JP2023109925A - Image display system, image display program, image display method, and server - Google Patents

Image display system, image display program, image display method, and server Download PDF

Info

Publication number
JP2023109925A
JP2023109925A JP2023085093A JP2023085093A JP2023109925A JP 2023109925 A JP2023109925 A JP 2023109925A JP 2023085093 A JP2023085093 A JP 2023085093A JP 2023085093 A JP2023085093 A JP 2023085093A JP 2023109925 A JP2023109925 A JP 2023109925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
celestial
display
control unit
celestial image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023085093A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
兄一 野長
Keiichi Nonaga
真弓 松村
Mayumi Matsumura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GREE Inc
Original Assignee
GREE Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GREE Inc filed Critical GREE Inc
Priority to JP2023085093A priority Critical patent/JP2023109925A/en
Publication of JP2023109925A publication Critical patent/JP2023109925A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To provide an image display system, an image display program, and an image display method for appropriately providing information to a user by using a celestial sphere image.SOLUTION: A management server 20 comprises a celestial sphere image storage unit 25 and a control unit 21 connected to user terminals 10. The celestial sphere image storage unit 25 stores a celestial sphere image which is taken with each camera and allows a display area to be operated by a user. Then, the control unit 21 identifies selectable camera candidates in response to a procedure and displays on a user terminal 10 a celestial sphere image taken with a camera designated out of the camera candidates by user's operation on the user terminal 10, in response to a procedure.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、画像表示システム、画像表示プログラム、画像表示方法及びサーバに関する。 The present invention relates to an image display system, an image display program, an image display method, and a server.

企業の意思決定のために株主総会が行われている。株主総会においては、会社の組織・業態に関する事項や、構成員の選任・解任に関する事項や、株主の利益に関する事項等について決議する。この場合、株主からの質疑応答の時間が設けられている。そして、上場企業及び株主において、双方向に情報の発信及び収集のための技術も検討されている(例えば、特許文献1)。この文献に記載された技術では、各上場企業が株主に対して提供するドキュメントを保管する。そして、株主側端末からの要求に応じて、株主が保持する株に関するドキュメントと、電子議決権行使機能へのリンク情報とを含むWebページを株主側端末に提供する。この場合、更に株主総会の動画情報を配信する。 Shareholders' meetings are held for corporate decision-making. At the General Meeting of Shareholders, resolutions are made on matters concerning the company's organization and business, matters concerning the appointment and dismissal of members, and matters concerning the interests of shareholders. In this case, there is time for questions and answers from shareholders. Further, technology for two-way transmission and collection of information is also being studied by listed companies and shareholders (for example, Patent Literature 1). The technology described in this document stores documents provided by each listed company to its shareholders. Then, in response to a request from the shareholder terminal, the shareholder terminal is provided with a Web page containing documents related to stocks held by the shareholder and link information to the electronic voting function. In this case, the video information of the general meeting of shareholders is also distributed.

また、画像生成においては、上下左右の各方位で広範囲の画像によりパノラマ写真(天球画像)を生成する技術を用いる場合もある(例えば、特許文献2)。この文献に記載された技術では、撮像装置は、複数の撮像光学系から取得した画像を合成し、複数の画像のつなぎ位置を検出し、つなぎ位置で複数の画像を合成し、平面に展開された全天球画像を生成する。 Further, in image generation, there is a case where a technique of generating a panorama photograph (celestial sphere image) from a wide range of images in each of the up, down, left, and right directions is used (for example, Patent Document 2). In the technique described in this document, an imaging device synthesizes images acquired from a plurality of imaging optical systems, detects a joining position of the plurality of images, synthesizes a plurality of images at the joining position, and develops them on a plane. generate a spherical image.

特開2008-97139号公報JP-A-2008-97139 特開2016-27744号公報JP 2016-27744 A

上述したように、総会会場を撮影した画像をユーザ端末に提供する場合、十分な情報量を提供できないことがある。天球画像をユーザに対して提供する場合にも、説明会場の訪問者とは異なり、ユーザ端末の利用者は、会場の多様な位置から総会の状況を見ることができない。また、撮影画像だけでは、情報が不足する場合もある。従って、的確な情報を入手することができなかった。 As described above, when providing user terminals with images of meeting venues, there are cases where a sufficient amount of information cannot be provided. Even when celestial images are provided to users, users of user terminals cannot see the situation of the general meeting from various positions in the venue, unlike visitors to the briefing venue. In addition, there is a case where the information is insufficient only with the photographed image. Therefore, accurate information could not be obtained.

・上記課題を解決する画像表示システムは、記憶部、入力部及び出力部に接続された制御部を備える。前記記憶部は、カメラ毎に撮影され、ユーザの操作により表示領域を操作可能な天球画像を記憶する。そして、前記制御部が、議事進行に応じて、選択可能なカメラ候補を特定し、前記入力部において、ユーザの操作により、前記カメラ候補の中で指定されたカメラで撮影された天球画像を前記出力部に、議事進行に応じて表示する。 - An image display system that solves the above problems includes a control unit connected to a storage unit, an input unit, and an output unit. The storage unit stores a celestial image captured by each camera and whose display area can be operated by a user's operation. Then, the control unit identifies selectable camera candidates in accordance with the proceedings of the meeting, and the input unit displays a celestial image captured by the camera designated among the camera candidates through user operation. It is displayed on the output part according to the proceedings.

本発明によれば、天球画像を用いて、ユーザに対して、的確な情報提供を行なうことができる。 According to the present invention, accurate information can be provided to a user using a celestial image.

本実施形態の画像表示システムの機能ブロックの説明図。FIG. 2 is an explanatory diagram of functional blocks of the image display system according to the embodiment; 本実施形態のハードウェア構成例の説明図。FIG. 2 is an explanatory diagram of a hardware configuration example of the embodiment; 本実施形態の記憶部の説明図であって、(a)は議題情報記憶部、(b)は説明者情報記憶部、(c)はスライド情報記憶部、(d)は天球画像記憶部、(e)は補足情報記憶部の説明図。1 is an explanatory diagram of a storage unit of the present embodiment, in which (a) is an agenda information storage unit, (b) is a presenter information storage unit, (c) is a slide information storage unit, (d) is a celestial image storage unit, (e) is an explanatory diagram of a supplementary information storage unit. 本実施形態における表示画面展開の説明図。FIG. 4 is an explanatory diagram of display screen development in the embodiment; 本実施形態における表示画面の説明図であって、(a)はトップ画面、(b)は本会場を表示した表示画面。FIG. 4 is an explanatory diagram of display screens in the present embodiment, where (a) is a top screen and (b) is a display screen displaying the main hall. 本実施形態における表示画面の説明図であって、(a)は本会場での説明者による説明の表示画面、(b)は天球画像を拡大した場合の表示画面、(c)はスライドを拡大表示した表示画面。FIG. 4 is an explanatory diagram of display screens in this embodiment, in which (a) is the display screen for explanation by the presenter at the venue, (b) is the display screen when the celestial image is enlarged, and (c) is the enlarged slide. The displayed display screen. 本実施形態における処理手順の説明図。FIG. 4 is an explanatory diagram of a processing procedure according to the embodiment; 本実施形態における処理手順の説明図。FIG. 4 is an explanatory diagram of a processing procedure according to the embodiment; 本実施形態における表示画面の説明図であって、(a)は天球画像と重畳レイヤ、(b)はアイコンを表示した表示画面、(c)は補足説明を表示した表示画面の説明図。FIG. 4A is an explanatory diagram of a display screen according to the present embodiment, in which (a) is a celestial image and a superimposed layer, (b) is a display screen displaying icons, and (c) is an explanatory diagram of a display screen displaying a supplementary explanation. 本実施形態における補足説明の表示の説明図であって、(a)は正面にある場合、(b)は少し右側に移動させた場合、(c)は少し左側に移動させた場合、(d)は大きく右側に移動させた場合、(e)は大きく左側に移動させた場合の説明図。It is an explanatory view of the display of the supplementary explanation in this embodiment, (a) when it is in front, (b) when it is moved to the right a little, (c) when it is moved to the left a little, (d ) is an explanatory diagram when the movement is largely to the right, and (e) is an explanatory diagram when the movement is to the left by a large amount. 本実施形態における処理手順の説明図。FIG. 4 is an explanatory diagram of a processing procedure according to the embodiment; 本実施形態における天球画像の説明図であって、(a)は人が存在しない場合、(b)は一般参加者が含まれる場合、(c)は人物画像を加工した場合の説明図。FIG. 4A is an explanatory diagram of a celestial image according to the present embodiment, in which (a) is a case where there is no person, (b) is a case where general participants are included, and (c) is an explanatory diagram when a human image is processed. 他の実施形態における処理手順の説明図。Explanatory drawing of the processing procedure in other embodiment. 他の実施形態における表示画面の説明図。Explanatory drawing of the display screen in other embodiment.

以下、図1~図12に従って、画像表示システム、画像表示プログラム及び画像表示方法を具体化した実施形態を説明する。
本実施形態では、図1に示すように、インターネット等のネットワークを介して接続されたユーザ端末10に対して、管理サーバ20が、株主総会に関する情報を提供する場合を説明する。
Embodiments embodying an image display system, an image display program, and an image display method will be described below with reference to FIGS. 1 to 12. FIG.
In this embodiment, as shown in FIG. 1, a case will be described in which the management server 20 provides information on a shareholders' meeting to a user terminal 10 connected via a network such as the Internet.

(ハードウェア構成例)
図2は、ユーザ端末10や管理サーバ20等の情報処理装置H10のハードウェア構成例である。
情報処理装置H10は、通信インターフェースH11、入力装置H12、表示装置H13、記憶部H14、プロセッサH15を有する。なお、このハードウェア構成は一例であり、他のハードウェアを用いてもよい。
(Hardware configuration example)
FIG. 2 is a hardware configuration example of the information processing device H10 such as the user terminal 10 and the management server 20. As shown in FIG.
The information processing device H10 has a communication interface H11, an input device H12, a display device H13, a storage unit H14, and a processor H15. Note that this hardware configuration is an example, and other hardware may be used.

通信インターフェースH11は、他の装置との間で通信経路を確立して、データの送受信を実行するインターフェースである。例えばネットワークインターフェースカードや無線インターフェース等である。 The communication interface H11 is an interface that establishes a communication path with another device to transmit and receive data. For example, a network interface card, a wireless interface, and the like.

入力装置H12は、ユーザ等からの入力を受け付ける装置であり、例えば入力部14を実現する。表示装置H13は、各種情報を表示するディスプレイや、音声を再生するスピーカ等であり、例えば出力部15を実現する。入力装置H12、表示装置H13として、タッチパネルディスプレイを用いることも可能である。 The input device H12 is a device that receives input from a user or the like, and implements the input unit 14, for example. The display device H13 is a display that displays various information, a speaker that reproduces sound, and the like, and implements the output unit 15, for example. A touch panel display can also be used as the input device H12 and the display device H13.

記憶部H14は、ユーザ端末10や管理サーバ20の各種機能を実行するためのデータや各種プログラムを格納する記憶装置であり、メモリ12、議題情報記憶部22~補足情報記憶部26を実現する。記憶部H14の一例としては、ROM、RAM、ハードディスク等がある。 The storage unit H14 is a storage device that stores data and various programs for executing various functions of the user terminal 10 and the management server 20, and realizes the memory 12, the agenda information storage unit 22 to the supplementary information storage unit 26. Examples of the storage unit H14 include ROM, RAM, hard disk, and the like.

プロセッサH15は、記憶部H14に記憶されるプログラムやデータを用いて、ユーザ端末10や管理サーバ20における各処理を制御する制御部11,21を実現する。プロセッサH15の一例としては、例えばCPUやMPU等がある。このプロセッサH15は、ROM等に記憶されるプログラムをRAMに展開して、各種処理に対応する各種プロセスを実行する。 The processor H15 implements the control units 11 and 21 that control each process in the user terminal 10 and the management server 20 using programs and data stored in the storage unit H14. Examples of the processor H15 include, for example, a CPU and an MPU. The processor H15 develops a program stored in a ROM or the like into a RAM and executes various processes corresponding to various processes.

(各部の機能説明)
図1に示すユーザ端末10は、株主総会に関する情報を取得するユーザが用いるコンピュータ端末であって、各種アプリケーションを実行させることにより、情報の出力や入力に用いられる。
(Function description of each part)
A user terminal 10 shown in FIG. 1 is a computer terminal used by a user who obtains information on a general meeting of shareholders, and is used to output and input information by executing various applications.

このユーザ端末10は、制御部11、メモリ12、通信部13、入力部14、出力部15を備える。
制御部11は、メモリ12に記録された各種アプリケーションを実行することにより、通信部13~出力部15を制御する。本実施形態では、制御部11は、通信部13を介して、管理サーバ20から表示画面を取得する。更に、制御部11は、入力部14において入力された指示に基づいて、出力部15に表示された画面を制御する。
This user terminal 10 includes a control section 11 , a memory 12 , a communication section 13 , an input section 14 and an output section 15 .
The control unit 11 controls the communication unit 13 to the output unit 15 by executing various applications recorded in the memory 12 . In this embodiment, the control unit 11 acquires the display screen from the management server 20 via the communication unit 13 . Furthermore, the control unit 11 controls the screen displayed on the output unit 15 based on the instructions input from the input unit 14 .

管理サーバ20は、ユーザ端末10に出力する各種データを管理するコンピュータシステムである。この管理サーバ20は、制御部21、議題情報記憶部22、説明者情報記憶部23、スライド情報記憶部24、天球画像記憶部25、補足情報記憶部26を備える。 The management server 20 is a computer system that manages various data to be output to the user terminal 10 . The management server 20 includes a control section 21 , an agenda information storage section 22 , a presenter information storage section 23 , a slide information storage section 24 , a celestial sphere image storage section 25 and a supplementary information storage section 26 .

制御部21は、CPU、RAM、ROM等から構成された制御手段として機能し、後述する処理(カメラ選択段階、進行管理段階、天球表示段階、表示制御段階、画像加工段階等を含む処理)を行なう。このための画像表示処理プログラムを実行することにより、制御部21は、カメラ選択部210、進行管理部211、天球表示部212、表示制御部213、画像加工部214等として機能する。 The control unit 21 functions as control means composed of a CPU, a RAM, a ROM, etc., and performs processes (including a camera selection stage, a progress management stage, a celestial sphere display stage, a display control stage, an image processing stage, etc.) described later. do By executing an image display processing program for this purpose, the control unit 21 functions as a camera selection unit 210, a progress management unit 211, a celestial sphere display unit 212, a display control unit 213, an image processing unit 214, and the like.

カメラ選択部210は、ユーザ端末10において選択されたカメラを特定する。
進行管理部211は、総会の議事進行を管理する処理を実行する。
天球表示部212は、ユーザ端末10に対して、カメラ選択部210が特定したカメラで撮影された天球画像(動画)を配信する処理を実行する。
The camera selection unit 210 identifies the camera selected by the user terminal 10 .
The progress management unit 211 executes processing for managing the proceedings of the general meeting.
The celestial display unit 212 executes a process of distributing the celestial image (moving image) captured by the camera specified by the camera selection unit 210 to the user terminal 10 .

表示制御部213は、天球画像において、説明情報を出力する処理を実行する。
画像加工部214は、総会への一般参加者(株主)の画像の肖像権を保護するために人物画像を加工する処理(ぼかし)を実行する。
The display control unit 213 executes processing for outputting explanatory information on the celestial image.
The image processing unit 214 executes a process (blurring) of processing a person's image in order to protect the portrait right of the image of a general participant (shareholder) in the general meeting.

図3(a)に示すように、議題情報記憶部22には、議事進行を管理するための議題管理レコード220が記録される。この議題管理レコード220は、総会の議事進行の議題が登録された場合に記録される。議題管理レコード220には、順番、議題IDに関するデータが記録される。 As shown in FIG. 3A, the agenda information storage unit 22 records an agenda management record 220 for managing the proceedings. This agenda management record 220 is recorded when an agenda for proceedings of a general meeting is registered. The agenda management record 220 records data relating to the order and agenda ID.

順番データ領域には、総会の議事進行における議題の順番に関するデータが記録される。
議題IDデータ領域には、総会における議題(テーマ)を特定するための識別子に関するデータが記録される。議題としては、「オープニング」、「出席状況の報告」、「監査報告」、「事業報告」、「事業の経過と成果」、「資金調達の状況」、「連結計算書類」、「対処すべき課題」、「今後の事業方針」、「議案」、「質疑応答」、「採決」、「クロージング」等がある。
In the order data area, data relating to the order of agenda items in the proceedings of the general meeting is recorded.
In the agenda ID data area, data relating to identifiers for specifying the agenda (theme) of the general meeting is recorded. The agenda includes "opening", "attendance report", "audit report", "business report", "business progress and results", "financing status", "consolidated financial statements", "Issues","Future Business Policy", "Proposals", "Q&A", "Voting", "Closing", etc.

図3(b)に示すように、説明者情報記憶部23には、総会における説明者に関する説明者管理レコード230が記録される。この説明者管理レコード230は、総会における説明者が登録された場合に記録される。説明者管理レコード230には、説明者ID、氏名、役職、略歴に関するデータが記録される。 As shown in FIG. 3(b), the explainer information storage unit 23 records explainer management records 230 relating to explainers at the general meeting. This presenter management record 230 is recorded when presenters at the general meeting are registered. The explainer management record 230 records data relating to explainer ID, name, position, and biography.

説明者IDデータ領域には、各説明者を特定するための識別子に関するデータが記録される。
氏名、役職、略歴の各データ領域には、この説明者の氏名、役職、略歴に関するデータが記録される。
In the presenter ID data area, data relating to an identifier for specifying each presenter is recorded.
Data on the name, position, and brief history of the explainer are recorded in the name, position, and brief history data areas.

図3(c)に示すように、スライド情報記憶部24には、総会の会場に投影されるスライドについてのスライド管理データ240が記録される。このスライド管理データ240は、投影スライドが登録された場合に記録される。スライド管理データ240には、議題ID、投影時刻、投影スライド、ナレーションに関するデータが記録される。 As shown in FIG. 3(c), the slide information storage unit 24 records slide management data 240 for slides to be projected on the venue of the general meeting. This slide management data 240 is recorded when a projection slide is registered. The slide management data 240 records data regarding an agenda ID, projection time, projection slide, and narration.

議題IDデータ領域には、議題を特定するための識別子に関するデータが記録される。
投影時刻データ領域には、この議題において用いるスライドを投影している時刻に関するデータが記録される。
In the agenda ID data area, data relating to an identifier for specifying an agenda is recorded.
In the projection time data area, data relating to the time when the slides used in this topic are projected are recorded.

投影スライドデータ領域には、ユーザ端末10の出力部15に表示するスライドデータが記録される。
ナレーションデータ領域には、このスライド投影に伴い出力される音声データが記録される。
Slide data to be displayed on the output unit 15 of the user terminal 10 is recorded in the projected slide data area.
In the narration data area, audio data output along with this slide projection is recorded.

図3(d)に示すように、天球画像記憶部25には、ユーザ端末10の出力部に表示する天球画像データ250が記録される。この天球画像データ250は、総会会場に設置されたカメラを用いて撮影され、管理サーバ20にアップロードされた場合に記録される。天球画像データ250には、議題ID、カメラID、天球画像、アイコン情報が記録される。 As shown in FIG. 3D, celestial image data 250 to be displayed on the output unit of the user terminal 10 is recorded in the celestial image storage unit 25 . This celestial image data 250 is recorded when it is photographed using a camera installed at the meeting venue and uploaded to the management server 20 . The celestial image data 250 records an agenda ID, a camera ID, a celestial image, and icon information.

議題IDデータ領域には、天球画像を撮影した時の議題を特定するための識別子に関するデータが記録される。
カメラIDデータ領域には、総会において天球画像の撮影に用いたカメラを特定するための識別子に関するデータが記録される。本実施形態では、株主総会の本会場、ホワイエ(展示ホール)に設置された複数のカメラを用いる。
天球画像データ領域には、撮影された天球画像に関するデータが記録される。本実施形態では、複数の画像を連続的に再生する動画が記録される。
In the agenda ID data area, data relating to an identifier for specifying the agenda when the celestial image was captured is recorded.
In the camera ID data area, data relating to an identifier for specifying the camera used to capture the celestial image at the general meeting is recorded. In this embodiment, a plurality of cameras installed in the foyer (exhibition hall) of the general meeting of shareholders is used.
Data relating to the captured celestial image is recorded in the celestial image data area. In this embodiment, a moving image is recorded in which a plurality of images are reproduced continuously.

アイコン情報は、マーカ座標、補足IDに関するデータを含む。このアイコン情報は、動画を構成する天球画像の中で、補足説明を出力するタイミング(期間)の天球画像のみに設定されている。
マーカ座標データ領域には、天球画像において、補足説明を表示するオブジェクトの座標に関するデータが記録される。本実施形態では、この座標には、補足説明の表示指示に用いるマーカ(表示指示アイコン)を表示する。補足説明としては、説明者に関する情報や、投影スライドに関する情報等、天球画像に含まれる各種オブジェクトに対してアイコンを付与することができる。
The icon information includes data on marker coordinates, supplemental IDs. This icon information is set only for the celestial image at the timing (period) for outputting the supplemental explanation among the celestial images that make up the moving image.
In the marker coordinate data area, data relating to the coordinates of an object whose supplemental explanation is to be displayed is recorded in the celestial image. In the present embodiment, a marker (display instruction icon) used to instruct display of the supplemental explanation is displayed at these coordinates. As a supplementary explanation, icons can be attached to various objects included in the celestial image, such as information about the presenter and information about the projection slide.

補足IDデータ領域には、マーカ(表示指示アイコン)の選択に基づいて出力する補足説明を特定するための識別子に関するデータが記録される。なお、補足説明として、説明者情報を出力する場合には、このデータ領域に説明者IDを記録しておく。 In the supplementary ID data area, data relating to identifiers for specifying supplementary explanations to be output based on selection of the marker (display instruction icon) is recorded. As a supplementary explanation, when the explainer information is output, the explainer ID is recorded in this data area.

図3(e)に示すように、補足情報記憶部26には、天球画像に関連して出力する補足説明に関する補足管理レコード260が記録される。この補足管理レコード260は、補足説明が登録された場合に記録される。補足管理レコード260には、補足ID、補足説明に関するデータが記録される。
補足IDデータ領域には、各補足説明を特定するための識別子に関するデータが記録される。
補足説明データ領域には、補足説明として出力する内容に関するデータが記録される。
As shown in FIG. 3(e), the supplemental information storage unit 26 records supplementary management records 260 relating to supplementary explanations to be output in relation to celestial images. This supplementary management record 260 is recorded when a supplementary explanation is registered. The supplementary management record 260 records data relating to supplementary IDs and supplementary explanations.
In the supplementary ID data area, data relating to an identifier for specifying each supplementary explanation is recorded.
Data relating to the content to be output as a supplementary explanation is recorded in the supplementary explanation data area.

(表示画面の展開)
次に、図4~図6を用いて、表示画面の展開を説明する。
図4に示すように、ユーザ端末10から管理サーバ20にアクセスした場合、管理サーバ20の制御部21は、出力部15にトップ画面300を表示する。このトップ画面300においては、天球画像を撮影するカメラを選択することができる。本実施形態では、株主総会の「本会場」、「ホワイエ」に設置された複数のカメラを選択することができる。このため、トップ画面300においては、カメラ選択部210が、カメラ選択メニュー310を出力する。カメラ選択メニュー310には、本会場選択アイコン311、ホワイエ選択アイコン312~314が表示されている。
ここで、カメラ選択メニュー310において、本会場選択アイコン311を選択した場合、各議題に応じた表示画面320を閲覧することができる。
各議題に応じた表示画面320には、本会場の天球画像331が、例えば背景として出力される。更に、各表示画面320には、議題に応じて、議題一覧メニュー332、議題表示333、カメラ切替マップ334、スライド拡大表示335、トップ画面表示ボタン336が出力される。
天球画像331は、天球表示部212によって表示制御され、本会場を閲覧するための画像である。なお、天球画像において、予め定められた視野範囲(例えば株主席側)では、画像加工部214によって、人物を判別できないように画像加工処理(例えば、ぼかし、モザイク等)が行なわれる。ここでは、ユーザ端末10の入力部14による操作によって、天球画像の表示範囲が、特定角度を超えた場合に画像加工処理を実行する。例えば、表示範囲が、正面の状態から90度以上、左右に移動して、株主席が映る込む角度になった場合に、ぼかした天球画像に変更される。
議題一覧メニュー332は、進行管理部211によって制御され、議題情報記憶部22に記録された議題管理レコード220の順番で議題アイコンを並べて表示する。各議題アイコンには、議題IDが記録されている。ユーザは、入力部14を用いて、議題一覧メニュー332において所望の議題アイコンを選択する。この場合、進行管理部211は、ユーザ端末10において指定された議題IDを取得する。
議題表示333は、進行管理部211によって制御され、議事進行に応じて、ユーザ端末10に表示している議題スライドを表示する。
カメラ切替マップ334は、カメラ選択部210によって制御され、天球画像を閲覧するためのカメラを切り替えるためのマップを表示する。このマップには、株主総会の会場において、カメラが設置された位置を示す目印アイコンが表示される。各目印アイコンには、カメラIDが設定されている。そして、目印アイコンが選択された場合、天球画像記憶部25に記録されたカメラIDの天球画像を出力する。
スライド拡大表示335は、進行管理部211によって制御され、議事進行に応じて、ユーザ端末10の出力部15に出力された表示画面において、投影スライドを大きく拡大して表示する。
トップ画面表示ボタン336は、トップ画面に戻るためのボタンである。
なお、議題一覧メニュー332~スライド拡大表示335は、議題の議事進行に応じて、予め表示条件が設定されている。例えば、所定の場面(例えば、議題「連結決算書類」)では、スライド拡大表示335を出力する表示条件により、出力を制御する。また、所定の場面(例えば、議題「出席状況の報告」)では、カメラ切替マップ334を無効にして、カメラ切替を制限する表示条件により、出力を制御する。また、表示条件として、天球画像331の操作可否を設定してもよい。この場合、ユーザ端末10の出力部15には、天球画像331において、所定の視野範囲のみが表示される。
また、議題一覧メニュー332~トップ画面表示ボタン336は、天球画像331とは異なる前面の表示レイヤに出力される。従って、天球画像331の表示領域とは連動しない。例えば、ユーザが、ユーザ端末10の入力部14を用いて、天球画像331の表示領域を変更する指示を行ない、正面画像から天井画像を表示させた場合を想定する。この場合、表示画面の背景は天井画像に変更されるが、議題一覧メニュー332~トップ画面表示ボタン336は、表示画面の同じ位置に維持される。
(Expansion of display screen)
Next, development of the display screen will be described with reference to FIGS. 4 to 6. FIG.
As shown in FIG. 4 , when the user terminal 10 accesses the management server 20 , the control unit 21 of the management server 20 displays a top screen 300 on the output unit 15 . On this top screen 300, a camera for capturing celestial images can be selected. In this embodiment, a plurality of cameras installed in the "main venue" and "foyer" of the general meeting of shareholders can be selected. Therefore, the camera selection section 210 outputs the camera selection menu 310 on the top screen 300 . A main venue selection icon 311 and foyer selection icons 312 to 314 are displayed in the camera selection menu 310 .
Here, when the main venue selection icon 311 is selected in the camera selection menu 310, the display screen 320 corresponding to each subject can be browsed.
A celestial image 331 of the main venue is output as, for example, a background on the display screen 320 corresponding to each subject. Furthermore, on each display screen 320, an agenda list menu 332, agenda display 333, camera switching map 334, slide enlargement display 335, and top screen display button 336 are output according to the agenda.
The celestial sphere image 331 is an image whose display is controlled by the celestial sphere display unit 212 and used for viewing the main venue. In the celestial image, image processing (eg, blurring, mosaic, etc.) is performed by the image processing unit 214 so that the person cannot be identified in a predetermined field of view (eg, the shareholder seat side). Here, image processing is executed when the display range of the celestial image exceeds a specific angle by operating the input unit 14 of the user terminal 10 . For example, when the display range moves from the front to the left or right by 90 degrees or more to an angle where the shareholders' seats are reflected, the image is changed to a blurred celestial sphere image.
The agenda list menu 332 is controlled by the progress management unit 211 and displays agenda icons arranged in the order of the agenda management records 220 recorded in the agenda information storage unit 22 . An agenda ID is recorded in each agenda icon. The user selects a desired agenda icon in the agenda list menu 332 using the input unit 14 . In this case, the progress management unit 211 acquires the agenda ID specified on the user terminal 10 .
The agenda display 333 is controlled by the progress management unit 211 and displays the agenda slides displayed on the user terminal 10 according to the progress of the proceedings.
The camera switching map 334 is controlled by the camera selection unit 210 and displays a map for switching cameras for viewing celestial images. On this map, mark icons are displayed that indicate the positions where the cameras are installed at the venue of the general meeting of shareholders. A camera ID is set for each mark icon. Then, when the mark icon is selected, the celestial image of the camera ID recorded in the celestial image storage unit 25 is output.
The slide enlargement display 335 is controlled by the progress management unit 211 to greatly enlarge and display the projected slide on the display screen output to the output unit 15 of the user terminal 10 according to the progress of the meeting.
The top screen display button 336 is a button for returning to the top screen.
Display conditions for the agenda list menu 332 to the enlarged slide display 335 are set in advance according to the progress of the proceedings of the agenda. For example, in a predetermined scene (for example, agenda item “consolidated financial statements”), output is controlled according to the display conditions for outputting the enlarged slide display 335 . Also, in a predetermined scene (for example, the agenda item "attendance report"), the camera switching map 334 is disabled, and the output is controlled according to display conditions that restrict camera switching. Further, as a display condition, whether or not the celestial sphere image 331 can be operated may be set. In this case, the output unit 15 of the user terminal 10 displays only the predetermined visual field range in the celestial image 331 .
Also, the agenda list menu 332 to the top screen display button 336 are output to a front display layer different from the celestial image 331 . Therefore, it is not linked with the display area of the celestial image 331 . For example, it is assumed that the user uses the input unit 14 of the user terminal 10 to issue an instruction to change the display area of the celestial sphere image 331 to display the ceiling image instead of the front image. In this case, the background of the display screen is changed to the ceiling image, but the agenda list menu 332 to top screen display button 336 are maintained at the same positions on the display screen.

図5(a)は、トップ画面300を示している。このトップ画面300には、本会場選択アイコン311、ホワイエ選択アイコン312~314を含むカメラ選択メニュー310が表示されている。更に、このトップ画面300には、本会場の天球画像331、カメラ切替マップ334が含まれる。
図5(b)は、トップ画面300において本会場選択アイコン311を選択した場合に出力される表示画面350を示している。この表示画面350には、天球画像331、議題一覧メニュー332、カメラ切替マップ334、トップ画面表示ボタン336が出力されている。なお、この表示画面においては、議事進行前のため、議題表示は出力されていない。
図6(a)は、議題一覧メニュー332において所望の議題アイコン(ここでは、議題「出席状況の報告」)を選択した場合に出力される表示画面360を示している。この表示画面360には、天球画像331、議題一覧メニュー332、議題表示333、トップ画面表示ボタン336が出力されている。なお、この場面では、表示条件に基づいて、カメラの切り替えが許容されていないため、カメラ切替マップ334は出力されていない。例えば、説明者が登場して話をするといった重要議題である場合等、ユーザにその内容を閲覧させたい場合には、カメラ切替を制限することを目的としている。また、議題進行に応じて表示条件が変更になった場合にも、表示条件に応じた表示画像に切り替えるようにしてもよい。例えば、ユーザ端末10の出力部15にホワイエの天球画像が表示されている場合にも、議題進行に応じてカメラの切り替えが許容されていない議題になった場合には、管理サーバ20の制御部21は、表示条件に応じて、強制的に表示画面を本会場に切り替えるようにしてもよい。
図6(b)に示すように、天球画像331を拡大した場合にも、議題一覧メニュー332、議題表示333、トップ画面表示ボタン336は、天球画像331とは連動せず、同じ位置で表示される。
図6(c)は、議題一覧メニュー332において別の議題アイコン(ここでは、議題「連結決算書類」)を選択した場合に出力される表示画面370を示している。この表示画面370には、議題一覧メニュー332、議題表示333、カメラ切替マップ334、スライド拡大表示335が出力されている。なお、この画面では、表示条件に基づいて、天球画像331の操作が許容されていない。この画面では、説明者が登場して話をする場面ではなく、スライドの表示や動画生成などの議題であることを想定し、カメラ切替ができるようになっている。
また、ホワイエを表示している際に、本会場の様子がわかるように、本会場の画像を画面の一部(例えば、左上等)に表示してもよい。ここで、管理サーバ20の制御部21は、議事進行に応じて、所定時間後に議題の切替を検知した場合、ユーザ端末10に対して、切替前であることを示す通知を行ない、本会場へのカメラ切替を促すようにしてもよい。これにより、ユーザが本会場における重要議題画面(動画)を見逃しを抑制することができる。
FIG. 5A shows the top screen 300. FIG. The top screen 300 displays a camera selection menu 310 including a main hall selection icon 311 and foyer selection icons 312-314. Further, the top screen 300 includes a celestial image 331 of the venue and a camera switching map 334 .
FIG. 5(b) shows a display screen 350 that is output when the main venue selection icon 311 is selected on the top screen 300. As shown in FIG. On this display screen 350, a celestial image 331, an agenda list menu 332, a camera switching map 334, and a top screen display button 336 are displayed. It should be noted that the agenda display is not output on this display screen because the proceedings have not yet proceeded.
FIG. 6(a) shows a display screen 360 that is output when a desired agenda icon (here, agenda “attendance report”) is selected in the agenda list menu 332. FIG. A celestial sphere image 331 , an agenda list menu 332 , an agenda display 333 , and a top screen display button 336 are displayed on this display screen 360 . Note that in this scene, camera switching is not permitted based on the display conditions, so the camera switching map 334 is not output. For example, in the case of an important subject such as an explainer appearing and speaking, the purpose is to restrict camera switching when the user wants to browse the content. Further, even when the display condition is changed according to the progress of the agenda, the display image may be switched according to the display condition. For example, even when the celestial sphere image of the foyer is displayed on the output unit 15 of the user terminal 10, if the agenda item does not allow camera switching according to the progress of the agenda item, the control unit of the management server 20 21 may forcibly switch the display screen to the main venue according to display conditions.
As shown in FIG. 6B, even when the celestial sphere image 331 is enlarged, the agenda list menu 332, the agenda display 333, and the top screen display button 336 are not linked with the celestial sphere image 331 and are displayed at the same positions. be.
FIG. 6C shows a display screen 370 that is output when another agenda icon (here, agenda “consolidated financial statements”) is selected in agenda list menu 332 . On this display screen 370, an agenda list menu 332, agenda display 333, camera switching map 334, and slide enlargement display 335 are output. It should be noted that, on this screen, the operation of the celestial sphere image 331 is not permitted based on the display conditions. On this screen, it is possible to switch the camera, assuming that the subject is not a scene where the presenter appears and talks, but a slide display or animation generation.
Also, when the foyer is displayed, an image of the main venue may be displayed on a part of the screen (for example, the upper left) so that the state of the main venue can be seen. Here, when the control unit 21 of the management server 20 detects the switching of the agenda after a predetermined time according to the progress of the proceedings, it notifies the user terminal 10 that the switching has not yet been performed, and sends it to the main hall. camera switching may be prompted. As a result, it is possible to prevent the user from overlooking the important agenda screen (moving image) at the main venue.

(動作)
次に、図7~図12を用いて、この管理サーバ20における動作(進行管理処理、天球表示処理、画像加工処理)を説明する。総会の配信情報を閲覧する場合には、ユーザ端末10を用いて、管理サーバ20にアクセスする。
(motion)
Next, the operations (progress management process, celestial sphere display process, image processing process) of the management server 20 will be described with reference to FIGS. 7 to 12. FIG. When browsing the distribution information of the general meeting, the user terminal 10 is used to access the management server 20 .

(進行管理処理)
まず、図7を用いて、進行管理処理を説明する。
ここでは、管理サーバ20の制御部21は、議題の特定処理を実行する(ステップS1-1)。具体的には、制御部21の進行管理部211は、議題一覧メニュー332をユーザ端末10の出力部15に出力する。そして、進行管理部211は、議題一覧メニュー332において指定された議題IDを取得する。
(Progress management process)
First, the progress management process will be described with reference to FIG.
Here, the control unit 21 of the management server 20 executes agenda identification processing (step S1-1). Specifically, the progress management unit 211 of the control unit 21 outputs the agenda list menu 332 to the output unit 15 of the user terminal 10 . Then, the progress management unit 211 acquires the agenda ID specified in the agenda list menu 332 .

次に、管理サーバ20の制御部21は、スライド表示処理を実行する(ステップS1-2)。具体的には、制御部21の進行管理部211は、指定された議題IDの投影スライド、ナレーションをスライド情報記憶部24から取得し、ユーザ端末10に配信する。ユーザ端末10の制御部11は、出力部15において、投影スライド、ナレーションを再生する。 Next, the control unit 21 of the management server 20 executes slide display processing (step S1-2). Specifically, the progress management unit 211 of the control unit 21 acquires the projected slide and the narration of the designated agenda ID from the slide information storage unit 24 and distributes them to the user terminal 10 . The control unit 11 of the user terminal 10 reproduces the projected slides and the narration in the output unit 15 .

次に、管理サーバ20の制御部21は、天球画像があるかどうかについての判定処理を実行する(ステップS1-3)。具体的には、制御部21の進行管理部211は、天球画像記憶部25を用いて、ユーザ端末10に配信したスライドの議題IDに関連付けられた天球画像データ250を天球画像記憶部25において検索する。議題IDに関連付けられた天球画像データ250が記録されている場合には、進行管理部211は、天球画像があると判定する。 Next, the control unit 21 of the management server 20 executes determination processing as to whether or not there is a celestial image (step S1-3). Specifically, the progress management unit 211 of the control unit 21 uses the celestial image storage unit 25 to search the celestial image storage unit 25 for the celestial image data 250 associated with the agenda ID of the slide distributed to the user terminal 10. do. When the celestial image data 250 associated with the agenda ID is recorded, the progress management unit 211 determines that there is a celestial image.

天球画像があると判定した場合(ステップS1-3において「YES」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、天球表示処理を実行する(ステップS1-4)。この処理の詳細については、図7を用いて後述する。 When determining that there is a celestial image ("YES" in step S1-3), the control unit 21 of the management server 20 executes celestial sphere display processing (step S1-4). Details of this process will be described later with reference to FIG.

一方、天球画像がないと判定した場合(ステップS1-3において「NO」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、天球表示処理(ステップS1-4)をスキップする。この場合には、スライド情報記憶部24に記録された投影スライド、ナレーションをユーザ端末10において再生する。 On the other hand, if it is determined that there is no celestial image ("NO" in step S1-3), the control unit 21 of the management server 20 skips the celestial sphere display process (step S1-4). In this case, the user terminal 10 reproduces the projected slides and narration recorded in the slide information storage unit 24 .

そして、管理サーバ20の制御部21は、再生終了かどうかについての判定処理を実行する(ステップS1-5)。具体的には、制御部21の進行管理部211は、天空画像やナレーションの再生を終了した場合には、再生終了と判定する。なお、天空画像やナレーションの再生中に、ユーザ端末10に出力された議題一覧メニューにおいて他の議題が選択された場合にも、再生終了と判定する。 Then, the control unit 21 of the management server 20 executes a determination process as to whether or not the reproduction has ended (step S1-5). Specifically, the progress management unit 211 of the control unit 21 determines that the reproduction is finished when the reproduction of the sky image or the narration is finished. It should be noted that, even when another agenda item is selected in the agenda list menu output to the user terminal 10 during playback of the sky image or narration, it is determined that the playback has ended.

再生終了でないと判定した場合(ステップS1-5において「NO」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、スライド表示処理(ステップS1-2)を継続する。
一方、再生終了と判定した場合(ステップS1-5において「YES」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、議題変更かどうかについての判定処理を実行する(ステップS1-6)。具体的には、制御部21の進行管理部211は、次の議題を特定した場合や、他の議題が選択された場合は、議題変更と判定する。
When determining that the reproduction is not finished (“NO” in step S1-5), the control unit 21 of the management server 20 continues the slide display process (step S1-2).
On the other hand, if it is determined that the reproduction has ended ("YES" in step S1-5), the control unit 21 of the management server 20 executes determination processing as to whether or not the agenda is changed (step S1-6). Specifically, the progress management unit 211 of the control unit 21 determines that the agenda is changed when the next agenda is specified or when another agenda is selected.

議題変更と判定した場合(ステップS1-6において「YES」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、議題の特定処理(ステップS1-1)を継続する。
一方、議題変更でないと判定した場合(ステップS1-6において「NO」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、進行管理処理を終了する。
When determining that the agenda should be changed (“YES” in step S1-6), the control unit 21 of the management server 20 continues the agenda specifying process (step S1-1).
On the other hand, when determining that the agenda is not changed ("NO" in step S1-6), the control unit 21 of the management server 20 terminates the progress management process.

(天球表示処理)
次に、図8を用いて、天球表示処理を説明する。
まず、管理サーバ20の制御部21は、天球画像の表示処理を実行する(ステップS2-1)。具体的には、制御部21の天球表示部212は、ユーザ端末10の出力部15に、表示画面を表示する。そして、天球表示部212は、表示画面において、天球画像(動画)を再生する。
(celestial sphere display processing)
Next, celestial sphere display processing will be described with reference to FIG.
First, the control unit 21 of the management server 20 executes a celestial image display process (step S2-1). Specifically, the celestial sphere display section 212 of the control section 21 displays a display screen on the output section 15 of the user terminal 10 . Then, the celestial display unit 212 reproduces the celestial image (moving image) on the display screen.

この場合、図9(a)に示すように、天球表示部212は、天球画像500の表示操作に連動し、天球画像500を透過可能な重畳レイヤ510を、天球画像500に重畳させて配置する。この重畳レイヤ510には、アイコン511が貼り付けられる。この場合、天球画像500上にアイコン511が重畳して見える。そして、ユーザ端末10において、拡大・縮小操作、視線方向の表示操作に基づいて、表示領域を指定する。 In this case, as shown in FIG. 9A, the celestial sphere display unit 212 interlocks with the display operation of the celestial sphere image 500, and superimposes the celestial sphere image 500 on the superimposed layer 510 through which the celestial sphere image 500 can be transmitted. . An icon 511 is pasted on this superimposed layer 510 . In this case, the icon 511 appears superimposed on the celestial image 500 . Then, on the user terminal 10, the display area is specified based on the enlargement/reduction operation and the display operation of the line-of-sight direction.

この場合、図9(b)に示すように、天球表示部212は、指定された表示領域に応じて、天球画像を切り出した表示画面520を生成する。更に、天球表示部212は、表示画面520の所定位置に、議題表示領域521を設ける。ここでは、右下の脇に設けているが、設置位置はこれに限定されるものではなく、図6に示すように、左肩に設けてもよい。この議題表示領域521には、縮小化した投影スライドを出力する。そして、表示制御部213は、生成した表示画面520を、ユーザ端末10の出力部15において再生する。 In this case, as shown in FIG. 9B, the celestial sphere display unit 212 generates a display screen 520 by cutting out the celestial sphere image according to the specified display area. Furthermore, the celestial sphere display unit 212 provides an agenda display area 521 at a predetermined position on the display screen 520 . Here, it is provided on the lower right side, but the installation position is not limited to this, and as shown in FIG. 6, it may be provided on the left shoulder. A reduced projection slide is output to the agenda display area 521 . The display control unit 213 then reproduces the generated display screen 520 on the output unit 15 of the user terminal 10 .

次に、管理サーバ20の制御部21は、アイコンは表示可能かどうかについての判定処理を実行する(ステップS2-2)。具体的には、制御部21の表示制御部213は、ユーザ端末10の出力部15において再生された天球画像の表示画面(表示領域)において、マーカ座標が含まれるかどうかを判定する。そして、表示画面の表示領域(基準値)内にマーカ座標が含まれる場合には、アイコンは表示可能と判定する。なお、マーカ座標が表示画面の端部に近い場合には、アイコンは表示不可と判定するようにしてもよい。この場合には、表示画面の内縁部にマージン領域を設け、マーカ座標がこのマージン領域に含まれる場合には、アイコンは表示不可(ステップS2-2において「NO」)と判定する。 Next, the control unit 21 of the management server 20 executes determination processing as to whether the icon can be displayed (step S2-2). Specifically, the display control unit 213 of the control unit 21 determines whether the display screen (display area) of the celestial image reproduced on the output unit 15 of the user terminal 10 includes marker coordinates. Then, when the marker coordinates are included in the display area (reference value) of the display screen, it is determined that the icon can be displayed. Note that when the marker coordinates are close to the edge of the display screen, it may be determined that the icon cannot be displayed. In this case, a margin area is provided at the inner edge of the display screen, and if the marker coordinates are included in this margin area, it is determined that the icon cannot be displayed ("NO" in step S2-2).

アイコンは表示可能と判定した場合(ステップS2-2において「YES」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、アイコン表示処理を実行する(ステップS2-3)。具体的には、制御部21の表示制御部213は、天球画像に連動する重畳レイヤ内のマーカ座標にアイコンを出力する。この場合、天球画像及び重畳レイヤを切り出した表示画面に、アイコンが出力される。 When determining that the icon can be displayed ("YES" in step S2-2), the control unit 21 of the management server 20 executes icon display processing (step S2-3). Specifically, the display control unit 213 of the control unit 21 outputs an icon to the marker coordinates in the superimposed layer linked to the celestial image. In this case, an icon is output to the display screen obtained by cutting out the celestial image and the superimposed layer.

次に、管理サーバ20の制御部21は、アイコンが選択されたかどうかについての判定処理を実行する(ステップS2-4)。具体的には、制御部21の表示制御部213は、ユーザ端末10の入力部14の操作に基づいて、表示画面内に含まれるアイコンの指定を検知した場合には、アイコンの選択と判定する。 Next, the control unit 21 of the management server 20 executes determination processing as to whether an icon has been selected (step S2-4). Specifically, when the display control unit 213 of the control unit 21 detects the designation of an icon included in the display screen based on the operation of the input unit 14 of the user terminal 10, it determines that the icon is selected. .

アイコンが選択されていないと判定した場合(ステップS2-4において「NO」の場合)、天球画像の表示処理(ステップS2-1)以降を繰り返す。
アイコンが選択されたと判定した場合(ステップS2-4において「YES」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、説明画面の補足説明表示処理を実行する(ステップS2-5)。具体的には、制御部21の表示制御部213は、補足情報記憶部26から、マーカ座標の補足IDが記録された補足管理レコード260を抽出する。次に、表示制御部213は、重畳レイヤのマーカ座標の位置に、補足管理レコード260の補足説明を貼り付ける。また、補足IDとして説明者IDが設定されている場合には、説明者情報記憶部23から、説明者IDの説明者管理レコード230を取得し、補足説明として、氏名、役職、略歴等を出力する。
If it is determined that the icon is not selected ("NO" in step S2-4), the celestial image display process (step S2-1) and subsequent steps are repeated.
If it is determined that the icon has been selected ("YES" in step S2-4), the control unit 21 of the management server 20 executes supplementary explanation display processing for the explanation screen (step S2-5). Specifically, the display control section 213 of the control section 21 extracts the supplementary management record 260 in which the supplementary ID of the marker coordinates is recorded from the supplementary information storage section 26 . Next, the display control unit 213 pastes the supplementary explanation of the supplementary management record 260 to the position of the marker coordinates of the superimposed layer. Also, when the explainer ID is set as the supplementary ID, the explainer management record 230 of the explainer ID is obtained from the explainer information storage unit 23, and the name, position, biography, etc. are output as the supplementary explanation. do.

図9(c)に示すように、表示制御部213は、生成した表示画面520を、ユーザ端末10の出力部15において再生する。この場合、表示制御部213は、天球画像及び重畳レイヤを切り出した表示画面520に、補足説明画面530が出力される。 As shown in FIG. 9C, the display control unit 213 reproduces the generated display screen 520 on the output unit 15 of the user terminal 10. FIG. In this case, the display control unit 213 outputs a supplementary explanation screen 530 to the display screen 520 obtained by cutting out the celestial image and the superimposed layer.

次に、管理サーバ20の制御部21は、補足説明の表示歪が大きいかどうかについての判定処理を実行する(ステップS2-6)。具体的には、制御部21の表示制御部213は、ユーザ端末10の出力部15に表示された表示画面において、補足説明が表示されている位置(オブジェクトの位置)を特定する。 Next, the control unit 21 of the management server 20 executes determination processing as to whether or not the display distortion of the supplementary explanation is large (step S2-6). Specifically, the display control unit 213 of the control unit 21 identifies the position (object position) where the supplementary explanation is displayed on the display screen displayed on the output unit 15 of the user terminal 10 .

図10(a)に示すように、表示画面620の中心近傍(正面)に補足説明画面530が配置される場合には、表示歪は小さい。
図10(b)、図10(c)に示すように、表示画面621,622の左右に、視線を移動させた場合、補足説明画面530の表示歪が生じる。ただし、移動量が少ない場合には、表示歪は小さい。
As shown in FIG. 10A, when the supplemental explanation screen 530 is arranged near the center (front) of the display screen 620, the display distortion is small.
As shown in FIGS. 10B and 10C, when the line of sight is moved to the left and right of the display screens 621 and 622, display distortion of the supplemental explanation screen 530 occurs. However, when the amount of movement is small, the display distortion is small.

図10(d),図10(e)に示すように、表示画面623,624の左右に、大きく視線を移動させて、補足説明画面530が表示画面623,624の端部近傍に移動させた場合、補足説明画面530の表示歪が大きくなる。表示画面623,624から補足説明画面530までの方位角が基準値以上よりも大きくなった場合には、補足説明の表示歪が大きいと判定する。 As shown in FIGS. 10(d) and 10(e), the line of sight is largely moved to the left and right of the display screens 623 and 624, and the supplemental explanation screen 530 is moved to the vicinity of the ends of the display screens 623 and 624. In this case, the display distortion of the supplementary explanation screen 530 increases. When the azimuth angle from the display screens 623 and 624 to the supplementary explanation screen 530 is larger than the reference value, it is determined that the display distortion of the supplementary explanation is large.

方位角が基準値未満で、補足説明の表示歪が小さいと判定した場合(ステップS2-6において「NO」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、図10(a)、図10(b)、図10(c)に示すように、説明画面の補足説明表示処理(ステップS2-5)を継続する。そして、この補足説明表示処理(ステップS2-5)は、マーカ座標が関連付けられた天球画像の再生が終了するまで継続される。 When it is determined that the azimuth angle is less than the reference value and the display distortion of the supplementary explanation is small ("NO" in step S2-6), the control unit 21 of the management server 20 performs the operations shown in FIGS. b) As shown in FIG. 10(c), the supplementary explanation display process (step S2-5) of the explanation screen is continued. This supplementary explanation display process (step S2-5) is continued until the reproduction of the celestial image associated with the marker coordinates is completed.

一方、補足説明の表示歪が大きいと判定した場合(ステップS2-6において「YES」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、補足説明表示の消去処理を実行する(ステップS2-7)。具体的には、制御部21の表示制御部213は、重畳レイヤから補足説明画面530を消去する。この場合、ユーザ端末10の出力部15においては、図10(d)、図10(e)に示すように、補足説明画面530がない天球画像から切り出した表示画面623,624が再生される。 On the other hand, if it is determined that the display distortion of the supplementary explanation is large ("YES" in step S2-6), the control unit 21 of the management server 20 executes processing for erasing the supplementary explanation display (step S2-7). . Specifically, the display control unit 213 of the control unit 21 erases the supplemental explanation screen 530 from the superimposed layer. In this case, the output unit 15 of the user terminal 10 reproduces display screens 623 and 624 clipped from the celestial image without the supplemental explanation screen 530, as shown in FIGS. 10(d) and 10(e).

(画像加工処理)
次に、天球画像における画像加工処理について説明する。天球画像においては、視線方向によって、説明者画像だけではなく、総会への一般参加者(株主)の画像も含まれる。この参加者についての個人情報を保護するために画像加工処理を行なう。この画像加工処理は、天球画像記憶部25に天球画像データ250を登録する前に実行される。
(Image processing)
Next, image processing for a celestial image will be described. The celestial image includes not only the image of the presenter but also the image of general participants (shareholders) at the general meeting, depending on the viewing direction. Image processing is performed to protect the personal information about the participants. This image processing is executed before registering the celestial image data 250 in the celestial image storage unit 25 .

図11を用いて、この画像加工処理を説明する。
まず、管理サーバ20の制御部21は、無人画像の取得処理を実行する(ステップS3-1)。具体的には、制御部21の画像加工部214は、一般参加者が往来又は着席する立ち入り領域(参加者領域)を、参加者判定条件として特定し、人が存在しないときの無人の会場の風景画像(第1の天球画像)を予め取得する。
ここでは、図12(a)に示すように、人がいない会場を撮影した天球画像701を取得する。
This image processing will be described with reference to FIG.
First, the control unit 21 of the management server 20 executes unattended image acquisition processing (step S3-1). Specifically, the image processing unit 214 of the control unit 21 specifies an entry area (participant area) where general participants come and go or sit down as a participant determination condition, A landscape image (first celestial image) is acquired in advance.
Here, as shown in FIG. 12(a), a celestial image 701 of an empty venue is acquired.

次に、管理サーバ20の制御部21は、総会開催時の天球画像の取得処理を実行する(ステップS3-2)。具体的には、制御部21の画像加工部214は、会場に設置されたカメラで撮影された総会開催時の天球画像(第2の天球画像)を取得する。 Next, the control unit 21 of the management server 20 executes a celestial image acquisition process at the time of holding the general meeting (step S3-2). Specifically, the image processing unit 214 of the control unit 21 acquires a celestial image (second celestial image) at the time of holding the general meeting captured by a camera installed at the hall.

次に、管理サーバ20の制御部21は、一般参加者の特定処理を実行する(ステップS3-3)。具体的には、制御部21の画像加工部214は、無人画像(第1の天球画像)によって特定される参加者領域について、総会開催時の天球画像(第2の天球画像)において、一般参加者の人物画像を特定する。
ここでは、図12(b)に示すように、参加者が被写体として撮影された天球画像702を取得する。
Next, the control unit 21 of the management server 20 executes general participant identification processing (step S3-3). Specifically, the image processing unit 214 of the control unit 21 performs general participation in the celestial image (second celestial image) at the time of holding the general meeting for the participant region specified by the unattended image (first celestial image). Identify the person image of the person.
Here, as shown in FIG. 12(b), a celestial image 702 in which the participant is photographed as a subject is acquired.

次に、管理サーバ20の制御部21は、人物画像の加工処理を実行する(ステップS3-4)。具体的には、制御部21の画像加工部214は、参加者判定条件に基づいて特定した人物画像を構成する画素を所定サイズのブロックにまとめるブロック処理を行なう。これにより、総会時被写体の解像度を落とし、参加者の人物画像をぼかす。
ここでは、図12(c)に示すように、参加者画像のみの解像度を落とした天球画像703を生成する。
Next, the control unit 21 of the management server 20 executes processing of the human image (step S3-4). Specifically, the image processing unit 214 of the control unit 21 performs block processing for grouping the pixels forming the person image specified based on the participant determination condition into blocks of a predetermined size. This lowers the resolution of the subject at the general meeting and blurs the person images of the participants.
Here, as shown in FIG. 12(c), a celestial sphere image 703 is generated by lowering the resolution of only the participant images.

以上、本実施形態によれば、以下に示す効果を得ることができる。
(1)本実施形態では、トップ画面300において、カメラ選択部210が、カメラ選択メニュー310を出力する。各表示画面320には、議題に応じて、天球画像331、カメラ切替マップ334が出力される。これにより、複数のカメラで撮影された天球画像を、ユーザ端末10における選択に応じて提供することができる。
表示画面320には、議題一覧メニュー332、議題表示333、スライド拡大表示335が出力される。これにより、ユーザ端末10における選択に応じて、議題に応じた表示画像を提供することができる。そして、議題表示333により、ユーザ端末10において、表示中の議題を把握することができる。また、スライド拡大表示335により、スライドを中心とした情報提供を行なうことができる。
As described above, according to the present embodiment, the following effects can be obtained.
(1) In the present embodiment, the camera selection section 210 outputs the camera selection menu 310 on the top screen 300 . A celestial image 331 and a camera switching map 334 are output to each display screen 320 according to the agenda. As a result, celestial images captured by a plurality of cameras can be provided according to the selection on the user terminal 10 .
An agenda list menu 332 , an agenda display 333 , and an enlarged slide display 335 are output to the display screen 320 . Thereby, it is possible to provide a display image according to the agenda according to the selection on the user terminal 10 . The agenda display 333 allows the user terminal 10 to grasp the agenda being displayed. In addition, the enlarged slide display 335 can provide information centered on slides.

(2)本実施形態では、スライド表示処理(ステップS1-2)の実行後、天球画像があると判定した場合(ステップS1-3において「YES」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、天球表示処理を実行する(ステップS1-4)。これにより、天球画像を用いて、ユーザに対して情報提供を行なうことができる。
(3)本実施形態では、アイコンは表示可能と判定した場合(ステップS2-2において「YES」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、アイコン表示処理を実行する(ステップS2-3)。これにより、ユーザ端末10の出力部15に表示された表示領域に応じて、補足説明を出力するためのアイコンを表示することができる。
(2) In the present embodiment, when it is determined that there is a celestial image after executing the slide display process (step S1-2) ("YES" in step S1-3), the control unit 21 of the management server 20 , celestial sphere display processing is executed (step S1-4). Accordingly, information can be provided to the user using the celestial image.
(3) In the present embodiment, if it is determined that the icon can be displayed ("YES" in step S2-2), the control unit 21 of the management server 20 executes icon display processing (step S2-3). . Thereby, an icon for outputting the supplementary explanation can be displayed according to the display area displayed on the output unit 15 of the user terminal 10 .

(4)本実施形態では、アイコンが選択されたと判定した場合(ステップS2-4において「YES」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、説明画面の補足説明表示処理を実行する(ステップS2-5)。これにより、天球画像に含まれるオブジェクトについての補足説明をユーザ端末10に提供することができる。 (4) In the present embodiment, when it is determined that an icon has been selected ("YES" in step S2-4), the control unit 21 of the management server 20 executes supplementary explanation display processing for the explanation screen (step S2-5). This makes it possible to provide the user terminal 10 with supplementary explanations about the objects included in the celestial image.

(5)本実施形態では、補足説明の表示歪が大きいと判定した場合(ステップS2-7において「YES」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、補足説明表示の消去処理を実行する(ステップS2-8)。天球画像に連動する画面に補足説明を貼り付けた場合、表示領域に応じて、補足説明の形状が変形する可能性があり、変形の度合いによって補足説明が読みにくくなることがある。表示済みで変形が大きい場合には消去することにより、的確な表示画面を出力することができる。 (5) In the present embodiment, when it is determined that the display distortion of the supplementary explanation is large ("YES" in step S2-7), the control unit 21 of the management server 20 executes processing for erasing the supplementary explanation display. (Step S2-8). When a supplementary explanation is pasted on a screen linked to a celestial image, the shape of the supplementary explanation may change depending on the display area, and depending on the degree of deformation, the supplementary explanation may become difficult to read. If the image has already been displayed and the deformation is large, it is possible to output an accurate display screen by erasing the image.

(6)本実施形態では、管理サーバ20の制御部21は、一般参加者の特定処理(ステップS3-3)、人物画像の加工処理(ステップS3-4)を実行する。これにより、一般参加者の個人情報の流出を抑制することができる。 (6) In the present embodiment, the control unit 21 of the management server 20 executes general participant identification processing (step S3-3) and person image processing (step S3-4). As a result, leakage of personal information of general participants can be suppressed.

また、上記実施形態は、以下の態様に変更してもよい。
・上記実施形態では、アイコンは表示可能と判定した場合(ステップS2-2において「YES」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、アイコン表示処理を実行する(ステップS2-3)。この場合、マーカ座標に基づいて、アイコンの表示要否を判定する。アイコン表示は、マーカ座標に限定されるものではない。例えば、天球画像に含まれる被写体を画像認識し、被写体に応じてアイコンを表示するようにしてもよい。この場合には、例えば、管理サーバ20の制御部21は、表示領域に含まれる人物を特定する。そして、管理サーバ20の制御部21は、特定した人物の情報を説明者情報記憶部23から取得し、補足説明として出力する。
Also, the above embodiment may be modified as follows.
- In the above embodiment, when it is determined that the icon can be displayed ("YES" in step S2-2), the control unit 21 of the management server 20 executes icon display processing (step S2-3). In this case, whether or not the icon should be displayed is determined based on the marker coordinates. Icon display is not limited to marker coordinates. For example, the subject included in the celestial image may be image-recognized and an icon may be displayed according to the subject. In this case, for example, the control unit 21 of the management server 20 identifies the person included in the display area. Then, the control unit 21 of the management server 20 acquires information on the specified person from the explainer information storage unit 23 and outputs it as a supplementary explanation.

・上記実施形態では、総会開催後に、動画を配信する。これに代えて、総会開催中に撮影された天球画像をリアルタイム或いはリアルタイムに近い状態で配信するようにしてもよい。 - In the above embodiment, the video is distributed after the general meeting is held. Instead of this, celestial images taken during the general meeting may be distributed in real time or in a state close to real time.

ここでは、総会会場内に複数のカメラを設置する。この場合、会場内に配置されたカメラのカメラIDをカメラ情報記憶部に登録しておく。そして、カメラで撮影した場合に映像に含まれる可能性がある被写体(オブジェクト)について、補足説明を行なう必要がある場合には、被写体の認識情報(配置位置や、被写体画像の特徴量)に対してマーカを設定しておく。このマーカには、補足IDが関連付けられている。 Here, a plurality of cameras are installed in the venue of the general meeting. In this case, the camera IDs of the cameras arranged in the hall are registered in the camera information storage unit. If there is a need to provide supplementary explanations about subjects (objects) that may be included in the video when photographed with a camera, the subject recognition information (arrangement position and feature amount of the subject image) to set a marker. A supplemental ID is associated with this marker.

そして、議事進行に応じて、天球画像の配信とビデオ再生とを使い分ける総会支援処理を実行する。このため、ビデオ記憶部に、議題IDに関連付けて、総会で再生するビデオを登録しておく。 Then, according to the progress of proceedings, a general meeting support process is executed in which celestial image distribution and video reproduction are selectively used. For this reason, a video to be reproduced at the general meeting is registered in the video storage unit in association with the agenda ID.

図13を用いて、総会支援処理を説明する。
まず、管理サーバ20の制御部21は、議題の特定処理を実行する(ステップS4-1)。具体的には、制御部21の進行管理部211は、総会運営者の指示に応じて、会場内のスクリーンに投影されたスライドを特定する。そして、進行管理部211は、投影スライドに応じて、現在の議題IDを特定する。
The general assembly support processing will be described with reference to FIG.
First, the control unit 21 of the management server 20 executes agenda specifying processing (step S4-1). Specifically, the progress management unit 211 of the control unit 21 identifies the slides projected on the screen in the hall according to the instruction of the general meeting operator. Then, the progress management unit 211 identifies the current agenda ID according to the projected slide.

次に、管理サーバ20の制御部21は、ビデオ説明かどうかについての判定処理を実行する(ステップS4-2)。具体的には、制御部21の進行管理部211は、この議題IDに関連付けられたビデオを検索する。そして、ビデオ記憶部に、議題IDに関連付けられたビデオが登録されている場合には、ビデオ説明と判定する。 Next, the control unit 21 of the management server 20 executes determination processing as to whether or not the explanation is a video explanation (step S4-2). Specifically, the progress management unit 211 of the control unit 21 searches for the video associated with this agenda ID. Then, when the video associated with the agenda ID is registered in the video storage unit, it is determined as a video explanation.

ビデオ説明と判定した場合(ステップS4-2において「YES」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、ビデオ再生処理を実行する(ステップS4-3)。具体的には、制御部21の進行管理部211は、ビデオ記憶部に、登録されているビデオをユーザ端末10に配信し、出力部15において再生する。 If it is determined to be a video explanation ("YES" in step S4-2), the control unit 21 of the management server 20 executes video reproduction processing (step S4-3). Specifically, the progress management unit 211 of the control unit 21 distributes the video registered in the video storage unit to the user terminal 10 and reproduces it on the output unit 15 .

一方、ビデオ説明でないと判定した場合(ステップS4-2において「NO」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、カメラ特定処理を実行する(ステップS4-4)。具体的には、制御部21の進行管理部211は、カメラ情報記憶部から選択可能なカメラIDを取得する。次に、進行管理部211は、ユーザ端末10の出力部15に、選択可能なカメラIDを含めたカメラ選択画面を出力する。そして、進行管理部211は、ユーザ端末10において選択されたカメラIDを特定する。なお、特定した議題に応じて、選択可能なカメラを予め設定しておいてもよい。この場合には、カメラ情報記憶部において、議題IDに関連付けて選択可能なカメラIDを記録しておく。
また、議題IDに関連付けられたカメラIDが1個の場合(利用可能なカメラが1台の場合)には、カメラ選択画面を出力することなく、このカメラ情報記憶部に記録されたカメラIDを特定するようにしてもよい。
On the other hand, if it is determined that it is not a video explanation ("NO" in step S4-2), the control unit 21 of the management server 20 executes camera identification processing (step S4-4). Specifically, the progress management unit 211 of the control unit 21 acquires selectable camera IDs from the camera information storage unit. Next, the progress management unit 211 outputs a camera selection screen including selectable camera IDs to the output unit 15 of the user terminal 10 . The progress management unit 211 then identifies the camera ID selected in the user terminal 10 . Note that selectable cameras may be set in advance according to the identified agenda. In this case, in the camera information storage unit, selectable camera IDs are recorded in association with agenda IDs.
Also, when there is one camera ID associated with the agenda ID (when there is only one usable camera), the camera ID recorded in the camera information storage unit is displayed without outputting the camera selection screen. You may make it specify.

次に、管理サーバ20の制御部21は、特定したカメラの映像の配信処理を実行する(ステップS4-5)。具体的には、制御部21の天球表示部212は、特定されたカメラにおいて撮影した映像をユーザ端末10に配信する。この場合、映像に含まれる被写体(オブジェクト)にマーカが設定されている場合には、天球画像において表示指示アイコンを出力する。ここでは、図13に示す天球表示処理を実行する。 Next, the control unit 21 of the management server 20 executes processing for distributing the video of the specified camera (step S4-5). Specifically, the celestial sphere display unit 212 of the control unit 21 distributes the image captured by the specified camera to the user terminal 10 . In this case, when a subject (object) included in the image is marked with a marker, a display instruction icon is output in the celestial image. Here, the celestial sphere display processing shown in FIG. 13 is executed.

次に、管理サーバ20の制御部21は、議事の進行かどうかについての判定処理を実行する(ステップS4-6)。具体的には、制御部21の進行管理部211は、投影スライドに関連付けられた新たな議題IDが特定された場合には議事進行と判定する。
議事進行でないと判定した場合(ステップS4-6において「NO」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、ビデオ説明かどうかについての判定処理(ステップS4-2)以降の処理を行なう。
Next, the control unit 21 of the management server 20 executes determination processing as to whether or not proceedings are in progress (step S4-6). Specifically, the progress management unit 211 of the control unit 21 determines that the proceedings are in progress when a new agenda ID associated with the projected slide is specified.
If it is determined that the proceedings are not in progress ("NO" in step S4-6), the control unit 21 of the management server 20 performs the processing after the determination processing (step S4-2) as to whether or not there is a video explanation.

一方、議事進行と判定した場合(ステップS4-6において「YES」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、終了かどうかについての判定処理を実行する(ステップS4-7)。具体的には、制御部21の進行管理部211は、最後の「クロージング」の投影スライドが表示された場合には、終了と判定する。 On the other hand, if it is determined that the proceedings are in progress ("YES" in step S4-6), the control unit 21 of the management server 20 executes determination processing as to whether or not the meeting is finished (step S4-7). Specifically, the progress management unit 211 of the control unit 21 determines that the process is completed when the final “closing” projection slide is displayed.

終了と判定した場合(ステップS4-7において「YES」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、総会支援処理を終了する。
一方、終了でないと判定した場合(ステップS4-7において「NO」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、議題の特定処理(ステップS4-1)以降の処理を繰り返す。
If it is determined to end ("YES" in step S4-7), the control unit 21 of the management server 20 ends the general meeting support process.
On the other hand, if it is determined not to end ("NO" in step S4-7), the control unit 21 of the management server 20 repeats the process from the agenda specifying process (step S4-1).

・上記実施形態では、管理サーバ20の制御部21は、議題の特定処理を実行する(ステップS1-1)。この場合、図8に示す議題一覧メニュー332を用いる。議題一覧メニュー332の形態は、これに限定されるものではない。例えば、天球画像において、総会で利用されていない領域に議題一覧メニューを貼り付けるようにしてもよい。
例えば、図14に示すように、天球画像800の天井面に議題一覧メニュー801を貼り付けるようにしてもよい。この場合には、視点方向に応じて議題一覧メニューを回転させて、地面が下側になるように議題一覧メニューを貼り付ける。
- In the above-described embodiment, the control unit 21 of the management server 20 executes the agenda identification process (step S1-1). In this case, the agenda list menu 332 shown in FIG. 8 is used. The form of the agenda list menu 332 is not limited to this. For example, in the celestial image, an agenda list menu may be pasted on an area not used for the general meeting.
For example, as shown in FIG. 14, an agenda list menu 801 may be pasted on the ceiling surface of the celestial image 800 . In this case, the agenda list menu is rotated according to the viewing direction and pasted so that the ground faces downward.

・上記実施形態では、天球画像に連動する重畳レイヤ内のマーカ座標にアイコンや補足説明を貼り付ける。これに代えて、天球画像にアイコンや補足説明を貼り付けてもよい。 - In the above embodiment, icons and supplementary explanations are pasted on the marker coordinates in the superimposed layer linked to the celestial image. Alternatively, an icon or supplementary explanation may be attached to the celestial image.

・上記実施形態では、管理サーバ20が、天球画像における画像加工処理を実行する。ここでは、参加者領域(参加者判定条件)の人物画像の画像加工処理を行なう。ここで、画像加工方法は、個人を特定できなければ、「ぼかし」に限定されない。例えば、人物画像の顔画像を他の画像に置き換えてもよい。
また、説明者の顔画像と一般参加者の顔画像とを識別して画像加工処理を行なうようにしてもよい。この場合には、説明者情報記憶部23に、説明者の顔画像の特徴量を記憶しておく。参加者判定条件として、説明者の顔画像とは異なる特徴量を用いる。
そして、制御部21の画像加工部214は、人物画像の顔画像の特徴量に基づいて、説明者と一般参加者とを識別する。この場合、人物画像の顔画像の特徴量が説明者情報記憶部23に記憶されていない場合には、制御部21の画像加工部214は、一般参加者と判定し、画像加工処理を行なう。一方、説明者情報記憶部23に記憶された説明者と判定した場合には、画像加工処理を行なわない。
- In the above-described embodiment, the management server 20 executes image processing on the celestial image. Here, the image processing of the person image in the participant area (participant determination condition) is performed. Here, the image processing method is not limited to "blurring" as long as the individual cannot be identified. For example, the face image of the person image may be replaced with another image.
Further, the face image of the presenter and the face image of the general participant may be discriminated and the image processing may be performed. In this case, the explainer information storage unit 23 stores the feature amount of the explainer's face image. A feature amount different from the presenter's face image is used as a participant determination condition.
Then, the image processing unit 214 of the control unit 21 identifies the presenter and general participants based on the feature amount of the face image of the person image. In this case, if the face image feature amount of the person image is not stored in the explainer information storage unit 23, the image processing unit 214 of the control unit 21 determines that the person is a general participant and performs image processing. On the other hand, when it is determined that the explainer is stored in the explainer information storage unit 23, the image processing is not performed.

・上記実施形態では、管理サーバ20が、株主総会の画像を提供する場合を説明した。本発明の適用対象は、株主総会に限定されるものではなく、カメラで撮影した天球画像を用いて情報を提供する場合に適用することができる。
次に、上記実施形態及び別例から把握できる技術的思想について、それらの効果とともに以下に追記する。
〔1〕
記憶部、入力部及び出力部に接続された制御部を備えた画像表示システムであって、
前記記憶部は、カメラ毎に撮影され、ユーザにより表示領域を操作可能な天球画像を記憶し、
前記制御部が、
議事進行に応じて、選択可能なカメラ候補を特定し、
前記入力部において、ユーザの操作により、前記カメラ候補の中で指定されたカメラで撮影された天球画像を前記出力部に、議事進行に応じて表示することを特徴とする画像表示システム。
〔2〕
選択可能なカメラ候補の配置を示したマップを前記出力部に表示し、
前記マップにおいて選択されたカメラ候補を特定することを特徴とする〔1〕に記載の画像表示システム。
〔3〕
前記出力部に、議事進行における議題を選択可能な議題一覧を前記出力部に表示し、
前記議題一覧において選択された議題を特定することを特徴とする〔1〕又は〔2〕に記載の画像表示システム。
〔4〕
前記制御部が、前記天球画像において、人物画像を特定し、
参加者判定条件に基づいて、前記人物画像が参加者画像と判定した場合、前記参加者画像に対して画像加工処理を行なうことを特徴とする〔1〕~〔3〕の何れか一項に記載の画像表示システム。
〔5〕
前記記憶部は、カメラ毎に撮影された天球画像に含まれるオブジェクトの説明情報を記憶し、
前記天球画像の所定位置に、天球画像に含まれるオブジェクトについての説明情報を表示させる表示指示アイコンを表示し、
ユーザによる前記表示指示アイコンの指定に応じて、前記説明情報を出力し、
前記議事進行に応じて、前記表示指示アイコン又は前記説明情報を消去することを特徴とする〔1〕~〔4〕の何れか一項に記載の画像表示システム。
〔6〕
前記制御部が、前記表示領域から前記オブジェクトの位置が基準値以上のずれを判定した場合、前記表示指示アイコン又は前記説明情報の表示を停止することを特徴とする〔5〕に記載の画像表示システム。
〔7〕
前記表示指示アイコン又は前記説明情報は、前記天球画像に貼り付けられていることを特徴とする〔5〕又は〔6〕に記載の画像表示システム。
〔8〕
前記表示指示アイコン又は前記説明情報は、前記天球画像に連動する重畳レイヤに貼り付けられていることを特徴とする〔5〕~〔7〕の何れか一項に記載の画像表示システム。
〔9〕
記憶部、入力部及び出力部に接続された制御部を備えた画像表示システムを制御するプログラムであって、
前記記憶部は、カメラ毎に撮影され、ユーザにより表示領域を操作可能な天球画像を記憶し、
前記制御部を、
議事進行に応じて、選択可能なカメラ候補を特定し、
前記入力部において、ユーザの操作により、前記カメラ候補の中で指定されたカメラで撮影された天球画像を前記出力部に、議事進行に応じて表示する手段として機能させることを特徴とする画像表示プログラム。
〔10〕
記憶部、入力部及び出力部に接続された制御部を備えた画像表示システムを制御する方法であって、
前記記憶部は、カメラ毎に撮影され、ユーザにより表示領域を操作可能な天球画像を記憶し、
前記制御部が、
議事進行に応じて、選択可能なカメラ候補を特定し、
前記入力部において、ユーザの操作により、前記カメラ候補の中で指定されたカメラで撮影された天球画像を前記出力部に、議事進行に応じて表示することを特徴とする画像表示方法。
[11]
記憶部、入力部及び出力部に接続された制御部を備えた画像表示システムであって、
前記記憶部は、複数のカメラのそれぞれによって撮影された天球画像を記憶し、
前記制御部が、
議事進行に応じて、前記カメラによって撮影された天球画像を選択するためのインターフェースを前記出力部に表示させ、
前記入力部において、ユーザの操作により選択された天球画像を前記出力部に表示することを特徴とする画像表示システム。
[12]
選択可能なカメラの配置を示したマップを前記出力部に表示し、
前記マップにおいて前記ユーザの操作により選択されたカメラで天球画像を出力部に表示することを特徴とする[11]に記載の画像表示システム。
[13]
前記制御部が、
前記出力部に、議事進行における議題を選択可能な議題一覧を前記出力部に表示し、
前記議題一覧において選択された議題を特定することを特徴とする[11]又は[12]に記載の画像表示システム。
[14]
前記制御部が、前記天球画像において、人物画像を特定し、
参加者判定条件に基づいて、前記人物画像が参加者画像と判定した場合、前記参加者画像に対して画像加工処理を行なうことを特徴とする[11]~[13]の何れか一項に記載の画像表示システム。
[15]
前記記憶部は、天球画像に含まれるオブジェクトの説明情報を記憶し、
前記制御部が、
前記天球画像の所定位置に、当該天球画像に含まれるオブジェクトについての説明情報を表示させる表示指示アイコンを表示し、
ユーザによる前記表示指示アイコンの指定に応じて、前記説明情報を出力し、
前記議事進行に応じて、前記表示指示アイコン又は前記説明情報を消去することを特徴とする[11]~[14]の何れか一項に記載の画像表示システム。
[16]
前記天球画像は、前記ユーザにより表示領域を操作可能であり、
前記制御部が、前記表示領域から前記オブジェクトの位置が基準値以上のずれを判定した場合、前記表示指示アイコン又は前記説明情報の表示を停止することを特徴とする[15]に記載の画像表示システム。
[17]
前記表示指示アイコン又は前記説明情報は、前記天球画像に貼り付けられていることを特徴とする[15]又は[16]に記載の画像表示システム。
[18]
前記表示指示アイコン又は前記説明情報は、前記天球画像に連動する重畳レイヤに貼り付けられていることを特徴とする[15]~[17]の何れか一項に記載の画像表示システム。
[19]
前記制御部は、前記ユーザの操作により選択された前記カメラで撮影された天球画像を議事進行に応じて前記出力部に表示することを特徴とする[11]~[18]の何れか一項に記載の画像表示システム。
[20]
前記制御部は、議事進行における特定の議題においては、前記インターフェースを前記出力部に表示させないことを特徴とする[11]~[19]のいずれか一項に記載の画像表示システム。
[21]
前記天球画像は、議事が進行される本会場を撮影した第1天球画像と、ホワイエを撮影した第2天球画像と、を含み、
前記制御部は、議事進行における特定の議題になると、前記出力部が前記第2天球画像を表示している場合であっても、前記第1天球画像の表示に切り替えることを特徴とする[11]~[20]の何れか一項に記載の画像表示システム。
[22]
議事進行における複数の議題のそれぞれに表示条件が設定されており、
前記制御部は、前記表示条件に基づいて議事進行に応じた処理を行うことを特徴とする[11]~[21]の何れか一項に記載の画像表示システム。
[23]
記憶部、入力部及び出力部に接続された制御部を備えた画像表示システムを制御するプログラムであって、
前記記憶部は、複数のカメラのそれぞれによって撮影された天球画像を記憶し、
前記制御部を、
議事進行に応じて、前記カメラによって撮影された天球画像を選択するためのインターフェースを前記出力部に表示させ、
前記入力部において、ユーザの操作により選択された天球画像を前記出力部に表示する手段として機能させることを特徴とする画像表示プログラム。
[24]
記憶部、入力部及び出力部に接続された制御部を備えた画像表示システムを制御する方法であって、
前記記憶部は、複数のカメラのそれぞれによって撮影された天球画像を記憶し、
前記制御部が、
議事進行に応じて、前記カメラによって撮影された天球画像を選択するためのインターフェースを前記出力部に表示させ、
前記入力部において、ユーザの操作により選択された天球画像を前記出力部に表示することを特徴とする画像表示方法。
[25]
記憶部及び制御部を備えたサーバであって、
前記記憶部は、複数のカメラのそれぞれによって撮影された天球画像を記憶し、
前記制御部が、
議事進行に応じて、前記カメラによって撮影された天球画像を選択するためのインターフェースをユーザ端末の出力部に表示させ、
前記ユーザ端末の入力部において、ユーザの操作により選択された天球画像を前記出力部に表示させることを特徴とするサーバ。
- In the above embodiment, the case where the management server 20 provides the image of the general meeting of shareholders has been described. The application of the present invention is not limited to general meetings of shareholders, but can be applied to providing information using a celestial image captured by a camera.
Next, technical ideas that can be grasped from the above-described embodiment and another example will be added below together with their effects.
[1]
An image display system comprising a control unit connected to a storage unit, an input unit and an output unit,
the storage unit stores a celestial image captured by each camera, the display area of which can be operated by the user;
The control unit
Depending on the proceedings, identify the camera candidates that can be selected,
An image display system, wherein the input unit displays, on the output unit, a celestial image captured by a camera designated among the camera candidates in accordance with the proceedings of a meeting.
[2]
displaying a map showing the arrangement of selectable camera candidates on the output unit;
The image display system according to [1], wherein the camera candidates selected in the map are specified.
[3]
displaying, on the output unit, a list of agenda items from which agenda items in proceedings can be selected;
The image display system according to [1] or [2], wherein the agenda selected in the agenda list is specified.
[4]
The control unit identifies a person image in the celestial image,
The method according to any one of [1] to [3], wherein when the person image is determined to be a participant image based on a participant determination condition, image processing is performed on the participant image. The described image display system.
[5]
The storage unit stores explanatory information of an object included in a celestial image captured by each camera,
displaying a display instruction icon for displaying explanatory information about an object included in the celestial image at a predetermined position of the celestial image;
outputting the explanation information according to the designation of the display instruction icon by the user;
The image display system according to any one of [1] to [4], wherein the display instruction icon or the explanation information is erased according to the progress of the proceedings.
[6]
The image display according to [5], wherein the display of the display instruction icon or the explanatory information is stopped when the control unit determines that the position of the object is shifted from the display area by a reference value or more. system.
[7]
The image display system according to [5] or [6], wherein the display instruction icon or the explanation information is pasted on the celestial image.
[8]
The image display system according to any one of [5] to [7], wherein the display instruction icon or the explanation information is pasted on a superimposed layer linked to the celestial image.
[9]
A program for controlling an image display system comprising a control unit connected to a storage unit, an input unit and an output unit,
the storage unit stores a celestial image captured by each camera, the display area of which can be operated by the user;
the control unit,
Depending on the proceedings, identify the camera candidates that can be selected,
An image display characterized in that the input unit functions as a means for displaying a celestial image taken by a camera designated among the camera candidates on the output unit in accordance with the proceedings of a meeting by a user's operation. program.
[10]
A method of controlling an image display system comprising a control unit connected to a storage unit, an input unit and an output unit, the method comprising:
the storage unit stores a celestial image captured by each camera, the display area of which can be operated by the user;
The control unit
Depending on the proceedings, identify the camera candidates that can be selected,
An image display method, wherein, in the input section, a celestial image captured by a camera specified among the camera candidates is displayed on the output section according to the proceedings of a meeting by a user's operation.
[11]
An image display system comprising a control unit connected to a storage unit, an input unit and an output unit,
The storage unit stores a celestial image captured by each of a plurality of cameras,
The control unit
causing the output unit to display an interface for selecting a celestial image captured by the camera according to proceedings;
An image display system, wherein a celestial image selected by a user's operation in the input section is displayed on the output section.
[12]
displaying a map showing the arrangement of selectable cameras on the output unit;
The image display system according to [11], wherein a celestial image is displayed on an output unit by the camera selected by the user's operation on the map.
[13]
The control unit
displaying, on the output unit, a list of agenda items from which agenda items in proceedings can be selected;
The image display system according to [11] or [12], wherein the agenda selected in the agenda list is specified.
[14]
The control unit identifies a person image in the celestial image,
The method according to any one of [11] to [13], wherein when the person image is determined to be a participant image based on a participant determination condition, image processing is performed on the participant image. The described image display system.
[15]
The storage unit stores explanatory information of an object included in the celestial image,
The control unit
displaying a display instruction icon for displaying explanatory information about an object included in the celestial image at a predetermined position of the celestial image;
outputting the explanation information according to the designation of the display instruction icon by the user;
The image display system according to any one of [11] to [14], wherein the display instruction icon or the explanatory information is erased according to the progress of the proceedings.
[16]
a display area of the celestial image can be operated by the user;
The image display according to [15], wherein when the control unit determines that the position of the object is shifted from the display area by a reference value or more, the display of the display instruction icon or the explanatory information is stopped. system.
[17]
The image display system according to [15] or [16], wherein the display instruction icon or the explanation information is pasted on the celestial image.
[18]
The image display system according to any one of [15] to [17], wherein the display instruction icon or the explanation information is pasted on a superimposed layer linked to the celestial image.
[19]
Any one of [11] to [18], wherein the control unit displays a celestial image captured by the camera selected by the user's operation on the output unit according to proceedings. The image display system described in .
[20]
The image display system according to any one of [11] to [19], wherein the control unit does not display the interface on the output unit for a specific agenda item in proceedings.
[21]
The celestial images include a first celestial image taken of the main hall where proceedings are held and a second celestial image taken of the foyer,
[11] characterized in that the control unit switches to display the first celestial image even when the output unit is displaying the second celestial image when a specific agenda item in proceedings is reached [11 ] to [20], the image display system according to any one of items.
[22]
Display conditions are set for each of the multiple agendas in the proceedings,
The image display system according to any one of [11] to [21], wherein the control unit performs processing according to proceedings based on the display conditions.
[23]
A program for controlling an image display system comprising a control unit connected to a storage unit, an input unit and an output unit,
The storage unit stores a celestial image captured by each of a plurality of cameras,
the control unit,
causing the output unit to display an interface for selecting a celestial image captured by the camera according to proceedings;
An image display program that causes the input unit to function as means for displaying a celestial image selected by a user's operation on the output unit.
[24]
A method of controlling an image display system comprising a control unit connected to a storage unit, an input unit and an output unit, the method comprising:
The storage unit stores a celestial image captured by each of a plurality of cameras,
The control unit
causing the output unit to display an interface for selecting a celestial image captured by the camera according to proceedings;
An image display method, wherein a celestial image selected by a user's operation in the input section is displayed on the output section.
[25]
A server comprising a storage unit and a control unit,
The storage unit stores a celestial image captured by each of a plurality of cameras,
The control unit
displaying on the output unit of the user terminal an interface for selecting the celestial image captured by the camera according to the proceedings;
A server characterized in that a celestial image selected by a user's operation in the input section of the user terminal is displayed on the output section.

10…ユーザ端末、11…制御部、12…メモリ、13…通信部、14…入力部、15…出力部、20…管理サーバ、21…制御部、22…議題情報記憶部、23…説明者情報記憶部、24…スライド情報記憶部、25…天球画像記憶部、26…補足情報記憶部。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10... User terminal, 11... Control part, 12... Memory, 13... Communication part, 14... Input part, 15... Output part, 20... Management server, 21... Control part, 22... Agenda information storage part, 23... Presenter Information storage section 24 -- Slide information storage section 25 -- Celestial sphere image storage section 26 -- Supplementary information storage section.

Claims (15)

記憶部、入力部及び出力部に接続され、天球画像を前記出力部に出力する制御部を備えた画像表示システムであって、
前記記憶部は、会場に設置された複数のカメラのそれぞれによって撮影された天球画像である第1天球画像及び第2天球画像を記憶し、
前記制御部が、
前記カメラによって撮影された天球画像を選択するためのインターフェースを前記出力部に表示させ、
進行に応じて表示される前記第1天球画像における特定の場面になったとき、前記第1天球画像の複数の場面のそれぞれに設定された表示条件に基づいて、前記出力部が前記第2天球画像を表示している場合であっても、前記第1天球画像の表示に切り替え、
前記表示条件に基づいて前記第1天球画像のうち所定の視野範囲のみを表示させる
画像表示システム。
An image display system comprising a control unit connected to a storage unit, an input unit and an output unit and configured to output a celestial image to the output unit,
The storage unit stores a first celestial image and a second celestial image, which are celestial images captured by each of a plurality of cameras installed at the venue,
The control unit
causing the output unit to display an interface for selecting a celestial image captured by the camera;
When a specific scene in the first celestial image displayed according to the progress is reached, the output unit outputs the second celestial sphere based on the display conditions set for each of the plurality of scenes of the first celestial image. switching to the display of the first celestial image even when the image is displayed,
An image display system that displays only a predetermined visual field range of the first celestial image based on the display conditions.
前記インターフェースとして選択可能なカメラの配置を示したマップを前記出力部に表示し、
前記マップにおいてユーザの操作により選択された前記カメラで撮影した前記天球画像を出力部に表示する
請求項1に記載の画像表示システム。
displaying on the output unit a map showing the arrangement of cameras that can be selected as the interface;
2. The image display system according to claim 1, wherein the celestial image captured by the camera selected by the user's operation on the map is displayed on an output unit.
前記制御部が、前記天球画像において、人物画像を特定し、
参加者判定条件に基づいて、前記人物画像が参加者画像と判定した場合、前記参加者画像に対して画像加工処理を行なう
請求項1又は2に記載の画像表示システム。
The control unit identifies a person image in the celestial image,
3. The image display system according to claim 1, wherein when the person image is determined to be a participant image based on a participant determination condition, image processing is performed on the participant image.
前記記憶部は、前記天球画像に含まれるオブジェクトの説明情報を記憶し、
前記制御部が、
前記天球画像の所定位置に、当該天球画像に含まれるオブジェクトについての説明情報を表示させる表示指示アイコンを表示し、
ユーザによる前記表示指示アイコンの指定に応じて、前記説明情報を出力する
請求項1~3の何れか一項に記載の画像表示システム。
The storage unit stores explanatory information of an object included in the celestial image,
The control unit
displaying a display instruction icon for displaying explanatory information about an object included in the celestial image at a predetermined position of the celestial image;
4. The image display system according to any one of claims 1 to 3, wherein the explanation information is output in accordance with the designation of the display instruction icon by a user.
前記天球画像は、前記ユーザにより前記天球画像の表示領域を操作可能であり、
前記制御部が、前記表示領域と前記オブジェクトの位置との相対角度が基準値以上であると判定した場合、前記表示指示アイコン又は前記説明情報の表示を停止する
請求項4に記載の画像表示システム。
a display area of the celestial image can be operated by the user;
5. The image display system according to claim 4, wherein the display of the display instruction icon or the explanatory information is stopped when the control unit determines that the relative angle between the display area and the position of the object is equal to or greater than a reference value. .
前記表示指示アイコン又は前記説明情報は、前記天球画像に貼り付けられている
請求項4又は5に記載の画像表示システム。
6. The image display system according to claim 4, wherein the display instruction icon or the explanation information is attached to the celestial image.
前記表示指示アイコン又は前記説明情報は、前記天球画像に連動する重畳レイヤに貼り付けられている
請求項4又は5に記載の画像表示システム。
6. The image display system according to claim 4, wherein the display instruction icon or the explanation information is pasted on a superimposed layer linked to the celestial image.
議事進行における複数の議題のそれぞれに表示条件が設定されており、
前記表示条件に基づいて、前記第1天球画像の表示に切り替える前記特定の場面であるか否かを判断する
請求項1~7の何れか1項に記載の画像表示システム。
Display conditions are set for each of the multiple agendas in the proceedings,
The image display system according to any one of claims 1 to 7, wherein it is determined whether or not it is the specific scene for switching to display of the first celestial image based on the display condition.
前記表示条件に基づき、前記天球画像の切替を制限する場面であると判定した場合に、ユーザによる前記インターフェースを用いた前記天球画像の切替を制限する
請求項8に記載の画像表示システム。
9. The image display system according to claim 8, wherein switching of the celestial image by the user using the interface is restricted when it is determined that the switching of the celestial image is restricted based on the display condition.
前記制御部は、前記表示条件に基づいて前記インターフェースを無効にして前記カメラの選択を制限する
請求項1~9の何れか一項に記載の画像表示システム。
10. The image display system according to any one of claims 1 to 9, wherein the control unit disables the interface based on the display condition to limit selection of the camera.
前記記憶部には、特定の人物の顔画像の特徴量が記憶され、
前記制御部は、前記天球画像における人物画像の顔画像と前記記憶部に記憶された特徴量を用いて前記特定の人物と他の人物とを識別し、
前記他の人物に対して画像加工処理を行う
請求項1~10の何れか一項に記載の画像表示システム。
The storage unit stores a feature amount of a face image of a specific person,
The control unit identifies the specific person from other persons by using the face image of the person image in the celestial image and the feature amount stored in the storage unit,
The image display system according to any one of claims 1 to 10, wherein image processing is performed on said other person.
議事進行に応じて、前記カメラによって撮影された天球画像を選択するための前記インターフェースを前記出力部に表示させる
請求項1~11の何れか1項に記載の画像表示システム。
12. The image display system according to any one of claims 1 to 11, wherein the interface for selecting the celestial image captured by the camera is displayed on the output unit according to proceedings.
記憶部、入力部及び出力部に接続され、天球画像を前記出力部に出力する制御部を備えた画像表示システムを制御するプログラムであって、
前記記憶部は、会場に設置された複数のカメラのそれぞれによって撮影された天球画像である第1天球画像及び第2天球画像を記憶し、
前記制御部を、
前記カメラによって撮影された天球画像を選択するためのインターフェースを前記出力部に表示させ、
進行に応じて表示される前記第1天球画像における特定の場面になったとき、前記第1天球画像の複数の場面のそれぞれに設定された表示条件に基づいて、前記出力部が前記第2天球画像を表示している場合であっても、前記第1天球画像の表示に切り替え、
前記表示条件に基づいて前記第1天球画像のうち所定の視野範囲のみを表示させる手段として機能させる
画像表示プログラム。
A program for controlling an image display system comprising a control unit connected to a storage unit, an input unit and an output unit and outputting a celestial image to the output unit,
The storage unit stores a first celestial image and a second celestial image, which are celestial images captured by each of a plurality of cameras installed at the venue,
the control unit,
causing the output unit to display an interface for selecting a celestial image captured by the camera;
When a specific scene in the first celestial image displayed according to the progress is reached, the output unit outputs the second celestial sphere based on the display conditions set for each of the plurality of scenes of the first celestial image. switching to the display of the first celestial image even when the image is displayed,
An image display program that functions as means for displaying only a predetermined visual field range of the first celestial image based on the display conditions.
記憶部、入力部及び出力部に接続され、天球画像を前記出力部に出力する制御部を備えた画像表示システムを制御する方法であって、
前記記憶部は、会場に設置された複数のカメラのそれぞれによって撮影された天球画像である第1天球画像及び第2天球画像を記憶し、
前記制御部が、
前記カメラによって撮影された天球画像を選択するためのインターフェースを前記出力部に表示させ、
進行に応じて表示される前記第1天球画像における特定の場面になったとき、前記第1天球画像の複数の場面のそれぞれに設定された表示条件に基づいて、前記出力部が前記第2天球画像を表示している場合であっても、前記第1天球画像の表示に切り替え、
前記表示条件に基づいて前記第1天球画像のうち所定の視野範囲のみを表示させる
画像表示方法。
A method for controlling an image display system comprising a control unit connected to a storage unit, an input unit and an output unit and configured to output a celestial image to the output unit, comprising:
The storage unit stores a first celestial image and a second celestial image, which are celestial images captured by each of a plurality of cameras installed at the venue,
The control unit
causing the output unit to display an interface for selecting a celestial image captured by the camera;
When a specific scene in the first celestial image displayed according to the progress is reached, the output unit outputs the second celestial sphere based on the display conditions set for each of the plurality of scenes of the first celestial image. switching to the display of the first celestial image even when the image is displayed,
An image display method comprising: displaying only a predetermined visual field range of the first celestial image based on the display conditions.
制御部を備えたサーバであって、
前記制御部が、
天球画像を選択するためのインターフェースをユーザ端末の出力部に表示させ、
会場に設置された複数のカメラのそれぞれによって撮影された天球画像である第1天球画像及び第2天球画像を記憶した記憶部から、前記インターフェースで選択された前記天球画像を取得し、取得した前記天球画像を前記出力部に表示させ、
進行に応じて表示される前記第1天球画像における特定の場面になったとき、前記第1天球画像の複数の場面のそれぞれに設定された表示条件に基づいて、前記出力部が前記第2天球画像を表示している場合であっても、前記第1天球画像の表示に切り替え、
前記表示条件に基づいて前記第1天球画像のうち所定の視野範囲のみを表示させる
サーバ。
A server comprising a control unit,
The control unit
Displaying an interface for selecting a celestial image on the output unit of the user terminal,
The celestial image selected by the interface is acquired from the storage unit storing the first celestial image and the second celestial image, which are celestial images taken by each of a plurality of cameras installed in the hall, and the acquired said displaying a celestial image on the output unit;
When a specific scene in the first celestial image displayed according to the progress is reached, the output unit outputs the second celestial sphere based on the display conditions set for each of the plurality of scenes of the first celestial image. switching to the display of the first celestial image even when the image is displayed,
A server that displays only a predetermined visual field range of the first celestial image based on the display conditions.
JP2023085093A 2017-07-31 2023-05-24 Image display system, image display program, image display method, and server Pending JP2023109925A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023085093A JP2023109925A (en) 2017-07-31 2023-05-24 Image display system, image display program, image display method, and server

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017148685A JP6953221B2 (en) 2017-07-31 2017-07-31 Image display system, image display program, image display method and server
JP2021156456A JP7288022B2 (en) 2017-07-31 2021-09-27 Image display system, image display program, image display method and server
JP2023085093A JP2023109925A (en) 2017-07-31 2023-05-24 Image display system, image display program, image display method, and server

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021156456A Division JP7288022B2 (en) 2017-07-31 2021-09-27 Image display system, image display program, image display method and server

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023109925A true JP2023109925A (en) 2023-08-08

Family

ID=65476645

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017148685A Active JP6953221B2 (en) 2017-07-31 2017-07-31 Image display system, image display program, image display method and server
JP2021156456A Active JP7288022B2 (en) 2017-07-31 2021-09-27 Image display system, image display program, image display method and server
JP2023085093A Pending JP2023109925A (en) 2017-07-31 2023-05-24 Image display system, image display program, image display method, and server

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017148685A Active JP6953221B2 (en) 2017-07-31 2017-07-31 Image display system, image display program, image display method and server
JP2021156456A Active JP7288022B2 (en) 2017-07-31 2021-09-27 Image display system, image display program, image display method and server

Country Status (1)

Country Link
JP (3) JP6953221B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL2029537B1 (en) * 2021-10-28 2023-05-26 Avivest Holding B V A system, method, and controller for providing an output video signal for recording and/or streaming of a presentation given by a presenter in front of an audience

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04297196A (en) * 1991-03-26 1992-10-21 Toshiba Corp Image pickup device for object to be photographed
JPH10243273A (en) * 1997-02-24 1998-09-11 Canon Inc Image display method for digital camera
JP2000059682A (en) * 1998-06-02 2000-02-25 Sony Corp Image pickup controller and method, image presentation device and method, image server system and served medium
JP3681633B2 (en) 2000-11-27 2005-08-10 日本電信電話株式会社 Remote watching service server
JP2002197251A (en) * 2000-12-25 2002-07-12 Hitachi Ltd Running method of stockholder's general meeting of remote location participation type utilizing network
JP2002320215A (en) 2001-02-16 2002-10-31 Fujitsu Ltd Servo computer for distributing moving image, method for editing moving image, client computer for receiving moving image, method for distributing moving image, client server system for distributing moving image moving image reproduction processing program, and recording medium
JP4264639B2 (en) * 2003-07-31 2009-05-20 ソニー株式会社 Wireless camera system and wireless camera communication method
JP4300953B2 (en) * 2003-09-25 2009-07-22 ソニー株式会社 Camera system and camera communication method
JP2005295016A (en) * 2004-03-31 2005-10-20 Hitachi Kokusai Electric Inc Video conference system
JPWO2006121123A1 (en) 2005-05-12 2008-12-18 学校法人慶應義塾 Image switching system
JP2007067972A (en) 2005-08-31 2007-03-15 Canon Inc Conference system and control method for conference system
JP5034256B2 (en) * 2006-02-11 2012-09-26 富士ゼロックス株式会社 Conference room control system
JP2009065627A (en) 2007-09-04 2009-03-26 Mitsutoshi Akitani Virtual event view system and operating method thereof
JP2009187306A (en) * 2008-02-06 2009-08-20 G1 Systems Inc Video browsing system
JP5316386B2 (en) * 2009-12-01 2013-10-16 ブラザー工業株式会社 Head mounted display and program thereof
JP2011205573A (en) * 2010-03-26 2011-10-13 Sony Corp Control device, camera system, and program
US8908103B2 (en) 2010-10-01 2014-12-09 Sony Corporation Content supplying apparatus, content supplying method, content reproduction apparatus, content reproduction method, program and content viewing system
CN103959802B (en) 2012-08-10 2018-01-26 松下电器(美国)知识产权公司 Image provides method, dispensing device and reception device
JP5940105B2 (en) 2014-02-13 2016-06-29 Necパーソナルコンピュータ株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and program
JP6440189B2 (en) 2014-10-15 2018-12-19 みこらった株式会社 Sports competition live watching system, sports competition live watching system video collection and provision device, and spectator terminal
JP6098981B2 (en) 2015-03-31 2017-03-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 Accounting work support apparatus, accounting work support system, and accounting work support method
JP2017028510A (en) 2015-07-23 2017-02-02 日本放送協会 Multi-viewpoint video generating device, program therefor, and multi-viewpoint video generating system
CN107852476B (en) * 2015-07-31 2020-11-20 谢谢株式会社 Moving picture playback device, moving picture playback method, moving picture playback system, and moving picture transmission device
JP6099025B1 (en) * 2016-06-20 2017-03-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 MONITORING SYSTEM, MASK PROCESSING SETTING METHOD, AND COMPUTER PROGRAM
JP6091690B1 (en) * 2016-08-08 2017-03-08 株式会社ミサゴ技研 Assembly management support system and assembly management support method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022003818A (en) 2022-01-11
JP6953221B2 (en) 2021-10-27
JP7288022B2 (en) 2023-06-06
JP2019029877A (en) 2019-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11729342B2 (en) Designated view within a multi-view composited webcam signal
US10789685B2 (en) Privacy image generation
US20060161624A1 (en) Methods and apparatuses for dynamically sharing a portion of a display for application based screen sampling
US7590941B2 (en) Communication and collaboration system using rich media environments
EP1671211B1 (en) Management system for rich media environments
CN112243583B (en) Multi-endpoint mixed reality conference
CN104469256A (en) Immersive and interactive video conference room environment
JP2004171526A (en) Teleconferencing system and teleconferencing support method, and computer program
US20060161622A1 (en) Methods and apparatuses for selectively sharing a portion of a display for application based screen sampling using direct draw applications
JP2011217098A (en) Information processing system, conference management device, information processing method, method for controlling conference management device, and program
US11315337B2 (en) Method and apparatus for managing content in augmented reality system
US20200201512A1 (en) Interactive editing system
US20060161623A1 (en) Methods and apparatuses for selectively sharing a portion of a display for application based screen sampling
JP4696481B2 (en) Remote conferencing system, shared workspace server and program
EP2579588B1 (en) Collaborative meeting systems that enable parallel multi-user input to mark up screens
JP2023109925A (en) Image display system, image display program, image display method, and server
CN117321985A (en) Video conference system with multiple spatial interaction pattern features
JP2006005590A5 (en)
CN204721476U (en) Immersion and interactively video conference room environment
Shamma et al. Interacting with Smart Consumer Cameras: Exploring Gesture, Voice, and AI Control in Video Streaming
Liao et al. Shared interactive video for teleconferencing
KR20120079636A (en) Method for sharing document work in multilateral conference
JP2006005589A (en) Remote conference system, point server, and history data storage method and program
JP2006005589A5 (en)
US20220327748A1 (en) Determining a change in position of displayed digital content in subsequent frames via graphics processing circuitry

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230608

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230608