JP2646113B2 - Machine check processing method and apparatus - Google Patents

Machine check processing method and apparatus

Info

Publication number
JP2646113B2
JP2646113B2 JP18399688A JP18399688A JP2646113B2 JP 2646113 B2 JP2646113 B2 JP 2646113B2 JP 18399688 A JP18399688 A JP 18399688A JP 18399688 A JP18399688 A JP 18399688A JP 2646113 B2 JP2646113 B2 JP 2646113B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machine check
scalar
unit
vector
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP18399688A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0233663A (en
Inventor
一志 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP18399688A priority Critical patent/JP2646113B2/en
Publication of JPH0233663A publication Critical patent/JPH0233663A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2646113B2 publication Critical patent/JP2646113B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Complex Calculations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 複数個のスカラ・ユニットと1個のベクトル・ユニッ
トとを備えるマルチプロセッサ・システムにおけるマシ
ンチェック処理方法および装置に関し、 この種のシステムにおいて、ベクトル・ユニットでの
マシンチェックの切分けを簡単に行い得るようになった
マシンチェック処理方法および装置を提供することを目
的とし、 この種のシステムを、各スカラ・ユニットに固有の個
別部分と、各スカラ・ユニットからのベクトル命令が使
用する共通部分に分け、共通部分にマシンチェックが発
生したときは、全てのスカラ・ユニットにマシンチェッ
ク発生を報告し、個別部分にマシンチェックが発生した
ときは、対応するスカラ・ユニットにマシンチェックの
発生を報告する。他の方式として、共通部分にマシンチ
ェックが発生したとき、共通部分を現に使用しているベ
クトル命令を発行したスカラ・ユニットに対してのみマ
シンチェックの発生を報告することも可能である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Summary] The present invention relates to a machine check processing method and apparatus in a multiprocessor system having a plurality of scalar units and one vector unit. An object of the present invention is to provide a machine check processing method and apparatus capable of easily performing machine check separation. This type of system is provided by an individual part unique to each scalar unit and a scalar unit. When a machine check occurs in a common part, the occurrence of a machine check is reported to all scalar units. When a machine check occurs in an individual part, the corresponding scalar Report the occurrence of a machine check to the unit. As another method, when a machine check occurs in the common part, the occurrence of the machine check can be reported only to the scalar unit that has issued the vector instruction that is currently using the common part.

〔産業上の利用分野〕[Industrial applications]

本発明は、複数個のスカラ・ユニットとこれら複数個
のスカラ・ユニットからのベクトル命令を処理するベク
トル・ユニットとを備えるマルチプロセッサ・システム
におけるマシンチェック処理方法および装置に関するも
のである。
The present invention relates to a machine check processing method and apparatus in a multiprocessor system including a plurality of scalar units and a vector unit that processes vector instructions from the plurality of scalar units.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

第6図は2台のスカラ・ユニットと1台のベクトル・
ユニットとを備える二重化スカラ・ユニット・プロセッ
サ(Dual Scalar Unit Processor:DSUP)のブロック図
である。同図において、100は主記憶ユニット、200は記
憶制御ユニット、300と301はスカラ・ユニット、400は
ベクトル実行ユニット、410はベクトル・レジスタ、421
はロード・パイプライン、422はストア・パイプライ
ン、423は加算パイプライン、424は乗算パイプライン、
425は除算パイプライン、500はベクトル制御ユニット、
600はベクトル・ユニット、Lは信号線をそれぞれ示し
ている。
Figure 6 shows two scalar units and one vector
FIG. 2 is a block diagram of a dual scalar unit processor (DSUP) including a unit. In the figure, 100 is a main storage unit, 200 is a storage control unit, 300 and 301 are scalar units, 400 is a vector execution unit, 410 is a vector register, 421
Is the load pipeline, 422 is the store pipeline, 423 is the addition pipeline, 424 is the multiplication pipeline,
425 is a division pipeline, 500 is a vector control unit,
Reference numeral 600 denotes a vector unit, and L denotes a signal line.

ベクトル・ユニット600は、ベクトル実行ユニット400
とベクトル制御ユニット500とから構成される。ベクト
ル制御ユニット500は、ベクトル命令を制御するユニッ
トであり、複数のスカラ・ユニット300,301から送られ
てくるベクトル命令を受け取ると、ベクトル命令を選択
し、選択したベクトル命令を信号線Lを介してベクトル
実行ユニット400に送る。ベクトル実行ユニット400は、
ベクトル・レジスタ410やロード・パイプライン421、ス
トア・パイプライン422、加算パイプライン423、乗算パ
イプライン424、除算パイプライン425を持つ。
Vector unit 600 is the vector execution unit 400
And a vector control unit 500. The vector control unit 500 is a unit for controlling a vector instruction. When receiving a vector instruction sent from a plurality of scalar units 300 and 301, the vector control unit 500 selects the vector instruction and transmits the selected vector instruction to the vector via a signal line L. Send to execution unit 400. The vector execution unit 400
It has a vector register 410, a load pipeline 421, a store pipeline 422, an addition pipeline 423, a multiplication pipeline 424, and a division pipeline 425.

第6図に示す二重化スカラ・ユニット・プロセッサに
おいては、主記憶ユニット100からの命令のフエッチは
各スカラ・ユニット300,301が行い、各スカラ・ユニッ
ト300,301はスカラ命令をフエッチした時は当該スカラ
命令を自己のスカラ・ユニット内で実行し、ベクトル命
令をフエッチした時は当該ベクトル命令をベクトル制御
ユニット500に渡す。
In the dual scalar unit processor shown in FIG. 6, instructions from the main storage unit 100 are fetched by the scalar units 300 and 301. When the scalar units 300 and 301 fetch a scalar instruction, the scalar instruction itself is executed. When the vector instruction is fetched, the vector instruction is passed to the vector control unit 500.

ベクトル制御ユニット500は、複数のスカラ・ユニッ
ト300,301から送られるベクトル命令をセレクトし、選
択したベクトル命令をベクトル実行ユニット400に渡
す。
The vector control unit 500 selects vector instructions sent from the plurality of scalar units 300 and 301, and passes the selected vector instructions to the vector execution unit 400.

第7図はベクトル制御ユニットの構成例を示すブロッ
ク図である。同図において、510と511はベクトル・フエ
ッチ・ステージ、520は切換え回路、530は切換え回路制
御部、540は切換えモード設定部、551はベクトル・プリ
デコード・ステージ、552はベクトル待合せステージ、5
53はベクトル実行ステージをそれぞれ示している。
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration example of a vector control unit. In the figure, 510 and 511 are vector fetch stages, 520 is a switching circuit, 530 is a switching circuit control unit, 540 is a switching mode setting unit, 551 is a vector predecode stage, 552 is a vector waiting stage, and 5
Numeral 53 indicates a vector execution stage.

ベクトル命令はスカラ・ユニット300,301から各々の
バスを介してそれぞれのベクトル・フエッチ・ステージ
・レジスタVFSR0,VFSR1に入力される。ベクトル・フエ
ッチ・ステージ・レジスタVFSR0に命令がフエッチされ
た時に、ベクトル・フエッチ・バッファVFB0が空であり
且つ切り換え回路520がスカラ・ユニット300側に切換え
られていると、ベクトル命令はベクトル・フエッチ・ス
テージ・レジスタVFSR0からベクトル・プリデコード・
ステージ551に送られる。
Vector instructions are input from scalar units 300 and 301 to respective vector fetch stage registers VFSR0 and VFSR1 via respective buses. When an instruction is fetched into the vector fetch stage register VFSR0, if the vector fetch buffer VFB0 is empty and the switching circuit 520 is switched to the scalar unit 300 side, the vector instruction becomes a vector fetch instruction. Vector predecode from stage register VFSR0
Sent to stage 551.

ベクトル・フエッチ・バッファVFB0に先行命令が入っ
ている場合または切換え回路520がスカラ・ユニット301
側を選択している場合には、ベクトル・フエッチ・ステ
ージ・レジスタVFSR0の命令はベクトル・フエッチ・バ
ッファVFB0に移される。ベクトル・フエッチ・バッファ
VFB0に入っている命令は、切換え回路520がスカラ・ユ
ニット300をセレクトした時に先頭のものからベクトル
・プリデコード・ステージ551に移される。スカラ・ユ
ニット301から送られた来たベクトル命令についても同
様な動作が行われる。
If the vector fetch buffer VFB0 contains a preceding instruction, or if the switching circuit 520 is a scalar unit 301
If the side is selected, the instruction in the vector fetch stage register VFSR0 is moved to the vector fetch buffer VFB0. Vector fetch buffer
The instruction contained in VFB0 is transferred from the first instruction to the vector predecode stage 551 when the switching circuit 520 selects the scalar unit 300. The same operation is performed for the vector instruction sent from the scalar unit 301.

切換え回路制御部530は、切換え回路520を制御する。
切換え回路制御部530には、切換えモード設定部540のモ
ード設定スイッチにより設定されたモードないしの
何れかが入力される。切換え回路制御部530は、図示し
ないが、0系と1系のBUSY検出回路を備え、0系のBUSY
検出回路の出力BUSY0及び1系のBUSY検出回路の出力BUS
Y1が切換え回路520に出力される。ベクトル・フエッチ
・ステージ510に0系の命令があるか否かを示す信号をV
FS0−BUSY0とし、ベクトル・プリデコード・ステージ55
1に0系の命令があるか否かを示す信号をVPS−BUSY0と
し、ベクトル待合せステージ552に0系の命令があるか
否かを示す信号をVQS−BUSY0とし、ベクトル実行ステー
ジ553に0系の命令があるか否かを示す信号をVES−BUSY
0とする。同様に、ベクトル・フエッチ・ステージ511に
1系の命令があるか否かを示す信号をVFS1−BUSY1と
し、ベクトル・プリデコード・ステージ551に1系の命
令があるか否かを示す信号をVPS−BUSY1とし、ベクトル
待合せステージ552に1系の命令があるか否かを示す信
号をVQS−BUSY1とし、ベクトル実行ステージ553に1系
の命令があるか否かを示す信号をVES−BUSY1とする。
Switching circuit control section 530 controls switching circuit 520.
The mode set by the mode setting switch of the switching mode setting unit 540 is input to the switching circuit control unit 530. Although not shown, the switching circuit control unit 530 includes a BUSY detection circuit for the 0 system and 1 system, and
Detection circuit output BUSY0 and 1-system BUSY detection circuit output BUS
Y1 is output to switching circuit 520. A signal indicating whether there is a 0-system instruction in vector fetch stage 510
FS0-BUSY0, vector predecode stage 55
A signal indicating whether there is a 0-system instruction in 1 is VPS-BUSY0, a signal indicating whether there is a 0-system instruction in the vector waiting stage 552 is VQS-BUSY0, and a 0-system instruction is present in the vector execution stage 553. VES-BUSY
Set to 0. Similarly, a signal indicating whether or not there is a system 1 instruction in the vector fetch stage 511 is defined as VFS1-BUSY1, and a signal indicating whether or not there is a system 1 instruction in the vector predecode stage 551 is defined as VPS1−BUSY1. −BUSY1, a signal indicating whether or not there is a 1-system instruction in the vector waiting stage 552 is defined as VQS-BUSY1, and a signal indicating whether or not there is a 1-system instruction in the vector execution stage 553 is defined as VES-BUSY1. .

モードの状態の下では信号VFS0−BUSY0,VPS−BUSY
0,VQS−BUSY0,VES−BUSY0をORしたものがBUSY0となり、
モードの状態の下では信号VFS0−BUSY0,VPS−BUSY0,V
QS−BUSY0をORしたものがBUSY0となり、モードの状態
の下では信号VFS0−BUSY0,VPS−BUSY0をORしたものがBU
SY0となる。同様に、モードの状態の下では信号VFS1
−BUSY1,VPS−BUSY1,VQS−BUSY1,VES−BUSY1をORしたも
のがBUSY1となり、モードの状態の下では信号VFS1−B
USY1,VPS−BUSY1,VQS−BUSY1をORしたものがBUSY1とな
り、モードの状態の下では信号VFS1−BUSY1,VPS−BUS
Y1をORしたものがBUSY1となる。
In the mode state, the signals VFS0-BUSY0 and VPS-BUSY
0, VQS-BUSY0, OR of VES-BUSY0 becomes BUSY0,
Under the mode state, the signals VFS0-BUSY0, VPS-BUSY0, V
The result of ORing QS-BUSY0 is BUSY0, and the result of ORing signals VFS0-BUSY0 and VPS-BUSY0 is BU
It becomes SY0. Similarly, under mode conditions, signal VFS1
-BUSY1, VPS-BUSY1, VQS-BUSY1, and VES-BUSY1 are ORed and become BUSY1, and the signal VFS1-B
The result of ORing USY1, VPS-BUSY1, and VQS-BUSY1 becomes BUSY1, and under the state of the mode, the signals VFS1-BUSY1, VPS-BUS
The result of ORing Y1 is BUSY1.

切換え回路520は、信号BUSY0と信号BUSY1の両方が
“0"の場合はベクトル・フエッチ・ステージ510の命令
をベクトル・プリデコード・ステージ551に送り、信号B
USY0と信号BUSY1の両方が“1"の場合は前の状態を保
ち、信号BUSY0が“1"で信号BUSYが“0"になるとベクト
ル・フエッチ・ステージ510をセレクトし、信号BUSY0が
“0"で信号BUSY1が“1"になるとベクトル・フエッチ・
ステージ511をセレクトする。なお、第6図および第7
図に示した二重化スカラ・ユニット・プロセッサについ
ては、本出願人が先に出願した特願昭63−140297号に詳
細に説明されている。
The switching circuit 520 sends the instruction of the vector fetch stage 510 to the vector predecode stage 551 when both the signal BUSY0 and the signal BUSY1 are “0”, and outputs the signal B
When both USY0 and signal BUSY1 are “1”, the previous state is maintained. When signal BUSY0 is “1” and signal BUSY becomes “0”, vector fetch stage 510 is selected, and signal BUSY0 is “0”. When the signal BUSY1 becomes "1", the vector
Select stage 511. 6 and 7
The dual scalar unit processor shown in the figure is described in detail in Japanese Patent Application No. 63-140297 filed earlier by the present applicant.

第6図および第7図に示したような二重化スカラ・ユ
ニット・プロセッサにおいては、スカラ・ユニットは自
分の中でマシンチェックが発生すると、自分の中でマシ
ンチェック処理を行う。ベクトル・ユニットは、自分の
中でマシンチェックが発生すると、スカラ・ユニットに
報告し、マシンチェック処理はスカラ・ユニットで行
う。
In the dual scalar unit processor as shown in FIGS. 6 and 7, when a scalar unit generates a machine check within itself, the scalar unit performs the machine check processing within itself. The vector unit reports to the scalar unit when a machine check occurs in itself, and the machine check process is performed by the scalar unit.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problems to be solved by the invention]

上述のような二重化スカラ・ユニット・プロセッサに
おいて、ベクトル・ユニットでマシンチェックが発生し
た場合に、何れのスカラ・ユニットにマシンチェックを
報告するかが問題となる。当然のことながら、或るスカ
ラ・ユニットから送られたベクトル命令が原因でマシン
チェックが発生した場合、少なくとも当該スカラ・ユニ
ットにはマシンチェックを報告しなければならない。
In a duplicated scalar unit processor as described above, when a machine check occurs in a vector unit, it becomes a problem to which scalar unit the machine check is to be reported. Of course, if a machine check occurs due to a vector instruction sent from a scalar unit, the machine check must be reported to at least the scalar unit.

理想的には、ベクトル・ユニット内の各回路のマシン
チェック検出部において、何れのスカラ・ユニットから
の命令が原因でマシンチェックが発生したかを認識すれ
ば良いが、回路が複雑になり物量も増加する。もとも
と、マシンチェックの発生確率が小さい場合であれば、
たまたま発生したマシンチェックのために複雑な制御を
行うのは得策ではない。実際にはマシンチェックの発生
の原因になっていないスカラ・ユニットに対してマシン
チェック報告を行ったとしても理論的矛盾は生じない。
Ideally, the machine check detector of each circuit in the vector unit only needs to recognize which scalar unit caused the machine check to occur, but the circuit becomes complicated and the physical quantity becomes large. To increase. Originally, if the probability of a machine check is low,
It is not advisable to perform complicated control to check the machine that happened. Actually, even if a machine check report is issued to a scalar unit that has not caused a machine check, there is no theoretical inconsistency.

本発明は、この点に鑑みて創作されたものであって、
スカラ命令を処理する複数のスカラ・ユニットと、これ
らのスカラ・ユニットから送られるベクトル命令を処理
するベクトル・ユニットとから構成され、ベクトル・ユ
ニットが複数のスカラ・ユニットから送られるベクトル
命令をセレクトして実行するマルチプロセッサシステム
において、ベクトル・ユニットでのマシンチェックの切
分けを簡単に行い得るようになったマシンチェック処理
方法および装置を提供することを目的としている。
The present invention has been made in view of this point,
It consists of a plurality of scalar units that process scalar instructions and a vector unit that processes vector instructions sent from these scalar units, and the vector unit selects vector instructions sent from multiple scalar units. It is an object of the present invention to provide a machine check processing method and apparatus capable of easily performing machine check separation in a vector unit in a multiprocessor system that executes the same.

〔課題を解決するための手段〕[Means for solving the problem]

第1図は本発明の原理を説明する図である。本発明
は、スカラ命令を処理する複数のスカラ・ユニットSU0,
SU1,…SUnと、これらのスカラ・ユニットSU0,SU1,…SUn
から送られるベクトル命令を処理するベクトル・ユニッ
トVUとから構成されるマルチプロセッサ・システムを対
象としている。ベクトル・ユニットVUは、複数のスカラ
・ユニットのそれぞれに1対1に対応し且つ対応したス
カラ・ユニットからのベクトル命令のみが使用する個別
部分VU−F0,VU−F1,…,VU−Fnと、全てのスカラ・ユニ
ットからのベクトル命令が共通に使用する共通部分VU−
Iに分けることが出来る。
FIG. 1 is a diagram for explaining the principle of the present invention. The present invention comprises a plurality of scalar units SU0,
SU1, ... SUn and these scalar units SU0, SU1, ... SUn
And a vector unit VU for processing a vector instruction sent from a multiprocessor system. The vector unit VU has a one-to-one correspondence with each of a plurality of scalar units, and individual parts VU-F0, VU-F1,..., VU-Fn used only by vector instructions from the corresponding scalar unit. , Common part VU used commonly by vector instructions from all scalar units
I.

請求項(1)のマシンチェック処理方法は、第1図に
示すようなマルチプロセッサ・システムにおけるマシン
チェック処理方法であって、 共通部分でマシンチェックが発生したときは、全ての
スカラ・ユニットに対してマシンチェックの報告を行
い、 個別部分でマシンチェックが発生したときは、対応す
るスカラ・ユニットに対してマシンチェックの報告を行
い、その他のスカラ・ユニットに対してはマシンチェッ
クの報告を行わないことを構成要件としている。
A machine check processing method according to claim 1 is a machine check processing method in a multiprocessor system as shown in FIG. 1, wherein when a machine check occurs in a common part, all the scalar units are used. When a machine check occurs in an individual part, the machine check is reported to the corresponding scalar unit, and the machine check is not reported to other scalar units. It is a constituent requirement.

請求項(2)のマシンチェック処理方法は、第1図に
示すようなマルチプロセッサ・システムにおけるマシン
チェック処理方法であって、 共通部分でマシンチェックが発生したときは、現に共
通部分を使用しているベクトル命令を発行したスカラ・
ユニットに対してのみマシンチェックの報告を行い、そ
の他のスカラ・ユニットに対しはマシンチェックの報告
を行わないことを構成要件としており、その他の点につ
いては請求項(1)のマシンチェック処理方法と同じで
ある。
A machine check processing method according to claim 2 is a machine check processing method in a multiprocessor system as shown in FIG. 1, wherein when a machine check occurs in a common part, the common part is actually used. The scalar that issued the vector instruction
The configuration requirement is to report the machine check only to the unit, and not to report the machine check to the other scalar units. Is the same.

請求項(3)のマシンチェック処理装置は、第1図に
示すようなマルチプロセッサ・システムにおけるマシン
チェック処理方法であって、 複数の個別部分のそれぞれに対応する複数個の個別部
分用のマシンチェック出力手段と、 共通部分に対応する共通部分用のマシンチェック出力
手段と、 複数個の個別部分用のマシンチェック出力手段の出力
と,共通部分用のマシンチェック出力手段との出力とが
入力されるマシンチェック発生信号転送手段とを有し、 各個別部分用のマシンチェック出力手段は、対応する
個別部分でマシンチェックが発生したときにマシンチェ
ック発生信号を出力するよう構成され、 共通部分用のマシンチェック出力手段は、共通部分で
マシンチェックが発生したときにマシンチェック発生信
号を出力するように構成され、 マシンチェック発生信号転送手段は、共通部分用のマ
シンチェック出力手段からマシンチェック発生信号が出
力された場合には、全てのスカラ・ユニットに対してマ
シンチェック発生信号を転送し、個別部分用のマシンチ
ェック出力手段からマシンチェック発生信号が出力され
た場合には、対応するスカラ・ユニットに対してマシン
チェック発生信号を転送し、他のスカラ・ユニットに対
してはマシンチェック発生信号を転送しないように構成
されている ことを構成要件としている。
A machine check processing apparatus according to claim 3 is a machine check processing method in a multiprocessor system as shown in FIG. 1, wherein a machine check for a plurality of individual parts corresponding to each of the plurality of individual parts is provided. Output means, machine check output means for a common part corresponding to the common part, outputs of the machine check output means for a plurality of individual parts, and outputs of the machine check output means for the common part Machine check generation signal transfer means, wherein the machine check output means for each individual part is configured to output a machine check generation signal when a machine check occurs in the corresponding individual part, and the machine for the common part The check output means is configured to output a machine check occurrence signal when a machine check occurs in a common part. The machine check occurrence signal transfer means transfers the machine check occurrence signal to all scalar units when the machine check occurrence signal is output from the common part machine check output means, When a machine check generation signal is output from the machine check output means of (1), the machine check generation signal is transferred to the corresponding scalar unit, and the machine check generation signal is not transferred to other scalar units. It is a configuration requirement that it is configured as follows.

請求項(4)のマシンチェック処理装置は、第1図に
示すようなマルチプロセッサ・システムにおけるマシン
チェック処理方法であって、 複数の個別部分のそれぞれに対応する複数個の個別部
分用のマシンチェック出力手段と、 共通部分に対応する共通部分用のマシンチェック出力
手段と、 複数個の個別部分用のマシンチェック出力手段の出力
と,共通部分用のマシンチェック出力手段の出力と,共
通部分を使用しているベクトル命令が何れのスカラ・ユ
ニットからのものかを示す使用スカラ・ユニット識別信
号とが入力されるマシンチェック発生信号転送手段と を有し、 各個別部分用のマシンチェック出力手段は、対応する
個別部分でマシンチェックが発生したときにマシンチェ
ック発生信号を出力するよう構成され、 共通部分用のマシンチェック出力手段は、共通部分で
マシンチェックが発生したときにマシンチェック発生信
号を出力するように構成され、 マシンチェック発生信号転送手段は、共通部分用のマ
シンチェック出力手段からマシンチェック発生信号が出
力された場合には、スカラ・ユニット識別信号で定まる
スカラ・ユニットに対してマシンチェック発生信号を転
送し、その他のスカラ・ユニットに対してはマシンチェ
ック発生信号を転送せず、個別部分用のマシンチェック
出力手段からマシンチェック発生信号が出力された場合
には、対応するスカラ・ユニットに対してマシンチェッ
ク発生信号を転送し、他のスカラ・ユニットに対しては
マシンチェック発生信号を転送しないように構成されて
いることを構成要件としている。
A machine check processing device according to claim 4 is a machine check processing method in a multiprocessor system as shown in FIG. 1, wherein a machine check for a plurality of individual parts corresponding to each of the plurality of individual parts is provided. Output means, machine check output means for common parts corresponding to common parts, output of machine check output means for a plurality of individual parts, output of machine check output means for common parts, use common parts Machine check generation signal transfer means to which a used scalar unit identification signal indicating from which scalar unit the vector instruction being executed is input is provided. Machine check output means for each individual part includes: It is configured to output a machine check occurrence signal when a machine check occurs in the corresponding individual part. The machine check output means is configured to output a machine check occurrence signal when a machine check occurs in the common part, and the machine check occurrence signal transfer means outputs the machine check occurrence signal from the machine check output means for the common part. If it is output, the machine check generation signal is transferred to the scalar unit determined by the scalar unit identification signal, and the machine check generation signal is not transferred to the other scalar units. When a machine check generation signal is output from the machine check output unit, transfer the machine check generation signal to the corresponding scalar unit and do not transfer the machine check generation signal to other scalar units. Is a configuration requirement.

〔実施例〕〔Example〕

第2図はスカラ・ユニットによって使用される個別部
分および共通部分と言う観点から見た二重化スカラ・ユ
ニット・プロセッサの構成を示す図である。同図におい
て、VU−F0とVU−F1は個別部分、VU−Iは共通部分をそ
れぞれ示している。
FIG. 2 is a diagram showing the configuration of a duplicated scalar unit processor in terms of the individual parts and common parts used by the scalar unit. In the figure, VU-F0 and VU-F1 indicate individual parts, and VU-I indicates a common part.

個別部分VU−F0はベクトル・ユニット600のうちスカ
ラ・ユニット300からのベクトル命令のみが使用する部
分であり、個別部分VU−F1はベクトル・ユニット600の
うちスカラ・ユニット301からのベクトル命令のみが使
用する部分である。共通部分VU−Iは、両方のスカラ・
ユニット300,301からのベクトル命令が共通に使用する
部分である。個別部分VU−F0は第7図の符号510の部分
に対応し、個別部分VU−F1は第7図の符号511の部分に
対応する。共通部分VU−Iは、第7図の符号551ないし5
53およびを第6図の符号400の部分などに対応する。
The individual part VU-F0 is a part of the vector unit 600 used only by the vector instruction from the scalar unit 300, and the individual part VU-F1 is used only by the vector instruction from the scalar unit 301 of the vector unit 600. This is the part to use. The common part VU-I consists of both scalars and
This is a part commonly used by the vector instructions from the units 300 and 301. The individual portion VU-F0 corresponds to the portion denoted by reference numeral 510 in FIG. 7, and the individual portion VU-F1 corresponds to the portion denoted by reference numeral 511 in FIG. The common part VU-I is denoted by reference numerals 551 to 5 in FIG.
53 and correspond to the reference numeral 400 in FIG.

第3図はベクトル・ユニットからスカラ・ユニットに
マシンチェック発生信号を発信するための回路の1例を
示す図である。同図において、560ないし562及び570と5
71はOR回路、MCH VU−F0(1)ないしMCH VU−F0(I)
は個別部分VU−F0内のI個のマシンチェック検出部より
送られて来るマシンチェック発生信号、MCH VU−F1
(1)ないしMCH VU−F1(J)は個別部分VU−F1内のJ
個のマシンチェック検出部より送られるマシンチェック
発生信号、MCH VU−I(1)ないしMCH VU−1(K)は
共通部分VU−I内のK個のマシンチェック検出部より送
られるマシンチェック発生信号をそれそれ示している。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a circuit for transmitting a machine check generation signal from a vector unit to a scalar unit. In the figure, 560 to 562 and 570 and 5
71 is an OR circuit, MCH VU-F0 (1) to MCH VU-F0 (I)
Is a machine check generation signal sent from the I machine check detectors in the individual part VU-F0, MCH VU-F1
(1) to MCH VU-F1 (J) are J in the individual part VU-F1
The machine check generation signals MCH VU-I (1) to MCH VU-1 (K) sent from the machine check detection units are machine check generation signals sent from the K machine check detection units in the common part VU-I. Showing signals each.

マシンチェック発生信号MCH VU−F0(1)ないしMCH
VU−F0(I)はOR回路560に入力され、マシンチェック
発生信号MCH VU−F1(1)ないしMCH VU−F1(J)はOR
回路561に入力され、マシンチェック発生信号MCH VU−
I(1)ないしMCH VU−1(K)はOR回路562に入力さ
れる。OR回路560の出力とOR回路562の出力とがOR回路57
0に入力され、OR回路561の出力とOR回路562の出力とがO
R回路571に入力される。OR回路570の出力信号が0系の
スカラ・ユニットへのマシンチェック発生信号となりOR
回路571の出力信号が1系のスカラ・ユニットへのマシ
ンチェック発生信号となる。
Machine check occurrence signal MCH VU-F0 (1) to MCH
VU-F0 (I) is input to an OR circuit 560, and the machine check generation signals MCH VU-F1 (1) to MCH VU-F1 (J) are ORed.
Input to the circuit 561, the machine check generation signal MCH VU−
I (1) to MCH VU-1 (K) are input to the OR circuit 562. The output of the OR circuit 560 and the output of the OR circuit 562 are OR circuits 57
0, the output of the OR circuit 561 and the output of the OR circuit 562 become O
Input to R circuit 571. The output signal of the OR circuit 570 becomes the machine check generation signal to the 0-system scalar unit, and OR
The output signal of the circuit 571 becomes a machine check generation signal to the scalar unit of the first system.

第3図に示す実施例では、共通部分にマシンチェック
が発生した場合に全てのスカラ・ユニットにマシンチェ
ックの報告を行っているので、システム全体としてのマ
シンチェックの回数が増える可能性がある。第4図の実
施例はこの点を改良したものである。第4図において、
580と581はAND回路、VU−I BUSY SU0は0系のスカラ・
ユニットからのベクトル命令が共通部分VU−Iを使用し
ているか否かを示す信号、VU−I BUSY SU1は1系のスカ
ラ・ユニットからのベクトル命令が共通部分VU−Iを使
用しているか否かを示す信号をそれぞれを示している。
なお、第3図と同一符号は同一物を示す。
In the embodiment shown in FIG. 3, since a machine check is reported to all scalar units when a machine check occurs in a common portion, the number of machine checks in the entire system may increase. The embodiment of FIG. 4 improves this point. In FIG.
580 and 581 are AND circuits, VU-I BUSY SU0 is a 0-system scalar
A signal indicating whether the vector instruction from the unit uses the common part VU-I. VU-I BUSY SU1 indicates whether the vector instruction from the system 1 scalar unit uses the common part VU-I. Each of the signals indicates whether or not the signal has been set.
The same reference numerals as those in FIG. 3 denote the same components.

マシンチェック発生信号MCH VU−F0(1)ないしMCH
VU−F0(I)はOR回路560に入力され、マシンチェック
発生信号MCH VU−F1(1)ないしMCH VU−F1(J)はOR
回路561に入力され、マシンチェック発生信号MCH VU−
I(1)ないしMCH VU−I(K)はOR回路562に入力さ
れる。信号VU−I BUSY SU0とOR回路562の出力がAND回路
580に入力され、信号VU−I BUSY SU1とOR回路562の出力
がAND回路581に入力される。OR回路560の出力とAND回路
580の出力とがOR回路570に入力され、OR回路561の出力
とAND回路581の出力とがOR回路571に入力される。OR回
路570の出力信号が0系のスカラ・ユニットへのマシン
チェック発生信号となり、OR回路571の出力信号が1系
のスカラ・ユニットへのマシンチェック発生信号とな
る。第4図の実施例では、0系のスカラ・ユニットのベ
クトル命令が共通部分VU−Iを使用しているときにマシ
ンチェックが発生すると0系のスカラ・ユニットに対し
てのみマシンチェックが報告され、1系のスカラ・ユニ
ットのベクトル命令が共通部分VU−Iを使用していると
きにマシンチェックが発生すると1系のスカラ・ユニッ
トに対してのみマシンチェックが報告される。
Machine check occurrence signal MCH VU-F0 (1) to MCH
VU-F0 (I) is input to an OR circuit 560, and the machine check generation signals MCH VU-F1 (1) to MCH VU-F1 (J) are ORed.
Input to the circuit 561, the machine check generation signal MCH VU−
I (1) to MCH VU-I (K) are input to the OR circuit 562. Signal VU-I BUSY SU0 and output of OR circuit 562 are AND circuit
The signal VU-I BUSY SU1 and the output of the OR circuit 562 are input to the AND circuit 581. Output of OR circuit 560 and AND circuit
The output of 580 is input to the OR circuit 570, and the output of the OR circuit 561 and the output of the AND circuit 581 are input to the OR circuit 571. The output signal of the OR circuit 570 becomes a machine check generation signal to the 0-system scalar unit, and the output signal of the OR circuit 571 becomes a machine check generation signal to the 1-system scalar unit. In the embodiment shown in FIG. 4, when a machine check occurs while the vector instruction of the 0-system scalar unit uses the common part VU-I, the machine check is reported only to the 0-system scalar unit. When a machine check occurs while the vector instruction of the scalar unit of the first system uses the common part VU-I, the machine check is reported only to the scalar unit of the first system.

第5図は0系のスカラ・ユニットからのベクトル命令
が共通部分を使用しているか否かを示す信号を生成する
回路の例を示す図である。同図において、590はOR回路
を示している。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a circuit for generating a signal indicating whether or not a vector instruction from the scalar unit 0 uses a common part. In the figure, reference numeral 590 denotes an OR circuit.

信号VPS BUSY0、VQS BUSY0及びVES BUSY0がOR回路590
に入力され、OR回路590の出力が信号VU−I BUSY SU0に
なる。0系のスカラ・ユニットのベクトル命令が共通部
分VU−Iを使用している場合には、VU−I BUSY SU0=1
になる。図示しないが、1系のスカラ・ユニット301の
ベクトル命令が共通部分を使用しているか否かを示す信
号VU−I BUSY SU1も同様にして生成される。
Signal VPS BUSY0, VQS BUSY0 and VES BUSY0 are OR circuit 590
And the output of the OR circuit 590 becomes the signal VU-I BUSY SU0. If the vector instruction of the scalar unit 0 uses the common part VU-I, VU-I BUSY SU0 = 1
become. Although not shown, a signal VU-I BUSY SU1 indicating whether or not the vector instruction of the scalar unit 301 of the first system uses the common part is generated in the same manner.

〔発明の効果〕〔The invention's effect〕

以上の説明から明らかなように、本発明によれば、少
ないハードウェアで且つ簡単な回路により、効率の良い
マシンチェックの報告を行うことができる。特に共通部
分で発生するマシンチェックの確率が小さい場合は、無
駄にスカラ・ユニットに報告される心配も少ない。更
に、第5図の方法であれば、共通部分を各スカラ・ユニ
ットでタイムシェアして使用する場合、0系のスカラ・
ユニットによる共通部分の使用と1系のスカラ・ユニッ
トによる共通部分の使用は殆ど排反であるため、略ぼ完
全に共通部分におけるマシンチェックを切り分けること
が出来る。なお、上述の説明ではスカラ・ユニットが2
個の場合について説明したが、スカラ・ユニットが2個
以上のシステムに対しても本発明を適用し得ることは当
然である。
As is apparent from the above description, according to the present invention, an efficient machine check can be reported with a small amount of hardware and a simple circuit. In particular, when the probability of the machine check occurring in the common part is small, there is little fear that the result is unnecessarily reported to the scalar unit. Further, according to the method shown in FIG. 5, when the common part is used in a time-sharing manner by each scalar unit, the scalar 0 system
Since the use of the common part by the unit and the use of the common part by the scalar unit of the first system are almost exclusive, the machine check in the common part can be almost completely separated. In the above description, the scalar unit is 2
However, the present invention can be applied to a system having two or more scalar units.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は本発明の原理を説明するための図、第2図はス
カラ・ユニットによって使用される個別部分および共通
部分と言う観点から見た二重化スカラ・ユニット・プロ
セッサの構成を示す図、第3図はベクトル・ユニットか
らスカラ・ユニットにマシンチェック発生信号を発信す
るための回路の1例を示す図、第4図はベクトル・ユニ
ットからスカラ・ユニットにマシンチェック発生信号を
発信するための回路の他例を示す図、第5図は0系のス
カラ・ユニットからのベクトル命令が共通部分を使用し
ていることを示す信号を生成する回路の1例を示す図、
第6図は2台のスカラ・ユニットと1台のベクトル・ユ
ニットとを備える二重化スカラ・ユニット・プロセッサ
のブロック図、第7図はベクトル制御ユニットの構成例
を示すブロック図である。 100……主記憶ユニット、200……記憶制御ユニット、30
0と301……スカラ・ユニット、400……ベクトル実行ユ
ニット、410……ベクトル・レジスタ、421……ロード・
パイプライン、422……ストア・パイプライン、423……
加算パイプライン、424……乗算パイプライン、425……
除算パイプライン、500……ベクトル制御ユニット、510
と511……ベクトル・フエッチ・ステージ、520……切換
え回路、530……切換え回路制御部、540……切換えモー
ド設定部、551……ベクトル・プリデコード・ステー
ジ、552……ベクトル待合せステージ、553……ベクトル
実行ステージ、560ないし562……OR回路、570と571……
OR回路、580と581……AND回路、590……OR回路、600…
…ベクトル・ユニット。
FIG. 1 is a diagram for explaining the principle of the present invention, and FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a duplicated scalar unit processor in terms of an individual part and a common part used by a scalar unit. FIG. 3 shows an example of a circuit for transmitting a machine check generation signal from a vector unit to a scalar unit. FIG. 4 shows a circuit for transmitting a machine check generation signal from a vector unit to a scalar unit. FIG. 5 is a diagram showing an example of a circuit for generating a signal indicating that a vector instruction from a scalar unit of the 0 system uses a common part.
FIG. 6 is a block diagram of a duplicated scalar unit processor having two scalar units and one vector unit, and FIG. 7 is a block diagram showing a configuration example of a vector control unit. 100: Main memory unit, 200: Memory control unit, 30
0 and 301: scalar unit, 400: vector execution unit, 410: vector register, 421: load
Pipeline, 422 …… Store pipeline, 423 ……
Addition pipeline, 424 …… Multiplication pipeline, 425 ……
Division pipeline, 500 …… Vector control unit, 510
511: vector fetch stage, 520: switching circuit, 530: switching circuit control unit, 540: switching mode setting unit, 551: vector pre-decoding stage, 552: vector waiting stage, 553 …… Vector execution stage, 560 or 562 …… OR circuit, 570 and 571 ……
OR circuit, 580 and 581 …… AND circuit, 590 …… OR circuit, 600…
... vector units.

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】スカラ命令を処理する複数のスカラ・ユニ
ットと、これらスカラ・ユニットから送られるベクトル
命令を処理するベクトル・ユニットから構成され、且つ
上記ベクトル・ユニットが上記複数のスカラ・ユニット
のそれぞれと1対1の対応をなし且つ対応するスカラ・
ユニットからのベクトル命令のみが使用する複数個の個
別部分と、上記全てのスカラ・ユニットからのベクトル
命令が共通に使用する共通部分に分けられるマルチプロ
セッサ・システムにおけるマシンチェック処理方法であ
って、 上記共通部分でマシンチェックが発生したときは、上記
全てのスカラ・ユニットに対してマシンチェックの報告
を行い、 上記個別部分でマシンチェックが発生したときは、対応
するスカラ・ユニットに対してマシンチェックの報告を
行い、その他のスカラ・ユニットに対してはマシンチェ
ックの報告を行わない ことを特徴とするマシンチェック処理方法。
A plurality of scalar units for processing scalar instructions; and a vector unit for processing vector instructions sent from the scalar units, wherein the vector units are each one of the plurality of scalar units. A one-to-one correspondence with a corresponding scalar
A machine check processing method in a multiprocessor system in which a plurality of individual parts used only by vector instructions from a unit and a common part commonly used by vector instructions from all the scalar units are provided, When a machine check occurs in the common part, the machine check is reported to all of the above scalar units, and when a machine check occurs in the individual part, the machine check is performed for the corresponding scalar unit. A machine check processing method in which a report is made and a machine check is not reported to other scalar units.
【請求項2】スカラ命令を処理する複数のスカラ・ユニ
ットと、これらスカラ・ユニットから送られるベクトル
命令を処理するベクトル・ユニットとから構成され、且
つ上記ベクトル・ユニットが上記複数のスカラ・ユニッ
トのそれぞれと1対1の対応をなし且つ対応するスカラ
・ユニットからのベクトル命令のみが使用する複数個の
個別部分と、上記全てのスカラ・ユニットからのベクト
ル命令が共通に使用する共通部分に分けられるマルチプ
ロセッサ・システムにおけるマシンチェック処理方法で
あって、 上記共通部分でマシンチェックが発生したときは、共通
部分を使用しているベクトル命令を発行したスカラ・ユ
ニットに対してマシンチェックの報告を行い、その他の
スカラ・ユニットに対してはマシンチェックの報告は行
わず、 上記個別部分でマシンチェックが発生したときは、対応
するスカラ・ユニットに対してマシンチェックの報告を
行い、その他のスカラ・ユニットに対してはマシンチェ
ックの報告は行わない ことを特徴とするマシンチェック処理方法。
2. A scalar unit comprising: a plurality of scalar units for processing scalar instructions; and a vector unit for processing vector instructions sent from the scalar units, wherein the vector unit is one of the scalar units. Each of them has a one-to-one correspondence and is divided into a plurality of individual parts used only by the vector instructions from the corresponding scalar unit and a common part used commonly by the vector instructions from all the scalar units. A machine check processing method in a multiprocessor system, wherein when a machine check occurs in the common part, the machine check is reported to a scalar unit that has issued a vector instruction using the common part, The machine check is not reported for other scalar units. When a machine check occurs in an individual part, a machine check is reported to the corresponding scalar unit, and no machine check is reported to other scalar units. Processing method.
【請求項3】スカラ命令を処理する複数のスカラ・ユニ
ットと、これらスカラ・ユニットから送られるベクトル
命令を処理するベクトル・ユニットとから構成され、且
つ上記ベクトル・ユニットが上記複数のスカラ・ユニッ
トのそれぞれと1対1の対応をなし且つ対応するスカラ
・ユニットからのベクトル命令のみが使用する複数個の
個別部分と、上記全てのスカラ・ユニットからのベクト
ル命令が共通に使用する共通部分に分けられるマルチプ
ロセッサ・システムにおけるマシンチェック処理方法で
あって、 上記複数の個別部分のそれぞれに対応する複数個の個別
部分用のマシンチェック出力手段と、 上記共通部分に対応する共通部分用のマシンチェック出
力手段と、 上記複数個の個別部分用のマシンチェック出力手段の出
力と,共通部分用のマシンチェック出力手段の出力とが
入力されるマシンチェック発生信号転送手段とを有し、 上記各個別部分用のマシンチェック出力手段は、対応す
る個別部分でマシンチェックが発生したときにマシンチ
ェック発生信号を出力するよう構成され、 上記共通部分用のマシンチェック出力手段は、共通部分
でマシンチェックが発生したときにマシンチェック発生
信号を出力するように構成され、 上記マシンチェック発生信号転送手段は、上記共通部分
用のマシンチェック出力手段からマシンチェック発生信
号が出力された場合には、上記全てのスカラ・ユニット
に対してマシンチェック発生信号を転送し、上記個別部
分用のマシンチェック出力手段からマシンチェック発生
信号が出力された場合には、対応するスカラ・ユニット
に対してマシンチェック発生信号を転送し、他のスカラ
・ユニットに対してはマシンチェック発生信号を転送し
ないように構成されている ことを特徴とするマシンチェック処理装置。
3. A scalar unit comprising: a plurality of scalar units for processing a scalar instruction; and a vector unit for processing a vector instruction sent from the scalar unit, wherein the vector unit is one of the scalar units. Each of them has a one-to-one correspondence and is divided into a plurality of individual parts used only by the vector instructions from the corresponding scalar unit and a common part used commonly by the vector instructions from all the scalar units. A machine check processing method in a multiprocessor system, comprising: a machine check output unit for a plurality of individual parts corresponding to each of the plurality of individual parts; and a machine check output unit for a common part corresponding to the common part. And an output of the machine check output means for the plurality of individual parts, and a common part And a machine check generation signal transfer unit to which the output of the machine check output unit is input. The machine check output unit for each of the individual parts includes a machine check when a machine check occurs in the corresponding individual part. Wherein the machine check output means for the common part is configured to output a machine check occurrence signal when a machine check occurs in the common part; and When a machine check generation signal is output from the common part machine check output means, the machine check generation signal is transferred to all of the scalar units, and the machine check output means for the individual part outputs When a machine check occurrence signal is output, the corresponding scalar unit Shin check generating signals to transfer, machine check processing apparatus characterized by being configured not to forward the machine check occurrence signal to the other scalar unit.
【請求項4】スカラ命令を処理する複数のスカラ・ユニ
ットと、これらスカラ・ユニットから送られるベクトル
命令を処理するベクトル・ユニットとから構成され、且
つ上記ベクトル・ユニットが上記複数のスカラ・ユニッ
トのそれぞれと1対1の対応をなし且つ対応するスカラ
・ユニットからのベクトル命令のみが使用する複数個の
個別部分と、上記全てのスカラ・ユニットからのベクト
ル命令が共通に使用する共通部分に分けられるマルチプ
ロセッサ・システムにおけるマシンチェック処理方法で
あって、 上記複数の個別部分のそれぞれに対応する複数個の個別
部分用のマシンチェック出力手段と、 上記共通部分に対応する共通部分用のマシンチェック出
力手段と、 上記複数個の個別部分用のマシンチェック出力手段の出
力と,上記共通部分用のマシンチェック出力手段の出力
と,上記共通部分を使用しているベクトル命令が何れの
スカラ・ユニットからのものかを示す使用スカラ・ユニ
ット識別信号とが入力されるマシンチェック発生信号転
送手段と を有し、 上記各個別部分用のマシンチェック出力手段は、対応す
る個別部分でマシンチェックが発生したときにマシンチ
ェック発生信号を出力するよう構成され、 上記共通部分用のマシンチェック出力手段は、共通部分
でマシンチェックが発生したときにマシンチェック発生
信号を出力するように構成され、 上記マシンチェック発生信号転送手段は、上記共通部分
用のマシンチェック出力手段からマシンチェック発生信
号が出力された場合には、上記スカラ・ユニット識別信
号で定まるスカラ・ユニットに対してマシンチェック発
生信号を転送し、その他のスカラ・ユニットに対しては
マシンチェック発生信号を転送せず、上記個別部分用の
マシンチェック出力手段からマシンチェック発生信号が
出力された場合には、対応するスカラ・ユニットに対し
てマシンチェック発生信号を転送し、他のスカラ・ユニ
ットに対してはマシンチェック発生信号を転送しないよ
うに構成されている ことを特徴とするマシンチェック処理装置。
4. A scalar unit comprising: a plurality of scalar units for processing a scalar instruction; and a vector unit for processing a vector instruction sent from the scalar unit, wherein the vector unit is one of the scalar units. Each of them has a one-to-one correspondence and is divided into a plurality of individual parts used only by the vector instructions from the corresponding scalar unit and a common part used commonly by the vector instructions from all the scalar units. A machine check processing method in a multiprocessor system, comprising: a machine check output unit for a plurality of individual parts corresponding to each of the plurality of individual parts; and a machine check output unit for a common part corresponding to the common part. The output of the machine check output means for the plurality of individual parts, Machine check generation signal transfer means to which an output of a machine check output means for a part and a used scalar unit identification signal indicating from which scalar unit the vector instruction using the common part is input Wherein the machine check output means for each individual part is configured to output a machine check occurrence signal when a machine check occurs in the corresponding individual part, and the machine check output means for the common part comprises And outputting a machine check occurrence signal when a machine check occurs in the common portion. The machine check occurrence signal transfer means outputs the machine check occurrence signal from the machine check output means for the common portion. If the scalar unit is determined by the scalar unit identification signal When the machine check output signal is output from the machine check output means for the individual part, the corresponding machine check output signal is not transferred to the other scalar units. A machine check processing device configured to transfer a machine check generation signal to a scalar unit and not to transfer a machine check generation signal to another scalar unit.
JP18399688A 1988-07-23 1988-07-23 Machine check processing method and apparatus Expired - Lifetime JP2646113B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18399688A JP2646113B2 (en) 1988-07-23 1988-07-23 Machine check processing method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18399688A JP2646113B2 (en) 1988-07-23 1988-07-23 Machine check processing method and apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0233663A JPH0233663A (en) 1990-02-02
JP2646113B2 true JP2646113B2 (en) 1997-08-25

Family

ID=16145498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18399688A Expired - Lifetime JP2646113B2 (en) 1988-07-23 1988-07-23 Machine check processing method and apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2646113B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3344345B2 (en) 1998-12-15 2002-11-11 日本電気株式会社 Shared memory type vector processing system, control method thereof, and storage medium for storing vector processing control program
JP5556156B2 (en) 2009-12-08 2014-07-23 トヨタ紡織株式会社 Vehicle seat

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0233663A (en) 1990-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5363495A (en) Data processing system with multiple execution units capable of executing instructions out of sequence
US4821187A (en) Processor capable of executing one or more programs by a plurality of operation units
CA1297591C (en) Exception reporting mechanism for a vector processor
JPH02161524A (en) Branch system used for pipeline computer
JPH06105460B2 (en) Multiprocessor processor switching device
JP3285629B2 (en) Synchronous processing method and synchronous processing device
JP2646113B2 (en) Machine check processing method and apparatus
US4956767A (en) Data processing system with model for status accumulating operation by simulating sequence of arithmetic steps performed by arithmetic processor
JPS6315628B2 (en)
JPH07271625A (en) Information processor
JPH04149742A (en) Duplex operation system for computing element
JPH031234A (en) Information processor
JPH0279122A (en) Floating point arithmetic mechanism
JPH01118926A (en) Pipeline processor
JPH0756648B2 (en) Parallel processing unit
JPH07120343B2 (en) Multiprocessor system
EP0476262B1 (en) Error handling in a VLSI central processor unit employing a pipelined address and execution module
JPS6113627B2 (en)
JPH07105154A (en) Parallel computation system for signal processing
JPS6326732A (en) Interruption processing system
JPH0827724B2 (en) Interrupt vector fetch determination method
JPS6280750A (en) Data transfer device for system bus
JPH07117906B2 (en) Redundant switching device for control system
JPH0778749B2 (en) Processor
JPH01161540A (en) Multiplexing comparator