JP2020030655A - Campaign management system, campaign management method, and program for campaign management server - Google Patents

Campaign management system, campaign management method, and program for campaign management server Download PDF

Info

Publication number
JP2020030655A
JP2020030655A JP2018156304A JP2018156304A JP2020030655A JP 2020030655 A JP2020030655 A JP 2020030655A JP 2018156304 A JP2018156304 A JP 2018156304A JP 2018156304 A JP2018156304 A JP 2018156304A JP 2020030655 A JP2020030655 A JP 2020030655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
campaign
mobile terminal
unit
campaign code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018156304A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7219909B2 (en
Inventor
杉野 文則
Fuminori Sugino
文則 杉野
聡 馬谷
Satoshi Umatani
聡 馬谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BEMAP Inc
Original Assignee
BEMAP Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BEMAP Inc filed Critical BEMAP Inc
Priority to JP2018156304A priority Critical patent/JP7219909B2/en
Publication of JP2020030655A publication Critical patent/JP2020030655A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7219909B2 publication Critical patent/JP7219909B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

To provide a campaign management system capable of giving, to many campaign applicants, incentives for visiting stores.SOLUTION: A campaign management system 1 for managing a campaign using a campaign code, includes a campaign code management unit 23, a reception unit 21, a winning determination unit 22, a transmitting unit 25 configured to transmit information that causes an information storage unit of a portable terminal 5 to store first result information, and a communication unit 41 configured to communicate with the portable terminal 5 of a client. The communication unit 41 acquires at least portable terminal information of the client's portable terminal 5, and when predetermined first result information is included, transmits re-application information to the client's portable terminal 5. The communication unit 21 transmits, to the client's portable terminal 5, second result information based on a re-determination made by the winning determination unit 22.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、商品や商品サンプルなどの頒布品や、購入価格の値引きや景品などの購入特典、あるいは画像や映像などの特典情報などの特典と引き替え可能なキャンペーンコードを頒布して行われるキャンペーンの管理に用いて好適なキャンペーン管理システムに関する。   The present invention relates to a campaign that is conducted by distributing a campaign code that can be exchanged for a distribution product such as a product or a product sample, a purchase privilege such as a discount of a purchase price or a premium, or a privilege information such as an image or a video. The present invention relates to a campaign management system suitable for use in management.

近年、商品やサービスの広告や販売促進、あるいは商品サンプリングや店舗の集客力向上などを目的として、特定の商品と引換可能なキャンペーンコードを頒布して行うキャンペーンが行われている。   2. Description of the Related Art In recent years, campaigns for distributing a campaign code that can be exchanged for a specific product have been carried out for the purpose of advertising and promoting products and services, or for improving product sampling and customer attraction.

また、テレビ放送とインターネットを活用したキャンペーンによって、テレビ放送などのメディアの視聴者に、店舗を訪問するためのインセンティブを付与し、集客力を上る試み(On Air to On line to Offline)も行われている。即ちメディアの視聴者に商品などと引換可能なキャンペーンコードを、ネットワーク等を介して頒布し、メディアの視聴者を店舗に誘導する試みが行われている。その様なキャンペーンでは、キャンペーンの告知がテレビの番組やCM、あるいは雑誌や新聞などの刊行物など様々なメディアを介して行われ、その際に、キャンペーンの申込サイトのURLなどの情報を含むQRコード(登録商標)がその告知と共に表示される。このキャンペーンの告知を見たメディアの視聴者あるいは読者(以降において「視聴者等」とも記載する。)は、表示されているQRコードを自身の携帯端末等で撮影して参加申込サイトにアクセスし、更に必要な情報を入力するなどしてキャンペーンへの参加申込を行う。   In addition, an on-air-to-line-to-offline campaign has been conducted to give viewers of media such as television broadcasts incentives to visit stores and to increase customer attraction through campaigns utilizing television broadcasting and the Internet. ing. That is, an attempt has been made to distribute a campaign code that can be exchanged for a product or the like to a media viewer through a network or the like, and to guide the media viewer to a store. In such a campaign, the announcement of the campaign is made through various media such as television programs and commercials, or publications such as magazines and newspapers. At that time, the QR including information such as the URL of the application site of the campaign is used. The code (registered trademark) is displayed together with the notification. Media viewers or readers (hereinafter, also referred to as “viewers, etc.”) who saw the announcement of this campaign shoot the displayed QR code with their own mobile terminals and access the participation application site. Apply for participation in the campaign by inputting further necessary information.

そして、この様なキャンペーンの管理を行うキャンペーン管理システムも知られている(例えば、特許文献1参照。)。このキャンペーン管理システムでは、告知が行われるメディアに応じて異なる種類のキャンペーンコードが発行されるため、キャンペーンへの参加申込を行った申込者が視聴したメディアの種類や、実際に店舗を訪問した申込者が視聴したメディアの種類の分析などを行うことができる。   A campaign management system that manages such a campaign is also known (for example, see Patent Document 1). In this campaign management system, different types of campaign codes are issued according to the media to be notified, so the type of media viewed by the applicant who applied for the campaign and the application that actually visited the store It can analyze the type of media that the viewer has watched.

なおこれらのキャンペーンでは、キャンペーンの主催者等によって、キャンペーンへの参加申込を行った申込者の中から、抽選などの方法によってキャンペーンコードが発行される当選者が選定される。そして、この特許文献1に記載のキャンペーン管理システムでは、この当選者を選定する際に、申込者の携帯端末の表示画面にゲーム画面を表示させ、そのゲームの結果によって当選者を選定することが行われる。この様にして当選者を選定することによってキャンペーンの射興性を増し、より多くの視聴者等の関心を引くことのできるキャンペーンが行える様になっている。   In these campaigns, a winner of the campaign code issued by a method such as a lottery is selected from the applicants who have applied for participation in the campaign by the campaign organizer or the like. In the campaign management system described in Patent Document 1, when selecting the winner, a game screen is displayed on the display screen of the mobile terminal of the applicant, and the winner is selected based on the result of the game. Done. By selecting the winners in this way, the promotion of the campaign is increased, and a campaign that can attract more viewers and the like can be performed.

特開2018−092427号公報JP 2018-092427 A

この様なキャンペーン管理システムでは、キャンペーンの申込者に、イベントに参加しているという実感や満足感を与えることが期待できる。このためキャンペーンへの関心が高まり、多くの参加申込が行われて、より多くの視聴者等を店舗に誘導できることが期待できる。一方、このキャンペーン管理システムによって実際に店舗に誘導できるのは、キャンペーンコードが発行された当選者に限定されてしまうという問題がある。即ち、ゲームに負けて当選者に選定されなかった申込者(落選者)には、店舗を訪れるためのインセンティブを与えることができないという問題があった。   In such a campaign management system, it can be expected that the applicant of the campaign will be given a real feeling and satisfaction of participating in the event. For this reason, it is expected that interest in the campaign will increase, many applications for participation will be made, and more viewers and the like can be guided to the store. On the other hand, there is a problem that what can be actually guided to the store by this campaign management system is limited to the winner who has issued the campaign code. That is, there is a problem that an incentive to visit a store cannot be given to an applicant (losing candidate) who has not been selected as a winner after losing the game.

本発明は、上記の課題を解決するためになされたものであって、より多くのキャンペーンの申込者に、店舗を訪問するためのインセンティブを付与することが可能なキャンペーン管理システムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in order to solve the above-described problem, and provides a campaign management system capable of giving an incentive to visit a store to more campaign applicants. Aim.

上記目的を達成するために、本発明は、以下の手段を提供する。
本発明のキャンペーン管理システムは、店舗において特典を得るために利用可能なキャンペーンコードを用いたキャンペーンを管理するキャンペーン管理システムであって、前記キャンペーンコードの管理を行うキャンペーンコード管理部と、キャンペーンの申込者の携帯端末を用いて行われる参加申込を受け付ける受付部と、前記参加申込が受け付けられた前記申込者の携帯端末に前記キャンペーンコードを発行するか否かを決定する当選決定部と、前記申込者の携帯端末の情報記憶部に前記当選決定部による決定の結果に基づく第1の結果情報を記憶させる情報を送信する送信部と、前記店舗に設置され、前記店舗の顧客の携帯端末と通信を行う通信部を備え、前記通信部は、前記顧客の携帯端末の情報記憶部に記憶されている情報である携帯端末情報を少なくとも取得し、前記携帯端末情報に所定の前記第1の結果情報が含まれる場合には、前記キャンペーンへの再申込に関する再申込情報を前記顧客の携帯端末に送信し、前記当選決定部は、前記再申込情報を送信した前記顧客の携帯端末に前記キャンペーンコードを発行するか否かの再度の決定を行い、前記通信部は、前記再度の決定の結果に基づく第2の結果情報を前記顧客の携帯端末に送信することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the present invention provides the following means.
A campaign management system according to the present invention is a campaign management system that manages a campaign using a campaign code that can be used to obtain a benefit at a store, comprising: a campaign code management unit that manages the campaign code; A reception unit for receiving an application for participation made using a mobile terminal of the applicant, a winning determination unit for determining whether or not to issue the campaign code to the mobile terminal of the applicant for which the application for participation has been received, A transmission unit for transmitting information for storing first result information based on a result of the determination by the winning determination unit in an information storage unit of a portable terminal of the person, and a communication unit installed in the store and communicating with a mobile terminal of a customer of the store A communication unit that performs information stored in an information storage unit of the portable terminal of the customer. When at least mobile terminal information is obtained and the predetermined first result information is included in the mobile terminal information, re-application information relating to re-application for the campaign is transmitted to the mobile terminal of the customer, and the winning The determining unit determines again whether to issue the campaign code to the mobile terminal of the customer who transmitted the re-application information, and the communication unit determines a second result based on the result of the re-determining. The information is transmitted to the portable terminal of the customer.

上記発明においては、前記当選決定部は、前記申込者の携帯端末に前記キャンペーンコードを発行するか否かを決定する第1の当選決定部と、前記再申込情報を送信した前記顧客の携帯端末に前記キャンペーンコードを発行するか否かの再度の決定を行う第2の当選決定部とからなることを特徴とすることが好ましい。   In the above invention, the winning determination unit includes a first winning determination unit that determines whether to issue the campaign code to the mobile terminal of the applicant, and a mobile terminal of the customer that has transmitted the re-application information. And a second winning determination unit for determining again whether or not to issue the campaign code.

上記発明においては、前記第1の結果情報は、前記申込者の携帯端末が前記キャンペーンへの参加申込に用いられたことを示す情報を少なくとも含むことを特徴とすることが好ましい。   In the above invention, it is preferable that the first result information includes at least information indicating that the mobile terminal of the applicant has been used for applying for participation in the campaign.

上記発明においては、前記第1の結果情報は、前記キャンペーンコードが発行されないことを示す落選情報を少なくとも含むことを特徴とすることが好ましい。   In the above invention, it is preferable that the first result information includes at least lost information indicating that the campaign code is not issued.

上記発明においては、前記第1の結果情報は、前記キャンペーンコードが発行されないことを示す落選情報、あるいは前記キャンペーンコードが発行されることを示す当選情報のいずれかを少なくとも含むことを特徴とすることが好ましい。   In the above invention, the first result information includes at least one of unsuccessful information indicating that the campaign code is not issued or winning information indicating that the campaign code is issued. Is preferred.

上記発明においては、前記結果情報を少なくとも記憶する記憶部を更に備え、前記通信部は、前記顧客の携帯端末の識別情報を更に取得するものであり、前記キャンペーンコード管理部は、前記識別情報を前記携帯端末情報に含まれる前記第1の結果情報と関連づけて前記記憶部に記憶させることを特徴とすることが好ましい。   In the above invention, the apparatus further includes a storage unit that stores at least the result information, wherein the communication unit further acquires identification information of the mobile terminal of the customer, and the campaign code management unit stores the identification information. Preferably, the information is stored in the storage unit in association with the first result information included in the portable terminal information.

上記発明においては、前記通信部は、取得した前記識別情報が前記記憶部に記憶されていない場合に、前記再申込情報を前記顧客の携帯端末に送信することを特徴とすることが好ましい。   In the above invention, it is preferable that the communication unit transmits the re-application information to the customer's mobile terminal when the acquired identification information is not stored in the storage unit.

上記発明においては、前記キャンペーンコード管理部は、前記第1の結果情報あるいは前記第2の結果情報に基づいてキャンペーンコードを発行するものであり、前記キャンペーンコード管理部は、発行した前記キャンペーンコードを、前記識別情報と関連づけて前記記憶部に記憶させることを特徴とすることが好ましい。   In the above invention, the campaign code management section issues a campaign code based on the first result information or the second result information, and the campaign code management section stores the issued campaign code. Preferably, the information is stored in the storage unit in association with the identification information.

本発明のキャンペーン管理システムによれば、店舗の顧客の携帯端末に、既に行われた当選者の選定に関する所定の結果情報が記憶されていた場合に、店舗の顧客の携帯端末にキャンペーンへの再申込に関する情報が表示され、再度のキャンペーンの申込が可能となる。このため、既にキャンペーンの参加申込を行い、所定の結果を受信した申込者に、店舗を訪問するインセンティブを付与することが可能なキャンペーン管理システムを提供できるという効果を奏する。   According to the campaign management system of the present invention, when predetermined result information relating to the selection of a winner has already been stored in the mobile terminal of the customer of the store, the mobile terminal of the customer of the store re-enters the campaign. Information about the application is displayed, and it is possible to apply for the campaign again. Therefore, there is an effect that a campaign management system capable of providing an incentive to visit a store to an applicant who has already applied for a campaign and received a predetermined result can be provided.

本発明によるキャンペーン管理システムの一実施形態を示すブロック図である。It is a block diagram showing one embodiment of a campaign management system by the present invention. 本発明によるキャンペーン管理システムの一実施形態の一次抽選の当選時の処理の一例を示す図である。It is a figure showing an example of processing at the time of winning of the primary lottery of one embodiment of the campaign management system according to the present invention. 本発明によるキャンペーン管理システムの一実施形態のキャンペーンコードの発行時及び商品の引換時の処理の一例を示す図である。It is a figure showing an example of processing at the time of issue of a campaign code, and at the time of exchange of goods of one embodiment of a campaign management system by the present invention. 本発明によるキャンペーン管理システムの一実施形態の一次抽選の落選時の処理の一例を示す図である。It is a figure showing an example of processing at the time of a primary lottery failure in one embodiment of the campaign management system according to the present invention. 本発明によるキャンペーン管理システムの一実施形態の二次抽選の処理の一例を示す図である。It is a figure showing an example of processing of secondary lottery of one embodiment of a campaign management system by the present invention. 図6(a)は、本発明によるキャンペーン管理システムの一実施形態におけるキャンペーンコード管理テーブルの一例を示す図である。図6(b)は、本発明によるキャンペーン管理システムの一実施形態におけるキャンペーンコード管理テーブルの他の一例を示す図である。FIG. 6A is a diagram showing an example of a campaign code management table in one embodiment of the campaign management system according to the present invention. FIG. 6B is a diagram showing another example of the campaign code management table in one embodiment of the campaign management system according to the present invention. キャンペーン管理サーバ2の一次抽選時の動作を示すフロー図である。It is a flowchart which shows operation | movement at the time of the primary lottery of the campaign management server 2. キャンペーン管理サーバ2の二次抽選時の動作を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the operation | movement at the time of the secondary lottery of the campaign management server 2. キャンペーン管理サーバ2のキャンペーンコードの発行時、および商品引換時の動作を示す図である。It is a figure which shows operation | movement at the time of issuance of a campaign code of the campaign management server 2, and at the time of goods exchange. 本発明によるキャンペーン管理システムの変形例を示すブロック図である。It is a block diagram showing a modification of the campaign management system according to the present invention.

以下、この発明の一実施形態に係るキャンペーン管理システムについて図1から図9を参照しながら説明する。なお本実施形態では、本発明に係るキャンペーン管理システム1を、商品メーカーが自社の商品の売れ行き動向や、当該商品の需要者層の情報などを収集するために行われる商品サンプリングのキャンペーンに用いる例に適用して説明を行う。なお以降の説明において、当該キャンペーンにて頒布される商品サンプルを「商品」とも記載する。   Hereinafter, a campaign management system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In the present embodiment, an example in which the campaign management system 1 according to the present invention is used for a product sampling campaign that is performed by a product maker to collect information on the sales trend of its own product, the customer demographic of the product, and the like. A description will be given with reference to FIG. In the following description, a product sample distributed in the campaign is also referred to as “product”.

本実施形態では、キャンペーンの告知がテレビの放送番組中にて行われ、その放送画面に、キャンペーンへの申し込み受付を受け付けるインターネットの参加申込サイトの情報(URL)が表示される例に適用して説明を行う。具体的には、キャンペーンの告知が行われる番組の放送画面に、インターネットの参加申込サイトの情報(URL)がスマートフォンや携帯電話などの携帯端末が読み取り可能な二次元コードであるQRコード(登録商標)として表示され、その視聴者が、自身の携帯端末を用いて表示されたQRコードを撮影して参加申込サイトにアクセスし、キャンペーンの参加申込を行う例に適用して以降の説明を行う。   In the present embodiment, the present invention is applied to an example in which the announcement of a campaign is performed during a television broadcast program, and information (URL) of an Internet application site for accepting an application for a campaign is displayed on the broadcast screen. Give an explanation. Specifically, on a broadcast screen of a program in which a campaign is announced, information (URL) of an Internet participation application site is a QR code (registered trademark) which is a two-dimensional code that can be read by a mobile terminal such as a smartphone or a mobile phone. ), The viewer takes a QR code displayed using his / her own mobile terminal, accesses the participation application site, and applies the following to an example of applying for participation in a campaign, and the following description will be made.

本実施形態にかかるキャンペーン管理システム1は、キャンペーン管理サーバ2と、店舗管理サーバ3、及び通信部41から主に構成されている。   The campaign management system 1 according to the present embodiment mainly includes a campaign management server 2, a store management server 3, and a communication unit 41.

キャンペーン管理サーバ2は、キャンペーンへの参加申込の受付や、商品の引き替える際に用いられるキャンペーンコードの発行、及びその管理を主に行うサーバ装置である。キャンペーン管理サーバ2は、インターネット回線6に接続され、申込者の携帯端末5と通信できるようになっている。   The campaign management server 2 is a server device mainly for receiving an application for participation in a campaign, issuing a campaign code used when exchanging products, and managing the campaign code. The campaign management server 2 is connected to the Internet line 6 and can communicate with the portable terminal 5 of the applicant.

携帯端末5は、スマートフォンや携帯電話、あるいはタブレットなどの公知の携帯情報端末である。携帯端末5は、主に無線LANなどで用いられる公知の無線通信規格などに従って無線通信装置と無線通信(以降において「無線LAN通信」とも記載する。)を行う機能や、携帯電話回線や無線LAN通信を介してインターネットに接続する機能を有している。また、写真や動画を撮影するカメラ機能や、使用者が入力操作を行う入力デバイス、及び所定の表示を行う表示部も備えている。なお、これらの部分は図1において図示されていない。またカメラ機能を用いて、所定のインターネットサイトのアクセス情報が含まれるQRコードを撮影し、当該サイトにアクセスする機能も有している。   The mobile terminal 5 is a known mobile information terminal such as a smartphone, a mobile phone, or a tablet. The mobile terminal 5 performs a function of performing wireless communication with a wireless communication device (hereinafter, also referred to as “wireless LAN communication”) in accordance with a known wireless communication standard or the like mainly used in a wireless LAN, a mobile phone line, a wireless LAN It has a function to connect to the Internet via communication. In addition, it also has a camera function for taking pictures and moving images, an input device for a user to perform an input operation, and a display unit for performing a predetermined display. These parts are not shown in FIG. In addition, the camera has a function of photographing a QR code including access information of a predetermined Internet site using a camera function, and accessing the site.

携帯端末5には、所定の情報を記憶する図示されていない記憶部が備えられている。この記憶部には、携帯端末5を識別する固有の識別番号や、携帯端末5が訪問したインターネットサイトを管理するサーバから送信された、サイトの訪問履歴(cookie)等が記憶される。   The portable terminal 5 includes a storage unit (not shown) for storing predetermined information. The storage unit stores a unique identification number for identifying the mobile terminal 5, a site visit history (cookie) transmitted from a server that manages an Internet site visited by the mobile terminal 5, and the like.

本実施形態では、キャンペーン管理サーバ2及び店舗管理サーバ3が、専用のプログラムがインストールされたサーバ装置やPC装置である例に適用して以降の説明を行う。即ち、サーバ装置やPC装置のハードウェアと、それらにインストールされたプログラムが協働することにより、キャンペーン管理サーバ2及び店舗管理サーバ3の各部の機能が実現されている例に適用して以降の説明を行う。またキャンペーン管理システム1のその他の部分が、ハードウェアとインストールされたプログラムが協働することにより実現されていてもよい。なお、キャンペーン管理システム1の構成は、これに限定される訳ではなく、例えばキャンペーン管理システム1の各部が、それぞれ専用の機能を有したハードウェアから構成されていてもよい。あるいは、キャンペーン管理サーバ2や店舗管理サーバ3の各部の機能が、それぞれ複数のサーバ装置等によって実現されていてもよい。あるいは、キャンペーン管理サーバ2や店舗管理サーバ3が、一台のサーバ装置等から構成されていてもよい。   In the present embodiment, the following description will be made by applying the campaign management server 2 and the store management server 3 to an example in which the dedicated program is installed on a server device or a PC device. That is, the present invention is applied to an example in which the functions of the units of the campaign management server 2 and the store management server 3 are realized by the cooperation of the hardware of the server device and the PC device and the programs installed therein. Give an explanation. Other parts of the campaign management system 1 may be realized by cooperation of hardware and installed programs. The configuration of the campaign management system 1 is not limited to this. For example, each unit of the campaign management system 1 may be configured by hardware having a dedicated function. Alternatively, the functions of each unit of the campaign management server 2 and the store management server 3 may be realized by a plurality of server devices or the like. Alternatively, the campaign management server 2 and the store management server 3 may be configured by one server device or the like.

キャンペーン管理サーバ2は、受付部21、第一の当選決定部22、キャンペーンコード管理部23、記憶部24、送信部25、店舗側受信部26、第二の当選決定部27及び店舗側送信部28を主に備えている。   The campaign management server 2 includes a receiving unit 21, a first winning determining unit 22, a campaign code managing unit 23, a storing unit 24, a transmitting unit 25, a store-side receiving unit 26, a second winning determining unit 27, and a store-side transmitting unit. 28.

受付部21は、キャンペーンの参加申込を行う視聴者等(以降において「申込者」とも記載する。)の携帯端末5の表示部に、キャンペーンの申込サイトの画面を表示させ、申込者による参加申込を受け付ける部分である。具体的には、申込者が、自身の携帯端末5の表示部に表示された申込サイトの画面に従って入力したキャンペーンへの参加申込に関する情報(以降において「参加申込情報」とも記載する。)を受信して、参加申込を受け付ける機能を主に有する部分である。なお参加申込情報には、申込者を識別可能な情報(以降において「申込者識別情報」とも記載する。)や、受付部21が参加申込を受け付けた時間に関する情報など、参加申込に関連するその他の情報が含まれていてもよい。   The reception unit 21 displays a screen of a campaign application site on the display unit of the mobile terminal 5 of a viewer or the like (hereinafter, also referred to as “applicant”) who makes an application for participation in the campaign, and the application by the applicant. It is the part that accepts. Specifically, the applicant receives information (hereinafter also referred to as “participation application information”) regarding the application for participation in the campaign, which is input according to the screen of the application site displayed on the display unit of the mobile terminal 5 of the applicant. This is a part mainly having a function of receiving a participation application. In addition, in the participation application information, information relating to the participation application such as information that can identify the applicant (hereinafter also referred to as “applicant identification information”) and information about the time when the reception unit 21 accepted the participation application. May be included.

本実施形態では、申込者が参加申込サイトにて申込者識別情報として自身のメールアドレスを入力すると、受付部21がその参加申込を受け付ける例に適用して以降の説明を行う。なお申込者識別情報は、申込者の携帯番号や氏名など、その他の申込者を識別可能な情報でもよい。また受付部21は、例えば申込者が参加申込サイトにアクセスしたことを確認できる情報など、参加申込に関するその他の情報を受信すると参加申込を受け付ける処理を行ってもよい。   In this embodiment, when the applicant inputs his / her mail address as the applicant identification information at the participation application site, the following description will be given by applying to an example in which the accepting unit 21 accepts the participation application. The applicant identification information may be information that can identify other applicants, such as the applicant's mobile number and name. Further, the reception unit 21 may perform a process of receiving a participation application when receiving other information related to the participation application, such as information for confirming that the applicant has accessed the participation application site.

第一の当選決定部22は、キャンペーンの管理を行う管理者が予め定めた条件に従って、キャンペーンコードが発行される申込者(以降において「当選者」とも記載する。)を選定する処理(以降において「一次抽選」とも記載する。)を行う部分である。即ち第一の当選決定部22は、参加申込サイトから参加申込を行った申込者にキャンペーンコードを発行するか否かを決定する部分である。また第一の当選決定部22は、当選者を選定するために必要となる表示(以降において「抽選画面」とも記載する。)を、携帯端末5に表示させる抽選画面情報を出力する機能も有している。   The first winning determination unit 22 selects the applicant (hereinafter, also referred to as “winner”) to which the campaign code is issued according to the conditions predetermined by the administrator who manages the campaign (hereinafter, “winner”). This is also referred to as “primary lottery.” That is, the first winning determination unit 22 determines whether or not to issue a campaign code to an applicant who has applied for participation from the participation application site. The first winning determination unit 22 also has a function of outputting lottery screen information for displaying, on the portable terminal 5, a display (hereinafter, also referred to as a "lottery screen") necessary for selecting a winner. are doing.

本実施形態では、携帯端末5の表示部に表示された抽選画面に従って、申込者が携帯端末5を操作して送信した情報に基づいて、第一の当選決定部22が当選者を選定する処理を行う例に適用して以降の説明を行う。なお第一の当選決定部22は、申込者の携帯端末5から送信された情報の他、参加申込情報や参加申込に関するその他の情報に基づいて、当選者を選定する処理を行ってもよい。あるいは第一の当選決定部22は、管理者が予め定めたキャンペーンコードの発行予定数や、既に発行したキャンペーンコードの累積数に基づいて当選者を選定したり、あるいは乱数を用いて当選者を選定したりするなど、その他の公知の抽選方法で当選者を選定する処理を行ってもよい。また第一の当選決定部22は、抽選画面にて申込者による情報の入力を求めずに、当選者を選定する処理を行ったり、あるいは入力された情報によらずに当選者を選定する処理を行ったりしてもよい。   In the present embodiment, a process in which the first winning determination unit 22 selects a winner based on information transmitted by the applicant operating the mobile terminal 5 according to the lottery screen displayed on the display unit of the mobile terminal 5. The following description will be made by applying to the example in which is performed. The first winning determination unit 22 may perform a process of selecting a winner based on participation application information and other information related to the participation application, in addition to the information transmitted from the mobile terminal 5 of the applicant. Alternatively, the first winning determination unit 22 selects a winner based on the scheduled number of campaign codes issued by the administrator or the cumulative number of already issued campaign codes, or selects the winner using random numbers. For example, a process of selecting a winner may be performed by other known lottery methods such as selection. The first winning determination unit 22 performs a process of selecting a winner without requesting input of information by the applicant on the lottery screen, or a process of selecting a winner without depending on the input information. May be performed.

本実施形態では、第一の当選決定部22が抽選画面としてゲームAの画面を申込者の携帯端末5の表示部に表示させる信号を出力し、当選者を選定する処理を行う例に適用して以降の説明を行う。即ち第一の当選決定部22は、申込者の携帯端末5の表示部にゲームAの画面を表示させ、申込者がゲームAの画面に従って携帯端末を操作して送信した信号に従って、当選者を選定する処理を行う例に適用して以降の説明を行う。換言すれば、第一の当選決定部22は、申込者による携帯端末5の操作に基づいてゲームAの勝敗を決定し、そのゲームAの結果に基づいてキャンペーンコードを発行するか否かを決定する処理を行う例に適用して以降の説明を行う。   This embodiment is applied to an example in which the first winning determination unit 22 outputs a signal for displaying the screen of the game A on the display unit of the applicant's mobile terminal 5 as a lottery screen, and performs a process of selecting a winner. The following description will be made. That is, the first winning determination unit 22 displays the screen of the game A on the display unit of the mobile terminal 5 of the applicant, and determines the winner according to the signal transmitted by the applicant operating the mobile terminal according to the screen of the game A. The following description is given by applying to an example of performing a selection process. In other words, the first winning determination unit 22 determines the win or loss of the game A based on the operation of the mobile terminal 5 by the applicant, and determines whether to issue the campaign code based on the result of the game A. The following description is applied to an example in which processing is performed.

キャンペーンコード管理部23は、キャンペーンコードの発行に関する情報の管理などを主に行う部分である。具体的には、キャンペーンコード管理部23は、第一の当選決定部22による決定に基づいて、その決定の結果に関する情報(以降において「第1の結果情報」とも記載する。)を出力する機能を有している。本実施形態では、キャンペーンコード管理部23は、当選者として選定された申込者には、第1の結果情報としてキャンペーンコードが発行されることを示す当選情報を出力し、第一の当選決定部22がキャンペーンコードを発行しないと決定した申込者(以降において「落選者」とも記載する。)に対しては、第1の結果情報としてキャンペーンコードが発行されない事を示す落選情報を出力する例に適用して以降の説明を行う。更に本実施形態では、キャンペーンコード管理部23が、当選者に対しては識別可能な固有の当選情報を、落選者に対しては識別可能な固有の落選情報を出力する例に適用して以降の説明を行う。   The campaign code management unit 23 is a part that mainly performs management of information related to issuance of campaign codes, and the like. Specifically, the campaign code management unit 23 outputs information on the result of the determination based on the determination by the first winning determination unit 22 (hereinafter also referred to as “first result information”). have. In the present embodiment, the campaign code management unit 23 outputs the winning information indicating that the campaign code is issued as the first result information to the applicant selected as the winner, and the first winning determining unit. For the applicant who has decided not to issue the campaign code 22 (hereinafter also referred to as “unsuccessful”), the first result information is output as unsuccessful information indicating that the campaign code is not issued. The following description will be given by applying this. Furthermore, in this embodiment, the campaign code management unit 23 applies the unique winning information identifiable to the winner, and applies the unique unique winning information identifiable to the lost winner. Will be described.

キャンペーンコード管理部23は、詳細は後述する第二の当選決定部27による再度の決定に基づいて、再度の決定の結果に関する情報(以降において「第2の結果情報」とも記載する。)を出力する機能も有している。   The campaign code management unit 23 outputs information relating to the result of the re-determination (hereinafter also referred to as “second result information”) based on the re-determination by the second winning determination unit 27 described later in detail. It also has the function of performing

更にキャンペーンコード管理部23は、店舗4の顧客(以降において単に「顧客」とも記載する。)の携帯端末5が、その記憶部に記憶している情報(以降において「携帯端末情報」とも記載する。)に基づいて、当該顧客がキャンペーンの再申込(以降において「二次抽選」とも記載する。)の対象となるか否かを判定する機能も有している。具体的に説明すると、顧客の携帯端末5の携帯端末情報に所定の第1の結果情報が含まれている場合には、キャンペーンコード管理部23は、当該顧客の携帯端末5が、二次抽選の対象となる申込者の携帯端末であると判定する。即ち、キャンペーンコード管理部23は、その携帯端末5が、キャンペーンの一次抽選にて二次抽選への参加条件を満たす所定の抽選結果を取得した携帯端末であると判定する。   Further, the campaign code management unit 23 stores the information (hereinafter, also referred to as “mobile terminal information”) stored in the storage unit of the mobile terminal 5 of the customer of the store 4 (hereinafter, also simply referred to as “customer”). ), The customer has a function of determining whether or not the customer is eligible for re-application for the campaign (hereinafter also referred to as “secondary lottery”). More specifically, when the mobile terminal information of the mobile terminal 5 of the customer includes the predetermined first result information, the campaign code management unit 23 determines that the mobile terminal 5 of the customer has It is determined that the mobile terminal is a mobile terminal of the applicant who is a target of the above. That is, the campaign code management unit 23 determines that the mobile terminal 5 is a mobile terminal that has acquired a predetermined lottery result that satisfies the participation conditions for the secondary lottery in the primary lottery of the campaign.

そしてキャンペーンコード管理部23は、詳細は後述する第二の当選決定部27に、二次抽選の対象になると判定された携帯端末5に対して、キャンペーンの再申込に関する情報(以降において「再申込情報」とも記載する。)を表示させる信号の出力の指示を行う機能も有している。   Then, the campaign code management unit 23 transmits to the second winning determination unit 27, which will be described in detail later, information on re-application of the campaign to the mobile terminal 5 determined to be a target of the secondary lottery (hereinafter “re-application”). Information) is also provided.

一方、顧客の携帯端末5の携帯端末情報に所定の第1の結果情報が記憶されていな場合には、キャンペーンコード管理部23は、当該携帯端末5は二次抽選の対象ではないと判定する。この際、キャンペーンコード管理部23は、第二の当選決定部27に再申込情報を表示させる信号の出力の指示を行わない。なお、キャンペーンコード管理部23は、キャンペーンの告知やキャンペーンの参加申込サイトの情報を表示させる信号を、二次抽選の対象ではないと判定された携帯端末5に出力する指示を行う機能を有してもよい。   On the other hand, if the predetermined first result information is not stored in the mobile terminal information of the mobile terminal 5 of the customer, the campaign code management unit 23 determines that the mobile terminal 5 is not a target of the secondary lottery. . At this time, the campaign code management unit 23 does not instruct the second winning determination unit 27 to output a signal for displaying the re-application information. Note that the campaign code management unit 23 has a function of instructing to output a signal for displaying a notice of the campaign or information on the application site for participating in the campaign to the mobile terminal 5 determined not to be subjected to the secondary lottery. You may.

本実施形態では、前述の所定の第1の結果情報が、落選情報である場合に適用して以降の説明を行う。即ち、顧客の携帯端末5の携帯端末情報に落選情報が含まれている場合に、キャンペーンコード管理部23が、当該携帯端末5が二次抽選の対象となる携帯端末であると判定する例に適用して以降の説明を行う。   In the present embodiment, the following description will be made by applying the case where the above-described predetermined first result information is unselected information. That is, in a case where the lost information is included in the mobile terminal information of the mobile terminal 5 of the customer, the campaign code management unit 23 determines that the mobile terminal 5 is a mobile terminal to be subjected to the secondary lottery. The following description will be given by applying this.

更にキャンペーンコード管理部23は、当選者の携帯端末5から送信されたキャンペーンコードの発行を要求する信号を受信すると、固有のキャンペーンコードを発行する機能も有している。またキャンペーンコード管理部23は、店舗4のキャッシュレジスタ43等からの問合せを受けて、商品の引き換えに用いられるキャンペーンコードが適正なものであるかを判定する機能や、商品の引換に用いられたキャンペーンコードを、引換済みのキャンペーンコードとして詳細は後述する記憶部24に記憶させる機能も有している。   Further, the campaign code management unit 23 has a function of issuing a unique campaign code when receiving a signal for requesting issuance of a campaign code transmitted from the portable terminal 5 of the winner. Further, the campaign code management unit 23 receives an inquiry from the cash register 43 of the store 4 or the like, and determines whether the campaign code used for redemption of the product is appropriate, or is used for the redemption of the product. It also has a function of storing the campaign code in the storage unit 24, which will be described in detail later, as the exchanged campaign code.

記憶部24は、主にキャンペーンコード管理部23が出力した第1の結果情報や第2の結果情報、及びキャンペーンコード管理部23が発行したキャンペーンコードを記憶する公知の記憶デバイスである。本実施形態では、第1の結果情報や第2の結果情報、及び発行されたキャンペーンコードは、申込者識別情報や携帯端末5の識別情報と紐づけられて、キャンペーンコード管理テーブルとして記憶部24に記憶されている例に適用して以降の説明を行う。なお、キャンペーンコード管理テーブルには、発行されたキャンペーンコードが、商品と引き替えられたか否かを示す情報も含まれている。   The storage unit 24 is a known storage device that mainly stores the first result information and the second result information output by the campaign code management unit 23, and the campaign code issued by the campaign code management unit 23. In the present embodiment, the first result information and the second result information, and the issued campaign code are linked to the applicant identification information and the identification information of the mobile terminal 5 and are stored in the storage unit 24 as a campaign code management table. The following description is given by applying to the example stored in. The campaign code management table also includes information indicating whether the issued campaign code has been exchanged for a product.

送信部25は、第一の当選決定部22やキャンペーンコード管理部23が出力した情報を、申込者の携帯端末5が処理可能な信号として送信する部分である。具体的には、送信部25は、キャンペーンコード管理部23が出力した第1の結果情報を、申込者の携帯端末5の記憶部に記憶させる信号を送信する機能を有している。また送信部25は、第一の当選決定部22が出力した抽選画面情報に基づいて、申込者の携帯端末5の表示画面に抽選画面を表示させる信号を送信する機能も有している。なお送信部25は、予め定められたレイアウトの設定などに従って抽選画面を携帯端末5の表示部に表示させる信号を作成し、申込者の携帯端末5に送信する機能も有している。   The transmission unit 25 is a unit that transmits information output by the first winning determination unit 22 and the campaign code management unit 23 as a signal that can be processed by the mobile terminal 5 of the applicant. Specifically, the transmission unit 25 has a function of transmitting a signal for storing the first result information output by the campaign code management unit 23 in the storage unit of the mobile terminal 5 of the applicant. The transmission unit 25 also has a function of transmitting a signal for displaying a lottery screen on the display screen of the mobile terminal 5 of the applicant based on the lottery screen information output by the first winning determination unit 22. The transmitting unit 25 also has a function of creating a signal for displaying a lottery screen on the display unit of the mobile terminal 5 according to a predetermined layout setting or the like, and transmitting the signal to the mobile terminal 5 of the applicant.

更に送信部25は、第一の当選決定部22が当選者を選定する処理を行う間、一次抽選を行っていることを示す画面を、申込者の携帯端末5に表示させる信号を出力する機能も有していてもよい。   Further, the transmission unit 25 outputs a signal for displaying a screen indicating that the primary lottery is being performed on the portable terminal 5 of the applicant while the first winning determination unit 22 performs the process of selecting a winner. May also be provided.

店舗側受信部26は、詳細は後述する通信管理部32から送信される、店舗4の顧客の携帯端末5に関する情報を主に受信する部分である。   The store-side receiving unit 26 is a part that mainly receives information on the portable terminal 5 of the customer of the store 4 that is transmitted from the communication management unit 32 described later in detail.

第二の当選決定部27は、キャンペーンコード管理部23が二次抽選の対象となると判定した店舗4の顧客の携帯端末5に、キャンペーンコードを発行するか否かの再度の決定を行う部分である。具体的には、第二の当選決定部27は、キャンペーンコード管理部23の判定の結果に従って、所定の第1の結果情報を記憶していた顧客の携帯端末5に再申込情報を送信する。そして第二の当選決定部27は、当該顧客にキャンペーンコードを発行するか否かの再度の決定(二次抽選)を行う。   The second winning determination unit 27 is a part that determines again whether or not to issue a campaign code to the mobile terminal 5 of the customer of the store 4 determined by the campaign code management unit 23 to be a target of the secondary lottery. is there. Specifically, the second winning determination unit 27 transmits the re-application information to the customer's mobile terminal 5 that has stored the predetermined first result information in accordance with the result of the determination by the campaign code management unit 23. Then, the second winning determination unit 27 determines again whether to issue the campaign code to the customer (secondary lottery).

より具体的には、第二の当選決定部27は、再申込情報として、再度の抽選が行われる際に携帯端末5の表示部に表示される画面(以降において「再抽選画面」とも記載する。)に関する情報である再抽選画面情報を、キャンペーンコード管理部23が二次抽選の対象となると判定した顧客の携帯端末5に送信する処理を行う。そして、当該顧客の携帯端末5にキャンペーンコードを発行するか否かの決定、即ち当該顧客を当選者として選定するか否かの決定を行う。   More specifically, the second winning determination unit 27 displays, as re-application information, a screen displayed on the display unit of the mobile terminal 5 when a lottery is performed again (hereinafter also referred to as a “re-lottery screen”). .) Is transmitted to the mobile terminal 5 of the customer determined by the campaign code management unit 23 to be a target of the secondary lottery. Then, it is determined whether or not to issue a campaign code to the portable terminal 5 of the customer, that is, whether or not to select the customer as a winner.

本実施形態では、表示された再抽選画面に従って、店舗4の顧客が携帯端末5を操作して送信した情報に基づいて、第二の当選決定部27が、キャンペーンコードを発行するか否かの再度の決定を行う例に適用して以降の説明を行う。なお第二の当選決定部27は、携帯端末情報に含まれていた第1の結果情報や、通信部41が取得した顧客のその他の情報、あるいは管理者が予め定めたキャンペーンコードの発行予定数や、既に発行したキャンペーンコードの累積数に基づいて当選者を選定してもよい。また第二の当選決定部27は、例えば乱数を用いて当選者を決定するなどその他の公知の抽選方法で当選者を決定したりする処理を行ってもよい。更に第二の当選決定部27は、再抽選画面にて顧客からの情報の入力を求めずに、当選者を再度決定する処理を行ったり、あるいは入力された情報によらずに当選者を再度決定する処理を行ったりしてもよい。   In the present embodiment, the second winning determination unit 27 determines whether or not to issue a campaign code based on information transmitted by the customer of the store 4 operating the mobile terminal 5 according to the displayed re-lottery screen. The following description is given by applying to an example in which a determination is made again. Note that the second winning determination unit 27 calculates the first result information included in the mobile terminal information, other information of the customer acquired by the communication unit 41, or the scheduled number of campaign codes determined by the administrator. Alternatively, the winner may be selected based on the cumulative number of already issued campaign codes. In addition, the second winning determination unit 27 may perform a process of determining a winner by another known lottery method such as determining a winner using a random number. Further, the second winning determination unit 27 performs the process of determining the winner again without requesting the input of information from the customer on the re-lottery screen, or re-determines the winner without depending on the input information. A process for determining may be performed.

第二の当選決定部27は、当選者を決定すると、その再度の決定の結果をキャンペーンコード管理部23に出力する。キャンペーンコード管理部23は、この第二の当選決定部27による再度の決定の結果に基づいて、第2の結果情報を出力する。   After determining the winner, the second winning determination unit 27 outputs the result of the determination again to the campaign code management unit 23. The campaign code management unit 23 outputs second result information based on the result of the second determination by the second winning determination unit 27.

本実施形態では、再抽選画面としてゲームBの画面が、所定の第一の結果情報を記憶していた顧客の携帯端末5の表示部に表示される例に適用して以降の説明を行う。即ち、第二の当選決定部27は、顧客がゲームBの画面に従って携帯端末5を操作して送信した信号に従って、当選者を再度選定する処理を行う例に適用して以降の説明を行う。換言すれば、第二の当選決定部27は、顧客による携帯端末5の操作によってゲームBの勝敗を決定し、そのゲームBの結果に基づいてキャンペーンコードを発行するか否かを決定する処理を行う。   In the present embodiment, the following description will be made by applying the screen of the game B as the re-lottery screen to the example in which the predetermined first result information is displayed on the display unit of the portable terminal 5 of the customer. That is, the second winning determination unit 27 is applied to an example of performing a process of selecting a winner again according to a signal transmitted from the customer operating the mobile terminal 5 according to the screen of the game B, and the following description will be given. In other words, the second winning determination unit 27 determines whether to win or lose the game B by operating the mobile terminal 5 by the customer, and determines whether to issue a campaign code based on the result of the game B. Do.

店舗側送信部28は、キャンペーンコード管理部23が出力した第2の結果情報や、第二の当選決定部27が出力した再申込情報を、詳細は後述する店舗管理サーバ3を介して通信部41に送信する部分である。具体的に店舗側送信部28は、第2の結果情報をキャンペーンコード管理部23から受信すると、その結果の内容を所定の顧客の携帯端末5に表示させる信号を、店舗管理サーバ3を介して通信部41に送信する。また店舗側送信部28は、第二の当選決定部27から再申込情報を受信すると、所定の顧客の携帯端末5の表示部に再抽選画面を表示させる信号を通信部41に送信する。なお、店舗側送信部28は、再抽選画面のレイアウトなど、携帯端末5の表示部に表示される具体的な表示内容に関する情報を、予め定められた設定に従って作成して所定の携帯端末5に送信する。なお、この具体的な表示内容に関する情報を、キャンペーンコード管理部23や第二の当選決定部27が作成する構成としてもよい。   The store-side transmission unit 28 transmits the second result information output by the campaign code management unit 23 and the re-application information output by the second winning determination unit 27 to the communication unit via the store management server 3 described later in detail. 41. Specifically, when the store-side transmitting unit 28 receives the second result information from the campaign code managing unit 23, the store-side transmitting unit 28 sends a signal for displaying the content of the result on the mobile terminal 5 of a predetermined customer via the store managing server 3. The information is transmitted to the communication unit 41. Further, when receiving the re-application information from the second winning determination unit 27, the store-side transmission unit 28 transmits a signal for displaying a re-lottery screen on the display unit of the mobile terminal 5 of a predetermined customer to the communication unit 41. The store-side transmission unit 28 creates information on specific display contents, such as the layout of the re-lottery screen, displayed on the display unit of the mobile terminal 5 according to a predetermined setting, and transmits the information to the predetermined mobile terminal 5. Send. It should be noted that the information on the specific display contents may be created by the campaign code management unit 23 or the second winning determination unit 27.

店舗管理サーバ3は、商品の引換が行われる店舗4における情報の管理を主に行うものである。なお、図1では説明のために、一つの店舗4が記載された例を記載しているが、店舗管理サーバ3は、複数の店舗からの情報の管理を行うことが可能である。   The store management server 3 mainly manages information in the store 4 where goods are exchanged. Although FIG. 1 illustrates an example in which one store 4 is described for explanation, the store management server 3 can manage information from a plurality of stores.

店舗管理サーバ3には、店舗情報管理部31と通信管理部32が主に備えられている。店舗情報管理部31は、主にキャンペーンコード管理部23と通信を行い、店舗4において商品の引換に用いられるキャンペーンコードが適切なものであるか問い合わせる信号を送信したり、キャンペーンコードが商品等と引き替えられたことを通知する信号を送信したりする部分である。また店舗情報管理部31は、キャンペーンコード管理部23から送信された情報を、詳細は後述する店舗サーバ42やキャッシュレジスタ43に送信する機能も有している。   The store management server 3 mainly includes a store information management unit 31 and a communication management unit 32. The store information management unit 31 mainly communicates with the campaign code management unit 23, transmits a signal for inquiring whether the campaign code used for exchanging products in the store 4 is appropriate, or determines whether the campaign code is This is a part for transmitting a signal notifying that the exchange has been made. The store information management unit 31 also has a function of transmitting the information transmitted from the campaign code management unit 23 to a store server 42 and a cash register 43 described in detail below.

通信管理部32は、詳細は後述する店舗4に設置される通信部41の管理を行う部分である。通信管理部32は、店舗側受信部26、店舗側送信部28及び通信部41とそれぞれ通信可能に接続されている。なお、通信管理部32は、複数の通信部41と接続され、それぞれの管理を行うことが可能である。また通信管理部32は、店舗4の顧客にインターネット接続サービスを提供したり、店舗4が取り扱う商品やサービスに関する情報を顧客の携帯端末5に送信したりする機能も有してもよい。なお、店舗情報管理部31及び通信管理部32は、キャンペーンコード管理部23に情報を送信する際、店舗4の識別情報など店舗4に関する情報を付加して送信してもよい。   The communication management unit 32 is a part that manages a communication unit 41 installed in the store 4 described later in detail. The communication management unit 32 is communicably connected to the store-side reception unit 26, the store-side transmission unit 28, and the communication unit 41. Note that the communication management unit 32 is connected to the plurality of communication units 41 and can manage each of them. In addition, the communication management unit 32 may have a function of providing an Internet connection service to the customer of the store 4 and transmitting information on products and services handled by the store 4 to the portable terminal 5 of the customer. When transmitting the information to the campaign code management unit 23, the store information management unit 31 and the communication management unit 32 may add and transmit information about the store 4 such as the identification information of the store 4.

通信部41は、店舗4に設置され、店舗4の顧客の携帯端末5と無線LAN通信によって通信を行う無線通信装置である。通信部41は、店舗側送信部28から送信される第2の結果情報の内容を表示させる信号や、再抽選画面を表示させる信号を所定の顧客の携帯端末5に送信する機能を有している。また通信部41は、携帯端末5と通信を行い、携帯端末5の固有の識別番号や、携帯端末5の記憶部に記憶されている情報を取得する機能も有している。   The communication unit 41 is a wireless communication device that is installed in the store 4 and communicates with the portable terminal 5 of the customer of the store 4 by wireless LAN communication. The communication unit 41 has a function of transmitting a signal for displaying the content of the second result information transmitted from the store-side transmission unit 28 and a signal for displaying the re-lottery screen to the mobile terminal 5 of a predetermined customer. I have. The communication unit 41 also has a function of communicating with the mobile terminal 5 and acquiring a unique identification number of the mobile terminal 5 and information stored in the storage unit of the mobile terminal 5.

本実施形態では、通信部41は、顧客の携帯端末5と通信を行い、携帯端末5の識別情報として携帯端末5のmac addressを取得すると共に、携帯端末5が特定のサイトを訪問した際に記憶された訪問サイトの訪問履歴に関する情報(cookie)を含む携帯端末情報を取得する例に適用して以降の説明を行う。   In the present embodiment, the communication unit 41 communicates with the mobile terminal 5 of the customer, acquires the mac address of the mobile terminal 5 as the identification information of the mobile terminal 5, and when the mobile terminal 5 visits a specific site. The following description will be given by applying to an example in which mobile terminal information including information (cookie) related to the visit history of the stored visit site is stored.

キャッシュレジスタ43は、店舗4に設置され、商品の精算等を行う際に用いられるものであり、顧客の購入商品の精算処理を行う精算機能の他、バーコードリーダなどを用いて商品に添付されているバーコードなどの商品情報を読み取る商品情報取得機能を有している。また、磁気情報などを読み取るカードリーダーや、非接触型ICカードの情報読み取り装置など、他の公知の情報取得手段も備えている。なお図1において、バーコードリーダなどの情報取得手段は図示されていない。   The cash register 43 is installed in the store 4 and is used when performing payment of goods, etc., and is attached to the goods using a barcode reader or the like, in addition to a payment function of performing payment processing of the purchased goods of the customer. It has a product information acquisition function of reading product information such as a bar code. Further, other known information acquisition means such as a card reader for reading magnetic information and the like and an information reading device for a non-contact type IC card are provided. In FIG. 1, information acquisition means such as a barcode reader is not shown.

また、キャッシュレジスタ43は、バーコードリーダや公知の情報取得手段によって、携帯端末5に表示されたキャンペーンコードを読み取り、当該キャンペーンコードが適正なものであるか店舗サーバ42に問合せを行う機能も有している。   The cash register 43 also has a function of reading a campaign code displayed on the mobile terminal 5 by a barcode reader or a known information acquisition unit, and inquiring the store server 42 whether the campaign code is appropriate. are doing.

店舗サーバ42は、キャッシュレジスタ43や、その他の店舗の情報端末装置からの情報の収集や管理を行う部分である。店舗サーバ42は、キャッシュレジスタ43から送信された所定の信号を店舗情報管理部31に送信したり、店舗情報管理部31からの情報を対応するキャッシュレジスタ43に送信したりする機能を有している。   The store server 42 is a part that collects and manages information from the cash register 43 and other information terminal devices of the store. The store server 42 has a function of transmitting a predetermined signal transmitted from the cash register 43 to the store information management unit 31 and transmitting information from the store information management unit 31 to the corresponding cash register 43. I have.

なお、本実施形態では、店舗4と店舗管理サーバ3の間、及び店舗管理サーバ3とキャンペーン管理サーバ2の間がそれぞれ専用回線によって接続されている例に適用して以降の説明を行うが、それらがインターネット回線などの公衆回線やその他の公知に回線によって接続されていてもよい。
<作用の説明>
In the present embodiment, the following description will be given by applying to an example in which the store 4 and the store management server 3 and the store management server 3 and the campaign management server 2 are connected by dedicated lines. They may be connected by a public line such as the Internet line or other publicly known lines.
<Explanation of operation>

次に、図2〜図9を主に参照し、キャンペーン管理システム1の作用について説明を行う。はじめに申込者が一次抽選にて当選者として選定される場合の処理について、主に図2を参照して説明を行う。   Next, the operation of the campaign management system 1 will be described mainly with reference to FIGS. First, a process when an applicant is selected as a winner in the primary lottery will be described mainly with reference to FIG.

1.一次抽選にて申込者が当選として選定される場合の処理
テレビ放送にてキャンペーンの告知を視聴した申込者は、放送画面に表示されているQRコードを自身の携帯端末5にて撮影し、キャンペーンの参加申込サイトにアクセスする。申込者は、表示された申込の画面に従って所定の情報を入力して参加申込を行う。本実施形態では、参加申込サイトにおいて、申込者識別情報として、申込者のメールアドレスの入力が求められる例に適用して以降の説明を行うと、申込者は、携帯端末5を操作して自身のメールアドレス「aaaa@bb.com」を入力してその情報を送信する(S10)。申込者が所定の入力を行うと、受付部21がキャンペーンの参加申込を受け付ける。
1. Processing when the applicant is selected as the winner in the primary lottery The applicant who has watched the announcement of the campaign on the television broadcast shoots the QR code displayed on the broadcast screen with his mobile terminal 5, Access the participation application site. The applicant inputs predetermined information in accordance with the displayed application screen and makes an application for participation. In the present embodiment, the following description will be made by applying to an example in which the applicant's e-mail address is required to be input as the applicant identification information on the participation application site. And input the e-mail address "aaa@bb.com" (S10). When the applicant makes a predetermined input, the accepting unit 21 accepts a campaign participation application.

受付部21は、申込者からの参加申込を受け付けると、キャンペーンへの参加申込に関する情報である参加申込情報を第一の当選決定部22に送信する(S11)。参加申込情報を受信した第一の当選決定部22は、抽選画面を携帯端末5に表示させる情報を送信部25に送信する(S12)。送信部は、第一の当選決定部22からの情報に基づいて、ゲームAの画面を携帯端末5の表示部に表示させる信号を、参加申込を行った申込者の携帯端末5に送信する(S13)。携帯端末5が送信部25からの信号を受信すると、その表示部にゲームAの画面が表示される。本実施形態では、送信部25が抽選画面であるゲームAとしてスロットゲームの画面を表示させる信号を送信する例に適用して説明を行うと、携帯端末5の表示部に、回転するスロットマシンの画像と、スロットマシンの回転を停止する停止ボタンが表示される。   When receiving the participation application from the applicant, the reception unit 21 transmits participation application information, which is information on the application for participation in the campaign, to the first winning determination unit 22 (S11). The first winning determination unit 22 that has received the participation application information transmits information for displaying the lottery screen on the mobile terminal 5 to the transmission unit 25 (S12). The transmission unit transmits a signal for displaying the screen of the game A on the display unit of the mobile terminal 5 to the mobile terminal 5 of the applicant who has applied for participation based on the information from the first winning determination unit 22 ( S13). When the mobile terminal 5 receives the signal from the transmission unit 25, the screen of the game A is displayed on the display unit. In the present embodiment, a description will be given by applying to an example in which the transmission unit 25 transmits a signal for displaying a slot game screen as the game A which is a lottery screen. An image and a stop button to stop the rotation of the slot machine are displayed.

申込者が携帯端末5を操作して、表示部に表示されている停止ボタンを押す操作を行うと、その操作に係る情報(以降において「入力情報」とも記載する。)が受付部21に送信される(S14)。受付部21は、受信した入力情報を第一の当選決定部22に送信する(S15)。第一の当選決定部22は、受信した入力情報に基づいて、当該申込者にキャンペーンコードを発行するか否かの決定を行い、その決定の結果をキャンペーンコード管理部23に送信する(S16)。本実施形態では、第一の当選決定部22が、申込者にキャンペーンコードを発行する(当選者として選定する)決定を行う例に適用して以降の説明を行う。   When the applicant operates the mobile terminal 5 and performs an operation of pressing the stop button displayed on the display unit, information relating to the operation (hereinafter also referred to as “input information”) is transmitted to the reception unit 21. Is performed (S14). The receiving unit 21 transmits the received input information to the first winning determination unit 22 (S15). The first winning determination unit 22 determines whether to issue a campaign code to the applicant based on the received input information, and transmits a result of the determination to the campaign code management unit 23 (S16). . In the present embodiment, the following description will be given by applying to an example in which the first winning determination unit 22 determines to issue a campaign code to an applicant (select as a winner).

キャンペーンコード管理部23は、受信した第一の当選決定部22による決定の結果に基づき、当該結果の内容を示す第1の結果情報を出力する。本実施形態では、キャンペーンコード管理部23は、第1の結果情報として当選情報「T456789」を出力する例に適用して以降の説明を行う。なおこの当選情報は、第一の当選決定部22による決定毎に異なる固有の情報である。   The campaign code management unit 23 outputs first result information indicating the content of the result based on the received result of the determination by the first winning determination unit 22. In the present embodiment, the campaign code management unit 23 will be described below by applying to an example in which the winning information “T456789” is output as the first result information. The winning information is unique information that is different for each determination by the first winning determining unit 22.

キャンペーンコード管理部23は、第1の結果情報を送信部25に送信する(S17)。また、キャンペーンコード管理部23は、出力した第1の結果情報を、参加申込情報に含まれる申込者識別情報と紐付けて記憶部24のキャンペーンコード管理テーブルに記憶させる処理を行う(S18)。即ちキャンペーンコード管理部23は、申込者のメールアドレス「aaaa@bb.com」と、当選情報「T456789」を紐付けてキャンペーンコード管理テーブルに記憶させる処理を行う。なおキャンペーンコード管理部23は、第1の結果情報だけをキャンペーンコード管理テーブルに記憶させる処理を行ってもよい。   The campaign code management unit 23 transmits the first result information to the transmission unit 25 (S17). Further, the campaign code management unit 23 performs a process of storing the output first result information in the campaign code management table of the storage unit 24 in association with the applicant identification information included in the participation application information (S18). That is, the campaign code management unit 23 performs a process of linking the mail address “aaa@bb.com” of the applicant with the winning information “T456789” and storing it in the campaign code management table. Note that the campaign code management unit 23 may perform a process of storing only the first result information in the campaign code management table.

送信部25は、キャンペーンコード管理部23が出力した第1の結果情報を、申込者の携帯端末5の記憶部に記憶させる信号を送信する(S19)。送信部25は、この際、第1の結果情報の内容、即ち一次抽選の結果を申込者の携帯端末5の表示部に表示させる信号も送信する。携帯端末5は、送信部25からの信号を受信すると、携帯端末5は、当選情報をその記憶部に記憶する。また携帯端末5は、その表示部に一次抽選にて当選したことを通知する画面を表示する。本実施形態では、携帯端末5は、その表示部にゲームAの当たり画面であるスロットマシンの当たり図柄を表示すると共に、当選したことを通知する画面を表示する。   The transmission unit 25 transmits a signal for storing the first result information output by the campaign code management unit 23 in the storage unit of the mobile terminal 5 of the applicant (S19). At this time, the transmitting unit 25 also transmits a signal for displaying the content of the first result information, that is, the result of the primary lottery on the display unit of the portable terminal 5 of the applicant. When the mobile terminal 5 receives the signal from the transmission unit 25, the mobile terminal 5 stores the winning information in its storage unit. In addition, the portable terminal 5 displays a screen for notifying that the first lottery has been won on the display unit. In the present embodiment, the portable terminal 5 displays a winning symbol of the slot machine, which is a winning screen of the game A, on its display unit, and also displays a screen for notifying that the game has been won.

2.キャンペーンコード取得及び商品引換の処理
続いて図3を参照して、当選情報を受信した申込者が、キャンペーンコードを取得して商品の引換を行う際の処理について説明を行う。
2. Processing for Acquiring Campaign Code and Commodity Exchange Subsequently, with reference to FIG. 3, a description will be given of processing when the applicant who has received the winning information acquires the campaign code and exchanges merchandise.

当選情報を受信した申込者は、携帯端末5を操作して、商品を取得するために必要なキャンペーンコードを取得する手続きを行う。具体的に説明すると、申込者が、例えば当選情報を受信した際に表示された指示に従って携帯端末5を操作することで、携帯端末5がキャンペーンコードを要求する信号を当選情報と共に送信する(S20)。なお、携帯端末5は当選情報に代えて、あるいは当選情報と共に申込者識別情報を送信してもよい。   The applicant who has received the winning information operates the mobile terminal 5 to perform a procedure for acquiring a campaign code necessary for acquiring a product. More specifically, when the applicant operates the mobile terminal 5 in accordance with the instruction displayed when the winning information is received, for example, the mobile terminal 5 transmits a signal requesting a campaign code together with the winning information (S20). ). The mobile terminal 5 may transmit the applicant identification information instead of the winning information or together with the winning information.

携帯端末5からのキャンペーンコードを要求する信号を受信した受付部21は、当該信号をキャンペーンコード管理部23に送信する(S21)。キャンペーンコード管理部23は、携帯端末5からのキャンペーンコードを要求する信号に基づいて、キャンペーンコードを発行する。また、キャンペーンコード管理部23は、発行したキャンペーンコードを、当選情報と紐付けて記憶部24のキャンペーンコード管理テーブルに記憶させる(S22)。なおキャンペーンコード管理部23は、発行したキャンペーンコードを、キャンペーンコードを要求する信号と共に送信された申込者識別情報やその他の情報と紐づけて記憶させる処理を行ってもよい。   The receiving unit 21 that has received the signal requesting the campaign code from the mobile terminal 5 transmits the signal to the campaign code management unit 23 (S21). The campaign code management unit 23 issues a campaign code based on a signal from the mobile terminal 5 requesting a campaign code. Also, the campaign code management unit 23 stores the issued campaign code in the campaign code management table of the storage unit 24 in association with the winning information (S22). The campaign code management unit 23 may store the issued campaign code in association with the applicant identification information and other information transmitted together with the signal requesting the campaign code.

本実施形態では、携帯端末5からのキャンペーンコード発行の要求を受けて、キャンペーンコード管理部23がキャンペーンコード「C1234567」を発行する例に適用して説明を行うと、キャンペーンコード管理部23は、キャンペーンコード「C1234567」を第1の結果情報である当選情報「T456789」、及び申込者識別情報「aaaa@bb.com」と紐付けてキャンペーンコード管理テーブルに記憶させる(図6(a)参照。)。またキャンペーンコード管理部23は、発行したキャンペーンコード「C1234567」を送信部25に送信する(S23)。送信部25は、発行されたキャンペーンコードを、キャンペーンコードを要求する信号を送信した携帯端末5に送信する(S24)。   In the present embodiment, when the campaign code management unit 23 receives the request for the issuance of the campaign code from the mobile terminal 5 and applies the description to an example in which the campaign code management unit 23 issues the campaign code “C1234567”, The campaign code “C123456” is stored in the campaign code management table in association with the winning information “T456789” as the first result information and the applicant identification information “aaa@bb.com” (see FIG. 6A). ). Further, the campaign code management unit 23 transmits the issued campaign code “C1234567” to the transmission unit 25 (S23). The transmitting unit 25 transmits the issued campaign code to the mobile terminal 5 that has transmitted the signal requesting the campaign code (S24).

なお、このキャンペーンコードを取得する処理は、図示されていない店舗4の専用端末を介して行われてもよい。例えば、当選情報を受信した申込者が店舗4を訪問し、店舗4の専用端末に当選情報を入力したり、あるいは専用端末が備える読み取り装置を用いて携帯端末5の表示部に表示された当選情報を読み込ませたりすることで、キャンペーンコードを要求する信号が、店舗4の専用端末からキャンペーンコード管理部23に送信される処理が行われてもよい。この場合には、店舗4の専用端末からの信号に基づいて、キャンペーンコード管理部23がキャンペーンコードを発行する。そして送信部25が発行されたキャンペーンコードを店舗4の専用端末に送信し、店舗4の専用端末がキャンペーンコードを印刷などの方法で出力する。   The process of acquiring the campaign code may be performed via a dedicated terminal of the store 4 (not shown). For example, the applicant who has received the winning information visits the store 4 and inputs the winning information to the dedicated terminal of the store 4, or the winning device displayed on the display unit of the mobile terminal 5 using the reading device provided in the dedicated terminal. By reading the information, a signal for requesting the campaign code may be transmitted from the dedicated terminal of the store 4 to the campaign code management unit 23. In this case, the campaign code management unit 23 issues a campaign code based on a signal from the dedicated terminal of the store 4. Then, the transmitting unit 25 transmits the issued campaign code to the dedicated terminal of the store 4, and the dedicated terminal of the store 4 outputs the campaign code by printing or the like.

キャンペーンコードを取得した申込者は、商品を引き換えるために店舗4を訪問し、店舗4の店員にキャンペーンコードを提示する(S30)。店舗4の店員は、キャッシュレジスタ43のバーコードリーダなどの情報取得手段によって提示されたキャンペーンコードを読み取り、店舗情報管理部31に読み取った情報を送信する(S31)。店舗情報管理部31は、受信したキャンペーンコードが適切な商品の引換に用いることができるものであるかを問い合わせる信号を店舗側受信部26に送信する(S32)。   The applicant who has acquired the campaign code visits the store 4 in order to exchange products, and presents the campaign code to the clerk of the store 4 (S30). The clerk of the store 4 reads the campaign code presented by the information acquisition means such as the barcode reader of the cash register 43, and transmits the read information to the store information management unit 31 (S31). The store information management unit 31 transmits to the store-side reception unit 26 a signal inquiring whether the received campaign code can be used to exchange an appropriate product (S32).

問合せの信号を受信した店舗側受信部26は、受信した信号をキャンペーンコード管理部23に引き渡す(S33)。キャンペーンコード管理部23は、受信したキャンペーンコードに基づいて、記憶部24のキャンペーンコード管理テーブルを参照し(S34)、当該キャンペーンコードが使用可能なものであるか判定を行う。   The store-side receiving unit 26 that has received the inquiry signal transfers the received signal to the campaign code management unit 23 (S33). The campaign code management unit 23 refers to the campaign code management table in the storage unit 24 based on the received campaign code (S34), and determines whether the campaign code is usable.

本実施形態について具体的に説明すると、キャンペーンコード管理部23は、受信したキャンペーンコード「C1234567」に基づいてキャンペーンコード管理テーブルを参照する。本実施形態では、受信したキャンペーンコード「C1234567」は、未使用のキャンペーンコードとして記憶されているため、キャンペーンコード管理部23は、受信したキャンペーンコードが使用可能であると判定する。なお、キャンペーンコード管理部23は、受信した問合せの信号に含まれる申込者識別情報などのその他の情報に基づいてキャンペーンコード管理テーブルを参照し、使用可否の判定を行ってもよい。キャンペーンコード管理部23は、判定の結果を店舗側送信部28及び店舗情報管理部31を介してキャッシュレジスタ43に送信する(S35〜S37)。   More specifically, the campaign code management unit 23 refers to the campaign code management table based on the received campaign code “C1234567”. In the present embodiment, since the received campaign code “C123456” is stored as an unused campaign code, the campaign code management unit 23 determines that the received campaign code is usable. In addition, the campaign code management unit 23 may refer to the campaign code management table based on other information such as the applicant identification information included in the received inquiry signal and determine whether or not the use is possible. The campaign code management unit 23 transmits the result of the determination to the cash register 43 via the store-side transmission unit 28 and the store information management unit 31 (S35 to S37).

キャッシュレジスタ43は、判定の結果を図示されていない表示部に表示する。店舗4の店員は、表示された判定の結果が、キャンペーンコードが使用可能であることを示す情報である場合には、当該キャンペーンコードを提示した申込者に商品を引き渡し(S38)、キャッシュレジスタ43を操作して商品引き渡しの処理を行う。キャッシュレジスタ43は、商品引き渡しの処理が行われると、提示されたキャンペーンコードが使用されたことを通知する信号を店舗情報管理部31及び店舗側受信部26を介してキャンペーンコード管理部23に送信する(S39〜S41)。   The cash register 43 displays the result of the determination on a display unit (not shown). If the displayed determination result is the information indicating that the campaign code is usable, the clerk of the store 4 delivers the product to the applicant who has presented the campaign code (S38), and the cash register 43 Is operated to process the product delivery. When the product delivery processing is performed, the cash register 43 transmits a signal notifying that the presented campaign code has been used to the campaign code management unit 23 via the store information management unit 31 and the store-side reception unit 26. (S39 to S41).

なお、キャッシュレジスタ43が、商品引き渡しの処理の際に提示されたキャンペーンコードが使用されたことを通知する信号を、キャンペーンコード管理部23に送信する機能を有していない場合などには、他の方法によって提示されたキャンペーンコードが使用されたことを通知する信号がキャンペーンコード管理部23に送信されてもよい。例えば、申込者が、商品を引き換えるために店舗4の店員にキャンペーンコードを提示する際、あるいは店員から商品を引き渡される際に、申込者あるいは店舗4の店員が、携帯端末5の表示部に表示された”このキャンペーンコードを使用します”といった内容が表示されたボタンを押すなどの操作を行うことで、携帯端末5がキャンペーンコード管理部23にキャンペーンコードが使用されたことを通知する信号を送信してもよい。あるいは店舗4の店員が、キャッシュレジスタ43に隣接して配置された図示されていない専用端末等を操作することで、提示されたキャンペーンコードが使用されたことを通知する信号がキャンペーンコード管理部23に送信されてもよい。   In the case where the cash register 43 does not have a function of transmitting a signal notifying that the campaign code presented at the time of the product delivery process has been used to the campaign code management unit 23, for example, A signal notifying that the campaign code presented by the above method is used may be transmitted to the campaign code management unit 23. For example, when the applicant presents the campaign code to the clerk of the store 4 to exchange the product, or when the clerk delivers the product, the applicant or the clerk of the store 4 displays on the display unit of the mobile terminal 5. By performing an operation such as pressing a button displaying the content such as "use this campaign code", the mobile terminal 5 notifies the campaign code management unit 23 of the use of the campaign code. May be transmitted. Alternatively, when a clerk of the store 4 operates a dedicated terminal (not shown) arranged adjacent to the cash register 43, a signal notifying that the presented campaign code has been used is transmitted to the campaign code management unit 23. May be sent.

キャンペーンコード管理部23は、記憶部24のキャンペーンコード管理テーブルに受信したキャンペーンコードが使用されたことを示す情報を記憶させる(S42)。この様な情報をキャンペーンコード管理テーブルに記憶させることで、当該キャンペーンコードが再度用いられることを防ぐことが可能となる。本実施形態では、キャンペーンコード管理部23は、使用された「C1234567」のキャンペーンコード管理テーブルの使用欄に、「使用済」の情報を記憶させる処理を行う(図6(b)参照。)。なおキャンペーンコード管理部23は、使用されたキャンペーンコードをキャンペーンコード管理テーブルから削除する処理を行ってもよい。   The campaign code management unit 23 stores information indicating that the received campaign code is used in the campaign code management table of the storage unit 24 (S42). By storing such information in the campaign code management table, it is possible to prevent the campaign code from being used again. In the present embodiment, the campaign code management unit 23 performs a process of storing information of “used” in the used column of the used campaign code management table of “C1234567” (see FIG. 6B). Note that the campaign code management unit 23 may perform a process of deleting the used campaign code from the campaign code management table.

3.一次抽選にて申込者が落選した場合の処理
次に、一次抽選にて申込者が落選した場合の処理について、主に図4〜図5を参照して説明を行う。本実施形態では、一次抽選の落選者が、店舗4にて行われる二次抽選の対象となる例に適用して以降の説明を行う。
3. Processing when Applicant is Lost in Primary Lottery Next, processing when the applicant is lost in primary lottery will be described mainly with reference to FIGS. In the present embodiment, the following description will be given by applying to an example in which a primary lottery loser is a target of a secondary lottery performed in the store 4.

本実施形態では、キャンペーンの参加申込から第1の結果情報が送信されるまでの処理は、上述のS10〜S19と同等の処理が行われる。即ち申込者が、携帯端末5を用いてキャンペーンの参加申込みを行うと、受付部21がキャンペーンの参加申込を受け付ける(S110)。受付部21が参加申込を受け付けると、参加申込情報が第一の当選決定部22に送信され(S111)、第一の当選決定部22が、抽選画面情報を出力する(S112)。そして送信部25が、抽選画面、即ちゲームAの画面を、参加申込を行った申込者の携帯端末5の表示部に表示させる信号を送信する(S113)。   In the present embodiment, the processes from the application for participation in the campaign to the transmission of the first result information are the same as those in S10 to S19 described above. That is, when the applicant makes an application for participating in the campaign using the mobile terminal 5, the receiving unit 21 receives the application for participating in the campaign (S110). When the accepting unit 21 accepts the participation application, the participation application information is transmitted to the first winning determination unit 22 (S111), and the first winning determination unit 22 outputs lottery screen information (S112). Then, the transmission unit 25 transmits a signal for displaying the lottery screen, that is, the screen of the game A, on the display unit of the portable terminal 5 of the applicant who has applied for participation (S113).

申込者が、ゲームAの画面に従って携帯端末5を操作すると、その入力情報が受付部21に送信される(S114)。受付部21は、送信された入力情報を第一の当選決定部22に送信する(S115)。第一の当選決定部22は、受信した入力情報に基づいて、キャンペーンコードを発行するか否かの決定を行い、その決定の結果をキャンペーンコード管理部23に送信する(S116)。本実施形態では、第一の当選決定部22が、申込者にキャンペーンコードを発行しない(申込者を落選者として選定する)決定を行う例に適用して以降の説明を行うと、キャンペーンコード管理部23は、第1の結果情報として落選情報「R56970」を出力する。なおこの落選情報は、第一の当選決定部22による決定毎に異なる固有の情報である。   When the applicant operates the portable terminal 5 according to the screen of the game A, the input information is transmitted to the accepting unit 21 (S114). The receiving unit 21 transmits the transmitted input information to the first winning determination unit 22 (S115). The first winning determination unit 22 determines whether to issue a campaign code based on the received input information, and transmits a result of the determination to the campaign code management unit 23 (S116). In the present embodiment, when applied to an example in which the first winning determination unit 22 determines not to issue a campaign code to an applicant (selecting an applicant as a loser), the following description will be made. The unit 23 outputs the rejection information “R56970” as the first result information. The lost information is unique information that is different for each determination by the first winning determination unit 22.

キャンペーンコード管理部23は、出力した第1の結果情報(落選情報)を、送信部25に送信する(S117)。またキャンペーンコード管理部23は、出力した第1の結果情報(落選情報)を、参加申込情報に含まれる申込者識別情報と紐付けて記憶部24のキャンペーンコード管理テーブルに記憶させる(S118)。   The campaign code management unit 23 transmits the output first result information (loss information) to the transmission unit 25 (S117). Further, the campaign code management unit 23 stores the output first result information (loss information) in the campaign code management table of the storage unit 24 in association with the applicant identification information included in the participation application information (S118).

本実施形態では、申込者識別情報として申込者のメールアドレス「abcd@gg.com」が含まれている例に適用して説明を行うと、キャンペーンコード管理部23は、申込者のメールアドレス「abcd@gg.com」と落選情報「R56970」を紐付けて記憶させる(図6(b)参照)。なお、キャンペーンコード管理部23は、発行した落選情報のみを記憶させる処理を行ってもよい。送信部25は、第1の結果情報(落選情報)を、申込者の携帯端末5の記憶部に記憶させる信号を送信する(S119)。携帯端末5は送信部25からの信号を受信すると、その記憶部に第1の結果情報(落選情報)を記憶する。   In the present embodiment, a description will be given by applying to an example in which the email address “abcd@gg.com” of the applicant is included as the applicant identification information. abcd@gg.com ”and lost information“ R56970 ”are linked and stored (see FIG. 6B). In addition, the campaign code management unit 23 may perform a process of storing only the issued rejection information. The transmitting unit 25 transmits a signal for storing the first result information (loss information) in the storage unit of the mobile terminal 5 of the applicant (S119). When receiving the signal from the transmission unit 25, the mobile terminal 5 stores the first result information (loss information) in the storage unit.

一次抽選にて落選した申込者が、参加申込に用いた携帯端末5を所持して店舗4を訪問し、キャンペーンの再申込(二次抽選)を行う。具体的に申込者は、携帯端末5の無線LAN通信機能用いて、自身の携帯端末5を店舗4の通信部41に接続する。携帯端末5が接続されると、通信部41は、携帯端末5の識別番号及び携帯端末5の携帯端末情報を取得する(S200)。本実施形態では、通信部41が、携帯端末5の識別情報として携帯端末5のmac address「xyzxyz45678」を取得し、携帯端末5の記憶部から、落選情報「R56970」を少なくとも含む携帯端末情報を取得する例に適用して以降の説明を行う。   The applicant who lost in the primary lottery visits the store 4 with the mobile terminal 5 used for the participation application, and reapplies for the campaign (secondary lottery). Specifically, the applicant connects his / her own mobile terminal 5 to the communication unit 41 of the store 4 using the wireless LAN communication function of the mobile terminal 5. When the mobile terminal 5 is connected, the communication unit 41 acquires the identification number of the mobile terminal 5 and the mobile terminal information of the mobile terminal 5 (S200). In the present embodiment, the communication unit 41 acquires the mac address “xyzxyz45678” of the mobile terminal 5 as the identification information of the mobile terminal 5, and outputs the mobile terminal information including at least the rejection information “R56970” from the storage unit of the mobile terminal 5. The following description is given by applying to an example of acquisition.

通信部41は取得した携帯端末5の携帯端末情報と識別情報「xyzxyz45678」を、通信管理部32に送信する(S201)。通信管理部32は受信した情報を、店舗側受信部26を介してキャンペーンコード管理部23に送信する(S202〜S203)。   The communication unit 41 transmits the acquired portable terminal information of the portable terminal 5 and the identification information “xyzxyz45678” to the communication management unit 32 (S201). The communication management unit 32 transmits the received information to the campaign code management unit 23 via the store-side reception unit 26 (S202 to S203).

続いてキャンペーンコード管理部23は、携帯端末5を所持する顧客が、二次抽選の対象となるか否かの判定処理を行う。具体的にキャンペーンコード管理部23は、記憶部24のキャンペーンコード管理テーブルを参照し(S204)、受信した携帯端末情報に含まれる落選情報が、キャンペーンコード管理テーブルに記憶されているものであるか確認して判定処理を行う。本実施形態では、携帯端末情報に含まれる落選情報「R56970」は、キャンペーンコード管理テーブルに記憶されているため、携帯端末5を所持する顧客が二次抽選の対象となると判定する。なおキャンペーンコード管理部23は、キャンペーンコード管理テーブルを参照せずに、携帯端末情報に所定の落選情報が含まれているか否かによって当該判定処理を行ってもよい。   Subsequently, the campaign code management unit 23 performs a process of determining whether or not the customer holding the mobile terminal 5 is a target of the secondary lottery. Specifically, the campaign code management unit 23 refers to the campaign code management table in the storage unit 24 (S204), and determines whether the unselected information included in the received mobile terminal information is stored in the campaign code management table. Confirm and perform the judgment process. In the present embodiment, since the lost information “R56970” included in the mobile terminal information is stored in the campaign code management table, it is determined that the customer who owns the mobile terminal 5 is a target of the secondary lottery. The campaign code management unit 23 may perform the determination process based on whether or not the mobile terminal information includes predetermined unsuccessful information without referring to the campaign code management table.

キャンペーンコード管理部23は、携帯端末5が二次抽選の対象であると判定した場合には、受信した携帯端末情報に含まれる落選情報と、携帯端末5の識別情報を紐付けてキャンペーンコード管理テーブルに記憶させる処理を行う(S204)。本実施形態では、キャンペーンコード管理部23は、キャンペーンコード管理テーブルの情報「R56970」に紐付けられている「携帯端末識別情報」欄に、携帯端末5の識別情報「xyzxyz45678」を記憶させる処理を行う(図6(b)参照)。   If the campaign code management unit 23 determines that the mobile terminal 5 is a target of the secondary lottery, the campaign code management unit 23 associates the unselected information included in the received mobile terminal information with the identification information of the mobile terminal 5 and manages the campaign code. A process for storing the information in the table is performed (S204). In the present embodiment, the campaign code management unit 23 performs a process of storing the identification information “xyzxyz45678” of the mobile terminal 5 in the “mobile terminal identification information” column associated with the information “R56970” in the campaign code management table. (See FIG. 6B).

なおキャンペーンコード管理部23は、受信した携帯端末5の識別情報に基づいてキャンペーンコード管理テーブルを参照し、携帯端末5の所有者が既に二次抽選の申込を行ったものであるか否かの判断処理も行う。即ちキャンペーンコード管理部23は、キャンペーンコード管理テーブルを参照し、受信した携帯端末5の識別情報がキャンペーンコード管理テーブルに記憶されているか否かの確認を行う。当該識別情報がキャンペーンコードに既に記憶されている場合には、当該携帯端末5は、既に二次抽選用いられたものであることを意味している。本実施形態では、受信した識別情報がキャンペーンコード管理テーブルに既に記憶されている場合には、キャンペーンコード管理部23は、当該携帯端末5の所有者は、二次抽選に参加することができないと判定する処理を行う例に適用して以降の説明を行う。   The campaign code management unit 23 refers to the campaign code management table based on the received identification information of the mobile terminal 5 and determines whether the owner of the mobile terminal 5 has already applied for the secondary lottery. Judgment processing is also performed. That is, the campaign code management unit 23 refers to the campaign code management table and checks whether the received identification information of the mobile terminal 5 is stored in the campaign code management table. If the identification information is already stored in the campaign code, it means that the mobile terminal 5 has already been used for the secondary lottery. In the present embodiment, when the received identification information is already stored in the campaign code management table, the campaign code management unit 23 determines that the owner of the mobile terminal 5 cannot participate in the secondary lottery. The following description is given by applying to an example in which a determination process is performed.

キャンペーンコード管理部23は、携帯端末5が二次抽選の対象であると判定すると、その判定の結果、即ち携帯端末5が二次抽選の対象である旨を通知する信号を第二の当選決定部27に送信する(S205)。   When the campaign code management unit 23 determines that the mobile terminal 5 is a target of the secondary lottery, the campaign code management unit 23 transmits a result of the determination, that is, a signal notifying that the mobile terminal 5 is a target of the secondary lottery, to the second winning determination. It is transmitted to the unit 27 (S205).

第二の当選決定部27は、二次抽選の対象である旨の通知を受信すると、再抽選画面情報を店舗側送信部28に送信する(S206)。本実施形態では、第二の当選決定部27は、再抽選画面情報としてゲームBの画面を表示させる信号を店舗側送信部28に送信する例に適用して以降の説明を行う。   When the second winning determination unit 27 receives the notification that the second lottery is to be performed, it transmits re-lottery screen information to the store-side transmitting unit 28 (S206). In the present embodiment, the second winning determination unit 27 is applied to an example in which a signal for displaying the screen of the game B as the re-lottery screen information is transmitted to the store-side transmitting unit 28, and the following description will be made.

第二の当選決定部27からの信号を受信した店舗側送信部28は、通信管理部32を介して、ゲームBの表示画面を携帯端末5の表示部に表示させるための信号を通信部41に送信する(S207〜S208)。通信部41は受信した信号を所定の携帯端末5に送信する(S209)。通信部41からの信号を受信すると、携帯端末5の表示部に、ゲームBの画面が表示される。   The store-side transmission unit 28 that has received the signal from the second winning determination unit 27 transmits a signal for displaying the display screen of the game B on the display unit of the mobile terminal 5 via the communication management unit 32 to the communication unit 41. (S207 to S208). The communication unit 41 transmits the received signal to the predetermined portable terminal 5 (S209). When the signal from the communication unit 41 is received, the screen of the game B is displayed on the display unit of the mobile terminal 5.

本実施形態では、再抽選画面として、ルーレットゲームの画面が携帯端末5の表示部に表示される例に適用して以降の説明を行う。具体的には、携帯端末5の表示部に、回転するルーレットの画像と、ルーレットの回転を停止させる停止ボタンが表示される。再抽選画面が送信された店舗4の顧客が、携帯端末5を操作して表示ボタンを押す操作を行うと、携帯端末5は操作に係る信号(入力情報)を通信部41に送信する(S220)。   In the present embodiment, the following description will be given by applying to a case where a screen of a roulette game is displayed on the display unit of the mobile terminal 5 as a re-lottery screen. Specifically, a rotating roulette image and a stop button for stopping the rotation of the roulette are displayed on the display unit of the mobile terminal 5. When the customer of the store 4 to which the re-lottery screen is transmitted operates the mobile terminal 5 and presses the display button, the mobile terminal 5 transmits a signal (input information) relating to the operation to the communication unit 41 (S220). ).

携帯端末5から送信された入力情報は、通信管理部32及び店舗側受信部26を介して、第二の当選決定部27に送信される(S221〜S223)。第二の当選決定部27は、入力情報を受信すると、当該入力情報を送信した携帯端末5(店舗4の顧客)に、キャンペーンコードを発行するか否かの再度の決定、即ち当選者を再度選定する二次抽選を行う。   The input information transmitted from the mobile terminal 5 is transmitted to the second winning determination unit 27 via the communication management unit 32 and the store-side reception unit 26 (S221 to S223). When the second winning determination unit 27 receives the input information, the second winning determination unit 27 determines again whether to issue the campaign code to the mobile terminal 5 (the customer of the store 4) that has transmitted the input information, that is, again determines the winner. Perform a secondary lottery to select.

本実施形態では、第二の当選決定部27が、入力情報を送信した携帯端末5にキャンペーンコードを発行する再度の決定を行う例に適用して以降の説明を行うと、第二の当選決定部27は、キャンペーンコードを発行する再度の決定の結果をキャンペーンコード管理部23に送信する(S224)。   In the present embodiment, when applied to an example in which the second winning determination unit 27 determines again to issue a campaign code to the mobile terminal 5 that has transmitted the input information, the following description will be given. The unit 27 transmits the result of the determination again to issue the campaign code to the campaign code management unit 23 (S224).

キャンペーンコード管理部23は、第二の当選決定部27の再度の決定の結果に基づいて第2の結果情報を出力する。本実施形態では、キャンペーンコード管理部23は、第2の結果情報として当選情報である「TB78912」を出力する例に適用して以降の説明を行う。   The campaign code management unit 23 outputs the second result information based on the result of the determination again by the second winning determination unit 27. In the present embodiment, the campaign code management unit 23 will be described below by applying to an example in which the winning information “TB78912” is output as the second result information.

第二の当選決定部27は、出力した第2の結果情報を、携帯端末5の識別情報と紐付けてキャンペーンコード管理テーブルに記憶させる(S225)(図6(b)参照。)。またキャンペーンコード管理部23は、当選情報を店舗側送信部28及び通信管理部32を介して通信部41に送信する(S226〜S228)。通信部41は、受信した第2の結果情報を、入力情報を送信した所定の携帯端末5に送信する(S229)。当選情報を受信した携帯端末5の表示画面には、ゲームBに勝ったことを示すルーレットの画像と、キャンペーンに当選したことを示す画面が表示される。   The second winning determination unit 27 stores the output second result information in the campaign code management table in association with the identification information of the mobile terminal 5 (S225) (see FIG. 6B). The campaign code management unit 23 transmits the winning information to the communication unit 41 via the store-side transmission unit 28 and the communication management unit 32 (S226 to S228). The communication unit 41 transmits the received second result information to the predetermined portable terminal 5 that has transmitted the input information (S229). On the display screen of the mobile terminal 5 that has received the winning information, a roulette image indicating that the game B has been won and a screen indicating that the campaign has been won are displayed.

当選情報を受信した携帯端末5の顧客は、商品との引換に用いられるキャンペーンコードを取得するための手続きを行う。具体的には、携帯端末5を操作して、キャンペーンコードを要求する信号を、当選情報と共に通信部41に送信する(S240)。   The customer of the mobile terminal 5 that has received the winning information performs a procedure for acquiring a campaign code used for exchange for a product. Specifically, the portable terminal 5 is operated to transmit a signal requesting the campaign code to the communication unit 41 together with the winning information (S240).

通信部41は、受信したキャンペーンコードを要求する信号及び当選情報を、通信管理部32及び店舗側受信部26を介してキャンペーンコード管理部23に送信する(S241〜S243)。キャンペーンコード管理部23は、受信したキャンペーンコードを要求する信号及び当選情報に基づいてキャンペーンコードを発行する。本実施形態では、キャンペーンコード管理部23が当選情報「TB78912」に基づいて、キャンペーンコード「C5678912」を発行する例に適用して以降の説明を行う。   The communication unit 41 transmits the received signal for requesting the campaign code and the winning information to the campaign code management unit 23 via the communication management unit 32 and the store-side reception unit 26 (S241 to S243). The campaign code management unit 23 issues the campaign code based on the received signal requesting the campaign code and the winning information. In the present embodiment, the following description will be made by applying to an example in which the campaign code management unit 23 issues the campaign code “C5678912” based on the winning information “TB78912”.

なお、キャンペーンコード管理部23は、受信した当選情報(「TB78912」)や携帯端末5の識別情報に基づいてキャンペーンコード管理テーブルを参照し、受信した当選情報が適正なものであるか判定する処理を行ってもよい。   In addition, the campaign code management unit 23 refers to the campaign code management table based on the received winning information (“TB78912”) and the identification information of the mobile terminal 5 and determines whether the received winning information is appropriate. May be performed.

キャンペーンコード管理部23は、発行したキャンペーンコードをキャンペーンコード管理テーブルに記憶させる(S244)。具体的には、発行したキャンペーンコード「C5678912」を、携帯端末5の識別情報「xyzxyz45678」、あるいは当選情報「TB78912」と紐付けてキャンペーンコード管理テーブルに記憶させる(図6(b)参照。)。   The campaign code management unit 23 stores the issued campaign code in the campaign code management table (S244). Specifically, the issued campaign code “C5678912” is associated with the identification information “xyzxyz45678” of the mobile terminal 5 or the winning information “TB78912” and stored in the campaign code management table (see FIG. 6B). .

またキャンペーンコード管理部23は、発行したキャンペーンコードを、店舗側送信部28及び通信管理部32を介して通信部41に送信する(S245〜S248)。そして通信部41は、受信したキャンペーンコードを、キャンペーンコードを要求する信号を送信した携帯端末5に送信する(S248)。以降は、既に説明を行ったS30〜S41と同様の処理が行われ、キャンペーンコードと商品との引換処理が行われる。   Further, the campaign code management unit 23 transmits the issued campaign code to the communication unit 41 via the store-side transmission unit 28 and the communication management unit 32 (S245 to S248). Then, the communication unit 41 transmits the received campaign code to the mobile terminal 5 that has transmitted the signal requesting the campaign code (S248). Thereafter, the same processing as in S30 to S41 described above is performed, and the exchange processing for the campaign code and the product is performed.

4.キャンペーン管理サーバ2の動作の説明
続いてキャンペーン管理サーバ2が行う処理について、主に図7から図9を参照して説明を行う。
(1)抽選の際の動作
キャンペーンの処理が開始されると、受付部21が申込者からの参加申込を受け付ける(S300)(受付ステップ)。受付部21が申込者からの参加申込を受け付けると、第一の当選決定部22が、申込者に対してキャンペーンコードを発行するか否かの決定を行う(S305)(一次抽選ステップ)。キャンペーンコード管理部23は、第一の当選決定部22からキャンペーンコードを発行するか否かの決定の結果、即ち抽選の結果を受信する。キャンペーンコード管理部23は、受信した決定の結果がキャンペーンコードを発行する旨の決定である場合(S310にてYes)には、当選情報を出力する(S320)。また、キャンペーンコード管理部23は、受信した決定の結果がキャンペーンコードを発行しない旨の決定である場合(S310にてNo)には、落選情報を出力する(S325)。キャンペーンコード管理部23は、出力した結果情報をキャンペーンコード管理テーブルに記憶させる(S330)。なおキャンペーンコード管理部23は、申込者識別情報を受信している場合には、出力した結果情報を申込者識別情報と紐づけてキャンペーンコード管理テーブルに記憶させる処理を行ってもよい。また、送信部25は、出力された結果情報を申込者の携帯端末5の記憶部に記憶させる信号を送信する(S330)(第1の結果情報送信ステップ)。
4. Description of Operation of Campaign Management Server 2 Next, processing performed by the campaign management server 2 will be described mainly with reference to FIGS. 7 to 9.
(1) Operation at the Time of Lottery When the processing of the campaign is started, the accepting unit 21 accepts the participation application from the applicant (S300) (accepting step). When the accepting unit 21 accepts the participation application from the applicant, the first winning determination unit 22 determines whether to issue a campaign code to the applicant (S305) (primary lottery step). The campaign code management unit 23 receives the result of the determination as to whether or not to issue the campaign code from the first winning determination unit 22, that is, the result of the lottery. If the result of the received decision is that the campaign code is to be issued (Yes in S310), the campaign code management unit 23 outputs the winning information (S320). If the result of the received decision is that the campaign code is not to be issued (No in S310), the campaign code management unit 23 outputs unsuccessful selection information (S325). The campaign code management unit 23 stores the output result information in the campaign code management table (S330). If the campaign code management unit 23 has received the applicant identification information, the campaign code management unit 23 may perform processing to store the output result information in the campaign code management table in association with the applicant identification information. Further, the transmitting unit 25 transmits a signal for storing the output result information in the storage unit of the mobile terminal 5 of the applicant (S330) (first result information transmitting step).

(2)二次抽選の動作
一次抽選に申込を行った申込者が店舗4を訪問し、自身の携帯端末5を通信部41に接続すると、店舗側受信部26が、通信部41が取得した携帯端末5の携帯端末情報及び識別情報を受信する(S400)(情報取得ステップ)。店舗側受信部26は、受信した信号をキャンペーンコード管理部23に送信する。
(2) Operation of Secondary Lottery When the applicant who applied for the primary lottery visits the store 4 and connects his / her own mobile terminal 5 to the communication unit 41, the communication unit 41 acquires the store-side receiving unit 26. The mobile terminal 5 receives the mobile terminal information and the identification information (S400) (information obtaining step). The store-side receiving unit 26 transmits the received signal to the campaign code management unit 23.

キャンペーンコード管理部23は、店舗側受信部26が受信した携帯端末情報に所定の第1の結果情報が含まれているか否かを確認する(S410)。本実施形態では、キャンペーンコード管理部23は、受信した携帯端末情報に落選情報が含まれているか否かを確認する。具体的には、キャンペーンコード管理部23は、キャンペーンコード管理テーブルを参照し、携帯端末情報にキャンペーンコード管理テーブルに記憶されている落選情報が含まれているか確認する。   The campaign code management unit 23 checks whether or not the mobile terminal information received by the store-side reception unit 26 includes predetermined first result information (S410). In the present embodiment, the campaign code management unit 23 confirms whether or not the received mobile terminal information includes unselected information. Specifically, the campaign code management unit 23 refers to the campaign code management table, and confirms whether the mobile terminal information includes the unsuccessful information stored in the campaign code management table.

キャンペーンコード管理部23は、携帯端末情報にキャンペーンコード管理テーブルに記憶されている落選情報が含まれている場合(S410にてYes)には、更にキャンペーンコード管理テーブルを参照し、受信した携帯端末5の識別情報がキャンペーンコード管理テーブルに記憶されているか確認を行う(S420)。キャンペーンコード管理部23は、携帯端末5の識別情報がキャンペーンコード管理テーブルに記憶されていない新たな識別情報である場合(S420にてYes)には、第二の当選決定部27に、二次抽選を行わせる指示を出力する。キャンペーンコード管理部23からの指示を受信した第二の当選決定部27は、再申込情報を携帯端末5の表示部に表示させる信号を、店舗側送信部28を介して携帯端末5に送信し(再申込情報送信ステップ)、二次抽選の処理を行う(S430)。具体的には、第二の当選決定部27が、再申込情報に基づいて携帯端末5から送信された情報に基づいて、再申込情報を送信した携帯端末5にキャンペーンコードを発行するか否かの再度の決定を行う(二次抽選ステップ)。   If the mobile terminal information includes the loss-of-selection information stored in the campaign code management table (Yes in S410), the campaign code management unit 23 further refers to the campaign code management table and receives the received mobile terminal. It is confirmed whether the identification information of No. 5 is stored in the campaign code management table (S420). If the identification information of the mobile terminal 5 is new identification information that is not stored in the campaign code management table (Yes in S420), the campaign code management unit 23 sends the secondary winning determination unit 27 An instruction to perform a lottery is output. The second winning determination unit 27 that has received the instruction from the campaign code management unit 23 transmits a signal for displaying the re-application information on the display unit of the mobile terminal 5 to the mobile terminal 5 via the store-side transmission unit 28. (Re-application information transmission step), a secondary lottery process is performed (S430). Specifically, based on the information transmitted from the mobile terminal 5 based on the re-application information, the second winning determination unit 27 issues a campaign code to the mobile terminal 5 that has transmitted the re-application information. Is determined again (secondary lottery step).

キャンペーンコード管理部23は、携帯端末情報にキャンペーンコード管理テーブルに記憶されている所定の第1の結果情報が含まれていない場合(S410にてNo)には、携帯端末5に例えば二次抽選の要件を満たしていないことを通知する表示や、キャンペーンの告知に関する情報など、再申込情報(二次抽選に関する情報)とは異なる情報を表示させる信号を出力して(S415)処理を終了する。また、キャンペーンコード管理部23は、携帯端末情報に当選情報が含まれている場合には、携帯端末5に、既に当選者として選定されている旨を通知する表示や、商品の引換に必要となる手続を案内する表示などを表示させる信号を出力してもよい。   If the mobile terminal information does not include the predetermined first result information stored in the campaign code management table (No in S410), the campaign code management unit 23 causes the mobile terminal 5 to perform, for example, a secondary lottery. And a signal for displaying information different from the re-application information (information on the secondary lottery) such as a display notifying that the requirement is not satisfied and information on the announcement of the campaign (S415), and the process ends. In addition, when the winning information is included in the mobile terminal information, the campaign code management unit 23 displays on the mobile terminal 5 a notification notifying that the mobile terminal 5 has already been selected as a winner or exchanges a product for the product. A signal for displaying a display or the like that guides another procedure may be output.

また、キャンペーンコード管理部23は、携帯端末5の識別情報が既にキャンペーンコード管理テーブルに記憶されている場合(S420にてNo)には、当該携帯端末5の顧客は、既にキャンペーンの再申込みを行ったものであると判定する。この場合にキャンペーンコード管理部23は、既に再申込が行われている旨の通知を表示させる信号や、店舗4に関する情報など、再申込情報(二次抽選に関する情報)とは異なる情報を携帯端末5に表示させる信号を出力し(S425)、処理を終了する。   Further, when the identification information of the mobile terminal 5 is already stored in the campaign code management table (No in S420), the campaign code management unit 23 requests the customer of the mobile terminal 5 to re-apply for the campaign. It is determined that the operation has been performed. In this case, the campaign code management unit 23 transmits information different from the re-application information (information about the secondary lottery), such as a signal for displaying a notice that re-application has already been performed and information about the store 4, to the mobile terminal. 5 (S425), and the process ends.

第二の当選決定部27にて二次抽選の処理が行われると、キャンペーンコード管理部23は、第二の当選決定部27からキャンペーンコードを発行するか否かの再度の決定の結果を受信する(S440)。受信した再度の決定の結果がキャンペーンコードを発行する決定(S450にてYes)である場合には、キャンペーンコード管理部23は第2の結果情報として当選情報を出力する(S460)。受信した再度の決定の結果がキャンペーンコードを発行しない決定(S450にてNo)である場合には、キャンペーンコード管理部23は第2の結果情報として落選情報を出力する(S465)。   When the second lottery determination unit 27 performs the secondary lottery process, the campaign code management unit 23 receives the result of the second determination on whether to issue the campaign code from the second win determination unit 27. (S440). If the result of the received decision again is a decision to issue a campaign code (Yes in S450), the campaign code management unit 23 outputs winning information as second result information (S460). If the result of the received decision again is a decision not to issue a campaign code (No in S450), the campaign code management unit 23 outputs unsuccessful information as the second result information (S465).

キャンペーンコード管理部23は第2の結果情報を、携帯端末5の識別情報と紐付けて記憶部24のキャンペーンコード管理テーブルに記憶させる(S470)。また、キャンペーンコード管理部23は第2の結果情報を店舗側送信部28に送信し、店舗側送信部28が携帯端末5の表示部に表示させる信号を出力する(S480)(第2の結果情報送信ステップ)。   The campaign code management unit 23 stores the second result information in the campaign code management table of the storage unit 24 in association with the identification information of the mobile terminal 5 (S470). Also, the campaign code management unit 23 transmits the second result information to the store-side transmission unit 28, and the store-side transmission unit 28 outputs a signal to be displayed on the display unit of the mobile terminal 5 (S480) (second result). Information transmission step).

(3)キャンペーンコード発行、および商品引換時の動作
受付部21が当選情報を受信した申込者及び店舗4の顧客からキャンペーンコードの発行要求を受信すると(S500)、受付部21は、受信したキャンペーンコードの発行要求をキャンペーンコード管理部23に送信する。キャンペーンコード管理部23は、受信した当選情報に基づいて記憶部24のキャンペーンコード管理テーブルを参照する(S510)。
(3) Operation at Issuance of Campaign Code and Commodity Exchange When the reception unit 21 receives a campaign code issuance request from the applicant who received the winning information and the customer of the store 4 (S500), the reception unit 21 executes the received campaign. A code issuance request is transmitted to the campaign code management unit 23. The campaign code management unit 23 refers to the campaign code management table in the storage unit 24 based on the received winning information (S510).

キャンペーンコード管理部23は、受信した当選情報がキャンペーンコード管理テーブルに記憶された適正なものである場合(S520にてYes)場合には、キャンペーンコードを発行する(S530)。キャンペーンコード管理部23は、発行したキャンペーンコードを携帯端末5の識別情報と紐付けてキャンペーンコード管理テーブルに記憶させる(S540)。   If the received winning information is the correct one stored in the campaign code management table (Yes in S520), the campaign code management unit 23 issues a campaign code (S530). The campaign code management unit 23 stores the issued campaign code in the campaign code management table in association with the identification information of the mobile terminal 5 (S540).

キャンペーンコード管理部23は、受信した当選情報がキャンペーンコード管理テーブルに記憶されていないなど、適正なものではないと判断する場合(S520にてNo)には、キャンペーンコードが発行されない旨の通知を携帯端末5に表示させる信号を出力し(S535)、処理を終了する。   If the campaign code management unit 23 determines that the received winning information is not appropriate, for example, it is not stored in the campaign code management table (No in S520), the campaign code management unit 23 sends a notification that the campaign code is not issued. A signal to be displayed on the portable terminal 5 is output (S535), and the process ends.

キャンペーンコードが発行された申込者が、商品との引き換えを行うために、店舗4にて発行されたキャンペーンコードを提示すると、提示されたキャンペーンコードを読み込んだ店舗4のキャッシュレジスタ43が、店舗情報管理部31を介して当該キャンペーンコードの使用の可否について、キャンペーン管理サーバ2に問い合わせを行う。   When the applicant to whom the campaign code is issued presents the campaign code issued at the store 4 in order to exchange for the product, the cash register 43 of the store 4 reading the presented campaign code stores the store information. An inquiry is made to the campaign management server 2 via the management unit 31 as to whether or not the campaign code can be used.

このキャッシュレジスタ43からの問合せを受信すると(S600)、キャンペーンコード管理部23は、キャンペーンコード管理テーブルを参照し(S610)、問合せを受けたキャンペーンコードが使用可能であるか判定を行う(S620)。   Upon receiving the inquiry from the cash register 43 (S600), the campaign code management unit 23 refers to the campaign code management table (S610) and determines whether the inquired campaign code is usable (S620). .

キャンペーンコード管理部23は、問合せを受けたキャンペーンコードが使用可能なキャンペーンコードとしてキャンペーンコード管理テーブルに記憶されている場合には、商品との引換が可能である旨の通知(使用許可の通知)をキャッシュレジスタ43に表示させる信号を出力する(S630)。一方、問合せを受けたキャンペーンコードが使用可能としてキャンペーンコード管理テーブルに記憶されていない場合には、商品との引換ができない旨の通知(使用不許可の通知)をキャッシュレジスタ43に表示させる信号を出力して(S635)処理を終了する。   If the inquired campaign code is stored in the campaign code management table as a usable campaign code, the campaign code management unit 23 notifies that the product can be exchanged for a product (use permission notification). Is output to the cash register 43 (S630). On the other hand, if the inquired campaign code is not stored in the campaign code management table as usable, a signal indicating that the exchange with the product cannot be performed (notice of use permission) is displayed on the cash register 43. Output (S635) and the process ends.

店舗4のキャッシュレジスタ43から、特定のキャンペーンコードが商品の引換に用いられた旨の通知を受けると(S640)、キャンペーンコード管理部23は、通知を受けたキャンペーンコードが商品と引き換えられた事を示す情報をキャンペーンコード管理テーブルに記憶させてテーブルを更新する(S650)。   Upon receiving notification from the cash register 43 of the store 4 that the specific campaign code has been used for exchanging the product (S640), the campaign code management unit 23 determines that the notified campaign code has been exchanged for the product. Is stored in the campaign code management table and the table is updated (S650).

上記の構成からなるキャンペーン管理システム1によれば、店舗4の顧客の携帯端末5の携帯端末情報に所定の第1の結果情報が記憶されていた場合に、当該顧客は二次抽選の対象者であると判定され、二次抽選が行われる。このため、例えばキャンペーンの参加申込サイトにて行われる一次抽選にて所定の結果を取得した申込者に店舗4を訪問するインセンティブを与えることができる。また、この所定の第1の結果情報を落選情報とすれば、一次抽選の落選者に、店舗を訪問するインセンティブを与えることができる。   According to the campaign management system 1 having the above-described configuration, when the predetermined first result information is stored in the mobile terminal information of the mobile terminal 5 of the customer of the store 4, the customer is a target of the secondary lottery. , And a secondary lottery is performed. Therefore, for example, an incentive to visit the store 4 can be given to an applicant who has obtained a predetermined result in the primary lottery performed at the campaign application site. In addition, if the predetermined first result information is the loss-of-selection information, an incentive to visit the store can be given to a loser of the primary lottery.

キャンペーン管理システム1は、一次抽選を行う第一の当選決定部22と、二次抽選を行う第二の当選決定部27を備えている。このため、例えば一次抽選と二次抽選で行われる抽選方法(本実施形態ではゲーム)がそれぞれ異なるキャンペーンを行うことが容易である。この様にすれば、一次抽選に落選した申込者は、店舗4を訪問すれば異なる抽選(ゲーム)を行うことができることになるため、店舗4を訪問する更なるインセンティブを一次抽選に落選した申込者に与えることができる。   The campaign management system 1 includes a first winning determination unit 22 that performs a primary lottery, and a second winning determination unit 27 that performs a secondary lottery. Therefore, for example, it is easy to perform campaigns in which the lottery methods (games in the present embodiment) performed in the primary lottery and the secondary lottery are different from each other. In this way, an applicant who loses the primary lottery can play a different lottery (game) by visiting the store 4, so that an application that further loses the incentive to visit the store 4 to the primary lottery can be made. Can be given to others.

また、例えば複数の店舗4にてキャンペーンを行う場合において、複数の第二の当選決定部27を設け、それぞれの第二の当選決定部27を各店舗4に対応した構成とすることもできる。このようにすれば、例えば引換を行う店舗4毎に、二次抽選の際に異なるゲームが行われるといったキャンペーンの管理を行うことができる。具体的に説明すると、例えば一次抽選は商品のメーカーが主催するキャンペーンの申込サイトで行われ、二次抽選は、商品が頒布される店舗であるコンビニエスストアなどのチェーン店で行われる場合に、チェーン店毎に異なるゲームを行わせるといった管理を行うこともできる。この様にすれば多様化した二次抽選を行うことが可能となり、申込者に対し、店舗を訪問する更なるインセンティブを与えることができる。   Further, for example, when a campaign is performed at a plurality of stores 4, a plurality of second winning determination units 27 may be provided, and each of the second winning determination units 27 may be configured to correspond to each store 4. In this way, it is possible to manage a campaign in which a different game is played at the time of the secondary lottery, for example, for each of the stores 4 performing the exchange. Specifically, for example, when the primary lottery is performed on a campaign application site sponsored by a product maker, and the secondary lottery is performed at a chain store such as a convenience store where the product is distributed, It is also possible to manage such that a different game is played for each chain store. In this way, it becomes possible to perform a diversified secondary lottery, and it is possible to give the applicant a further incentive to visit the store.

キャンペーン管理システム1は、通信部41が取得した携帯端末5の識別情報と、キャンペーンコード管理部23が当該携帯端末5に出力した第1の結果情報を記憶する記憶部24を有している。このため、例えば既に二次抽選を行った申込者が、再度店舗4を訪問した際に、キャンペーン管理システム1は、当該顧客が既に二次抽選を行った者であるか否かを判断することができる。このため、同一の申込者が何度も二次抽選を行うことを防ぐことができる。あるいは、二次抽選を行った申込者が再度店舗4を訪問した際に、更に異なる情報を表示させるなどの処理を行うなど、更に店舗4を訪問するインセンティブを申込者に与えられる様になる。   The campaign management system 1 includes a storage unit 24 that stores the identification information of the mobile terminal 5 obtained by the communication unit 41 and the first result information output to the mobile terminal 5 by the campaign code management unit 23. Therefore, for example, when the applicant who has already performed the secondary lottery visits the store 4 again, the campaign management system 1 determines whether or not the customer is a person who has already performed the secondary lottery. Can be. Therefore, it is possible to prevent the same applicant from repeatedly performing the secondary lottery. Alternatively, when the applicant who has performed the secondary lottery visits the store 4 again, an incentive to further visit the store 4 can be given to the applicant, for example, by performing a process such as displaying different information.

また、本発明に係るキャンペーン管理システム1では、キャンペーンコード管理部23が出力した第1の結果情報は、記憶部24に記憶される。このため、二次抽選の際に、キャンペーンコード管理部23が、通信部41が取得した携帯端末情報に含まれている第1の結果情報に基づいて記憶部24を参照すれば、取得した第1の結果情報が適正なものであるかの判断を行うことができる。このため、悪意のある申込者や顧客による二次抽選への不正な参加を防ぐことが可能となる。   In the campaign management system 1 according to the present invention, the first result information output by the campaign code management unit 23 is stored in the storage unit 24. For this reason, at the time of the secondary lottery, if the campaign code management unit 23 refers to the storage unit 24 based on the first result information included in the mobile terminal information acquired by the communication unit 41, It is possible to determine whether the result information of step 1 is appropriate. For this reason, it is possible to prevent malicious applicants and customers from illegally participating in the secondary lottery.

またキャンペーン管理システム1のキャンペーンコード管理部23は、第1の結果情報、あるいは第2の結果情報に基づいて発行したキャンペーンコードを記憶部24に記憶する。このため、キャンペーンコード管理部23は、店舗4から引換に用いられるキャンペーンコードが使用可能であるか問合せを受けた際、記憶部24を参照することでその判定を行うことができる。このため、複製したキャンペーンコードなどを用いて商品の引換が行われるといった不正を防ぐことが可能となる。   The campaign code management unit 23 of the campaign management system 1 stores the campaign code issued based on the first result information or the second result information in the storage unit 24. Therefore, when the campaign code management unit 23 receives an inquiry from the store 4 as to whether the campaign code used for redemption is available, the campaign code management unit 23 can make the determination by referring to the storage unit 24. Therefore, it is possible to prevent fraud such as the exchange of goods using the copied campaign code or the like.

キャンペーン管理システム1のキャンペーンコード管理部23は、一次抽選の当選者に、第1の結果情報としてキャンペーンコードが発行されることを示す当選情報を出力する。このため、例えばキャンペーンコードと商品の引換が多数の店舗にて行われる場合に、出力された当選情報に基づいてそれぞれの店舗のシステムに適合したキャンペーンコードを発行することが可能となる。このため、例えば商品の引換が、商品や顧客情報どの管理を行う管理システムがそれぞれ異なる店舗にて行われる場合であっても、キャンペーンの管理は一括して行いながらも、それぞれの店舗の管理システムに適合したキャンペーンコードの発行が可能となる。   The campaign code management unit 23 of the campaign management system 1 outputs winning information indicating that the campaign code is issued as the first result information to the winner of the primary lottery. Therefore, for example, when a campaign code and a product are exchanged at many stores, it is possible to issue a campaign code suitable for the system of each store based on the output winning information. For this reason, for example, even if the management of the merchandise and the customer information is performed in different stores, the management of the campaign is performed collectively, but the management system of each store is performed. It is possible to issue a campaign code that conforms to.

またキャンペーンコード管理部23が当選者に当選情報を出力することで、一次抽選の申込を所定の期間に限定しつつ、商品との引換可能な期間は、一次抽選の申込期間とは異なる期間を設定することもできる様になる。例えば、一次抽選の申込を所定の期間にする一方、商品とキャンペーンコードの引換可能な期間は、当選情報を用いてキャンペーンコードを発行してからの一定期間といった設定を行うことが可能となる。このようにすれば、申込者は商品との引換を任意に選択できることにもなるため、利便性が増して申込者の満足度も増すことが期待できる。このため、より多くの人がキャンペーンの参加申込を行うようになることが期待できる。   In addition, by outputting the winning information to the winners by the campaign code management unit 23, the application period for the primary lottery is limited to a predetermined period, and the period in which the product can be exchanged for a product is different from the application period for the primary lottery. You can also set it. For example, while the application for the primary lottery is performed for a predetermined period, the period during which a product and a campaign code can be exchanged can be set to a certain period after the campaign code is issued using the winning information. In this way, the applicant can arbitrarily select the exchange for the product, so that it is expected that the convenience is increased and the satisfaction of the applicant is also increased. Therefore, it can be expected that more people will apply for participation in the campaign.

なお、本発明の技術範囲は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。例えば、上記実施形態では、顧客の携帯端末5の携帯端末情報に落選情報が含まれている場合に、キャンペーンコード管理部23が、当該携帯端末5が二次抽選の対象となる申込者の携帯端末であると判定する例に適用して説明を行ったが、携帯端末情報に当選情報が含まれている場合にも二次抽選の対象となる申込者の携帯端末であると判定する処理を行う様にしてもよい。即ち、顧客の携帯端末5の携帯端末情報に、当選情報あるいは落選情報が含まれている場合に、キャンペーンコード管理部23が、当該携帯端末5が二次抽選の対象となる申込者の携帯端末であると判定する処理を行う様にしてもよい。   The technical scope of the present invention is not limited to the above embodiment, and various changes can be made without departing from the spirit of the present invention. For example, in the above embodiment, when the mobile terminal information of the customer's mobile terminal 5 includes the loss-of-selection information, the campaign code management unit 23 determines that the mobile terminal 5 Although the description has been given by applying to the example in which the mobile terminal is determined to be a terminal, the process of determining that the mobile terminal is the mobile terminal of the applicant to be subjected to the secondary lottery even when the mobile terminal information includes the winning information. You may do it. That is, when the winning information or the defeat information is included in the mobile terminal information of the mobile terminal 5 of the customer, the campaign code management unit 23 determines that the mobile terminal 5 is the mobile terminal of the applicant for which the secondary lottery is to be performed. May be performed.

この様にすれば、更にキャンペーンコードを取得するための機会を与えることができるため、一次抽選の当選者にも店舗4を訪問する更なるインセンティブを与えることができるため、より多くの申込者を店舗に誘導できる様になることが期待できる。また、キャンペーンの射興性を更に増すことにもなるため、より多くの視聴者等がキャンペーンの参加申込を行うことが期待できる。   By doing so, it is possible to give a further opportunity to acquire a campaign code, and to give a further incentive to visit the store 4 to the winner of the primary lottery, so that more applicants can be obtained. It can be expected that it will be possible to lead to stores. In addition, since the promotion of the campaign is further increased, it is expected that more viewers and the like will apply for participation in the campaign.

また携帯端末情報に、キャンペーンの参加申込サイトの訪問履歴に関する情報など、携帯端末5の所有者が、キャンペーンの申込を行ったことを示す情報が記憶されていた場合に、キャンペーンコード管理部23が、当該携帯端末5は、二次抽選の対象となる申込者の携帯端末であると判定する処理を行う構成としてもよい。この様にすれば、当選者及び落選者などキャンペーンの参加申込を行った全ての人に対して店舗4を訪問するインセンティブを与えることが可能となる。   If the mobile terminal information stores information indicating that the owner of the mobile terminal 5 has applied for the campaign, such as information on the visit history of the campaign participation application site, the campaign code management unit 23 executes The mobile terminal 5 may be configured to perform a process of determining that the mobile terminal 5 is a mobile terminal of an applicant to be subjected to the secondary lottery. In this way, it is possible to give an incentive to visit the store 4 to all persons who have applied for the campaign, such as the winners and the losers.

更にキャンペーンコード管理部23は、携帯端末情報に複数の落選情報が含まれている場合に、当該携帯端末5が二次抽選の対象となる申込者の携帯端末であると判定する処理を行う様にしてもよい。この様にすれば、一次抽選の落選者に店舗4を訪問するインセンティブを与えつつ、二次抽選の対象となる申込者の数が多くなりすぎることを防ぐことが可能となる。また、キャンペーンの射興性を増すことにもなるため、キャンペーンの魅力が増して更に多くの人が参加申込を行う様になることが期待できる。   Further, when the mobile terminal information includes a plurality of unsuccessful selection information, the campaign code management unit 23 performs processing for determining that the mobile terminal 5 is the mobile terminal of the applicant to be subjected to the secondary lottery. It may be. In this way, it is possible to prevent the number of applicants to be subjected to the secondary lottery from becoming too large, while giving an incentive to visit the store 4 to a lost individual in the primary lottery. In addition, since the promotion of the campaign is increased, it is expected that the appeal of the campaign will increase and more people will apply for participation.

上記実施形態では、通信部41が取得した携帯端末5の識別情報が、キャンペーンコード管理テーブルに記憶されている場合に、キャンペーンコード管理部23が当該携帯端末5の所有者は、二次抽選に参加することができないと判定する処理を行う例について説明を行った。即ち、既に二次抽選が行われた申込者は、再び二次抽選に参加することができない制御が行われる例に適用して説明を行った。   In the above embodiment, when the identification information of the mobile terminal 5 acquired by the communication unit 41 is stored in the campaign code management table, the campaign code management unit 23 determines that the owner of the mobile terminal 5 is in the secondary lottery. The example of performing the process of determining that the user cannot participate has been described. That is, the description has been given by applying to an example in which the control in which the applicant who has already performed the secondary lottery cannot participate in the secondary lottery is performed.

一方、例えばキャンペーンコード管理部23が、携帯端末5に二回目の二次抽選の参加である旨を通知する信号を送信したのちに二次抽選の参加を認める処理を行うなどの処理を行ってもよい。あるいは、キャンペーンコード管理部23が、予め定められた設定に従って同一の申込者に複数回の二次抽選の参加を認める制御を行う構成としてもよい。具体的に説明すると、例えばキャンペーンコード管理部23が、キャンペーンコード管理テーブルに携帯端末5の識別情報を記憶させる際に、その時間に関する情報も記憶させる。そして、携帯端末5の識別情報が、キャンペーンコード管理テーブルに記憶されている場合であっても、当該識別情報に関連づけて記憶されている時間から予め定められた所定の期間が経過している場合には、キャンペーンコード管理部23が、当該携帯端末5による二次抽選への参加を認める処理を行う様にしてもよい。   On the other hand, for example, the campaign code management unit 23 performs a process of transmitting a signal notifying that it is participating in the second secondary lottery to the mobile terminal 5 and then performing a process of allowing participation in the secondary lottery. Is also good. Alternatively, the campaign code management unit 23 may be configured to perform control to allow the same applicant to participate in a plurality of secondary lotteries in accordance with a predetermined setting. More specifically, for example, when the campaign code management unit 23 stores the identification information of the mobile terminal 5 in the campaign code management table, it also stores information on the time. Then, even if the identification information of the mobile terminal 5 is stored in the campaign code management table, a predetermined period has elapsed from the time stored in association with the identification information. Alternatively, the campaign code management unit 23 may perform a process of allowing the mobile terminal 5 to participate in the secondary lottery.

あるいは、携帯端末5の識別情報がキャンペーンコード管理テーブルに記憶された日と異なる日である場合(あるいは異なる月)には、キャンペーンコード管理部23が、二次抽選への参加を認める処理を行う様にしてもよい。または携帯端末5の識別情報が、キャンペーンコード管理テーブルに記憶されている場合であっても、前回の二次抽選への参加時間から所定の時間経過している場合や、前回二次抽選に参加した日とは異なる日である場合には、キャンペーンコード管理部23が、二次抽選への参加を認める処理を行う様にしてもよい。   Alternatively, when the identification information of the mobile terminal 5 is a day different from the day stored in the campaign code management table (or a different month), the campaign code management unit 23 performs a process of allowing participation in the secondary lottery. You may do. Alternatively, even if the identification information of the mobile terminal 5 is stored in the campaign code management table, a case where a predetermined time has elapsed since the previous participation time in the secondary lottery, If the day is different from the day when the campaign is performed, the campaign code management unit 23 may perform a process of allowing participation in the secondary lottery.

更にキャンペーンコード管理部23は、携帯端末5の識別情報を受信した日付が、管理者が予め設定した数字(例えば「1」や「2」の数字など)を含む日付の場合に、受信した識別情報がキャンペーンコード管理テーブルに既に記憶されているか否かに関わらず、あるいは以前に当該携帯端末5によって二次抽選への参加申込みが行われた回数等に関わらず、二次抽選への参加を認める処理を行ってもよい。この様にすれば、参加申込者に対して店舗を訪れる更なるインセンティブを付与することになり、より多くの申込者を店舗に誘導することができることが期待できる。   Further, the campaign code management unit 23 determines that the received identification information of the mobile terminal 5 is a date including a number (for example, a number “1” or “2”) set by the administrator in advance. Regardless of whether or not the information is already stored in the campaign code management table, or regardless of the number of times the mobile terminal 5 has previously applied for participation in the secondary lottery, participation in the secondary lottery is performed. An acceptable process may be performed. In this way, further incentive to visit the store is given to the participating applicants, and it can be expected that more applicants can be guided to the store.

上記実施形態では、受付部21と送信部25がそれぞれ設けられた構成を例に適用して説明を行ったが、受付部21と送信部25が同一のハードウェアなどから構成されていてもよい。同様に店舗側受信部26と店舗側送信部28がハードウェアなどから構成されていてもよい。あるいは、受付部21、送信部25、店舗側受信部26及び店舗側送信部28が同一のハードウェアから構成されてもよい。この様にすれば、キャンペーン管理サーバ2の構成をより簡易なものとすることが可能となる。   In the above embodiment, the configuration in which the receiving unit 21 and the transmitting unit 25 are provided is described as an example, but the receiving unit 21 and the transmitting unit 25 may be configured by the same hardware or the like. . Similarly, the store-side receiving unit 26 and the store-side transmitting unit 28 may be configured by hardware or the like. Alternatively, the reception unit 21, the transmission unit 25, the store-side reception unit 26, and the store-side transmission unit 28 may be configured by the same hardware. This makes it possible to make the configuration of the campaign management server 2 simpler.

また、キャンペーン管理システム1が管理するキャンペーンの数に応じ、複数の受付部21及び送信部25を備えた構成としてもよい。或いは複数の店舗側受信部26及び店舗側送信部28を備えた構成としてもよい。この様にすれば、異なるキャンペーンの管理を同時に行える様になる他、多くの店舗4や、複数のチェーン店にて商品の引換や二次抽選の申込が行われる様なキャンペーンの管理を行うことも可能となる。   Further, a configuration including a plurality of reception units 21 and transmission units 25 may be provided according to the number of campaigns managed by the campaign management system 1. Alternatively, a configuration including a plurality of store-side receiving units 26 and store-side transmitting units 28 may be employed. In this way, different campaigns can be managed at the same time, and campaigns can be managed such that products are exchanged at many stores 4 and multiple chain stores and secondary lottery applications are made. Is also possible.

なお、上記実施形態では、キャンペーンコード管理部23が当選者に対して当選情報を出力する例に適用して説明を行ったが、キャンペーンコード管理部23が、第一の当選決定部22による決定に基づいて、当選情報としてキャンペーンコードを発行する様にしてもよい。この様にすれば、申込者は、キャンペーンコード管理部23に対して改めてキャンペーンコードを要求する手続きを行う必要がない。このため簡易な手続きでキャンペーンコードお取得可能なキャンペーン管理システム1を提供することが可能となる。   In the above embodiment, the campaign code management unit 23 is described as being applied to an example in which the winning information is output to the winner, but the campaign code management unit 23 determines the first winning determination unit 22 to determine the winning information. , A campaign code may be issued as the winning information. In this case, the applicant does not need to perform another procedure for requesting the campaign code management unit 23 for the campaign code. Therefore, it is possible to provide the campaign management system 1 that can acquire the campaign code by a simple procedure.

また上記実施形態では、キャンペーンコード管理部23が、通信部41が取得した携帯端末情報に基づいて、携帯端末5を所持する顧客が二次抽選の対象となるか否かの判定処理を行う例に適用して説明を行ったが、例えば通信管理部32などのその他の部分が当該判定処理を行う構成としてもよい。   Further, in the above embodiment, an example in which the campaign code management unit 23 performs a process of determining whether or not a customer having the mobile terminal 5 is a target of the secondary lottery based on the mobile terminal information acquired by the communication unit 41. Although the description has been made by applying the present embodiment, another configuration such as the communication management unit 32 may perform the determination process.

<変形例の説明>
上記実施形態では、キャンペーン管理サーバ2が第一の当選決定部22と第二の当選決定部27を備えた構成について説明を行ったが、それぞれの機能を有する当選決定部810を備えた構成としてもよい。図10を参照して詳細に説明すると、本変形例にかかるキャンペーン管理システム700の基本構成は、第1の実施形態と同様であるが、第1の実施形態とは、キャンペーン管理サーバ2の一部の構成が異なっている。したがって以降において、キャンペーン管理サーバ2の異なる構成について説明を行い、その他の部分は第1の実施形態と同一の番号を付してその説明を省略する。
<Description of Modification>
In the above-described embodiment, the configuration in which the campaign management server 2 includes the first win determination unit 22 and the second win determination unit 27 has been described. However, as the configuration including the win determination unit 810 having each function. Is also good. Explaining in detail with reference to FIG. 10, the basic configuration of a campaign management system 700 according to the present modification is the same as that of the first embodiment. The configuration of the unit is different. Therefore, hereinafter, different configurations of the campaign management server 2 will be described, and the other portions will be assigned the same reference numerals as those in the first embodiment, and description thereof will be omitted.

本実施形態にかかるキャンペーン管理システム700のキャンペーン管理サーバ800は、受付部21、当選決定部810、キャンペーンコード管理部23、記憶部24、送信部25、店舗側受信部26、第二の当選決定部27及び店舗側送信部28から主に構成されている。   The campaign management server 800 of the campaign management system 700 according to the present embodiment includes a reception unit 21, a winning determination unit 810, a campaign code management unit 23, a storage unit 24, a transmission unit 25, a store-side reception unit 26, and a second winning determination. It mainly comprises a unit 27 and a store-side transmission unit 28.

当選決定部810は、第1の実施形態における第一の当選決定部22と第二の当選決定部27の二つのそれぞれの機能を有したものである。具体的に説明すると、当選決定部810は、一次抽選において申込者にキャンペーンコードを発行するか否かを決定する機能、及び一次抽選の抽選画面を申込者の携帯端末5の表示部に表示させる信号を出力する機能を有する。更に当選決定部810は、店舗4の顧客の携帯端末5に再抽選画面を表示させる信号を出力する機能、及び二次抽選において申込者にキャンペーンコードを発行するか否かを決定する機能を少なくとも備えている。   The winning determination unit 810 has two functions of the first winning determining unit 22 and the second winning determining unit 27 in the first embodiment. More specifically, the winning determination unit 810 displays a function of determining whether to issue a campaign code to the applicant in the primary lottery and a primary lottery lottery screen on the display unit of the mobile terminal 5 of the applicant. It has a function of outputting a signal. Furthermore, the winning determination unit 810 has at least a function of outputting a signal for displaying a re-lottery screen on the mobile terminal 5 of the customer of the store 4 and a function of determining whether to issue a campaign code to the applicant in the secondary lottery. Have.

上記の構成からなるキャンペーン管理システム700では、第1の実施形態の第一の当選決定部22と第二の当選決定部27に代えて、それぞれと同一の機能を有した当選決定部810が用いられている。このため、簡易な構成のキャンペーン管理システム700を提供することが可能となる。   In the campaign management system 700 having the above-described configuration, a winning determination unit 810 having the same function as each of the first and second winning determination units 22 and 27 of the first embodiment is used. Have been. Therefore, it is possible to provide the campaign management system 700 having a simple configuration.

1・・・キャンペーン管理システム 2・・・キャンペーン管理サーバ
3・・・店舗管理サーバ 4・・・店舗 5・・・携帯端末
6・・・インターネット回線 21・・・受付部
22・・・第一の当選決定部 23・・・キャンペーンコード管理部
24・・・記憶部 25・・・送信部 26・・・店舗側受信部
27・・・第二の当選決定部 28・・・店舗側送信部
31・・・店舗情報管理部 32・・・通信管理部 41・・・通信部
42・・・店舗サーバ 43・・・キャッシュレジスタ
700・・・キャンペーン管理システム 800・・・キャンペーン管理サーバ
810・・・当選決定部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Campaign management system 2 ... Campaign management server 3 ... Store management server 4 ... Store 5 ... Mobile terminal 6 ... Internet line 21 ... Reception unit 22 ... First Winning determination unit 23 ... campaign code management unit 24 ... storage unit 25 ... transmission unit 26 ... store side reception unit 27 ... second winning determination unit 28 ... store side transmission unit 31 store information management unit 32 communication management unit 41 communication unit 42 store server 43 cash register 700 campaign management system 800 campaign management server 810・ Winning decision section

Claims (10)

店舗において特典を得るために利用可能なキャンペーンコードを用いたキャンペーンを管理するキャンペーン管理システムであって、
前記キャンペーンコードの管理を行うキャンペーンコード管理部と、
前記キャンペーンの申込者の携帯端末を用いて行われる参加申込を受け付ける受付部と、
前記参加申込が受け付けられた前記申込者の携帯端末に前記キャンペーンコードを発行するか否かを決定する当選決定部と、
前記申込者の携帯端末の情報記憶部に前記当選決定部による決定の結果に基づく第1の結果情報を記憶させる情報を送信する送信部と、
前記店舗に設置され、前記店舗の顧客の携帯端末と通信を行う通信部と、
を備え、
前記通信部は、
前記顧客の携帯端末の情報記憶部に記憶されている情報である携帯端末情報を少なくとも取得し、
前記携帯端末情報に所定の前記第1の結果情報が含まれる場合には、前記キャンペーンへの再申込に関する再申込情報を前記顧客の携帯端末に送信し、
前記当選決定部は、
前記再申込情報を送信した前記顧客の携帯端末に前記キャンペーンコードを発行するか否かの再度の決定を行い、
前記通信部は、前記再度の決定の結果に基づく第2の結果情報を前記顧客の携帯端末に送信することを特徴とするキャンペーン管理システム。
A campaign management system that manages campaigns using campaign codes that can be used to obtain benefits at stores,
A campaign code management unit that manages the campaign code;
A reception unit for receiving a participation application performed using a mobile terminal of the campaign applicant;
A winning determination unit that determines whether to issue the campaign code to the mobile terminal of the applicant whose application for participation has been accepted,
A transmitting unit that transmits information for storing first result information based on a result of the determination by the winning determination unit in an information storage unit of the mobile terminal of the applicant;
A communication unit that is installed in the store and communicates with a mobile terminal of a customer of the store;
With
The communication unit,
Obtain at least mobile terminal information that is information stored in the information storage unit of the customer's mobile terminal,
When the predetermined first result information is included in the mobile terminal information, re-application information relating to re-application to the campaign is transmitted to the mobile terminal of the customer;
The winning determination unit,
Determine again whether to issue the campaign code to the mobile terminal of the customer who sent the re-application information,
The campaign management system, wherein the communication unit transmits second result information based on a result of the determination again to the mobile terminal of the customer.
前記当選決定部は、
前記申込者の携帯端末に前記キャンペーンコードを発行するか否かを決定する第1の当選決定部と、
前記再申込情報を送信した前記顧客の携帯端末に前記キャンペーンコードを発行するか否かの再度の決定を行う第2の当選決定部とからなることを特徴とする請求項1に記載のキャンペーン管理システム。
The winning determination unit,
A first winning determination unit that determines whether to issue the campaign code to the mobile terminal of the applicant;
The campaign management according to claim 1, further comprising a second winning determination unit that determines again whether or not to issue the campaign code to the mobile terminal of the customer that has transmitted the re-application information. system.
前記第1の結果情報は、
前記申込者の携帯端末が、前記キャンペーンへの参加申込に用いられたものであることを示す情報を少なくとも含むことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のキャンペーン管理システム。
The first result information includes:
3. The campaign management system according to claim 1, wherein the mobile terminal of the applicant includes at least information indicating that the mobile terminal has been used to apply for participation in the campaign.
前記第1の結果情報は、
前記キャンペーンコードが発行されないことを示す落選情報を少なくとも含むことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のキャンペーン管理システム。
The first result information includes:
The campaign management system according to any one of claims 1 to 3, further comprising at least lost information indicating that the campaign code is not issued.
前記第1の結果情報は、
前記キャンペーンコードが発行されないことを示す落選情報、あるいは前記キャンペーンコードが発行されることを示す当選情報のいずれかを少なくとも含むことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のキャンペーン管理システム。
The first result information includes:
4. The method according to claim 1, further comprising at least one of unsuccessful information indicating that the campaign code is not issued, and winning information indicating that the campaign code is issued. 5. Campaign management system.
前記結果情報を少なくとも記憶する記憶部を更に備え、
前記通信部は、前記顧客の携帯端末の識別情報を更に取得するものであり、
前記キャンペーンコード管理部は、前記識別情報を前記携帯端末情報に含まれる前記第1の結果情報と関連づけて前記記憶部に記憶させることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のキャンペーン管理システム。
Further comprising a storage unit that stores at least the result information,
The communication unit is for further acquiring identification information of the mobile terminal of the customer,
The said campaign code management part stores the said identification information in the said memory | storage part in connection with the said 1st result information contained in the said portable terminal information, The Claims 1-5 characterized by the above-mentioned. Campaign management system described in.
前記通信部は、取得した前記識別情報が前記記憶部に記憶されていない場合に、前記再申込情報を前記顧客の携帯端末に送信することを特徴とする請求項6に記載のキャンペーン管理システム。   The campaign management system according to claim 6, wherein the communication unit transmits the re-application information to the mobile terminal of the customer when the acquired identification information is not stored in the storage unit. 前記キャンペーンコード管理部は、前記第1の結果情報あるいは前記第2の結果情報に基づいてキャンペーンコードを発行するものであり、
前記キャンペーンコード管理部は、発行した前記キャンペーンコードを、前記識別情報と関連づけて前記記憶部に記憶させることを特徴とする請求項6または請求項7に記載のキャンペーン管理システム。
The campaign code management unit issues a campaign code based on the first result information or the second result information,
The campaign management system according to claim 6, wherein the campaign code management unit stores the issued campaign code in the storage unit in association with the identification information.
店舗において特典を得るために利用可能なキャンペーンコードを用いたキャンペーンを管理する方法であって、
前記キャンペーンの申込者の携帯端末を用いて行われる参加申込を受け付ける受付ステップと、
前記受付ステップにて参加申込が受け付けられた前記申込者の携帯端末に前記キャンペーンコードを発行するか否かを決定する一次抽選ステップと、
前記申込者の携帯端末の情報記憶部に前記一次抽選ステップによる決定の結果に基づく第1の結果情報を記憶させる情報を送信する第1の結果情報送信ステップと、
前記店舗の顧客の携帯端末と通信を行い、前記顧客の携帯端末の情報記憶部に記憶されている情報である携帯端末情報を少なくとも取得する情報取得ステップと、
前記携帯端末情報に所定の前記第1の結果情報が含まれる場合に、前記キャンペーンへの再申込に関する再申込情報を前記顧客の携帯端末に送信する再申込情報送信ステップと、
前記再申込情報を送信した前記顧客の携帯端末に前記キャンペーンコードを発行するか否かの再度の決定を行う二次抽選ステップと、
前記二次抽選ステップの結果に基づく第2の結果情報を前記顧客の携帯端末に送信する第2の結果情報送信ステップからなることを特徴とするキャンペーン管理方法。
A method of managing campaigns using available campaign codes to get benefits in stores,
A receiving step of receiving a participation application performed using the mobile terminal of the campaign applicant;
A primary lottery step of determining whether to issue the campaign code to the mobile terminal of the applicant whose application for participation has been received in the reception step,
A first result information transmitting step of transmitting information for storing first result information based on a result of the determination in the primary lottery step in an information storage unit of the mobile terminal of the applicant;
An information acquisition step of communicating with the portable terminal of the customer of the store and acquiring at least portable terminal information, which is information stored in an information storage unit of the portable terminal of the customer,
A re-registration information transmitting step of transmitting re-registration information relating to re-registration to the campaign to the mobile terminal of the customer, when the predetermined first result information is included in the mobile terminal information;
A secondary lottery step of determining again whether to issue the campaign code to the mobile terminal of the customer who transmitted the re-application information,
A campaign management method, comprising a second result information transmitting step of transmitting second result information based on a result of the secondary lottery step to the portable terminal of the customer.
店舗において特典を得るために利用可能なキャンペーンコードを用いたキャンペーンを管理するキャンペーン管理サーバ用プログラムであって、
電子計算機器に、
前記キャンペーンコードの管理を行うキャンペーンコード管理機能と、
前記キャンペーンの申込者の携帯端末を用いて行われる参加申込を受け付ける受付機能と、
前記参加申込が受け付けられた前記申込者の携帯端末に前記キャンペーンコードを発行するか否かを決定する一次抽選機能と、
前記申込者の携帯端末の情報記憶部に前記当選決定機能による決定の結果に基づく第1の結果情報を記憶させる情報を送信する第1の結果情報送信機能と、
前記店舗に設置され、前記店舗の顧客の携帯端末と通信を行う通信部が取得した
前記顧客の携帯端末の情報記憶部に記憶されている情報である携帯端末情報に所定の前記第1の結果情報が含まれる場合に、前記キャンペーンへの再申込に関する再申込情報を前記顧客の携帯端末に送信する再申込情報送信機能と、
前記再申込情報送信機能が前記再申込情報を送信した前記顧客の携帯端末に前記キャンペーンコードを発行するか否かの再度の決定を行う二次抽選機能と、
前記二次抽選機能による決定の結果に基づく第2の結果情報を前記顧客の携帯端末に送信する第2の結果情報送信機能を実現するためのキャンペーン管理サーバ用プログラム。
A campaign management server program for managing a campaign using a campaign code that can be used to obtain a privilege at a store,
For electronic computing equipment,
A campaign code management function for managing the campaign code;
A reception function for receiving an application for participation made using a mobile terminal of the applicant of the campaign,
A primary lottery function for determining whether to issue the campaign code to the mobile terminal of the applicant where the participation application has been accepted,
A first result information transmission function of transmitting information for storing first result information based on a result of the determination by the winning determination function in an information storage unit of the mobile terminal of the applicant;
The first result that is predetermined in the mobile terminal information, which is information stored in the information storage unit of the customer's mobile terminal acquired by the communication unit installed in the store and communicating with the customer's mobile terminal of the store. When the information is included, a re-registration information transmission function of transmitting re-registration information on the re-registration to the campaign to the mobile terminal of the customer;
A secondary lottery function for determining again whether or not to issue the campaign code to the mobile terminal of the customer, wherein the re-application information transmission function has transmitted the re-application information,
A program for a campaign management server for realizing a second result information transmission function of transmitting second result information based on a result of the determination by the secondary lottery function to the portable terminal of the customer.
JP2018156304A 2018-08-23 2018-08-23 Campaign management system, campaign management method, program for campaign management server Active JP7219909B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018156304A JP7219909B2 (en) 2018-08-23 2018-08-23 Campaign management system, campaign management method, program for campaign management server

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018156304A JP7219909B2 (en) 2018-08-23 2018-08-23 Campaign management system, campaign management method, program for campaign management server

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020030655A true JP2020030655A (en) 2020-02-27
JP7219909B2 JP7219909B2 (en) 2023-02-09

Family

ID=69622586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018156304A Active JP7219909B2 (en) 2018-08-23 2018-08-23 Campaign management system, campaign management method, program for campaign management server

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7219909B2 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003208496A (en) * 2002-11-15 2003-07-25 Rakuten Inc Lot system using electronic mail
JP2007072967A (en) * 2005-09-09 2007-03-22 Motivation Marketing:Kk Questionnaire processing method utilizing internet
JP2007286971A (en) * 2006-04-18 2007-11-01 Toshiba Corp Campaign implementing apparatus, campaign implementing method and campaign implementing program
JP2018032223A (en) * 2016-08-24 2018-03-01 株式会社ビーマップ Campaign management system
JP2018092427A (en) * 2016-12-05 2018-06-14 株式会社ビーマップ Campaign management system, server device, campaign management method, and program

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003208496A (en) * 2002-11-15 2003-07-25 Rakuten Inc Lot system using electronic mail
JP2007072967A (en) * 2005-09-09 2007-03-22 Motivation Marketing:Kk Questionnaire processing method utilizing internet
JP2007286971A (en) * 2006-04-18 2007-11-01 Toshiba Corp Campaign implementing apparatus, campaign implementing method and campaign implementing program
JP2018032223A (en) * 2016-08-24 2018-03-01 株式会社ビーマップ Campaign management system
JP2018092427A (en) * 2016-12-05 2018-06-14 株式会社ビーマップ Campaign management system, server device, campaign management method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP7219909B2 (en) 2023-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050027595A1 (en) Advertising system and method using lotto game
US20040186771A1 (en) System and method for internet advertising through on-line games
US20020088853A1 (en) Service ticket issuing system and service ticket issuing service
US20100137053A1 (en) Mobile scratch off advertising system
US20100121719A1 (en) Mobile scratch off advertising system
KR101031139B1 (en) Casino game provision device
US10350498B2 (en) Gaming system and method
US20180285910A1 (en) Interactive Promotional Competition Management System
US20120297416A1 (en) System and method of providing transactions over a telecommunications system
KR20160143111A (en) System and method for reward advertisement based on competition of watching advertisement
JP7219909B2 (en) Campaign management system, campaign management method, program for campaign management server
JP6883303B2 (en) Campaign management system, server device, campaign management method, and program
JP6931502B2 (en) Campaign management system
JP7219908B2 (en) campaign management system, campaign management method, program for campaign management system
JP7051062B1 (en) Advertising lottery system and advertising lottery program
US20230055780A1 (en) Method and system for targeted consumer engagement using serialized products
KR20030060372A (en) Advertisement equipment and advertisement method with on line game
JP7116345B1 (en) Information processing device, information processing method, and information processing system
RU66565U1 (en) MAGAZINE GAME LOTTERY SYSTEM
JP2017182314A (en) Specific identification information management system, server device used in the specific identification information management system, method for issuing and managing the specific identification information, and program of the specific identification information management system
US20180181975A1 (en) System and process for delivering advertising
KR20160066897A (en) Method for Service Real Time Prize and Common Knowledge of Scarcity Giveaway
GB2611870A (en) A method and system for targeted consumer engagement using serialized products
JP2022151600A (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing system
JP2003044647A (en) Game site operating device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210817

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7219909

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150