JP2022088054A - Information processing device - Google Patents

Information processing device Download PDF

Info

Publication number
JP2022088054A
JP2022088054A JP2020200289A JP2020200289A JP2022088054A JP 2022088054 A JP2022088054 A JP 2022088054A JP 2020200289 A JP2020200289 A JP 2020200289A JP 2020200289 A JP2020200289 A JP 2020200289A JP 2022088054 A JP2022088054 A JP 2022088054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
data
road
road link
driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020200289A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
康博 林
Yasuhiro Hayashi
一憲 藤森
Kazunori Fujimori
卓司 山田
Takuji Yamada
尚哉 岡
Naoya Oka
由美子 山下
Yumiko Yamashita
奈昌 木村
Namasa Kimura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Toyota Mapmaster Inc
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Toyota Mapmaster Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Toyota Mapmaster Inc filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2020200289A priority Critical patent/JP2022088054A/en
Publication of JP2022088054A publication Critical patent/JP2022088054A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

To improve assessment accuracy of a device for assessing ease of driving on a road.SOLUTION: An information processing device receives, from a vehicle traveling on a given road link, vehicle data including data related to driving operation of the vehicle. The vehicle that transmitted the vehicle data acquires information on how frequent the vehicle has traveled on the road link in a given period in the past. The information processing device computes an assessment value for the road link based on the acquired information on the frequency of travel by the vehicle and the vehicle data received from the vehicle.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本開示は、車両ナビゲーション技術に関する。 The present disclosure relates to vehicle navigation techniques.

プローブデータに基づいて、道路の走りやすさを評価するための技術がある。例えば、特許文献1には、プローブカーの走行履歴に基づいて、ルート上における運転負荷を推定し、推定した運転負荷に基づいて、ドライバーによって敬遠される経路を特定する装置が開示されている。 There is a technique for evaluating the ease of driving on a road based on probe data. For example, Patent Document 1 discloses a device that estimates a driving load on a route based on the traveling history of a probe car and identifies a route that is avoided by a driver based on the estimated driving load.

特開2011-022033号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2011-022033 特開2004-347539号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2004-347539

従来技術に係る装置においては、運転にかかる負荷を推定することで、道路の走りやすさに関する評価を行っている。しかし、ある道路を運転した場合における負荷は、ドライバーによって異なる。すなわち、負荷の推定基準を一律としてしまうと、評価の精度が落ちてしまうおそれがある。 In the device according to the prior art, the ease of driving on the road is evaluated by estimating the load applied to the operation. However, the load when driving a certain road varies depending on the driver. That is, if the load estimation standard is made uniform, the evaluation accuracy may decrease.

本開示は上記の課題を考慮してなされたものであり、道路の走りやすさを評価する装置において、評価精度を向上させることを目的とする。 The present disclosure has been made in consideration of the above problems, and an object of the present disclosure is to improve the evaluation accuracy in a device for evaluating the ease of driving on a road.

本開示の第一の様態に係る情報処理装置は、
所定の道路リンクを走行する車両から、当該車両の運転操作に関連するデータを含む車両データを受信することと、前記車両データを送信した車両が、過去の所定の期間において前記道路リンクを走行した頻度に関する情報を取得することと、前記車両について取得された前記頻度に関する情報と、前記車両から受信した前記車両データと、に基づいて、前記道路リンクに対して評価値を算出することと、を実行する制御部を有する。
The information processing device according to the first aspect of the present disclosure is
Receiving vehicle data including data related to the driving operation of the vehicle from a vehicle traveling on the predetermined road link, and the vehicle transmitting the vehicle data has traveled on the road link in the past predetermined period. Acquiring information on the frequency, calculating the evaluation value for the road link based on the information on the frequency acquired for the vehicle and the vehicle data received from the vehicle. It has a control unit to execute.

また、本開示の他の態様は、上記の情報処理装置が実行する情報処理方法、当該情報処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、または、該プログラムを非一時的に記憶したコンピュータ可読記憶媒体である。 Further, another aspect of the present disclosure is an information processing method executed by the above information processing apparatus, a program for causing a computer to execute the information processing method, or a computer-readable storage medium in which the program is stored non-temporarily. Is.

本開示によれば、道路の走りやすさを評価する装置において、評価精度を向上させることができる。 According to the present disclosure, it is possible to improve the evaluation accuracy in the device for evaluating the ease of driving on the road.

ナビゲーションシステムの概要を説明する図。The figure which gives the outline of the navigation system. ナビゲーションシステムの構成要素をより詳細に示した図。A diagram showing the components of the navigation system in more detail. 車載端末から送信されるプローブデータの例。An example of probe data transmitted from an in-vehicle terminal. 記憶部に記憶されるプローブデータテーブルの例。An example of a probe data table stored in a storage unit. 記憶部に記憶される道路リンクテーブルの例。An example of a road link table stored in the storage. 記憶部に記憶される走行履歴テーブルの例。An example of a travel history table stored in the storage unit. モジュール間において送受信されるデータの流れを示す図。The figure which shows the flow of data sent and received between modules. 制御部が有する各モジュールが実行する処理を説明する図。The figure explaining the process which each module having a control part performs.

本開示の一実施形態に係る情報処理装置は、管理下にある複数の車両(プローブカー)から送信されたデータ(プローブデータ)に基づいて、複数の道路リンクについて走行推奨度を算出する装置である。具体的には、情報処理装置は、受信したプローブデータに基づいて、道路リンクごとの運転の容易さを判定し、運転がより容易であると評価できる道路リンクについて、より高い走行推奨度を割り当てる。 The information processing device according to the embodiment of the present disclosure is a device that calculates driving recommendations for a plurality of road links based on data (probe data) transmitted from a plurality of vehicles (probe cars) under control. be. Specifically, the information processing device determines the ease of driving for each road link based on the received probe data, and assigns a higher driving recommendation level to the road link that can be evaluated to be easier to drive. ..

情報処理装置は、所定の道路リンクを走行する車両から、当該車両の運転操作に関連するデータを含む車両データを受信することと、前記車両データを送信した車両が、過去の所定の期間において前記道路リンクを走行した頻度に関する情報を取得することと、前記車両について取得された前記頻度に関する情報と、前記車両から受信した前記車両データと、に基づいて、前記道路リンクに対して評価値を算出することと、を実行する制御部を有する。 The information processing device receives vehicle data including data related to the driving operation of the vehicle from a vehicle traveling on a predetermined road link, and the vehicle that has transmitted the vehicle data is said to have said in the past predetermined period. An evaluation value is calculated for the road link based on the acquisition of information on the frequency of traveling on the road link, the information on the frequency acquired for the vehicle, and the vehicle data received from the vehicle. It has a control unit that performs and performs.

車両データは、車両の運転操作に関連するデータを含む。車両の運転操作に関連するデータとして、例えば、加減速の量、ステアリングの操作量などを例示することができる。
このような、運転操作に関連するデータに基づいて、ある道路リンクにおける、運転のしやすさを推定することができる。例えば、単位時間あたりのステアリングの操作量が大きい場合、障害物を回避する運転行動が起きていると推定することができる。また、車速が一定でない場合、スムーズな走行を妨げる要因があると推定することができる。
Vehicle data includes data related to the driving operation of the vehicle. As data related to the driving operation of the vehicle, for example, the amount of acceleration / deceleration, the amount of steering operation, and the like can be exemplified.
Based on such data related to driving operations, it is possible to estimate the ease of driving on a certain road link. For example, when the amount of steering operation per unit time is large, it can be estimated that driving behavior to avoid obstacles is occurring. Further, if the vehicle speed is not constant, it can be estimated that there is a factor that hinders smooth running.

しかし、これらの情報に基づいて、一律の基準で評価を行うことは好ましくない。例えば、車両のドライバーが、対象の道路の近くで生活している場合や、当該道路を通り慣れている場合、他のドライバーよりもスムーズに対象の道路を通過できる場合がある。よって、道路リンクを評価する際は、ドライバーの熟練の度合いを考慮することが好ましい。 However, it is not preferable to make an evaluation based on this information on a uniform basis. For example, if the driver of the vehicle lives near the target road or is accustomed to passing through the target road, he / she may be able to pass through the target road more smoothly than other drivers. Therefore, when evaluating a road link, it is preferable to consider the degree of skill of the driver.

本実施形態に係る情報処理装置は、車両データを送信した車両が、過去の所定の期間において対象の道路リンクを走行した頻度に関する情報を取得し、当該頻度を考慮して、道路リンクに対する評価を行う。例えば、走行頻度がより高い車両については、評価における重みをより小さくすることができる。かかる構成によると、より精度の高い評価を行うことが可能になる。 The information processing device according to the present embodiment acquires information on the frequency with which the vehicle that has transmitted the vehicle data has traveled on the target road link in the past predetermined period, and evaluates the road link in consideration of the frequency. conduct. For example, for vehicles that travel more frequently, the weight in the evaluation can be made smaller. According to such a configuration, it becomes possible to perform a more accurate evaluation.

以下、本開示の具体的な実施形態について図面に基づいて説明する。各実施形態に記載されているハードウェア構成、モジュール構成、機能構成等は、特に記載がない限りは開示の技術的範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。 Hereinafter, specific embodiments of the present disclosure will be described with reference to the drawings. Unless otherwise specified, the hardware configuration, module configuration, functional configuration, etc. described in each embodiment are not intended to limit the technical scope of disclosure to those alone.

(第一の実施形態)
第一の実施形態に係る経路案内システムの概要について、図1を参照しながら説明する。第一の実施形態に係る経路案内システムは、車両200Aから収集した情報に基づいて、道路地図データに含まれる道路リンクに対して評価値を割り当て、評価値が割り当てられた道路地図データを用いて、車両200Bに対する経路案内を行うシステムである。
(First embodiment)
The outline of the route guidance system according to the first embodiment will be described with reference to FIG. The route guidance system according to the first embodiment assigns an evaluation value to a road link included in the road map data based on the information collected from the vehicle 200A, and uses the road map data to which the evaluation value is assigned. , A system that provides route guidance to the vehicle 200B.

本実施形態に係る経路案内システムは、車両200と、車両200によって取得されたプローブデータに基づいて、道路リンクに対する評価情報を生成するサーバ装置100と、を含んで構成される。
なお、以降の説明では、プローブデータを生成する車両(プローブカー)を車両200A、道路地図データの提供を受ける車両を車両200Bとして区別するが、双方の車両は
同一であってもよい。両者を区別しない場合、単に車両200と称する。
The route guidance system according to the present embodiment includes a vehicle 200 and a server device 100 that generates evaluation information for a road link based on probe data acquired by the vehicle 200.
In the following description, the vehicle that generates the probe data (probe car) is referred to as the vehicle 200A, and the vehicle that receives the road map data is referred to as the vehicle 200B, but both vehicles may be the same. When the two are not distinguished, it is simply referred to as a vehicle 200.

車両200Aは、サーバ装置100に対してプローブデータを提供する車両である。車両200Aは、搭載されたセンサを用いて、運転操作に関するデータを取得し、プローブデータとして、サーバ装置100に周期的に送信する。
第一の実施形態では、車両200Aは、運転操作に関するデータとして、単位時間あたりの加減速度に関するデータ、および、単位時間あたりのステアリング操作量に関するデータを取得する。
The vehicle 200A is a vehicle that provides probe data to the server device 100. The vehicle 200A acquires data related to the driving operation by using the mounted sensor, and periodically transmits the data as probe data to the server device 100.
In the first embodiment, the vehicle 200A acquires data on acceleration / deceleration per unit time and data on steering operation amount per unit time as data on driving operation.

サーバ装置100は、道路地図データを記憶しており、車両200Aから収集したプローブデータに基づいて、道路地図データに含まれる道路リンクに対して走行推奨度を付与する。本実施形態における走行推奨度とは、運転の容易さを表す値である。例えば、より運転が容易である道路リンクに対しては、より大きい走行推奨度が与えられ、より運転が難しい道路リンクに対しては、より小さい走行推奨度が与えられる。
サーバ装置100は、走行推奨度が反映された道路地図データを生成し、車両200Bから要求があった場合に、生成した道路地図データを当該車両200Bに送信する。
The server device 100 stores the road map data, and gives a travel recommendation degree to the road link included in the road map data based on the probe data collected from the vehicle 200A. The driving recommendation level in the present embodiment is a value indicating the ease of driving. For example, a road link that is easier to drive is given a higher driving recommendation, and a road link that is more difficult to drive is given a lower driving recommendation.
The server device 100 generates road map data reflecting the driving recommendation level, and transmits the generated road map data to the vehicle 200B when requested by the vehicle 200B.

車両200Bは、経路の探索を行う車両である。車両200Bは、サーバ装置100から、走行推奨度が反映された道路地図データをダウンロードし、当該道路地図データを用いて経路探索を行う。これにより、より運転が容易である経路を生成することができる。 The vehicle 200B is a vehicle that searches for a route. The vehicle 200B downloads road map data reflecting the recommended driving degree from the server device 100, and searches for a route using the road map data. This makes it possible to generate a route that is easier to drive.

図2は、本実施形態に係るナビゲーションシステムの構成要素をより詳細に示した図である。 FIG. 2 is a diagram showing in more detail the components of the navigation system according to the present embodiment.

車両200は、制御部201、記憶部202、通信部203、入出力部204、および、センサ205を含んで構成される。 The vehicle 200 includes a control unit 201, a storage unit 202, a communication unit 203, an input / output unit 204, and a sensor 205.

制御部201は、車両200の制御を司る制御装置である。制御部201は、車両を制御する複数のECU(Engine Control Unit)によって構成されてもよい。以降の説明に
おいて、制御部201は、車両200に搭載されている複数のECUのうち、本実施形態で説明する処理を実行するECUを指すものとする。なお、制御部201は、ECU以外の車載コンピュータであってもよい。
The control unit 201 is a control device that controls the control of the vehicle 200. The control unit 201 may be configured by a plurality of ECUs (Engine Control Units) that control the vehicle. In the following description, the control unit 201 will refer to the ECU that executes the process described in the present embodiment among the plurality of ECUs mounted on the vehicle 200. The control unit 201 may be an in-vehicle computer other than the ECU.

制御部201は、データ取得部2011、データ送信部2012、および、ナビゲーション部2013の3つの機能モジュールを含んで構成される。これらの機能モジュールは、後述する記憶部202に記憶されたプログラムをCPUやECUによって実行することで実現してもよい。 The control unit 201 includes three functional modules of a data acquisition unit 2011, a data transmission unit 2012, and a navigation unit 2013. These functional modules may be realized by executing a program stored in the storage unit 202, which will be described later, by a CPU or an ECU.

データ取得部2011は、車両に対して行われた運転操作に関するデータ(プローブデータ)を生成する。本実施形態では、プローブデータは、単位時間あたりの加減速量、および、単位時間あたりのステアリングの操作量を示すデータを含む。これらのデータは、車両200が有する一つ以上のセンサ205(後述)を利用して取得することができる。 The data acquisition unit 2011 generates data (probe data) related to the driving operation performed on the vehicle. In the present embodiment, the probe data includes data indicating an acceleration / deceleration amount per unit time and a steering operation amount per unit time. These data can be acquired by using one or more sensors 205 (described later) possessed by the vehicle 200.

データ送信部2012は、データ取得部2011によって取得されたプローブデータを、サーバ装置100に周期的に送信する。 The data transmission unit 2012 periodically transmits the probe data acquired by the data acquisition unit 2011 to the server device 100.

ナビゲーション部2013は、車両の乗員に対してナビゲーション機能を提供する。具体的には、経路案内の提供、交通情報の提供などを行う。ナビゲーション部2013は、車両の現在位置を取得するためのユニット(GPSモジュール等)や、外部から交通情報を取得するためのユニット(通信モジュール等)と通信可能に構成されていてもよい。 The navigation unit 2013 provides a navigation function to the occupants of the vehicle. Specifically, it provides route guidance and traffic information. The navigation unit 2013 may be configured to be communicable with a unit (GPS module or the like) for acquiring the current position of the vehicle or a unit (communication module or the like) for acquiring traffic information from the outside.

記憶部202は、主記憶装置と補助記憶装置を含んで構成される。主記憶装置は、制御部201によって実行されるプログラムや、当該制御プログラムが利用するデータが展開されるメモリである。補助記憶装置は、制御部201において実行されるプログラムや、当該制御プログラムが利用するデータが記憶される装置である。補助記憶装置には、制御部201で実行されるプログラムをアプリケーションとしてパッケージ化したものを記憶してもよい。また、これらのアプリケーションを実行するためのオペレーティングシステムを記憶してもよい。補助記憶装置に記憶されたプログラムが主記憶装置にロードされ、制御部201によって実行されることで、以降に説明する処理が行われる。
また、記憶部202は、ナビゲーション機能を提供するためのデータ(道路地図データ)などを記憶可能に構成されてもよい。
The storage unit 202 includes a main storage device and an auxiliary storage device. The main storage device is a memory in which a program executed by the control unit 201 and data used by the control program are expanded. The auxiliary storage device is a device that stores a program executed by the control unit 201 and data used by the control program. The auxiliary storage device may store a package of a program executed by the control unit 201 as an application. It may also remember the operating system for running these applications. The program stored in the auxiliary storage device is loaded into the main storage device and executed by the control unit 201 to perform the processes described below.
Further, the storage unit 202 may be configured to be able to store data (road map data) for providing the navigation function.

主記憶装置は、RAM(Random Access Memory)やROM(Read Only Memory)を含んでもよい。また、補助記憶装置は、EPROM(Erasable Programmable ROM)やハード
ディスクドライブ(HDD、Hard Disk Drive)を含んでもよい。さらに、補助記憶装置
は、リムーバブルメディア、すなわち可搬記録媒体を含んでもよい。
The main storage device may include a RAM (Random Access Memory) and a ROM (Read Only Memory). Further, the auxiliary storage device may include an EPROM (Erasable Programmable ROM) and a hard disk drive (HDD, Hard Disk Drive). Further, the auxiliary storage device may include removable media, that is, a portable recording medium.

通信部203は、車両200をネットワークに接続するための無線通信インタフェースである。通信部203は、例えば、無線LANや3G、LTE、5G等の移動体通信サービスを介して、サーバ装置100と通信可能に構成される。
入出力部204は、利用者が行った入力操作を受け付け、利用者に対して情報を提示するユニットである。本実施形態では一つのタッチパネルディスプレイからなる。すなわち、液晶ディスプレイとその制御手段、タッチパネルとその制御手段から構成される。
The communication unit 203 is a wireless communication interface for connecting the vehicle 200 to the network. The communication unit 203 is configured to be able to communicate with the server device 100 via, for example, a wireless LAN or a mobile communication service such as 3G, LTE, or 5G.
The input / output unit 204 is a unit that receives an input operation performed by the user and presents information to the user. In this embodiment, it is composed of one touch panel display. That is, it is composed of a liquid crystal display and its control means, and a touch panel and its control means.

センサ205は、加速度センサおよびステアリングセンサを含む。加速度センサによって、単位時間あたりに行われた加減速の量を取得することができる。また、ステアリングセンサによって、単位時間あたりに行われたステアリング操作の量(例えば、角度の総量)を取得することができる。なお、本実施形態では、加速度センサを例示するが、速度センサが出力する値を利用して加速度を算出することもできる。 The sensor 205 includes an acceleration sensor and a steering sensor. The accelerometer can acquire the amount of acceleration / deceleration performed per unit time. In addition, the steering sensor can acquire the amount of steering operation performed per unit time (for example, the total amount of angles). Although the acceleration sensor is illustrated in this embodiment, the acceleration can be calculated by using the value output by the speed sensor.

次に、サーバ装置100について説明する。
サーバ装置100は、汎用のコンピュータにより構成することができる。すなわち、サーバ装置100は、CPUやGPU等のプロセッサ、RAMやROM等の主記憶装置、EPROM、ハードディスクドライブ、リムーバブルメディア等の補助記憶装置を有するコンピュータとして構成することができる。補助記憶装置には、オペレーティングシステム(OS)、各種プログラム、各種テーブル等が格納され、そこに格納されたプログラムを主記憶装置の作業領域にロードして実行し、プログラムの実行を通じて各構成部等が制御されることによって、後述するような、所定の目的に合致した各機能を実現することができる。ただし、一部または全部の機能はASICやFPGAのようなハードウェア回路によって実現されてもよい。
Next, the server device 100 will be described.
The server device 100 can be configured by a general-purpose computer. That is, the server device 100 can be configured as a computer having a processor such as a CPU or GPU, a main storage device such as RAM or ROM, and an auxiliary storage device such as an EPROM, a hard disk drive, or a removable media. An operating system (OS), various programs, various tables, etc. are stored in the auxiliary storage device, and the programs stored therein are loaded into the work area of the main storage device and executed, and each component unit, etc. is executed through the execution of the program. By controlling the above, it is possible to realize each function that meets a predetermined purpose, as will be described later. However, some or all of the functions may be realized by hardware circuits such as ASICs and FPGAs.

制御部101は、サーバ装置100が行う制御を司る演算装置である。制御部101は、CPUなどの演算処理装置によって実現することができる。
制御部101は、データ取得部1011、車両評価部1012、リンク評価部1013、および、マップ生成部1014の4つの機能モジュールを有して構成される。各機能モジュールは、記憶されたプログラムをCPUやECUによって実行することで実現してもよい。
The control unit 101 is an arithmetic unit that controls the control performed by the server device 100. The control unit 101 can be realized by an arithmetic processing device such as a CPU.
The control unit 101 includes four functional modules of a data acquisition unit 1011, a vehicle evaluation unit 1012, a link evaluation unit 1013, and a map generation unit 1014. Each functional module may be realized by executing a stored program by a CPU or an ECU.

データ取得部1011は、システムの管理下にある車両200Aからプローブデータを取得する。図3は、車両200Aから送信されるプローブデータの例である。図示したよ
うに、プローブデータには、車両の識別子、センシングが行われた日時を表す情報、センシングが行われた地点を表す情報、および、センサデータ(単位時間あたりの加減速量およびステアリング操作量)が含まれる。
The data acquisition unit 1011 acquires probe data from the vehicle 200A under the control of the system. FIG. 3 is an example of probe data transmitted from the vehicle 200A. As shown in the figure, the probe data includes the vehicle identifier, information indicating the date and time when sensing was performed, information indicating the point where sensing was performed, and sensor data (acceleration / deceleration amount and steering operation amount per unit time). ) Is included.

また、データ取得部1011は、取得したプローブデータを道路リンクに割り当てる。本実施形態におけるサーバ装置100は、車両が走行可能な道路を複数の道路リンクに分割して管理しており、プローブデータに対応する地点(すなわち、センシングが行われた地点)を、所定の道路リンクと対応付けることができる。 Further, the data acquisition unit 1011 allocates the acquired probe data to the road link. The server device 100 in the present embodiment manages a road on which a vehicle can travel by dividing it into a plurality of road links, and a point corresponding to probe data (that is, a point where sensing is performed) is a predetermined road. Can be associated with a link.

車両評価部1012は、ある道路リンクにおいてプローブデータを送信した車両の、当該道路リンクにおける走行の頻度を判定する。ある車両について、特定の道路リンクにおける走行の頻度が所定値よりも高い場合、当該車両は、当該道路リンクを走り慣れていると判定することができる。このような場合、当該車両から送信されたプローブデータを評価に用いない、または、評価を行う際の重みを小さくすることが好ましい。本実施形態に係るサーバ装置は、車両評価部1012が判定した頻度に基づいて、後述するリンク評価部1013が評価を行う。 The vehicle evaluation unit 1012 determines the frequency of travel of a vehicle that has transmitted probe data on a certain road link. When the frequency of traveling on a specific road link is higher than a predetermined value for a certain vehicle, it can be determined that the vehicle is accustomed to driving on the road link. In such a case, it is preferable not to use the probe data transmitted from the vehicle for the evaluation, or to reduce the weight at the time of the evaluation. The server device according to the present embodiment is evaluated by the link evaluation unit 1013, which will be described later, based on the frequency determined by the vehicle evaluation unit 1012.

リンク評価部1013は、記憶されたプローブデータに基づいて、道路リンクごとに、運転の容易さに関する評価を行う。
具体的には、リンク評価部1013は、対象の道路リンクに対応する複数のプローブデータに含まれる、単位時間あたりの加減速量の総計がより小さい道路リンク、および、単位時間あたりのステアリングの操作量の総計がより小さい道路リンクについて、より高い走行推奨度を与える。
The link evaluation unit 1013 evaluates the ease of driving for each road link based on the stored probe data.
Specifically, the link evaluation unit 1013 operates the road link in which the total amount of acceleration / deceleration per unit time is smaller, which is included in the plurality of probe data corresponding to the target road link, and the steering operation per unit time. Gives higher driving recommendations for road links with smaller sums.

この際、リンク評価部1013は、以下のいずれかの方法によって評価を行う。
(1)対象の道路リンクについて、走行頻度が高い車両から送信されたプローブデータよりも、走行頻度が低い車両から送信されたプローブデータにより大きい重みを与える
(2)対象の道路リンクについて、走行頻度が所定値を下回る車両から送信されたプローブデータのみを用いて評価を行う
これにより、対象の道路リンクを走り慣れている車両の影響を最小化することができる。
At this time, the link evaluation unit 1013 evaluates by one of the following methods.
(1) Give greater weight to the probe data transmitted from the vehicle with low travel frequency than the probe data transmitted from the vehicle with high travel frequency for the target road link (2) Travel frequency for the target road link The evaluation is performed using only the probe data transmitted from the vehicle whose value is below the predetermined value. By this, the influence of the vehicle accustomed to driving on the target road link can be minimized.

マップ生成部1014は、リンク評価部1013が行った評価の結果に基づいて、道路リンクに走行推奨度が付与された道路地図データを生成し、車両200Bへ送信する。 The map generation unit 1014 generates road map data to which a driving recommendation level is given to the road link based on the result of the evaluation performed by the link evaluation unit 1013, and transmits the road map data to the vehicle 200B.

記憶部102は、主記憶装置と補助記憶装置を含んで構成される。主記憶装置は、制御部101によって実行されるプログラムや、当該制御プログラムが利用するデータが展開されるメモリである。補助記憶装置は、制御部101において実行されるプログラムや、当該制御プログラムが利用するデータが記憶される装置である。 The storage unit 102 includes a main storage device and an auxiliary storage device. The main storage device is a memory in which a program executed by the control unit 101 and data used by the control program are expanded. The auxiliary storage device is a device that stores a program executed by the control unit 101 and data used by the control program.

さらに、記憶部102は、プローブデータテーブル102A、道路リンクテーブル102B、および、走行履歴テーブル102Cを記憶する。 Further, the storage unit 102 stores the probe data table 102A, the road link table 102B, and the travel history table 102C.

プローブデータテーブル102Aは、複数の車両200Aから受信したプローブデータを記憶するテーブルである。図4は、プローブデータテーブルの例である。図示したように、プローブデータテーブルには、複数の車両200Aのそれぞれから受信したプローブデータが、それぞれ別個のレコードとして追加される。「リンクID」フィールドには、プローブデータが生成された地点に対応する道路リンクの識別子が格納される。 The probe data table 102A is a table that stores probe data received from a plurality of vehicles 200A. FIG. 4 is an example of a probe data table. As shown, probe data received from each of the plurality of vehicles 200A is added to the probe data table as separate records. The "link ID" field stores the identifier of the road link corresponding to the point where the probe data was generated.

道路リンクテーブル102Bは、道路リンクを定義するテーブルである。図5は、道路
リンクテーブル102Bの例である。図示したように、当該テーブルは、道路リンクの地理的位置を定義するためのデータと、算出された評価値(走行推奨度)を含む。評価値は、リンク評価部1013によって随時更新される。
The road link table 102B is a table that defines a road link. FIG. 5 is an example of the road link table 102B. As illustrated, the table contains data for defining the geographical location of road links and calculated evaluation values (driving recommendations). The evaluation value is updated at any time by the link evaluation unit 1013.

走行履歴テーブル102Cは、複数の道路リンクごとの、車両200の走行頻度を記録するテーブルである。図6は、走行履歴テーブル102Cの例である。走行履歴テーブル102Cは、車両の識別子、道路リンクの識別子、当該道路リンクを車両200が走行した回数、更新日時等を含む。これらのレコードは、プローブデータテーブル102Aに記録されたデータに基づいて、車両評価部1012によって随時更新される。 The travel history table 102C is a table for recording the travel frequency of the vehicle 200 for each of a plurality of road links. FIG. 6 is an example of the travel history table 102C. The travel history table 102C includes a vehicle identifier, a road link identifier, the number of times the vehicle 200 has traveled on the road link, an update date and time, and the like. These records are updated from time to time by the vehicle evaluation unit 1012 based on the data recorded in the probe data table 102A.

通信部103は、サーバ装置100をネットワークに接続するための通信インタフェースである。通信部103は、例えば、ネットワークインタフェースボードや、無線通信のための無線通信モジュールを含んで構成される。 The communication unit 103 is a communication interface for connecting the server device 100 to the network. The communication unit 103 includes, for example, a network interface board and a wireless communication module for wireless communication.

なお、図2に示した構成は一例であり、図示した機能の全部または一部は、専用に設計された回路を用いて実行されてもよい。また、図示した以外の、主記憶装置および補助記憶装置の組み合わせによってプログラムの記憶ないし実行を行ってもよい。 The configuration shown in FIG. 2 is an example, and all or part of the illustrated functions may be executed by using a circuit designed exclusively for the present invention. Further, the program may be stored or executed by a combination of a main storage device and an auxiliary storage device other than those shown in the figure.

各モジュールが行う処理と、利用されるデータの詳細について、モジュール間で送受信されるデータを示した図である図7を参照しながら説明する。 The processing performed by each module and the details of the data used will be described with reference to FIG. 7, which is a diagram showing data transmitted and received between the modules.

データ取得部1011は、車両200Aからプローブデータを受信する。また、データ取得部1011は、道路リンクテーブル102Bを参照し、新規に取得したプローブデータが示す地点と、道路リンクとの対応付けを行ったうえで、プローブデータテーブル102Aに格納する。プローブデータの取得は、管理下にある複数の車両200のそれぞれについて周期的に実行される。 The data acquisition unit 1011 receives probe data from the vehicle 200A. Further, the data acquisition unit 1011 refers to the road link table 102B, associates the points indicated by the newly acquired probe data with the road link, and stores the data in the probe data table 102A. Acquisition of probe data is periodically performed for each of the plurality of vehicles 200 under control.

車両評価部1012は、プローブデータテーブル102Aに格納されたプローブデータに基づいて、過去の所定期間において車両200Aが各道路リンクを走行した回数(すなわち、走行頻度)を算出する。算出された走行回数は、走行履歴テーブル102Cに格納される。 The vehicle evaluation unit 1012 calculates the number of times the vehicle 200A has traveled on each road link (that is, the frequency of travel) in the past predetermined period based on the probe data stored in the probe data table 102A. The calculated number of runs is stored in the run history table 102C.

リンク評価部1013は、プローブデータテーブル102Aに格納されたプローブデータに基づいて、各道路リンクについて走行推奨度を評価し、結果を道路リンクテーブル102Bに反映する。走行推奨度は、例えば、以下の手順によって求めることができる。
(1)対象の道路リンク内における、複数の車両の単位時間あたりの加減速量の平均値を求める
(2)対象の道路リンク内における、複数の車両の単位時間あたりのステアリング操作量の平均値を求める
(3)上記を統合し、運転操作の頻度を表す値を算出する
(4)算出した頻度が小さいほど、対象の道路リンクにより大きい走行推奨度を与える
The link evaluation unit 1013 evaluates the driving recommendation level for each road link based on the probe data stored in the probe data table 102A, and reflects the result in the road link table 102B. The driving recommendation level can be obtained, for example, by the following procedure.
(1) Obtain the average value of acceleration / deceleration amount per unit time of multiple vehicles in the target road link (2) Average value of steering operation amount per unit time of multiple vehicles in the target road link (3) Integrate the above to calculate a value that represents the frequency of driving operations (4) The smaller the calculated frequency, the higher the driving recommendation level is given to the target road link.

すなわち、リンク評価部1013は、加減速量の平均値が大きく、ステアリング操作量の平均値が大きい道路リンクであるほど、走行推奨度がより低くなるよう算出を行う。これにより、スムーズな運転が行えない(例えば、障害物が多い、対向車の退避が多い、屈曲が多い等)道路に対して、より低い評価を行うことができる。 That is, the link evaluation unit 1013 calculates so that the driving recommendation level becomes lower as the average value of the acceleration / deceleration amount is larger and the average value of the steering operation amount is larger. As a result, it is possible to give a lower evaluation to a road on which smooth driving cannot be performed (for example, there are many obstacles, many oncoming vehicles are evacuated, many bends, etc.).

さらに、リンク評価部1013は、走行履歴テーブル102Cを参照して、プローブデータを送信した車両の、当該道路リンクにおける走行頻度を取得し、取得した走行頻度を、走行推奨度の算出に利用する。例えば、対象の道路リンクにおける走行頻度が所定値よ
りも高い車両がいる場合、当該車両から送信されたプローブデータを除外して、上記の処理を行ってもよい。また、このような車両がいる場合、走行推奨度の算出において、当該車両に対応するデータに、より小さい重みを付与してもよい。
これにより、対象の道路リンクを走り慣れた車両から送信されたプローブデータの影響を最小にすることができる。
Further, the link evaluation unit 1013 refers to the travel history table 102C to acquire the travel frequency of the vehicle that has transmitted the probe data on the road link, and uses the acquired travel frequency to calculate the travel recommendation level. For example, when there is a vehicle whose traveling frequency on the target road link is higher than a predetermined value, the probe data transmitted from the vehicle may be excluded and the above processing may be performed. Further, when there is such a vehicle, a smaller weight may be given to the data corresponding to the vehicle in the calculation of the driving recommendation degree.
This makes it possible to minimize the influence of probe data transmitted from a vehicle accustomed to driving on the target road link.

マップ生成部1014は、道路リンクテーブル102Bに格納された情報に基づいて、各道路リンクに走行推奨度を割り当てた道路地図データを生成する。生成された道路地図データは、車両200Bの求めに応じて、当該車両200Bに送信される。 The map generation unit 1014 generates road map data in which the driving recommendation level is assigned to each road link based on the information stored in the road link table 102B. The generated road map data is transmitted to the vehicle 200B in response to the request of the vehicle 200B.

車両200B(ナビゲーション部2013)は、サーバ装置100から受信した道路地図データに基づいて、経路探索を行う。経路の探索においては、従来技術と同様に、道路リンクに関連付いたコスト(例えば、所要時間や混雑度)の合計がより低くなる経路を生成する。さらに、ナビゲーション部2013は、コストに加え、リンク評価部1013が生成した走行推奨度を併用して経路を生成する。すなわち、より所要時間が短く(混雑度が低く)、より運転が容易である道路リンクを、経路の一部として優先的に採用する。 The vehicle 200B (navigation unit 2013) searches for a route based on the road map data received from the server device 100. In the search for a route, as in the prior art, a route with a lower total cost associated with the road link (eg, required time or degree of congestion) is generated. Further, the navigation unit 2013 generates a route by using the travel recommendation level generated by the link evaluation unit 1013 in combination with the cost. That is, road links that require less time (less congestion) and are easier to drive are preferentially adopted as part of the route.

図8は、サーバ装置100(制御部101)が有する各モジュールが実行する処理を示した図である。図中の点線は、データの参照を表している。 FIG. 8 is a diagram showing a process executed by each module included in the server device 100 (control unit 101). Dotted lines in the figure represent data references.

データ取得部1011は、ステップS11で、車両200Aからプローブデータを受信する。また、受信したプローブデータに対して道路リンクを割り当て(ステップS12)、その結果をプローブデータテーブル102Aに格納する(ステップS13)。ステップS11~S13の処理は、複数の車両200Aのそれぞれからプローブデータの送信があった場合に実行される。 The data acquisition unit 1011 receives probe data from the vehicle 200A in step S11. Further, a road link is assigned to the received probe data (step S12), and the result is stored in the probe data table 102A (step S13). The processes of steps S11 to S13 are executed when probe data is transmitted from each of the plurality of vehicles 200A.

車両評価部1012は、プローブデータテーブル102Aを参照し、特定の車両についてのプローブデータを取得する(ステップS21)。そして、複数の道路リンクのそれぞれについての走行頻度を算出し、その結果を走行履歴テーブル102Cに反映させる(ステップS22)。ステップS21~S22の処理は、システムの管理下にある複数の車両200のそれぞれについて、所定の周期で実行される。 The vehicle evaluation unit 1012 refers to the probe data table 102A and acquires probe data for a specific vehicle (step S21). Then, the traveling frequency for each of the plurality of road links is calculated, and the result is reflected in the traveling history table 102C (step S22). The processes of steps S21 to S22 are executed in a predetermined cycle for each of the plurality of vehicles 200 under the control of the system.

リンク評価部1013は、プローブデータテーブル102Aから、過去の所定の期間に対応するデータを取得する(ステップS31)。また、同様に、走行履歴テーブル102Cから、過去の所定の期間に対応するデータを取得する(ステップS32)。そして、前述した方法によって、複数の道路リンクのそれぞれについて走行推奨度を算出する(ステップS33)。算出の結果は、道路リンクテーブル102Bに反映される。ステップS31~S33の処理は、所定の周期で(例えば、1日1回)実行される。 The link evaluation unit 1013 acquires data corresponding to a predetermined period in the past from the probe data table 102A (step S31). Similarly, data corresponding to a predetermined period in the past is acquired from the travel history table 102C (step S32). Then, the recommended driving degree is calculated for each of the plurality of road links by the method described above (step S33). The result of the calculation is reflected in the road link table 102B. The processes of steps S31 to S33 are executed in a predetermined cycle (for example, once a day).

マップ生成部1014は、道路リンクテーブル102Bからデータを取得し(ステップS41)、道路地図データを生成する(ステップS42)。前述したように、道路地図データには、道路リンクごとに走行推奨度が割り当てられている。生成された道路地図データは、車両200Bからの要求に応じて配信される。ステップS41~S42の処理は、所定の周期で実行されてもよいし、車両200Bから要求があった場合に実行されてもよい。 The map generation unit 1014 acquires data from the road link table 102B (step S41) and generates road map data (step S42). As described above, the road map data is assigned a driving recommendation level for each road link. The generated road map data is distributed in response to a request from the vehicle 200B. The processes of steps S41 to S42 may be executed at a predetermined cycle, or may be executed when requested by the vehicle 200B.

以上説明したように、本実施形態に係るサーバ装置100は、車両200Aから収集したプローブデータに基づいて、より単純な運転操作で通過できる道路リンクに対してより大きい走行推奨度を割り当てる。この際、当該道路リンクにおけるプローブカーの走行頻度に基づいて、データの採用可否を決定、ないし、データに対する重みを決定する。これ
により、ドライバーの熟練の度合いを考慮して、道路リンクを評価することが可能になる。
As described above, the server device 100 according to the present embodiment assigns a higher driving recommendation level to a road link that can be passed by a simpler driving operation based on the probe data collected from the vehicle 200A. At this time, whether or not to adopt the data is determined or the weight for the data is determined based on the traveling frequency of the probe car on the road link. This makes it possible to evaluate road links in consideration of the degree of skill of the driver.

なお、実施形態の説明では、走行頻度を閾値によって二つに分類したが、これ以外の方法を採用してもよい。走行推奨度の算出においては、走行頻度が類似しているプローブカーから送信されたプローブデータを利用することが好ましい。このため、走行頻度をクラス分類し、所定のクラスに属するプローブカーから送信されたプローブデータのみを用いて走行推奨度の算出を行うようにしてもよい。 In the description of the embodiment, the traveling frequency is classified into two according to the threshold value, but other methods may be adopted. In calculating the driving recommendation level, it is preferable to use probe data transmitted from probe cars having similar driving frequencies. Therefore, the driving frequency may be classified into classes, and the driving recommendation level may be calculated using only the probe data transmitted from the probe car belonging to the predetermined class.

(第一の実施形態の変形例1)
第一の実施形態では、加減速量およびステアリングの操作量に基づいて走行推奨度を決定したが、これ以外のデータを併用して走行推奨度を決定してもよい。
例えば、車両200Aが画像センサを有している場合、車両200Aによって取得された画像、または、当該画像を解析して得られたデータに基づいて、道路リンクに対する走行推奨度を決定してもよい。なお、画像から得られる情報(例えば、道路の幅、道路の形状、街灯の有無等)は、ドライバーの熟練度とは無関係であるため、これらの情報を利用する際は、走行頻度を関与させないことが好ましい。
(Modification 1 of the first embodiment)
In the first embodiment, the driving recommendation level is determined based on the acceleration / deceleration amount and the steering operation amount, but the driving recommendation level may be determined by using other data in combination.
For example, when the vehicle 200A has an image sensor, the driving recommendation level for the road link may be determined based on the image acquired by the vehicle 200A or the data obtained by analyzing the image. .. Since the information obtained from the image (for example, the width of the road, the shape of the road, the presence or absence of a street light, etc.) is irrelevant to the skill level of the driver, the driving frequency is not involved when using this information. Is preferable.

(第一の実施形態の変形例2)
第一の実施形態では、車両200Aの走行頻度を道路リンクごとに判定したが、これ以外の情報に基づいて、「ある車両が対象の道路リンクを走り慣れているか」を判定してもよい。例えば、サーバ装置100が、車両200Aごとに、当該車両の本拠地(例えば、自宅の駐車場)に関するデータを保持し、本拠地から所定の範囲内にある道路リンクについて、走り慣れていると判定してもよい。
このように、サーバ装置100は、対象の道路リンクの走行頻度を間接的に推定してもよい。
(Modification 2 of the first embodiment)
In the first embodiment, the traveling frequency of the vehicle 200A is determined for each road link, but "whether a vehicle is accustomed to driving on the target road link" may be determined based on other information. For example, the server device 100 holds data on the home base of the vehicle (for example, the parking lot at home) for each vehicle 200A, and determines that the road link within a predetermined range from the home base is accustomed to running. May be good.
In this way, the server device 100 may indirectly estimate the traveling frequency of the target road link.

(第一の実施形態の変形例3)
第一の実施形態では、複数の道路リンクについて一律に走行推奨度を算出したが、道路における走行環境は、時間帯によって変わる場合がある。例えば、曜日や時間帯によって自転車や歩行者が増減する場合がある。これに対応するため、サーバ装置100は、曜日ないし時間帯別に走行推奨度を算出してもよい。この場合、サーバ装置100は、曜日ないし時間帯別に複数の道路地図データを生成し、このうちの適切なものを車両200Bに送信するようにしてもよい。
(Modification 3 of the first embodiment)
In the first embodiment, the driving recommendation level is uniformly calculated for a plurality of road links, but the driving environment on the road may change depending on the time zone. For example, the number of bicycles and pedestrians may increase or decrease depending on the day of the week and the time of day. In order to cope with this, the server device 100 may calculate the travel recommendation degree for each day of the week or time zone. In this case, the server device 100 may generate a plurality of road map data for each day of the week or time zone, and may transmit an appropriate one among them to the vehicle 200B.

(変形例)
上記の実施形態はあくまでも一例であって、本開示はその要旨を逸脱しない範囲内で適宜変更して実施しうる。
例えば、本開示において説明した処理や手段は、技術的な矛盾が生じない限りにおいて、自由に組み合わせて実施することができる。
(Modification example)
The above embodiment is merely an example, and the present disclosure may be appropriately modified and implemented without departing from the gist thereof.
For example, the processes and means described in the present disclosure can be freely combined and carried out as long as technical inconsistencies do not occur.

また、1つの装置が行うものとして説明した処理が、複数の装置によって分担して実行されてもよい。あるいは、異なる装置が行うものとして説明した処理が、1つの装置によって実行されても構わない。コンピュータシステムにおいて、各機能をどのようなハードウェア構成(サーバ構成)によって実現するかは柔軟に変更可能である。 Further, the processing described as being performed by one device may be shared and executed by a plurality of devices. Alternatively, the process described as being performed by different devices may be performed by one device. In a computer system, it is possible to flexibly change what kind of hardware configuration (server configuration) is used to realize each function.

本開示は、上記の実施形態で説明した機能を実装したコンピュータプログラムをコンピュータに供給し、当該コンピュータが有する1つ以上のプロセッサがプログラムを読み出して実行することによっても実現可能である。このようなコンピュータプログラムは、コンピュータのシステムバスに接続可能な非一時的なコンピュータ可読記憶媒体によってコ
ンピュータに提供されてもよいし、ネットワークを介してコンピュータに提供されてもよい。非一時的なコンピュータ可読記憶媒体は、例えば、磁気ディスク(フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスクドライブ(HDD)等)、光ディスク(CD-ROM、DVDディスク・ブルーレイディスク等)など任意のタイプのディスク、読み込み専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、EPROM、EEPROM、磁気カード、フラッシュメモリ、光学式カード、電子的命令を格納するために適した任意のタイプの媒体を含む。
The present disclosure can also be realized by supplying a computer program having the functions described in the above embodiment to the computer, and reading and executing the program by one or more processors possessed by the computer. Such a computer program may be provided to the computer by a non-temporary computer-readable storage medium that can be connected to the computer's system bus, or may be provided to the computer via a network. Non-temporary computer-readable storage media include, for example, any type of disc such as a magnetic disc (floppy (registered trademark) disc, hard disk drive (HDD), etc.), optical disc (CD-ROM, DVD disc, Blu-ray disc, etc.). Includes read-only memory (ROM), random access memory (RAM), EPROM, EEPROM, magnetic cards, flash memory, optical cards, and any type of medium suitable for storing electronic instructions.

100・・・サーバ装置
101,201・・・制御部
102,202・・・記憶部
103,203・・・通信部
200・・・車両
204・・・入出力部
205・・・センサ
100 ... Server device 101, 201 ... Control unit 102, 202 ... Storage unit 103, 203 ... Communication unit 200 ... Vehicle 204 ... Input / output unit 205 ... Sensor

Claims (1)

所定の道路リンクを走行する車両から、当該車両の運転操作に関連するデータを含む車両データを受信することと、
前記車両データを送信した車両が、過去の所定の期間において前記道路リンクを走行した頻度に関する情報を取得することと、
前記車両について取得された前記頻度に関する情報と、前記車両から受信した前記車両データと、に基づいて、前記道路リンクに対して評価値を算出することと、
を実行する制御部を有する、情報処理装置。
Receiving vehicle data, including data related to the driving operation of the vehicle, from a vehicle traveling on a predetermined road link, and
Acquiring information on the frequency with which the vehicle that transmitted the vehicle data has traveled on the road link in the past predetermined period.
To calculate the evaluation value for the road link based on the information regarding the frequency acquired for the vehicle and the vehicle data received from the vehicle.
An information processing device having a control unit for executing the above.
JP2020200289A 2020-12-02 2020-12-02 Information processing device Pending JP2022088054A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020200289A JP2022088054A (en) 2020-12-02 2020-12-02 Information processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020200289A JP2022088054A (en) 2020-12-02 2020-12-02 Information processing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022088054A true JP2022088054A (en) 2022-06-14

Family

ID=81982152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020200289A Pending JP2022088054A (en) 2020-12-02 2020-12-02 Information processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022088054A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6742224B2 (en) System and method for providing inter-vehicle communication between autonomous vehicles
US11830295B2 (en) Determining vehicle service timeframes based on vehicle data
JP5931989B2 (en) Method, apparatus and program for determining reliability of map matching result of probe data
US10585180B2 (en) Management of mobile objects
JP2019032174A (en) Information processing system and information processing method
US10745010B2 (en) Detecting anomalous vehicle behavior through automatic voting
JP2002319096A (en) Method, system and device for collecting vehicle information, controller for vehicle, and computer program therefor
US10255803B2 (en) Vehicle image data transmission device
US11105652B2 (en) Information processing apparatus and automatic driving track management system
JP2015219055A (en) Route search system and route search method
JP2022088054A (en) Information processing device
CN112923942B (en) Method and device for vehicle reference driving route between starting point and end point
JP7431147B2 (en) Information processing device, information processing system, information processing method, and program
JP6383063B1 (en) Calculation device, calculation method, and calculation program
JP7275582B2 (en) MOBILE TREND DETECTION SYSTEM, SERVER COMPUTER, METHOD AND COMPUTER PROGRAM
JP2019021216A (en) Drive controller, drive control method, and drive control program
JP2018073233A (en) Vehicle traveling management system, management device, management method and management program
JP6625282B2 (en) Notification control device and notification control method
JP6554999B2 (en) Traveling section evaluation method, traveling section evaluation program, and traveling section evaluation device
JP7151010B1 (en) Road monitoring system
EP4300336A1 (en) Method, apparatus, and computer program product for estimating the privacy risk of anonymized trajectory data
US11398153B1 (en) System and method for determining a driving direction
US11680808B2 (en) Map selection device, storage medium storing computer program for map selection and map selection method
KR20130118190A (en) Separate type navigation system
US20230194299A1 (en) Map providing system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240515