JP2020110449A - Game program, method, and information processing device - Google Patents

Game program, method, and information processing device Download PDF

Info

Publication number
JP2020110449A
JP2020110449A JP2019004735A JP2019004735A JP2020110449A JP 2020110449 A JP2020110449 A JP 2020110449A JP 2019004735 A JP2019004735 A JP 2019004735A JP 2019004735 A JP2019004735 A JP 2019004735A JP 2020110449 A JP2020110449 A JP 2020110449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
user
deck
game program
character
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019004735A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7272799B2 (en
Inventor
飛鳥 武田
Asuka Takeda
飛鳥 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Colopl Inc
Original Assignee
Colopl Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Colopl Inc filed Critical Colopl Inc
Priority to JP2019004735A priority Critical patent/JP7272799B2/en
Publication of JP2020110449A publication Critical patent/JP2020110449A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7272799B2 publication Critical patent/JP7272799B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

To provide a game with high amusement properties even when a user does not own a game object that he or she wants to use for organizing a deck.SOLUTION: A game program causes a processor to execute: a first step S101 for selecting one or a plurality of game objects for constituting a deck used for progressing a game from game objects that a user can use in the game by an operation designated by the user; a second step S104 for selecting game objects of the number deficient relative to the necessary number of game objects from game objects that can be used in the game and are not candidates for the selection in the first step when the number of the selected plurality of game objects is smaller than the number of game objects necessary for constituting a deck, and completing a deck; and a step S106 for progressing the game using the deck.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

本開示はゲームプログラム、ゲームプログラムを実行する方法および情報処理装置に関する。 The present disclosure relates to a game program, a method for executing the game program, and an information processing device.

従来、ゲームにおいてユーザが保有するキャラクタ等のゲームオブジェクトからデッキを構成し、当該デッキを用いて所定のプレイ単位等を実行するゲームが公知である。 2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a game in which a deck is composed of game objects such as characters owned by a user in a game, and a predetermined play unit or the like is executed using the deck.

ファミ通App、“『拡散性ミリオンアーサー』にグループチャットシステム“ナカマップ”導入!……っていったいどういうこと?”、[online]、2012年6月19日、KADOKAWA DWANGO CORPORATION、[2017年2月23日検索]、インターネット(URL:http://app.famitsu.com/20120619_71594/)Famitsu App, “Introducing the group chat system “Nakamap” to “Diffusive Million Arthur”! What does it mean?””, [online], June 19, 2012, KADOKAWA DWANGO CORPORATION, [February 2017 23rd Search], Internet (URL: http://app.famitsu.com/20120619_71594/)

しかしながら上述したようなゲームにおいては、ユーザがデッキの編成に使用したいゲームオブジェクトを保有していないことがある。 However, in a game as described above, the user may not have a game object that he or she wants to use to organize the deck.

本開示の一態様は、ユーザがデッキの編成に使用したいゲームオブジェクトを保有していない場合においても、高い興趣性のゲームを提供することを目的とする。 An aspect of the present disclosure is to provide a highly entertaining game even when the user does not have a game object that the user wants to use to organize the deck.

本開示に係るゲームプログラムは、プロセッサおよびメモリを備えるコンピュータにより実行される。ゲームプログラムは、プロセッサに、前記ゲームプログラムに基づくゲームにおいてユーザが利用可能なゲームオブジェクトから、前記ゲームプログラムに基づくゲームの進行に用いるデッキを構成する1又は複数のゲームオブジェクトを、前記ユーザが指定する操作によって選択する第1ステップと、選択された前記複数のゲームオブジェクトの数が、前記デッキを構成するために必要なゲームオブジェクトクトの数に満たない場合に、前記ゲームにおいて利用可能であり、かつ、前記第1ステップにおいて選択する候補とならないゲームオブジェクトから、前記必要なゲームオブジェクトの数に対して不足する数のゲームオブジェクトを選択して前記デッキを完成させる第2ステップと、前記デッキを用いて前記ゲームを進行させるステップと、を実行させる。 The game program according to the present disclosure is executed by a computer including a processor and a memory. In the game program, the user specifies, in the processor, one or a plurality of game objects that form a deck used for the progress of the game based on the game program, from the game objects available to the user in the game based on the game program. A first step of selecting by operation and available in the game when the number of the selected plurality of game objects is less than the number of the game objects required to form the deck, and A second step of completing the deck by selecting a game object that is insufficient in number with respect to the necessary number of game objects from the game objects that are not candidates to be selected in the first step, and using the deck The step of advancing the game is executed.

本開示に係る方法は、プロセッサ、及びメモリを備えるコンピュータがゲームプログラムを実行する方法である。該方法は、プロセッサが、上述した各ステップを実行することを含む。 The method according to the present disclosure is a method in which a computer including a processor and a memory executes a game program. The method includes a processor performing the steps described above.

本開示に係る情報処理装置は、上述のゲームプログラムを記憶する記憶部と、該ゲームプログラムを実行することにより、情報処理装置の動作を制御する制御部とを備えている。 An information processing device according to the present disclosure includes a storage unit that stores the above-mentioned game program and a control unit that controls the operation of the information processing device by executing the game program.

本開示の一態様によれば、ユーザがデッキの編成に使用したいゲームオブジェクトを保有していない場合においても、高い興趣性のゲームを提供できる。 According to one aspect of the present disclosure, it is possible to provide a highly entertaining game even when the user does not have a game object that he or she wants to use to organize the deck.

ゲームシステムのハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware constitutions of a game system. 抽選処理によってキャラクタを入手した場合における画面の一例を示す図である。It is a figure showing an example of a screen when a character is acquired by lottery processing. ユーザ端末およびサーバの機能的構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structure of a user terminal and a server. デッキ編成およびクエスト実行の処理全体の流れを示すフローチャートである。It is a flow chart which shows the flow of the whole processing of deck organization and quest execution. デッキの編成画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the organization screen of a deck. サブデッキの編成画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the formation screen of a subdeck. デッキを完成させる処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the process which completes a deck. デッキに追加するキャラクタを選択する画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen which selects the character added to a deck. デッキに追加される候補となるキャラクタが決定される場合に参照されるデータテーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data table referred when the character which becomes a candidate added to a deck is determined. 完成したデッキの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the completed deck. クエストの実行画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the execution screen of a quest.

〔実施形態〕
本開示に係るゲームシステムは、複数のユーザにゲームを提供するためのシステムである。以下、ゲームシステムについて図面を参照しつつ説明する。なお、本発明はこれらの例示に限定されるものではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が本発明に含まれることが意図される。以下の説明では、図面の説明において同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を繰り返さない。
[Embodiment]
The game system according to the present disclosure is a system for providing a game to a plurality of users. Hereinafter, the game system will be described with reference to the drawings. It should be noted that the present invention is not limited to these exemplifications, and is shown by the scope of claims, and it is intended that all modifications within the meaning and scope equivalent to the scope of claims are included in the present invention. It In the following description, the same elements will be denoted by the same reference symbols in the description of the drawings, without redundant description.

<ゲームシステム1のハードウェア構成>
図1は、ゲームシステム1のハードウェア構成を示す図である。ゲームシステム1は図示の通り、複数のユーザ端末100と、サーバ200とを含む。各ユーザ端末100は、サーバ200とネットワーク2を介して接続する。ネットワーク2は、インターネットおよび図示しない無線基地局によって構築される各種移動通信システム等で構成される。この移動通信システムとしては、例えば、所謂3G、4G移動通信システム、LTE(Long Term Evolution)、および所定のアクセスポイントによってインターネットに接続可能な無線ネットワーク(例えばWi-Fi(登録商標))等が挙げられる。
<Hardware configuration of game system 1>
FIG. 1 is a diagram showing a hardware configuration of the game system 1. As illustrated, the game system 1 includes a plurality of user terminals 100 and a server 200. Each user terminal 100 is connected to the server 200 via the network 2. The network 2 includes various mobile communication systems constructed by the Internet and a wireless base station (not shown). Examples of this mobile communication system include so-called 3G and 4G mobile communication systems, LTE (Long Term Evolution), and a wireless network (for example, Wi-Fi (registered trademark)) that can be connected to the Internet by a predetermined access point. To be

サーバ200(コンピュータ、情報処理装置)は、ワークステーションまたはパーソナルコンピュータ等の汎用コンピュータであってよい。サーバ200は、プロセッサ20と、メモリ21と、ストレージ22と、通信IF23と、入出力IF24とを備える。サーバ200が備えるこれらの構成は、通信バスによって互いに電気的に接続される。 The server 200 (computer, information processing device) may be a general-purpose computer such as a workstation or a personal computer. The server 200 includes a processor 20, a memory 21, a storage 22, a communication IF 23, and an input/output IF 24. These components included in the server 200 are electrically connected to each other by a communication bus.

ユーザ端末100(コンピュータ、情報処理装置)は、スマートフォン、フィーチャーフォン、PDA(Personal Digital Assistant)、またはタブレット型コンピュータ等の携帯端末であってよい。ユーザ端末100は、ゲームプレイに適したゲーム装置であってもよい。ユーザ端末100は図示の通り、プロセッサ10と、メモリ11と、ストレージ12と、通信インターフェース(IF)13と、入出力IF14と、タッチスクリーン15(表示部)と、カメラ17と、測距センサ18とを備える。ユーザ端末100が備えるこれらの構成は、通信バスによって互いに電気的に接続される。なお、ユーザ端末100は、タッチスクリーン15に代えて、または、加えて、ユーザ端末100本体とは別に構成されたディスプレイ(表示部)を接続可能な入出力IF14を備えていてもよい。 The user terminal 100 (computer, information processing device) may be a mobile terminal such as a smartphone, a feature phone, a PDA (Personal Digital Assistant), or a tablet computer. The user terminal 100 may be a game device suitable for game play. As illustrated, the user terminal 100 includes a processor 10, a memory 11, a storage 12, a communication interface (IF) 13, an input/output IF 14, a touch screen 15 (display unit), a camera 17, and a distance measuring sensor 18. With. These components included in the user terminal 100 are electrically connected to each other by a communication bus. The user terminal 100 may include an input/output IF 14 to which a display (display unit) configured separately from the main body of the user terminal 100 can be connected instead of or in addition to the touch screen 15.

また、図1に示すように、ユーザ端末100は、1つ以上のコントローラ1020と通信可能に構成されることとしてもよい。コントローラ1020は、例えば、Bluetooth(登録商標)等の通信規格に従って、ユーザ端末100と通信を確立する。コントローラ1020は、1つ以上のボタン等を有していてもよく、該ボタン等に対するユーザの入力操作に基づく出力値をユーザ端末100へ送信する。また、コントローラ1020は、加速度センサ、および、角速度センサ等の各種センサを有していてもよく、該各種センサの出力値をユーザ端末100へ送信する。 Further, as shown in FIG. 1, the user terminal 100 may be configured to be able to communicate with one or more controllers 1020. The controller 1020 establishes communication with the user terminal 100 according to a communication standard such as Bluetooth (registered trademark). The controller 1020 may have one or more buttons or the like, and transmits an output value based on a user's input operation to the buttons or the like to the user terminal 100. Further, the controller 1020 may have various sensors such as an acceleration sensor and an angular velocity sensor, and outputs output values of the various sensors to the user terminal 100.

なお、ユーザ端末100がカメラ17および測距センサ18を備えることに代えて、または、加えて、コントローラ1020がカメラ17および測距センサ18を有していてもよい。 The user terminal 100 may have the camera 17 and the distance measuring sensor 18 instead of or in addition to the camera 17 and the distance measuring sensor 18.

ユーザ端末100は、例えばゲーム開始時に、コントローラ1020を使用するユーザに、該ユーザの名前またはログインID等のユーザ識別情報を、該コントローラ1020を介して入力させることが望ましい。これにより、ユーザ端末100は、コントローラ1020とユーザとを紐付けることが可能となり、受信した出力値の送信元(コントローラ1020)に基づいて、該出力値がどのユーザのものであるかを特定することができる。 It is desirable that the user terminal 100 causes a user who uses the controller 1020 to input user identification information such as a name or a login ID of the user via the controller 1020, for example, at the start of the game. This allows the user terminal 100 to associate the controller 1020 with the user, and specifies which user the output value belongs to based on the transmission source (controller 1020) of the received output value. be able to.

ユーザ端末100が複数のコントローラ1020と通信する場合、各コントローラ1020を各ユーザが把持することで、ネットワーク2を介してサーバ200などの他の装置と通信せずに、該1台のユーザ端末100でマルチプレイを実現することができる。また、各ユーザ端末100が無線LAN(Local Area Network)規格等の無線規格により互いに通信接続する(サーバ200を介さずに通信接続する)ことで、複数台のユーザ端末100によりローカルでマルチプレイを実現することもできる。1台のユーザ端末100によりローカルで上述のマルチプレイを実現する場合、ユーザ端末100は、さらに、サーバ200が備える後述する種々の機能の少なくとも一部を備えていてもよい。また、複数のユーザ端末100によりローカルで上述のマルチプレイを実現する場合、複数のユーザ端末100は、サーバ200が備える後述する種々の機能を分散して備えていてもよい。 When the user terminal 100 communicates with the plurality of controllers 1020, each controller 1020 is held by each user, so that the one user terminal 100 does not communicate with other devices such as the server 200 via the network 2. Multiplayer can be realized with. In addition, each user terminal 100 communicates with each other according to a wireless standard such as a wireless LAN (Local Area Network) standard (communicatively connects without passing through the server 200), thereby realizing multi-play locally by a plurality of user terminals 100. You can also do it. When the above-mentioned multiplay is locally realized by one user terminal 100, the user terminal 100 may further include at least a part of various functions of the server 200, which will be described later. When the above-described multiplay is locally realized by a plurality of user terminals 100, the plurality of user terminals 100 may be provided with various functions of the server 200, which will be described later, in a distributed manner.

なお、ローカルで上述のマルチプレイを実現する場合であっても、ユーザ端末100はサーバ200と通信を行ってもよい。例えば、あるゲームにおける成績または勝敗等のプレイ結果を示す情報と、ユーザ識別情報とを対応付けてサーバ200に送信してもよい。 Note that the user terminal 100 may communicate with the server 200 even when the above-described multiplay is realized locally. For example, information indicating a play result such as a score or a win or loss in a game and user identification information may be associated with each other and transmitted to the server 200.

また、コントローラ1020は、ユーザ端末100に着脱可能な構成であるとしてもよい。この場合、ユーザ端末100の筐体における少なくともいずれかの面に、コントローラ1020との結合部が設けられていてもよい。該結合部を介して有線によりユーザ端末100とコントローラ1020とが結合している場合は、ユーザ端末100とコントローラ1020とは、有線を介して信号を送受信する。 Further, the controller 1020 may be configured to be attachable to and detachable from the user terminal 100. In this case, a coupling part with the controller 1020 may be provided on at least one surface of the housing of the user terminal 100. When the user terminal 100 and the controller 1020 are connected by wire via the connecting unit, the user terminal 100 and the controller 1020 send and receive signals via wire.

図1に示すように、ユーザ端末100は、外部のメモリカード等の記憶媒体1030の装着を、入出力IF14を介して受け付けてもよい。これにより、ユーザ端末100は、記憶媒体1030に記録されるプログラム及びデータを読み込むことができる。記憶媒体1030に記録されるプログラムは、例えばゲームプログラムである。 As shown in FIG. 1, the user terminal 100 may accept mounting of a storage medium 1030 such as an external memory card via the input/output IF 14. As a result, the user terminal 100 can read the program and data recorded in the storage medium 1030. The program recorded in the storage medium 1030 is, for example, a game program.

ユーザ端末100は、サーバ200等の外部の装置と通信することにより取得したゲームプログラムをユーザ端末100のメモリ11に記憶してもよいし、記憶媒体1030から読み込むことにより取得したゲームプログラムをメモリ11に記憶してもよい。 The user terminal 100 may store the game program acquired by communicating with an external device such as the server 200 in the memory 11 of the user terminal 100, or the game program acquired by reading from the storage medium 1030 in the memory 11. May be stored in.

以上で説明したとおり、ユーザ端末100は、該ユーザ端末100に対して情報を入力する機構の一例として、通信IF13、入出力IF14、タッチスクリーン15、カメラ17、および、測距センサ18を備える。入力する機構としての上述の各部は、ユーザの入力操作を受け付けるように構成された操作部と捉えることができる。 As described above, the user terminal 100 includes the communication IF 13, the input/output IF 14, the touch screen 15, the camera 17, and the distance measuring sensor 18 as an example of a mechanism for inputting information to the user terminal 100. Each of the above-described units as a mechanism for inputting can be regarded as an operation unit configured to receive an input operation of a user.

例えば、操作部が、カメラ17および測距センサ18の少なくともいずれか一方で構成される場合、該操作部が、ユーザ端末100の近傍の物体1010を検出し、当該物体の検出結果から入力操作を特定する。一例として、物体1010としてのユーザの手、予め定められた形状のマーカーなどが検出され、検出結果として得られた物体1010の色、形状、動き、または、種類などに基づいて入力操作が特定される。より具体的には、ユーザ端末100は、カメラ17の撮影画像からユーザの手が検出された場合、該撮影画像に基づき検出されるジェスチャ(ユーザの手の一連の動き)を、ユーザの入力操作として特定し、受け付ける。なお、撮影画像は静止画であっても動画であってもよい。 For example, when the operation unit is configured by at least one of the camera 17 and the distance measuring sensor 18, the operation unit detects an object 1010 near the user terminal 100 and performs an input operation from the detection result of the object. Identify. As an example, the user's hand as the object 1010, a marker having a predetermined shape, or the like is detected, and the input operation is specified based on the color, shape, movement, or type of the object 1010 obtained as a detection result. It More specifically, when the user's hand is detected from the image captured by the camera 17, the user terminal 100 operates the gesture (a series of movements of the user's hand) detected based on the captured image by the user's input operation. As specified and accepted. The captured image may be a still image or a moving image.

あるいは、操作部がタッチスクリーン15で構成される場合、ユーザ端末100は、タッチスクリーン15の入力部151に対して実施されたユーザの操作をユーザの入力操作として特定し、受け付ける。あるいは、操作部が通信IF13で構成される場合、ユーザ端末100は、コントローラ1020から送信される信号(例えば、出力値)をユーザの入力操作として特定し、受け付ける。あるいは、操作部が入出力IF14で構成される場合、該入出力IF14と接続されるコントローラ1020とは異なる入力装置(図示せず)から出力される信号をユーザの入力操作として特定し、受け付ける。 Alternatively, when the operation unit includes the touch screen 15, the user terminal 100 identifies and accepts the user's operation performed on the input unit 151 of the touch screen 15 as the user's input operation. Alternatively, when the operation unit is configured by the communication IF 13, the user terminal 100 identifies and receives a signal (for example, an output value) transmitted from the controller 1020 as a user input operation. Alternatively, when the operation unit is configured by the input/output IF 14, a signal output from an input device (not shown) different from the controller 1020 connected to the input/output IF 14 is specified and accepted as the user's input operation.

<各装置のハードウェア構成要素>
プロセッサ10は、ユーザ端末100全体の動作を制御する。プロセッサ20は、サーバ200全体の動作を制御する。プロセッサ10および20は、CPU(Central Processing Unit)、MPU(Micro Processing Unit)、およびGPU(Graphics Processing Unit)を含む。
<Hardware components of each device>
The processor 10 controls the operation of the entire user terminal 100. The processor 20 controls the operation of the entire server 200. The processors 10 and 20 include a CPU (Central Processing Unit), an MPU (Micro Processing Unit), and a GPU (Graphics Processing Unit).

プロセッサ10は後述するストレージ12からプログラムを読み出し、後述するメモリ11に展開する。プロセッサ20は後述するストレージ22からプログラムを読み出し、後述するメモリ21に展開する。プロセッサ10およびプロセッサ20は展開したプログラムを実行する。 The processor 10 reads a program from the storage 12 described later and loads it into the memory 11 described later. The processor 20 reads a program from a storage 22 described later and loads it into a memory 21 described later. The processor 10 and the processor 20 execute the expanded program.

メモリ11および21は主記憶装置である。メモリ11および21は、ROM(Read Only Memory)およびRAM(Random Access Memory)等の記憶装置で構成される。メモリ11は、プロセッサ10が後述するストレージ12から読み出したプログラムおよび各種データを一時的に記憶することにより、プロセッサ10に作業領域を提供する。メモリ11は、プロセッサ10がプログラムに従って動作している間に生成した各種データも一時的に記憶する。メモリ21は、プロセッサ20が後述するストレージ22から読み出した各種プログラムおよびデータを一時的に記憶することにより、プロセッサ20に作業領域を提供する。メモリ21は、プロセッサ20がプログラムに従って動作している間に生成した各種データも一時的に記憶する。 Memories 11 and 21 are main storage devices. The memories 11 and 21 are storage devices such as a ROM (Read Only Memory) and a RAM (Random Access Memory). The memory 11 provides a work area to the processor 10 by temporarily storing a program and various data read by the processor 10 from a storage 12 described later. The memory 11 also temporarily stores various data generated while the processor 10 operates according to a program. The memory 21 provides a work area to the processor 20 by temporarily storing various programs and data read by the processor 20 from a storage 22 described later. The memory 21 also temporarily stores various data generated while the processor 20 operates according to the program.

本実施形態においてプログラムとは、ゲームをユーザ端末100により実現するためのゲームプログラムであってもよい。あるいは、該プログラムは、該ゲームをユーザ端末100とサーバ200との協働により実現するためのゲームプログラムであってもよい。なお、ユーザ端末100とサーバ200との協働により実現されるゲームは、一例として、ユーザ端末100において起動されたブラウザ上で実行されるゲームであってもよい。あるいは、該プログラムは、該ゲームを複数のユーザ端末100の協働により実現するためのゲームプログラムであってもよい。また、各種データとは、ユーザ情報およびゲーム情報などのゲームに関するデータ、ならびに、ユーザ端末100とサーバ200との間または複数のユーザ端末100間で送受信する指示または通知を含んでいる。 In the present embodiment, the program may be a game program for realizing the game on the user terminal 100. Alternatively, the program may be a game program for realizing the game by cooperation between the user terminal 100 and the server 200. Note that the game realized by the cooperation of the user terminal 100 and the server 200 may be, for example, a game executed on a browser activated in the user terminal 100. Alternatively, the program may be a game program for realizing the game by cooperation of a plurality of user terminals 100. In addition, various data includes data regarding a game such as user information and game information, and instructions or notifications transmitted and received between the user terminal 100 and the server 200 or between a plurality of user terminals 100.

ストレージ12および22は補助記憶装置である。ストレージ12および22は、フラッシュメモリまたはHDD(Hard Disk Drive)等の記憶装置で構成される。ストレージ12およびストレージ22には、ゲームに関する各種データが格納される。 The storages 12 and 22 are auxiliary storage devices. The storages 12 and 22 are configured by a storage device such as a flash memory or an HDD (Hard Disk Drive). The storage 12 and the storage 22 store various data relating to the game.

通信IF13は、ユーザ端末100における各種データの送受信を制御する。通信IF23は、サーバ200における各種データの送受信を制御する。通信IF13および23は例えば、無線LAN(Local Area Network)を介する通信、有線LAN、無線LAN、または携帯電話回線網を介したインターネット通信、ならびに近距離無線通信等を用いた通信を制御する。 The communication IF 13 controls transmission/reception of various data in the user terminal 100. The communication IF 23 controls transmission/reception of various data in the server 200. The communication IFs 13 and 23 control communication using a wireless LAN (Local Area Network), Internet communication via a wired LAN, a wireless LAN, or a mobile phone network, and communication using short-distance wireless communication, for example.

入出力IF14は、ユーザ端末100がデータの入力を受け付けるためのインターフェースであり、またユーザ端末100がデータを出力するためのインターフェースである。入出力IF14は、USB(Universal Serial Bus)等を介してデータの入出力を行ってもよい。入出力IF14は、例えば、ユーザ端末100の物理ボタン、カメラ、マイク、または、スピーカ等を含み得る。サーバ200の入出力IF24は、サーバ200がデータの入力を受け付けるためのインターフェースであり、またサーバ200がデータを出力するためのインターフェースである。入出力IF24は、例えば、マウスまたはキーボード等の情報入力機器である入力部と、画像を表示出力する機器である表示部とを含み得る。 The input/output IF 14 is an interface for the user terminal 100 to receive data input, and is an interface for the user terminal 100 to output data. The input/output IF 14 may input/output data via a USB (Universal Serial Bus) or the like. The input/output IF 14 may include, for example, a physical button of the user terminal 100, a camera, a microphone, a speaker, or the like. The input/output IF 24 of the server 200 is an interface for the server 200 to receive data input, and is an interface for the server 200 to output data. The input/output IF 24 may include, for example, an input unit which is an information input device such as a mouse or a keyboard, and a display unit which is a device for displaying and outputting an image.

ユーザ端末100のタッチスクリーン15は、入力部151と表示部152とを組み合わせた電子部品である。入力部151は、例えばタッチセンシティブなデバイスであり、例えばタッチパッドによって構成される。表示部152は、例えば液晶ディスプレイ、または有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイ等によって構成される。 The touch screen 15 of the user terminal 100 is an electronic component that combines the input unit 151 and the display unit 152. The input unit 151 is, for example, a touch-sensitive device, and is configured by, for example, a touch pad. The display unit 152 is composed of, for example, a liquid crystal display, an organic EL (Electro-Luminescence) display, or the like.

入力部151は、入力面に対しユーザの操作(主にタッチ操作、スライド操作、スワイプ操作、およびタップ操作等の物理的接触操作)が入力された位置を検知して、位置を示す情報を入力信号として送信する機能を備える。入力部151は、図示しないタッチセンシング部を備えていればよい。タッチセンシング部は、静電容量方式または抵抗膜方式等のどのような方式を採用したものであってもよい。 The input unit 151 detects a position at which a user operation (mainly a physical contact operation such as a touch operation, a slide operation, a swipe operation, and a tap operation) is input on the input surface, and inputs information indicating the position. It has the function of transmitting as a signal. The input unit 151 may include a touch sensing unit (not shown). The touch sensing unit may be of any type such as a capacitance type or a resistance film type.

図示していないが、ユーザ端末100は、該ユーザ端末100の保持姿勢を特定するための1以上のセンサを備えていてもよい。このセンサは、例えば、加速度センサ、または、角速度センサ等であってもよい。ユーザ端末100がセンサを備えている場合、プロセッサ10は、センサの出力からユーザ端末100の保持姿勢を特定して、保持姿勢に応じた処理を行うことも可能になる。例えば、プロセッサ10は、ユーザ端末100が縦向きに保持されているときには、縦長の画像を表示部152に表示させる縦画面表示としてもよい。一方、ユーザ端末100が横向きに保持されているときには、横長の画像を表示部に表示させる横画面表示としてもよい。このように、プロセッサ10は、ユーザ端末100の保持姿勢に応じて縦画面表示と横画面表示とを切り替え可能であってもよい。 Although not shown, the user terminal 100 may include one or more sensors for specifying the holding posture of the user terminal 100. This sensor may be, for example, an acceleration sensor or an angular velocity sensor. When the user terminal 100 includes a sensor, the processor 10 can also specify the holding posture of the user terminal 100 from the output of the sensor and perform processing according to the holding posture. For example, the processor 10 may perform vertical screen display for displaying a vertically long image on the display unit 152 when the user terminal 100 is held vertically. On the other hand, when the user terminal 100 is held in a horizontal orientation, a landscape image may be displayed on the display unit. In this way, the processor 10 may be capable of switching between the vertical screen display and the horizontal screen display according to the holding posture of the user terminal 100.

カメラ17は、イメージセンサ等を含み、レンズから入射する入射光を電気信号に変換することで撮影画像を生成する。 The camera 17 includes an image sensor and the like, and converts a light incident from a lens into an electric signal to generate a captured image.

測距センサ18は、測定対象物までの距離を測定するセンサである。測距センサ18は、例えば、パルス変換した光を発する光源と、光を受ける受光素子とを含む。測距センサ18は、光源からの発光タイミングと、該光源から発せられた光が測定対象物にあたって反射されて生じる反射光の受光タイミングとにより、測定対象物までの距離を測定する。測距センサ18は、指向性を有する光を発する光源を有することとしてもよい。 The distance measuring sensor 18 is a sensor that measures the distance to the measurement target. The distance measuring sensor 18 includes, for example, a light source that emits pulse-converted light and a light receiving element that receives the light. The distance measuring sensor 18 measures the distance to the measurement object by the light emission timing from the light source and the light reception timing of the reflected light generated by the light emitted from the light source reflected on the measurement object. The distance measuring sensor 18 may include a light source that emits light having directivity.

ここで、ユーザ端末100が、カメラ17と測距センサ18とを用いて、ユーザ端末100の近傍の物体1010を検出した検出結果を、ユーザの入力操作として受け付ける例をさらに説明する。カメラ17および測距センサ18は、例えば、ユーザ端末100の筐体の側面に設けられてもよい。カメラ17の近傍に測距センサ18が設けられてもよい。カメラ17としては、例えば赤外線カメラを用いることができる。この場合、赤外線を照射する照明装置および可視光を遮断するフィルタ等が、カメラ17に設けられてもよい。これにより、屋外か屋内かにかかわらず、カメラ17の撮影画像に基づく物体の検出精度をいっそう向上させることができる。 Here, an example in which the user terminal 100 receives the detection result of detecting the object 1010 near the user terminal 100 by using the camera 17 and the distance measuring sensor 18 as the user's input operation will be further described. The camera 17 and the distance measuring sensor 18 may be provided, for example, on the side surface of the housing of the user terminal 100. A distance measuring sensor 18 may be provided near the camera 17. As the camera 17, for example, an infrared camera can be used. In this case, the camera 17 may be provided with a lighting device that emits infrared rays, a filter that blocks visible light, and the like. Thereby, the detection accuracy of the object based on the image captured by the camera 17 can be further improved regardless of whether it is outdoors or indoors.

プロセッサ10は、カメラ17の撮影画像に対して、例えば以下の(1)〜(5)に示す処理のうち1つ以上の処理を行ってもよい。(1)プロセッサ10は、カメラ17の撮影画像に対し画像認識処理を行うことで、該撮影画像にユーザの手が含まれているか否かを特定する。プロセッサ10は、上述の画像認識処理において採用する解析技術として、例えばパターンマッチング等の技術を用いてよい。(2)また、プロセッサ10は、ユーザの手の形状から、ユーザのジェスチャを検出する。プロセッサ10は、例えば、撮影画像から検出されるユーザの手の形状から、ユーザの指の本数(伸びている指の本数)を特定する。プロセッサ10はさらに、特定した指の本数から、ユーザが行ったジェスチャを特定する。例えば、プロセッサ10は、指の本数が5本である場合、ユーザが「パー」のジェスチャを行ったと判定する。また、プロセッサ10は、指の本数が0本である(指が検出されなかった)場合、ユーザが「グー」のジェスチャを行ったと判定する。また、プロセッサ10は、指の本数が2本である場合、ユーザが「チョキ」のジェスチャを行ったと判定する。(3)プロセッサ10は、カメラ17の撮影画像に対し、画像認識処理を行うことにより、ユーザの指が人差し指のみ立てた状態であるか、ユーザの指がはじくような動きをしたかを検出する。(4)プロセッサ10は、カメラ17の撮影画像の画像認識結果、および、測距センサ18の出力値等の少なくともいずれか1つに基づいて、ユーザ端末100の近傍の物体1010(ユーザの手など)とユーザ端末100との距離を検出する。例えば、プロセッサ10は、カメラ17の撮影画像から特定されるユーザの手の形状の大小により、ユーザの手がユーザ端末100の近傍(例えば所定値未満の距離)にあるのか、遠く(例えば所定値以上の距離)にあるのかを検出する。なお、撮影画像が動画の場合、プロセッサ10は、ユーザの手がユーザ端末100に接近しているのか遠ざかっているのかを検出してもよい。(5)カメラ17の撮影画像の画像認識結果等に基づいて、ユーザの手が検出されている状態で、ユーザ端末100とユーザの手との距離が変化していることが判明した場合、プロセッサ10は、ユーザが手をカメラ17の撮影方向において振っていると認識する。カメラ17の撮影範囲よりも指向性が強い測距センサ18において、物体が検出されたりされなかったりする場合に、プロセッサ10は、ユーザが手をカメラの撮影方向に直交する方向に振っていると認識する。 The processor 10 may perform, for example, one or more of the following processes (1) to (5) on the image captured by the camera 17. (1) The processor 10 specifies whether or not the user's hand is included in the captured image by performing image recognition processing on the captured image of the camera 17. The processor 10 may use, for example, a technique such as pattern matching as the analysis technique used in the above-described image recognition processing. (2) Further, the processor 10 detects the gesture of the user from the shape of the hand of the user. The processor 10 specifies the number of fingers of the user (the number of extended fingers) from the shape of the user's hand detected from the captured image, for example. The processor 10 further identifies a gesture made by the user from the identified number of fingers. For example, when the number of fingers is 5, the processor 10 determines that the user has made a “par” gesture. In addition, the processor 10 determines that the user has made a gesture of “goo” when the number of fingers is 0 (no finger is detected). Further, when the number of fingers is two, the processor 10 determines that the user has made a gesture of “cutting”. (3) The processor 10 performs image recognition processing on the image captured by the camera 17 to detect whether the user's finger is in a state where only the forefinger is raised or the user's finger makes a repulsive movement. .. (4) The processor 10 determines the object 1010 (such as the user's hand) near the user terminal 100 based on at least one of the image recognition result of the image captured by the camera 17 and the output value of the distance measuring sensor 18. ) And the user terminal 100 are detected. For example, the processor 10 determines whether the user's hand is near the user terminal 100 (for example, a distance less than a predetermined value) or far (for example, a predetermined value) depending on the size of the shape of the user's hand identified from the image captured by the camera 17. The above distance) is detected. If the captured image is a moving image, the processor 10 may detect whether the user's hand is approaching or moving away from the user terminal 100. (5) If it is determined that the distance between the user terminal 100 and the user's hand changes while the user's hand is detected, based on the image recognition result of the image captured by the camera 17, etc., the processor 10 recognizes that the user is shaking his hand in the shooting direction of the camera 17. When an object is not detected or detected by the distance measuring sensor 18 having a directivity stronger than the shooting range of the camera 17, the processor 10 determines that the user shakes his hand in a direction orthogonal to the shooting direction of the camera. recognize.

このように、プロセッサ10は、カメラ17の撮影画像に対する画像認識により、ユーザが手を握りこんでいるか否か(「グー」のジェスチャであるか、それ以外のジェスチャ(例えば「パー」)であるか)を検出する。また、プロセッサ10は、ユーザの手の形状とともに、ユーザがこの手をどのように移動させているかを検出する。また、プロセッサ10は、ユーザがこの手をユーザ端末100に対して接近させているのか遠ざけているのかを検出する。このような操作は、例えば、マウスまたはタッチパネルなどのポインティングデバイスを用いた操作に対応させることができる。ユーザ端末100は、例えば、ユーザの手の移動に応じて、タッチスクリーン15においてポインタを移動させ、ユーザのジェスチャ「グー」を検出する。この場合、ユーザ端末100は、ユーザが選択操作を継続中であると認識する。選択操作の継続とは、例えば、マウスがクリックされて押し込まれた状態が維持されること、または、タッチパネルに対してタッチダウン操作がなされた後タッチされた状態が維持されることに対応する。また、ユーザ端末100は、ユーザのジェスチャ「グー」が検出されている状態で、さらにユーザが手を移動させると、このような一連のジェスチャを、スワイプ操作(またはドラッグ操作)に対応する操作として認識することもできる。また、ユーザ端末100は、カメラ17の撮影画像によるユーザの手の検出結果に基づいて、ユーザが指をはじくようなジェスチャを検出した場合に、当該ジェスチャを、マウスのクリックまたはタッチパネルへのタップ操作に対応する操作として認識してもよい。 As described above, the processor 10 recognizes whether or not the user is holding his/her hand by the image recognition of the image captured by the camera 17 (whether the gesture is “Goo” or other gesture (for example, “Par”)). Or) is detected. The processor 10 also detects the shape of the user's hand and how the user is moving this hand. Further, the processor 10 detects whether the user is moving this hand close to or away from the user terminal 100. Such an operation can correspond to an operation using a pointing device such as a mouse or a touch panel. The user terminal 100, for example, moves the pointer on the touch screen 15 in response to the movement of the user's hand, and detects the gesture “goo” of the user. In this case, the user terminal 100 recognizes that the user is continuing the selection operation. The continuation of the selection operation corresponds to, for example, maintaining the state where the mouse is clicked and pressed, or maintaining the state where the touch panel is touched after the touchdown operation. Further, when the user further moves his or her hand while the user's gesture “goo” is detected, the user terminal 100 determines such a series of gestures as an operation corresponding to the swipe operation (or the drag operation). You can also recognize. In addition, when the user terminal 100 detects a gesture such that the user repels a finger based on the detection result of the user's hand from the image captured by the camera 17, the user terminal 100 clicks the mouse or taps the touch panel. May be recognized as an operation corresponding to.

<ゲーム概要>
ゲームシステム1は、ゲームシステム1に基づくゲームにおいて利用可能なゲームオブジェクトから構成されるデッキを用いて進行させるゲームを実行するためのシステムである。また、ゲームシステム1に基づくゲームを、以下単に、ゲームと適宜呼称する。以下、本実施形態においてゲームオブジェクトは、ゲームにおいて利用可能な人型のキャラクタであるものとして説明するが、これに限定されず、例えばカード等であってもよい。
<Game outline>
The game system 1 is a system for executing a game that progresses using a deck composed of game objects that can be used in a game based on the game system 1. A game based on the game system 1 will be simply referred to as a game hereinafter. Hereinafter, in the present embodiment, the game object will be described as a humanoid character that can be used in the game, but the present invention is not limited to this, and may be, for example, a card or the like.

また、ゲームシステム1では、ゲーム内において、デッキを用いてプレイ可能な1以上のクエストが提供される。クエストとは、ユーザの操作に基づき達成可能な達成条件が設定されたゲームプレイの単位である。また、クエストには、終了条件が設定される。達成条件が満たされることが、終了条件の1つである場合もある。クエストの進行は、終了条件が満たされると終了する。 Further, in the game system 1, one or more quests that can be played using the deck are provided in the game. A quest is a unit of game play in which achievement conditions that can be achieved based on user operations are set. In addition, ending conditions are set for the quest. It may be one of the end conditions that the achievement condition is satisfied. The quest progress ends when the ending conditions are met.

本実施形態では、クエストは、デッキのうち操作可能なキャラクタと、1以上の敵キャラクタとを戦闘させることにより進行するものであり、クエスト毎に、1以上の敵キャラクタの少なくとも何れかに勝利することが達成条件として設定されているものとする。ただし、ゲームシステム1において提供されるクエストは、アクションゲームやロールプレイングゲーム等において敵キャラクタとの戦闘を行うものに限られない。例えば、クエストは、パズルゲームにおける1以上の盤面からなるステージ、スポーツゲームにおける試合等であってもよいが、これらに限られない。 In the present embodiment, the quest progresses by fighting an operable character in the deck with one or more enemy characters, and wins at least one of the one or more enemy characters for each quest. It is assumed that these are set as achievement conditions. However, the quest provided in the game system 1 is not limited to that in which a battle with an enemy character is performed in an action game, a role playing game, or the like. For example, the quest may be, but is not limited to, a stage including one or more board surfaces in a puzzle game, a game in a sports game, or the like.

また、ゲームにおける一部又は全部のクエストでは、当該クエストに用いるデッキを構成するために必要なキャラクタの数が規定されている。即ち、クエストをプレイするためには、規定された数のキャラクタからなるデッキを編成することが要求される。ここで、「編成」とは、デッキ又は後述するサブデッキが、何れのキャラクタを含むかを設定することを意味する。なお、クエストに用いるデッキに必要なキャラクタの数は、クエストごとに互いに異なっていてもよいし、同じでもよい。 Further, in some or all of the quests in the game, the number of characters required to form the deck used in the quest is defined. That is, in order to play the quest, it is required to organize a deck composed of a specified number of characters. Here, “composition” means setting which character is included in the deck or a subdeck described below. The number of characters required for the deck used for the quest may be different or the same for each quest.

また、本実施形態では、ユーザの操作によって編成されたデッキに含まれるキャラクタの数が、クエストのプレイに必要な数に満たない場合には、当該ユーザに保有されていないキャラクタの中から、不足する数のキャラクタが自動又は手動で選択されて当該デッキに追加される。キャラクタの数が不足する場合にデッキを完成させるこの処理の詳細については後述する。ここで、「ユーザに保有される」とは、対象となるゲームオブジェクト等が、ユーザに関連付けてメモリに保存されていることを意味する。また、「ユーザがゲームオブジェクトを入手する」とは、当該ゲームオブジェクトがユーザに付与されて、当該ユーザに関連付けられることを意味する。 Further, in the present embodiment, when the number of characters included in the deck organized by the user's operation is less than the number required for playing the quest, a shortage among the characters not held by the user is insufficient. The number of characters to be selected is automatically or manually selected and added to the deck. Details of this processing for completing the deck when the number of characters is insufficient will be described later. Here, “held by the user” means that the target game object or the like is stored in the memory in association with the user. Further, “the user obtains the game object” means that the game object is given to the user and associated with the user.

また、ゲームにおいて利用可能な各キャラクタには、所定の属性が設定されていてもよい。本実施形態においては、各キャラクタに前記所定の属性として、当該キャラクタが使用可能な武器種が関連付けられているものとして説明を行う。 Further, a predetermined attribute may be set for each character that can be used in the game. In the present embodiment, description will be given assuming that each character is associated with a weapon type usable by the character as the predetermined attribute.

また、キャラクタ及び武器等のゲームオブジェクトは、ゲームにおける1以上の所定のサービス、又はクエストに設定された所定の条件の達成によってユーザに付与され、保有されてもよい。 Further, game objects such as characters and weapons may be given to the user and held by achievement of one or more predetermined services in the game or a predetermined condition set in the quest.

また、キャラクタ及び武器等のゲームオブジェクトは所定の規則に基づいて選択する処理によって、選択されることでユーザに付与されてもよい。所定の規則としては、例えば、所定の優先度、ランダムな選択が挙げられる。所定の規則による選択の一例は抽選である。本実施形態においては、少なくともキャラクタは後述する抽選処理によってユーザに付与されるものとして説明する。選択する処理は、対価の支払いに応じて実行されてもよく、対価の支払いによってユーザに付与されるゲーム内価値の消費に応じて実行されてもよい。なお、本実施形態において抽選処理とは、例えば、ユーザが保有するゲーム内における消費アイテム等の価値と引き換えに実行される処理であって、対象となるキャラクタの中から1体または複数体のキャラクタがユーザに付与される処理を意味する。 In addition, game objects such as characters and weapons may be selected and given to the user by a process of selecting based on a predetermined rule. Examples of the predetermined rule include predetermined priority and random selection. An example of selection according to a predetermined rule is a lottery. In the present embodiment, at least the character will be described as being given to the user by a lottery process described later. The processing to be selected may be executed in response to the payment of the consideration, or may be executed in response to the consumption of the in-game value given to the user by the payment of the consideration. In the present embodiment, the lottery process is, for example, a process executed in exchange for the value of the consumption item or the like in the game owned by the user, and one or more characters are selected from the target characters. Means a process given to the user.

ここで、抽選処理によってキャラクタがユーザに付与される処理の例について図2を参照して説明する。図2は、抽選処理によってキャラクタを入手した場合における画面の一例を示す図である。なお、キャラクタに設定する武器についても本例で説明する抽選処理によってユーザに付与されてもよい。 Here, an example of the process of giving the character to the user by the lottery process will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a diagram showing an example of a screen when a character is obtained by the lottery process. The weapon set for the character may also be given to the user by the lottery process described in this example.

ここで、図2に示す画面は、例えば、以下の処理を経て画面に表示される。 Here, the screen shown in FIG. 2 is displayed on the screen through the following processing, for example.

(1)抽選部117が、サーバ200に対して抽選処理を要求する。 (1) The lottery section 117 requests the server 200 for lottery processing.

(2)抽選実行部211が、現時点においてユーザが入手可能なものとして規定されたキャラクタの中から何れかのキャラクタを選択して、ユーザ端末100に対して通知する。 (2) The lottery execution unit 211 selects any character from the characters defined as being available to the user at the present time, and notifies the user terminal 100 of the selected character.

(3)オブジェクト管理部116が、当該キャラクタをユーザに関連付ける。また、制御部110が図2に示す画面を表示する。 (3) The object management unit 116 associates the character with the user. Further, the control unit 110 displays the screen shown in FIG.

図2において、オブジェクト390は、抽選処理によってユーザに付与されたキャラクタの外観図を示している。テキスト392は、当該キャラクタが、ユーザにこれまで保有されていなかったキャラクタであることを示している。テキスト394は、キャラクタの名称と、当該キャラクタが使用可能な武器種を示している。ボタン396は、図2に示す画面の表示を終了し、例えば抽選処理のトップ画面等に遷移するためのボタンである。 In FIG. 2, an object 390 shows an external view of the character given to the user by the lottery process. The text 392 indicates that the character is a character that the user has not previously owned. The text 394 indicates the name of the character and the weapon type that the character can use. The button 396 is a button for ending the display of the screen shown in FIG. 2 and transitioning to, for example, the top screen of the lottery process.

また、一態様において、ゲームシステム1において実行されるゲームは、複数のクエストを含んでいてもよい。ユーザは、ユーザ端末100を操作して、複数のクエストの中からプレイしたいクエストを選択し、選択したクエストをプレイする。 Moreover, in one aspect, the game executed in the game system 1 may include a plurality of quests. The user operates the user terminal 100 to select a quest to play from a plurality of quests, and plays the selected quest.

また、ゲームシステム1は、特定のプレイ形態に限らず、あらゆるプレイ形態のゲームを実行するためのシステムであってもよい。例えば、単一のユーザによるシングルプレイゲーム、および、複数のユーザによるマルチプレイゲーム、また、マルチプレイゲームの中でも、複数のユーザが対戦する対戦ゲーム、および、複数のユーザが協力する協力プレイゲームなどであってもよい。 Further, the game system 1 is not limited to a specific play mode, and may be a system for executing a game of any play mode. For example, a single-player game played by a single user, a multi-player game played by a plurality of users, and among multi-play games, a battle game played by a plurality of users and a cooperative play game played by a plurality of users. May be.

<ゲームシステム1の機能的構成>
図3は、ゲームシステム1に含まれるサーバ200およびユーザ端末100の機能的構成を示すブロック図である。サーバ200およびユーザ端末100のそれぞれは、図示しない、一般的なコンピュータとして機能する場合に必要な機能的構成、および、ゲームにおける公知の機能を実現するために必要な機能的構成を含み得る。
<Functional configuration of game system 1>
FIG. 3 is a block diagram showing the functional configurations of the server 200 and the user terminal 100 included in the game system 1. Each of the server 200 and the user terminal 100 may include a functional configuration (not shown) necessary for functioning as a general computer and a functional configuration necessary for realizing a known function in a game.

ユーザ端末100は、ユーザの入力操作を受け付ける入力装置としての機能と、ゲームの画像や音声を出力する出力装置としての機能を有する。ユーザ端末100は、プロセッサ10、メモリ11、ストレージ12、通信IF13、および入出力IF14等の協働によって、制御部110および記憶部120として機能する。 The user terminal 100 has a function as an input device that receives a user's input operation and a function as an output device that outputs a game image or sound. The user terminal 100 functions as the control unit 110 and the storage unit 120 in cooperation with the processor 10, the memory 11, the storage 12, the communication IF 13, the input/output IF 14, and the like.

サーバ200は、各ユーザ端末100と通信して、ユーザ端末100がゲームを進行させるのを支援する機能を有する。ゲームがマルチプレイゲームである場合には、サーバ200は、ゲームに参加する各ユーザ端末100と通信して、ユーザ端末100同士のやりとりを仲介する機能を有していてもよい。サーバ200は、プロセッサ20、メモリ21、ストレージ22、通信IF23、および入出力IF24等の協働によって、制御部210および記憶部220として機能する。 The server 200 has a function of communicating with each user terminal 100 to assist the user terminal 100 in proceeding with a game. When the game is a multi-play game, the server 200 may have a function of communicating with each user terminal 100 participating in the game and mediating the exchange between the user terminals 100. The server 200 functions as the control unit 210 and the storage unit 220 in cooperation with the processor 20, the memory 21, the storage 22, the communication IF 23, the input/output IF 24, and the like.

記憶部120および記憶部220は、ゲームプログラム、ゲーム情報132およびユーザ情報133を格納する。ゲームプログラム131は、ユーザ端末100が実行するゲームプログラムである。ゲームプログラム231は、サーバ200が実行するゲームプログラムである。ゲーム情報132は、制御部110および制御部210がゲームプログラムを実行する際に参照するデータである。ユーザ情報133は、ユーザのアカウントに関するデータである。記憶部220において、ゲーム情報132およびユーザ情報133は、ユーザ端末100ごとに格納されている。 The storage unit 120 and the storage unit 220 store a game program, game information 132, and user information 133. The game program 131 is a game program executed by the user terminal 100. The game program 231 is a game program executed by the server 200. The game information 132 is data that the control unit 110 and the control unit 210 refer to when executing the game program. The user information 133 is data regarding a user's account. In the storage unit 220, the game information 132 and the user information 133 are stored for each user terminal 100.

(サーバ200の機能的構成)
制御部210は、記憶部220に格納されたゲームプログラム231を実行することにより、サーバ200を統括的に制御する。例えば、制御部210は、ユーザ端末100に各種データおよびプログラム等を送信する。制御部210は、ゲーム情報もしくはユーザ情報の一部または全部をユーザ端末100から受信する。ゲームがマルチプレイゲームである場合には、制御部210は、ユーザ端末100からマルチプレイの同期の要求を受信して、同期のためのデータをユーザ端末100に送信してもよい。
(Functional configuration of the server 200)
The control unit 210 centrally controls the server 200 by executing the game program 231 stored in the storage unit 220. For example, the control unit 210 transmits various data and programs to the user terminal 100. The control unit 210 receives part or all of the game information or the user information from the user terminal 100. When the game is a multi-play game, the control unit 210 may receive a request for multi-play synchronization from the user terminal 100 and transmit data for synchronization to the user terminal 100.

制御部210は、ゲームプログラム231の記述に応じて、抽選実行部211としても機能する。制御部210は、実行するゲームの性質に応じて、ユーザ端末100におけるゲームの進行を支援するために、図示しないその他の機能ブロックとしても機能することができる。 The control unit 210 also functions as the lottery execution unit 211 according to the description of the game program 231. The control unit 210 can also function as other functional blocks (not shown) in order to support the progress of the game on the user terminal 100, depending on the nature of the game to be executed.

抽選実行部211は、ユーザ端末100からの要求に応じて、ゲームにおいて利用可能なキャラクタ又は武器を決定するための抽選を実行する。抽選実行部211は、抽選結果を、要求元のユーザ端末100に送信する。 The lottery execution unit 211 executes a lottery for determining a character or weapon that can be used in the game in response to a request from the user terminal 100. The lottery execution unit 211 transmits the lottery result to the requesting user terminal 100.

(ユーザ端末100の機能的構成)
制御部110は、記憶部120に格納されたゲームプログラム131を実行することにより、ユーザ端末100を統括的に制御する。例えば、制御部110は、ゲームプログラム131およびユーザの操作にしたがって、ゲームを進行させる。また、制御部110は、ゲームを進行させている間、必要に応じて、サーバ200と通信して、情報の送受信を行う。
(Functional configuration of the user terminal 100)
The control unit 110 centrally controls the user terminal 100 by executing the game program 131 stored in the storage unit 120. For example, the control unit 110 advances the game according to the operation of the game program 131 and the user. Further, the control unit 110 communicates with the server 200 as needed to transmit and receive information while the game is in progress.

制御部110は、ゲームプログラム131の記述に応じて、判定部115、オブジェクト管理部116、抽選部117、及びゲーム進行部118としても機能する。 The control unit 110 also functions as the determination unit 115, the object management unit 116, the lottery unit 117, and the game progression unit 118 according to the description of the game program 131.

なお、制御部110は、実行するゲームの性質に応じて、ゲームを進行させるために、図示しないその他の機能ブロックとしても機能することができる。 The control unit 110 can also function as other functional blocks (not shown) in order to progress the game depending on the nature of the game to be executed.

さらに、制御部110は、図示しない操作受付部、および、表示制御部などとしても機能する。操作受付部は、入力部151に対するユーザの入力操作を検知し受け付ける。例えば、操作受付部は、上述の入力操作の、入力部151における入力位置の座標を検出し、該入力操作の種類を特定する。操作受付部は、例えば、タッチ操作、スライド操作、スワイプ操作、およびタップ操作等を特定する。表示制御部は、タッチスクリーン15の表示部152に対して、制御部110の各部によって実行された処理結果が反映されたゲーム画面を出力する。表示制御部は、制御部110の各部によって生成された映像を含むゲーム画面を表示部152に表示してもよい。また、表示制御部は、グラフィカルユーザインターフェース(以下、GUI)を、該ゲーム画面に重畳して描画してもよい。 Further, the control unit 110 also functions as an operation reception unit (not shown), a display control unit, and the like. The operation receiving unit detects and receives an input operation of the user on the input unit 151. For example, the operation receiving unit detects the coordinates of the input position in the input unit 151 of the above-described input operation, and specifies the type of the input operation. The operation reception unit specifies, for example, a touch operation, a slide operation, a swipe operation, a tap operation, or the like. The display control unit outputs, to the display unit 152 of the touch screen 15, a game screen on which the processing result executed by each unit of the control unit 110 is reflected. The display control unit may display on the display unit 152 a game screen including an image generated by each unit of the control unit 110. Further, the display control unit may superimpose and draw a graphical user interface (hereinafter, GUI) on the game screen.

判定部115は、ゲームの進行に必要な各種の判定処理を実行する。例えば判定部115は、デッキにクエストのプレイに必要な数のキャラクタが含まれているか否かを判定する。 The determination unit 115 executes various determination processes necessary for the progress of the game. For example, the determination unit 115 determines whether or not the number of characters required for playing the quest is included in the deck.

オブジェクト管理部116は、ゲームにおいてユーザが利用可能なキャラクタ及び武器等の各種のオブジェクトを管理する。オブジェクト管理部116は、例えば、ユーザが利用可能なオブジェクトを表す情報を記憶部120に記憶させることによって、当該オブジェクトをユーザに付与する。 The object management unit 116 manages various objects such as characters and weapons that the user can use in the game. The object management unit 116 gives the user the object, for example, by storing in the storage unit 120 information indicating an object that can be used by the user.

抽選部117は、ゲームにおいて利用可能なキャラクタ又は武器を決定する為の抽選を、サーバ200に要求する。また、抽選部117は、サーバ200から抽選結果を取得する。例えば、抽選部117は、ユーザによって保有される消費アイテムと引き換えに、抽選をサーバ200に要求する。また、抽選部117は、ゲームにおいてその他の条件が満たされた場合に、抽選をサーバ200に要求してもよい。 The lottery section 117 requests the server 200 to perform a lottery for determining a character or weapon that can be used in the game. The lottery section 117 also acquires the lottery result from the server 200. For example, the lottery section 117 requests the server 200 for lottery in exchange for the consumption item held by the user. In addition, the lottery section 117 may request the server 200 to perform a lottery when other conditions are satisfied in the game.

ゲーム進行部118は、ゲームの実行に係る各種処理を行う。例えば、ゲーム進行部118は、操作受付部111が受け付けた入力操作の入力位置の座標と操作の種類とから示されるユーザの指示内容を解釈し、当該解釈に基づいて、ゲームを進行させる処理を行う。ここで、ゲームを進行させる処理とは、例えばデッキを用いてクエストを進行させる処理を意味する。 The game progression unit 118 performs various processes related to the execution of the game. For example, the game progression unit 118 interprets the instruction content of the user indicated by the coordinates of the input position of the input operation accepted by the operation acceptance unit 111 and the type of operation, and performs the process of advancing the game based on the interpretation. To do. Here, the process of advancing the game means a process of advancing the quest using a deck, for example.

なお、図3に示すサーバ200およびユーザ端末100の機能は一例にすぎない。サーバ200は、ユーザ端末100が備える機能の少なくとも一部を備えていてもよい。また、ユーザ端末100は、サーバ200が備える機能の少なくとも一部を備えていてもよい。さらに、ユーザ端末100およびサーバ200以外の他の装置をゲームシステム1の構成要素とし、該他の装置にゲームシステム1における処理の一部を実行させてもよい。すなわち、本実施形態においてゲームプログラムを実行するコンピュータは、ユーザ端末100、サーバ200、および他の装置の何れであってもよいし、これらの複数の装置の組み合わせにより実現されてもよい。 Note that the functions of the server 200 and the user terminal 100 shown in FIG. 3 are merely examples. The server 200 may include at least a part of the functions of the user terminal 100. In addition, the user terminal 100 may include at least a part of the functions included in the server 200. Further, a device other than the user terminal 100 and the server 200 may be a constituent element of the game system 1, and the other device may be caused to execute a part of the processing in the game system 1. That is, the computer that executes the game program in the present embodiment may be any of the user terminal 100, the server 200, and another device, or may be realized by a combination of these plural devices.

<処理フロー及びゲーム画面例>
本実施形態においては、ユーザが利用可能なキャラクタから、クエストのプレイに用いられるデッキを構成する1又は複数のキャラクタを、ユーザが指定する操作によって選択する第1の工程と、選択された1又は複数のキャラクタの数が、デッキを構成するために必要なキャラクタの数の数に満たない場合に、ゲームにおいて利用可能であり、かつ、第1の工程において選択する候補とならないキャラクタから、必要なキャラクタの数に対して不足する数のキャラクタを選択してデッキを完成させる第2の工程と、当該デッキを用いてクエストを進行させる工程とを、ゲームプログラムが実行させる処理について説明する。この処理により、必要な数のキャラクタをユーザが保有していない場合においても、クエストをプレイすることが可能となり、ユーザの満足感が向上する。
<Process flow and game screen example>
In the present embodiment, the first step of selecting one or more characters constituting the deck used for playing the quest from the characters available to the user by the operation designated by the user, and the selected one or If the number of the plurality of characters is less than the number of characters required to form the deck, the character that is available in the game and is not a candidate to be selected in the first step is required. A process of causing the game program to execute a second process of completing a deck by selecting a character whose number is insufficient with respect to the number of characters and a process of advancing a quest using the deck will be described. By this processing, even when the user does not have the required number of characters, the quest can be played, and the user's satisfaction is improved.

また、本実施形態においてクエストは、ユーザの操作に基づき達成可能な達成条件が設定された、複数の第1のプレイ単位を含むものとして説明する。また、第1のプレイ単位におけるゲームの進行は連続して実行される。つまり、第1のプレイ単位に設定された達成条件が達成され、且つ当該クエストに達成条件がまだ達成されていない第1のプレイ単位が含まれる場合、次の第1のプレイ単位を対象としてゲームが連続して進行する。また、クエストに設定された達成条件は、当該クエストが含む全ての第1のプレイ単位における達成条件の達成であるものとする。以下、上述した第1のプレイ単位を、サブクエストとも適宜呼称する。以下、クエストは複数のサブクエストを含むものとして説明するが、そうでない場合にも、クエストが含むサブクエストが1つであるものと解釈して以下の説明を適用してよい。 Further, in the present embodiment, the quest will be described as including a plurality of first play units in which achievement conditions that can be achieved are set based on a user's operation. Further, the progress of the game in the first play unit is continuously executed. That is, when the achievement condition set for the first play unit is achieved and the quest includes the first play unit for which the achievement condition is not yet achieved, the game is targeted for the next first play unit. Continuously progresses. In addition, the achievement condition set in the quest is assumed to be achievement of the achievement condition in all the first play units included in the quest. Hereinafter, the above-mentioned first play unit is also appropriately called a subquest. Hereinafter, the quest will be described as including a plurality of subquests, but if not, the following description may be applied by interpreting that the quest includes one subquest.

(クエスト全体の処理フロー例)
ゲームにおけるクエスト全体の処理フロー例について、図4〜図6を参照してステップごとに説明する。なお、以下の説明に基づく処理は一例であって、本実施形態に係る発明を特定の構成に限定するものではない。また、以下の説明において、フローチャートを用いて説明する一連の処理ステップのうち、ユーザ端末100によって実行されるものとして記載したステップの少なくとも一部が、サーバ200によって実行されてもよい。また、サーバ200によって実行されるものとして記載したステップの少なくとも一部が、ユーザ端末100によって実行されてもよい。また、後述するフローチャートに基づく処理においても同様である。図4は、デッキ編成およびクエスト実行の処理全体の流れを示すフローチャートである。図4のフローチャートに基づく処理は、例えばユーザが何れかのクエストをプレイするものとして選択した場合に実行される。
(Example of processing flow for the entire quest)
An example of the process flow of the entire quest in the game will be described step by step with reference to FIGS. The processing based on the following description is an example, and the invention according to the present embodiment is not limited to a specific configuration. Further, in the following description, at least some of the steps described as being executed by the user terminal 100 among the series of processing steps described using the flowchart may be executed by the server 200. Further, at least some of the steps described as being executed by the server 200 may be executed by the user terminal 100. The same applies to the processing based on the flowchart described below. FIG. 4 is a flowchart showing the overall flow of the deck formation and quest execution processing. The process based on the flowchart of FIG. 4 is executed, for example, when the user selects to play any quest.

ステップS101において、ゲーム進行部118は、ゲームにおいてユーザが利用可能なキャラクタを、ユーザが指定する操作によって選択する。ゲームにおいてユーザが利用可能なキャラクタとは、例えばユーザに保有されるキャラクタから、クエストに用いるデッキを構成する1又は複数のキャラクタが挙げられる。 In step S101, the game progression unit 118 selects a character that can be used by the user in the game by an operation designated by the user. Characters that can be used by the user in the game include, for example, one or a plurality of characters that make up the deck used for the quest, out of the characters owned by the user.

図5は、デッキの編成画面の一例を示す図である。本例においては、デッキは20人のキャラクタから構成される。複数のサブクエストを含むクエストに用いられるデッキには、サブクエストのそれぞれに対応するサブデッキが複数含まれていてもよい。例えば、本実施形態のデッキは5つのサブデッキから構成されている。これにより、対応するサブデッキを用いてサブクエストをプレイすることができる。また、サブデッキに含まれるキャラクタは互いに異なるキャラクタであることを要するものであってもよい。例えば、本実施形態のデッキは図5に示すように、デッキを構成するキャラクタ全てが互いに異なっているが、これは、全てのキャラクタが互いに異なることを条件としたデッキであることを示している。これにより、ユーザに様々なキャラクタを入手する動機づけを与えることができる。また、ユーザは様々なキャラクタを使用することになり、普段は使用しなかったキャラクタを体験する機会が与えられる。 FIG. 5 is a diagram showing an example of a deck knitting screen. In this example, the deck is composed of 20 characters. The deck used for the quest including a plurality of subquests may include a plurality of subdecks corresponding to the respective subquests. For example, the deck of this embodiment includes five sub-deck. As a result, the subquest can be played using the corresponding subdeck. Further, the characters included in the sub-deck may need to be different from each other. For example, in the deck of the present embodiment, as shown in FIG. 5, all the characters forming the deck are different from each other, which means that all the characters are different from each other. .. This can motivate the user to acquire various characters. In addition, the user will use various characters, and will be given the opportunity to experience characters that he or she has not normally used.

また、図5に例示するように、サブデッキを構成する各キャラクタについて、関連付けられた属性、本実施形態においては使用可能な武器種が、互いに異なることを要する構成でもよい。これにより、ユーザに様々な武器種のキャラクタを入手する動機づけを与えることができる。また、ユーザは様々な武器種のキャラクタを使用することになり、普段は使用しなかった武器種のキャラクタを体験する機会が与えられる。 Further, as illustrated in FIG. 5, a configuration may be required in which the associated attributes of each character forming the sub-deck, and the weapon types that can be used in the present embodiment, are different from each other. This can give the user motivation to obtain characters of various weapon types. In addition, the user uses characters of various weapon types, and is given an opportunity to experience characters of weapon types that he or she does not normally use.

テキスト300は、サブデッキの名称と、当該サブデッキが対応するサブクエストを示している。例えばサブデッキ「第1部隊」は、キャラクタA、D、E及びIによって構成され、1〜10戦目における戦闘から構成されるサブクエストに対応する。 The text 300 indicates the name of the sub-deck and the sub-quest to which the sub-deck corresponds. For example, the sub-deck "First Unit" is composed of characters A, D, E, and I, and corresponds to a sub-quest composed of battles in the first to tenth battles.

なお、図5に例示されるような複数のサブクエストを含むクエストの一部又は全部は、ゲームにおける所定の条件が満たされた場合にプレイが可能となる構成でもよい。これによりゲームにおいて所定の条件を満たす動機付けが向上する。所定の条件の一例としては、ユーザがキャラクタを所定の数以上入手すること、所定の日数以上ゲームがプレイされること、又は所定の別のクエストの達成条件が達成されること等が挙げられる。 Note that a part or all of the quests including a plurality of subquests as illustrated in FIG. 5 may be configured to be playable when a predetermined condition in the game is satisfied. This improves the motivation for satisfying a predetermined condition in the game. Examples of the predetermined condition include that the user obtains a predetermined number of characters or more, that the game is played for a predetermined number of days or more, or that a predetermined quest achievement condition is achieved.

キャラクタ枠302に含まれるオブジェクト304は、キャラクタの外観図を示している。アイコン306は、近傍のキャラクタが使用可能な武器種を示している。例えば、キャラクタIは武器種4が使用可能であり、キャラクタEは武器種3が使用可能である。 An object 304 included in the character frame 302 is an external view of the character. The icon 306 indicates a weapon type that can be used by nearby characters. For example, character I can use weapon type 4, and character E can use weapon type 3.

ボタン308は、対応するサブデッキを編成するためのボタンである。なお、ボタン308、および画面に表示されるその他のボタンは、ゲームにおけるUIオブジェクトの一例に相当する。ボタン310は、対応するサブクエストに登場する敵のボスキャラクタの情報を確認するためのボタンである。ボタン310が選択されたことに起因して表示される画面においては、ボスキャラクタの外観図やパラメータ等が確認可能であってもよい(図示せず)。また、サブクエストに設定されたボスキャラクタを倒すことが、当該サブクエストの達成条件として設定されていてもよい。 The button 308 is a button for organizing the corresponding sub-deck. The button 308 and other buttons displayed on the screen correspond to examples of UI objects in the game. The button 310 is a button for confirming the information of the enemy boss character appearing in the corresponding subquest. On the screen displayed due to the selection of the button 310, an external view of the boss character, parameters, etc. may be confirmed (not shown). In addition, defeating the boss character set in the subquest may be set as the achievement condition for the subquest.

スペース312は、サブデッキを構成するための一部のキャラクタがまだ選択されていないことを意味する。例えばサブデッキ「第2部隊」においては、武器種3を使用するキャラクタがまだ選択されていないことを示している。 Space 312 means that some of the characters that make up the subdeck have not yet been selected. For example, in the sub-deck “Second Unit”, it indicates that the character using weapon type 3 has not been selected yet.

ボタン314は、デッキ編成を終了するためのボタンである。ボタン314が選択された場合には、例えばゲームのメニュー画面等に遷移する。ボタン316は、デッキの編成を終了し、続いてクエストを開始するためのボタンである。 The button 314 is a button for ending the deck formation. When the button 314 is selected, a transition is made to, for example, a game menu screen. The button 316 is a button for ending the formation of the deck and subsequently starting the quest.

図6は、サブデッキの編成画面の一例を示す図である。この例では、図6に示す画面は、図5に示すボタン308が選択されたことに起因して表示される。図6に示す画面において、サブデッキ枠330は、現時点においてサブデッキに編成されているキャラクタ、又は編成されるものとして選択されているキャラクタを示している。また、図6に例示するように、サブデッキ枠330内のキャラクタ枠302には、対応するキャラクタが使用する武器の外観図が含まれている。本例においては、各キャラクタ枠302に示すように、武器種1〜4は、それぞれ、剣、バット、槍、杖に対応する。なお、サブデッキの編成画面において、制御部110は、既に他のサブデッキに編成されているキャラクタを、表示しなくてもよいし、表示してもよい。また、サブデッキの編成画面において、制御部110が、既に他のサブデッキに編成されているキャラクタを表示する場合は、他のサブデッキに編成されていることを示す画像を示してもよい。当該画像は、例えば、当該キャラクタに近い位置や重畳させて表示されることが好ましい。 FIG. 6 is a diagram showing an example of the knitting screen of the sub-deck. In this example, the screen shown in FIG. 6 is displayed due to the selection of the button 308 shown in FIG. In the screen shown in FIG. 6, the sub-deck frame 330 shows the character currently organized in the sub-deck or the character selected to be organized. Further, as illustrated in FIG. 6, the character frame 302 in the sub-deck frame 330 includes an external view of the weapon used by the corresponding character. In this example, as shown in each character frame 302, weapon types 1 to 4 correspond to a sword, a bat, a spear, and a wand, respectively. It should be noted that the control unit 110 may or may not display the characters already knitted on the other sub-deck on the knitting screen of the sub-deck. Further, when the control unit 110 displays a character already knitted on another sub-deck on the knitting screen of the sub-deck, an image indicating that the character is knitted on another sub-deck may be displayed. The image is preferably displayed, for example, at a position close to or superposed on the character.

アイコン332は、対応する近傍のキャラクタが、サブデッキにおける所定の役割を担っていることを示している。この例においては、キャラクタAが、サブデッキのリーダーとして設定されていることを意味している。テキスト334は、対応するキャラクタのパラメータを示している。なお、サブデッキの編成においては、各キャラクタの「コスト」値の合計が、所定の値以下であることが要求される構成でもよい。 The icon 332 indicates that the corresponding nearby character plays a predetermined role in the sub deck. In this example, it means that the character A is set as the leader of the sub-deck. The text 334 indicates the parameter of the corresponding character. In addition, in the formation of the sub-deck, the total of the "cost" values of the respective characters may be required to be a predetermined value or less.

ボタン336は、サブデッキを編成後のものに更新せず、図5に示す画面に戻るためのボタンである。即ち、ボタン336が選択された場合、ボタン336が選択されるまでにユーザによって操作された編成の作業内容が反映されずに図5に示す画面が表示される。 The button 336 is a button for returning to the screen shown in FIG. 5 without updating the sub-deck to the one after knitting. That is, when the button 336 is selected, the screen shown in FIG. 5 is displayed without reflecting the work content of the composition operated by the user until the button 336 is selected.

ボタン338は、サブデッキの編成を、現時点において選択されたキャラクタ、即ちサブデッキ枠330に提示されたキャラクタに更新して、図5に示す画面に戻るためのボタンである。ボタン340は、サブデッキに編成する選択肢となるキャラクタを、所定の順序に並び替えるためのボタンである。この例では、ボタン340が選択された場合、各キャラクタの表示が、ユーザに付与された順番に並び替えられる。なお、図6に示す画面においては、各キャラクタに対して、当該キャラクタが使用可能な武器を設定可能であってもよい。 The button 338 is a button for updating the composition of the sub-deck to the currently selected character, that is, the character presented in the sub-deck frame 330, and returning to the screen shown in FIG. The button 340 is a button for rearranging characters, which are options to be organized in the sub-deck, in a predetermined order. In this example, when the button 340 is selected, the display of each character is rearranged in the order given to the user. Note that, in the screen shown in FIG. 6, a weapon that can be used by the character may be set for each character.

ステップS102において、判定部115は、デッキを構成するために必要な数に対して不足する数のキャラクタを選択する処理の実行の起因となる所定の操作を受け付けたか否かを判定する。例えば、本実施形態では、デッキ編成の終了またはクエストの開始が指示されたか否かを判定する。デッキ編成を終了する指示とは、ボタン314に対する選択操作に相当する。クエストを開始する指示とは、ボタン316に対する選択操作に相当する。判定部115がデッキ編成の終了またはクエストの開始が指示されたと判定した場合には、続いてステップS103の処理が実行され、そうでない場合には、何れかの指示がなされるまでステップS101における処理が継続される。 In step S102, the determination unit 115 determines whether or not a predetermined operation that causes the execution of the process of selecting the number of characters that is insufficient with respect to the number required to form the deck is received. For example, in the present embodiment, it is determined whether the end of deck formation or the start of a quest has been instructed. The instruction to end the deck formation corresponds to a selection operation on the button 314. The instruction to start the quest corresponds to a selection operation on the button 316. If the determination unit 115 determines that the deck formation end or the quest start is instructed, the process of step S103 is subsequently executed, otherwise, the process of step S101 is performed until any instruction is made. Is continued.

ステップS103において、判定部115は、デッキの編成においてクエストのプレイに必要な数が選択されているか否か、換言するとデッキが完成しているか否かを判定する。なお、上述したように本例においてクエストのプレイに必要な数は20人である。判定部115が、デッキに必要な数が選択されていると判定した場合、続いてステップS105の処理が実行され、そうでない場合、続いてステップS104の処理が実行される。 In step S103, the determination unit 115 determines whether or not the number necessary for playing the quest is selected in the deck formation, in other words, whether or not the deck is completed. As described above, the number required to play the quest is 20 in this example. If the determination unit 115 determines that the number required for the deck is selected, the process of step S105 is subsequently executed, and if not, the process of step S104 is subsequently executed.

ステップS104において、ゲーム進行部118等は、クエストのプレイに不足する数のキャラクタを選択してデッキを完成させる処理を行う。当該処理の詳細については後述する。 In step S104, the game progression unit 118 or the like performs a process of completing the deck by selecting the number of characters insufficient for playing the quest. Details of the process will be described later.

ステップS105において、判定部115は、ステップS101おいてデッキ編成の終了とクエストの開始との何れが指示されたかを判定する。判定部115がステップS102においてデッキ編成の終了が指示されたと判定した場合、例えばゲームのメニュー画面等に遷移して図4のフローチャートに基づく処理が終了し、クエストの開始が指示されたと判定した場合、続いてステップS106の処理が実行される。 In step S105, the determination unit 115 determines whether the instruction to finish the deck formation or to start the quest has been given in step S101. When the determination unit 115 determines in step S102 that the instruction to end the deck formation is instructed, for example, it is determined that the transition to the game menu screen or the like ends the processing based on the flowchart of FIG. 4 and the start of the quest is instructed. Then, the process of step S106 is executed.

ステップS106において、ゲーム進行部118は、デッキを用いてクエストを進行させる。 In step S106, the game progression unit 118 advances the quest using the deck.

(キャラクタの追加例)
クエストに用いるデッキに必要なキャラクタの数が不足している場合にデッキを完成させる処理の例について、図7〜図10に基づいてステップごとに説明する。図7は、当該処理の流れを示すフローチャートである。また、図7のフローチャートに基づく処理は、図4のフローチャートにおけるステップS104の処理に相当する。
(Example of adding a character)
An example of processing for completing a deck when the number of characters required for the deck used for the quest is insufficient will be described step by step with reference to FIGS. 7 to 10. FIG. 7 is a flowchart showing the flow of this processing. The process based on the flowchart of FIG. 7 corresponds to the process of step S104 in the flowchart of FIG.

ステップS201において、判定部115は、クエストのプレイに不足する数のキャラクタを選択する処理、即ちデッキを完成させる処理が、自動又は手動の何れで行われるかを判定する。なお、当該処理が自動で行われるか手動で行われるかは、ユーザの操作によって設定可能であってもよいし、クエスト毎に規定されていてもよい。判定部115が、当該処理が自動で行われるものと判定した場合、続いてステップS202の処理が実行され、当該処理が手動で行われるものと判定した場合、続いてステップS203の処理が実行される。 In step S201, the determination unit 115 determines whether the process of selecting the number of characters insufficient for playing the quest, that is, the process of completing the deck is performed automatically or manually. In addition, whether the process is automatically performed or manually performed may be set by a user operation, or may be defined for each quest. When the determination unit 115 determines that the process is automatically performed, the process of step S202 is subsequently performed, and when the determination unit 115 determines that the process is manually performed, the process of step S203 is subsequently performed. It

なお、別の態様として、デッキを完成させる処理が、自動又は手動の何れで行われるかが、本ゲームにおいて規定されており、ステップS202又はステップS203の何れかの処理が、本ステップS201における判定を経ることなく実行される構成でもよい。 As another aspect, it is defined in the present game whether the process of completing the deck is performed automatically or manually, and the process of either step S202 or step S203 is determined in step S201. The configuration may be executed without going through.

ステップS202において、ゲーム進行部118は、ゲームにおいて利用可能なキャラクタの中から、クエストのプレイに不足する数のキャラクタを選択してデッキに追加する。なお、ステップS202において、ゲーム進行部118は、図4のフローチャートのステップS101の処理において選択する候補とならないキャラクタ、例えばユーザに保有されないキャラクタ、若しくは過去において抽選処理で入手可能なキャラクタであって、現時点においては入手可能でないキャラクタ、又はそれら双方の条件を満たすキャラクタの中からクエストのプレイに不足する数のキャラクタを選択する構成でもよい。これにより、現在入手可能なキャラクタを入手する動機付けの低下を抑制できる。 In step S202, the game progression unit 118 selects, from the characters that can be used in the game, a character of which the number is insufficient for playing the quest and adds it to the deck. Note that in step S202, the game progression unit 118 is a character that is not a candidate to be selected in the process of step S101 of the flowchart of FIG. A configuration may be adopted in which the number of characters that are insufficient for playing the quest is selected from the characters that are not available at the present time or the characters that satisfy both conditions. As a result, it is possible to suppress a reduction in motivation for obtaining the currently available character.

また、本ステップS202において選択される候補となるキャラクタのうち、何れのキャラクタが選択されるかについては、特に規定されず、例えば無作為であってもよい。 Further, which character is selected from the candidate characters selected in step S202 is not particularly defined, and may be random, for example.

なお、過去において抽選処理で入手可能なキャラクタであって、現時点においては入手可能でないキャラクタとは、例えば、ゲーム情報132に格納されるデータテーブルであって、抽選処理で選択される候補を規定したデータテーブルに、過去の一時期においては含まれていたが、現時点においては含まれていないキャラクタを意味する。 The character that is available in the lottery process in the past but is not available at the present time is, for example, a data table stored in the game information 132 and defines candidates to be selected in the lottery process. It means a character that was included in the data table at one time in the past but not included at the present time.

本ステップS202における処理が実行された場合、図7のフローチャートに基づく処理が終了する。なお、本ステップS202又は後述するステップS205の処理が実行されて図7のフローチャートに基づく処理が終了した場合、続いて図4のステップS105の処理が実行されてもよいし、或いはステップS101の処理が実行されてもよい。また、前者の場合においても、制御部110は、デッキが完成したことを示す画面であって、後述する図10に例示する画面を、所定の時間表示させてもよい。また、ステップS202の処理が実行されたのちにステップS101の処理が実行されるとは、デッキが一度完成したのちに、続けてデッキの再編成、つまりデッキを構成するキャラクタの変更等が再度可能となることを意味する。 When the process in step S202 is executed, the process based on the flowchart in FIG. 7 ends. When the process of this step S202 or step S205 described later is executed and the process based on the flowchart of FIG. 7 ends, the process of step S105 of FIG. 4 may be executed subsequently, or the process of step S101. May be performed. Also in the former case, the control unit 110 may display a screen indicating that the deck is completed, which is exemplified in FIG. 10 described later, for a predetermined time. Further, the process of step S101 is executed after the process of step S202 means that the deck is once completed and then the deck can be reorganized, that is, the characters constituting the deck can be changed again. It means that

ステップS203において、制御部110は、クエストのプレイに不足する数のキャラクタを選択するユーザ操作を受け付けるための画面を表示する。図8は、当該画面の一例を示す図である。図5に示す状態の画面から、本ステップS203において表示される画面に遷移した場合、武器種2のキャラクタと武器種3のキャラクタとがそれぞれ1体ずつ不足していることとなり、図8に示すようにこれらのキャラクタを選択することが促される。 In step S203, control unit 110 displays a screen for accepting a user operation for selecting the number of characters insufficient for playing the quest. FIG. 8 is a diagram showing an example of the screen. When the screen in the state shown in FIG. 5 is transited to the screen displayed in step S203, one character for each weapon type 2 and one character for each weapon type 3 are in short supply, and as shown in FIG. Is prompted to select these characters.

図8に示す画面において、テキスト350は、キャラクタの選択を促す文面である。選択肢352aは、デッキに追加する候補となる武器種2の各キャラクタを示している。選択肢352bは、デッキに追加する候補となる武器種3の各キャラクタを示している。本例において、選択肢352aに含まれるキャラクタB’は、図5等に示すキャラクタBと同一人物であるが、キャラクタのバージョンが互いに異なり、キャラクタBとは別のオブジェクトとしてユーザに付与され得る。また、キャラクタD’等の他のキャラクタについても同様である。また、本ステップS203においてデッキに追加する候補として提示されるキャラクタは、ステップS202において選択される候補となるキャラクタと同じでもよいし、異なっていてもよい。 In the screen shown in FIG. 8, the text 350 is a message prompting the selection of a character. The option 352a indicates each character of weapon type 2 that is a candidate to be added to the deck. The option 352b indicates each character of the weapon type 3 that is a candidate to be added to the deck. In this example, the character B′ included in the option 352a is the same person as the character B shown in FIG. 5 and the like, but the versions of the characters are different from each other, and the character B′ can be given to the user as an object different from the character B. The same applies to other characters such as the character D'. The character presented as a candidate to be added to the deck in step S203 may be the same as or different from the candidate character selected in step S202.

本実施形態において、キャラクタのバージョンとは、例えば、同一名称のキャラクタであって、パラメータ、外観等が異なったり、当該名称の元の記載が想起できる範囲で、名称が改変されていたり、他の呼び名が付記されていたりするものを指す。また、キャラクタのバージョンは、各バージョンであるキャラクタが何れのタイミングでユーザが入手可能なものとしてゲームに追加されたかを示す情報である。例えば初めて当該名称のキャラクタがゲームに追加されたときはバージョン1.0、その次に別のパラメータで同一名称のキャラクタが追加されたバージョン2.0などとする。 In the present embodiment, the character version is, for example, a character having the same name, different parameters, appearance, etc., the name has been modified within a range in which the original description of the name can be recalled, or other Refers to something with a nickname added. In addition, the character version is information indicating at what timing each version of the character was added to the game as being available to the user. For example, when the character with the same name is added to the game for the first time, the version is 1.0, and then the version 2.0 with the character having the same name added by another parameter.

カーソル354は、現時点において何れのキャラクタがデッキに追加されるキャラクタとして選択されているかを示しており、図8の例においては、キャラクタB’とキャラクタE’とが選択されている。また、カーソル354は、図8に示す画面が表示された場合に、何れかのキャラクタを選択している状態で最初から表示されていてもよいし、何れかのキャラクタが選択された場合に初めて表示されてもよい。ボタン356は、デッキに追加するキャラクタを確定し、元の画面に戻るためのボタンである。 The cursor 354 indicates which character is currently selected as the character to be added to the deck. In the example of FIG. 8, the character B'and the character E'are selected. Further, the cursor 354 may be displayed from the beginning in a state in which any character is selected when the screen shown in FIG. 8 is displayed, or only when any character is selected. It may be displayed. The button 356 is a button for confirming the character to be added to the deck and returning to the original screen.

図9は、ステップS202又は本ステップS203において、デッキに追加される候補となるキャラクタが決定される場合に参照されるデータテーブルの一例を示す図である。図9の「保有」の項目は、値が○の場合、対応するキャラクタが当該ユーザに保有されていることを示しており、値が×の場合、保有されていないことを示している。「提供中」の項目は、値が○の場合、現時点において、ユーザが対応するキャラクタを入手可能なことを示しており、値が×の場合、入手できないことを示している。「バージョン」の項目は、対応するキャラクタが何れのタイミングでユーザが入手可能なものとしてゲームに追加されたかを示している。また、バージョンの番号がより小さい方が、より早い時期に、つまりより過去に入手可能なキャラクタとしてゲームに追加されたことを示している。また、現時点においてユーザが入手可能なキャラクタは、バージョン7.0のキャラクタである。本実施形態においては、現時点における最新のバージョン、この例だとバージョン7.0のキャラクタ以外はユーザが入手できないものとして説明するが、これに限定されず、例えば過去にゲームに追加されたバージョン6.0のキャラクタ等もユーザが入手可能であってもよい。「武器種」の項目は、対応するキャラクタが使用可能な武器種を示している。 FIG. 9 is a diagram showing an example of a data table that is referred to when a candidate character to be added to the deck is determined in step S202 or this step S203. In the item “Hold” in FIG. 9, when the value is ◯, the corresponding character is held by the user, and when the value is ×, it is not held. The item “currently being provided” indicates that the user can obtain the corresponding character at the present time when the value is ◯, and indicates that the corresponding character cannot be obtained at the time. The item "version" indicates at what timing the corresponding character was added to the game as being available to the user. In addition, a smaller version number indicates that the character was added to the game as an available character earlier, that is, in the past. In addition, the character available to the user at this time is the character of version 7.0. In the present embodiment, the description will be made assuming that the user cannot obtain characters other than the latest version at the current time, in this example, version 7.0, but the present invention is not limited to this, and version 6 added to the game in the past, for example, can be used. The characters such as .0 may be available to the user. The item “weapon type” indicates a weapon type that can be used by the corresponding character.

ステップS204において、判定部115は、デッキに追加するキャラクタの選択を終了する指示がなされたか否かを判定する。なお、本例において、当該指示は図8のボタン356に対する選択操作に相当する。判定部115が、当該指示がなされたと判定した場合、続いてステップS205の処理が実行され、そうでない場合、当該指示を待機する処理が継続される。 In step S204, the determination unit 115 determines whether or not an instruction to end the selection of the character to be added to the deck is given. In this example, the instruction corresponds to the selection operation on the button 356 in FIG. If the determination unit 115 determines that the instruction has been given, the process of step S205 is subsequently executed, and if not, the process of waiting for the instruction is continued.

ステップS205において、判定部115は、不足する数のキャラクタがデッキに追加されたか否か、換言すると、デッキが完成したか否かを判定する。判定部115が、不足する数のキャラクタがデッキに追加されたと判定した場合、図7のフローチャートに基づく処理が終了し、そうでない場合、ステップS206の処理が実行される。 In step S205, the determination unit 115 determines whether or not the insufficient number of characters has been added to the deck, in other words, whether or not the deck has been completed. If the determination unit 115 determines that the insufficient number of characters has been added to the deck, the process based on the flowchart of FIG. 7 ends, and if not, the process of step S206 is executed.

また、図10は、完成したデッキの一例を示す図である。また、図10は、図8に示す画面の状態でボタン356が選択された場合におけるデッキを示しており、図5に示すデッキから「第2部隊」にキャラクタE’が追加され、「第5部隊」にキャラクタB’が追加されている。 FIG. 10 is a diagram showing an example of the completed deck. Further, FIG. 10 shows the deck when the button 356 is selected in the state of the screen shown in FIG. 8, and the character E′ is added to the “second unit” from the deck shown in FIG. A character B'is added to "Unit".

ステップS206において、制御部110は、図8に例示する画面において、不足する数のキャラクタを選択することを促す、図示しない通知を表示する。本ステップS206における処理が実行されたのち、続いてステップS204の処理が実行される。 In step S206, control unit 110 displays a notification (not shown) that prompts the user to select the insufficient number of characters on the screen illustrated in FIG. After the processing in step S206 is executed, the processing in step S204 is subsequently executed.

(クエストの実行画面例)
クエストの進行について図11を参照して説明する。図11は、クエストの実行画面の一例を示す図である。なお、図11に示す画面は、図4のフローチャートにおけるステップS106の処理において表示され得る画面である。
(Example of quest execution screen)
The progress of the quest will be described with reference to FIG. FIG. 11 is a diagram showing an example of a quest execution screen. The screen shown in FIG. 11 is a screen that can be displayed in the process of step S106 in the flowchart of FIG.

ここで、テキスト350は、クエストにおける戦闘が何戦目であるかを示しており、この例においては10戦目である。テキスト372は、現時点の戦闘において何れのサブデッキが用いられているかを示しており、この例においては、「第1部隊」である。 Here, the text 350 indicates the number of battles in the battle in the quest, which is the tenth battle in this example. The text 372 indicates which sub-deck is used in the current battle, which is "first unit" in this example.

オブジェクト374は、ユーザが操作可能なサブデッキ、この例では「第1部隊」を示している。オブジェクト375は、敵キャラクタを示している。 The object 374 indicates a sub-deck that can be operated by the user, which is “first unit” in this example. The object 375 represents an enemy character.

本例では、図5及び図10のテキスト300に示すように、サブデッキ「第1部隊」は、1〜10戦目における戦闘から構成されるサブクエストに対応する。10戦目の達成条件、例えば当該敵キャラクタを倒すことが達成された場合、当該サブクエストは終了して続いてサブデッキ「第2部隊」に対応するサブクエストが開始される。また、サブデッキ「第2部隊」に対応するサブクエストは、11〜20戦目における戦闘から構成される。20戦目における達成条件が達成された場合、当該サブクエストは終了して、続いてサブデッキ「第3部隊」に対応するサブデッキが開始される。同様にして、第3部隊〜第5部隊に対応するサブクエストの達成条件が達成された場合、クエストの達成条件の達成となる。 In this example, as shown in the text 300 of FIGS. 5 and 10, the sub-deck “first unit” corresponds to a sub-quest composed of battles in the first to tenth battles. When the achievement condition of the tenth battle, for example, the defeat of the enemy character is achieved, the subquest ends and the subquest corresponding to the subdeck “second unit” is subsequently started. In addition, the subquest corresponding to the subdeck “Second Unit” is composed of battles in the 11th to 20th battles. If the achievement conditions in the 20th battle are achieved, the subquest ends, and then the subdeck corresponding to the subdeck "Third Force" is started. Similarly, when the sub quest achievement conditions corresponding to the third to fifth units are achieved, the quest achievement conditions are achieved.

〔変形例〕
本実施形態においては、クエストに用いられるデッキの編成において、サブデッキのそれぞれが何れのサブクエストに用いられるかがユーザによって選択される例について説明したが、別の態様としてサブデッキのそれぞれが何れのサブクエストに用いられるかが、ゲーム進行部118によって、例えばクエストを開始したタイミング等で無作為に決定される構成でもよい。
[Modification]
In the present embodiment, the example in which the user selects which subquest each subquest is to be used in the formation of the deck used for the quest has been described. However, as another aspect, each subdeck uses which subquest It may be configured such that whether or not it is used for the quest is randomly determined by the game progression unit 118, for example, at the timing when the quest is started.

また、各サブデッキを構成するキャラクタの数は、互いに異なっていてもよいし、同じでもよい。また、少なくとも何れかのサブデッキが1人のキャラクタによって構成されてもよい。また、何れかのキャラクタが複数のサブデッキに含まれることについては、禁止される構成でもよいし、許容される構成でもよい。また、ユーザが複数のデッキを編成して、クエスト毎に用いるデッキを切り替えられる構成でもよい。 Further, the number of characters forming each sub-deck may be different from each other or may be the same. Further, at least one of the sub-deck may be composed of one character. In addition, the configuration that any character is included in a plurality of sub-deck may be prohibited or allowed. Alternatively, the user may organize a plurality of decks and switch the deck used for each quest.

また、1人のキャラクタに複数の属性が関連付けられていてもよい。即ち、1人のキャラクタが複数の武器種を使用可能であってもよい。また、デッキに含まれる何れかのキャラクタに武器を設定せずともクエストに用いられてもよい。換言すると、クエストをプレイする場合には、武器を装備していないキャラクタがデッキに含まれていてもよい。 Also, a plurality of attributes may be associated with one character. That is, one character may be able to use a plurality of weapon types. Further, it may be used for a quest without setting a weapon for any of the characters included in the deck. In other words, when playing the quest, the deck may include characters that are not equipped with weapons.

また、武器は、必ずしもキャラクタとは別のオブジェクトとして規定されていなくともよい。例えば各キャラクタには、入手時、つまり当該キャラクタがユーザに付与された時点から所定の武器が設定され、設定を解除できない構成、つまり武器を外すことができないような構成であってもよい。 Moreover, the weapon does not necessarily have to be defined as an object different from the character. For example, a predetermined weapon may be set for each character at the time of acquisition, that is, when the character is given to the user, and the setting may not be released, that is, the weapon may not be removed.

また、ユーザの操作によって編成されたデッキに含まれるキャラクタの数が、クエストのプレイに必要な数に満たない場合において、不足する数のキャラクタが選択されて当該デッキに追加される処理が実行されるタイミングは、本実施形態で説明したタイミングに限定されない。例えば、ユーザによる所定の操作が受付けられたタイミングで当該処理が実行されてもよい。ここで、所定の操作とは、例えば上述したように、デッキ編成の終了操作や、クエストの開始を指示する操作であってもよい。これにより、クエストの開始前に使用するデッキを確定することができる。或いは、クエストの開始以降、つまりクエストの開始と同時や直後に当該処理が実行されてもよい。これにより、必要なキャラクタの数に満たないデッキを用いてクエストを開始した場合にデッキを完成させることができる。 In addition, when the number of characters included in the deck organized by the user's operation is less than the number required for playing the quest, the process of selecting the insufficient number of characters and adding it to the deck is executed. The timing to be set is not limited to the timing described in this embodiment. For example, the process may be executed at the timing when a predetermined operation by the user is accepted. Here, the predetermined operation may be, for example, as described above, an operation for ending the deck formation or an operation for instructing the start of the quest. As a result, the deck to be used before the start of the quest can be determined. Alternatively, the process may be executed after the start of the quest, that is, at the same time as or immediately after the start of the quest. As a result, the deck can be completed when the quest is started using a deck that does not have the required number of characters.

〔ソフトウェアによる実現例〕
制御部210の制御ブロック(特に、抽選実行部211)、ならびに、制御部110の制御ブロック(特に、判定部115、オブジェクト管理部116、抽選部117およびゲーム進行部118)は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、CPU(Central Processing Unit)を用いてソフトウェアによって実現してもよい。
[Example of software implementation]
The control block of the control unit 210 (in particular, the lottery execution unit 211) and the control block of the control unit 110 (in particular, the determination unit 115, the object management unit 116, the lottery unit 117, and the game progression unit 118) are integrated circuits (ICs). It may be realized by a logic circuit (hardware) formed on a chip or the like, or may be realized by software using a CPU (Central Processing Unit).

後者の場合、制御部210または制御部110、もしくはその両方を備えた情報処理装置は、各機能を実現するソフトウェアであるプログラムの命令を実行するCPU、上記プログラムおよび各種データがコンピュータ(またはCPU)で読み取り可能に記録されたROM(Read Only Memory)または記憶装置(これらを「記録媒体」と称する)、上記プログラムを展開するRAM(Random Access Memory)などを備えている。そして、コンピュータ(またはCPU)が上記プログラムを上記記録媒体から読み取って実行することにより、本発明の目的が達成される。上記記録媒体としては、「一時的でない有形の媒体」、例えば、テープ、ディスク、カード、半導体メモリ、プログラマブルな論理回路などを用いることができる。また、上記プログラムは、該プログラムを伝送可能な任意の伝送媒体(通信ネットワークや放送波等)を介して上記コンピュータに供給されてもよい。なお、本発明の一態様は、上記プログラムが電子的な伝送によって具現化された、搬送波に埋め込まれたデータ信号の形態でも実現され得る。 In the latter case, the information processing apparatus including the control unit 210 or the control unit 110, or both, has a CPU that executes instructions of a program that is software that realizes each function, and the program and various data are a computer (or a CPU). A ROM (Read Only Memory) or a storage device (these are referred to as a "recording medium") recorded so as to be readable by a RAM, a RAM (Random Access Memory) for expanding the program, and the like. Then, the computer (or CPU) reads the program from the recording medium and executes the program to achieve the object of the present invention. As the recording medium, a "non-transitory tangible medium", for example, a tape, a disk, a card, a semiconductor memory, a programmable logic circuit, or the like can be used. The program may be supplied to the computer via any transmission medium (communication network, broadcast wave, etc.) capable of transmitting the program. Note that one aspect of the present invention can also be realized in the form of a data signal embedded in a carrier wave, in which the program is embodied by electronic transmission.

本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。 The present invention is not limited to the above-described embodiments, but various modifications can be made within the scope of the claims, and embodiments obtained by appropriately combining the technical means disclosed in the different embodiments Is also included in the technical scope of the present invention.

〔付記事項〕
本発明の一側面に係る内容を列記すると以下のとおりである。
[Appendix]
The contents according to one aspect of the present invention are listed below.

(項目1) ゲームプログラム(131、231)について説明した。本開示のある局面によると、ゲームプログラムは、プロセッサ(10、20)およびメモリ(11、21)を備えるコンピュータ(ユーザ端末100およびサーバ200の少なくとも一方)により実行される。ゲームプログラムは、プロセッサに、ゲームプログラムに基づくゲームにおいてユーザが利用可能なゲームオブジェクトから、ゲームプログラムに基づくゲームの進行に用いるデッキを構成する1又は複数のゲームオブジェクトを、ユーザが指定する操作によって選択する第1ステップ(S101)と、選択された複数のゲームオブジェクトの数が、デッキを構成するために必要なゲームオブジェクトクトの数に満たない場合に、ゲームにおいて利用可能であり、かつ、第1ステップにおいて選択する候補とならないゲームオブジェクトから、必要なゲームオブジェクトの数に対して不足する数のゲームオブジェクトを選択してデッキを完成させる第2ステップ(S104)と、デッキを用いてゲームを進行させるステップ(S106)と、を実行させる。 (Item 1) The game programs (131, 231) have been described. According to an aspect of the present disclosure, a game program is executed by a computer (at least one of the user terminal 100 and the server 200) including a processor (10, 20) and a memory (11, 21). The game program causes the processor to select one or a plurality of game objects that form a deck used for the progress of the game based on the game program from the game objects available to the user in the game based on the game program by an operation designated by the user. The first step (S101) of performing, and if the number of the selected plurality of game objects is less than the number of the game objects required to form the deck, the game object can be used in the game, and the first A second step (S104) of completing a deck by selecting a number of game objects that is insufficient with respect to the required number of game objects from the game objects that are not candidates for selection in the step, and progressing the game using the deck. The step (S106) is executed.

上記の構成によれば、ユーザがデッキの編成に使用したいゲームオブジェクトを保有していない場合においても、高い興趣性のゲームを提供できる。 According to the above configuration, it is possible to provide a highly entertaining game even when the user does not have a game object that he/she wants to use to organize the deck.

(項目2) (項目1)において、第2ステップは、ユーザの操作によって指定された、不足する数のゲームオブジェクトを選択してもよい。これにより、ユーザは、自身が選択したゲームオブジェクトからなるデッキでゲームを進行させることができるので、満足感が向上する。 (Item 2) In (Item 1), the second step may select an insufficient number of game objects designated by a user operation. As a result, the user can progress the game with the deck formed of the game objects selected by the user, and the satisfaction is improved.

(項目3) (項目1)又は(項目2)において、第2ステップは、第1ステップにおける1又は複数のゲームオブジェクトの選択後にユーザによる所定の操作を受け付けたことに起因して実行されてもよい。これにより、これによりゲームを進行させる前に、使用するデッキを確定させることができる。 (Item 3) In (Item 1) or (Item 2), the second step may be executed due to the fact that the user has received a predetermined operation after selecting one or more game objects in the first step. Good. As a result, the deck to be used can be determined before proceeding with the game.

(項目4) 第2ステップは、進行させるステップの実行の開始以降に実行されてもよい。これにより、必要なゲームオブジェクトの数に満たないデッキを用いてゲームの進行を開始した場合に、デッキを完成させることができる。 (Item 4) The second step may be executed after the start of execution of the step to be advanced. As a result, the deck can be completed when the progress of the game is started using the deck which does not have the required number of game objects.

(項目5) 進行させるステップは、ユーザの操作に基づいて複数の第1のプレイ単位を進行させ、第1ステップ及び第2ステップは、複数の第1のプレイ単位の各々で用いられるゲームオブジェクトが互いに異なるように、1又は複数のゲームオブジェクトを選択してもよい。これにより、ユーザに様々なキャラクタを入手する動機づけを与えることができる。 (Item 5) The step of advancing advances a plurality of first play units based on a user's operation, and the first step and the second step include a game object used in each of the plurality of first play units. One or more game objects may be selected to be different from each other. This can motivate the user to acquire various characters.

(項目6) (項目5)において、デッキには、複数の第1のプレイ単位に対応する複数のサブデッキが含まれ、第1ステップ及び第2ステップは、複数の第1のプレイ単位の各々に用いるために、各第1のプレイ単位に関連付けられた各サブデッキを構成するゲームオブジェクトを選択してもよい。これにより、対応するサブデッキを用いてサブクエストをプレイすることができる。 (Item 6) In (Item 5), the deck includes a plurality of sub-deck corresponding to the plurality of first play units, and the first step and the second step include each of the plurality of first play units. The game objects that make up each subdeck associated with each first play unit may be selected for use. As a result, the subquest can be played using the corresponding subdeck.

(項目7) (項目6)において、各サブデッキに含まれる複数のゲームオブジェクトは、関連付けられた属性が互いに異なっていてもよい。これにより、ユーザに様々な武器種のキャラクタを入手する動機づけを与えることができる。 (Item 7) In (Item 6), the plurality of game objects included in each sub-deck may have different associated attributes. This can give the user motivation to obtain characters of various weapon types.

(項目8) 進行させるステップは、ゲームにおいて所定の条件が満たされた場合に実行可能となってもよい。 (Item 8) The step of advancing may be executable when a predetermined condition is satisfied in the game.

(項目9) ゲームプログラムは、プロセッサに、ゲームにおいて利用可能なオブジェクトから何れかを選択し、選択したオブジェクトをユーザに関連付けてメモリに記憶させることにより、選択したオブジェクトをユーザに付与するステップを更に実行させ、第2ステップは、付与するステップにおいて、過去において選択可能であり、かつ、現時点において選択可能でないゲームオブジェクトから、不足する数のゲームオブジェクトを選択してもよい。これにより、現在入手可能なゲームオブジェクトを入手する動機付けの低下を抑制できる。 (Item 9) The game program further includes the step of assigning the selected object to the user by causing the processor to select any of the objects available in the game and store the selected object in the memory in association with the user. The second step may be executed, and the insufficient number of game objects may be selected from the game objects that are selectable in the past and not selectable at the present time in the giving step. As a result, it is possible to suppress a reduction in motivation for obtaining the currently available game object.

(項目10) ゲームプログラムを実行する方法を説明した。本開示のある局面によると、ゲームプログラムは、プロセッサおよびメモリを備えるコンピュータにより実行される。該方法は、プロセッサが(項目1)に記載の各ステップを実行する方法である。(項目10)に係る方法は、(項目1)に係るゲームプログラムと同様の作用効果を奏する。 (Item 10) The method of executing the game program has been described. According to an aspect of the present disclosure, a game program is executed by a computer including a processor and a memory. The method is a method in which the processor executes the steps described in (Item 1). The method according to (Item 10) has the same effects as the game program according to (Item 1).

(項目11) 情報処理装置を説明した。本開示のある局面によると、該情報処理装置は、(項目1)に係るゲームプログラムを記憶する記憶部(120)と、該ゲームプログラムを実行することにより、情報処理装置(ユーザ端末100)の動作を制御する制御部(110)とを備える。(項目11)に係る情報処理装置は、(項目1)に係るゲームプログラムと同様の作用効果を奏する。 (Item 11) The information processing device has been described. According to an aspect of the present disclosure, the information processing apparatus stores a game program according to (Item 1), and a storage unit (120) that executes the game program to enable the information processing apparatus (user terminal 100) to operate. And a control unit (110) for controlling the operation. The information processing device according to (Item 11) has the same effects as the game program according to (Item 1).

1 ゲームシステム、2 ネットワーク、10,20 プロセッサ、11,21 メモリ、12,22 ストレージ、13,23 通信IF(操作部)、14,24 入出力IF(操作部)、15 タッチスクリーン(表示部、操作部)、17 カメラ(操作部)、18 測距センサ(操作部)、100 ユーザ端末(情報処理装置)、110,210 制御部、115 判定部、116 オブジェクト管理部、117 抽選部、118 ゲーム進行部、120,220 記憶部、131,231 ゲームプログラム、132 ゲーム情報、133 ユーザ情報、151 入力部(操作部)、152 表示部、200 サーバ、211 抽選実行部、1010 物体、1020 コントローラ(操作部)、1030 記憶媒体 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 game system, 2 network, 10,20 processor, 11,21 memory, 12,22 storage, 13,23 communication IF (operation part), 14,24 input/output IF (operation part), 15 touch screen (display part, Operation unit), 17 camera (operation unit), 18 distance measuring sensor (operation unit), 100 user terminal (information processing device), 110, 210 control unit, 115 determination unit, 116 object management unit, 117 lottery unit, 118 games Advance section, 120, 220 storage section, 131, 231 game program, 132 game information, 133 user information, 151 input section (operation section), 152 display section, 200 server, 211 lottery execution section, 1010 object, 1020 controller (operation Part) 1030 storage medium

Claims (11)

ゲームプログラムであって、
前記ゲームプログラムは、プロセッサおよびメモリを備えるコンピュータにより実行されるものであり、
前記ゲームプログラムは、前記プロセッサに、
前記ゲームプログラムに基づくゲームにおいてユーザが利用可能なゲームオブジェクトから、前記ゲームプログラムに基づくゲームの進行に用いるデッキを構成する1又は複数のゲームオブジェクトを、前記ユーザが指定する操作によって選択する第1ステップと、
選択された前記複数のゲームオブジェクトの数が、前記デッキを構成するために必要なゲームオブジェクトクトの数に満たない場合に、前記ゲームにおいて利用可能であり、かつ、前記第1ステップにおいて選択する候補とならないゲームオブジェクトから、前記必要なゲームオブジェクトの数に対して不足する数のゲームオブジェクトを選択して前記デッキを完成させる第2ステップと、
前記デッキを用いて前記ゲームを進行させるステップと、
を実行させるゲームプログラム。
A game program,
The game program is executed by a computer including a processor and a memory,
The game program, in the processor,
A first step of selecting one or a plurality of game objects constituting a deck used for the progress of the game based on the game program from game objects available to the user in the game based on the game program by an operation designated by the user When,
Candidates that can be used in the game and are selected in the first step when the number of the selected plurality of game objects is less than the number of the game objects required to form the deck A second step of completing the deck by selecting an insufficient number of game objects from the required number of game objects,
Advancing the game using the deck,
A game program that executes.
前記第2ステップは、前記ユーザの操作によって指定された、不足する数のゲームオブジェクトを選択する請求項1に記載のゲームプログラム。 The game program according to claim 1, wherein in the second step, an insufficient number of game objects designated by an operation of the user is selected. 前記第2ステップは、前記第1ステップにおける前記1又は複数のゲームオブジェクトの選択後に前記ユーザによる所定の操作を受け付けたことに起因して実行される請求項1又は2に記載のゲームプログラム。 The game program according to claim 1, wherein the second step is executed because a predetermined operation by the user is accepted after the selection of the one or more game objects in the first step. 前記第2ステップは、前記進行させるステップの実行の開始以降に実行される請求項1又は2に記載のゲームプログラム。 The game program according to claim 1, wherein the second step is executed after the start of execution of the step of advancing. 前記進行させるステップは、前記ユーザの操作に基づいて複数の第1のプレイ単位を進行させ、
前記第1ステップ及び前記第2ステップは、前記複数の第1のプレイ単位の各々で用いられるゲームオブジェクトが互いに異なるように、1又は複数のゲームオブジェクトを選択する請求項1から4までの何れか1項に記載のゲームプログラム。
The step of advancing advances a plurality of first play units based on an operation of the user,
5. The first step and the second step select one or a plurality of game objects so that game objects used in each of the plurality of first play units are different from each other. The game program according to item 1.
前記デッキには、前記複数の第1のプレイ単位に対応する複数のサブデッキが含まれ、
前記第1ステップ及び前記第2ステップは、前記複数の第1のプレイ単位の各々に用いるために、各第1のプレイ単位に関連付けられた各サブデッキを構成するゲームオブジェクトを選択する請求項5に記載のゲームプログラム。
The deck includes a plurality of sub-deck corresponding to the plurality of first play units,
In the first step and the second step, in order to use each of the plurality of first play units, a game object that constitutes each sub-deck associated with each first play unit is selected. The listed game program.
前記各サブデッキに含まれる複数のゲームオブジェクトは、関連付けられた属性が互いに異なる請求項6に記載のゲームプログラム。 The game program according to claim 6, wherein the plurality of game objects included in each of the sub-deck have different associated attributes. 前記進行させるステップは、前記ゲームにおいて所定の条件が満たされた場合に実行可能となる請求項5から7までの何れか1項に記載のゲームプログラム。 The game program according to any one of claims 5 to 7, wherein the step of advancing can be executed when a predetermined condition is satisfied in the game. 前記ゲームプログラムは、前記プロセッサに、
前記ゲームにおいて利用可能なオブジェクトから何れかを選択し、選択したオブジェクトをユーザに関連付けて前記メモリに記憶させることにより、前記選択したオブジェクトを前記ユーザに付与するステップを更に実行させ、
前記第2ステップは、前記付与するステップにおいて、過去において選択可能であり、かつ、現時点において選択可能でないゲームオブジェクトから、前記不足する数のゲームオブジェクトを選択する請求項1から8までの何れか1項に記載のゲームプログラム。
The game program, in the processor,
Selecting any one of the objects available in the game, storing the selected object in the memory in association with the user, and further executing the step of giving the selected object to the user,
The said 2nd step selects the said insufficient number of game objects from the game objects which were selectable in the past in the said granting step, and are not selectable at this time, Any one of Claim 1 to 8 The game program according to item.
コンピュータがゲームプログラムを実行する方法であって、
前記コンピュータは、プロセッサおよびメモリを備え、
前記プロセッサが請求項1に記載の各ステップを実行する方法。
A method for a computer to execute a game program, the method comprising:
The computer includes a processor and memory,
A method by which the processor performs the steps of claim 1.
情報処理装置であって、
前記情報処理装置は、
請求項1に記載のゲームプログラムを記憶する記憶部と、
該ゲームプログラムを実行することにより、情報処理装置の動作を制御する制御部とを備えている、情報処理装置。
An information processing device,
The information processing device,
A storage unit for storing the game program according to claim 1;
An information processing apparatus, comprising: a control unit that controls the operation of the information processing apparatus by executing the game program.
JP2019004735A 2019-01-15 2019-01-15 Game program, method, and information processing device Active JP7272799B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019004735A JP7272799B2 (en) 2019-01-15 2019-01-15 Game program, method, and information processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019004735A JP7272799B2 (en) 2019-01-15 2019-01-15 Game program, method, and information processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020110449A true JP2020110449A (en) 2020-07-27
JP7272799B2 JP7272799B2 (en) 2023-05-12

Family

ID=71666089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019004735A Active JP7272799B2 (en) 2019-01-15 2019-01-15 Game program, method, and information processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7272799B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022249621A1 (en) * 2021-05-24 2022-12-01 株式会社コロプラ Program, information processing method, and information processing device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008119257A (en) * 2006-11-13 2008-05-29 Konami Digital Entertainment:Kk Game system and game execution management method
JP2016158645A (en) * 2015-02-26 2016-09-05 株式会社セガゲームス Information processing unit, information processing method, and program

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008119257A (en) * 2006-11-13 2008-05-29 Konami Digital Entertainment:Kk Game system and game execution management method
JP2016158645A (en) * 2015-02-26 2016-09-05 株式会社セガゲームス Information processing unit, information processing method, and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022249621A1 (en) * 2021-05-24 2022-12-01 株式会社コロプラ Program, information processing method, and information processing device

Also Published As

Publication number Publication date
JP7272799B2 (en) 2023-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6612391B1 (en) GAME PROGRAM, METHOD, AND INFORMATION PROCESSING DEVICE
JP6472555B1 (en) GAME PROGRAM, METHOD, AND INFORMATION PROCESSING DEVICE
JP6514376B1 (en) Game program, method, and information processing apparatus
JP7349348B2 (en) Character control program, method, and information processing device
JP2020110448A (en) Game program, method, and information processing device
JP6595043B1 (en) GAME PROGRAM, METHOD, AND INFORMATION PROCESSING DEVICE
JP2023089064A (en) program and method
JP6672380B2 (en) Game program, character control program, method, and information processing device
JP2023085442A (en) program
JP6522210B1 (en) Game program, method, and information processing apparatus
JP2019126741A (en) Game program, method, and information processor
JP7272799B2 (en) Game program, method, and information processing device
JP6639561B2 (en) Game program, method, and information processing device
JP7403943B2 (en) Game program, game method, and information processing terminal
JP2020110352A (en) Game program, game method, and information processor
JP2020162758A (en) Game program, method, and information processing apparatus
JP2020022574A (en) Game program, method, and information processing device
JP2020036631A (en) Game program, method, and information processor
JP7316988B2 (en) Game program, method, and information processing device
JP6661595B2 (en) Game program, method and information processing device
JP7078585B2 (en) Game programs, methods, and information processing equipment
JP2020014906A (en) Game program, method, and information processing device
JP2019150561A (en) Game program, method and information processor
JP2020110447A (en) Game program, method, and information processing device
JP2022032987A (en) Method, computer-readable medium, and information processing device

Legal Events

Date Code Title Description
A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20190213

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7272799

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150