JP2020135728A - Graph creation device, graph creation method, and program - Google Patents

Graph creation device, graph creation method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2020135728A
JP2020135728A JP2019031686A JP2019031686A JP2020135728A JP 2020135728 A JP2020135728 A JP 2020135728A JP 2019031686 A JP2019031686 A JP 2019031686A JP 2019031686 A JP2019031686 A JP 2019031686A JP 2020135728 A JP2020135728 A JP 2020135728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
graph
template
display
data
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019031686A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6611971B1 (en
Inventor
健一郎 鎌田
Kenichiro Kamata
健一郎 鎌田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Keizai Shimbun Inc
Original Assignee
Nihon Keizai Shimbun Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Keizai Shimbun Inc filed Critical Nihon Keizai Shimbun Inc
Priority to JP2019031686A priority Critical patent/JP6611971B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6611971B1 publication Critical patent/JP6611971B1/en
Publication of JP2020135728A publication Critical patent/JP2020135728A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

To provide a graph creation device capable of surely creating the graph of a desired image in a short time by a simple operation and to provide a graph creation method and a program.SOLUTION: The graph creation device includes a template display part for displaying each template corresponding to each of a plurality of previously provided graphs from a display, a first input acceptance part for accepting specification input for specifying a desired template from each displayed template, a data table display part for displaying a data table associated with the template specified by the specification input from the display, a second input acceptance part for accepting data input to the displayed data table, a graph creation part for reflecting the data to the specified template to create the graph, and a graph display part for displaying the created graph from the display.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、例えば、新聞や雑誌(紙媒体、電子媒体とも)に掲載されるグラフ(新聞や雑誌での要件に最適化された棒グラフ・折れ線グラフ・株価チャートなどの図表)を作成するために好適なグラフ作成装置、グラフ作成方法、およびプログラムに関する。 The present invention is used, for example, to create graphs (bar graphs, line graphs, stock price charts, etc. optimized for the requirements of newspapers and magazines) to be published in newspapers and magazines (both paper media and electronic media). With respect to suitable graphing equipment, graphing methods, and programs.

従来、Microsoft社製のExcel(登録商標)等のスプレッドシート式ソフトウェアでは、データテーブルからグラフを作成する機能が備えられていることが知られている。 Conventionally, it is known that spreadsheet software such as Excel (registered trademark) manufactured by Microsoft has a function of creating a graph from a data table.

しかしながら、この機能では、グラフは、設定がすべて終わってからでなければ表示されないので、ユーザは、グラフ設定に必要なすべての入力を終えなければ、グラフの最終的なイメージ(見栄え)を確認することができない。 However, with this feature, the graph is only displayed after all the settings have been made, so the user will see the final image (look) of the graph until all the input required for the graph settings has been completed. Can't.

このため、ユーザは、最終的な見栄えが、希望のイメージに合致するまで、グラフの線や、棒の大きさ、形状、色合いのみならず、凡例の大きさや、フォント、位置などといった細かな書式の設定と、表示による確認とを何度も繰り返さねばならない。 This allows users to fine-tune graph lines, bar sizes, shapes, shades, as well as legend size, fonts, positions, etc., until the final look matches the desired image. You have to repeat the setting of and the confirmation by the display many times.

このような操作は、煩わしいのみならず、慣れていなければ、それだけ時間もかかってしまう。グラフは、紙媒体あるいは電子媒体であるに関わらず、新聞や雑誌の記事とともに多く掲載される。上記を鑑み、例えば新聞社では、グラフ作成は、記者やデスクが行うのではなく、専門のデザイナーによって作成されている。 Not only is such an operation cumbersome, but if you are not accustomed to it, it will take a lot of time. Graphs are often published with articles in newspapers and magazines, whether in paper or electronic media. In view of the above, for example, in newspaper companies, graphs are created by professional designers, not by reporters or desks.

具体的には、記者が、グラフのイメージおよび必要なバックデータをデスクに提供することによってグラフ作成を要請し、デスクがそれを整理部に伝え、整理部がデザイナーに指示することによって、グラフが作成されている。デザイナーは、グラフの作成に熟練しているものの、このように間に複数の人員が介在することによって、記者がグラフ作成を要請してから、実際にグラフが完成するまでに、約1時間を要している。これでは、速報記事にグラフ作成が追い付かない。 Specifically, the reporter requests the graph to be created by providing the image of the graph and the necessary back data to the desk, the desk informs the organizer, and the organizer instructs the designer to create the graph. Has been created. Although the designer is skilled in creating graphs, it takes about an hour from the reporter's request for graph creation to the actual completion of the graph due to the intervention of multiple personnel in this way. I need it. With this, graph creation cannot catch up with breaking news articles.

このような状況であるが故に、以下のような問題点が山積している。 Due to this situation, the following problems are piled up.

記者は、データがあるのに、自分ではグラフを作成することができない。また、小さなグラフなのに、完成までに予想以上の時間がかかってしまう。これにより業務上の負荷が増え、時間的な損失も生じる。 Reporters can't create graphs themselves, even though they have the data. Also, even though it is a small graph, it takes longer than expected to complete. This increases the work load and causes a time loss.

一方、デスクは、デザイナーから仕上がってきたグラフに対して修正したい場合、たとえそれが軽微な修正であっても、自分で修正することができず、再度デザイナーに依頼せねばならず、業務上の負荷が増え、時間的な損失も生じる。 On the other hand, if the desk wants to make corrections to the graph finished by the designer, even if it is a minor correction, it cannot be corrected by himself and he has to ask the designer again. The load increases and time is lost.

また、デザイナーとしても、グラフ作成という単純な作業に忙殺されてしまい、本来なすべきクリエイティブな仕事に集中できず、ジレンマを感じる。また、現状のグラフ作成ツールは修正に対する柔軟性が低いために、例えば、サイズを変えるだけの単純な修正であっても、相当の手間がかかり、ストレスを感じている。また業務上の負荷が増え、時間的な損失も生じる。 Also, as a designer, I feel a dilemma because I am overwhelmed by the simple task of creating graphs and cannot concentrate on the creative work that I should be doing. In addition, since the current graph creation tool has low flexibility for modification, for example, even a simple modification that only changes the size takes a considerable amount of time and effort, and I feel stressed. In addition, the work load increases and time is lost.

近年、新聞や雑誌の記事も、電子化が進んでおり、記事のみならず、記事とともに掲載されるグラフの作成にも、より一層の即応性が要求されている。このような事情を鑑みると、グラフの作成時間の短縮化、作成作業の容易化を図ることは、極めて重要である。 In recent years, articles in newspapers and magazines have been digitized, and even more responsiveness is required not only for articles but also for creating graphs to be published together with articles. In view of these circumstances, it is extremely important to shorten the graph creation time and facilitate the creation work.

https://products.office.com/ja-jp/excel, Microsoft社(2019年2月8日検索)https://products.office.com/ja-jp/excel, Microsoft (searched on February 8, 2019)

本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、簡単な操作で、所望のイメージのグラフを、短時間で、確実に作成することが可能なグラフ作成装置、グラフ作成方法、およびプログラムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, and is a graph creation device, a graph creation method, and a program capable of reliably creating a graph of a desired image in a short time with a simple operation. The purpose is to provide.

上記の目的を達成するために、本発明では、以下のような手段を講じる。 In order to achieve the above object, the present invention takes the following measures.

すなわち、本発明の第1の観点のグラフ作成装置は、予め提供されている複数のグラフのおのおのに対応する各テンプレートを、ディスプレイから表示するテンプレート表示部と、表示された各テンプレートから、所望のテンプレートを指定する指定入力を受け付ける第1の入力受付部と、指定入力によって指定されたテンプレートに関連付けられたデータテーブルを、ディスプレイから表示するデータテーブル表示部と、表示されたデータテーブルへ入力されるデータを受け付ける第2の入力受付部と、指定されたテンプレートに、データを反映してグラフを作成するグラフ作成部と、作成されたグラフを、ディスプレイから表示するグラフ表示部とを備えている。 That is, the graph creating device of the first aspect of the present invention is desired from the template display unit that displays each template corresponding to each of the plurality of graphs provided in advance from the display and each displayed template. The first input receiving unit that accepts the specified input that specifies the template and the data table associated with the template specified by the specified input are input to the data table display unit that displays from the display and the displayed data table. It includes a second input receiving unit that receives data, a graph creating unit that reflects data on a designated template to create a graph, and a graph display unit that displays the created graph on a display.

本発明の第2の観点のグラフ作成装置は、第1の観点のグラフ作成装置において、テンプレート表示部は、各テンプレートに対応するグラフのイメージを、ディスプレイから表示することによって、各テンプレートを、ディスプレイから表示する。 The graph creating device of the second aspect of the present invention is the graph creating device of the first aspect, and the template display unit displays each template by displaying the image of the graph corresponding to each template from the display. Display from.

本発明の第3の観点のグラフ作成装置は、第1または第2の観点のグラフ作成装置において、各テンプレートは、新聞記事に使用される定型的なグラフに対応するテンプレートを含む。 The graph-creating device of the third aspect of the present invention is the graph-creating device of the first or second aspect, and each template includes a template corresponding to a standard graph used in a newspaper article.

本発明の第4の観点のグラフ作成装置は、第1乃至第3のうち何れかの観点のグラフ作成装置において、グラフ表示部は、作成されたグラフを、付加情報とともにディスプレイから表示する。さらに、作成されたグラフを、ディスプレイから表示しながら、付加情報を編集するための編集部をさらに備えている。 The graph creating device of the fourth aspect of the present invention is the graph creating device of any one of the first to third viewpoints, and the graph display unit displays the created graph together with additional information from the display. Further, it is further provided with an editorial unit for editing additional information while displaying the created graph from the display.

本発明の第5の観点のグラフ作成装置は、第4の観点のグラフ作成装置において、付加情報は、グラフのタイトル、グラフの軸の単位、およびデータの項目名のうちの少なくとも何れかを含む。 In the graph creating apparatus of the fifth aspect of the present invention, in the graph creating apparatus of the fourth aspect, the additional information includes at least one of a graph title, a graph axis unit, and a data item name. ..

本発明の第6の観点のグラフ作成装置は、第4または第5の観点のグラフ作成装置において、付加情報の編集は、付加情報の内容の変更、書式の変更、および表示場所の変更を含む。 In the graph creating device of the sixth aspect of the present invention, in the graph creating device of the fourth or fifth aspect, editing of additional information includes changing the content of the additional information, changing the format, and changing the display location. ..

本発明の第7の観点のグラフ作成装置は、第1乃至第6のうち何れかの観点のグラフ作成装置において、指定されたテンプレートと、テンプレートに関連付けられたデータテーブルと、データテーブルへ入力されたデータとを関連付けて、記憶装置に記憶する記憶制御部をさらに備えている。 The graph creating device of the seventh aspect of the present invention is input to the specified template, the data table associated with the template, and the data table in the graph creating device of any one of the first to sixth aspects. It further includes a storage control unit that associates the data with the data and stores it in the storage device.

本発明の第8の観点のグラフ作成装置は、第7の観点のグラフ作成装置において、関連付けて記憶装置に記憶されたテンプレート、データテーブル、およびデータに基づいて、作成されたグラフを復元するグラフ復元部をさらに備えている。 The graph creating device of the eighth aspect of the present invention is a graph that restores the created graph based on the template, the data table, and the data associatedly stored in the storage device in the graph creating device of the seventh aspect. It also has a restoration unit.

本発明の第9の観点のグラフ作成方法は、予め提供されている複数のグラフのおのおのに対応する各テンプレートを、ディスプレイから表示することによって、ユーザに、テンプレートの選択を促し、ユーザによって選択されたテンプレートを指定する指定入力を受け取り、指定入力によって指定されたテンプレートに関連付けられたデータテーブルを、ディスプレイから表示することによって、ユーザに、データテーブルへのデータの入力を促し、ユーザによって、データテーブルへ入力されたデータを受け取り、指定されたテンプレートに、データを反映してグラフを作成し、作成されたグラフを、ディスプレイから表示する。 The graph creation method of the ninth aspect of the present invention prompts the user to select a template by displaying each template corresponding to each of the plurality of graphs provided in advance from the display, and is selected by the user. By receiving the specified input that specifies the template and displaying the data table associated with the template specified by the specified input from the display, the user is prompted to input data into the data table, and the data table is displayed by the user. Receives the data entered in, creates a graph by reflecting the data in the specified template, and displays the created graph from the display.

本発明の第10の観点のグラフ作成方法は、第9の観点のグラフ作成方法において、各テンプレートを、ディスプレイから表示することは、各テンプレートに対応するグラフのイメージを、ディスプレイから表示することを含む。 In the graph creation method of the tenth viewpoint of the present invention, in the graph creation method of the ninth viewpoint, displaying each template from the display means displaying an image of the graph corresponding to each template from the display. Including.

本発明の第11の観点のグラフ作成方法は、第9または第10の観点のグラフ作成方法において、各テンプレートは、新聞記事に使用される定型的なグラフに対応するテンプレートを含む。 In the graph creation method of the eleventh aspect of the present invention, in the graph creation method of the ninth or tenth aspect, each template includes a template corresponding to a standard graph used in a newspaper article.

本発明の第12の観点のグラフ作成方法は、第9乃至第11のうち何れかの観点のグラフ作成方法において、作成されたグラフを、ディスプレイから表示することは、作成されたグラフを、付加情報とともにディスプレイから表示することを含み、さらに、作成されたグラフを、ディスプレイから表示しながら、付加情報を編集可能としている。 In the graph creation method of the twelfth viewpoint of the present invention, in the graph creation method of any one of the ninth to eleventh viewpoints, displaying the created graph from the display adds the created graph. It includes displaying the information together with the information from the display, and further, it is possible to edit the additional information while displaying the created graph from the display.

本発明の第13の観点のグラフ作成方法は、第12の観点のグラフ作成方法において、付加情報は、グラフのタイトル、グラフの軸の単位、およびデータの項目名のうちの少なくとも何れかを含む。 The graph creation method of the thirteenth aspect of the present invention is the graph creation method of the twelfth aspect, in which the additional information includes at least one of a graph title, a graph axis unit, and a data item name. ..

本発明の第14の観点のグラフ作成方法は、第12または第13の観点のグラフ作成方法において、付加情報の編集は、付加情報の内容の変更、書式の変更、および表示場所の変更を含む。 The method for creating a graph from the fourteenth aspect of the present invention is the method for creating a graph from the twelfth or thirteenth aspect, in which editing of additional information includes changing the content of the additional information, changing the format, and changing the display location. ..

本発明の第15の観点のグラフ作成方法は、第9乃至第14のうち何れかの観点のグラフ作成方法において、指定されたテンプレートと、テンプレートに関連付けられたデータテーブルと、データテーブルへ入力されたデータとを関連付けて、記憶装置に記憶する。 The graph creation method of the fifteenth viewpoint of the present invention is input to the designated template, the data table associated with the template, and the data table in the graph creation method of any of the ninth to fourteenth viewpoints. The data is associated with the data and stored in the storage device.

本発明の第16の観点のグラフ作成方法は、第15の観点のグラフ作成方法において、関連付けて記憶装置に記憶されたテンプレート、データテーブル、およびデータに基づいて、作成されたグラフを復元する。 The graph creation method of the 16th aspect of the present invention restores the created graph based on the template, the data table, and the data associatedly stored in the storage device in the graph creation method of the 15th aspect.

本発明の第17の観点のプログラムは、予め提供されている複数のグラフのおのおのに対応する各テンプレートを、ディスプレイから表示する機能、ディスプレイから表示された各テンプレートのうち、選択されたテンプレートを指定する指定入力を受け取る機能、指定入力によって指定されたテンプレートに関連付けられたデータテーブルを、ディスプレイから表示する機能、データテーブルへ入力されたデータを受け取る機能、指定されたテンプレートに、データを反映してグラフを作成する機能、作成されたグラフを、ディスプレイから表示する機能をプロセッサに実現させるためのプログラムである。 The program of the seventeenth aspect of the present invention has a function of displaying each template corresponding to each of a plurality of graphs provided in advance from the display, and specifies a selected template from each template displayed from the display. The function to receive the specified input, the function to display the data table associated with the template specified by the specified input from the display, the function to receive the data input to the data table, the function to reflect the data in the specified template. It is a program to realize the function to create a graph and the function to display the created graph from the display on the processor.

本発明のグラフ作成装置、グラフ作成方法、およびプログラムによれば、新聞や雑誌で使用されるグラフのテンプレートが予めいくつか準備されており、例えば記者やデスクであるユーザは、所望のテンプレートを選択するだけで、所望のイメージのグラフを確実に作成することが可能となる。このため、前述したような書式設定と、表示による確認との繰り返し作業はもはや不要となる。 According to the graph creating device, the graph creating method, and the program of the present invention, some graph templates used in newspapers and magazines are prepared in advance, for example, a user who is a reporter or a desk selects a desired template. It is possible to surely create a graph of a desired image just by doing so. For this reason, it is no longer necessary to repeat the formatting and display confirmation as described above.

また、本発明のグラフ作成装置、グラフ作成方法、およびプログラムは操作が簡単であり、グラフにデータを反映させる場合、ユーザは、指定されたデータテーブルにデータを入力するだけでよいため、特別なスキルは不要である。このため、記者やデスクであっても、容易に、かつ短時間にグラフを作成できるようになるので、人件費および作成時間ともに削減することが可能となる。 In addition, the graph creation device, graph creation method, and program of the present invention are easy to operate, and when the data is reflected in the graph, the user only needs to input the data in the specified data table, which is special. No skills required. For this reason, even a reporter or a desk can easily and quickly create a graph, so that both labor cost and creation time can be reduced.

さらには、本発明のグラフ作成装置、グラフ作成方法、およびプログラムは、グラフとともに表示されるグラフのタイトル、軸の単位、データの項目名といった付加情報を、グラフを表示させながら編集できる機能も備えている。この機能によって、ユーザは、設定画面に戻ることなく、グラフの最終イメージを確認しながら、グラフを編集できるようになるので、グラフを自分のイメージ通りに、容易にかつ確実に編集することが可能となる。 Further, the graph creating device, the graph creating method, and the program of the present invention also have a function of editing additional information such as the graph title, axis unit, and data item name displayed together with the graph while displaying the graph. ing. This function allows the user to edit the graph while checking the final image of the graph without returning to the setting screen, so the graph can be edited easily and surely according to his own image. It becomes.

図1は、本発明の実施形態に係るグラフ作成方法が適用されたグラフ作成装置の電子回路構成例を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing an example of an electronic circuit configuration of a graph creating device to which the graph creating method according to the embodiment of the present invention is applied. 図2は、グラフ作成装置の起動時に表示されるログイン画面の表示例を示すイメージ図である。FIG. 2 is an image diagram showing a display example of a login screen displayed when the graph creation device is started. 図3は、グラフのイメージを表す複数のアイコンが表示されたメニュー画面の表示例を示す概念図である。FIG. 3 is a conceptual diagram showing a display example of a menu screen in which a plurality of icons representing an image of a graph are displayed. 図4は、データテーブルおよび付加情報入力欄が表示された新規作成用画面の表示例を示す概念図である。FIG. 4 is a conceptual diagram showing a display example of a new creation screen in which a data table and additional information input fields are displayed. 図5は、編集プログラムを用いてなされる編集を説明するためのグラフの概念図である。FIG. 5 is a conceptual diagram of a graph for explaining the editing performed by using the editing program. 図6は、グラフ復元プログラムによって復元されたグラフと、一覧表示された出稿用付加情報テーブルとの表示例を示すイメージ図である。FIG. 6 is an image diagram showing a display example of the graph restored by the graph restoration program and the additional information table for publication displayed in a list. 図7は、出稿済みのグラフを修正して新たなグラフを作成する処理の流れを説明するための図である。FIG. 7 is a diagram for explaining a flow of processing for modifying a published graph to create a new graph. 図8は、作成途中のデータからグラフの作成を継続する処理の流れを説明するための図である。FIG. 8 is a diagram for explaining a flow of processing for continuing to create a graph from data being created. 図9は、作成途中のデータからグラフの作成を継続する別の手法による処理の流れを説明するための図である。FIG. 9 is a diagram for explaining a processing flow by another method of continuing the graph creation from the data being created.

以下に、本発明の実施形態を、図面を参照して説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

なお、以下の実施形態の説明において、一度説明した部分については、同一符号を用いて示し、重複説明を避ける。 In the description of the following embodiments, the parts once described will be indicated by using the same reference numerals, and duplicate explanations will be avoided.

図1は、本発明の実施形態に係るグラフ作成方法が適用されたグラフ作成装置の電子回路構成例を示すブロック図である。 FIG. 1 is a block diagram showing an example of an electronic circuit configuration of a graph creating device to which the graph creating method according to the embodiment of the present invention is applied.

グラフ作成装置10の電子回路は、バス11によって互いに接続されたCPU12、記録媒体読取部14、ディスプレイ15、キー入力部16、通信部17、メモリ20、および記憶装置群30を備えている。 The electronic circuit of the graph creating device 10 includes a CPU 12, a recording medium reading unit 14, a display 15, a key input unit 16, a communication unit 17, a memory 20, and a storage device group 30 connected to each other by a bus 11.

キー入力部16は、例えばキーボード、マウス等のように、ユーザからの入力を受け付ける部位である。 The key input unit 16 is a portion that receives input from the user, such as a keyboard and a mouse.

メモリ20は、テンプレート表示プログラム21と、入力受付プログラム22と、データテーブル表示プログラム23と、グラフ作成プログラム24と、グラフ表示プログラム25と、編集プログラム26と、記憶制御プログラム27と、グラフ復元プログラム28とを記憶している。これらプログラム21〜28は、メモリ20に予め記憶されていてもよいし、あるいはメモリカード等の外部記録媒体13から記録媒体読取部14を介してメモリ20に読み込まれて記憶されたものであってもよい。 The memory 20 includes a template display program 21, an input reception program 22, a data table display program 23, a graph creation program 24, a graph display program 25, an editing program 26, a storage control program 27, and a graph restoration program 28. I remember. These programs 21 to 28 may be stored in the memory 20 in advance, or are read and stored in the memory 20 from an external recording medium 13 such as a memory card via the recording medium reading unit 14. May be good.

これらプログラム21〜28は、ユーザによるキー入力部16からの入力によって書き換えできないようになっている。 These programs 21 to 28 cannot be rewritten by input from the key input unit 16 by the user.

メモリ20には、このようなユーザ書き換え不可能な情報の他に、ユーザが書き換え可能なデータを記憶するエリアとして、キー入力部16によりなされた入力に対応する情報が順次入力されるエリアである書込可能データエリア29が確保されている。 In addition to such user-rewritable information, the memory 20 is an area in which information corresponding to the input made by the key input unit 16 is sequentially input as an area for storing user-rewritable data. A writable data area 29 is secured.

CPU12は、コンピュータであって、メモリ20に記憶されている各プログラム21〜28に従い回路各部の動作を制御し、ユーザによってキー入力部16からなされた入力に従う処理を実行する。 The CPU 12 is a computer, controls the operation of each part of the circuit according to each program 21 to 28 stored in the memory 20, and executes a process according to the input made by the user from the key input unit 16.

記憶装置群30は、テンプレート記憶装置31と、データテーブル記憶装置32と、グラフデータ記憶装置33とを備えている。 The storage device group 30 includes a template storage device 31, a data table storage device 32, and a graph data storage device 33.

テンプレート記憶装置31は、複数のグラフのテンプレートを記憶している。 The template storage device 31 stores a plurality of graph templates.

データテーブル記憶装置32は、各テンプレートに応じて指定されたデータテーブルを記憶している。 The data table storage device 32 stores the data table designated according to each template.

グラフデータ記憶装置33は、過去に作成されたグラフの復元に必要な復元用データを記憶している。具体的には、テンプレートと、データテーブルと、データテーブルに入力されたデータ等を関連付けて記憶している。 The graph data storage device 33 stores restoration data necessary for restoring a graph created in the past. Specifically, the template, the data table, and the data input to the data table are associated and stored.

これら記憶装置31、32、33は何れも例えばSSD(Solid State Drive)やHDD(Hard Disk Drive)等からなる。なお、これら記憶装置31、32、33は、図面では、説明の容易のために一例として3つの独立した記憶装置として示されているが、記憶装置の数は3つに限定されず、1つのSSDまたはHDDの中に、3つの記憶装置31、32、33が構築されていても良い。 Each of these storage devices 31, 32, and 33 includes, for example, an SSD (Solid State Drive), an HDD (Hard Disk Drive), or the like. In the drawings, these storage devices 31, 32, and 33 are shown as three independent storage devices as an example for ease of explanation, but the number of storage devices is not limited to three, and one. Three storage devices 31, 32, 33 may be constructed in the SSD or HDD.

テンプレート表示プログラム21は、予め提供されている複数のグラフのおのおのに対応する各テンプレートを、テンプレート記憶装置31から取得し、メニュー画面において、各テンプレートに対応するグラフのイメージをディスプレイ15から表示する。これによって、例えば記者やデスクであるユーザに、テンプレートの選択を促す。これらテンプレートは、新聞や雑誌の記事に使用される定型的なグラフに対応するテンプレートを含む。 The template display program 21 acquires each template corresponding to each of the plurality of graphs provided in advance from the template storage device 31, and displays an image of the graph corresponding to each template from the display 15 on the menu screen. This prompts, for example, reporters and desk users to select a template. These templates include templates that correspond to the boilerplate graphs used in newspaper and magazine articles.

これに応じて、ユーザは、キー入力部16へ所望のテンプレートを指定する指定入力を入力することができる。なお、新たなテンプレートを作成し、テンプレート記憶装置31に登録および記憶することもできる。これによって、提供できるグラフのバリエーションを増やすことができる。 In response to this, the user can input a designated input for designating a desired template to the key input unit 16. It is also possible to create a new template and register and store it in the template storage device 31. This makes it possible to increase the variation of the graph that can be provided.

入力受付プログラム22は、ユーザによってキー入力部16に入力された指定入力を、キー入力部16から受け取る。 The input reception program 22 receives the designated input input to the key input unit 16 by the user from the key input unit 16.

データテーブル表示プログラム23は、入力受付プログラム22によって受け取られた指定入力で指定されたテンプレートに関連付けられたデータテーブルを、データテーブル記憶装置32から取得し、ディスプレイ15から表示する。これによって、ユーザに、データテーブルへのデータの入力を促す。 The data table display program 23 acquires the data table associated with the template specified by the designated input received by the input reception program 22 from the data table storage device 32 and displays it from the display 15. This prompts the user to enter data into the data table.

これに応じて、ユーザは、キー入力部16を操作することによって、表示されているデータテーブルにデータを入力する。また、ユーザは、データを入力する代わりに、既にデータが入力されているデータファイルを読み込むことによって、データテーブルにデータを入力することもできる。なお、後述するように、グラフデータ記憶装置33には、既に出稿されたグラフを復元するための復元用データが記憶されている。ユーザは、キー入力部16を操作することによって、グラフデータ記憶装置33から復元用データを読み込み、データテーブルに入力することもできる。あるいは、作成途中のデータを利用して、不足するデータを追加したり、あるいは、データを修正した後に、データテーブルに入力することもできる。 In response to this, the user inputs data into the displayed data table by operating the key input unit 16. The user can also input data into the data table by reading a data file in which the data has already been input, instead of inputting the data. As will be described later, the graph data storage device 33 stores restoration data for restoring a graph that has already been published. The user can also read the restoration data from the graph data storage device 33 and input the restoration data into the data table by operating the key input unit 16. Alternatively, the data being created can be used to add missing data, or to correct the data and then input it into the data table.

グラフ作成プログラム24は、指定されたテンプレートに、データテーブルに書き込まれたデータを反映して、グラフを作成する。 The graph creation program 24 creates a graph by reflecting the data written in the data table in the designated template.

グラフ表示プログラム25は、グラフ作成プログラム24によって作成されたグラフを、付加情報とともにディスプレイ15から表示する。 The graph display program 25 displays the graph created by the graph creation program 24 from the display 15 together with additional information.

付加情報は、グラフのタイトル、グラフの軸の単位、グラフの軸の目盛りの値、およびデータの項目名等を含む。 Additional information includes graph titles, graph axis units, graph axis scale values, data item names, and the like.

編集プログラム26は、作成されたグラフを、ディスプレイ15から表示しながら、ユーザが、キー入力部16を操作して、付加情報を編集することを可能にする。なお、付加情報の編集は、付加情報の内容の変更、書式の変更、および表示場所の変更等を含む。 The editing program 26 enables the user to operate the key input unit 16 to edit additional information while displaying the created graph on the display 15. Editing the additional information includes changing the content of the additional information, changing the format, changing the display location, and the like.

記憶制御プログラム27は、グラフ作成プログラム24によって作成され、必要な場合にはさらに編集プログラム26によって編集されたグラフを復元するために必要な復元用データをグラフデータ記憶装置33に記憶する。 The storage control program 27 stores the restoration data created by the graph creation program 24 and, if necessary, the restoration data necessary for restoring the graph edited by the editing program 26 in the graph data storage device 33.

グラフ復元プログラム28は、グラフデータ記憶装置33から復元用データを読み出し、読み出した復元用データに基づいて、グラフを復元する。そして、復元されたグラフを、ディスプレイ15から表示する。 The graph restoration program 28 reads the restoration data from the graph data storage device 33, and restores the graph based on the read restoration data. Then, the restored graph is displayed on the display 15.

通信部17は、例えばインターネットのような通信ネットワークに接続されており、この通信ネットワークを介して、図示しない外部のソース等と通信する。この通信によって、各種APIから、グラフの作成に利用されるデータを取得することもできる。さらに、APIの機能を使うことによって、指数や株式コード、企業名を選択し、これらに紐付けられた種々のデータを、グラフ作成のために取得することも可能となる。 The communication unit 17 is connected to a communication network such as the Internet, and communicates with an external source (not shown) or the like via this communication network. By this communication, it is also possible to acquire data used for creating a graph from various APIs. Furthermore, by using the API function, it is possible to select an index, stock code, and company name, and acquire various data associated with these for graph creation.

このように構成されたグラフ作成装置10は、CPU12が、各プログラム21〜28に記述された命令に従い回路各部の動作を制御し、ソフトウェアとハードウェアとが協働して、以下に説明するように動作する。 In the graph creating device 10 configured in this way, the CPU 12 controls the operation of each part of the circuit according to the instructions described in each program 21 to 28, and the software and the hardware cooperate with each other to explain below. Works on.

図2は、グラフ作成装置の起動時に表示されるログイン画面の表示例を示すイメージ図である。 FIG. 2 is an image diagram showing a display example of a login screen displayed when the graph creation device is started.

グラフ作成装置10を起動すると、図2に例示されるようなログイン画面が、ディスプレイ15から表示される。例えば記者やデスクのようなユーザには、グラフ作成装置10にログインするためのユーザIDとパスワードとが予め付与されている。 When the graph creating device 10 is activated, a login screen as illustrated in FIG. 2 is displayed from the display 15. For example, a user such as a reporter or a desk is given a user ID and a password for logging in to the graph creating device 10 in advance.

ユーザは、このログイン画面に従って、キー入力部16から、ユーザIDとパスワードを入力し、さらにログインボタンをマウスでクリックすることによって、グラフ作成装置10にログインし、グラフ作成装置10の使用を許可される。 According to this login screen, the user enters the user ID and password from the key input unit 16 and further clicks the login button with the mouse to log in to the graph creation device 10 and is permitted to use the graph creation device 10. To.

正しくログインがなされると、テンプレート表示プログラム21によって、テンプレート記憶装置31から、グラフ作成装置10によって提供されている複数のグラフのおのおのに対応する各テンプレートが取得され、図3に例示されるように、各テンプレートに対応するグラフのイメージが、ディスプレイ15から、アイコンとして表示される。 When the login is correctly performed, the template display program 21 acquires each template corresponding to each of the plurality of graphs provided by the graph creation device 10 from the template storage device 31, as illustrated in FIG. , The image of the graph corresponding to each template is displayed as an icon from the display 15.

図3は、グラフのイメージを表す複数のアイコンが表示されたメニュー画面の表示例を示す概念図である。 FIG. 3 is a conceptual diagram showing a display example of a menu screen in which a plurality of icons representing an image of a graph are displayed.

テンプレート記憶装置31に記憶されているテンプレートは、新聞や雑誌の記事に使用される定型的なグラフに対応するテンプレートを含む。グラフ作成装置10は、新たなテンプレートを作成して、テンプレート記憶装置31に登録することもできる。また、不要になったテンプレートを、テンプレート記憶装置31から削除することもできる。さらには、テンプレート記憶装置31に登録されているテンプレートを更新して、テンプレート記憶装置31に上書き登録することもできる。 The template stored in the template storage device 31 includes a template corresponding to a standard graph used for articles in newspapers and magazines. The graph creating device 10 can also create a new template and register it in the template storage device 31. In addition, the template that is no longer needed can be deleted from the template storage device 31. Further, the template registered in the template storage device 31 can be updated and overwritten and registered in the template storage device 31.

図3に例示するように、ディスプレイ15から、各テンプレートに対応するグラフのイメージを示すアイコンi1〜i13が表示されることによって、ユーザは、テンプレートの選択を促される。 As illustrated in FIG. 3, the user is prompted to select a template by displaying the icons i1 to i13 indicating the image of the graph corresponding to each template from the display 15.

図3に示す例では、アイコンi1〜i3は複合グラフ、アイコンi4〜i6は線グラフ、アイコンi7〜i10は棒グラフ、アイコンi11〜i13はその他(表、フローチャート、円グラフ等)を示している。さらに、複合グラフのうち、アイコンi1は棒2本両軸グラフ、アイコンi2は棒2本片軸グラフ、およびアイコンi3は棒1本グラフに対応する。また、線グラフのうち、アイコンi4は線1本グラフ、アイコンi5は線2本グラフ、およびアイコンi6は線3本グラフに対応する。さらに、棒グラフのうち、アイコンi7は棒1本グラフ、アイコンi8は棒2本グラフ、アイコンi9は棒2本(両軸)グラフ、およびアイコンi10は棒1本(横)グラフに対応する。さらにまた、その他のうち、アイコンi11は表グラフ、アイコンi12はフローチャート、およびアイコンi13は円グラフに対応する。 In the example shown in FIG. 3, icons i1 to i3 indicate a composite graph, icons i4 to i6 indicate a line graph, icons i7 to i10 indicate a bar graph, and icons i11 to i13 indicate others (table, flowchart, pie graph, etc.). Further, among the composite graphs, the icon i1 corresponds to a two-bar double-axis graph, the icon i2 corresponds to a two-bar single-axis graph, and the icon i3 corresponds to a single-bar graph. Among the line graphs, the icon i4 corresponds to a single line graph, the icon i5 corresponds to a two-line graph, and the icon i6 corresponds to a three-line graph. Further, among the bar graphs, the icon i7 corresponds to a one-bar graph, the icon i8 corresponds to a two-bar graph, the icon i9 corresponds to a two-bar (both axes) graph, and the icon i10 corresponds to a one-bar (horizontal) graph. Furthermore, among others, the icon i11 corresponds to a table graph, the icon i12 corresponds to a flowchart, and the icon i13 corresponds to a pie chart.

これに応じて、ユーザは、キー入力部16を操作することによって、所望のテンプレートを指定することができる。この指定入力の方法は限定されないが、一例として、図3に示すように、所望のテンプレートのアイコンi(例えば、アイコンi3)を、マウスでクリックすることによってアクティブにし、さらに、画面中央に表示されている「作成」ボタンb1をマウスでクリックすることによって、所望のテンプレートを指定することができる。 In response to this, the user can specify a desired template by operating the key input unit 16. The method of this designated input is not limited, but as an example, as shown in FIG. 3, the icon i (for example, icon i3) of the desired template is activated by clicking with the mouse, and is further displayed in the center of the screen. The desired template can be specified by clicking the "Create" button b1 on the mouse.

このようにしてなされたアイコンの指定入力は、入力受付プログラム22によって受け取られ、認識され、データテーブル表示プログラム23へ渡される。 The designated input of the icon made in this way is received by the input receiving program 22, recognized, and passed to the data table display program 23.

これに応じて、指定入力で指定されたテンプレートに関連付けられたデータテーブルが、データテーブル表示プログラム23によって、データテーブル記憶装置32から取得され、図4に例示されるように、付加情報入力欄とともにディスプレイ15から表示される。 Correspondingly, the data table associated with the template specified by the designated input is acquired from the data table storage device 32 by the data table display program 23, and as illustrated in FIG. 4, together with the additional information input field. It is displayed from the display 15.

図4は、データテーブルおよび付加情報入力欄が表示された新規作成用画面の表示例を示す概念図である。 FIG. 4 is a conceptual diagram showing a display example of a new creation screen in which a data table and additional information input fields are displayed.

図4に例示されるデータテーブルtは、2次元のデータテーブルであり、第1行目は項目名専用行となっており、項目として、A列は年月に、B列は売上高に、C列は営業利益に、D列は既存店売上高率に、E列は予備にそれぞれ指定されている。 The data table t illustrated in FIG. 4 is a two-dimensional data table, and the first row is a row dedicated to item names. As items, column A is for year and month, column B is for sales, and so on. Column C is designated as operating profit, column D is designated as existing store sales ratio, and column E is designated as reserve.

このようなデータテーブルtが表示されることによって、ユーザは、データテーブルtへデータを入力するように促される。 By displaying such a data table t, the user is prompted to input data into the data table t.

ユーザは、例えば、マウスによって、データテーブルtのうちの所望のセルを指定し、キー入力部16を使ってデータを入力することによって、データテーブルtにデータを入力することができる。あるいは、例えばExcelのような既存のスプレッドシート式ソフトウェアにデータを入力しておき、コピー&ペースト機能を使って貼り付けることによって、データテーブルtにデータを入力することもできる。 The user can input data into the data table t by, for example, designating a desired cell in the data table t with a mouse and inputting data using the key input unit 16. Alternatively, data can be input to the data table t by inputting the data into existing spreadsheet software such as Excel and pasting it using the copy and paste function.

なお、データテーブルtの書式、項目名等は、テンプレートに応じて決定されるので、図4は一例であり、別の書式や、項目名等からなるデータテーブルもまた、本発明に含まれるものとする。 Since the format, item name, etc. of the data table t are determined according to the template, FIG. 4 is an example, and a data table having another format, item name, etc. is also included in the present invention. And.

図4に例示される付加情報入力欄pには、グラフ作成に必要な付加情報を設定するために(1)オプション設定欄、(2)軸ラベル入力欄、(3)注釈入力欄、および(4)紙面情報入力欄が表示される。 In the additional information input field p illustrated in FIG. 4, (1) option setting field, (2) axis label input field, (3) annotation input field, and (3) annotation input field for setting additional information necessary for graph creation. 4) The paper information input field is displayed.

このような付加情報入力欄pが表示されることによって、ユーザは、グラフ作成に必要な付加情報を入力するように促される。 By displaying such an additional information input field p, the user is prompted to input additional information necessary for graph creation.

(1)オプション設定欄は、例えばグラフに中断線を入れたい場合など、グラフに動きを付けるための設定を入力するための欄であり、ユーザは、必要に応じて、マウス等によって、所定のチェックボックスp1〜p3をチェックすることによって、オプション条件を設定することができる。例えば、ユーザは、チェックボックスp1をチェックすることによって、ラインチャート(上部)の傾斜をなだらかにするように設定することができる。同様に、ユーザは、チェックボックスp2をチェックすることによって、ラインチャート(下部)の中断処理(左軸)をするように、チェックボックスp3をチェックすることによって、ラインチャート(下部)の中断処理(右軸)をするように設定することができる。なお、チェックボックスp1〜p3は一例であり、その他のチェックボックスを適宜設けるようにしても良い。 (1) The option setting field is a field for inputting a setting for adding motion to the graph, for example, when a break line is to be inserted in the graph, and the user can use a mouse or the like as necessary to input a predetermined setting. Optional conditions can be set by checking the check boxes p1 to p3. For example, the user can set the slope of the line chart (upper part) to be gentle by checking the check box p1. Similarly, the user can interrupt the line chart (bottom) by checking the check box p2 (left axis), and by checking the check box p3, the user can interrupt the line chart (bottom). (Right axis) can be set to do. Note that the check boxes p1 to p3 are examples, and other check boxes may be provided as appropriate.

(2)軸ラベル入力欄は、例えば単位のように、軸ラベルの名称を入力するための欄である。軸ラベルの名称は、データテーブルtで表示される項目毎に入力することができ、図4に示す例では、データテーブルtのB列の売上高に対応する軸ラベルの名称を入力欄p5に、C列の営業利益に対応する軸ラベルの名称を入力欄p6に、D列の既存店売上高率に対応する軸ラベルの名称を入力欄p7に入力することができる。また、(2)軸ラベル入力欄には、クリアボタンp4も設けられており、マウスによってクリアボタンp4をクリックすると、入力欄p5、p6、p7になされた入力がクリアされ、ユーザは、新たな入力を行うことが可能となる。 (2) The axis label input field is a field for inputting the name of the axis label, for example, a unit. The name of the axis label can be entered for each item displayed in the data table t. In the example shown in FIG. 4, the name of the axis label corresponding to the sales in column B of the data table t is entered in the input field p5. , The name of the axis label corresponding to the operating profit in column C can be input in the input field p6, and the name of the axis label corresponding to the existing store sales ratio in column D can be input in the input field p7. In addition, (2) the axis label input field is also provided with a clear button p4, and when the clear button p4 is clicked with the mouse, the inputs made in the input fields p5, p6, and p7 are cleared, and the user can use a new one. It becomes possible to input.

(3)注釈入力欄は、グラフに表示されるタイトル、注釈、出所等を入力するための欄である。ユーザは、キー入力部16から入力欄p9にタイトルを、入力欄p10に注釈を、入力欄p11に出所をそれぞれ入力することができる。また、(3)注釈入力欄には、クリアボタンp8も設けられており、マウスによってクリアボタンp8をクリックすると、入力欄p9、p10、p11になされた入力がクリアされ、ユーザは、新たな入力を行うことが可能となる。なお、これら入力欄p9〜p11は一例であり、その他の入力欄を適宜設けるようにしても良い。 (3) The annotation input field is a field for inputting the title, annotation, source, etc. displayed on the graph. The user can input the title in the input field p9, the annotation in the input field p10, and the source in the input field p11 from the key input unit 16. In addition, (3) a clear button p8 is also provided in the annotation input field, and when the clear button p8 is clicked with the mouse, the input made in the input fields p9, p10, and p11 is cleared, and the user can enter a new input. Can be done. Note that these input fields p9 to p11 are examples, and other input fields may be provided as appropriate.

(4)紙面情報入力欄は、新聞紙面におけるグラフの配置情報等を入力するための欄である。ユーザは、入力欄p13に掲載面(例えば、1面)、入力欄p14に媒体(朝刊、夕刊等)、入力欄p15に面呼称(任意)を入力することができる。また、ユーザは、面付日に関する入力として、入力欄p16に表示される「する」または「しない」のいずれかをマウスでクリックすることによって、面付日の指定の有無を設定することができる。そして、入力欄p16において、面付日を指定「する」と指定した場合には、さらに入力欄p17に、日付を入力することができる。さらにユーザは、仕掛けサイズに関する入力として、入力欄p18に横サイズ(倍)を、入力欄p19に縦サイズ(倍)をそれぞれ入力することができる。なお、(4)紙面情報入力欄にもクリアボタンp12が設けられており、マウスによってクリアボタンp12をクリックすると、入力欄p13〜p19になされた入力がクリアされ、ユーザは、新たな入力を行うことが可能となる。なお、これら入力欄p13〜p19もまた一例であり、その他の入力欄を適宜設けるようにしても良い。 (4) The paper information input field is a field for inputting graph layout information and the like on newspaper paper. The user can input the publication surface (for example, one page) in the input field p13, the medium (morning edition, evening edition, etc.) in the input field p14, and the surface designation (arbitrary) in the input field p15. In addition, the user can set whether or not to specify the imposition date by clicking either "Yes" or "No" displayed in the input field p16 as the input regarding the imposition date with the mouse. .. Then, when the imposition date is designated "to be" in the input field p16, the date can be further input in the input field p17. Further, the user can input the horizontal size (double) in the input field p18 and the vertical size (double) in the input field p19 as the input regarding the device size. In addition, (4) the clear button p12 is also provided in the paper information input field, and when the clear button p12 is clicked with the mouse, the input made in the input fields p13 to p19 is cleared, and the user makes a new input. It becomes possible. Note that these input fields p13 to p19 are also examples, and other input fields may be provided as appropriate.

また、このような新規作成用画面には、付加情報入力欄pの最終行の近傍に、確認ボタンb2が表示されている。 Further, on such a new creation screen, a confirmation button b2 is displayed near the last line of the additional information input field p.

ユーザが、マウスによって確認ボタンb2をクリックすると、グラフ作成プログラム24が起動する。そして、指定されたテンプレートに、データテーブルtに書き込まれたデータが反映され、さらに、付加情報入力欄pに入力された付加情報に基づいて、グラフgが作成され、確認ボタンb2の上方にプレビュー表示される。グラフgのプレビューには、付加情報入力欄pに入力された付加情報も反映されており、例えば、図4に示す例では、入力欄p9に入力されたタイトルは、グラフgの先頭行に表示され、入力欄p10に入力された注釈が、グラフgの最終行に表示されている。また、グラフgの横サイズは、入力欄p18で指定されたように26倍、縦サイズは、入力欄p19で指定されたように31倍で表示される。 When the user clicks the confirmation button b2 with the mouse, the graph creation program 24 is started. Then, the data written in the data table t is reflected in the designated template, and a graph g is created based on the additional information input in the additional information input field p, and is previewed above the confirmation button b2. Is displayed. The preview of the graph g also reflects the additional information input in the additional information input field p. For example, in the example shown in FIG. 4, the title input in the input field p9 is displayed in the first line of the graph g. The annotation entered in the input field p10 is displayed in the last line of the graph g. The horizontal size of the graph g is displayed at 26 times as specified in the input field p18, and the vertical size is displayed at 31 times as specified in the input field p19.

また、編集プログラム26によって、ユーザは、プレビューされたグラフgを、ディスプレイ15から表示しながら、キー入力部16を操作することによって、付加情報を編集することができる。付加情報は、グラフのタイトル、グラフの軸の単位、およびデータの項目名等を含む。付加情報の編集は、付加情報の内容の変更、書式の変更、および表示場所の変更等を含む。 Further, the editing program 26 allows the user to edit the additional information by operating the key input unit 16 while displaying the previewed graph g from the display 15. Additional information includes graph titles, graph axis units, data item names, and the like. Editing the additional information includes changing the content of the additional information, changing the format, changing the display location, and the like.

図5は、編集プログラムを用いてなされる編集を説明するためのグラフの概念図である。 FIG. 5 is a conceptual diagram of a graph for explaining the editing performed by using the editing program.

図5(a)は、図4にも示されているプレビューされたグラフgを示している。 FIG. 5A shows a previewed graph g also shown in FIG.

図5(a)に示すグラフgは編集前のグラフである。これに対し、ユーザが、データテーブルtにおけるB列、C列、およびD列で指定された「売上高」、「営業利益」、および「既存店売上高率」の文字表示の位置を、移動させる編集を行う場合、ユーザは、マウスによって、その文字が表示されているエリアをクリックすることによって、その文字をアクティブにし、その後、マウスでそのエリアを所望の位置までドラッグすることによって、その文字の表示位置を移動させることができる。 The graph g shown in FIG. 5A is a graph before editing. On the other hand, the user moves the position of the character display of "sales", "operating profit", and "existing store sales ratio" specified in columns B, C, and D in the data table t. When making edits, the user activates the character by clicking on the area where the character is displayed with the mouse, and then drags the area to the desired position with the mouse. The display position of can be moved.

例えば、データテーブルtにおけるD列で指定された「既存店売上高率」という文字の表示位置を、移動させたい場合、マウスによって、「既存店売上高率」が表示されているエリアをクリックし、「既存店売上高率」をアクティブにする。その後、マウスを、矢印d1のようにドラッグすることによって、「既存店売上高率」の表示位置を移動させることができる。同様に、「売上高(左軸)」の表示位置を移動させたい場合、マウスによって、「売上高(左軸)」と表示されているエリアをクリックし、その後、マウスを、矢印d2のようにドラッグすることによって、「売上高(左軸)」の文字表示の位置を移動させることができる。同様に、「営業利益(右軸)」の表示位置を移動させたい場合、マウスによって、「営業利益(右軸)」と表示されているエリアをクリックし、その後、マウスを、矢印d3のようにドラッグすることによって、「営業利益(右軸)」の文字表示の位置を移動させることができる。 For example, if you want to move the display position of the characters "existing store sales rate" specified in column D of the data table t, click the area where "existing store sales rate" is displayed with the mouse. , Activate "existing store sales ratio". After that, the display position of the "existing store sales ratio" can be moved by dragging the mouse as shown by the arrow d1. Similarly, if you want to move the display position of "Sales (left axis)", click the area where "Sales (left axis)" is displayed with the mouse, and then move the mouse as shown by arrow d2. By dragging to, you can move the position of the character display of "Sales (left axis)". Similarly, if you want to move the display position of "Operating profit (right axis)", click the area where "Operating profit (right axis)" is displayed with the mouse, and then move the mouse as shown by arrow d3. By dragging to, you can move the position of the character display of "Operating profit (right axis)".

また、編集プログラム26は、グラフの開始点を変更するための編集機能も提供している。これは、例えば、グラフが棒グラフである場合、クリックc1に示すように、指し棒をクリックすることによってなされる。 The editing program 26 also provides an editing function for changing the start point of the graph. This is done by clicking on the pointer, for example, if the graph is a bar graph, as shown by click c1.

図5(b)は、このような編集がなされた後のグラフgを示している。 FIG. 5B shows the graph g after such editing.

図5(b)では、図5(a)に対して、「既存店売上高率」、「売上高(左軸)」、および「営業利益(右軸)」の各文字の表示位置が、ドラッグd1、d2、およびd3で指定されたように移動している。また、指し棒の開始点も変更されている。 In FIG. 5 (b), the display positions of the characters “existing store sales ratio”, “sales (left axis)”, and “operating profit (right axis)” are different from those in FIG. 5 (a). It is moving as specified by drags d1, d2, and d3. Also, the starting point of the pointer has been changed.

このようにして完成したグラフgは、新聞や雑誌に出稿される。 The graph g completed in this way is published in newspapers and magazines.

また、将来の再利用のために、グラフgの復元に必要なすべてのデータ(以下、「復元用データ」と称する)が、記憶制御プログラム27によって、グラフデータ記憶装置33に記憶される。復元用データは、グラフのテンプレートと、このテンプレートに関連付けられたデータテーブルtと、データテーブルtへ入力されたデータと、(1)オプション設定欄にて入力された情報と、グラフ編集時に指定された情報とを含む。さらに、データの提供者や、作成日等を含む出稿用付加情報も、復元用データに関連付けられてグラフデータ記憶装置33に記憶される。 Further, for future reuse, all the data necessary for the restoration of the graph g (hereinafter referred to as "restoration data") is stored in the graph data storage device 33 by the storage control program 27. The data for restoration is specified when editing the graph, the template of the graph, the data table t associated with this template, the data input to the data table t, (1) the information input in the option setting field. Includes information and information. Further, the data provider, the additional information for publication including the creation date, and the like are also stored in the graph data storage device 33 in association with the restoration data.

グラフデータ記憶装置33に記憶されている復元用データに基づいて、グラフ復元プログラム28によって、グラフgが復元され、ディスプレイ15から表示される。また、グラフ復元プログラム28によって、出稿用付加情報の一覧表示も作成され、ディスプレイ15から表示される。 The graph g is restored by the graph restoration program 28 based on the restoration data stored in the graph data storage device 33, and is displayed on the display 15. In addition, the graph restoration program 28 also creates a list display of additional information for posting, which is displayed on the display 15.

図6は、グラフ復元プログラムによって復元されたグラフと、一覧表示された出稿用付加情報テーブルとの表示例を示すイメージ図である。 FIG. 6 is an image diagram showing a display example of the graph restored by the graph restoration program and the additional information table for publication displayed in a list.

なお、グラフ作成装置10によれば、出稿済みのグラフgを修正して新たなグラフの作成のために使用することもできる。これを図7を用いて説明する。 According to the graph creating device 10, the published graph g can be modified and used for creating a new graph. This will be described with reference to FIG.

図7は、出稿済みのグラフを修正して新たなグラフを作成する処理の流れを説明するための図である。 FIG. 7 is a diagram for explaining a flow of processing for modifying a published graph to create a new graph.

図7(a)に示されるように、図3に示すメニュー画面において表示されている「出稿済みグラフを修正」ボタンb3をマウスでクリックすると、図7(b)に示されるように、グラフデータ記憶装置33に記憶されている出稿済みのグラフの復元用データが、一覧表hにリスト表示される。 As shown in FIG. 7 (a), when the “correct posted graph” button b3 displayed on the menu screen shown in FIG. 3 is clicked with the mouse, the graph data is shown in FIG. 7 (b). The restored graph data stored in the storage device 33 is displayed in the list h.

ユーザは、このリストの中から、所望する復元用データを選択し、「データを取り込む」ボタンb5をマウスによりクリックすると、グラフ復元プログラム28によって、選択された復元用データに基づいてグラフgが復元され、図7(c)のように表示されるとともに、対応するデータテーブルt、および、図示されていないが、図4に示したような付加情報入力欄pも表示される。 When the user selects the desired restoration data from this list and clicks the "capture data" button b5 with the mouse, the graph restoration program 28 restores the graph g based on the selected restoration data. The data is displayed as shown in FIG. 7 (c), and the corresponding data table t and the additional information input field p as shown in FIG. 4 (not shown) are also displayed.

その後は、図4を用いて説明したように、付加情報入力欄pの入力を適宜編集したり、図5を用いて説明したように、グラフgの表示を適宜編集することができる。 After that, the input in the additional information input field p can be appropriately edited as described with reference to FIG. 4, and the display of the graph g can be appropriately edited as described with reference to FIG.

また、グラフ作成装置10は、グラフデータ記憶装置33に記憶されている復元用データのみならず、グラフデータ記憶装置33に記憶されていない作成途中のデータから、グラフの作成を継続することもできる。これを図8および図9を用いて説明する。 Further, the graph creating device 10 can continue to create a graph not only from the restoration data stored in the graph data storage device 33 but also from the data in the process of being created that is not stored in the graph data storage device 33. .. This will be described with reference to FIGS. 8 and 9.

図8は、作成途中のデータからグラフの作成を継続する処理の流れを説明するための図である。 FIG. 8 is a diagram for explaining a flow of processing for continuing to create a graph from data being created.

図8(a)に示されるように、図3のメニュー画面において、作成途中のデータをドラッグ&ドロップすると、このデータが解凍され、グラフ復元プログラム28によって、解凍されたデータに基づいてグラフgが復元され、図8(b)のように表示されるとともに、対応するデータテーブルt、および、図示されていないが、図4に示したような付加情報入力欄pも表示される。 As shown in FIG. 8A, when the data being created is dragged and dropped on the menu screen of FIG. 3, this data is decompressed, and the graph g is displayed by the graph restoration program 28 based on the decompressed data. It is restored and displayed as shown in FIG. 8B, and the corresponding data table t and an additional information input field p as shown in FIG. 4 (not shown) are also displayed.

図9は、作成途中のデータからグラフの作成を継続する別の手法による処理の流れを説明するための図である。 FIG. 9 is a diagram for explaining a processing flow by another method of continuing the graph creation from the data being created.

図8は、作成途中のデータをドラッグ&ドロップして取り込む手法であったが、図9は、作成途中のデータをグラフ作成装置10のハードディスクに構築されたフォルダから取り込む手法である。 FIG. 8 shows a method of dragging and dropping data in the process of being created, and FIG. 9 shows a method of importing the data in the process of creation from a folder constructed on the hard disk of the graph creating device 10.

図9(a)に示されるように、図3のメニュー画面において、「フォルダから取り込む」ボタンb4をマウスによりクリックすると、グラフ作成装置10のハードディスクに構築されたフォルダ構造fが表示される。ユーザは、このフォルダ構造fの表示を使って、所望のファイルを選択し、マウスにより「開く」ボタンb6をクリックする。 As shown in FIG. 9A, when the “Import from folder” button b4 is clicked with the mouse on the menu screen of FIG. 3, the folder structure f constructed on the hard disk of the graph creating device 10 is displayed. The user selects a desired file using the display of the folder structure f, and clicks the "open" button b6 with the mouse.

これに応じて開かれたデータに基づいて、グラフ復元プログラム28によって、グラフgが復元され、図9(b)のように表示されるとともに、対応するデータテーブルt、および、図示されていないが、図4に示したような付加情報入力欄pも表示される。 Based on the data opened accordingly, the graph restore program 28 restores the graph g and displays it as shown in FIG. 9B, as well as the corresponding data table t and not shown. , The additional information input field p as shown in FIG. 4 is also displayed.

図8に示す手法、および、図9に示す手法いずれにおいても、その後は、図4を用いて説明したように、付加情報入力欄pの入力を適宜編集したり、図5を用いて説明したように、グラフgの表示を適宜編集することができる。 In both the method shown in FIG. 8 and the method shown in FIG. 9, after that, as described with reference to FIG. 4, the input in the additional information input field p is appropriately edited and described with reference to FIG. As described above, the display of the graph g can be edited as appropriate.

なお、グラフ復元プログラム28によって、グラフデータ記憶装置33に記憶された復元用データから、例えば、指定された付日や、掲載された面毎に、該当する復元用データを検索し、検索された複数のグラフgを、ディスプレイ15から一覧表示させることもできる。 The graph restoration program 28 searches for the restoration data stored in the graph data storage device 33, for example, for the specified date and each posted surface, and searches for the corresponding restoration data. A plurality of graphs g can be displayed in a list from the display 15.

上述したように、本発明の実施形態に係るグラフ作成方法が適用されたグラフ作成装置においては、新聞や雑誌の記事とともに表示される定型的なグラフのテンプレートが予めいくつか準備されており、例えば記者やデスクであるユーザは、所望のテンプレートを選択するだけで、所望のイメージのグラフを確実に作成することが可能となる。このため、前述したような書式設定と、表示による確認との繰り返し作業はもはや不要となる。 As described above, in the graph creating device to which the graph creating method according to the embodiment of the present invention is applied, some standard graph templates to be displayed together with articles in newspapers and magazines are prepared in advance, for example. A user who is a reporter or a desk can surely create a graph of a desired image simply by selecting a desired template. For this reason, it is no longer necessary to repeat the formatting and display confirmation as described above.

また、本発明の実施形態に係るグラフ作成方法が適用されたグラフ作成装置は操作が簡単であり、操作にあたって専門的な長期間の教育を受ける必要はない。このため、記者やデスクであっても、マニュアルを見ることなく、容易に、かつ短時間でグラフを作成できるようになる。したがって、専門のデザイナーの介在は不要となる。つまり人件費と作業時間との両方を削減することが可能となる。これによって、デジタル時代のスピードに対応することも可能となり、新聞、雑誌の電子媒体の速報記事で要求されるシビアなタイミングにも対応できるようにグラフを迅速に作成することが可能となる。 Further, the graph creating device to which the graph creating method according to the embodiment of the present invention is applied is easy to operate, and it is not necessary to receive specialized long-term education for the operation. For this reason, even reporters and desks can easily and quickly create graphs without looking at the manual. Therefore, the intervention of a professional designer is not required. In other words, it is possible to reduce both labor costs and working hours. This makes it possible to respond to the speed of the digital age, and to quickly create graphs so that it can respond to the severe timing required for breaking news articles in electronic media such as newspapers and magazines.

さらには、本発明の実施形態に係るグラフ作成方法が適用されたグラフ作成装置は、グラフとともに表示されるタイトル、軸の単位、およびデータの項目名といった付加情報を、グラフを表示させながら編集できるという高い柔軟性も備えている。これによって、ユーザは、作成・編集する画面から設定画面に戻ることなく、グラフのイメージを確認しながら、グラフを編集できるようになるので、グラフを自分のイメージ通りに、容易にかつ確実にカスタマイズすることも可能となる。 Further, the graph creating apparatus to which the graph creating method according to the embodiment of the present invention is applied can edit additional information such as a title, an axis unit, and a data item name displayed together with the graph while displaying the graph. It also has high flexibility. This allows the user to edit the graph while checking the image of the graph without returning to the setting screen from the create / edit screen, so the graph can be easily and surely customized according to the image of the user. It is also possible to do.

以上、本発明を実施するための最良の形態について、添付図面を参照しながら説明したが、本発明はかかる構成に限定されない。特許請求の範囲の発明された技術的思想の範疇において、当業者であれば、各種の変更例及び修正例に想到し得るものであり、それら変更例及び修正例についても本発明の技術的範囲に属するものと了解される。 The best mode for carrying out the present invention has been described above with reference to the accompanying drawings, but the present invention is not limited to such a configuration. Within the scope of the claimed technical idea, those skilled in the art can come up with various modifications and modifications, and these modifications and modifications are also the technical scope of the present invention. It is understood that it belongs to.

本願発明は、新聞や雑誌の記事のように、定型的なグラフを作成する際に、特に多大な効果を奏することができるが、汎用的な簡易グラフ作成ツールとしても利用可能である。 The invention of the present application can exert a particularly great effect when creating a standard graph such as an article in a newspaper or a magazine, but can also be used as a general-purpose simple graph creation tool.

10・・グラフ作成装置
11・・バス
13・・外部記録媒体
14・・記録媒体読取部
15・・ディスプレイ
16・・キー入力部
17・・通信部
20・・メモリ
21・・テンプレート表示プログラム
22・・入力受付プログラム
23・・データテーブル表示プログラム
24・・グラフ作成プログラム
25・・グラフ表示プログラム
26・・編集プログラム
27・・記憶制御プログラム
28・・グラフ復元プログラム
29・・書込可能データエリア
30・・記憶装置群
31・・テンプレート記憶装置
32・・データテーブル記憶装置
33・・・グラフデータ記憶装置
10 ... Graph creation device 11 ... Bus 13 ... External recording medium 14 ... Recording medium reading unit 15 ... Display 16 ... Key input unit 17 ... Communication unit 20 ... Memory 21 ... Template display program 22 ...・ Input reception program 23 ・ ・ Data table display program 24 ・ ・ Graph creation program 25 ・ ・ Graph display program 26 ・ ・ Editing program 27 ・ ・ Memory control program 28 ・ ・ Graph restoration program 29 ・ ・ Writable data area 30 ・-Storage device group 31 ... Template storage device 32 ... Data table storage device 33 ... Graph data storage device

すなわち、本発明の第1の観点のグラフ作成装置は、記事とともに面に掲載されるためのグラフを作成するグラフ作成装置であって、予め提供されている複数のグラフのおのおのに対応する各テンプレートを、ディスプレイから表示するテンプレート表示部と、表示された各テンプレートから、所望のテンプレートを指定する指定入力を受け付ける第1の入力受付部と、指定入力によって指定されたテンプレートに関連付けられたデータテーブルを、ディスプレイから表示するデータテーブル表示部と、表示されたデータテーブルへ入力されるデータを受け付ける第2の入力受付部と、指定されたテンプレートに、データを反映してグラフを作成するグラフ作成部と、作成されたグラフを、指定されたサイズで、掲載される面毎にディスプレイから表示するグラフ表示部とを備えている。 That is, the graph creating device of the first aspect of the present invention is a graph creating device that creates a graph to be posted on a surface together with an article, and each template corresponding to each of a plurality of graphs provided in advance. The template display unit that displays from the display, the first input reception unit that accepts the specified input that specifies the desired template from each displayed template, and the data table associated with the template specified by the specified input. , A data table display unit that is displayed from the display, a second input reception unit that accepts data input to the displayed data table, and a graph creation unit that reflects the data in the specified template to create a graph. , It is equipped with a graph display unit that displays the created graph on the display for each surface to be posted in a specified size .

本発明の第9の観点のグラフ作成方法は、記事とともに面に掲載されるためのグラフを作成するグラフ作成方法であって、予め提供されている複数のグラフのおのおのに対応する各テンプレートを、ディスプレイから表示することによって、ユーザに、テンプレートの選択を促し、ユーザによって選択されたテンプレートを指定する指定入力を受け取り、指定入力によって指定されたテンプレートに関連付けられたデータテーブルを、ディスプレイから表示することによって、ユーザに、データテーブルへのデータの入力を促し、ユーザによって、データテーブルへ入力されたデータを受け取り、指定されたテンプレートに、データを反映してグラフを作成し、作成されたグラフを、指定されたサイズで、掲載される面毎にディスプレイから表示する。 The graph creation method of the ninth aspect of the present invention is a graph creation method for creating a graph to be posted on a surface together with an article, and each template corresponding to each of a plurality of graphs provided in advance is provided. Prompting the user to select a template by displaying from the display, receiving a specified input that specifies the template selected by the user, and displaying the data table associated with the template specified by the specified input from the display. Prompts the user to enter data into the data table, receives the data entered into the data table by the user, creates a graph by reflecting the data in the specified template, and creates the graph. Display from the display for each page to be posted in the specified size .

本発明の第17の観点のプログラムは、記事とともに面に掲載されるためのグラフを作成するためのプログラムであって、予め提供されている複数のグラフのおのおのに対応する各テンプレートを、ディスプレイから表示する機能、ディスプレイから表示された各テンプレートのうち、選択されたテンプレートを指定する指定入力を受け取る機能、指定入力によって指定されたテンプレートに関連付けられたデータテーブルを、ディスプレイから表示する機能、データテーブルへ入力されたデータを受け取る機能、指定されたテンプレートに、データを反映してグラフを作成する機能、作成されたグラフを、指定されたサイズで、掲載される面毎にディスプレイから表示する機能をプロセッサに実現させるためのプログラムである。 The program of the seventeenth aspect of the present invention is a program for creating a graph to be posted on a surface together with an article, and each template corresponding to each of a plurality of graphs provided in advance is displayed from a display. Function to display, function to receive specified input to specify the selected template among each template displayed from the display, function to display the data table associated with the template specified by the specified input from the display, data table The function to receive the data entered in, the function to create a graph by reflecting the data in the specified template, and the function to display the created graph on the display for each page to be posted in the specified size. It is a program to be realized by the processor.

すなわち、本発明の第1の観点のグラフ作成装置は、記事とともに面に掲載されるためのグラフを作成するグラフ作成装置であって、予め提供されている複数のグラフのおのおのに対応する各テンプレートを、ディスプレイから表示するテンプレート表示部と、表示された各テンプレートから、所望のテンプレートを指定する第1の指定入力を受け付ける第1の入力受付部と、第1の指定入力によって指定されたテンプレートに関連付けられたデータテーブルを、ディスプレイから表示するデータテーブル表示部と、表示されたデータテーブルへ入力されるデータを受け付ける第2の入力受付部と、指定されたテンプレートに、データを反映してグラフを作成するグラフ作成部と、作成されたグラフを、グラフの付加情報とともにディスプレイから表示するグラフ表示部と、作成されたグラフを、ディスプレイから表示しながら、付加情報を編集するための編集部とを備え、付加情報は、作成されたグラフのサイズ、および作成されたグラフが掲載される面を指定する第2の指定入力を含みグラフ表示部は、作成されたグラフを、第2の指定入力で指定されたサイズで、第2の指定入力で指定された面毎にディスプレイから表示するThat is, the graph creation device of the first aspect of the present invention is a graph creation device that creates a graph to be posted on a surface together with an article, and each template corresponding to each of a plurality of graphs provided in advance. and a template display unit for displaying the display, from the template is displayed, the first input receiving unit that receives the first specified input specifying a desired template, the template specified by the first specifying input The graph is reflected on the data table display unit that displays the associated data table from the display, the second input reception unit that accepts the data input to the displayed data table, and the specified template. A graph creation unit to be created, a graph display unit that displays the created graph together with additional information of the graph from the display, and an editorial unit for editing the additional information while displaying the created graph from the display. The additional information includes the size of the created graph and the second designated input for designating the surface on which the created graph is placed , and the graph display unit inputs the created graph to the second designated input. The size specified in is displayed on the display for each surface specified by the second specified input .

本発明の第の観点のグラフ作成装置は、第の観点のグラフ作成装置において、付加情報はさらに、グラフのタイトル、グラフの軸の単位、およびデータの項目名のうちの少なくとも何れかを含む。 In the graph creating apparatus of the fourth aspect of the present invention, in the graph creating apparatus of the first aspect , the additional information further includes at least one of a graph title, a graph axis unit, and a data item name. Including.

本発明の第の観点のグラフ作成装置は、第の観点のグラフ作成装置において、付加情報の編集は、付加情報の内容の変更、書式の変更、および表示場所の変更を含む。 In the graph creating apparatus of the fifth aspect of the present invention, in the graph creating apparatus of the first aspect , editing of additional information includes changing the content of the additional information, changing the format, and changing the display location.

本発明の第の観点のグラフ作成装置は、第1乃至第のうち何れかの観点のグラフ作成装置において、指定されたテンプレートと、テンプレートに関連付けられたデータテーブルと、データテーブルへ入力されたデータとを関連付けて、記憶装置に記憶する記憶制御部をさらに備えている。 The graph creating device of the sixth aspect of the present invention is input to the designated template, the data table associated with the template, and the data table in the graph creating device of any one of the first to fifth viewpoints. It further includes a storage control unit that associates the data with the data and stores it in the storage device.

本発明の第の観点のグラフ作成装置は、第の観点のグラフ作成装置において、関連付けて記憶装置に記憶されたテンプレート、データテーブル、およびデータに基づいて、作成されたグラフを復元するグラフ復元部をさらに備えている。 The graph creating device of the seventh aspect of the present invention is a graph that restores the created graph based on the template, the data table, and the data associatedly stored in the storage device in the graph creating device of the sixth aspect. It also has a restoration unit.

本発明の第の観点のグラフ作成方法は、記事とともに面に掲載されるためのグラフを作成するグラフ作成方法であって、予め提供されている複数のグラフのおのおのに対応する各テンプレートを、ディスプレイから表示することによって、ユーザに、テンプレートの選択を促し、ユーザによって選択されたテンプレートを指定する第1の指定入力を受け取り、第1の指定入力によって指定されたテンプレートに関連付けられたデータテーブルを、ディスプレイから表示することによって、ユーザに、データテーブルへのデータの入力を促し、ユーザによって、データテーブルへ入力されたデータを受け取り、指定されたテンプレートに、データを反映してグラフを作成し、作成されたグラフを、グラフの付加情報とともにディスプレイから表示し、作成されたグラフを、ディスプレイから表示しながら、作成されたグラフのサイズ、および作成されたグラフが掲載される面を指定する第2の指定入力を含む前記付加情報を編集し、作成されたグラフを、第2の指定入力で指定されたサイズで、第2の指定入力で指定された面毎に前記ディスプレイから表示する。 The graph creation method of the eighth aspect of the present invention is a graph creation method for creating a graph to be posted on a surface together with an article, and each template corresponding to each of a plurality of graphs provided in advance is provided. by displaying the display, the user prompts the selection template to receive the first specified input specifying the template selected by the user, the data table associated with the template specified by the first specifying input By displaying from the display, the user is prompted to enter data in the data table, the user receives the data entered in the data table, and the specified template reflects the data to create a graph. The created graph is displayed from the display together with the additional information of the graph, and while the created graph is displayed from the display, the size of the created graph and the plane on which the created graph is placed are specified. The additional information including the designated input of is edited, and the created graph is displayed on the display in the size specified by the second designated input and for each surface designated by the second designated input .

本発明の第の観点のグラフ作成方法は、第の観点のグラフ作成方法において、各テンプレートを、ディスプレイから表示することは、各テンプレートに対応するグラフのイメージを、ディスプレイから表示することを含む。 In the graph creation method of the ninth aspect of the present invention, in the graph creation method of the eighth aspect , displaying each template from the display means displaying an image of the graph corresponding to each template from the display. Including.

本発明の第10の観点のグラフ作成方法は、第または第の観点のグラフ作成方法において、各テンプレートは、新聞記事に使用される定型的なグラフに対応するテンプレートを含む。 In the graph creation method of the tenth aspect of the present invention, in the graph creation method of the eighth or ninth aspect , each template includes a template corresponding to a standard graph used in a newspaper article.

本発明の第11の観点のグラフ作成方法は、第の観点のグラフ作成方法において、付加情報はさらに、グラフのタイトル、グラフの軸の単位、およびデータの項目名のうちの少なくとも何れかを含む。 In the graph creation method of the eleventh aspect of the present invention, in the graph creation method of the eighth aspect , the additional information further includes at least one of the graph title, the unit of the graph axis, and the item name of the data. Including.

本発明の第12の観点のグラフ作成方法は、第の観点のグラフ作成方法において、付加情報の編集は、付加情報の内容の変更、書式の変更、および表示場所の変更を含む。 The graph creation method of the twelfth aspect of the present invention is the graph creation method of the eighth aspect , in which the editing of the additional information includes the change of the content of the additional information, the change of the format, and the change of the display location.

本発明の第13の観点のグラフ作成方法は、第乃至第12のうち何れかの観点のグラフ作成方法において、指定されたテンプレートと、テンプレートに関連付けられたデータテーブルと、データテーブルへ入力されたデータとを関連付けて、記憶装置に記憶する。 The graph creation method of the thirteenth viewpoint of the present invention is input to the specified template, the data table associated with the template, and the data table in the graph creation method of any one of the eighth to twelfth viewpoints. The data is associated with the data and stored in the storage device.

本発明の第14の観点のグラフ作成方法は、第13の観点のグラフ作成方法において、関連付けて記憶装置に記憶されたテンプレート、データテーブル、およびデータに基づいて、作成されたグラフを復元する。 The graph creation method of the fourteenth aspect of the present invention restores the created graph based on the template, the data table, and the data associatedly stored in the storage device in the graph creation method of the thirteenth aspect .

本発明の第17の観点のプログラムは、記事とともに面に掲載されるためのグラフを作成するためのプログラムであって、予め提供されている複数のグラフのおのおのに対応する各テンプレートを、ディスプレイから表示する機能、ディスプレイから表示された各テンプレートのうち、選択されたテンプレートを指定する第1の指定入力を受け取る機能、第1の指定入力によって指定されたテンプレートに関連付けられたデータテーブルを、ディスプレイから表示する機能、データテーブルへ入力されたデータを受け取る機能、指定されたテンプレートに、データを反映してグラフを作成する機能、作成されたグラフを、グラフの付加情報とともにディスプレイから表示する機能、作成されたグラフを、ディスプレイから表示しながら、作成されたグラフのサイズ、および作成されたグラフが掲載される面を指定する第2の指定入力を含む付加情報を編集する機能、作成されたグラフを、第2の指定入力で指定されたサイズで、第2の指定入力で指定された面毎に前記ディスプレイから表示する機能、をプロセッサに実現させるためのプログラムである。 The program of the seventeenth aspect of the present invention is a program for creating a graph to be posted on a surface together with an article, and each template corresponding to each of a plurality of graphs provided in advance is displayed from a display. The function to display, the function to receive the first designated input that specifies the selected template among each template displayed from the display, and the data table associated with the template specified by the first designated input are displayed from the display. Function to display, function to receive data input to the data table, function to create a graph by reflecting the data in the specified template, function to display the created graph from the display together with additional information of the graph , creation Ability to edit additional information, including a second designated input that specifies the size of the created graph and the plane on which the created graph will be placed, while displaying the created graph from the display, the created graph , A program for causing a processor to realize a function of displaying from the display for each surface designated by the second designated input with a size designated by the second designated input .

Claims (17)

予め提供されている複数のグラフのおのおのに対応する各テンプレートを、ディスプレイから表示するテンプレート表示部と、
前記表示された各テンプレートから、所望のテンプレートを指定する指定入力を受け付ける第1の入力受付部と、
前記指定入力によって指定されたテンプレートに関連付けられたデータテーブルを、前記ディスプレイから表示するデータテーブル表示部と、
前記表示されたデータテーブルへ入力されるデータを受け付ける第2の入力受付部と、
前記指定されたテンプレートに、前記データを反映してグラフを作成するグラフ作成部と、
前記作成されたグラフを、前記ディスプレイから表示するグラフ表示部と
を備えた、グラフ作成装置。
A template display unit that displays each template corresponding to each of the multiple graphs provided in advance from the display,
From each of the displayed templates, a first input receiving unit that accepts designated input that specifies a desired template, and
A data table display unit that displays the data table associated with the template specified by the specified input from the display, and
A second input receiving unit that receives data to be input to the displayed data table, and
A graph creation unit that creates a graph by reflecting the data in the specified template,
A graph creating device including a graph display unit that displays the created graph from the display.
前記テンプレート表示部は、前記各テンプレートに対応するグラフのイメージを、前記ディスプレイから表示することによって、前記各テンプレートを、前記ディスプレイから表示する、請求項1に記載のグラフ作成装置。 The graph creation device according to claim 1, wherein the template display unit displays each template from the display by displaying an image of a graph corresponding to each template from the display. 前記各テンプレートは、新聞記事に使用される定型的なグラフに対応するテンプレートを含む、請求項1または2に記載のグラフ作成装置。 The graphing apparatus according to claim 1 or 2, wherein each template includes a template corresponding to a standard graph used in a newspaper article. 前記グラフ表示部は、前記作成されたグラフを、付加情報とともに前記ディスプレイから表示し、
前記作成されたグラフを、前記ディスプレイから表示しながら、前記付加情報を編集するための編集部をさらに備えた、請求項1乃至3のうち何れか1項に記載のグラフ作成装置。
The graph display unit displays the created graph together with additional information from the display.
The graph creating device according to any one of claims 1 to 3, further comprising an editing unit for editing the additional information while displaying the created graph from the display.
前記付加情報は、前記グラフのタイトル、前記グラフの軸の単位、および前記データの項目名のうちの少なくとも何れかを含む、請求項4に記載のグラフ作成装置。 The graph creating apparatus according to claim 4, wherein the additional information includes at least one of the title of the graph, the unit of the axis of the graph, and the item name of the data. 前記付加情報の編集は、前記付加情報の内容の変更、書式の変更、および表示場所の変更を含む、請求項4または5に記載のグラフ作成装置。 The graph creating apparatus according to claim 4 or 5, wherein the editing of the additional information includes a change in the content of the additional information, a change in a format, and a change in a display location. 前記指定されたテンプレートと、前記テンプレートに関連付けられたデータテーブルと、前記データテーブルへ入力されたデータとを関連付けて、記憶装置に記憶する記憶制御部をさらに備えた、請求項1乃至6のうち何れか1項に記載のグラフ作成装置。 Of claims 1 to 6, further comprising a storage control unit that associates the specified template, the data table associated with the template, and the data input to the data table and stores the data in the storage device. The graph creating device according to any one of the items. 前記関連付けて前記記憶装置に記憶された前記テンプレート、前記データテーブル、および前記データに基づいて、前記作成されたグラフを復元するグラフ復元部をさらに備えた、請求項7に記載のグラフ作成装置。 The graph creating device according to claim 7, further comprising a graph restoring unit that restores the created graph based on the template, the data table, and the data that are associated and stored in the storage device. 予め提供されている複数のグラフのおのおのに対応する各テンプレートを、ディスプレイから表示することによって、ユーザに、テンプレートの選択を促し、
前記ユーザによって選択されたテンプレートを指定する指定入力を受け取り、
前記指定入力によって指定されたテンプレートに関連付けられたデータテーブルを、前記ディスプレイから表示することによって、前記ユーザに、前記データテーブルへのデータの入力を促し、
前記ユーザによって、前記データテーブルへ入力されたデータを受け取り、
前記指定されたテンプレートに、前記データを反映してグラフを作成し、
前記作成されたグラフを、前記ディスプレイから表示する、
グラフ作成方法。
By displaying each template corresponding to each of the multiple graphs provided in advance from the display, the user is prompted to select a template.
Receives a designated input that specifies the template selected by the user
By displaying the data table associated with the template specified by the designated input from the display, the user is prompted to input data into the data table.
Receives the data entered in the data table by the user,
A graph is created by reflecting the above data in the specified template.
The created graph is displayed from the display.
How to create a graph.
前記各テンプレートを、前記ディスプレイから表示することは、前記各テンプレートに対応するグラフのイメージを、前記ディスプレイから表示することを含む、請求項9に記載のグラフ作成方法。 The graph creation method according to claim 9, wherein displaying each of the templates from the display includes displaying an image of the graph corresponding to each template from the display. 前記各テンプレートは、新聞記事に使用される定型的なグラフに対応するテンプレートを含む、請求項9または10に記載のグラフ作成方法。 The graph creation method according to claim 9 or 10, wherein each template includes a template corresponding to a standard graph used in a newspaper article. 前記作成されたグラフを、前記ディスプレイから表示することは、前記作成されたグラフを、付加情報とともに前記ディスプレイから表示することを含み、
前記作成されたグラフを、前記ディスプレイから表示しながら、前記付加情報を編集可能とした、請求項9乃至11のうち何れか1項に記載のグラフ作成方法。
Displaying the created graph from the display includes displaying the created graph from the display together with additional information.
The graph creation method according to any one of claims 9 to 11, wherein the additional information can be edited while displaying the created graph from the display.
前記付加情報は、前記グラフのタイトル、前記グラフの軸の単位、および前記データの項目名のうちの少なくとも何れかを含む、請求項12に記載のグラフ作成方法。 The graph creation method according to claim 12, wherein the additional information includes at least one of the title of the graph, the unit of the axis of the graph, and the item name of the data. 前記付加情報の編集は、前記付加情報の内容の変更、書式の変更、および表示場所の変更を含む、請求項12または13に記載のグラフ作成方法。 The graph creation method according to claim 12 or 13, wherein the editing of the additional information includes a change in the content of the additional information, a change in a format, and a change in a display location. 前記指定されたテンプレートと、前記テンプレートに関連付けられたデータテーブルと、前記データテーブルへ入力されたデータとを関連付けて、記憶装置に記憶する、請求項9乃至14のうち何れか1項に記載のグラフ作成方法。 The method according to any one of claims 9 to 14, wherein the specified template, the data table associated with the template, and the data input to the data table are associated and stored in the storage device. How to create a graph. 前記関連付けて前記記憶装置に記憶された前記テンプレート、前記データテーブル、および前記データに基づいて、前記作成されたグラフを復元する、請求項15に記載のグラフ作成方法。 The graph creation method according to claim 15, wherein the created graph is restored based on the template, the data table, and the data that are associated and stored in the storage device. 予め提供されている複数のグラフのおのおのに対応する各テンプレートを、ディスプレイから表示する機能、
前記ディスプレイから表示された各テンプレートのうち、選択されたテンプレートを指定する指定入力を受け取る機能、
前記指定入力によって指定されたテンプレートに関連付けられたデータテーブルを、前記ディスプレイから表示する機能、
前記データテーブルへ入力されたデータを受け取る機能、
前記指定されたテンプレートに、前記データを反映してグラフを作成する機能、
前記作成されたグラフを、前記ディスプレイから表示する機能、
をプロセッサに実現させるためのプログラム。
A function to display each template corresponding to each of the multiple graphs provided in advance from the display,
A function that receives a specified input that specifies the selected template from each template displayed from the display.
A function to display the data table associated with the template specified by the specified input from the display.
A function to receive the data input to the data table,
A function to create a graph by reflecting the data in the specified template,
A function to display the created graph from the display,
Program to realize in the processor.
JP2019031686A 2019-02-25 2019-02-25 Graph creating apparatus, graph creating method, and program Active JP6611971B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019031686A JP6611971B1 (en) 2019-02-25 2019-02-25 Graph creating apparatus, graph creating method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019031686A JP6611971B1 (en) 2019-02-25 2019-02-25 Graph creating apparatus, graph creating method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6611971B1 JP6611971B1 (en) 2019-11-27
JP2020135728A true JP2020135728A (en) 2020-08-31

Family

ID=68692073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019031686A Active JP6611971B1 (en) 2019-02-25 2019-02-25 Graph creating apparatus, graph creating method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6611971B1 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP6611971B1 (en) 2019-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8689137B2 (en) Command user interface for displaying selectable functionality controls in a database application
US20050278625A1 (en) Dynamic document and template previews
JPS61229168A (en) Generation of graph using computer
WO2014124443A1 (en) Creating and editing digital content works
JP2019016288A (en) Information processing apparatus, information processing system, and program
JP6611971B1 (en) Graph creating apparatus, graph creating method, and program
US11663199B1 (en) Application development based on stored data
JP4910593B2 (en) Document management apparatus, document management method, and program
WO2016004440A1 (en) Graphical user interface for non-hierarchical file system
MacDonald Excel 2007: the missing manual
Stinson et al. Microsoft Excel 2013 Inside Out
KR101499052B1 (en) A method for building cardbook using knowledge card based on digital information
JP4436354B2 (en) Document processing apparatus, document processing method, and computer-readable recording medium storing program for causing computer to execute the method
US20240160840A1 (en) Online real-time interactive collaborative annotation system
JP7392788B2 (en) Information processing device and program
JP6939473B2 (en) Document processing equipment and programs
JP2000227914A (en) Document edition device
JP3444620B2 (en) Filing system equipment
JP7013797B2 (en) Information processing equipment and programs
JP2006268314A (en) Document processor, method, and program
JP2023069816A (en) Document storage support system, document storage support method and computer program
Siechert et al. Microsoft Office inside out: 2013 edition
JP3958897B2 (en) Document processing apparatus, document processing method, and computer-readable recording medium storing program for causing computer to execute the method
Igel Introduction to the Zotero Reference Manager
CN105373572A (en) Information processing apparatus and information processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190225

A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20190304

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190325

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190708

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6611971

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250