JP2615967B2 - Telephone - Google Patents

Telephone

Info

Publication number
JP2615967B2
JP2615967B2 JP2422489A JP2422489A JP2615967B2 JP 2615967 B2 JP2615967 B2 JP 2615967B2 JP 2422489 A JP2422489 A JP 2422489A JP 2422489 A JP2422489 A JP 2422489A JP 2615967 B2 JP2615967 B2 JP 2615967B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
microphone
call
telephone
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2422489A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH02203655A (en
Inventor
恵太 濱田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2422489A priority Critical patent/JP2615967B2/en
Publication of JPH02203655A publication Critical patent/JPH02203655A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2615967B2 publication Critical patent/JP2615967B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ボタン電話装置や単独電話機等に利用する
電話機に関する。
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a telephone used for a key telephone device or a single telephone.

従来の技術 第4図は、従来の電話機の平面図を示し、40は、オフ
フック通話を行うために送話用マイクロホン40aと受話
用スピーカ40bを備えたハンドセット、41aは、ハンドセ
ット40の送話用マイクロホン40aとは別に設けられたオ
ンフック通話用のマイクロホン、41bは、ハンドセット4
0の受話用スピーカ40bとは別に設けられたオンフック通
話用のスピーカ、42は、オンフック通話用のマイクロホ
ン41aをオン、オフするためのマイクミュートキーであ
る。
BACKGROUND ART FIG. 4 shows a plan view of a conventional telephone, in which reference numeral 40 denotes a handset provided with a transmitting microphone 40a and a receiving speaker 40b for performing an off-hook call, and reference numeral 41a denotes a transmitting side of the handset 40. Microphone for on-hook communication provided separately from microphone 40a, 41b is handset 4
A speaker for on-hook communication, which is provided separately from the speaker for reception 40b of 0, and a microphone mute key for turning on and off the microphone 41a for on-hook communication.

上記従来例において、オンフック通話時にマイクミュ
ートキー42が押下されると、オンフック通話用のマイク
ロホン41aがオフになり、この状態でマイクミュートキ
ー42が再度押下されると、オンフック通話用のマイクロ
ホン41aがオンになる。
In the above conventional example, when the microphone mute key 42 is pressed during an on-hook call, the microphone 41a for the on-hook call is turned off, and when the microphone mute key 42 is pressed again in this state, the microphone 41a for the on-hook call is turned off. Turn on.

したがって、通話者は、オンフック通話時にマイクミ
ュートキー42を操作することにより、オンフック通話時
の送話を中断することができる。
Therefore, the caller can interrupt the transmission during the on-hook call by operating the microphone mute key 42 during the on-hook call.

発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記従来のボタン電話装置では、オン
フック通話時の送話を中断することができるが、ハンド
セット40によるオンフック通話時の送話を中断すること
できないという問題点がある。
Problems to be Solved by the Invention However, in the above-mentioned conventional key telephone apparatus, transmission during on-hook communication can be interrupted, but transmission during on-hook communication by the handset 40 cannot be interrupted. .

特に、ハンドセット40の送話用マイクロホン40aは近
年高感度なものが用いられており、送話を一時中断する
際にハンドセット40のマイクロホン40aを手で遮断して
も、高感度のマイクロホン40aにより相手側に音声が漏
れるという問題点がある。
In particular, a high-sensitivity microphone 40a has been used in recent years for the transmitting microphone 40a of the handset 40, and even if the microphone 40a of the handset 40 is manually interrupted when the transmitting is temporarily interrupted, the high-sensitivity microphone 40a is used. There is a problem that sound leaks to the side.

尚、上記問題点を解決するために、ハンドセット40に
よるオンフック通話時の送話を中断するためのミュート
キーを別途設けばよいが、この場合には電話機のキーの
数が多くなるという問題点がある。
Incidentally, in order to solve the above problem, a mute key for interrupting the transmission during the on-hook call by the handset 40 may be separately provided, but in this case, the number of keys on the telephone increases. is there.

本発明は上記従来の問題点に鑑み、キーの数を増加す
ることなく、ハンドセットによるオフフック通話時の送
話を中断することができる電話機を提供することを目的
とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and has as its object to provide a telephone capable of interrupting off-hook communication by a handset without increasing the number of keys.

課題を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するために、1つのキーによ
り、オフフック通話状態においてハンドセットのマイク
ロホンをミュート状態に設定するとともに、オンフック
状態においてオンフック通話用のマイクロホンをミュー
ト状態に設定するようにしたものである。
Means for Solving the Problems In order to achieve the above object, the present invention sets a microphone of a handset in a mute state in an off-hook call state with one key, and sets a microphone for on-hook call in a mute state in an on-hook state. It is something to set.

作 用 本発明は上記構成により、1つのキーによりハンドセ
ットによるオフフック通話時の送話を中断することがで
き、また、オフフック通話時及びオンフック通話時の送
話を中断することができるので、キーの数が増加するこ
ともない。
Operation According to the present invention, with the above-described configuration, it is possible to interrupt transmission during off-hook communication by the handset using one key, and also to interrupt transmission during off-hook communication and on-hook communication. The number does not increase.

実施例 以下、図面を参照して本発明の実施例を説明する。第
1図は、本発明に係る電話機の一実施例を示すブロック
図、第2図、第3図(a)(b)はそれぞれ、第1図の
ボタン電話装置の動作を説明するためのフローチャート
であり、この実施例では、ボタン電話装置に用いられて
いるものを示す。
Embodiments Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a telephone according to the present invention, and FIGS. 2, 3 (a) and 3 (b) are flow charts for explaining the operation of the key telephone apparatus of FIG. In this embodiment, the one used for the key telephone apparatus is shown.

第1図右方において、1は、オフフック通話を行うた
めのハンドセットであり、ハンドセット1は、受話用の
スピーカ1aと送話用のマイクロホン1bを備えている。2a
は、ハンドセット1のスピーカ1aとは別に設けられたオ
ンフック通話用のスピーカ、2bは、ハンドセット1のマ
イクロホン1bとは別に設けられたオンフック通話用のマ
イクロホンである。
On the right side of FIG. 1, reference numeral 1 denotes a handset for performing off-hook communication, and the handset 1 includes a speaker 1a for receiving and a microphone 1b for transmitting. 2a
Is a speaker for on-hook communication provided separately from the speaker 1a of the handset 1, and 2b is a microphone for on-hook communication provided separately from the microphone 1b of the handset 1.

第1図左方において、4は、ハンドセット1のマイク
ロホン1bとオンフック通話用のマイクロホン2bをオン、
オフするためのマイクミュートキー、5は、オンフック
通話を行うためのモニタキー、6は、マイクミュートキ
ー4、モニタキー5の操作状態や、主装置(不図示)か
らのオンフック通話用の着信信号や通常のオフフック通
話用の着信信号等の制御信号により、後述するような制
御を行う中央処理装置(CPU)、7は、主装置との2線
の通話線と、スピーカ1a又は2a、マイクロホン1b又は2b
との間の2線−4線変換等を行う通話回路である。
On the left side of FIG. 1, 4 turns on the microphone 1b of the handset 1 and the microphone 2b for on-hook communication,
Microphone mute key for turning off, 5 is a monitor key for performing on-hook communication, 6 is operation state of microphone mute key 4, monitor key 5, and an incoming signal for on-hook communication from a main device (not shown). And a central processing unit (CPU) 7 for performing control as described later by a control signal such as an incoming signal for a normal off-hook call, a two-line call line with the main device, a speaker 1a or 2a, and a microphone 1b. Or 2b
This is a communication circuit for performing 2-wire to 4-wire conversion between the two.

尚、このボタン電話装置では、発信側電話機のキー操
作により、受信側のオンフック着信又は通常のオフフッ
ク着信を選択することができ、この場合、主装置は、そ
の旨の着信信号を受信側の電話機に送信するように構成
されている。
In this button telephone apparatus, the on-hook incoming call or the normal off-hook incoming call on the receiving side can be selected by a key operation of the calling side telephone. In this case, the main unit transmits an incoming signal to that effect to the receiving side telephone. Is configured to be transmitted to.

8は、通話回路7からの通話相手の音声信号をハンド
セット1のスピーカ1a又はオンフック用スピーカ2aに選
択的に出力するためのアナログスイッチ、9は、ハンド
セット1のスピーカ1aに対する通話相手の音声信号を増
幅する増幅器、10は、オンフック用スピーカ2aに対する
通話相手の音声信号を増幅する増幅器、11は、ハンドセ
ット1のマイクロホン1bからの音声信号を増幅する増幅
器、12は、オンフック通話用のマイクロホン2bからの音
声信号を増幅する増幅器である。
Reference numeral 8 denotes an analog switch for selectively outputting the voice signal of the call partner from the call circuit 7 to the speaker 1a of the handset 1 or the on-hook speaker 2a, and 9 denotes a voice signal of the call partner to the speaker 1a of the handset 1. An amplifier for amplifying, 10 is an amplifier for amplifying an audio signal of the other party to the on-hook speaker 2a, 11 is an amplifier for amplifying an audio signal from the microphone 1b of the handset 1, and 12 is an amplifier for amplifying the audio signal from the microphone 2b for on-hook communication. It is an amplifier that amplifies an audio signal.

13は、ハンドセット1のマイクロホン1bからの送話を
中断するためのミュート用アナログスイッチ、14は、オ
ンフック通話用のマイクロホン2bから送話を中断するた
めのミュート用アナログスイッチ、15は、ハンドセット
1のマイクロホン1b又はオンフック通話用のマイクロホ
ン2bからの音声信号を選択的に通話相手に送話するため
のアナログスイッチであり、これらのアナログスイッチ
8、13、14、15は後述するようにCPU6により制御され
る。
13 is a mute analog switch for interrupting transmission from the microphone 1b of the handset 1, 14 is an mute analog switch for interrupting transmission from the microphone 2b for on-hook communication, and 15 is a switch of the handset 1. An analog switch for selectively transmitting a voice signal from the microphone 1b or the microphone 2b for on-hook communication to the other party, and these analog switches 8, 13, 14, and 15 are controlled by the CPU 6 as described later. You.

尚、第1図において、着信側の電話機のオンフック通
話を指定するキーや、ダイヤル発信用のキー、その他電
話機として必要な回路等は図示省略されている。
In FIG. 1, a key for designating an on-hook call of the telephone on the receiving side, a key for dialing, and other circuits necessary for the telephone are not shown.

次に、第2図を参照して上記実施例の動作、特にCPU6
の動作を説明する。
Next, with reference to FIG.
Will be described.

ステップ21において、着信時に主装置からオンフック
通話用の着信信号が入力したか、通常のオフフック通話
用の着信信号が入力したかを判別し、オンフック通話用
の着信信号が入力した場合にはステップ22以下に進み、
オフフック通話用の着信信号が入力した場合にはステッ
プ27以下に分岐する。
In step 21, it is determined whether an incoming signal for on-hook communication or an incoming signal for normal off-hook communication is input from the main device at the time of an incoming call, and if an incoming signal for on-hook communication is input, step 22 is performed. Proceed to
If an incoming call signal for off-hook communication is input, the flow branches to step 27 and subsequent steps.

ステップ22(オンフック通話時)では、オンフック通
話用のスピーカ2aとマイクロホン2bによる通話路が形成
されるようにアナログスイッチ8、13、14、15を制御
し、したがって、発信側電話機の通話者は、この電話機
に呼出音を鳴動させることなく、また、ハンドセット1
のオフフックを待つことなく、この電話機の近傍に位置
する人に対してオンフック通話を行うことができる。
In step 22 (during on-hook communication), the analog switches 8, 13, 14, and 15 are controlled so that a communication path is formed by the on-hook communication speaker 2a and the microphone 2b. The telephone does not ring and the handset 1
An on-hook call can be made to a person located near the telephone without waiting for the off-hook of the telephone.

この状態においてミュートキー4が押下されると、ス
テップ23からステップ24に進み、オンフック通話用のマ
イクロホン2bからの送話が中断されるようにミュート用
アナログスイッチ14をオフにする。したがって、この電
話機の通話者は、オンフック通話時にミュートキー4を
操作することにより、オンフック通話時の送話を中断す
ることができる。
When the mute key 4 is pressed in this state, the process proceeds from step 23 to step 24, in which the mute analog switch 14 is turned off so that the transmission from the microphone 2b for on-hook communication is interrupted. Therefore, the caller of this telephone can interrupt the transmission during the on-hook call by operating the mute key 4 during the on-hook call.

また、このミュート状態において、ミュートキー4が
再度押下されると、ステップ25からステップ26に進み、
ミュート状態が解除されるように、ミュート用アナログ
スイッチ14をオンにする。したがって、この電話機の通
話者は、オンフック通話時においてミュートキー4を操
作する毎にミュート状態の設定、解除を行うことができ
る。
When the mute key 4 is pressed again in this mute state, the process proceeds from step 25 to step 26,
The mute analog switch 14 is turned on so that the mute state is released. Therefore, the caller of this telephone can set and release the mute state each time the mute key 4 is operated during the on-hook call.

他方、ステップ27(オフフック通話)では、例えばオ
ンフック通話用スピーカ2a(呼出音発生回路等は図示省
略)により呼出音を鳴動させ、この鳴動中にハンドセッ
ト1がオフフックされると、ステップ28からステップ29
に進み、ハンドセット1のスピーカ1aとマイクロホン1b
による通話路が形成されるようにアナログスイッチ8、
13、14、15を制御する。
On the other hand, in step 27 (off-hook call), a ringing tone is generated by, for example, an on-hook communication speaker 2a (a ringing tone generating circuit and the like are not shown). If the handset 1 is off-hook during this ringing, steps 28 to 29 are performed.
To the speaker 1a and the microphone 1b of the handset 1.
Analog switch 8 so that a communication path by
Control 13,14,15.

したがって、この電話機の通話者は、ハンドセット1
により通話相手と通話を行うことができる。
Therefore, the caller of this telephone is the handset 1
Allows the user to communicate with the other party.

この状態においてミュートキー4が押下されると、ス
テップ30からステップ31に進み、ハンドセット1のマイ
クロホン1bからの送話が中断されるようにミュート用ア
ナログスイッチ13をオフにする。したがって、この電話
機の通話者は、オフフック通話時にミュートキー4を操
作することにより、ハンドセット1のマイクロホン1bを
手で遮蔽することなく、オンフック通話時の送話を完全
に中断することができる。
When the mute key 4 is pressed in this state, the process proceeds from step 30 to step 31, and the mute analog switch 13 is turned off so that the transmission from the microphone 1b of the handset 1 is interrupted. Therefore, by operating the mute key 4 during the off-hook call, the caller of this telephone can completely interrupt the transmission during the on-hook call without shielding the microphone 1b of the handset 1 with the hand.

また、このミュート状態において、ミュートキー4が
再度押下されると、ステップ32からステップ33に進み、
ミュート状態が解除されるように、ミュート用アナログ
スイッチ13をオンにする。したがって、この電話機の通
話者は、オンフック通話時においてミュートキー4を操
作する毎にミュート状態の設定、解除を行うことができ
る。
When the mute key 4 is pressed again in this mute state, the process proceeds from step 32 to step 33,
The mute analog switch 13 is turned on so that the mute state is released. Therefore, the caller of this telephone can set and release the mute state each time the mute key 4 is operated during the on-hook call.

更に、ステップ22からステップ26に示すオンフック通
話ルーチンにおいて、モニタキー5が押下されると、第
3図(a)に示すように、ステップ31からステップ32に
進み、前述したステップ29からステップ33に示すオフフ
ック通話ルーチンに進む。同様に、オフフック通話ルー
チンにおいて、モニタキー5が押下されると、第3図
(b)に示すようにオンフック通話ルーチンに進む。
Further, in the on-hook communication routine shown in steps 22 to 26, when the monitor key 5 is depressed, as shown in FIG. 3 (a), the process proceeds from step 31 to step 32, and from step 29 to step 33 described above. Proceed to the indicated off-hook call routine. Similarly, when the monitor key 5 is depressed in the off-hook communication routine, the process proceeds to the on-hook communication routine as shown in FIG. 3 (b).

したがって、上記実施例によれば、着信側の電話機に
おいて、オフフック通話とオンフック通話を選択するこ
とができる。
Therefore, according to the above-described embodiment, the off-hook telephone call and the on-hook telephone call can be selected on the receiving telephone.

尚、上記実施例では、ボタン電話装置に用いられてい
る電話機について説明したが、局線に直接接続される単
独電話機にも適用することができることは勿論である。
In the above embodiment, the telephone used for the key telephone apparatus has been described. However, it is needless to say that the present invention can be applied to a single telephone directly connected to the office line.

この場合には、着信時に主装置からオンフック通話用
の着信信号が入力しないので、発信側電話機より着信側
電話機のオンフック通話を選択することができないが、
オフフック通話状態においてミュートキー4によりハン
ドセット1のマイクロホン1bをミュート状態に設定する
ことができるとともに、オンフック状態においてオンフ
ック通話用のマイクロホン2bをミュートキー4によりミ
ュート状態に設定することができ、また、モニタキー5
によりオフフック通話とオンフック通話を選択すること
ができる。
In this case, the incoming signal for the on-hook call is not input from the main device at the time of the incoming call, so that the on-hook call of the called telephone cannot be selected from the calling telephone.
The microphone 1b of the handset 1 can be set to the mute state by the mute key 4 in the off-hook call state, and the microphone 2b for the on-hook call can be set to the mute state by the mute key 4 in the on-hook state. Key 5
Allows the user to select between off-hook and on-hook calls.

発明の効果 以上説明したように、本発明は、1つのキーにより、
オフフック通話状態においてハンドセットのマイクロホ
ンをミュート状態に設定するとともに、オンフック状態
においてオンフック通話用のマイクロホンをミュート状
態に設定するようにしたので、キーの数を増加すること
なく、ハンドセットによるオフフック通話中の送話を中
断することができる。
Effect of the Invention As described above, the present invention uses one key to
Since the microphone of the handset is set to the mute state in the off-hook call state and the microphone for the on-hook call is set to the mute state in the on-hook state, the transmission of the handset during the off-hook call can be performed without increasing the number of keys. You can stop talking.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は、本発明に係る電話機の一実施例を示すブロッ
ク図、第2図、第3図(a)(b)はそれぞれ、第1図
のボタン電話装置の動作を説明するためのフローチャー
ト、第4図は、従来の電話機を示す平面図である。 1……ハンドセット、1a……オフフック通話用スピーカ
(第1のスピーカ)、1b……オフフック通話用マイクロ
ホン(第1のマイクロホン)、2a……オンフック通話用
スピーカ(第2のスピーカ)、2b……オンフック通話用
マイクロホン(第2のマイクロホン)、4……ミュート
キー、5……モニタキー、6……中央処理装置(CP
U)、8,13,14,15……アナログスイッチ。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a telephone according to the present invention, and FIGS. 2, 3 (a) and 3 (b) are flow charts for explaining the operation of the key telephone apparatus of FIG. FIG. 4 is a plan view showing a conventional telephone. 1 ... handset, 1a ... off-hook call speaker (first speaker), 1b ... off-hook call microphone (first microphone), 2a ... on-hook call speaker (second speaker), 2b ... On-hook call microphone (second microphone), 4 ... Mute key, 5 ... Monitor key, 6 ... Central processing unit (CP
U), 8,13,14,15 …… Analog switches.

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】通話相手との間でオフフック通話を行うた
めに第1のマイクロホンと第1のスピーカを備えたハン
ドセットと、通話相手との間でオンフック通話を行うた
めの第2のマイクロホン及び第2のスピーカと、オフフ
ック通話状態において前記第1のマイクロホンをミュー
ト状態に設定し、オンフック状態において前記第2のマ
イクロホンをミュート状態に設定するためのキーを有す
る電話機。
A handset having a first microphone and a first speaker for making an off-hook call with a call partner, a second microphone and a second microphone for making an on-hook call with the call partner. A telephone set comprising: a second speaker; and a key for setting the first microphone to a mute state in an off-hook state and setting the second microphone to a mute state in an on-hook state.
【請求項2】オフフック通話とオンフック通話を選択す
るためのキーを備えた請求項(1)記載の電話機。
2. The telephone according to claim 1, further comprising a key for selecting an off-hook call and an on-hook call.
【請求項3】主装置からのオフフック通話用着信信号と
オンフック通話用着信信号によりそれぞれオフフック通
話を選択することを特徴とする請求項(1)又は(2)
記載の電話機。
3. An off-hook communication is selected according to an off-hook communication incoming signal and an on-hook communication incoming signal from the main unit, respectively.
The described telephone.
JP2422489A 1989-02-02 1989-02-02 Telephone Expired - Lifetime JP2615967B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2422489A JP2615967B2 (en) 1989-02-02 1989-02-02 Telephone

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2422489A JP2615967B2 (en) 1989-02-02 1989-02-02 Telephone

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02203655A JPH02203655A (en) 1990-08-13
JP2615967B2 true JP2615967B2 (en) 1997-06-04

Family

ID=12132303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2422489A Expired - Lifetime JP2615967B2 (en) 1989-02-02 1989-02-02 Telephone

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2615967B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02203655A (en) 1990-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5109410A (en) Two-line, hands-free telephone system
JPH0430646A (en) Key telephone system
JP2615967B2 (en) Telephone
JPH0344149A (en) Hand-free telephone set
KR200189400Y1 (en) Telephone for use with telephone line and internet line
JP2577816B2 (en) Telephone system
KR970005262B1 (en) Digital key-phone
JPH04342347A (en) Telephone set
JP2759704B2 (en) Telephone equipment
KR100464373B1 (en) Emergency call in private exchange system
JP2590458Y2 (en) Cordless telephone
JPS61214643A (en) Key telephone equipment
JPH05219179A (en) Loud-speaker telephone set
JPH0198351A (en) Telephone set circuit
JPH07321888A (en) Telephone set
JPH0329550A (en) Telephone system
JPH0759134A (en) Key telephone system
JPH06232955A (en) Telephone set
JPS62130047A (en) Telephone set
KR19990016321A (en) How to make a simultaneous handset and speakerphone call
JPH036996A (en) Pushbutton telephone set
KR20010091290A (en) Exterior switch for connecting a normal telephone and an voice over internet protocol phone, and telephone set using the same
JPH03145246A (en) Telephone set
JPH04356851A (en) Digital telephone set and digital key telephone system
JPH0257388B2 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080311

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term