詳細を示す図である。このフラグ対応処理1は、ロ
ックフラグLOCK以外のリプレースフラグREPLA
CE、インサートフラグINSERT、デリートドラム
フラグDELDRUM及びデリートコンポーネントフラ
グDELCOMPのいずれかがハイレベル“1”の場合
に行われる処理である。
FIG. 12 is a diagram showing details of the flag corresponding process 1 of FIG. 11D. This flag handling process 1 includes a replacement flag REPLA other than the lock flag LOCK.
This processing is performed when any one of CE, the insert flag INSERT, the delete drum flag DELDRUM, and the delete component flag DELCOMP is at a high level “1”.

【0097】図12(A)は鍵盤1AのノートナンバF
#2に対応したリプレースキーが押されている状態でド
ラムパターンエリアのキーが操作されることによって実
行されるリプレース処理を示す図である。すなわち、リ
プレースキーが押されている間は、図10(C)のリプ
レースキー処理によってリプレースフラグREPLAC
Eにハイレベル“1”がセットされるので、図11
(D)のドラムキー処理でロックフラグLOCK以外の
リプレースフラグREPLACEがハイレベル“1”だ
と判定され、リプレース処理が行われる。このリプレー
ス処理では、ノートナンバに対応するドラム音をベロシ
ティデータと共にカレントパターンに追加する。そし
て、押されたドラム音のデリートフラグにハイレベル
“1”をセットして図11(D)のドラムキー処理にリ
ターンする。デリートフラグにハイレベル“1”のセッ
トされたドラム音は、図15のステップ56でカレント
パターンから削除される。
FIG. 12A shows the note number F of the keyboard 1A.
It is a figure which shows the replacement process performed by operating the key of a drum pattern area in the state where the replacement key corresponding to # 2 is pressed. That is, while the replace key is being pressed, the replace flag REPRAC is executed by the replace key processing of FIG.
Since the high level “1” is set to E,
In the drum key processing of (D), it is determined that the replacement flag REPLACE other than the lock flag LOCK is at the high level “1”, and the replacement processing is performed. In this replacement processing, the drum sound corresponding to the note number is added to the current pattern together with the velocity data. Then, the high level “1” is set to the delete flag of the pressed drum sound, and the process returns to the drum key processing of FIG. The drum sound whose delete flag is set to the high level “1” is deleted from the current pattern in step 56 of FIG.

【0098】図12(B)は鍵盤1AのノートナンバG
#2に対応したインサートキーが押されている状態でド
ラムパターンエリアのキーが操作されることによって実
行されるインサート処理を示す図である。すなわち、イ
ンサートキーが押されている間は、図10(D)のイン
サートキー処理によってインサートフラグINSERT
にハイレベル“1”がセットされるので、図11(D)
のドラムキー処理でロックフラグLOCK以外のインサ
ートフラグREPLACEがハイレベル“1”だと判定
され、インサート処理が行われる。このインサート処理
では、ノートナンバに対応するドラム音をベロシティデ
ータと共にカレントパターンに追加して図11(D)の
ドラムキー処理にリターンする。
FIG. 12B shows the note number G of the keyboard 1A.
FIG. 11 is a diagram illustrating an insert process executed by operating a key in a drum pattern area while an insert key corresponding to # 2 is being pressed. That is, while the insert key is being pressed, the insert flag INSERT is executed by the insert key processing of FIG.
Is set to a high level "1" in FIG.
It is determined that the insert flag REPLACE other than the lock flag LOCK is at the high level “1” in the drum key processing of, and the insert processing is performed. In this insert processing, the drum sound corresponding to the note number is added to the current pattern together with the velocity data, and the process returns to the drum key processing in FIG.

【0099】図12(C)は鍵盤1AのノートナンバC
#3に対応したデリートドラムキーが押されている状態
でドラムパターンエリアのキーが操作されることによっ
て実行されるデリートドラム処理を示す図である。すな
わち、デリートドラムキーが押されている間は、図10
(F)のデリートドラムキー処理によってデリートドラ
ムフラグDELDRUMにハイレベル“1”がセットさ
れるので、図11(D)のドラムキー処理でロックフラ
グLOCK以外のデリートドラムフラグDELDRUM
がハイレベル“1”だと判定され、デリートドラム処理
が行われる。このデリートドラム処理では、押されたド
ラム音のデリートフラグにハイレベル“1”をセットし
て図11(D)のドラムキー処理にリターンする。デリ
ートフラグにハイレベル“1”のセットされたドラム音
は、図15のステップ54でカレントパターンから削除
される。
FIG. 12C shows the note number C of the keyboard 1A.
It is a figure which shows the delete drum process performed by operating the key of a drum pattern area in the state which is pressing the delete drum key corresponding to # 3. That is, while the delete drum key is being pressed, FIG.
Since the delete drum flag DELDRUM is set to a high level “1” by the delete drum key processing of FIG. 11F, the delete drum flag DELDRUM other than the lock flag LOCK is set in the drum key processing of FIG.
Is determined to be at the high level "1", and the delete drum process is performed. In this delete drum process, a high level “1” is set to the delete flag of the pressed drum sound, and the process returns to the drum key process of FIG. The drum sound whose delete flag is set to the high level “1” is deleted from the current pattern in step 54 of FIG.

【0100】図12(D)は鍵盤1AのノートナンバD
#3に対応したデリートコンポーネントキーが押されて
いる状態でドラムパターンエリアのキーが操作されるこ
とによって実行されるデリートコンポーネント処理を示
す図である。すなわち、デリートコンポーネントキーが
押されている間は、図11(A)のデリートコンポーネ
ントキー処理によってデリートコンポーネントフラグD
ELCOMPにハイレベル“1”がセットされるので、
図11(D)のドラムキー処理でロックフラグLOCK
以外のデリートコンポーネントフラグDELCOMPが
ハイレベル“1”だと判定され、デリートコンポーネン
ト処理が行われる。このデリートコンポーネント処理で
は、押されたドラム音を含むコンポーネントのデリート
フラグにハイレベル“1”をセットして図11(D)の
ドラムキー処理にリターンする。デリートフラグにハイ
レベル“1”のセットされたコンポーネントを構成する
ドラム音は、図15のステップ54でカレントパターン
から削除される。
FIG. 12D shows the note number D of the keyboard 1A.
It is a figure which shows the delete component process performed by operating the key of a drum pattern area in the state where the delete component key corresponding to # 3 is pressed. That is, while the delete component key is being pressed, the delete component flag D is obtained by the delete component key processing of FIG.
Since the high level “1” is set in ELCOMP,
Lock flag LOCK in the drum key processing of FIG.
It is determined that the delete component flags DELCOMP other than are at the high level “1”, and the delete component processing is performed. In this delete component process, a high level “1” is set to the delete flag of the component including the pressed drum sound, and the process returns to the drum key process of FIG. The drum sound constituting the component whose delete flag is set to the high level “1” is deleted from the current pattern in step 54 of FIG.

【0101】図13は受信したMIDIメッセージがノ
ートオフメッセージの場合に行われる図8(B)のノー
トオフメッセージのノートナンバに対応した処理の詳細
を示す図である。図13(A)では、鍵盤1Aのノート
ナンバC2に対応したアサインキー、ノートナンバG3
に対応したロックキー、ノートナンバF#2に対応した
リプレースキー、ノートナンバG#2に対応したインサ
ートキー、ノートナンバA#2に対応したクォンタイ
ズ、ノートナンバC#3に対応したデリートドラム、ノ
ートナンバD#3に対応したデリートコンポーネントキ
ー又はノートナンバF#3に対応したアクセントキーが
操作され、ノートナンバC2、G3、F#2、G#2、
A#2、C#3、D#3又はF#3を含むMIDIメッ
セージを電子楽器1Fから受信した場合に、それぞれの
ノートナンバに対応した図9から図11の各キー処理で
ハイレベル“1”にセットされたフラグをクリアする。
FIG. 13 is a diagram showing the details of the processing corresponding to the note number of the note-off message in FIG. 8B performed when the received MIDI message is a note-off message. In FIG. 13A, an assign key corresponding to the note number C2 of the keyboard 1A, a note number G3
, A replace key corresponding to note number F # 2, an insert key corresponding to note number G # 2, a quantize corresponding to note number A # 2, a delete drum corresponding to note number C # 3, and a note. The delete component key corresponding to the number D # 3 or the accent key corresponding to the note number F # 3 is operated, and the note numbers C2, G3, F # 2, G # 2,
When a MIDI message including A # 2, C # 3, D # 3, or F # 3 is received from the electronic musical instrument 1F, a high level "1" is obtained in each key processing of FIGS. 9 to 11 corresponding to each note number. Clear the flag set to "".

【0102】図13(B)は鍵盤1AのノートナンバA
3〜E5に対応したドラムパターンエリアのキーが離鍵
され、ノートナンバA3〜E5のノートオフメッセージ
を含むMIDIメッセージを電子楽器1Fから受信した
場合に行われるドラムキー処理を示す図である。このド
ラムキー処理では、まずロックフラグLOCKがローレ
ベル“0”かどうかを判定し、YESの場合には以下の
処理を行い、NOの場合にはデータベース手段5から読
出し中のリズムパターンを確定させるために、そのまま
図8(A)のメインルーチンにリターンする。ロックフ
ラグLOCKがローレベル“0”の場合には、離鍵され
たキーのノートナンバA3〜E5のドラム音(単音)又
はコンポーネントの音をカレントパターンから削除し、
図11(D)で退避していたコンポーネント(ドラム)
の音をカレントパターンに戻す。
FIG. 13B shows the note number A of the keyboard 1A.
FIG. 13 is a diagram illustrating a drum key process performed when keys of the drum pattern areas corresponding to Nos. 3 to E5 are released and MIDI messages including note-off messages of note numbers A3 to E5 are received from the electronic musical instrument 1F. In this drum key processing, first, it is determined whether or not the lock flag LOCK is low level “0”. If YES, the following processing is performed, and if NO, the rhythm pattern being read from the database means 5 is determined. Then, the process returns to the main routine of FIG. When the lock flag LOCK is at the low level “0”, the drum sound (single sound) or the component sound of the note number A3 to E5 of the released key is deleted from the current pattern,
Component (drum) retracted in FIG. 11 (D)
To the current pattern.

【0103】図14は、4分音符当たり480回の割込
みで実行されるタイマ割込処理を示す図である。このタ
イマ割込処理はカレントパターンメモリ1からカレント
パターンを読み出す時のテンポに対応して処理される。
すなわち、テンポに応じて割込み周期が変更される。こ
の処理はつぎのようなステップで順番に実行される。
FIG. 14 is a diagram showing a timer interrupt process executed by 480 interrupts per quarter note. This timer interrupt processing is performed in accordance with the tempo when the current pattern is read from the current pattern memory 1.
That is, the interrupt cycle is changed according to the tempo. This process is executed sequentially in the following steps.

【0104】ステップ31:走行状態フラグRUNがハ
イレベル“1”かどうかを判定し、ハイレベル“1”
(YES)の場合には次のステップ32に進み、そうで
ない(NO)場合はリターンする。 ステップ32:タイミングデータを格納してあるタイム
レジスタTIMEの値が『0』かどうか、すなわち次の
ノートイベントまでの時間が経過したか否かを判定し、
『0』(YES)の場合は時間が経過しているので、次
のステップ33に進み、そうでない(NO)場合は時間
がまだ経過していないので、ステップ40に進む。
Step 31: It is determined whether or not the running state flag RUN is at a high level "1".
If (YES), proceed to the next step 32, otherwise (NO), return. Step 32: Determine whether the value of the time register TIME storing the timing data is "0", that is, whether the time until the next note event has elapsed,
In the case of "0" (YES), the time has elapsed, so the flow proceeds to the next step 33; otherwise (NO), the time has not yet elapsed, and the flow proceeds to step 40.

【0105】ステップ33:前のステップ32で次のノ
ートイベントまでの時間が経過したと判定されたので、
ここではそのタイミングに対応するイベントデータを読
み出す。 ステップ34:前のステップ33で読み出されたイベン
トデータがエンドデータかどうかを判定し、エンドデー
タの場合にはステップ39に進み、それ以外のデータの
場合にはステップ35に進む。
Step 33: Since it is determined in the previous step 32 that the time until the next note event has elapsed,
Here, the event data corresponding to the timing is read. Step 34: It is determined whether or not the event data read in the previous step 33 is end data. If the event data is end data, the process proceeds to step 39;

【0106】ステップ35:前のステップ33で読み出
されたイベントデータがエンドデータ以外のデータだと
判定されたので、そのデータに対応したMIDIノート
イベント(MIDIメッセージ)をMIDIインターフ
ェイス2C及び1Dを介して電子楽器1Fに出力する。
このMIDIノートイベント出力の詳細については後述
する。 ステップ36:前のステップ33で読み出されたイベン
トデータの次のデータを読み出す。
Step 35: Since it is determined that the event data read out in the previous step 33 is data other than end data, a MIDI note event (MIDI message) corresponding to the data is transmitted via the MIDI interfaces 2C and 1D. To the electronic musical instrument 1F.
The details of the MIDI note event output will be described later. Step 36: The next data of the event data read in the previous step 33 is read.

【0107】ステップ37:前のステップ36で読み出
されたデータがタイミングデータかどうかを判定し、Y
ESの場合は次のステップ38に進み、NOの場合はス
テップ34にリターンする。従って、前のステップ36
で読み出されたデータがエンドデータの場合には、ステ
ップ34でYESと判定され、ステップ39の処理が行
われ、イベントデータの場合にはステップ35,36の
処理が行われる。
Step 37: It is determined whether or not the data read in the previous step 36 is timing data.
In the case of ES, the process proceeds to the next step 38, and in the case of NO, the process returns to step 34. Therefore, the previous step 36
If the data read in step is the end data, YES is determined in step 34, and the process of step 39 is performed. If the data is event data, the processes of steps 35 and 36 are performed.

【0108】ステップ38:読み出されたタイミングデ
ータをタイムレジスタTIMEにセットする。ステップ
39:前のステップ34でエンドデータと判定されたの
で、ここではリズムパターンの最初のタイミングデータ
をタイムレジスタTIMEにセットしてステップ41に
進む。 ステップ40:前のステップ32でまだ時間が経過して
いないと判定されたので、ここではタイムレジスタTI
MEの値を1だけデクリメント処理してステップ41に
進む。
Step 38: The read timing data is set in the time register TIME. Step 39: Since the end data is determined in the previous step 34, the first timing data of the rhythm pattern is set in the time register TIME, and the process proceeds to step 41. Step 40: Since it has been determined in the previous step 32 that the time has not yet elapsed, the time register TI
The value of ME is decremented by 1 and the process proceeds to step 41.

【0109】ステップ41:小節内における読み出しタ
イミング(図示しないカウンタによりカウントされる)
が小節線のタイミングかどうかを判定し、小節線のタイ
ミングの場合(YES)は次のステップ42に進み、そ
うでない(NO)場合はリターンする。 ステップ42:いずれかのフラグがハイレベル“1”か
どうかを判定し、ハイレベル“1”のフラグがあれば
(YES)ステップ43に進み、そうでなければリター
ンする。 ステップ43:前のステップ42でハイレベル“1”の
フラグ有りと判定されたので、ここではそのハイレベル
“1”のフラグに対応したフラグ対応処理2を行ってか
らリターンする。このフラグ対応処理2の詳細は図16
に示されている。
Step 41: Read timing in a bar (counted by a counter not shown)
Is determined to be a bar line timing. If it is a bar line timing (YES), the flow advances to the next step 42; otherwise (NO), the flow returns. Step 42: It is determined whether any of the flags is at the high level "1". If there is a flag at the high level "1" (YES), the process proceeds to step 43; otherwise, the process returns. Step 43: Since it has been determined in the previous step 42 that there is a high-level "1" flag, a flag-corresponding process 2 corresponding to the high-level "1" flag is performed, and the process returns. The details of the flag handling process 2 are shown in FIG.
Is shown in

【0110】図15は、図14のステップ35のMID
Iノートイベント出力処理の詳細を示す図である。この
MIDIノートイベント出力処理は、アクセントフラグ
ACCENT、デリートドラムフラグDELDRUM又
はデリートコンポーネントフラグDELCOMPのいず
れかがハイレベル“1”の場合には、そのフラグに対応
した処理を行い、そうでない場合にはカレントパターン
メモリ1のリズムパターンに応じたノートイベントの出
力処理を行う。この処理はつぎのようなステップで順番
に実行される。
FIG. 15 shows the MID of step 35 in FIG.
It is a figure showing the details of I note event output processing. In the MIDI note event output process, if any of the accent flag ACCENT, the delete drum flag DELDRUM, or the delete component flag DELCOMP is at the high level “1”, the process corresponding to the flag is performed. A note event output process according to the rhythm pattern in the pattern memory 1 is performed. This process is executed sequentially in the following steps.

【0111】ステップ51:鍵盤1AのノートナンバF
#3に対応したアクセントキーが押鍵されてアクセント
フラグACCENTにハイレベル“1”がセットされて
いるかどうかを判定し、セットされている(YES)場
合は次のステップ52に進み、そうでない(NO)場合
はステップ53に進む。 ステップ52:読み出されたノートイベントのノートナ
ンバが、受信したノートイベントの(そのときノートオ
ンされている)ノートナンバに対応すれば、読み出しノ
ートイベントのベロシティを受信したノートオンメッセ
ージのベロシティに差し替える。
Step 51: note number F of keyboard 1A
It is determined whether the accent key corresponding to # 3 is depressed and the accent flag ACCENT is set to the high level "1". If the accent flag is set (YES), the process proceeds to the next step 52; If no, the process proceeds to step 53. Step 52: If the note number of the read note event corresponds to the note number of the received note event (the note number is on at that time), the velocity of the read note event is replaced with the velocity of the received note-on message. .

【0112】ステップ53:鍵盤1AのノートナンバC
#3に対応したデリートドラムキーが押鍵され、いずれ
かのドラム音のデリートドラムフラグDELDRUMに
ハイレベル“1”がセットされているかどうかを判定
し、セットされている(YES)場合は次のステップ5
4に進み、そうでない(NO)場合はステップ55に進
む。 ステップ54:受信したノートナンバに対応したドラム
音のイベントがカレントパタンーメモリ1から読み出さ
れたイベント中に存在する場合はそれを読み出されたカ
レントパターンのイベント中から削除する。
Step 53: note number C of keyboard 1A
It is determined whether or not the delete drum key corresponding to # 3 is pressed, and whether or not the delete drum flag DELDRUM of any of the drum sounds is set to a high level "1". Step 5
Go to step 4; otherwise (NO), go to step 55. Step 54: If the event of the drum sound corresponding to the received note number exists in the events read from the current pattern memory 1, it is deleted from the events of the read current pattern.

【0113】ステップ55:鍵盤1AのノートナンバD
#3に対応したデリートコンポーネントキーが押鍵さ
れ、いずれかのコンポーネントのデリートコンポーネン
トフラグDELCOMPにハイレベル“1”がセットさ
れているかどうかを判定し、セットされている(YE
S)場合は次のステップ56に進み、そうでない(N
O)場合はステップ59に進む。 ステップ56:受信したノートナンバに対応したコンポ
ーネントを構成するドラム音のイベントがカレントパタ
ンーメモリ1から読み出されたイベント中に存在する場
合はそのコンポーネントを構成するドラム音全てを読み
出されたカレントパターンのイベント中から削除する。
Step 55: note number D of keyboard 1A
The delete component key corresponding to # 3 is pressed, and it is determined whether or not the delete component flag DELCOMP of any of the components is set to a high level "1".
S) If not, proceed to the next step 56, otherwise (N
If it is O), go to step 59. Step 56: If the event of the drum sound constituting the component corresponding to the received note number is present in the event read from the current pattern memory 1, the current read of all the drum sounds constituting the component is read out. Delete from the pattern event.

【0114】ステップ57:前のステップ54又は56
でドラム音が削除された結果、読み出されたカレントパ
ターンのイベント内に残ったイベントが有るかどうかを
判定し、残ったイベントが有る場合(YES)にはステ
ップ58に進み、そうでない(NO)場合はリターンし
て図14のステップ36に進む。 ステップ58:ステップ52でアクセント処理されたノ
ートイベント、ステップ54で削除された結果残ったノ
ートイベント又はステップ52,54,56の処理を経
なかったノートイベントをMIDIインターフェイス2
C,1Dを介して電子楽器1Fに出力する。
Step 57: previous step 54 or 56
It is determined whether there is any remaining event in the read current pattern event as a result of the deletion of the drum sound in step. ), Return and proceed to step 36 in FIG. Step 58: The note event that has been accented in step 52, the note event that remains as a result of deletion in step 54, or the note event that has not been processed in steps 52, 54, and 56
Output to the electronic musical instrument 1F via C and 1D.

【0115】図16は、図14のステップ43のフラグ
対応処理2の詳細を示す図である。このフラグ対応処理
2は、アンドゥフラグUNDO、フィルインフラグFI
LL、バリエーションフラグVARI1,VARI2及
びトランスフォーマーフラグTRANSのいずれかがハ
イレベル“1”の場合に行われる処理である。
FIG. 16 is a diagram showing the details of the flag handling process 2 in step 43 of FIG. This flag handling process 2 includes an undo flag UNDO, a fill-in flag FI
This processing is performed when any one of the LL, the variation flags VARI1, VARI2, and the transformer flag TRANS is at a high level "1".

【0116】図16(A)は鍵盤1AのノートナンバB
2に対応したアンドゥキーが押鍵されることによってア
ンドゥフラグUNDOにハイレベル“1”がセットされ
ている場合(UNDO=1)に行われるアンドゥ処理を
示す図である。このアンドゥ処理では、アンドゥバッフ
ァ3に格納されているリズムパターンの1つ前のパター
ンを読み出し、カレントパターンメモリ1内にカレント
パターンとして転送する。そして、アンドゥフラグUN
DOをローレベル“0”にクリアする。
FIG. 16A shows the note number B of the keyboard 1A.
FIG. 11 is a diagram illustrating an undo process performed when a high level “1” is set in an undo flag UNDO by pressing an undo key corresponding to No. 2 (UNDO = 1); In this undo process, the pattern immediately before the rhythm pattern stored in the undo buffer 3 is read and transferred to the current pattern memory 1 as a current pattern. And the undo flag UN
DO is cleared to low level "0".

【0117】図16(B)は鍵盤1AのノートナンバG
#3に対応したフィルインキーが押鍵されることによっ
てフィルインフラグFILLにハイレベル“1”がセッ
トされている場合(FILL=1)に行われるフィルイ
ン復帰処理を示す図である。このフィルイン復帰処理で
は、退避メモリ4に退避していたリズムパターンを読み
出し、カレントパターンメモリ1内にカレントパターン
としてコピーする。そして、フィルインフラグFILL
をローレベル“0”にクリアする。
FIG. 16B shows the note number G of the keyboard 1A.
FIG. 12 is a diagram illustrating a fill-in return process performed when a high level “1” is set in a fill-in flag FILL by pressing a fill-in key corresponding to # 3 (FILL = 1). In this fill-in return processing, the rhythm pattern saved in the save memory 4 is read and copied as the current pattern in the current pattern memory 1. Then, the fill-in flag FILL
To the low level “0”.

【0118】図16(C)は鍵盤1AのノートナンバD
#2又はC#2に対応したバリエーションキーが押鍵さ
れることによってバリエーションフラグVARI1,V
ARI2にハイレベル“1”がセットされている場合
(VARI1又はVARI2=1)に行われるバリエー
ション処理を示す図である。このバリエーション処理で
は、バリエーションの指示中なので、図3のバリエーシ
ョンシーケンスから次(又は先頭)の形容詞を読み出し
てトランスフォーマー9に指示する。例えば、バリエー
ションシーケンスが4小節分存在する場合には、1回こ
の処理を実行する毎に形容詞を1つずつ読み出し、4回
分の読み出しが終了するまで繰り返す。そして、4回分
終了した時には、バリエーションフラグVARI1又は
VARI2をローレベル“0”にクリアする。
FIG. 16C shows the note number D of the keyboard 1A.
When the variation key corresponding to # 2 or C # 2 is pressed, the variation flags VARI1
FIG. 14 is a diagram illustrating variation processing performed when a high level “1” is set to ARI2 (VARI1 or VARI2 = 1). In the variation process, since the variation is being designated, the next (or first) adjective is read from the variation sequence of FIG. For example, if there are four measures in the variation sequence, the adjective is read out one by one each time this process is executed, and the process is repeated until the four readings are completed. Then, when the processing for four times is completed, the variation flag VARI1 or VARI2 is cleared to a low level “0”.

【0119】図16(D)は鍵盤1AのノートナンバD
2,E2,F2,G2,A2に対応したトランスフォー
マーキーが押鍵されることによってトランスフォーマー
フラグTRANSにハイレベル“1”がセットされてい
る場合(TRANS=1)に行われるトランスフォーマ
ー処理を示す図である。このトランスフォーマー処理で
は、アンドゥバッファ3にカレントパターンメモリ1の
カレントパターンをコピーし、指示されている形容詞に
応じてカレントパターンの内容を変更する演算を行う。
この演算の内容については後述する。そして、トランス
フォーマーフラグTRANSをローレベル“0”にクリ
アする。
FIG. 16D shows the note number D of the keyboard 1A.
FIG. 9 is a diagram showing transformer processing performed when a high level “1” is set in a transformer flag TRANS by pressing a transformer key corresponding to 2, E2, F2, G2, and A2 (TRANS = 1). is there. In this transformer processing, the current pattern in the current pattern memory 1 is copied to the undo buffer 3, and an operation for changing the content of the current pattern according to the specified adjective is performed.
The details of this calculation will be described later. Then, the transformer flag TRANS is cleared to a low level “0”.

【0120】図17は、パソコン20のCPU21が行
う図8の「その他の処理」の中の「パターン登録処理」
の詳細を示す図である。この「パターン登録処理」は、
カレントパターンメモリ1内の新たなリズムパターンデ
ータをデータベース手段5に登録する際に、そのリズム
パターンデータの複雑度を求め、その複雑度がパターン
テーブル63のどのレベルに位置するのかを判定し、そ
のレベル位置に登録して、パターンテーブル63の書換
えを行う処理である。この処理はつぎのようなステップ
で順番に実行される。
FIG. 17 shows “pattern registration processing” in “other processing” of FIG. 8 performed by CPU 21 of personal computer 20.
It is a figure which shows the detail of. This "pattern registration process"
When registering new rhythm pattern data in the current pattern memory 1 in the database means 5, the complexity of the rhythm pattern data is obtained, and the level of the complexity is determined in the pattern table 63. This is a process of rewriting the pattern table 63 by registering it at the level position. This process is executed sequentially in the following steps.

【0121】ステップ71:新規に登録するリズムパタ
ーンの複雑度を求め、その複雑度を新規登録複雑度レジ
スタCOMP(N)に格納する。 ステップ72:図2のパターンテーブル63からアドレ
スレジスタAD=1のリズムパターンの複雑度を読み出
し、その複雑度を既登録複雑度レジスタCOMP(D)
に格納する。このアドレスレジスタADは図4のパター
ンテーブル上のアドレスを格納するものである。
Step 71: The complexity of the rhythm pattern to be newly registered is obtained, and the complexity is stored in the newly registered complexity register COMP (N). Step 72: The complexity of the rhythm pattern of the address register AD = 1 is read from the pattern table 63 of FIG. 2, and the complexity is registered in the registered complexity register COMP (D).
To be stored. This address register AD stores an address on the pattern table of FIG.

【0122】ステップ73:新規登録複雑度レジスタC
OMP(N)の複雑度が既登録複雑度レジスタCOMP
(D)の複雑度よりも小さいかどうかを判定し、小さい
(YES)場合にはステップ76に進み、同じか大きい
(NO)場合にはステップ74に進む。 ステップ74:アドレスレジスタADを1だけインクリ
メント処理する。 ステップ75:パターンテーブル63からアドレスレジ
スタADのアドレスに記録されているリズムパターンの
複雑度を読み出し、その複雑度を既登録複雑度レジスタ
COMP(D)に格納し、ステップ73にリターンす
る。すなわち、ステップ73〜75は、新規登録される
リズムパターンの複雑度が現在のパターンテーブル63
上でどのアドレスに対応するのかを検出する。
Step 73: New registration complexity register C
The complexity of OMP (N) is a registered complexity register COMP
It is determined whether the complexity is smaller than (D). If it is smaller (YES), the process proceeds to step 76, and if it is the same or larger (NO), the process proceeds to step 74. Step 74: The address register AD is incremented by one. Step 75: Read the complexity of the rhythm pattern recorded at the address of the address register AD from the pattern table 63, store the complexity in the registered complexity register COMP (D), and return to step 73. That is, the steps 73 to 75 are executed when the complexity of the newly registered rhythm pattern is
The address corresponding to the above is detected.

【0123】ステップ76:前のステップ73で新規登
録複雑度レジスタCOMP(N)の複雑度が既登録複雑
度レジスタCOMP(D)の複雑度よりも小さいと判定
されたので、ここでは、アドレスレジスタADのアドレ
ス以降のリズムパターンの先頭アドレスを1アドレスず
つ後ろにずらして記録する。 ステップ77:新規登録リズムパターンの先頭アドレス
と、その複雑度をアドレスレジスタADのアドレスの位
置に登録する。
Step 76: Since it is determined in the previous step 73 that the complexity of the newly registered complexity register COMP (N) is smaller than the complexity of the registered complexity register COMP (D), here the address register The start address of the rhythm pattern after the address of AD is shifted backward by one address and recorded. Step 77: The head address of the newly registered rhythm pattern and its complexity are registered in the address position of the address register AD.

【0124】図18〜図20はトランスフォーマー処理
によってカレントパターンの内容を変更する演算処理の
一例を示す図である。図18〜図20に示されたトラン
スフォーマー処理は、カレントパターン内の変更対象と
なるリズムパターンをサーチテンプレート(Searc
h−template)に基づいてサーチし、それをリ
プレーステンプレート(Replace−templa
te)に基づいて所定のリズムパターンに変更して置き
替えている。具体的には、サーチテンプレートに対応し
たリズムパターンをリプレーステンプレートの3連音符
系のリズムパターンに置き替えている。
FIGS. 18 to 20 are diagrams showing an example of an arithmetic processing for changing the contents of the current pattern by the transformer processing. In the transformer processing shown in FIGS. 18 to 20, the rhythm pattern to be changed in the current pattern is searched for by a search template (Search).
h-template) and replace it with a replace template (Replace-template).
te), and is replaced with a predetermined rhythm pattern. Specifically, the rhythm pattern corresponding to the search template is replaced with a triple-note rhythm pattern of the replacement template.

【0125】図において、サーチテンプレートのデータ
フォーマットはSearch−template=
((オフセットデータ)(サーチデータ)(誤差範囲デ
ータ))で与えられ、リプレーステンプレートのデータ
フォーマットはReplace−template=
((リプレースデータ)(ベロシティー選択データ)
(ドラム音選択データ))で与えれる。サーチデータ及
びリプレースデータにはタイミングデータで表現された
リズムパターンが記憶されている。すなわち、この実施
例では、4分音符に相当するタイミングデータの値を
「480」、8分音符相当のタイミングデータ値を「2
40」、16分音符相当のタイミングデータ値を「12
0」、32分音符相当のタイミングデータ値を「60」
としている。従って、図18に示したサーチテンプレー
トのサーチデータ(0 240 360 480)は1
個の8分音符と2個の16分音符からなる4分音符相当
のリズムパターンを示し、リプレーステンプレートのリ
プレースデータ(0 160 320)は4分音符相当
の3連音符系のリズムパターンを示す。
In the figure, the data format of the search template is Search-template =
((Offset data) (search data) (error range data)), and the data format of the replacement template is Replace-template =
((Replace data) (Velocity selection data)
(Drum sound selection data)). A rhythm pattern represented by timing data is stored in the search data and the replacement data. That is, in this embodiment, the timing data value corresponding to the quarter note is “480”, and the timing data value corresponding to the eighth note is “2”.
40, the timing data value corresponding to the 16th note
0 ”, the timing data value corresponding to the 32nd note is“ 60 ”
And Therefore, the search data (0 240 360 480) of the search template shown in FIG.
A rhythm pattern equivalent to a quarter note consisting of eight eighth notes and two sixteenth notes is shown, and the replacement data (0 160 320) of the replacement template shows a triple note rhythm pattern equivalent to a quarter note.

【0126】図18では、サーチテンプレートのデータ
フォーマットはSearch−template=
((0 480 960 1440)(0 240 3
60 480)(20 20 20 20))であり、
リプレーステンプレートのデータフォーマットはRep
lace−template=((0 160 32
0)(001)(011))である。サーチテンプレー
トのオフセットデータ(0 480 960 144
0)は、サーチデータに示されるリズムパターンをカレ
ントパターン内からサーチする際のオフセット量、すな
わちサーチデータが示すリズムパターンが存在すべきカ
レントパターン中の位置を示す。誤差範囲データ(20
20 20 20)はサーチデータの許容誤差範囲を
示す。従って、リズムパターンがサーチデータ(0 2
40 360 480)に正確に一致しなくても、誤差
範囲データを含むサーチデータ(0±20 240±2
0 360±20 480±20)=(460〜20
220〜260 340〜380 460〜20)に該
当するようなリズムパターンであれば、変更対象とな
り、リプレースデータに置き替えられる。
In FIG. 18, the data format of the search template is Search-template =
((0 480 960 1440) (0 240 3
60 480) (20 20 20 20))
The data format of the replacement template is Rep
place-template = ((0 160 32
0) (001) (011)). Search template offset data (0 480 960 144
0) indicates the offset amount when the rhythm pattern indicated by the search data is searched from within the current pattern, that is, the position in the current pattern where the rhythm pattern indicated by the search data should exist. Error range data (20
20 20 20) indicates an allowable error range of the search data. Therefore, the rhythm pattern is the search data (0 2
40 360 480), search data including error range data (0 ± 20 240 ± 2)
0 360 ± 20 480 ± 20) = (460-20)
A rhythm pattern corresponding to 220 to 260 340 to 380 460 to 20) is a change target and is replaced with replacement data.

【0127】リプレーステンプレートのリプレースデー
タ(0 160 320)は、置き替えられるリズムパ
ターンを示す。ベロシティー選択データはリプレースデ
ータのベロシティーとしてサーチデータのどの音符のも
のを用いるかを示す。すなわち、ベロシティー選択デー
タの『0』はサーチデータの第1番目のデータ(8分音
符)のベロシティーを示し、『1』はサーチデータの第
2番目のデータ(第1番目の16分音符)のベロシティ
ーを示し、『2』はサーチデータの第3番目のデータ
(第2番目の16分音符)のベロシティーを示す。そし
て、ベロシティー選択データのそれぞれの順番はリプレ
ースデータの順番に対応している。
The replacement data (0 160 320) of the replacement template indicates the rhythm pattern to be replaced. The velocity selection data indicates which note of the search data is used as the velocity of the replacement data. That is, "0" of the velocity selection data indicates the velocity of the first data (eighth note) of the search data, and "1" indicates the second data (first sixteenth note) of the search data. ), And “2” indicates the velocity of the third data (second 16th note) of the search data. Each order of the velocity selection data corresponds to the order of the replacement data.

【0128】すなわち、ベロシティー選択データ(00
1)の場合には、サーチデータの第1番目のデータ(8
分音符)のベロシティーがリプレースデータの第1及び
第2番目のデータ(3連音符の第1及び第2番目の音
符)に置き替わり、サーチデータの第2番目のデータ
(16分音符)のベロシティーがリプレースデータの第
3番目のデータ(3連音符の第3番目の音符)に置き替
わることとなる。
That is, the velocity selection data (00
In the case of 1), the first data (8
The velocity of the first note is replaced by the first and second data of the replacement data (the first and second notes of the triplet), and the velocity of the second data (the sixteenth note) of the search data is replaced. The velocity is replaced with the third data of the replacement data (the third note of the triplet).

【0129】ドラム音選択データはリプレースデータの
ドラム音としてサーチデータのどの音符のものを用いる
かを示す。すなわち、ドラム音選択データの『0』はサ
ーチデータの第1番目のデータ(8分音符)のドラム音
を示し、『1』はサーチデータの第2番目のデータ(第
1番目の16分音符)のドラム音を示し、『2』はサー
チデータの第3番目のデータ(第2番目の16分音符)
のドラム音を示す。そして、ドラム音選択データのそれ
ぞれの順番はリプレースデータの順番に対応している。
The drum sound selection data indicates which note of the search data is used as the drum sound of the replacement data. That is, "0" of the drum sound selection data indicates the drum sound of the first data (eighth note) of the search data, and "1" indicates the second data (first sixteenth note) of the search data. ) Indicates the drum sound, and “2” is the third data of the search data (the second sixteenth note)
Shows the drum sound. Each order of the drum sound selection data corresponds to the order of the replacement data.

【0130】すなわち、ドラム音選択データ(011)
の場合には、サーチデータの第1番目のデータ(8分音
符)のドラム音がリプレースデータの第1番目のデータ
(3連音符の第1番目の音符)のドラム音に置き替わ
り、サーチデータの第2番目のデータ(16分音符)の
ドラム音がリプレースデータの第2及び第3番目のデー
タ(3連音符の第2及び第3番目の音符)のドラム音に
置き替わることを示す。
That is, the drum sound selection data (011)
In the case of, the drum sound of the first data (eighth note) of the search data is replaced with the drum sound of the first data of the replacement data (the first note of the triplet), and the search data Indicates that the drum sound of the second data (sixteenth note) is replaced with the drum sound of the second and third data (the second and third notes of the triplet) of the replacement data.

【0131】図18は、サーチテンプレート((0 4
80 960 1440)(0 240 360 48
0)(20 20 20 20))及びリプレーステン
プレート((0 160 320)(001)(01
1))に応じて、図18(A)のカレントパターンが図
18(B)〜(E)のように順番にトランスフォーマー
処理される様子を示す図である。まず、図18(A)の
カレントパターンは、各オフセットデータ(0 480
960 1440)の位置からサーチデータ(0 24
0 360)に対応する4分音符相当のリズムパターン
が存在するので、その中のいずれか一つがランダムに置
き替えられる。この例では、図18(B)のようにサー
チデータ(0240 360)に対応する第4番目のリ
ズムパターンがリプレースデータ(0160 320)
の3連音符に置き替えられ、次の時点では図18(C)
のように第2番目のリズムパターンが3連音符に置き替
えられ、さらに次の時点では図18(D)のように第1
番目のリズムパターンが3連音符に置き替えられ、最後
に図18(E)のように第3番目のリズムパターンが3
連音符に置き替えられることによって、図18(A)の
リズムパターンは図18(E)のような3連音符のリズ
ムパターンになる。
FIG. 18 shows a search template ((04)
80 960 1440) (0 240 360 48
0) (20 20 20 20)) and the replacement template ((0 160 320) (001) (01
FIG. 19 is a diagram showing a state in which the current pattern of FIG. 18A is sequentially subjected to the transformer processing as shown in FIGS. 18B to 18E according to 1)). First, the current pattern shown in FIG.
960 1440) from the search data (0 24
Since a rhythm pattern corresponding to a quarter note corresponding to (0 360) exists, any one of them is randomly replaced. In this example, the fourth rhythm pattern corresponding to the search data (0240 360) is replaced data (0160 320) as shown in FIG.
Is replaced by a triplet, and at the next point,
As shown in FIG. 18 (D), the second rhythm pattern is replaced with a triplet as shown in FIG.
The third rhythm pattern is replaced with a triplet, and finally the third rhythm pattern is replaced with a triplet as shown in FIG.
By being replaced with tuplets, the rhythm pattern of FIG. 18A becomes a triplet rhythm pattern as shown in FIG.

【0132】図19(A)及び図19(B)は、サーチ
テンプレート((0 480 1440)(0 240
360 480)(20 20 20 20))及び
リプレーステンプレート((0 160 320)(0
01)(011))に応じて、図18(A)のカレント
パターンがトランスフォーマー処理される様子を示す図
である。図19(A)のカレントパターンは、図18
(A)と同じであり、各オフセットデータ(0 480
960 1440)の位置からサーチデータ(0 2
40 360)に対応するリズムパターンが存在する。
ところが、図19(A)では、サーチテンプレートのオ
フセットデータが(0 480 1440)であり、図
18の場合のオフセットデータから『960』が削除さ
れた状態となっている。従って、この場合は、図19
(B)のようにサーチデータ(0 240 360)に
対応する第3番目のリズムパターンだけがリプレースデ
ータ(0 160 320)の3連音符に置き替えられ
ることなく、元の(0 240 360)のリズムパタ
ーンを維持することとなる。
FIGS. 19A and 19B show the search template ((0 480 1440) (0 240
360 480) (20 20 20 20)) and the replacement template ((0 160 320) (0
FIG. 19 is a diagram illustrating a state where the current pattern of FIG. 18A is subjected to the transformer processing in accordance with (01) and (011)). The current pattern shown in FIG.
(A) is the same as the offset data (0 480).
960 1440) from the search data (0 2
A rhythm pattern corresponding to (40 360) exists.
However, in FIG. 19A, the offset data of the search template is (0 480 1440), and “960” is deleted from the offset data in the case of FIG. Therefore, in this case, FIG.
As shown in (B), only the third rhythm pattern corresponding to the search data (0 240 360) is not replaced by the triplet of the replacement data (0 160 320), but the original (0 240 360) The rhythm pattern will be maintained.

【0133】図19(C)及び図19(D)は、サーチ
テンプレート((0 480 960 1440)(0
240 360 480)(20 20 20 2
0))及びリプレーステンプレート((0 160 3
20)(001)(011))に応じて、図19(C)
のカレントパターンがトランスフォーマー処理される様
子を示す図である。図19(C)のカレントパターン
は、図18(A)と異なり、各オフセットデータ
『0』、『480』、『960』を基準として、サーチ
データ(0 240360)に対応するリズムパターン
は存在しないが、最後のオフセットデータ『1440』
を基準としてサーチデータ(0 240 360)に対
応するリズムパターンが存在する。従って、この例で
は、図19(D)のようにサーチデータ(0 240
360)に対応する第4番目のリズムパターンだけがリ
プレースデータ(0 160 320)の3連音符に置
き替えられ、これ以外は元のリズムパターンを維持して
いる。
FIGS. 19C and 19D show search templates ((0 480 960 1440) (0
240 360 480) (20 20 20 2
0)) and the replacement template ((0 160 3
20) According to (001) (011)), FIG.
FIG. 6 is a diagram showing a state in which the current pattern is subjected to transformer processing. Unlike the current pattern of FIG. 18A, the current pattern of FIG. 19C has no rhythm pattern corresponding to the search data (0 240360) based on the offset data “0”, “480”, and “960”. Is the last offset data "1440"
There is a rhythm pattern corresponding to the search data (0 240 360) with reference to. Therefore, in this example, the search data (0 240
Only the fourth rhythm pattern corresponding to (360) is replaced with the triplet of the replacement data (0 160 320), and the other rhythm patterns maintain the original rhythm pattern.

【0134】図20は、ドラム音選択データ及びベロシ
ティー選択データに応じて、リズムパターンのドラム音
及びベロシティーがどのように置き替えられるのか、そ
の様子を示す図である。図20(A)及び図20(B)
において、サーチテンプレート((0 480960
1440)(0 240 360 480)(20 2
0 20 20))及びリプレーステンプレート((0
160 320)(001)(011))は、図18
の場合と同じである。従って、図20(A)のリズムパ
ターンは図20(B)のような3連音符のリズムパター
ンになる。
FIG. 20 is a diagram showing how the drum sounds and velocities of the rhythm pattern are replaced according to the drum sound selection data and the velocity selection data. FIG. 20 (A) and FIG. 20 (B)
In the search template ((0480960)
1440) (0 240 360 480) (202
0 20 20)) and the replacement template ((0
160 320) (001) (011))
Is the same as Therefore, the rhythm pattern of FIG. 20A is a triplet rhythm pattern as shown in FIG.

【0135】このとき、ドラム音選択データは(01
1)であるからサーチデータの第1番目のデータ(8分
音符)のドラム音がリプレースデータの第1番目のデー
タ(3連音符の第1番目の音符)のドラム音に置き替わ
り、サーチデータの第2番目のデータ(16分音符)の
ドラム音がリプレースデータの第2及び第3番目のデー
タ(3連音符の第2及び第3番目の音符)のドラム音に
置き替わることとなる。この様子を図20(A)及び
(B)の第1及び第2番目のリズムパターンが3連音符
に置き替わる部分に矢印で示した。同様に、ベロシティ
ー選択データは(001)であるからサーチデータの第
1番目のデータ(8分音符)のベロシティーがリプレー
スデータの第1及び第2番目のデータ(3連音符の第1
及び第2番目の音符)に置き替わり、サーチデータの第
2番目のデータ(16分音符)のベロシティーがリプレ
ースデータの第3番目のデータ(3連音符の第3番目の
音符)に置き替わることとなる。この様子を図20
(A)及び(B)の第3及び第4番目のリズムパターン
が3連音符に置き替わる部分に矢印で示した。
At this time, the drum sound selection data is (01
1), the drum sound of the first data (eighth note) of the search data is replaced with the drum sound of the first data (first note of a triplet) of the replacement data, and the search data Is replaced by the drum sound of the second and third data of the replacement data (the second and third notes of the triplet). This situation is indicated by arrows at the portions where the first and second rhythm patterns are replaced with triplets in FIGS. Similarly, since the velocity selection data is (001), the velocities of the first data (eighth note) of the search data are the first and second data of the replacement data (first note of the triplet).
And the second note), and the velocity of the second data (sixteenth note) of the search data is replaced by the third data (third note of the triplet) of the replacement data. It will be. This situation is shown in FIG.
Arrows indicate where the third and fourth rhythm patterns in (A) and (B) are replaced by triplets.

【0136】図20(C)及び図20(D)において、
サーチテンプレートは((0 480 960 144
0)(0 240 360 480)(20 20 2
020))であり、前述の場合と同じであるが、リプレ
ーステンプレートは((0160 320)(001)
(***))であり、ドラム音選択データだけが前回の
場合と異なっている。この場合、ドラム音選択データが
異なるだけであり、図20(C)のリズムパターンは前
述のトランスフォーマー処理の場合と同様に図20
(D)のような3連音符のリズムパターンに置き替わ
る。
In FIG. 20 (C) and FIG. 20 (D),
The search template is ((0 480 960 144
0) (0 240 360 480) (20 202
020)), which is the same as the above case, except that the replacement template is ((0160 320) (001)
(***)), and only the drum sound selection data is different from the previous case. In this case, only the drum sound selection data is different, and the rhythm pattern of FIG. 20C is similar to that of the above-described transformer processing.
It is replaced by a triplet rhythm pattern as shown in (D).

【0137】このとき、ドラム音選択データの(**
*)は、(000)、(111)、(222)、(01
2)・・・のように『0』と『1』と『2』の組み合わ
せが順番に現れるようになっている。従って、図20
(C)の第1番目のリズムパターンでは、サーチデータ
の第1番目のデータ(8分音符)のドラム音がリプレー
スデータの第1、第2及び第3番目のデータ(3連音符
の第1、第2及び第3番目の音符)のドラム音に置き替
わる。第2番目のリズムパターンでは、サーチデータの
第2番目のデータ(16分音符)のドラム音がリプレー
スデータの第1、第2及び第3番目のデータ(3連音符
の第1、第2及び第3番目の音符)のドラム音に置き替
わる。
At this time, (**) of the drum sound selection data
*) Indicates (000), (111), (222), (01)
As shown in 2), combinations of “0”, “1” and “2” appear in order. Therefore, FIG.
In the first rhythm pattern (C), the drum sound of the first data (eighth note) of the search data is replaced with the first, second, and third data of the replacement data (first note of the triplet). , 2nd and 3rd notes). In the second rhythm pattern, the drum sound of the second data (sixteenth note) of the search data is replaced with the first, second, and third data of the replacement data (first, second, and third notes of the triplet). The third note is replaced with the drum sound.

【0138】第3番目のリズムパターンでは、サーチデ
ータの第3番目のデータ(16分音符)のドラム音がリ
プレースデータの第1、第2及び第3番目のデータ(3
連音符の第1、第2及び第3番目の音符)のドラム音に
置き替わる。第4番目のリズムパターンでは、サーチデ
ータの第1番目のデータ(8分音符)のドラム音がリプ
レースデータの第1番目のデータ(3連音符の第1番目
の音符)のドラム音に、サーチデータの第2番目のデー
タ(16分音符)のドラム音がリプレースデータの第2
番目のデータ(3連音符の第2番目の音符)のドラム音
に、サーチデータの第3番目のデータ(16分音符)の
ドラム音がリプレースデータの第3番目のデータ(3連
音符の第3番目の音符)のドラム音に、それぞれ置き替
わる。この様子を図20(C)及び(D)の各リズムパ
ターンが3連音符に置き替わる部分に矢印で示した。
In the third rhythm pattern, the drum sound of the third data (sixteenth note) of the search data is replaced with the first, second and third data (3rd data) of the replacement data.
The first, second and third notes of the tuplet are replaced by the drum sound. In the fourth rhythm pattern, the drum sound of the first data (eighth note) of the search data is replaced with the drum sound of the first data (first note of the triplet) of the replacement data. The drum sound of the second data (sixteenth note) of the data is the second data of the replacement data.
The drum sound of the third data (the 16th note) of the search data is replaced by the drum sound of the third data (the 16th note) of the search data. The third note is replaced by the drum sound. This situation is indicated by an arrow at a portion where each rhythm pattern in FIGS. 20C and 20D is replaced by a triplet.

【0139】図21は、図1のディスプレイ29の表示
画面の表示例を示す図である。バンク表示部29Aは、
現在のバンクがハードディスク装置24のどのバンクで
あるかを示すものである。図では、現在のバンクはバン
クAであることを示している。このバンク表示部29A
の下には、現在のカレントパターンの状態を示す部分が
ある。この部分は、ドラム音名表示部29Bと、現発音
表示部29Cと、カレントパターン表示部29Dと、現
在位置表示部29Eとから構成される。ドラム音名表示
部29Bには、鍵盤1Aに対応したドラム音名が表示さ
れている。現発音表示部29Cは、各ドラム音の右側に
設けられた円形状の点灯部で構成され、現在発音中のド
ラム音に対応する点灯部のみが点灯するようになってい
る。カレントパターン表示部29Dは、1小節分のリズ
ムパターンを正方形状の点灯部で表示するようになって
いる。図では、バスドラム、スネアドラム及びハイハッ
トのクローズドのリズムパターンがそれぞれ表示されて
いる。現在位置表示部29Eは、1小節中の現在発音中
の位置を示すものである。
FIG. 21 is a diagram showing a display example of the display screen of the display 29 of FIG. The bank display section 29A
This indicates which bank of the hard disk drive 24 is the current bank. The figure shows that the current bank is bank A. This bank display section 29A
Below is a portion that indicates the current state of the current pattern. This part includes a drum sound name display section 29B, a current sound display section 29C, a current pattern display section 29D, and a current position display section 29E. The drum sound name corresponding to the keyboard 1A is displayed in the drum sound name display section 29B. The current sounding display section 29C is composed of a circular lighting section provided on the right side of each drum sound, and only the lighting section corresponding to the currently sounding drum sound is lit. The current pattern display section 29D displays a rhythm pattern for one bar by a square lighting section. In the figure, closed rhythm patterns of a bass drum, a snare drum, and a hi-hat are respectively displayed. The current position display section 29E indicates a currently sounding position in one bar.

【0140】このような表示をすることによって、発音
されるドラム音や現在のカレントパターンの内容を一目
で認識することができる。また、このカレントパターン
が変形された場合でもその変形内容を簡単に把握でき
る。この場合には、変形前のパターンと変形後のパター
ンとを同時に表示するようにすればよい。さらに、図5
のような複雑度を同時に表示してもよい。
By performing such a display, it is possible to recognize at a glance the drum sound to be emitted and the contents of the current current pattern. Further, even when the current pattern is deformed, the contents of the deformation can be easily grasped. In this case, the pattern before the deformation and the pattern after the deformation may be simultaneously displayed. Further, FIG.
May be displayed at the same time.

【0141】なお、上述の実施例では、リズム伴奏を例
に説明したが、これに限らず、ベースやコードバッキン
グ等の伴奏に本発明を適用してもよい。例えば、データ
ベースに多数のベースパターンと、多数のバッキングパ
ターンを記憶させておき、操作子の操作によって、各パ
ート毎にいずれかのパターンを選択するようにすればよ
い。すなわち、ベースパート、パッキングパート1、
2、3、・・・(各バッキングパートは音色が異なる)
のそれぞれの操作子を設け、ベースパートの操作子を操
作したらデータベースからベースパターンのいずれかを
選択し、パッキングパート1の操作子を操作したらデー
タベースからバッキングパターンのいずれかを選択する
といった具合にすればよい。
In the above embodiment, rhythm accompaniment has been described as an example, but the present invention is not limited to this, and the present invention may be applied to accompaniment such as bass and chord backing. For example, a large number of base patterns and a large number of backing patterns may be stored in a database, and one of the patterns may be selected for each part by operating the operation element. That is, base part, packing part 1,
2, 3, ... (Each backing part has a different tone)
After operating the controls of the base part, select one of the base patterns from the database, and operate the controls of the packing part 1 to select one of the backing patterns from the database. I just need.

【0142】また、上述の実施例では、フラグ対応処理
2(アンドゥ処理、フィルイン処理、バリエーション処
理、トランスフォーマー処理)を小節線までの演奏が終
了した時点で実行する場合について説明したが、これら
各処理に対応するキーが操作された時点で直ちにその処
理を実行するようにしてもよい。
Further, in the above-described embodiment, the case has been described where the flag correspondence processing 2 (undo processing, fill-in processing, variation processing, and transformer processing) is executed when the performance up to the bar line is completed. May be executed immediately when the key corresponding to is operated.

【0143】図15のステップ52のアクセント処理で
は、ノートオンされているノートナンバに対応するベロ
シティをそのままノートオンベロシティに差し替えて、
アクセントとしているが、上述のサーチテンプレートや
リプレーステンプレートのようなアクセントテンプレー
ト(例えば、タイミング毎にどれくらいのベロシティに
差し替えるかを示したパターン)を複数容易しておき、
これらをノートオンされているノートナンバに対応する
ベロシティによって選択し、選択されたアクセントテン
プレートのベロシティをノートオンベロシティに差し替
えるようにしてもよい。
In the accent processing in step 52 of FIG. 15, the velocity corresponding to the note number that is note-on is directly replaced with the note-on velocity.
Although it is an accent, it is easy to use multiple accent templates such as the search template and the replace template described above (for example, a pattern indicating how much velocity is replaced at each timing)
These may be selected by the velocity corresponding to the note number of which the note is turned on, and the velocity of the selected accent template may be replaced with the note-on velocity.

【0144】上述の実施例では、鍵盤楽器の鍵盤を各種
機能の割当てキーとして使用したが、パソコン側のディ
スプレイ上にスイッチを表示させ、そのスイッチを指定
することによって各種機能を指定するようにしてもよ
い。また、鍵盤以外にもドラムパッドのようなものを用
いてもよいし、単なるスイッチでもよい。さらに、上述
の実施例では、全ての機能を鍵盤で指定する場合につい
て説明したが、ロック機能はフットスイッチに割り当て
る等のようにして他の操作子と組合せて各種機能を指定
するようにしてもよい。
In the above-described embodiment, the keyboard of the keyboard instrument is used as a key for assigning various functions. However, switches are displayed on the display of the personal computer, and various functions are designated by designating the switches. Is also good. In addition to the keyboard, a drum pad or the like may be used, or a simple switch may be used. Further, in the above-described embodiment, a case has been described in which all functions are designated by a keyboard. However, various functions may be designated in combination with other controls, such as assigning a lock function to a foot switch. Good.

【0145】また、実施例では、電子楽器とパソコンと
をMIDI回線で接続して自動伴奏装置を構成したが、
単体の電子楽器に適用してもよい。上述の実施例では、
トランスフォーマーの形容詞を指定するときに、1つの
キーに対して2種類の形容詞を割当て、それをベロシテ
ィの値に応じて切り換えるようにしたが、形容詞による
変形の度合いをベロシティの値に応じて段階的に切り換
えるようにしてもよい。また、1つのキーに対して1つ
の形容詞を割り当ててもよい。
In the embodiment, the electronic musical instrument and the personal computer are connected by the MIDI line to constitute the automatic accompaniment device.
It may be applied to a single electronic musical instrument. In the above embodiment,
When specifying an adjective of a transformer, two types of adjectives are assigned to one key, and they are switched according to the velocity value. However, the degree of deformation by the adjective is changed stepwise according to the velocity value. May be switched. Further, one adjective may be assigned to one key.

【0146】上述の実施例では、形容詞のシーケンスデ
ータとして4小節分を割当て、この4小節の演奏が終了
した形容詞のシーケンスも終了するが、シーケンス読出
終了の指示がない場合には、その4小節分のシーケンス
データを繰り返し実行するようにしてもよい。また、シ
ーケンスデータは4小節分に限定されず、何小節分でも
よいことはいうまでもない。さらに、形容詞の指定は小
節線のタイミングでなくてもよい。
In the above-described embodiment, four measures are assigned as adjective sequence data, and the sequence of adjectives for which the performance of these four measures has been completed is also ended. The sequence data of the node may be repeatedly executed. Also, the sequence data is not limited to four measures, and it goes without saying that any number of measures may be used. Furthermore, the designation of an adjective need not be the timing of a bar line.

【0147】また、トランスフォーマーによりリズムパ
ターンを変形させる際に、現在のリズムパターンの内容
に応じて異なる変形処理を施すようにしてもよい。例え
ば、トランスフォーマーによってドラム音を追加する、
あるいは差し替えるような変形のとき、現在のリズムパ
ターンがどのようなパターンであるか判断し、16ビー
ト系のリズムパターンである場合と、8ビート系である
場合とで、追加するドラム音や差し替えるパターンを異
ならせるようにしてもよい。
When the rhythm pattern is transformed by the transformer, different transformation processing may be performed according to the contents of the current rhythm pattern. For example, adding a drum sound with a transformer,
Alternatively, in the case of a replacement, the type of the current rhythm pattern is determined, and a drum sound to be added or a replacement pattern is determined depending on whether the current rhythm pattern is a 16-beat rhythm pattern or an 8-beat rhythm pattern. May be different.

【0148】以下、この発明の別の実施例を説明する。
別の実施例では、電子楽器1Fのパネルスイッチ1B上
にイントロキー、エンディングキー、フィル1キー及び
フィル2キーからなるセクション指定手段が存在する場
合について説明する。セクション指定手段のいずれかの
キーが操作されると、その操作されたキーに対応した処
理が実行される。以下、この処理の詳細について説明す
る。
Hereinafter, another embodiment of the present invention will be described.
In another embodiment, a case will be described in which a section designating unit including an intro key, an ending key, a fill 1 key, and a fill 2 key exists on the panel switch 1B of the electronic musical instrument 1F. When any key of the section designating means is operated, a process corresponding to the operated key is executed. Hereinafter, the details of this processing will be described.

【0149】例えば、自動伴奏停止中にイントロキーが
操作されると、カレントパターンメモリ1内のカレント
パターン(基本パターン)に対してイントロ演奏に適し
た変形が施され、自動伴奏が開始するようになる。そし
て、所定小節数のイントロ演奏が終了すると、カレント
パターンに基づいた演奏に移行するようになる。
For example, when the intro key is operated while the automatic accompaniment is stopped, the current pattern (basic pattern) in the current pattern memory 1 is modified so as to be suitable for the intro performance, and the automatic accompaniment is started. Become. When the intro performance of the predetermined number of measures is completed, the performance shifts to the performance based on the current pattern.

【0150】自動伴奏中にフィル1キーが操作される
と、カレントメモリ1内のカレントパターン(基本パタ
ーン)に対してフィルイン演奏に適した変形が施され、
伴奏パターンの切り替えが行われる。そして、所定小節
数のフィルイン演奏が終了すると、変形前のカレントパ
ターン(基本パターン)に復帰するようになる。
When the fill 1 key is operated during the automatic accompaniment, the current pattern (basic pattern) in the current memory 1 is transformed so as to be suitable for the fill-in performance.
The accompaniment pattern is switched. Then, when the fill-in performance of a predetermined number of measures is completed, the current pattern (basic pattern) before deformation is restored.

【0151】自動伴奏中にフィル2キーが操作される
と、カレントメモリ1内のカレントパターン(基本パタ
ーン)に対してフィルイン演奏に適した変形が施され、
伴奏パターンの切り替えが行われる。そして、所定小節
数のフィルイン演奏が終了すると、変形前のカレントパ
ターン(基本パターン)とは異なる伴奏パターン、すな
わち変形前の基本パターンの多少変形されたパターンに
移行するようになる。
When the fill 2 key is operated during the automatic accompaniment, the current pattern (basic pattern) in the current memory 1 is transformed so as to be suitable for the fill-in performance.
The accompaniment pattern is switched. Then, when the fill-in performance of a predetermined number of measures is completed, a transition is made to an accompaniment pattern different from the current pattern (basic pattern) before deformation, that is, a slightly modified basic pattern before deformation.

【0152】自動伴奏中にエンディングキーが操作され
ると、カレントメモリ1内のカレントパターン(基本パ
ターン)に対してエンディング演奏に適した変形が施さ
れ、伴奏パターンの切り替えが行われる。そして、所定
小節数のエンディング演奏の終了に応じて自動演奏も終
了するようになる。
When the ending key is operated during the automatic accompaniment, the current pattern (basic pattern) in the current memory 1 is transformed so as to be suitable for the ending performance, and the accompaniment pattern is switched. Then, the automatic performance ends when the ending performance of the predetermined number of measures ends.

【0153】ここで、イントロ演奏、フィルイン演奏、
エンディング演奏に適した変形とは、前述の各形容詞に
よる変形又は各形容詞を構成する変形要素を適宜組み合
わせ、例えば2小節のイントロ演奏の場合、1小節目と
2小節目の前半までは比較的静かに、2小節目の後半は
盛り上がるように、といった変形を基本パターンに対し
てほどこすものである。
Here, intro performance, fill-in performance,
The deformation suitable for the ending performance means that the above-described deformation by each adjective or the deformation element constituting each adjective is appropriately combined. For example, in the case of a two-bar intro performance, the first half of the first bar and the first half of the second bar are relatively quiet. In addition, the basic pattern is deformed such that the second half of the second measure is excited.

【0154】図22はパネルスイッチ1B上のセクショ
ン指定手段の各キー(イントロキー、エンディングキ
ー、フィル1キー及びフィル2キー)が操作され、それ
に対応したMIDIメッセージが電子楽器1Fから受信
された場合に行われる処理の一例を示す図である。すな
わち、図22の処理は、セクション指定手段のいずれか
のキー(イントロキー、エンディングキー、フィル1キ
ー及びフィル2キー)が操作された場合に、その操作さ
れたキーに対応して実行される。
FIG. 22 shows a case where each key (intro key, ending key, fill 1 key and fill 2 key) of the section designating means on the panel switch 1B is operated, and a corresponding MIDI message is received from the electronic musical instrument 1F. FIG. 7 is a diagram showing an example of the processing performed in the first embodiment. That is, when any of the keys (the intro key, the ending key, the fill 1 key, and the fill 2 key) of the section designating means is operated, the processing in FIG. 22 is executed in accordance with the operated key. .

【0155】図22(A)はイントロキーが操作された
場合の処理を示す図である。この処理では、走行状態フ
ラグRUNがローレベル“0”かどうかを判定する。ロ
ーレベル“0”(YES)と判定された場合は、現在演
奏停止状態にあることを意味するので次のステップ以下
に進む。ハイレベル“1”(NO)と判定された場合は
現在演奏状態にあることを意味するのでイントロキーの
操作を無視してリターンする。前ステップで演奏停止状
態にあると判定された場合は、カレントパターンメモリ
1内のカレントパターンを退避メモリ4に一時的に退避
させる。イントロ演奏に必要なイントロ小節数をセット
し、イントロ演奏に適した変形をカレントパターンメモ
リ1内のカレントパターンに施し、セットした小節数分
のイントロ演奏パターンを生成する。そして、状態レジ
スタSTATEにイントロ演奏を示すコードナンバー
『1』をセットし、走行状態フラグRUNにハイレベル
“1”をセットしてリターンする。
FIG. 22A is a diagram showing processing when an intro key is operated. In this process, it is determined whether or not the traveling state flag RUN is at a low level “0”. If it is determined that the low level is "0" (YES), it means that the performance is currently stopped, and the process proceeds to the next step. If the high level is determined to be "1" (NO), it means that the player is currently in the playing state, and the operation returns without any operation of the intro key. If it is determined in the previous step that the performance is stopped, the current pattern in the current pattern memory 1 is temporarily saved in the save memory 4. The number of intro measures required for the intro performance is set, and a modification suitable for the intro performance is applied to the current pattern in the current pattern memory 1 to generate intro performance patterns for the set number of measures. Then, the code number "1" indicating the intro performance is set in the state register STATE, the high level "1" is set in the running state flag RUN, and the routine returns.

【0156】図22(B)はエンディングキーが操作さ
れた場合の処理を示す図である。この処理では、走行状
態フラグRUNがハイレベル“1”かどうかを判定す
る。ハイレベル“1”(YES)と判定された場合は、
現在演奏状態にあることを意味するので次のステップ以
下に進み、そうでない(NO)場合は現在演奏停止状態
にあることを意味するのでエンディングキーの操作を無
視してリターンする。前ステップで演奏状態にあると判
定された場合は、エンディング演奏に必要なエンディン
グ小節数をセットし、エンディング演奏に適した変形を
カレントパターンメモリ1内のカレントパターンに施
し、セットした小節数分のエンディング演奏パターンを
生成する。そして、状態レジスタSTATEにエンディ
ング演奏を示すコードナンバー『4』をセットしてリタ
ーンする。
FIG. 22B is a diagram showing processing when the ending key is operated. In this process, it is determined whether or not the running state flag RUN is at a high level "1". If it is determined to be high level “1” (YES),
Since it means that it is currently in the playing state, the process proceeds to the next step and below. If not (NO), it means that it is in the currently stopped performance state, and the operation returns without ending the operation of the ending key. If it is determined in the previous step that the music piece is in the playing state, the number of ending measures required for the ending performance is set, and a modification suitable for the ending performance is performed on the current pattern in the current pattern memory 1, and the number of measures corresponding to the set number of measures is obtained. Generate an ending performance pattern. Then, the code number "4" indicating the ending performance is set in the status register STATE, and the routine returns.

【0157】図22(C)はフィルインキー(フィル1
キー又はフィル2キーのいずれか)が操作された場合の
処理を示す図である。この処理では、走行状態フラグR
UNがハイレベル“1”かどうかを判定する。ハイレベ
ル“1”(YES)と判定された場合は、現在演奏状態
にあることを意味するので次のステップ以下に進む。ロ
ーレベル“0”(NO)と判定された場合は現在演奏停
止状態にあることを意味するのでフィルインキーの操作
を無視してリターンする。前ステップで演奏状態にある
と判定された場合は、カレントパターンメモリ1内のカ
レントパターンを退避メモリ4に一時的に退避させる。
フィルイン演奏に必要なフィルイン小節数をセットし、
フィルイン演奏に適した変形をカレントパターンメモリ
1内のカレントパターンに施し、セットした小節分のフ
ィルイン演奏パターンを生成する。そして、操作された
キーがフィル1キーかフィル2キーかを判定する。フィ
ル1キーの場合には状態レジスタSTATEにフィル1
キーに応じてフィルイン演奏を示すコードナンバー
『2』をセットしてリターンし、フィル2キーの場合に
は状態レジスタSTATEにフィル2キーに応じてフィ
ルイン演奏を示すコードナンバー『3』をセットしてリ
ターンする。
FIG. 22C shows a fill-in key (fill 1).
FIG. 9 is a diagram illustrating a process when a key or a fill 2 key is operated. In this processing, the traveling state flag R
It is determined whether UN is at high level "1". If it is determined that the high level is "1" (YES), it means that it is currently in the performance state, and the process proceeds to the next step and the subsequent steps. If the low level is determined to be "0" (NO), it means that the performance is currently stopped, and the operation returns without any operation of the fill-in key. If it is determined in the previous step that the music is in the playing state, the current pattern in the current pattern memory 1 is temporarily saved in the save memory 4.
Set the number of fill-in bars required for fill-in performance,
A modification suitable for the fill-in performance is performed on the current pattern in the current pattern memory 1 to generate a fill-in performance pattern for the set bar. Then, it is determined whether the operated key is the fill 1 key or the fill 2 key. In the case of the fill 1 key, fill 1 is stored in the status register STATE.
The code number "2" indicating the fill-in performance is set according to the key, and the routine returns. In the case of the fill 2 key, the code number "3" indicating the fill-in performance is set in the status register STATE according to the fill 2 key. To return.

【0158】図23は、4分音符当たり480回の割込
みで実行されるタイマ割込処理IIを示す図であり、図2
2で変形されたカレントパターンをカレントパターンメ
モリから順次読み出す処理である。このタイマ割込処理
IIはカレントパターンメモリ1からカレントパターンを
読み出す時のテンポに対応して処理される。すなわち、
テンポに応じて割込み周期が変更される。この処理はつ
ぎのようなステップで順番に実行される。
FIG. 23 is a diagram showing timer interrupt processing II executed by 480 interrupts per quarter note.
This is a process of sequentially reading the current pattern deformed in 2 from the current pattern memory. This timer interrupt processing
II is processed according to the tempo when the current pattern is read from the current pattern memory 1. That is,
The interrupt cycle is changed according to the tempo. This process is executed sequentially in the following steps.

【0159】ステップ81:走行状態フラグRUNがハ
イレベル“1”かどうかを判定し、ハイレベル“1”
(YES)の場合には次のステップ82に進み、そうで
ない(NO)場合は直ちにリターンする。 ステップ82:カレントパターンメモリ1から順番にイ
ベントデータを読み出し、そのイベントデータに応じた
処理を行う。すなわち、このステップ82では、図14
のタイマ割込処理のステップ32〜40と同様の処理を
繰り返し実行する。
Step 81: It is determined whether or not the running state flag RUN is at a high level "1".
If (YES), proceed to the next step 82, otherwise (NO), return immediately. Step 82: Event data is sequentially read from the current pattern memory 1, and a process according to the event data is performed. That is, in this step 82, FIG.
The same processing as steps 32 to 40 of the timer interrupt processing is repeatedly executed.

【0160】ステップ83:小節内の読み出しタイミン
グが小節線のタイミングかどうかを判定し、小節線のタ
イミングの場合(YES)は次のステップ84に進み、
そうでない(NO)場合はリターンする。 ステップ84:状態レジスタSTATEの格納値がコー
ドナンバー『0』かどうかを判定し、『0』(YES)
の場合はリターンし、『0』以外のコードナンバーの場
合にはステップ85に進む。
Step 83: It is determined whether or not the read timing in the bar is a bar line timing. If the read timing is a bar line timing (YES), the flow advances to the next step 84.
If not (NO), the process returns. Step 84: It is determined whether the stored value of the status register STATE is the code number "0", and "0" (YES)
In the case of a code number other than "0", the process returns to step 85.

【0161】ステップ85:図22でセットされた小節
数(すなわち未演奏の残り小節数)をデクリメント処理
する。すなわち、図22(A)でイントロ小節数として
『4』がセットされ、2小節分の演奏が終了している場
合に、残り小節数はこのステップで『2』となる。 ステップ86:残り小節数が『0』かどうかを判定し、
『0』(YES)の場合は次ののステップ87に進み、
そうでない(NO)場合は、未だ演奏していない小節が
存在するので直ちにリターンする。
Step 85: The number of measures set in FIG. 22 (that is, the remaining number of unplayed measures) is decremented. That is, in FIG. 22A, when the number of intro measures is set to "4" and the performance of two measures has been completed, the number of remaining measures becomes "2" in this step. Step 86: Determine whether the number of remaining bars is "0",
In the case of "0" (YES), the flow proceeds to the next step 87,
If not (NO), there is a bar that has not been played yet, so the routine immediately returns.

【0162】ステップ87:前ステップで全小節の演奏
が終了したと判断されたので、ここでは、状態レジスタ
STATEのコードナンバーがいくつであるかを判定
し、そのコードナンバーに応じた処理を行うように分岐
処理する。すなわち、状態レジスタSTATEのコード
ナンバーが『1』又は『2』の場合はステップ88に進
み、『3』の場合はステップ89に進み、『4』の場合
はステップ8Bに進む。 ステップ88:前ステップで状態レジスタのコードナン
バーが『1』又は『2』と判定されたということは、イ
ントロ演奏又はフィル1演奏が行われたことを意味する
ので、退避メモリ4に一時的に退避してあったカレント
パターン(すなわちイントロ演奏又はフィル1演奏に移
行する前のカレントパターン)をカレントパターンメモ
リ1にコピーし、ステップ8Aに進む。
Step 87: Since it has been determined in the previous step that the performance of all measures has been completed, here, it is determined how many code numbers are in the state register STATE, and processing according to the code numbers is performed. Branch processing. That is, if the code number of the status register STATE is "1" or "2", the process proceeds to step 88, if "3", the process proceeds to step 89, and if "4", the process proceeds to step 8B. Step 88: The fact that the code number of the status register is determined to be “1” or “2” in the previous step means that the intro performance or the fill 1 performance has been performed, so that it is temporarily stored in the save memory 4. The saved current pattern (that is, the current pattern before shifting to the intro performance or the fill 1 performance) is copied to the current pattern memory 1, and the process proceeds to step 8A.

【0163】ステップ89:前ステップで状態レジスタ
のコードナンバーが『3』と判定されたということは、
フィル2演奏が行われたことを意味するので、退避メモ
リ4に一時的に退避してあったカレントパターン(すな
わちイントロ演奏又はフィル1演奏に以降する前のカレ
ントパターン)をフィル2演奏に適したパターンに変形
し、カレントパターンメモリ1にコピーして、ステップ
8Aに進む。 ステップ8A:状態レジスタ8Aにコードナンバー
『0』をセットして、リターンする。これによって、次
回からは、通常の演奏が行われるようになる。 ステップ8B:前ステップで状態レジスタのコードナン
バーが『4』と判定されたということは、エンディング
演奏が行われたことを意味するので、走行状態フラグR
UNにローレベル“0”をセットしてリターンする。こ
れによって、自動伴奏は停止する。
Step 89: When the code number of the status register is determined to be "3" in the previous step,
Since this means that the fill 2 performance has been performed, the current pattern temporarily saved in the save memory 4 (that is, the current pattern before the intro performance or the fill 1 performance and thereafter) is suitable for the fill 2 performance. The pattern is transformed into a pattern, copied to the current pattern memory 1, and the process proceeds to step 8A. Step 8A: Set code number “0” in status register 8A and return. As a result, a normal performance will be performed from the next time. Step 8B: Since the fact that the code number of the status register is determined to be "4" in the previous step means that the ending performance has been performed, the running status flag R
A low level “0” is set to UN and the process returns. Thereby, the automatic accompaniment stops.

【0164】次にこの発明のさらに別の実施例について
説明する。ここでは、前述のセクション指定手段のいず
れかのキーを操作しながら、形容詞指示手段8を操作す
ることによって、それぞれのセクション指定手段のキー
操作に対応した変形処理(イントロ変形、エンディング
変形、フィル1変形及びフィル2変形)を、その形容詞
指示手段8で指示された形容詞に基づいて行う場合につ
いて説明する。
Next, still another embodiment of the present invention will be described. Here, by operating the adjective designation means 8 while operating any of the keys of the above-mentioned section designation means, the transformation processing (intro transformation, ending transformation, fill 1) corresponding to the key operation of each section designation means is performed. The modification and the fill 2 modification) are performed based on the adjective specified by the adjective specifying means 8.

【0165】例えば、自動伴奏停止中にセクション指定
手段のイントロキーと形容詞指示手段8が同時に操作さ
れると、カレントパターンメモリ1内のカレントパター
ン(基本パターン)に対して指定された形容詞に基づく
変形が施され、その変形された伴奏パターンによる自動
伴奏が開始するようになる。そして、所定小節数のイン
トロ演奏が終了すると、カレントパターンに基づいた演
奏に移行するようになる。
For example, when the intro key of the section designating means and the adjective designating means 8 are simultaneously operated while the automatic accompaniment is stopped, the deformation based on the adjective designated for the current pattern (basic pattern) in the current pattern memory 1 is performed. , And the automatic accompaniment with the modified accompaniment pattern starts. When the intro performance of the predetermined number of measures is completed, the performance shifts to the performance based on the current pattern.

【0166】自動伴奏中にセクション指定手段のフィル
1キーと形容詞指示手段8が同時に操作されると、カレ
ントメモリ1内のカレントパターン(基本パターン)に
対して指定された形容詞に基づく変形が施され、その変
形された伴奏パターンへの切り替えが行われる。そし
て、所定小節数のフィルイン演奏が終了すると、変形前
のカレントパターン(基本パターン)に復帰するように
なる。
When the fill 1 key of the section designating means and the adjective designating means 8 are simultaneously operated during automatic accompaniment, the current pattern (basic pattern) in the current memory 1 is transformed based on the designated adjective. Is switched to the modified accompaniment pattern. Then, when the fill-in performance of a predetermined number of measures is completed, the current pattern (basic pattern) before deformation is restored.

【0167】自動伴奏中にセクション指定手段のフィル
2キーと形容詞指示手段8が同時に操作されると、カレ
ントメモリ1内のカレントパターン(基本パターン)に
対して指定された形容詞に基づく変形が施され、その変
形された伴奏パターンへの切り替えが行われる。そし
て、所定小節数のフィルイン演奏が終了すると、変形前
のカレントパターン(基本パターン)とは異なる伴奏パ
ターン、すなわち変形前の基本パターンを指定された形
容詞に基づいて多少変形したパターンに移行するように
なる。
When the fill 2 key of the section designating means and the adjective designating means 8 are simultaneously operated during automatic accompaniment, the current pattern (basic pattern) in the current memory 1 is transformed based on the designated adjective. Is switched to the modified accompaniment pattern. Then, when the fill-in performance of a predetermined number of measures is completed, an accompaniment pattern different from the current pattern (basic pattern) before the transformation, that is, a pattern in which the basic pattern before the transformation is slightly transformed based on the specified adjective is changed. Become.

【0168】自動伴奏中にセクション指定手段のエンデ
ィングキーと形容詞指示手段8が同時に操作されると、
カレントメモリ1内のカレントパターン(基本パター
ン)に対して指定された形容詞に基づく変形が施され、
その変形された伴奏パターンへの切り替えが行われる。
そして、所定小節数のエンディング演奏の終了に応じて
自動演奏も終了するようになる。
When the ending key of the section designating means and the adjective designating means 8 are simultaneously operated during automatic accompaniment,
The current pattern (basic pattern) in the current memory 1 is transformed based on the specified adjective,
Switching to the modified accompaniment pattern is performed.
Then, the automatic performance ends when the ending performance of the predetermined number of measures ends.

【0169】図24及び図25は、パネルスイッチ1B
上のセクション指定手段の各キー(イントロキー、エン
ディングキー、フィル1キー及びフィル2キー)が操作
され、それに対応したMIDIメッセージが電子楽器1
Fから受信された場合に行われる処理の一例を示す図で
ある。図24(A)はセクション指定手段のイントロ指
定スイッチが、図24(B)はフィル1指定スイッチ
が、図25(A)はフィル2指定スイッチが、図25
(B)はエンディング指定スイッチがそれぞれ操作され
た場合の処理を示す図である。
FIGS. 24 and 25 show the panel switch 1B.
Each key (intro key, ending key, fill 1 key and fill 2 key) of the upper section designating means is operated, and a corresponding MIDI message is sent to the electronic musical instrument 1.
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a process performed when the information is received from an F; 24A shows an intro designating switch of the section designating means, FIG. 24B shows a fill 1 designating switch, FIG. 25A shows a fill 2 designating switch, and FIG.
(B) is a diagram showing a process when the ending designation switch is operated.

【0170】図24(A)では受信したMIDIメッセ
ージがイントロ指定スイッチのオンイベントかどうか、
すなわちイントロ指定スイッチがオン状態になったかど
うかを判定する。イントロ指定スイッチがオン状態(Y
ES)になった場合は、スイッチ状態レジスタSWST
ATEに、イントロ指定スイッチがオン状態にあること
を示すコードナンバー『1』をセットしてリターンす
る。受信したMIDIメッセージがイントロ指定スイッ
チのオフイベントであった(NO)場合、すなわちオフ
状態になった場合は、スイッチ状態レジスタSWSTA
TEの格納値がコードナンバー『1』であるかどうかを
判定する。スイッチ状態レジスタSWSTATEの格納
値が『1』であると判定された場合には、イントロ指定
スイッチがオフ状態はなったので、スイッチ状態レジス
タSWSTATEに『0』をセットしてリターンする。
また、スイッチ状態レジスタSWSTATEの格納値が
『1』以外の値の場合には、リターンする。このように
して、イントロ指定スイッチの操作に応じてスイッチ状
態レジスタSWSTATEの書換えを行う。
In FIG. 24A, whether the received MIDI message is an ON event of the intro designation switch,
That is, it is determined whether the intro designation switch has been turned on. The intro designation switch is on (Y
ES), the switch status register SWST
The code number "1" indicating that the intro designating switch is in the ON state is set in ATE, and the routine returns. If the received MIDI message is an off event of the intro designating switch (NO), that is, if it is turned off, the switch status register SWSTA
It is determined whether or not the stored value of TE is the code number “1”. If it is determined that the value stored in the switch state register SWSTATE is "1", the intro designating switch has been turned off, so that "0" is set in the switch state register SWSTATE and the routine returns.
If the value stored in the switch state register SWSTATE is a value other than “1”, the process returns. Thus, the switch state register SWSTATE is rewritten according to the operation of the intro designation switch.

【0171】図24(B)では受信したMIDIメッセ
ージがフィル1指定スイッチのオンイベントかどうか、
すなわちフィル1指定スイッチがオン状態になったかど
うかを判定する。フィル1指定スイッチがオン状態(Y
ES)になった場合は、スイッチ状態レジスタSWST
ATEに、フィル1指定スイッチがオン状態にあること
を示すコードナンバー『2』をセットしてリターンす
る。受信したMIDIメッセージがフィル1指定スイッ
チのオフイベントであった(NO)場合、すなわちオフ
状態になった場合は、スイッチ状態レジスタSWSTA
TEの格納値がコードナンバー『2』であるかどうかを
判定する。スイッチ状態レジスタSWSTATEの格納
値が『2』であると判定された場合には、フィル1指定
スイッチがオフ状態となったので、スイッチ状態レジス
タSWSTATEに『0』をセットしてリターンする。
また、スイッチ状態レジスタSWSTATEの格納値が
『2』以外の値の場合には、リターンする。このように
して、フィル1指定スイッチの操作に応じてスイッチ状
態レジスタSWSTATEの書換えを行う。
In FIG. 24B, whether the received MIDI message is the ON event of the fill 1 designation switch,
That is, it is determined whether or not the fill 1 designation switch has been turned on. Fill 1 designation switch is on (Y
ES), the switch status register SWST
The code number "2" indicating that the fill 1 designation switch is in the ON state is set in ATE, and the routine returns. If the received MIDI message is an off event of the fill 1 designating switch (NO), that is, if it is turned off, the switch status register SWSTA
It is determined whether or not the stored value of TE is the code number “2”. If it is determined that the stored value of the switch state register SWSTATE is "2", the fill 1 designation switch has been turned off, so "0" is set in the switch state register SWSTATE and the routine returns.
If the value stored in the switch state register SWSTATE is a value other than "2", the process returns. In this manner, the switch state register SWSTATE is rewritten according to the operation of the fill 1 designation switch.

【0172】図25(A)では受信したMIDIメッセ
ージがフィル2指定スイッチのオフイベントかどうか、
すなわちフィル2指定スイッチがオン状態になったかど
うかを判定する。フィル2指定スイッチがオン状態(Y
ES)になった場合は、スイッチ状態レジスタSWST
ATEに、フィル2指定スイッチがオン状態にあること
を示すコードナンバー『3』をセットしてリターンす
る。受信したMIDIメッセージがフィル2指定スイッ
チのオフイベントであった(NO)場合、すなわちオフ
状態になった場合は、スイッチ状態レジスタSWSTA
TEの格納値がコードナンバー『3』であるかどうかを
判定する。スイッチ状態レジスタSWSTATEの格納
値が『3』であると判定された場合には、フィル2指定
スイッチがオフ状態となったので、スイッチ状態レジス
タSWSTATEに『0』をセットしてリターンする。
また、スイッチ状態レジスタSWSTATEの格納値が
『3』以外の値の場合には、リターンする。このように
して、フィル2指定スイッチの操作に応じてスイッチ状
態レジスタSWSTATEの書換えを行う。
In FIG. 25A, whether the received MIDI message is an off event of the fill 2 designation switch,
That is, it is determined whether or not the fill 2 designation switch has been turned on. Fill 2 designation switch is on (Y
ES), the switch status register SWST
The code number "3" indicating that the fill 2 designation switch is in the ON state is set in ATE, and the routine returns. If the received MIDI message is an off event of the fill 2 designation switch (NO), that is, if the received MIDI message is turned off, the switch status register SWSTA
It is determined whether or not the stored value of TE is the code number “3”. If it is determined that the stored value of the switch state register SWSTATE is "3", the fill 2 designation switch has been turned off, so "0" is set in the switch state register SWSTATE and the routine returns.
If the value stored in the switch state register SWSTATE is a value other than "3", the process returns. Thus, the switch state register SWSTATE is rewritten according to the operation of the fill 2 designation switch.

【0173】図25(B)では受信したMIDIメッセ
ージがエンディング指定スイッチのオンイベントかどう
か、すなわちエンディング指定スイッチがオン状態にな
ったかどうかを判定する。エンディング指定スイッチが
オン状態(YES)になった場合は、スイッチ状態レジ
スタSWSTATEに、エンディング指定スイッチがオ
ン状態にあることを示すコードナンバー『4』をセット
してリターンする。受信したMIDIメッセージがエン
ディング指定スイッチのオンイベントであった(NO)
場合、すなわちオフ状態になった場合は、スイッチ状態
レジスタSWSTATEの格納値がコードナンバー
『4』であるかどうかを判定する。スイッチ状態レジス
タSWSTATEの格納値が『4』であると判定された
場合には、エンディング指定スイッチがオフ状態となっ
たので、スイッチ状態レジスタSWSTATEに『0』
をセットしてリターンする。また、スイッチ状態レジス
タSWSTATEの格納値が『4』以外の値の場合に
は、リターンする。このようにして、エンディング指定
スイッチの操作に応じてスイッチ状態レジスタSWST
ATEの書換えを行う。
In FIG. 25 (B), it is determined whether or not the received MIDI message is an on event of the ending designation switch, that is, whether or not the ending designation switch has been turned on. If the ending designation switch has been turned on (YES), a code number "4" indicating that the ending designation switch is on is set in the switch state register SWSTATE, and the routine returns. The received MIDI message is an ending designation switch ON event (NO).
In this case, that is, when it is turned off, it is determined whether or not the value stored in the switch state register SWSTATE is the code number “4”. If it is determined that the stored value of the switch state register SWSTATE is “4”, the ending designation switch is turned off, and “0” is stored in the switch state register SWSTATE.
Set and return. If the value stored in the switch state register SWSTATE is a value other than "4", the process returns. In this manner, the switch status register SWST is operated according to the operation of the ending designation switch.
Rewrite ATE.

【0174】図26は、鍵盤1AのノートナンバD2〜
A2(#を除く)に対応したトランスフォーマー1〜5
のキーが操作され、ノートナンバD2〜A2(#を除
く)を含むMIDIメッセージが電子楽器1Fから受信
された場合に行われる形容詞キー処理を示す図である。
この処理はつぎのようなステップで順番に実行される。
FIG. 26 shows note numbers D2 to D2 of the keyboard 1A.
Transformers 1-5 corresponding to A2 (excluding #)
FIG. 9 is a diagram showing adjective key processing performed when the MIDI message including the note numbers D2 to A2 (excluding #) is received from the electronic musical instrument 1F by operating the keys of the electronic musical instrument 1F.
This process is executed sequentially in the following steps.

【0175】ステップ91:走行状態フラグRUNがハ
イレベル“1”かどうかを判定し、ハイレベル“1”
(YES)と判定された場合は次のステップ92に進
み、ローレベル“0”(NO)と判定された場合はステ
ップ9Dに進む。 ステップ92:前ステップで演奏状態にあると判定され
たので、現在のスイッチ状態レジスタSWSTATEの
コードナンバーがいくつであるかを判定し、そのコード
ナンバーに応じた処理を行うように分岐処理する。すな
わち、スイッチ状態レジスタSWSTATEのコードナ
ンバーがイントロ指定スイッチのオン状態を示す『1』
の場合は直ちにリターンする。コードナンバーがセクシ
ョン指定手段63の各スイッチのオフ状態を示す『0』
の場合はステップ93に進む。コードナンバーがフィル
1指定スイッチ又はフィル2指定スイッチのオン状態を
示す『2』又は『3』の場合はステップ94に進む。コ
ードナンバーがエンディング指定スイッチのオン状態を
示す『4』の場合はステップ9Aに進む。$
Step 91: It is determined whether or not the running state flag RUN is at a high level "1".
When it is determined to be (YES), the process proceeds to the next step 92, and when it is determined to be the low level “0” (NO), the process proceeds to step 9D. Step 92: Since it is determined in the previous step that the playing state is present, the number of the code number of the current switch state register SWSTATE is determined, and a branch process is performed so as to perform a process according to the code number. That is, the code number of the switch state register SWSTATE indicates "1" indicating the ON state of the intro designation switch.
In case of, return immediately. "0" indicates that the code number indicates the OFF state of each switch of the section designating means 63
If so, the process proceeds to step 93. If the code number is “2” or “3” indicating the ON state of the fill 1 designation switch or the fill 2 designation switch, the process proceeds to step 94. If the code number is "4" indicating that the ending designation switch is on, the process proceeds to step 9A. $

【0176】ステップ93:前ステップ92でセクショ
ン指定手段63のどのスイッチも操作されていないと判
定されたので、ここでは、前述した通常のトランスフォ
ーマーの指定であり、形容詞に応じてカレントパターン
を変形処理してリターンする。 ステップ94:前ステップ92でフィル1指定スイッチ
又はフィル2指定スイッチがオン状態にあると判定され
たので、トランスフォーマーをフィルイン演奏用として
用いる場合であり、ここでは、カレントパターンメモリ
1内のカレントパターンを退避メモリ4に一時的に退避
させる。 ステップ95:フィルイン演奏に必要なフィルイン小節
数をセットする。 ステップ96:形容詞指示手段8で指示された形容詞に
応じてフィルイン演奏に適した変形をカレントパターン
メモリ1内のカレントパターンに施し、フィルイン演奏
パターンに生成する。
Step 93: Since it is determined in the previous step 92 that none of the switches of the section designating means 63 have been operated, here, the above-mentioned normal transformer is designated, and the current pattern is transformed according to the adjective. And return. Step 94: Since it is determined in the previous step 92 that the fill 1 designating switch or fill 2 designating switch is on, the transformer is used for fill-in performance. In this case, the current pattern in the current pattern memory 1 is used. It is temporarily saved in the save memory 4. Step 95: Set the number of fill-in measures required for fill-in performance. Step 96: Apply a modification suitable for fill-in performance to the current pattern in the current pattern memory 1 according to the adjective indicated by the adjective instruction means 8 to generate a fill-in performance pattern.

【0177】ステップ97:スイッチ状態レジスタSW
STATEの格納値が『2』かどうかを判定し、『2』
(YES)の場合はステップ98に進み、『2』でない
場合すなわち『3』の場合はステップ99に進む。 ステップ98:スイッチ状態レジスタSWSTATEの
格納値がフィル1指定スイッチのオン状態を示すコード
ナンバー『2』なので、ここでは状態レジスタSTAT
Eにフィル1スイッチに応じたフィルイン演奏を示すコ
ードナンバー『2』をセットしてリターンする。 ステップ99:スイッチ状態レジスタSWSTATEの
格納値がフィル2指定スイッチのオン状態を示すコード
ナンバー『3』なので、ここでは状態レジスタSTAT
Eにフィル2スイッチに応じたフィルイン演奏を示すコ
ードナンバー『3』をセットしてリターンする。
Step 97: Switch status register SW
It is determined whether the stored value of STATE is “2” and “2”
In the case of (YES), the process proceeds to step 98, and if it is not “2”, that is, in the case of “3”, the process proceeds to step 99. Step 98: Since the stored value of the switch state register SWSTATE is the code number “2” indicating the ON state of the fill 1 designation switch, the state register STAT is used here.
A code number "2" indicating fill-in performance corresponding to the fill 1 switch is set in E, and the routine returns. Step 99: Since the stored value of the switch status register SWSTATE is the code number “3” indicating the ON state of the fill 2 designation switch, the status register STAT is used here.
A code number "3" indicating fill-in performance corresponding to the fill 2 switch is set in E, and the routine returns.

【0178】ステップ9A:前ステップ92でエンディ
ング指定スイッチがオン状態にあると判定されたので、
トランスフォーマーをエンディング演奏用として用いる
場合であり、ここでは、エンディング演奏に必要なエン
ディング小節数をセットする。 ステップ9B:形容詞指示手段8で指示された形容詞に
応じてエンディング演奏に適した変形をカレントパター
ンメモリ1内のカレントパターンに施し、エンディング
演奏パターンを生成する。 ステップ9C:状態レジスタSTATEにエンディング
スイッチに応じたエンディング演奏を示すコードナンバ
ー『4』をセットしてリターンする。
Step 9A: Since it was determined in the previous step 92 that the ending designation switch was in the ON state,
This is a case where a transformer is used for ending performance. Here, the number of ending measures required for ending performance is set. Step 9B: Apply a modification suitable for the ending performance to the current pattern in the current pattern memory 1 in accordance with the adjective indicated by the adjective instruction means 8 to generate an ending performance pattern. Step 9C: A code number "4" indicating the ending performance corresponding to the ending switch is set in the status register STATE, and the routine returns.

【0179】ステップ9D:前ステップで演奏停止状態
にあると判定されたので、ここでは現在のスイッチ状態
レジスタSWSTATEのコードナンバーが『1』かど
うかを判定し、『1』(YES)の場合はステップ9E
に進み、『1』以外のコードナンバー(NO)の場合は
リターンする。 ステップ9E:前ステップ9Dでスイッチ状態レジスタ
SWSTATEの格納値が『1』であると判定されたの
で、トランスフォーマーをイントロ演奏用として用いる
場合であり、ここでは、カレントパターンメモリ1内の
カレントパターンを退避メモリ4に一時的に退避させ
る。
Step 9D: Since it is determined in the previous step that the performance is stopped, it is determined here whether the code number of the current switch state register SWSTATE is “1”, and if it is “1” (YES), Step 9E
And returns if the code number (NO) is other than "1". Step 9E: This is the case where the stored value of the switch state register SWSTATE is determined to be “1” in the previous step 9D, so that the transformer is used for intro performance. Here, the current pattern in the current pattern memory 1 is saved. It is temporarily saved in the memory 4.

【0180】ステップ9F:イントロ演奏に必要なイン
トロ小節数をセットする。 ステップ9G:形容詞指示手段8で指示された形容詞に
応じてイントロ演奏に適した変形をカレントパターンメ
モリ1内のカレントパターンに施し、イントロ演奏パタ
ーンを生成する。 ステップ9H:状態レジスタSTATEにイントロ演奏
を示すコードナンバー『1』をセットし、走行状態フラ
グRUNにハイレベル“1”をセットしてリターンす
る。
Step 9F: The number of intro measures required for intro performance is set. Step 9G: Apply a modification suitable for intro performance to the current pattern in the current pattern memory 1 according to the adjective indicated by the adjective instruction means 8 to generate an intro performance pattern. Step 9H: The code number "1" indicating the intro performance is set in the status register STATE, the high level "1" is set in the running status flag RUN, and the routine returns.

【0181】なお、図24〜図26の処理によって、変
形されたカレントパターンは、図23のタイマ割込処理
IIによって順次読み出されて処理される。上述の実施例
において、各小節数(イントロ小節数、フィルイン小節
数及びエンディング小節数)は予め決まっていてもよい
し、又は各キーの操作状態によって異なる数にセットさ
れるようになっていてもよい。例えば、各キーの操作強
度(タッチ)に応じて小節数を設定してもよいし、操作
時間長(オン持続時間)に応じて小節数を設定してもよ
い。また、各キーがその操作位置を検出可能なものであ
れば、その操作位置に応じて小節数を設定してもよい。
The current pattern deformed by the processing of FIGS. 24 to 26 is stored in the timer interrupt processing of FIG.
The data is sequentially read and processed by the II. In the above embodiment, the number of measures (the number of intro measures, the number of fill-in measures, and the number of ending measures) may be determined in advance, or may be set to a different number depending on the operation state of each key. Good. For example, the number of measures may be set according to the operation intensity (touch) of each key, or the number of measures may be set according to the operation time length (ON duration). Further, as long as each key can detect its operation position, the number of measures may be set according to the operation position.

【0182】また、フィルイン演奏及びエンディング演
奏に移行するタイミングは、操作に応じて直ちに移行し
てもよいし、操作された次の小節から移行するようにし
てもよいし、又は操作タイミングに応じて両者の移行方
式を切り替えるようにしてもよい。また、同じ形容詞キ
ーを操作した場合であっても、通常のトランスフォーマ
ー指定時と、イントロ演奏指定時、フィルイン演奏指定
時、エンディング演奏指定時とで、異なる変形を施すよ
うにしてもよい。
The timing of shifting to the fill-in performance and the ending performance may be shifted immediately according to the operation, may be shifted from the next bar operated, or may be changed according to the operation timing. You may make it switch between the two transfer methods. Even when the same adjective key is operated, different transformations may be applied depending on whether a normal transformer is specified, an intro performance, a fill-in performance, or an ending performance.

【0183】[0183]

【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、多量の
伴奏パターンを記憶しておかなくてもよく、変化に富ん
だイントロ演奏、フィルイン演奏、エンディング演奏を
行えるという効果がある。
As described above, according to the present invention, it is not necessary to store a large amount of accompaniment patterns, and there is an effect that various intro performances, fill-in performances, and ending performances can be performed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 シーケンサタイプの自動伴奏装置を内蔵した
電子楽器と、伴奏パターンのエディット処理を行うパソ
コンとの詳細構成及び両者間の接続関係を示すハードブ
ロック図である。
FIG. 1 is a hardware block diagram showing a detailed configuration of an electronic musical instrument incorporating a sequencer type automatic accompaniment device and a personal computer for performing an accompaniment pattern editing process, and a connection relationship between the two.

【図2】 図1の電子楽器及びパソコンが伴奏パターン
作成装置として動作する場合の機能ブロックを示す図で
ある。
FIG. 2 is a diagram showing functional blocks when the electronic musical instrument and the personal computer of FIG. 1 operate as an accompaniment pattern creating device.

【図3】 図2のパソコン側のRAM及びハードディス
ク装置のデータ構成を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a data configuration of a RAM and a hard disk device on the personal computer side in FIG. 2;

【図4】 パターンテーブル領域に記憶されているアド
レス変換用のパターンテーブルの内容を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing contents of a pattern table for address conversion stored in a pattern table area.

【図5】 ディスプレイの表示例を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing a display example of a display.

【図6】 図2の鍵盤に割り当てられた各種機能の一例
を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing an example of various functions assigned to the keyboard shown in FIG. 2;

【図7】 図2の電子楽器のCPUが実行する処理ルー
チンの一例を示す図であり、図7(A)はメインルーチ
ンの一例を、図7(B)は図7(A)のキー処理の詳細
を、図7(C)は図7(A)のMIDI受信処理の詳細
を示す。
7 is a diagram showing an example of a processing routine executed by the CPU of the electronic musical instrument of FIG. 2; FIG. 7A shows an example of a main routine; FIG. 7B shows a key process of FIG. 7A; 7 (C) shows details of the MIDI reception processing of FIG. 7 (A).

【図8】 図2のパソコンのCPUが実行する処理ルー
チンの一例を示す図であり、図8(A)はメインルーチ
ンの一例を、図8(B)は図8(A)のMIDI受信処
理の詳細を示す。
8 is a diagram showing an example of a processing routine executed by the CPU of the personal computer of FIG. 2; FIG. 8A shows an example of a main routine, and FIG. 8B shows the MIDI receiving process of FIG. 8A; The details are shown below.

【図9】 受信したMIDIメッセージがノートナンバ
E0〜B1,C2,D2〜A2(#を除く),B2,C
3,D3〜F3(#を除く)に対応したノートオンメッ
セージの場合に行われる図8(B)の処理の詳細を示す
図であり、図9(A)はノートナンバE0〜B1のパタ
ーンアサインエリアキーの場合を、図9(B)はノート
ナンバC2のアサインキーの場合を、図9(C)はノー
トナンバD2〜A2(#を除く)のトランスフォーマー
キーの場合を、図9(D)はノートナンバB2のアンド
ゥキーの場合を、図9(E)はノートナンバC3のスタ
ート/ストップキーの場合を、図9(F)はノートナン
バD3〜F3(#を除く)のバンクA,B,Cキーの場
合を示す。
FIG. 9 shows received MIDI messages having note numbers E0 to B1, C2, D2 to A2 (excluding #), B2, C
FIG. 8B is a diagram showing details of the processing of FIG. 8B performed in the case of a note-on message corresponding to 3, D3 to F3 (excluding #), and FIG. 9A is a pattern assignment of note numbers E0 to B1. FIG. 9B shows the case of an area key, FIG. 9B shows the case of an assign key of note number C2, and FIG. 9C shows the case of a transformer key of note numbers D2 to A2 (excluding #). 9 shows the case of the undo key of the note number B2, FIG. 9E shows the case of the start / stop key of the note number C3, and FIG. 9F shows the banks A and B of the note numbers D3 to F3 (excluding #). , C key.

【図10】 受信したMIDIメッがノートナンバG
3,C#2,D#2,F#2,G#2,A#2,C#3
に対応したノートオンメッセージの場合に行われる図8
(B)の処理の詳細を示す図であり、図10(A)はノ
ートナンバG3のロックキーの場合を、図10(B)は
ノートナンバC#2,D#2のバリエーション1、2キ
ーの場合を、図10(C)はノートナンバF#2のリプ
レースキーの場合を、図10(D)はノートナンバG#
2のインサートキーの場合を、図10(E)はノートナ
ンバA#2のクォンタイズキーの場合を、図10(F)
はノートナンバC#3のデリートドラムキーの場合を示
す。
FIG. 10: MIDI message received is note number G
3, C # 2, D # 2, F # 2, G # 2, A # 2, C # 3
8 performed in the case of a note-on message corresponding to
FIG. 10B is a diagram showing the details of the processing of FIG. 10B. FIG. 10A shows the case of the lock key of the note number G3, and FIG. 10B shows the variations 1 and 2 keys of the note numbers C # 2 and D # 2. , FIG. 10 (C) shows the case of the replacement key of note number F # 2, and FIG. 10 (D) shows the case of note number G #.
FIG. 10E shows the case of the insert key of No. 2 and FIG. 10F shows the case of the quantize key of the note number A # 2.
Shows the case of the delete drum key of note number C # 3.

【図11】 受信したMIDIメッセージがノートナン
バD#3,F#3,G#3,A3〜E5に対応したノー
トオンメッセージの場合に行われる図8(B)の処理の
詳細を示す図であり、図11(A)はノートナンバD#
3のデリートコンポーネントキーの場合を、図11
(B)はノートナンバF#3のアクセントキーの場合
を、図11(C)はノートナンバG#3のフィルインキ
ーの場合を、図11(D)はノートナンバA3〜E5の
ドラムキーの場合を示す。
11 is a diagram showing details of the processing in FIG. 8B performed when the received MIDI message is a note-on message corresponding to note numbers D # 3, F # 3, G # 3, and A3 to E5. Yes, FIG. 11A shows the note number D #
FIG. 11 shows the case of the delete component key of FIG.
(B) shows the case of the accent key of note number F # 3, FIG. 11 (C) shows the case of the fill-in key of note number G # 3, and FIG. 11 (D) shows the case of the drum keys of note numbers A3 to E5. Show.

【図12】 図11(D)のフラグ対応処理1の詳細を
示す図であり、図12(A)はリプレース処理を、図1
2(B)はインサート処理を、図12(C)はデリート
ドラム処理を、図12(D)はデリートコンポーネント
処理を示す。
FIG. 12 is a diagram showing details of a flag handling process 1 in FIG. 11D, and FIG.
2 (B) shows an insert process, FIG. 12 (C) shows a delete drum process, and FIG. 12 (D) shows a delete component process.

【図13】 受信したMIDIメッセージがノートナン
バC2,G3,F#2,G#2,A#2,C#3,D#
3,F#3,A3〜E5に対応したノートオフメッセー
ジの場合に行われる図6(B)の処理の詳細を示す図で
あり、図13(A)はノートナンバC2,G3,F#
2,G#2,A#2,C#3,D#3,F#3の場合を
示し、図13(B)はノートナンバA3〜E5の場合を
示す。
FIG. 13 shows received MIDI messages having note numbers C2, G3, F # 2, G # 2, A # 2, C # 3, and D #.
FIG. 13B shows details of the processing of FIG. 6B performed in the case of note-off messages corresponding to F # 3, F # 3, and A3 to E5. FIG. 13A shows note numbers C2, G3, and F #.
2, G # 2, A # 2, C # 3, D # 3, F # 3, and FIG. 13B shows the case of note numbers A3 to E5.

【図14】 4分音符当たり480回の割込みで実行さ
れるタイマ割込処理を示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing a timer interrupt process executed by 480 interrupts per quarter note;

【図15】 図14のステップ35のMIDIノートイ
ベント出力処理の詳細を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing details of a MIDI note event output process in step 35 of FIG. 14;

【図16】 図14のステップ43のフラグ対応処理2
の詳細を示す図であり、図16(A)はアンドゥ処理
を、図16(B)はフィルイン復帰処理を、図16
(C)はバリエーション処理を、図16(D)はトラン
スフォーマー処理を示す。
16 is a flag-corresponding process 2 in step 43 of FIG.
16A shows an undo process, FIG. 16B shows a fill-in return process, and FIG.
FIG. 16C shows a variation process, and FIG. 16D shows a transformer process.

【図17】 図2のパソコンのCPUが行う図8の「そ
の他の処理」の中の「パターン登録処理」の詳細を示す
図である。
17 is a diagram showing details of “pattern registration processing” in “other processing” of FIG. 8 performed by the CPU of the personal computer of FIG. 2;

【図18】 トランスフォーマー処理によってカレント
パターンの内容を変更する演算処理の一例を示す図であ
る。
FIG. 18 is a diagram illustrating an example of an arithmetic process of changing the content of a current pattern by a transformer process.

【図19】 トランスフォーマー処理によってカレント
パターンの内容を変更する演算処理の他の例を示す図で
ある。
FIG. 19 is a diagram illustrating another example of the arithmetic processing for changing the content of the current pattern by the transformer processing.

【図20】 トランスフォーマー処理によってカレント
パターンのドラム音及びベロシティーがどのように置き
替えられるのか、その様子の概念を示す図である。
FIG. 20 is a diagram showing the concept of how the drum sound and velocity of the current pattern are replaced by the transformer processing.

【図21】 図2のディスプレイの表示画面の表示例を
示す図である。
FIG. 21 is a diagram illustrating a display example of a display screen of the display in FIG. 2;

【図22】 セクション指定手段の各キーが操作され、
それに対応したMIDIメッセージが電子楽器1Fから
受信された場合に行われる処理の一例を示す図であり、
図22(A)はイントロキーが操作された場合、図22
(B)はエンディングキーが操作された場合、図22
(C)はフィルインキー(フィル1キー又はフィル2キ
ーのいずれか)が操作された場合の処理を示す。
FIG. 22 operates each key of the section designating means;
FIG. 13 is a diagram showing an example of processing performed when a corresponding MIDI message is received from the electronic musical instrument 1F.
FIG. 22A shows a case where the intro key is operated.
FIG. 22B shows a case where the ending key is operated, as shown in FIG.
(C) shows processing when the fill-in key (either the fill 1 key or the fill 2 key) is operated.

【図23】 4分音符当たり480回の割込みで実行さ
れるタイマ割込処理IIを示す図である。
FIG. 23 is a diagram showing timer interrupt processing II executed by 480 interrupts per quarter note;

【図24】 セクション指定手段の各キー(イントロキ
ー、フィル1キー)が操作され、それに対応したMID
Iメッセージが電子楽器1Fから受信された場合に行わ
れる処理の一例を示す図であり、図24(A)はセクシ
ョン指定手段のイントロ指定スイッチが操作された場
合、図24(B)はフィル1指定スイッチが操作された
場合の処理を示す。
FIG. 24 shows the operation of each key (intro key, fill 1 key) of the section designating means, and the corresponding MID.
FIG. 24A is a diagram illustrating an example of processing performed when an I message is received from the electronic musical instrument 1F. FIG. 24A illustrates a case where an intro designating switch of a section designating unit is operated, and FIG. The processing when the designated switch is operated is shown.

【図25】 セクション指定手段の各キー(フィル2キ
ー、エンディングキー)が操作され、それに対応したM
IDIメッセージが電子楽器1Fから受信された場合に
行われる処理の一例を示す図であり、図25(A)はフ
ィル2指定スイッチが操作された場合、図25(B)は
エンディング指定スイッチがそれぞれ操作された場合の
処理を示す図である。
FIG. 25 is a diagram illustrating an example in which each key (fill 2 key, ending key) of the section designation unit is operated, and M corresponding to the key is operated.
FIG. 25A is a diagram illustrating an example of processing performed when an IDI message is received from the electronic musical instrument 1F. FIG. 25A illustrates a case where a fill 2 designating switch is operated, and FIG. FIG. 9 is a diagram illustrating processing when an operation is performed.

【図26】 受信したMIDIメッセージがノートナン
バD2〜A2(#を除く)に対応した形容詞キーの場合
に行われる図8のMIDI受信処理の別の例を示す図で
ある。
FIG. 26 is a diagram showing another example of the MIDI reception process of FIG. 8 performed when the received MIDI message is an adjective key corresponding to note numbers D2 to A2 (excluding #).

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…カレントパターンメモリ、2…アサインメモリ、3
…アンドゥバッファ、4…退避メモリ、5…データベー
ス手段、61…パターンセレクタ、62…パターン登録
手段、63…パターンテーブル、7…エディット手段、
8…形容詞指示手段、9…トランスフォーマー、10…
アンドゥ手段、1F…電子楽器、11…マイクロプロセ
ッサユニット(CPU)、12…ROM、13…RA
M、14…押鍵検出回路、15…スイッチ検出回路、1
6…表示回路、17…音源回路、18…サウンドシステ
ム、19…タイマ、1A…鍵盤、1B…パネルスイッ
チ、1C…表示部、1D…MIDIインターフェース、
1E…バス、20…パソコン、21…マイクロプロセッ
サユニット(CPU)、22…ROM、23…RAM、
24…ハードディスク装置、25…ディスプレイインタ
ーフェース、26…マウスインターフェース、27…ス
イッチ検出回路、28…タイマ、29…ディスプレイ、
2A…マウス、2B…パネルスイッチ、2C…MIDI
インターフェース、2D…バス
1 ... current pattern memory, 2 ... assign memory, 3
... Undo buffer, 4 ... Evacuation memory, 5 ... Database means, 61 ... Pattern selector, 62 ... Pattern registration means, 63 ... Pattern table, 7 ... Editing means,
8 ... Adjective indicating means, 9 ... Transformer, 10 ...
Undo means, 1F: electronic musical instrument, 11: microprocessor unit (CPU), 12: ROM, 13: RA
M, 14: key press detection circuit, 15: switch detection circuit, 1
6 display circuit, 17 sound source circuit, 18 sound system, 19 timer, 1A keyboard, 1B panel switch, 1C display unit, 1D MIDI interface,
1E bus, 20 personal computer, 21 microprocessor unit (CPU), 22 ROM, 23 RAM,
24: Hard disk drive, 25: Display interface, 26: Mouse interface, 27: Switch detection circuit, 28: Timer, 29: Display,
2A mouse, 2B panel switch, 2C MIDI
Interface, 2D ... bus

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−119773(JP,A) 特開 平5−94190(JP,A) 特開 平4−195198(JP,A) 特開 平5−323963(JP,A) 特開 平2−72394(JP,A) 特開 平3−126999(JP,A) 特開 昭63−286883(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G10H 1/36 - 1/42 G10H 1/00 101 - 102 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (56) References JP-A-5-119773 (JP, A) JP-A-5-94190 (JP, A) JP-A-4-195198 (JP, A) JP-A-5-195198 323963 (JP, A) JP-A-2-72394 (JP, A) JP-A-3-126999 (JP, A) JP-A-63-286883 (JP, A) (58) Fields investigated (Int. Cl. 6 , DB name) G10H 1/36-1/42 G10H 1/00 101-102

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 少なくとも複数のイベントからなる伴奏
パターンを記憶する伴奏パターン記憶手段と、 前記伴奏パターン記憶手段から伴奏パターンを読み出す
読み出し手段と、 イントロ演奏、フィルイン演奏、エンディング演奏の少
なくとも1つを指定する演奏状態指定手段と、前記演奏状態指定手段によって指定された演奏状態に応
じて、前記読み出し手段によって読み出される伴奏パタ
ーンのイベントのうち所定の条件に一致するイベントを
検出するための検出テンプレートと、この検出テンプレ
ートによって一致が検出されたイベントに対してどのよ
うに変更するかを示す変更テンプレートとを使用し、前
記読み出し手段によって読み出された伴奏パターンにつ
き、前記検出テンプレートに基づいて所定の条件に一致
するイベントを検出し、検出されたイベントを前記変更
テンプレートに基づいて変更することで、前記指定され
た演奏状態に応じて該伴奏パターンを 変形するパターン
変形手段と、前記演奏状態指定手段による演奏状態の指定の有無に応
じて、前記読み出し手段によって 読み出された伴奏パタ
ーンまたは前記パターン変形手段によって変形された伴
奏パターンに基づいて伴奏音を発生する伴奏音発生手段
とを備えた自動伴奏装置。
1. An accompaniment pattern storage means for storing an accompaniment pattern comprising at least a plurality of events; a reading means for reading an accompaniment pattern from the accompaniment pattern storage means; and at least one of an intro performance, a fill-in performance, and an ending performance. Playing state designating means for playing the music, and a playing state designated by the playing state designating means.
The accompaniment pattern read by the reading means
Events that meet the specified conditions
A detection template for detection and this detection template
What to do for events for which a match is
Use a change template to indicate how to change
The accompaniment pattern read by the reading means
And meets predetermined conditions based on the detection template.
Event to be detected and the detected event is changed
By changing based on the template,
And pattern deformation means for deforming the該伴Kanade pattern according to the playing state, respond to the presence or absence of a specified play mode by said playing state designating means
And an accompaniment sound generating means for generating an accompaniment sound based on the accompaniment pattern read by the reading means or the accompaniment pattern deformed by the pattern deforming means.
【請求項2】 少なくとも複数のイベントからなる伴奏
パターンを記憶する伴奏パターン記憶手段と、 前記伴奏パターン記憶手段から伴奏パターンを読み出す
読み出し手段と、 イントロ演奏、フィルイン演奏、エンディング演奏の少
なくとも1つを指定する演奏状態指定手段と、 形容詞を指定する形容詞指定手段と、前記演奏状態指定手段によって指定された演奏状態と前
記形容詞指定手段で指定された形容詞に応じて、前記読
み出し手段によって読み出される伴奏パターンのイベン
トのうち所定の条件に一致するイベントを検出するため
の検出テンプレートと、この検出テンプレートによって
一致が検出されたイベントに対してどのように変更する
かを示す変更テンプレートとを使用し、前記読み出し手
段によっ て読み出された伴奏パターンにつき、前記検出
テンプレートに基づいて所定の条件に一致するイベント
を検出し、検出されたイベントを前記変更テンプレート
に基づいて変更することで、前記指定された演奏状態及
び形容詞に応じて該伴奏パターンを 変形するパターン変
形手段と、前記演奏状態指定手段による演奏状態の指定の有無に応
じて、前記読み出し手段によって 読み出された伴奏パタ
ーンまたは前記パターン変形手段によって変形された伴
奏パターンに基づいて伴奏音を発生する伴奏音発生手段
とを備えた自動伴奏装置。
2. An accompaniment pattern storage means for storing an accompaniment pattern comprising at least a plurality of events; a reading means for reading out an accompaniment pattern from the accompaniment pattern storage means; and at least one of an intro performance, a fill-in performance, and an ending performance. A performance state designating means, an adjective designating means for designating an adjective, and a performance state designated by the performance state designating means.
According to the adjective specified by the adjective specifying means,
Event of accompaniment pattern read out by protruding means
To detect events that match a given condition
Detection template and the detection template
How to make changes to detected events
Using a change template that indicates
Per accompaniment pattern that has been read by the stage, the detection
Events that match certain conditions based on the template
And detects the detected event with the change template
The performance based on the specified performance state
And pattern deformation means for deforming the該伴Kanade pattern according to the fine adjective, respond to the presence or absence of a specified play mode by said playing state designating means
And an accompaniment sound generating means for generating an accompaniment sound based on the accompaniment pattern read by the reading means or the accompaniment pattern deformed by the pattern deforming means.
【請求項3】 伴奏パターンを記憶した伴奏パターン記
憶手段と、 前記伴奏パターン記憶手段から伴奏パターンを読み出す
読み出し手段と、 イントロ演奏およびフィルイン演奏の少なくとも1つを
指定する演奏状態指定手段と、 前記演奏状態指定手段によるイントロ演奏およびフィル
イン演奏のうちの1つの指定に応じて、その演奏区間長
を指定する区間長指定手段と、 前記演奏状態指定手段によるイントロ演奏およびフィル
イン演奏のうちの1つの指定に応じて、前記区間長指定
手段によって指定される区間長の分だけ、前記読み出し
手段によって読み出された伴奏パターンを該指定された
イントロ又はフィルイン演奏に適した形に変形すること
で、該指定された区間長からなる特殊演奏パターンを生
成するパターン変形手段と、 前記演奏状態指定手段による演奏状態の指定後、前記区
間長指定手段によって指定された区間長の経過を判断す
ることで、前記パターン変形手段によって生成された前
記特殊演奏パターンの終わりを検出する検出手段とを備
え、この検出に基づき、前記パターン変形手段による変
形された特殊演奏パターンに基づく演奏の終了後、前記
読み出し手段によって読み出された前記伴奏パターンに
基づく演奏に移行することを特徴とする自動伴奏装置。
3. An accompaniment pattern storage means for storing an accompaniment pattern; a reading means for reading out an accompaniment pattern from the accompaniment pattern storage means; a performance state designating means for designating at least one of an intro performance and a fill-in performance; A section length designating means for designating a performance section length in accordance with designation of one of an intro performance and a fill-in performance by the state designating means; and a designation of one of the intro performance and the fill-in performance by the performance state designating means. Accordingly, the accompaniment pattern read by the reading means is transformed into a form suitable for the designated intro or fill-in performance by the section length designated by the section length designating means, whereby Pattern deforming means for generating a special performance pattern having a selected section length; Detecting the end of the special performance pattern generated by the pattern deforming means by determining the progress of the section length specified by the section length specifying means after the performance state is specified by the state specifying means; An automatic accompaniment apparatus, based on this detection, wherein after the performance based on the special performance pattern deformed by the pattern deforming means is completed, the performance is shifted to a performance based on the accompaniment pattern read by the reading means. .
JP6192283A 1994-07-25 1994-07-25 Automatic accompaniment device Expired - Fee Related JP2904020B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6192283A JP2904020B2 (en) 1994-07-25 1994-07-25 Automatic accompaniment device
US08/505,585 US5712436A (en) 1994-07-25 1995-07-21 Automatic accompaniment apparatus employing modification of accompaniment pattern for an automatic performance

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6192283A JP2904020B2 (en) 1994-07-25 1994-07-25 Automatic accompaniment device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0836387A JPH0836387A (en) 1996-02-06
JP2904020B2 true JP2904020B2 (en) 1999-06-14

Family

ID=16288708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6192283A Expired - Fee Related JP2904020B2 (en) 1994-07-25 1994-07-25 Automatic accompaniment device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2904020B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4627363B2 (en) * 2000-10-02 2011-02-09 ローランド株式会社 Automatic accompaniment device

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2761897B2 (en) * 1988-09-07 1998-06-04 ローランド株式会社 Automatic rhythm playing device
JPH04195198A (en) * 1990-11-28 1992-07-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd Accompaniment device for electronic musical instrument
JPH0594190A (en) * 1991-10-01 1993-04-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Automatic accompanying device
JPH05119773A (en) * 1991-10-28 1993-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Automatic accompaniment device
JP2630166B2 (en) * 1992-05-18 1997-07-16 ヤマハ株式会社 Automatic performance device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0836387A (en) 1996-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2602458B2 (en) Automatic performance device
JP3829439B2 (en) Arpeggio sound generator and computer-readable medium having recorded program for controlling arpeggio sound
US5756917A (en) Automatic accompaniment device capable of selecting a desired accompaniment pattern for plural accompaniment components
EP0853308B1 (en) Automatic accompaniment apparatus and method, and machine readable medium containing program therefor
JP2956505B2 (en) Automatic accompaniment device
US5712436A (en) Automatic accompaniment apparatus employing modification of accompaniment pattern for an automatic performance
JP3383108B2 (en) Electronic musical instrument
JP3340565B2 (en) Automatic accompaniment device
JP2904020B2 (en) Automatic accompaniment device
JP3116948B2 (en) Automatic accompaniment device
JP3632536B2 (en) Part selection device
JP3596048B2 (en) Automatic accompaniment device
JP3579916B2 (en) Automatic accompaniment device
JP2904022B2 (en) Automatic accompaniment device
JP3541452B2 (en) Automatic accompaniment device
JP3632487B2 (en) Chord detection device for electronic musical instruments
JP3584503B2 (en) Automatic accompaniment device
JP6790362B2 (en) Electronic acoustic device
JP4244504B2 (en) Performance control device
JP2570411B2 (en) Playing equipment
JP2756799B2 (en) Automatic rhythm playing device
JP2972364B2 (en) Musical information processing apparatus and musical information processing method
JP3669301B2 (en) Automatic composition apparatus and method, and storage medium
JP2972362B2 (en) Musical control information processing device, musical control information processing method, performance pattern selection device, and performance pattern selection method
JP3791784B2 (en) Performance equipment

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees