JP2018094395A - 診断用スペクトル符号化内視鏡検査装置およびシステム、ならびにこれらと共に使用するための方法 - Google Patents

診断用スペクトル符号化内視鏡検査装置およびシステム、ならびにこれらと共に使用するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018094395A
JP2018094395A JP2017209555A JP2017209555A JP2018094395A JP 2018094395 A JP2018094395 A JP 2018094395A JP 2017209555 A JP2017209555 A JP 2017209555A JP 2017209555 A JP2017209555 A JP 2017209555A JP 2018094395 A JP2018094395 A JP 2018094395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
see
sample
light
speckle
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017209555A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018094395A5 (ja
Inventor
真希 細田
Maki Hosoda
真希 細田
晴雄 中路
Haruo Nakaji
晴雄 中路
卓 王
Zhuo Wang
卓 王
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon USA Inc
Original Assignee
Canon USA Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon USA Inc filed Critical Canon USA Inc
Publication of JP2018094395A publication Critical patent/JP2018094395A/ja
Publication of JP2018094395A5 publication Critical patent/JP2018094395A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • A61B1/00009Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00147Holding or positioning arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00172Optical arrangements with means for scanning
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/07Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements using light-conductive means, e.g. optical fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0062Arrangements for scanning
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0075Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence by spectroscopy, i.e. measuring spectra, e.g. Raman spectroscopy, infrared absorption spectroscopy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0082Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes
    • A61B5/0084Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes for introduction into the body, e.g. by catheters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N11/00Investigating flow properties of materials, e.g. viscosity, plasticity; Analysing materials by determining flow properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • A61B1/00009Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope
    • A61B1/000096Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope using artificial intelligence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N11/00Investigating flow properties of materials, e.g. viscosity, plasticity; Analysing materials by determining flow properties
    • G01N2011/006Determining flow properties indirectly by measuring other parameters of the system

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

【課題】診断用スペクトル符号化内視鏡検査装置およびシステム、ならびにこれらと共に使用するための方法を提供する。【解決手段】スペクトル符号化内視鏡100(SEE)は、広帯域光源101、回転格子104および分光検出器107を用いて試料における空間情報を符号化する内視鏡技術である。試料もしくは被検体130の画像を再構成し、再構成された画像を記憶し、および/または試料もしくは被検体の粘性を測定するための、スペックル検出を用いたシリアル時間符号化2D撮像システムを伴う。【選択図】図1

Description

本開示は、一般に、光学撮像の分野に関し、より詳細には、スペクトル符号化内視鏡検査(SEE)装置およびシステム、ならびにこれらと共に使用するための方法およびストレージ媒体に関する。SEEの用途の例は、胃腸、心臓および/または眼の用途等の、ただし、これらに限定されない、生体または組織を撮像すること、評価すること、および特徴付けすること/同定することを含む。
スペクトル符号化内視鏡(SEE)は、広帯域光源、回転格子および分光検出器を用いて試料における空間情報を符号化する内視鏡技術である。試料に光を照明するとき、光は、1つの照明ラインに沿ってスペクトルが分散し、分散した光が照明ラインの特定の位置を特定の波長で照明するようになっている。試料からの反射光が分光計により検出されるとき、強度分布は、ラインに沿った反射率として解析される。格子を前後に回転または揺動させて照明ラインを走査することによって、試料の二次元画像が得られる。
医療診断の分野において、より少ない介入で、深くに位置する臓器または組織を撮像するために、薄い(<0.5mm)プローブが大きく期待されている。SEEプローブは、小さな光ファイバを通じて高分解能の撮像を提供するための大きな可能性を有する。
基本的なSEEシステムは、形態学的画像のみを提供することができ、その結果、医師は、画像以外のいかなる組織情報も得ることができない場合がある。例えば、Doppler SEEは、流速情報を、広帯域波長のための追加のヘテロダイン干渉機器を用いて提供することができる。ドップラー測定は、血流の特定等の、局所的な流速を測定する場合に利点を有する。一方、ドップラー測定を用いる主な問題は、光軸に直交する1つの方向において、連続した粒子の流れを必要とすることである。組織内の光を散乱する粒子がランダムに動くとき(これは任意の組織において見られる)、ドップラー測定の正確度は実質的に降下する。したがって、ドップラー測定の使用は、医師が組織タイプを特徴付けるには困難である。
更に、当業者は、組織を評価するかまたは特徴付ける際には、スペックル検出に関連するノイズおよび/または非効率性に起因して、スペックル検出を除外するかまたはその使用を回避するように試みる。
したがって、特に、製造およびメンテナンスのコストを低減するかまたは最小限にするようにして、生体または組織の効率的な特徴付けおよび/または同定を達成するために、少なくとも1つの光学デバイス、アセンブリまたはシステムにおいて使用するための少なくとも1つのSEE技法、ストレージ媒体および/または装置もしくはシステムを提供することが望ましい。
したがって、本開示の広い目的は、SEE装置およびシステム、ならびにこれらと共に使用するための方法およびストレージ媒体を提供することである。
本開示の1つまたは複数の実施形態によれば、SEE装置およびシステム、ならびに方法およびストレージ媒体は、形態学的画像を提供することに加えて、組織タイプを特徴付けるように動作し、量的組織情報に基づくオペレータの診断判定に役立つことができる。
レーザ源はブロードバンドレーザ光を生成する。レーザ源からのブロードバンドレーザ光を、照明ファイバ(IF)に結合し、回折格子(DG)に送達することができる。DGはIFの先端に配置され、ライン内の異なる波長を高分解能で分離することができる。分離された照明光は、格子の表面から放射されて、被検体を照明し、被検体から反射された光(返された光)は、格子を再び通り、検出ファイバ(DF)によって分光計に送達される。SEEプローブは、照明ファイバと、回折格子と、検出ファイバとを含むことができ、これらは、回転運動および挿入による外部応力に対するロバスト性を高めるために、金属またはプラスチックチューブによって収容される。SEEプローブは、プローブの遠位端にレンズを有する。レンズは、回折格子の後ろに位置するか、または回折格子と照明ファイバとの間に位置するか、または回折格子と検出ファイバとの間に位置する。SEEプローブは、近位側でモータ(M)と合体され、これにより、SEEプローブが、周期的アーク運動により水平方向において走査することが可能になる。モータは、周方向ビューを達成するための回転モータとすることができる。検出ファイバは、回折格子およびライン検出器を含む分光計に結合される。コンソールは、モータの運動を制御し、分光計内の検出器から強度データを取得し、走査された画像を表示する。1つまたは複数の実施形態において、参照によりその全体が本明細書に援用される、2016年7月15日に出願された米国仮特許出願第62/363,809号に開示されているような、ステップ格子用途を組み込むことができる。
本開示の少なくとも1つの態様によれば、組織の特徴付けまたは同定をSEE装置またはシステムに加えることができる。本開示の少なくとも1つの実施形態は、組織タイプを同定するために、スペックル強度自己相関によって得られる組織粘性を測定し、組織を効果的に同定し、組織の同定における精度を維持または改善する。上述したドップラー測定と比較した、スペックル強度自己相関を用いた測定の利点のうちの1つは、スペックル強度自己相関を用いることにより、組織内の粒子の散乱のランダムな動きを検出することができることであり、これは組織の粘性に関係する。粘性を測定することは、医師が組織タイプを同定するのに役立つことができる。実際に、いくつかの例として、本開示の1つまたは複数の実施形態は、スペックル検出と共に使用されるSEEプローブを含むことができ、SEE画像を得ることに加えて組織粘性を測定することができる場合にスペックル検出と共に使用されるSEEプローブを含むことができる。このため、1つまたは複数の実施形態において、血管内レーザスペックル撮像(ILSI)、またはレーザスペックル撮像(LSI)を用いて、粘性測定値を得ることができ、これらをSEEプローブと共に用いることができる。
本開示の1つまたは複数の実施形態によれば、SEE装置およびシステム、ならびに方法およびストレージ媒体は、組織以外の生体を特徴付けるように動作することができる。例えば、特徴付けは、血液または粘液等の生体液のものとすることができる。
本開示の少なくとも2つの実施形態は、それぞれ側方ビュープローブおよび前方ビュープローブを有するSEEシステムの少なくとも1つの実施形態を用いて組織タイプを特徴付けることを含む。
本開示の1つまたは複数の態様によれば、SEE装置またはシステムの少なくとも1つの実施形態は、前方および側方のビューまたは撮像に関係することができる。更にまたは代替的に、SEE装置またはシステムの1つまたは複数の実施形態は、フォトダイオードおよびシリアル時間符号化2D撮像を使用することに関係することができる。少なくとも1つの実施形態は、カラーSEEの画像(前方ビューおよび/または側方ビューを有する)を得ることができる。
本開示の1つまたは複数の態様によれば、試料を特徴付けるかまたは同定するための装置の少なくとも1つの実施形態は、光誘導コンポーネントおよびモータを含むインタフェースと;光合焦コンポーネントおよび光分散コンポーネントを含むスペクトル符号化器と;モータの速度を変更するように動作する運動制御コンポーネントと、スペックル強度自己相関関数を計算しおよび/またはレーザスペックル撮像(LSI)を処理もしくは実行するように動作する少なくとも1つのプロセッサとを備えるスペックル検出器と、を備える。
本開示の1つまたは複数の態様によれば、試料の試料タイプを同定するための装置の少なくとも別の実施形態が、少なくとも格子および1つまたは複数の光ファイバを含むスペクトル符号化内視鏡検査(「SEE」)プローブと、分光計と、1つまたは複数の強度を取得するように動作する検出器と、モータと、モータの速度を変更するように動作する運動制御コンポーネントと、スペックル強度自己相関関数を計算し、および/またはレーザスペックル撮像(LSI)を処理もしくは実行するように動作する少なくとも1つのプロセッサと、を備える。装置は、光源と、SEEプローブの遠位端に配置されるスペーサ素子であって、スペーサ素子および格子が隣接し、および/または接続されるようになっている、スペーサ素子と、SEEプローブを収容するシースと、のうちの少なくとも1つを更に備えることができ、モータは、SEEプローブを回転させるように動作する回転接合部を含むか、回転接合部に接合されるか、または回転接合部である。装置は、前方ビューSEE装置または側方ビューSEE装置とすることができる。モータは、ステッピングモータまたはサーボモータとすることができる。装置は、少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリを備えることができ、メモリは、スペックル強度自己相関関数によって計算されたβ値および減衰時間を含むルックアップテーブルを記憶するように動作し、試料タイプを含む。1つまたは複数の光ファイバは、(i)光源からモータを通って格子に光を送り、試料を光で照明するように動作する1つまたは複数の照明ファイバと、(ii)試料から反射された光を受けるように動作する1つまたは複数の検出ファイバであって、この光は、格子を通過して1つまたは複数の検出ファイバ内に戻る、検出ファイバと、を含むことができる。
1つまたは複数の実施形態において、(i)運動制御コンポーネントが、検出器が1つまたは複数の強度を取得する間にモータを停止する、および(ii)運動制御コンポーネントが、検出器が1つまたは複数の強度を取得する間にモータの速度を変更する、のうちの少なくとも一方が生じる場合がある。運動制御コンポーネントは、検出器が1つまたは複数の強度を取得することができる間に少なくとも2回、異なるモータ位置においてモータを停止することができるか、または、検出器が強度を取得するときに少なくとも2回、異なるモータ位置においてモータの速度を変更することができる。運動制御コンポーネントは、検出器が1つまたは複数の強度を取得する間に、連続走査における各モータ位置でモータを停止することができる。
装置は、装置のオペレータまたはユーザが、1つまたは複数の強度を得る1つもしくは複数の位置、1つもしくは複数のラインまたは1つもしくは複数の関心領域を選択する際に介するユーザインタフェースを表示するように動作するディスプレイまたはスクリーンを備えることができる。ディスプレイまたはスクリーンは、特徴付けられ、診断され、および/または検査されている試料の形態学的特徴および粘性または試料タイプの重なり合った画像を表示するように更に動作することができる。
装置は、格子に光学的に接続され、少なくとも1つのプロセッサに接続されたフォトダイオードを備えることができ、フォトダイオードは、分光計と別個の1つまたは複数の時間と共に変動するスペックル強度を検出するように動作する。1つまたは複数の実施形態において、波長の全体範囲または波長のウィンドウ範囲が、フォトダイオードが強度データを得るときに平均化される;フォトダイオードが、ファイバカプラを通じて1つまたは複数の光ファイバのうちの少なくとも1つに接続される;フォトダイオードによって得られる記憶された強度データが、スペックル強度自己相関関数を計算するためにのみ用いられ、それによって、少なくとも1つのプロセッサが、SEE撮像および試料特徴付けを分離して、装置を安定化することができる;および、フォトダイオードによって達成可能なHzが、検出器を用いるときよりも高いため、各走査ラインにおいて取得される1つまたは複数のスペックル強度自己相関関数が、試料特徴付けのためにより区別可能である、のうちの少なくとも1つが生じる場合があるか、または含まれる場合がある。
本開示の別の態様によれば、スペックル検出を用いたシリアル時間符号化2D撮像システムの少なくとも1つの実施形態は、光誘導コンポーネントを含むインタフェースと、光誘導コンポーネントからの光を受けるように動作する偏向部と、(i)偏向部から光を受信し、(ii)入射光を各2D位置における異なる波長を有する2D照明光に分割して試料を照明し、(iii)試料から反射された光を受け、反射された光を結合し、光を偏向部に通すように動作する2次元(2D)分散器と、(i)偏向部を介して2D分散器から反射され結合された光を受け、(ii)時間領域において分散した、試料によって反射されたクロマティック分散および強度データを作成する、ように動作する分散補償ファイバと、分散補償ファイバに接続されたフォトダイオードであって、時間遅延を検出するように動作し、試料における位置に関連するかまたは関連付けられた各波長の強度が時間遅延に基づいて区別可能であるようにする、フォトダイオードと、フォトダイオードに接続された少なくとも1つのプロセッサであって、メモリに強度データを記憶し、試料の画像を再構成し、および/または再構成された画像を記憶するように動作する、プロセッサと、を備えることができる。偏向部は、光源からSEEプローブに光を偏向し、次に、SEEプローブから受けた光をフォトダイオードまたは別の検出器に送るように動作するサーキュレータとすることができる。システムは、累積されたスペックル変動を用いて試料の粘性を計算することができる。
本開示のまた更なる態様によれば、試料を特徴付けるためのシステムの少なくとも1つの実施形態は、試料を特徴付けるための装置であって、(i)光誘導コンポーネントおよびモータを含むインタフェースと、(ii)光合焦コンポーネントおよび光分散コンポーネントを含むスペクトル符号化器と、(iii)モータの速度を変更するように動作する運動制御コンポーネントと、スペックル強度自己相関関数を計算しおよび/またはレーザスペックル撮像(LSI)を処理もしくは実行するように動作する少なくとも1つのプロセッサとを備えるスペックル検出器と、を備える、装置と;試料を特徴付けるために光を装置の光誘導コンポーネントに送るように動作する光源と;装置のインタフェースに接続され、または装置のインタフェースに関連する回転接合部と;少なくとも1つの検出器を含む分光計と、を備えることができる。システムは、内部に複数のテンドンを有するシースを備えることができ、複数のテンドンは、シースの運動を制御するように動作する。複数のテンドンは、4つのテンドンを含むことができ、4つのテンドンのうちの2つは、シースの上から下および下から上の移動を制御し、4つのテンドンのうちの他の2つは、シースの左から右および右から左の移動を制御する。
本開示のまた更なる態様によれば、スペクトル符号化内視鏡検査(「SEE」)システムを使用してスペックル検出を用いて試料を特徴付けるための方法の少なくとも1つの実施形態は、試料のSEE画像を形成することと、SEE画像における少なくとも部分的な領域もしくはラインを指定することと、スペックル強度自己相関関数を計算して、指定された領域もしくはラインにおける試料タイプを判断し、および/またはレーザスペックル撮像(LSI)を実行もしくは処理することと、SEEシステムのディスプレイに、試料タイプ情報を、SEE画像と共に表示させることと、を含むことができる。SEE画像を形成するステップは、光源またはレーザ源において光または広帯域レーザを生成することと、照明ファイバを用いて光または広帯域レーザを格子に送達することと、照明ファイバの先端に配置された格子を介して拡散された光または広帯域レーザを放射することと、光または広帯域レーザを放射している間に照明ファイバを回転することと、検出ファイバを用いて、照明ファイバが回転している間、試料から返された放射された光または放射された広帯域レーザの返された光を検出することと、分光計によって検出された返された光から、スペクトル符号化された信号を得て、SEE画像を形成することと、を更に含むことができる。本方法は、試料情報を設定することと、1つまたは複数の撮像条件を指定することと、SEE画像の撮像もしくは形成を開始し、および/または1つもしくは複数のSEE画像の再構成もしくは形成を開始することと、走査された画像を表示することと、試料タイプを表示するかどうかを判断することと、試料タイプを表示しないと判断される場合、走査された画像を表示したままにするか、または、試料タイプを表示すると判断される場合、全体エリアを表示するか、ラインを表示するか、もしくは関心領域(ROI)を表示するかを判断することと、全体エリアを表示すると判断される場合、強度を取得するときに停止位置をステップ走査し、g2(t)関数を計算して、試料タイプを判断することに進むか、または、ラインもしくはROIを表示すると判断される場合、ユーザもしくはオペレータにラインもしくはROIを選択させるグラフィカルユーザインタフェース(GUI)を表示し、強度を取得するときに走査速度を変更するための制御信号を送信し、次に、g2(t)関数を計算して、試料タイプを判断することに進むことと、強度を取得するときに走査速度を変更するための制御信号を送信することと、g2(t)関数を計算して、試料タイプを判断することと、重なり合った画像および試料タイプを表示することと、特徴付けを終了するか否かを判断することと、を更に含むことができる。本方法は、試料情報を設定することと、1つまたは複数の撮像条件を指定することと、SEE画像の撮像もしくは形成を開始し、および/または1つもしくは複数のSEE画像の再構成または形成を開始することと、SEE画像を構築するための強度を調節することと、g2(t)関数を計算して、試料タイプを判断することと、走査された画像の中心または他の所定のロケーションにおいて試料タイプを表示することと、ラインまたはROIを変更するか否かを判断することと、を更に含むことができる。1つまたは複数の実施形態において、本方法は、ラインまたはROIを変更すると判断される場合、測定位置を画像の中心に向けて調整し、次に、特徴付けを終了するかどうかを判断すること、または、ラインもしくはROIを変更しないと判断される場合、走査された画像および試料タイプを表示したままにし、ラインもしくはROIを変更するか否かについて判断ステップを繰り返すこと、を更に含むことができる。本方法は、累積されたスペックル変動を用いて試料の粘性を計算することを更に含むことができる。
本開示の更に別の態様によれば、1つまたは複数のプロセッサに、スペックル検出を用いて試料を特徴付けるための方法を実行させるように動作するプログラムを記憶するコンピュータ可読ストレージ媒体であって、その方法は、試料のSEE画像を形成することと、SEE画像における少なくとも部分的な領域またはラインを指定することと、スペックル強度自己相関関数を計算して、指定された領域もしくはラインにおける試料タイプを判断し、および/またはレーザスペックル撮像(LSI)を実行もしくは処理することと、SEEシステムのディスプレイに、試料タイプ情報を、SEE画像と共に表示させることと、を含む、コンピュータ可読ストレージ媒体の少なくとも1つの実施形態である。
本開示の1つまたは複数の実施形態は、限定ではないが、バルーン式副鼻腔形成術(balloon sinuplasty)、静脈ステント留置術、他の静脈治療、関節鏡検査、涙管用/涙管内の使用、唾液腺内視鏡検査、耳の研究、獣医学的使用および研究等の臨床用途において用いられてもよい。例えば、少なくとも1つの実施形態は、バルーン式副鼻腔形成術が、粘性のある粘液を、バルーンを用いて通路の片側に移動させることに関係する技法であるため、バルーン式副鼻腔形成術の成功をもたらすために用いることができる。したがって、そのような状況において、上述した用途のうちの任意の他の用途において、または当業者が理解する任意の他の用途において、粘性を測定可能であることが有用である。
本開示の少なくとも別の態様によれば、本明細書において論じられるSEE技法を用いて、干渉計等の干渉光学系におけるいくつかの光学コンポーネントを低減するかまたは最小にすることによって、SEEデバイス、システムおよびストレージ媒体の製造およびメンテナンスの少なくとも一方のコストを低減することができる。
本開示の少なくとも更なる態様によれば、本明細書において論じられるSEE技法は、スペックル検出を用いてまたは用いることなく、干渉計等の干渉光学系においてまたは干渉光学系と共に使用することができる。
本開示の他の態様によれば、SEE技法を使用する1つまたは複数の追加のデバイス、1つまたは複数のシステム、1つまたは複数の方法および1つまたは複数のストレージ媒体が本明細書において論じられる。本開示の更なる特徴は、部分的に理解可能であり、部分的に、以下の説明からおよび添付の図面を参照して明らかとなろう。
本開示の様々な態様を示す目的で、同様の符号は同様の要素を示し、図面において、利用することができる単純化された形態が示されているが、本開示は、示される厳密な構成および手段によってまたはこれらに限定されない。本開示の主題を作製し用いる際に当業者を支援するために、添付の図面および図が参照される。
本開示の1つまたは複数の態様による、スペックル検出を用いた側方ビューSEEシステムの実施形態を示す図である。 本開示の1つまたは複数の態様による、組織を特徴付けるためにスペックル検出を用いた側方ビューSEEシステムを使用するかまたは側方ビューSEEシステムと共に使用するための方法の少なくとも1つの実施形態を示すフローチャートである。 本開示の1つまたは複数の態様による、SEE装置またはシステムを用いるときの強度取得シーケンスの少なくとも1つの実施形態を示す上面図および下面図である。 本開示の1つまたは複数の態様による、SEE装置またはシステムを用いて組織タイプを測定するかまたは特徴付けるためのラインを選択するためのユーザインタフェースの少なくとも1つの実施形態を示す図である。 本開示の1つまたは複数の態様による、SEE装置またはシステムを用いて組織タイプを測定するかまたは特徴付けるための関心領域を選択するためのユーザインタフェースの更なる実施形態を示す図である。 本開示の1つまたは複数の態様による、SEE装置またはシステムを用いて組織タイプを測定するかまたは特徴付けるための関心領域を選択するためのユーザインタフェースの更なる実施形態を示す図である。 本開示の1つまたは複数の態様による、組織特徴付けのための強度を取得するためのモータ制御方法のための実施形態を示すグラフである。 本開示の1つまたは複数の態様による、組織特徴付けのための強度を取得するためのモータ制御方法のための別の実施形態を示すグラフである。 本開示の1つまたは複数の態様による、組織特徴付けのための強度を取得するためのモータ制御方法のためのまた更なる実施形態を示すグラフである。 本開示の1つまたは複数の態様による、1000ライン毎秒でのテフロンおよびミルクのスペックル強度自己相関関数を示すグラフである。 本開示の1つまたは複数の態様による、100ライン毎秒でのテフロンおよびミルクのスペックル強度自己相関関数を示すグラフである。 本開示の1つまたは複数の特徴と共に用いることができるOCTシステムの実施形態を示す図である。 本開示の1つまたは複数の態様による、スペックル検出を用いた前方ビューSEEシステムの実施形態を示す図である。 本開示の1つまたは複数の態様による、g2関数と波長との間の依存性の少なくとも1つの実施形態を示すグラフである。 本開示の1つまたは複数の態様による、λ1の位置の周りの回転により照明されるエリアの実施形態を示す図である。 本開示の1つまたは複数の態様による、組織を特徴付けるための、スペックル検出を用いた前方ビューSEEシステムを使用するためのまたは前方ビューSEEシステムと共に使用するための方法の少なくとも1つの実施形態を示すフローチャートである。 本開示の1つまたは複数の態様による、SEE装置またはシステムを使用して組織タイプを測定するかまたは特徴付けるための関心領域を選択するためのユーザインタフェースの実施形態を示す図である。 本開示の1つまたは複数の態様による、テンドンシステムを有するSEEプローブの少なくとも1つの実施形態を示す図である。 本開示の1つまたは複数の態様による、フォトダイオードを使用するスペックル検出を用いたSEEシステムの実施形態を示す図である。 本開示の1つまたは複数の態様による、スペックル検出を用いたシリアル時間符号化2D画像システムの実施形態を示す図である。 本開示の1つまたは複数の態様による、SEE装置もしくはシステムまたは撮像システムの1つまたは複数の実施形態と共に使用することができるコンピュータの実施形態の概略図である。 本開示の1つまたは複数の態様による、SEE装置もしくはシステムまたは撮像システムの1つまたは複数の実施形態と共に使用することができるコンピュータの別の実施形態の概略図である。 本開示の1つまたは複数の態様による、試料タイプを区別するために互いに少なくとも1つの異なる色を有するユーザインタフェース表示エリアの実施形態を示す図である。
SEE技法および/またはスペックル検出を使用して組織を特徴付けるための1つまたは複数のデバイス、光学系、方法およびストレージ媒体が本明細書に開示される。本開示の少なくとも1つの態様によれば、本明細書において論じられる1つまたは複数のデバイス、光学系、方法およびストレージ媒体は、スペックル検出を用いたSEE技法を用いるか、またはスペックル検出を用いたシリアル時間符号化2D撮像システムを利用する。
次に図の詳細を見ると、図1は、本開示の1つまたは複数の態様による、光学プローブ用途のためのスペックル検出を用いたSEE技法を利用するように動作する、スペクトル符号化内視鏡検査(「SEE」)システム100(本明細書において、「システム100」("システム100(system 100)"または"システム100(the system 100)")とも呼ばれる)の実施形態を示す。少なくとも1つの実施形態において、システム100は、光源101と、照明ファイバ102と、検出ファイバ103と、モータ139と、分光計108と、少なくとも1つの検出器107と、照明光105および/または被検体(例えば、被検体130)から反射された光を生成するかまたはこれとインタラクトするように動作する回折格子104と、運動制御ユニット(MCU)140と、限定ではないが、スペックル強度自己相関関数を計算するように動作する、コンピュータ1200、1200'等のコンピュータとを備える。システム100は、(図1に概略的に示されるような)照明光105により、試料、標本または被検体(例えば、被検体130)とインタラクトすることができる。光源100は、1つまたは複数の実施形態において広帯域レーザ光を生成する。レーザ源100からの広帯域レーザ光は、照明ファイバ(IF)102と結合し、回折格子(DG)104に送達され、回折格子104はIF102の先端に配置され、1つまたは複数の実施形態において、IF102は、高分解能を有するライン内の異なる波長を分離することができる。分離された照明光(例えば、照明光105)は、回折格子104の表面から被検体を照明するために放出され、被検体からの反射光(返された光)は、回折格子104を再び通過し、検出ファイバ(DF)103によって分光計108に送達される。いくつかの実施形態では、被検体(例えば、被検体130)からの反射光(返された光)は、回折格子104を最初に通過することなく、検出ファイバ(DF)103によって分光計108に送達される。
1つまたは複数の実施形態において、SEEプローブは、照明ファイバ102と、回折格子104と、検出ファイバ103とを含むことができ、照明ファイバ102、検出ファイバ103および回折格子104は、挿入による回転運動および外部応力に対するSEEプローブのロバスト性を高めるために、金属またはプラスチックのチューブによって収容することができる。SEEプローブは、プローブの遠位端にレンズを更に備えることができる。レンズは、回折格子104の後ろ(図示せず)、または回折格子104と照明ファイバ102との間(例えば、図11Aに示され、以下で更に論じられるレンズまたはプリズム109を参照されたい)、または回折格子104と検出ファイバ103との間(例えば、図11Aに示され、以下で更に論じられるレンズまたはプリズム109を参照されたい)に位置することができる。1つまたは複数の実施形態において、SEEプローブは、近位側でモータ(M)139と合体され、これにより、SEEプローブが、例えば周期的なアーク運動により水平方向において走査することが可能になる。1つまたは複数の実施形態において、モータ(M)139は、例えば、周方向ビューを達成するための回転モータとすることができる。いくつかの実施形態では、システム100は、照明ファイバ102、または照明ファイバ102および検出ファイバ103を回転させるように構成された1つまたは複数の回転接合部(図示せず)を含む。少なくとも1つの実施形態において(例えば、図1および図11を参照されたい)、検出ファイバ103は、回折格子106および少なくとも1つの検出器107を含む分光計108に結合することができる。
少なくとも1つの実施形態において、コンソール1200、1200'は、運動制御ユニット(MCU)140を介してモータ(M)139の運動を制御するように動作し、分光計108における少なくとも1つの検出器107から強度データを取得し、走査された画像を(例えば、以下で更に論じるような、図18のコンソール1200および/または図19のコンソール1200'に示すようなディスプレイ、スクリーンまたはモニタ1209等のモニタまたはスクリーン上に)表示する。1つまたは複数の実施形態において、MCU140は、モータ139の速度を変更し、および/またはモータ139を停止するように動作する。モータ139は、速度を制御し、位置精度を増大させるためのステッピングモータまたはDCサーボモータとすることができる。
システム100の1つまたは複数のコンポーネントの出力は、例えば、限定ではないが、フォトダイオード、光電子増倍管(PMT)、ライン走査カメラ、またはマルチアレイカメラ等の少なくとも1つの検出器107を用いて取得される。システム100および/またはその分光計の出力から得られた電気アナログ信号は、デジタル信号に変換され、限定ではないが、(例えば、以下で更に論じられる図1および図11に示すような)コンピュータ1200、1200'等のコンピュータにより解析される。1つまたは複数の実施形態において、光源101は、広い波長帯域で放射する放射源または広帯域光源とすることができる。1つまたは複数の実施形態において、ソフトウェアおよび電子機器を含むフーリエ解析器を用いて、電気アナログ信号を光学スペクトルに変換することができる。いくつかの実施形態では、少なくとも1つの検出器107は、3つの異なる帯域の光を検出するように構成された3つの検出器を含む。更に他の実施形態では、分光計108は、3つの異なる帯域の光(例えば、赤、緑および青)から3つの2D画像を生成するように構成される。ここで、これらの3つの2D画像を組み合わせて、色情報を有する単一の画像を形成することができる。更に他の実施形態では、複数の分光計108を用いて、3つの異なる帯域の光から、異なる2D画像を生成することができる。
本開示の少なくとも1つの態様によれば、上述したように、スペックル検出を用いたSSEシステムを使用する際に組織の特徴付けを行うための1つまたは複数の方法が本明細書に提供される。図2は、(例えば、図1のSEEシステムを有する)SEEシステムを使用した、組織を特徴付けするための方法の少なくとも1つの実施形態のフローチャートを示す。好ましくは、本方法は、(i)被検体情報を設定すること(図2のステップ02を参照されたい)、(ii)1つまたは複数の撮像条件を指定すること(図2のステップ04を参照されたい)、(iii)撮像を開始すること(図2のステップ06を参照されたい)、(iv)画像の再構成を開始すること(図2のステップ08を参照されたい)、(v)走査された組織画像の表示を開始すること(図2のステップ10を参照されたい)、(vi)組織タイプを表示すること(図2のステップ20を参照されたい)、(vii)ステップ20において「NO」である場合、走査された組織画像を表示したままにし、ステップ20に戻るか(図2のステップ30を参照されたい)、または、ステップ20において「YES」である場合、全体エリアを表示するか、もしくは特定の領域を表示するかを判断すること(図2のステップ40を参照されたい)、(viii)ステップ40において「全体」である場合、強度を取得するときに停止位置をステップ走査し、ステップ100に進むか(図2のステップ50を参照されたい)、またはステップ40において「特定」である場合、ラインを表示するか、もしくは関心領域(ROI)を表示するかを判断すること(図2のステップ60を参照されたい)、(ix)ステップ60において「ライン」である場合、ユーザもしくはオペレータにラインを選択させるためのグラフィカルユーザインタフェース(GUI)を表示するか(図2のステップ70を参照されたい)、またはステップ60において「ROI」である場合、ユーザもしくはオペレータにROIを選択させるためのGUIを表示し、次にステップ100に進むこと(図2のステップ80を参照されたい)、(x)制御信号を送信して、強度を取得するときの走査速度を変更すること(図2のステップ90を参照されたい)、(xi)g2(t)を計算して組織タイプを決定すること(図2のステップ100を参照されたい)、(xii)重なり合った画像および組織タイプを表示すること(図2のステップ110を参照されたい)、および(xiii)検査または評価を終了するか否かを判断すること(図2のステップ120を参照されたい)、のうちの1つまたは複数を含むことができる。ステップ120において「YES」である場合、検査または評価を終了する。ステップ120において「NO」である場合、ステップ110に戻る。
ステップ02において、コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、システム100等のSEEシステムにより、検査のための被検体情報を設定する。被検体情報は、氏名、ID番号、年齢および性別を含むことができる。コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、検査IDを、設定された被検体情報と関係付ける。コンソールもしくはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、被検体情報を、病院情報システム(HIS)もしくは他のシステムから、ネットワークインタフェース(例えば、図18に示すような通信インタフェース1205およびネットワーク1206、または図19に示すようなネットワークI/F1212を参照されたい)を介して受信することができるか、またはコンソールもしくはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、マウスもしくはキーボード(例えば、図18に示すようなキーボード1210、もしくは図19に示すようなマウス1211および/もしくはキーボード1210を参照されたい)からの動作入力を使用して被検体情報を得ることができる。
ステップ04において、コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、検査のための撮像条件の組を指定する。少なくとも1つの実施形態において、撮像条件の組は、照明光(例えば、照明光105)の波長の条件、画像のフレームレートの条件、画像のフレームレートの条件、撮像領域のサイズの条件、粘性が測定される領域の条件を含む。撮像条件の組は、画像を再構成し、画像を表示するための画像処理パラメータを含むことができる。コンソールもしくはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、撮像条件の組を、病院情報システム(HIS)もしくは他のシステムから、ネットワークインタフェース(例えば、図18に示すような通信インタフェース1205およびネットワーク1206、または図19に示すようなネットワークI/F1212)を介して受信することができるか、またはコンソールもしくはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、マウスまたはキーボード(例えば、図18に示すようなキーボード1210、または図19に示すようなマウス1211および/もしくはキーボード1210を参照されたい)からの動作入力を使用して撮像条件の組を得ることができる。
ステップ06において、コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、制御信号を送信して撮像を開始する。コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、モータ139の回転を開始するための制御信号をMCU140に送信し、レーザ/光の放射を開始するための制御信号を光源101に送信し、分光計108の動作を開始するための制御信号を分光計108に送信する。少なくとも1つの実施形態では、光またはレーザ光が安定し、モータ139が安定して回転するのを待つ時間を低減するために、光源101およびモータ139の動作を開始するための制御信号が、ステップ04もしくはステップ02の前にまたはこれらのステップにおいて送信される。光源101の動作を開始するための制御信号は、モータ139の動作を開始するための制御信号が送信される前に送信することができる。
ステップ08において、コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、分光計108からの強度データを用いて、走査された組織画像の再構成を開始する。検出ファイバ103が試料(例えば、被検体130)から返された光からの信号を継続的に受信するので、コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、ステップ04における撮像条件のうちの1つとして設定されたフレームレートにおいて、画像を継続的に再構成する。
ステップ10において、コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、SEEシステム(例えば、システム100、以下で論じるようなシステム1100等)において、モニタ(例えば、図18に示すようなスクリーン1209、図19に示すようなディスプレイ1209等)に、走査された組織画像を表示させる。表示組織画像に基づいて、オペレータは、自身が組織タイプを知る必要があるか否かを決めることができる。臨床的に興味深い組織位置または所定の組織位置において、オペレータまたはユーザは、通常の撮像モードから診断モードに測定モードを変更することができる。
コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、ステップ20において、動作ユニット(例えば、限定ではないが、マウスデバイス1211、キーボード1210、タッチパネルデバイス等)からの動作入力に基づいて組織タイプが表示されるべきであるか否かを判断する。ステップ20において「Yes」である場合、本方法はステップ40に進む。ステップ20において「No」である場合、本方法はステップ30に進み、SEEシステム(例えば、システム100)におけるコンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、ディスプレイ(例えば、ディスプレイまたはスクリーン1209)に、走査された組織画像を表示したままにさせる。
次に、オペレータまたはユーザは、画像内の全体エリアまたは特定の領域内の組織タイプを知る必要があるか否かを選択する。ステップ40において、コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、オペレータの選択に対応する動作入力を受信して、画像内の全体エリアにおける組織タイプが表示されるべきか、または特定の領域における組織タイプが表示されるべきかを判断する。ステップ40において、「特定の」領域が表示されると判断される場合、方法はステップ60に進む。ステップ40において「全体」エリアが表示されると判断される場合、本方法はステップ50に進む。
ステップ50において、コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、図3に示すように、少なくとも1つの検出器107(ライン検出器とすることができる)が強度データを取得するとき、停止位置をステップ走査するためにモータ(例えば、モータ139)を制御するための制御信号をMCU140に送信する。図3は、ステップ50において用いることができる強度取得シーケンスの少なくとも1つの実施形態の図を示す。水平軸は時間を示し、垂直軸は波長を示し、これは、図3の底部では位置に等しく、図3の上部では走査位置に等しい。少なくとも1つの検出器107は強度データを取得し続ける。一方、少なくとも1つの検出器は、モータ139が、減速時または加速時等に遷移動作をしているとき、強度データの取得を停止することができる。図3に示すようなフレーム#1において、少なくとも1つの検出器107は、100ミリ秒(「msec」)等の組織特徴化に適した時間にわたって、位置#1(P0)において強度データを取得する。この時点において、モータ139は動かず、位置P0に留まり、取得された強度データが、組織特徴付けおよび/または診断のために使用される。次に、100msec等の適切なまたは所定の時間の後、モータ139は動きを開始することができる。モータ139が動いているときに取得される強度データは、SEE撮像のために用いられる。フレーム#2において、モータ139が位置#2(P1)に達するまで、取得された強度データはSEE撮像のために用いられる。モータ139が位置P1に達するとき、モータ139は停止するが、少なくとも1つの検出器107は、組織特徴付けおよび/または診断のために用いられる強度データを取得し続ける。少なくとも1つの検出器107が、100msecまたは約100msec等で組織特徴付けおよび/または診断のための適切な強度データを取得するとき、モータ139は運動を開始する。フレーム#3およびフレーム#4において、組織特徴付けおよび/または診断のための停止位置は異なり(例えば、フレーム#3の場合、P2、フレーム#4の場合、P3)、強度データは、それぞれのフレームの他の時点(例えば、フレーム#3の場合、P2以外、フレーム#4の場合、P3以外)における撮像について取得される。停止位置を変更することによって、ステップ走査が達成され、SEE画像全体の組織情報が得られる。更にまたは代替的に、フレーム#1〜#4は、強度データを得るための任意の他の順序で取得または処理することができる。走査位置方向は、上から下、下から上、左から右、右から左、またはデータを獲得するかもしくは得るための任意の他の所定の1つまたは複数の方向とすることができる。
ステップ60において、コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、ライン(例えば、図4に示すようなライン401)または関心領域(ROI)(例えば、図5Aに示すROI501、図5Bに示すバンドROI502、ユーザによって指定される所定のROI等)が、組織タイプを表示するための特定の領域として指定されるか否かを判断する。オペレータまたはユーザは、画像内の組織特徴付けおよび/または診断のためのラインまたは関心領域(ROI)を選択し、コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、オペレータの選択に対応する動作入力を受信する。ラインが指定されると判断される場合、方法はステップ70に進む。コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、図4に示すように、ディスプレイ(例えば、ディスプレイ1209)に、オペレータに画像内のラインの位置を決定させるためのグラフィカルユーザインタフェースを表示させる。ROIが指定されたと判断される場合、方法はステップ80に進む。図5Aおよび図5Bの例示的なGUIに示すように、コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、ディスプレイ(例えば、ディスプレイ1209)に、オペレータに画像内のROIの位置を決定させるためのグラフィカルユーザインタフェースを表示させる。図4〜図5Bに示されるGUIにおいて、オペレータは、ライン(例えば、図4に示されるライン401、ユーザによって指定される所定のライン等)またはROI(例えば、図5Aに示すROI501、図5Bに示すバンドROI502等)を選択し、これを臨床的に興味深い位置または所定の位置に動かして、組織を特徴付け、および/または診断することができる。図5Bの実施形態において、画像の上部から画像の下部まで延在するROIのタイプとすることができるバンドエリアROI502が、組織タイプの測定のために設計される。少なくとも1つの実施形態において、バンドエリア502は、照明光(例えば、照明光105)の走査方向に対し直交する方向に向かって延在し、このため、バンドエリア502の一部のみが指定される場合であっても、処理のために非常に僅かな追加時間で、バンドエリア502全体において組織タイプ情報を得ることができる。バンドエリア502における部分エリアが指定される場合、走査速度は、バンドエリア502において、画像内の他のエリアよりも低速であり、このため、画像品質が、バンドエリア502の内側と外側とで異なる場合がある。組織画像上に組織タイプ情報を示す画像を重ね合わせることによって、1つまたは複数の実施形態において、画像内の画像品質の差は、オペレータによって知覚されない。
ステップ70またはステップ80の後、方法はステップ90に進む。ステップ90において、コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、MCU140を制御して、画像内の指定エリア内の組織タイプを測定する。1つまたは複数の実施形態において、コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、MCU140を含むことができる。
1つの実施形態において、被検体の組織タイプが測定されるか否か、または組織タイプが測定される領域のタイプが、ステップ04において指定される撮像条件として決定される。組織タイプが測定されるか否か、およびどのように測定されるかは、特徴付け、診断および/または検査のタイプまたは目的に依拠するため、撮像条件の複数の組をハードディスク1204(図18を参照されたい)またはSSD1207(図19を参照されたい)に記憶することができ、撮像条件の各々が、特徴付け、診断および/または検査の目的の情報に関係付けられる。検査、特徴付けおよび/または診断の目的を選択するための動作入力を用いて、コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、撮像条件の記憶された組と、検査、特徴付けおよび/または診断の目的の情報との間の関係に基づいて、撮像条件の記憶された組のうちの1つを指定する。このため、組織タイプが測定されるか否か、およびどのように測定されるかが設定され、これにより、オペレータの動作タスクが低減する。
ステップ10において、少なくとも2つのモータ制御方法を用いて、組織を特徴付けるモードのための強度を取得することができる。ステップ10における第1の制御方法において、運動制御ユニット(MCU)140等のMCUが、図6に示すようにSEEプローブが診断エリアに到達するより完全に前に、モータ139等のモータを変更および停止する。例えば、モータ139は、SEEプローブが診断エリアに到達する前に、図6に示されるように停止され、次に、モータ139は再び強度データの取得を開始する。
ステップ90において、コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、ディスプレイに、診断モード中にステップ10において取得された最終画像を表示したままにさせる。いくつか実施形態では、この「最終画像保持(LIH)」プロセスが、ステップ10ではなく、ステップ20またはステップ40において開始される。コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、ステップ20またはステップ40が完了する前に取得された最終画像を保持する。ディスプレイ(例えば、図18または図19に示すようなスクリーンまたはディスプレイ1209)は、ユーザ動作中の最終画像を表示し続け、これにより、オペレータは、表示された静止組織画像を見ながら、組織タイプが測定されるライン(例えば、図4のライン401)またはROI(図5AにおけるROI501、図5BにおけるバンドROI502等)の位置を指定することが容易になる。モータ運動が完全に停止すると、少なくとも1つの検出器107が、ステップ70またはステップ80において選択されたLIH画像内の領域から強度の取得を開始する。あるいは、1つまたは複数の実施形態において、少なくとも1つの検出器107が、診断モード中に強度を取得し続けることができ、不要な強度データを取得後に破棄することができる。少なくとも1つの実施形態において、ステップ40、60、70または80のうちの1つまたは複数において静止画像が表示されているが)、コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、組織画像の取得を継続する。ライン(例えば、図4におけるライン401)またはROI(例えば、図5AにおけるROI501、図5BにおけるバンドROI502等)がステップ70またはステップ80において指定されるとき、コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、既知のパターン一致技法のうちの1つを用いることによって、現在のフレーム画像上の指定されたライン(例えば、図4におけるライン401)またはROI(例えば、図5AにおけるROI501、図5BにおけるバンドROI502等)を位置特定する。
更にまたは代替的に、モータ139の速度が変化しているときに取得される強度データを用いて、より高速の測定のための組織粘性を計算することができる。ステップ70またはステップ80において、複数のラインもしくはROI、または単一のラインもしくは単一のROIの複数のグループがオペレータによって選択される場合、図7に示すように、MCU140はモータ139を停止し、モータ139を(例えば、選択されたラインまたはROIごとに)次の選択された位置に動かし、次に、モータ139を開始および/または停止する。任意の場合に、少なくとも1つの検出器107によって取得されたデータが2つの目的、すなわち、ステップ100に示すようにスペックル強度自己相関関数を計算するための画像を表示することおよび強度データを記憶することのために用いられる。
図8に示すように、MCU140は、診断モードの場合、モータ139の速度を減少させ、モータ139を完全に停止しない場合がある。この場合、組織タイプを診断するのに必要な時間を改善することができる。例えば、時間は、モータ139を完全に停止しないことによって保存される。少なくとも1つの例として、他の実施形態は、異なる速度または速度範囲を用いる場合があるが、モータ139の速度は、少なくとも1つの実施形態において特定の速度範囲に低減することができる。例えば、少なくとも1つの実施形態において、強度自己相関関数を計算するために必要なデータ長はTAF=100msecとすることができ、ROIの水平長はLx=1mmとすることができる。ROI内の粘性の1つの値が必要とされる場合があるとき、速度(velocity)は、以下の式を用いて計算することができる。
このとき、低減された速度範囲は以下のように記述することができる。
あるいは、TAF=100msecが固定されるとき、速度=0〜10・Lx m/secである。
ステップ100において、時間領域における記憶された連続ラインデータは、以下の式を用いる強度自己相関関数g2(τ,λ)を得るための時変スペックル強度データとして解析することができる。プロセスは、コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータによって実行することもできる。1つまたは複数の実施形態において、関数g2(τ,λ)は、以下の式を用いて計算される。
この式において、Iは強度であり、tは時間であり、λは波長であり、SEEシステムにおける垂直軸に対応し、τは、2つの強度データ間のタイムラグであり、山括弧<>は、時間tにわたる平均を意味する。入力レーザ強度が時間において変動する場合、以下の式を用いることができる。
強度自己相関関数g2(τ,λ)は、ラインまたはROIに沿った各垂直位置において計算することができる。
図9Aは、硬質テフロンブロックおよびミルクを用いて波長にわたって平均化された代表的なスペックル強度自己相関関数g2(τ)曲線を示す。水平軸は対数時間を示し、垂直軸はスペックル強度自己相関を示す。少なくとも1つの検出器107(ライン検出器とも呼ばれる)のフレームレートは、1000ライン毎秒であり、ピクセルサイズは1×2048ピクセルであり、測定時間は2秒である。g2(τ)は、フィールド自己相関関数g1(τ)を用いて表すこともでき、βは、以下の式に示すような実験パラメータに関係付けられる。
2(τ)=1+β(g1(τ))2
ここで、βはコヒーレンス係数であり、電場の自己相関は、検出光が衝突広がり状態に一致するときに以下のように記述される。
ここで、ω0は光の周波数であり、τはタイムラグであり、τcは減衰時間である。次に、以下の指数方程式を用いて、得られた自己相関関数全体を当てはめることができる。
ここで、βはコヒーレンス係数であり、時間定数としても知られるtcは減衰時間である。例えば、1つまたは複数の実施形態において、βは0.0007とすることができる。
テフロンブロックは高い粘性を有するため、スペックル強度およびパターンはほとんど変化せず、g2(τ)曲線は、1秒または2秒付近で平坦となる。他方で、ミルクは低い粘性を有するため、スペックル強度およびパターンは急速に変化し、g2(τ)曲線は、一定のβ値から開始して迅速に減衰する。減衰時間は、適切な指数関数によって計算することができる。g2(τ)曲線の減衰時間およびβ値に基づいて、相対粘性を、コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のSEEコンソールまたはコンピュータにおける後処理によって量的に特定することができる。例えば、1つまたは複数の実施形態において、試料材料または組織(例えば、被検体130)の粘性は、レオメータ等の標準的な機器によって事前に測定され、コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のSEEコンソールにおいて、ルックアップテーブルを事前に準備することができる。前もって記憶されたルックアップテーブルを用いて、測定された減衰時間およびβ値は、コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のSEEコンソールが、画像において、組織タイプ、他の1つまたは複数の生体試料(例えば、血液、体液、粘液等)および/または生体の他の特性を特徴付けることを可能にする。組織、粘液、血液等の異なる試料タイプが同様の粘性を有する場合もあるし、同じ試料タイプが異なる条件下で異なる粘性を有する場合もある。
ステップ110において、コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、ディスプレイ(例えば、図18または図19に示すようなディスプレイまたはスクリーン1209)に、組織タイプ情報を、再構成された組織画像と共に表示させる。組織タイプは、図20に示すように、ディスプレイ(例えば、図18または図19に示すようなディスプレイまたはスクリーン1209)上で走査された形態学的画像において重なり合った形式で異なる色で区別される。図20におけるエリア2001は、試料(例えば、組織)タイプを区別するための異なる色を有する。1つの実施形態において、コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、組織タイプ情報が組織画像の上に重ね合わされた組織画像と、組織タイプを測定するための選択された領域のフレームが表示される組織画像との間で表示画像を切り替える。コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、動作ユニット(例えば、限定ではないが、マウスデバイス1211、キーボード1210、タッチパネルデバイス等)からの動作入力に応答して表示画像を切り替える。これによって、オペレータは、元の組織画像と、組織タイプ情報が重ね合わされた組織画像とを比較する。撮像される被検体またはプローブが動くとき、コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、現在のフレーム画像における選択されたライン(例えば、図4のライン401)またはROI(例えば、図5AのROI501、図5BのバンドROI502等)のロケーションを継続的に追跡することができる。
ステップ120において、コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、動作ユニット(例えば、限定ではないが、マウスデバイス1211、キーボード1210、タッチパネルデバイス等)からの動作入力に従って、検査、特徴付けおよび/または診断が終了したか否かを判断する。検査、特徴付けおよび/または診断を終了させるための動作入力が受信される間、コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、組織タイプ情報が重ね合わされた組織画像を表示したままにする。1つの実施形態において、コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、組織タイプが測定される領域を変更または追加するためのグラフィカルユーザインタフェースを提供する(例えば、図4〜図5Bを参照されたい)。少なくとも1つの実施形態において、領域を変更するための動作入力がステップ110および120のループ中に受信される場合、コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータ、プロセスはステップ20に進む。
選択された領域において組織タイプが測定されると、その組織タイプが測定された後に取得された組織画像上にその測定された組織タイプ情報が重ね合わせられ、その間にSEEシステム(例えば、システム100、システム1100等)は組織タイプを測定することなく組織画像を継続的に取得する。
プローブ(またはその1つまたは複数のコンポーネント)または撮像される被検体の運動に起因して、選択された領域またはLIH画像は、現在の画像の外側にある場合がある。1つの実施形態において、コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、ディスプレイ(例えば、ディスプレイまたはスクリーン1209)に、ライン(例えば、図4のライン401)またはROI(例えば、図5AのROI501、図5BのバンドROI502等)を指定するためのLIH画像と、現在の組織画像との双方を表示させる。1つまたは複数の実施形態において、現在の組織画像上に、LIH画像の撮像領域を示すフレームを表示することが有用である場合がある。撮像領域は、コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータが、既知のパターンマッチング技法をLIH画像に適用することによって画定することができ、LIH画像後に取得された組織画像が取得される。
1つまたは複数の実施形態において、市販のモータ(例えば、モータ139等)を0.2msec以内に減速および加速することができ、市販のラインカメラまたは検出器(少なくとも1つの検出器107として用いることができる)は、140kHzで2048ピクセルを有する。次に、10fps(フレーム毎秒)で波長方向に2000ピクセルおよび走査方向に500ピクセルのSEE画像を捕捉することができる。図9Aにおけるg2(τ)曲線に基づいて、減衰時間およびβ値を計算する時間は10msecである。代替的に、1つまたは複数の実施形態において、カメラの仕様は、140kHzで4096ピクセル、100kHzで2048ピクセル、200kHzで2048ピクセル、または200kHzで4096ピクセルのうちの1つとすることができる。
図4の状況を有するステップ60の場合、モータ139の停止期間は10msecとすることができるため、主題のシナリオにおいて、測定における組織タイプを特徴付けるために必要な時間は、ラインあたり10.4msecである。図5Aの状況でのステップ60の場合、例えば、ROIの100×100ピクセルは、組織タイプを特徴付けるために選択され、主題のシナリオにおいてROI全体を測定するための測定に必要とされる時間は、1.04秒である。
ステップ70の場合、走査速度は、1fps(初期速度の1/10)とすることができ、これは、ラインあたり2msecに等しい。10msecのデータを得るには5つのラインが必要であるため、空間分解能は1/5となる。例えば、ROI(例えば、図5AのROI501)の100×100のピクセルが、図5Aに示すような組織タイプを特徴付けるために選択され、主題シナリオにおいて、測定に必要とされる時間は約0.2秒である。この場合、組織特徴付けは、空間分解能を失うのではなく、前の事例と比較して迅速に行うことができる。
ステップ80について、組織タイプを特徴付けるための10.4msecの測定時間が500ライン全体に適用されるため、主題のシナリオにおいて、走査された画像における組織タイプを特徴付けるために必要とされる時間は、5.2秒(0.0104×500)である。主題のシナリオにおいて、掃引停止位置が1つおきにラインをスキップするとき、組織タイプを特徴付けるために必要な時間は2.6秒となる。
g2(τ)曲線から減衰時間およびβ値を計算するための後処理は、測定中に行うことができるため、これは組織タイプの同定を得る時間にほとんど影響を与えない。
図9Aにおける1000ライン毎秒を有するg2(τ)曲線が組織タイプを明確に区別することができる場合であっても、140khz(ライン毎秒)データ取得を用いることにより、g2(τ)曲線の減衰時間およびβ値を計算する安定性を改善することができる。図9Bは、硬質テフロンブロックおよびミルクを使用して、より低い100ライン毎秒で波長にわたって平均化された別の代表的なスペックル強度自己相関関数g2(τ)曲線を示す。この場合、組織タイプを区別することができ、g2(τ)曲線の減衰時間およびβ値を計算するために必要な時間は、計算時間を節減することができるように抑制することができる。例えば、100ライン毎秒のデータ量は、1000ライン毎秒の1/10であるため、1000ライン毎秒ではなく100ライン毎秒のデータ量を用いるとき、計算時間は短くなる。
g2(τ,λ)は波長(λ)に依拠し、組織における貫通深さも波長に依拠するため、粘性測定は異なる深さで行うことができる。例えば、1つまたは複数の実施形態において、波長(または波長範囲)は、特定の用途の生物学的パラメータまたは光学パラメータに基づいて選択することができ、例えば、波長は、青色波長側(図11Bの右側を参照されたい)のヘモグロビンおよび酸化ヘモグロビンによって、および近赤外線側(図11Bの左側を参照されたい)の水分吸収によって画定することができる。1つまたは複数の実施形態において、1つの特定の有用な範囲は、約600nm〜約1300nmの範囲の光学範囲(例えば、図11Bを参照されたい)である。
スペックル強度自己相関関数を用いたこの組織タイプの特徴付けは、1つまたは複数の実施形態において、光学回転接合部を有する光コヒーレントトモグラフィ(OCT)システムに適用することができる。光学回転接合部の速度を変更することによって、g2(τ)を処理し、組織タイプを決定するための適切なスペックルデータを得ることができる。次に、異なる色で区別されたOCTおよび組織タイプの重なり合った画像を表示することができる。この実施形態は、小さな孔または空洞を通じて材料タイプを検出するためのビデオスコープまたはファイバスコープ等の産業目的で用いることができる。図10は、OCT技法を利用することができる例示的なシステム1000を示す。光源101から光が送られ、スプリッタ1104により分割されて参照アーム1102およびサンプルアーム1103に入る。参照ビームは、参照アーム1102において参照ミラー1105から反射される一方、サンプルビームは、サンプルアーム1103におけるPIU(患者インタフェースユニット)1110およびカテーテル1120を通じて試料1106から反射または散乱される。PIU110は、カテーテル1120の回転のための回転接合部を含むことができる。双方のビームはスプリッタ1104において結合し、干渉パターンを生成する。干渉計の出力は、限定ではないが、フォトダイオードまたはマルチアレイカメラ等の検出器1107を用いて検出される。干渉パターンは、サンプルアーム1103の経路長が、参照アーム1102の経路長と、光源101のコヒーレンス長以内で合致するときにのみ生成される。
図11Aは、本開示の1つまたは複数の態様による、光学プローブ用途のためのスペックル検出を用いたSEE技法を利用するように動作する、前方ビュースペクトル符号化内視鏡検査(「SEE」)システム100(本明細書において、「システム1100」("システム1100(system 1100)"または"システム1100(the system 1100)")とも呼ばれる)の代替的な実施形態を示す。システム1100は、上記で説明したシステム100に類似しているが、システム1100は、SEEプローブの末端かつDG104の前に、プローブ軸(例えば、SEEプローブの光軸、SEEシステムの光軸、IF102および/またはDF103と実質的に平行にまたはこれに沿って延在する軸、プリズム109および/または回折格子104に対し垂直に延在する軸等)に対し垂直な光を照明するためのプリズム109を更に備える点が異なる。換言すれば、図1の実施形態と図11Aの実施形態との唯一の差はビュー方向であり、図11Aの実施形態は、光方向を変更するためのプリズム109を含む。1つまたは複数の実施形態において、DG104の構造は、システム100およびシステム1100について同じとすることができる。1つまたは複数の実施形態において、プリズム109等のプリズムは、屈折率分布型(GRIN)レンズおよび任意選択のアングルスペーサを組み合わせることができる。1つまたは複数の実施形態において、プリズムは、スペーサ素子として動作するか、またはスペーサ素子と置き換えることができる。1つまたは複数の実施形態において、光軸は、それに沿って、光学系における回転対称性が存在するか、またはある程度の回転対称性が存在する軸、それに沿って、光源101からの光が光学系(限定ではないが、システム100、システム1100、システム1600、システム1700等)を通じて広がる経路を定義する軸、それに沿って、光学系(限定ではないが、システム100、システム1100、システム1600、システム1700等)における回転対称性が存在するか、またはある程度の回転対称性が存在する経路を定義する軸、光ファイバ(例えば、ファイバ102、ファイバ103等を参照されたい)のコアに沿った軸、光ファイバ(例えば、ファイバ102、ファイバ103等を参照されたい)のコアの中心に沿った光軸、コリメーションフィールドを通り、それに沿って、回転対称性が存在するか、またはある程度の回転対称性が存在する経路を定義する軸等のうちの少なくとも1つとすることができる。
したがって、システム1100内に存在し、上記で既に説明された類似の符号の要素の説明は繰り返されず、その全体が参照により本明細書に援用される。図12に示すように、組織または被検体における照明光105が360度回転して、前方ビューSEE画像が得られる。この場合、位置λ1は、走査画像の中心に留まり、位置λ2は、走査画像のエッジで回転する。この実施形態におけるSEEシステム1100は、図15に示すようなSEEプローブ1501のビューを変更するテンドン駆動プローブも含む(以下で更に論じる)。プローブ1501は、プローブ1501の遠位端の方向を変更するようにテンドン1502、1503、1504、1505を押し引きするアクチュエータを含む、テンドン制御ユニット(コンピュータ1200、1200'等のコンソールまたはコンピュータに含めることができる)に接続された複数のテンドン(例えば、図15に示すようなテンドン1502、1503、1504、1505)を含むことができる。1つまたは複数の実施形態において、テンドン制御ユニットは、動作インタフェース(例えば、図19に示すような操作I/F1214、図18に示すような通信インタフェース1205等)、またはネットワークインタフェース(例えば、図19に示すようなネットワークI/F1212、図18に示すような通信インタフェース1205および/またはネットワーク1206等)を介して、コンピュータ1200、1200'等のコンピュータと接続することができ、コンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、プローブ1501を制御するために、制御信号およびステータス情報を送受信する。
本開示の少なくとも1つの態様によれば、上述したように、スペックル検出を用いた(システム1100等の)前方ビューSEEシステムを用いるときに組織特徴付けを行うための1つまたは複数の方法が本明細書において提供される。図13は、前方ビューSEEシステム(例えば、図11AのSEEシステムを有する)を使用して組織を特徴付けるための方法の少なくとも1つの実施形態のフローチャートを示す。好ましくは、本方法は、(i)被検体情報を設定すること(図13のステップ02を参照されたい)、(ii)1つまたは複数の撮像条件(図13のステップ04を参照されたい)を指定すること、(iii)撮像を開始すること(図13のステップ06を参照されたい)、(iv)SEE画像を構築するための強度を調整すること(図13のステップ200を参照されたい)、(v)組織タイプを決定するためにg2(t)を計算すること(図13におけるステップ210を参照されたい)、(vi)走査された組織画像の中心(又他の所定のロケーション)に組織タイプを表示すること(図13におけるステップ220を参照されたい)、および(vii)ROIを変更するか否かを判断し(図13におけるステップ230を参照されたい)、(viii)ステップ230において「Yes」の場合、画像の中心に向かって測定位置を調整し(図13におけるステップ240を参照されたい)、次に、試験を終了するか否かを判断し(図13のステップ120を参照されたい。「No」の場合、ステップ230を繰り返し、「Yes」の場合、プロセスを終了する)、ステップ230において「No」の場合、走査された画像および組織タイプを表示したままにし(図13のステップ260を参照されたい)、次にステップ230を繰り返すこと、のうちの1つまたは複数を含むことができる。図13のフローチャートに含まれる図2のフローチャートからの同じまたは類似のステップの説明(既に上記で説明されている)はここでは省かれる。
ステップ200において、SEEシステム1100におけるコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、位置に依拠する強度を調整して、組織または被検体1500の2D画像を構築する。同時に、λ1の位置におけるスペックル強度自己相関関数g2(τ)は、ステップ210において計算される。1つまたは複数の実施形態において、ステップ200および210は、異なる時点において実行することができる。上記で説明したシステム100と同様に、システム1100の1つまたは複数の実施形態において、サンプル材料または組織(例えば、被検体130)の粘性を、レオメータ等の標準的な機器によって前もって測定することができ、ルックアップテーブルを準備し、コンピュータ1200、1200'等のSEEコンソールに前もって保存することができる。事前に記憶されたルックアップテーブル、測定された減衰時間およびβ値を用いることにより、コンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、SEE画像の中心等の所定のロケーションにおいて組織タイプを特徴付ける。ステップ220において、組織タイプ(1つまたは複数の実施形態における異なる色において区別することができる)は、コンピュータ1200、1200'等のコンピュータによって、ディスプレイ(図18または図19に示すようなスクリーンまたはディスプレイ1209)上の走査された形態学的画像の(中心等の)所定のロケーション上に重ね合わされる。ステップ230の少なくとも1つの実施形態において、コンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、ディスプレイ(例えば、図18または図19に示すようなディスプレイまたはスクリーン1209)に、オペレータに領域を変更させるためのグラフィカルユーザインタフェースを表示させることができるか、または、ROIを変更して、臨床的に興味深いかまたは所定の組織位置を選択するか否かを判断することができる。オペレータがいかなる位置をも選択しない場合、またはシステム1100が、ラインもしくはROIの変更が必要ないと判断する場合、プロセスは直接ステップ260に進む。オペレータが、図14に示すように、スクリーン上の画像内のラインまたはROIを選択する場合、プロセスはステップ240に進む。
図14に示すGUI実施形態において、中心スポットは画像の中心における組織タイプを示し、半透明の正方形または長方形は、オペレータが選択したROIを示す。更にまたは代替的に、ROIまたは異なるROIは、限定ではないが、矩形、正方形形状、円形、楕円形、三角形等を含む、ユーザが所望の任意の幾何学的形状を有することができる。複数のROIを有する少なくとも1つの実施形態において、1つのROIは、別のROIと比較して異なる大きさおよび形状を有することができる。ステップ240において、コンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、プローブ位置を自動的に調整するための制御信号をSEEプローブコントローラに送信し、それによって、ROIの中心が図14の白い矢印が示すように画像の中心と一致するようにする。
上述したように、図15は、テンドン1502、1503、1504、1505を有するSEEプローブ1501の実施形態の概略図を示す。(例えば、図14に示すような)ROIの中心と画像の中心との間の関係に基づいて、コンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、上から下(または下から上)の運動についてテンドン1502および1503を制御し、右から左(または左から右)の運動についてテンドン1504および1505を制御することができる。これらのテンドン1502、1503、1504、1505は、シース1500の内側にあり、シース材料は、テンドン1502、1503、1504、1505によって加えられる応力に起因して曲がることができる。この実施形態において、SEEプローブ1501自体が回転して、シース1500の内側の画像を得る。シース1500は、透明または半透明とすることができ、成形することができ、単層または多層とすることができる。表示される組織画像は回転することができるため、組織画像が表示されるディスプレイの上方向、下方向、右方向および左方向、ならびに画像自体のこれらの方向は、1つまたは複数の実施形態において常に一致していない場合がある。したがって、コンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、表示された画像の回転角度の情報を用いて、テンドン1502、1503、1504、1505の各々がどのように押し引きされるべきかを判断するための制御信号を生成することができる。テンドン1502、1503、1504、1505の様々な組み合わせを用いて、1つまたは複数の所定の方向にプローブを対角線上に動かすことができる。上述したように、図13のステップ260において、コンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、ディスプレイ(例えば、図18または図19に示すようなディスプレイ1209)に走査された組織画像および組織タイプを表示したままにさせる。代替的に、シース1500は、シース1500の所望の移動性に依拠して、テンドンの任意の所定の数(例えば、1つのテンドン、2つのテンドン、3つのテンドン、4つのテンドン等)を含むことができる。
図16は、本開示の1つまたは複数の態様による、光学プローブ用途のためのスペックル検出を用いたSEE技法を利用するように動作するフォトダイオード150を用いるスペクトル符号化内視鏡検査(「SEE」)システム1600(本明細書において、システム1600("system 1600"or"the system 1600")とも呼ばれる)の別の代替的な実施形態を示す。システム1600は、上記で説明したシステム100に類似しているが、DF103およびコンソール1200、1200'等のコンソールに接続されたフォトダイオード150を更に含む点が異なる。システム1600に存在し、上記で既に説明された同様の符号の要素の説明は繰り返されず、参照によりその全体が本明細書に援用される。図16の実施形態に示すように、フォトダイオード150は、分光計(分光計108等)と別個の時間と共に変動するスペックル強度を検出するために、システム1600の近位側にある。この場合、波長の全体範囲または波長のウィンドウ範囲は、フォトダイオード150が強度データを得るときに平均化される。例えば、スペックル自己相関関数g2(t)のために計算される必要があるデータサイズを低減して、1MHzを超えるライン毎秒を達成することができる。この構成に限定されないが、フォトダイオード150は、ファイバカプラ155(図16を参照されたい)を通じて検出ファイバ(DF)103に接続することができる。1つまたは複数の実施形態において、フォトダイオードによって得られた記憶された強度データは、スペックル強度自己相関関数を計算するためにのみ用いることができ、それによって、コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンソールは、SEE撮像および組織特徴付けを分離して、システム1600を安定化することができる(例えば、1つまたは複数の実施形態において、少なくとも1つの検出器107は、撮像のためにのみ用いることができ、フォトダイオード150は、スペックル強度自己相関を計算するためにのみ用いることができる)。各走査ラインにおいて取得されるスペックル強度自己相関関数は、フォトダイオード(フォトダイオード150等)によって達成可能なHzを、少なくとも1つの検出器107(ライン検出器等)を用いるときよりもはるかに高くすることができるため、組織特徴付けのためにより区別可能とすることができる。
本開示の1つまたは複数の更なる実施形態によれば、スペックル検出を用いたシリアル時間符号化2D撮像システムが本明細書に開示される(図17に最も良好に示される)。システム1700に存在し、上記で既に説明された同様の符号の要素(例えば、光源101、コンピュータ1200、1200'等)の説明は繰り返されず、参照によりその全体が本明細書に援用される。組織は、シリアル時間符号化2D撮像システム1700を用いて特徴付けることができる。広帯域パルスレーザ等のライトは、光源101によって生成することができ、サーキュレータ190等の偏向部を通り、2D分散器170に入る。2D分散器170は、2つの直交する方向に向けられた格子を含む。2D分散器170は、入射光を、各2D位置(図17に示される要素108を参照されたい)における異なる波長を有する2D照明光に分割する。反射光は、2D分散器170によって組み合わされ、サーキュレータ190等の偏向部に再び入る。次に、反射光は、分散補償ファイバ180を通り、分散補償ファイバ180は、クロマティック分散、および時間領域において分散した試料(図17に示す要素108を参照されたい)によって反射された強度データを作成する。次に、試料(図17に示す要素108を参照されたい)における位置に関連付けられた各波長の強度が、フォトダイオード150において検出された時間遅延に基づいて区別可能であり得る。コンピュータ1200、1200'等のコンソールは、好ましくはフォトダイオード150に接続され、強度データを記憶し、試料(図17に示す要素108を参照されたい)の画像を再構成する(および/または再構成された画像を記憶する)。少なくとも1つの例として、Goda他は、6.1MHzのフレームレートを達成し、ピクセルサイズは6.4um×0.3umであり、視野は170um×27umであった。(Goda,K.、Tsia,K.KおよびJalali,B.、Serial time−encoded amplified imaging for real−time observation of fast dynamic phenomena. Nature, 458(7242), 1145〜1149(2009)を参照されたい)。
いくつかの実施形態では、サーキュレータ190等の偏向部は、光源101からの光をSEEプローブに偏向し、次に、SEEプローブから受信した光を少なくとも1つの検出器107に向かって送信するように動作する。1つまたは複数の実施形態において、システム1700の偏向部は、限定ではないが、サーキュレータ190、ビームスプリッタ、アイソレータ、カプラ(例えば、融着ファイバカプラ)、部分的に分断された、内部に孔を有するミラー、部分的に分断された、タップを有するミラー等を含む、本明細書において説明されるように動作する1つまたは複数の干渉計または光学干渉システムを含むかまたは備えることができる。
更にまたは代替的に、シリアル時間符号化2D撮像システム1700を特徴付ける組織は、少なくともシステム100および1100、または本明細書に記載の任意の他のシステムについて説明したような累積スペックル変動を用いて試料(例えば、被検体130等)の粘性を計算する関数を有することができる。以前の実施形態と同じく、または同様に、g2(t)曲線は、フォトダイオード(フォトダイオード150等)によって捕捉された強度に基づいて計算される。この場合、2D画像は機械的運動なしで捕捉され、フレームレートは、システム100およびシステム1100と比較して、g2(t)曲線を計算するのに十分適しているため、重なり合った形態学的および粘性画像の全体エリアを、10fpsで表示することができる。フレームレートが10fpsであるとき、組織タイプマップは、100msecごとにリフレッシュすることができ、これによって、図9Aおよび/または図9Bに示すように、ミルクとテフロンとを区別することができる。
1つまたは複数の実施形態において、SEEプローブは、接続部材またはインタフェースモジュールを用いて、1つまたは複数のシステム(例えば、システム100、システム1100、システム1600、システム1700等)に接続することができる。例えば、接続部材またはインタフェースモジュールが、SEEプローブまたは上述したOCTシステムのどちらかのための回転接合部であるとき、回転接合部は、接触回転接合部、レンズなし回転接合部、レンズに基づく回転接合部、または当業者に既知の他の回転接合部のうちの少なくとも1つとすることができる。回転接合部は、1チャネル回転接合部または2チャネル回転接合部とすることができる。
代替的にまたは更に、図17に示すシリアル時間符号化2D撮像システム1700において、2D分散器170はSEEプローブに置き換わり、要素108は試料とすることができる。
1つまたは複数の実施形態において、SEEプローブは、DG104と試料または被検体(例えば、被検体130)との間に位置するレンズを更に含むことができる。好ましくは、そのような実施形態において、レンズは、ファイバ102、DG104および/またはプリズム109(システム100、システム1100、システム1600、システム1700等のいずれのシステムがレンズを含むかに依拠する)から光を受け、光を通過させて試料に向ける。試料を照明した後、光はレンズを通過して、DG104および/またはプリズム109に向かって戻り、ファイバ103内に入る。1つまたは複数の実施形態において、レンズは傾斜しているかまたは角度を付けられている場合もあるし、そうでない場合もある。
1つまたは複数の実施形態において、SEEプローブの照明部分は、SEEプローブの検出部分と別個とすることができる。例えば、1つまたは複数の用途において、プローブは、照明ファイバ102(例えば、単一モードファイバ、GRINレンズ、スペーサ、およびスペーサの研磨表面上の格子等)を含む照明アセンブリを指すことができる。1つまたは複数の実施形態において、スコープは、例えば、ドライブケーブル、シース、およびシースの周りの検出ファイバ(例えば、マルチモードファイバ(MMF))によって包囲および保護することができる照明部分を指すことができる。1つまたは複数の用途について、格子カバレッジは、検出ファイバ(例えば、MMF)においてオプションである。照明部分は、回転ジョイントに接続することができ、ビデオレートで継続的に回転することができる。1つまたは複数の実施形態において、検出部分は、検出ファイバ103、分光計108、コンピュータ1200、フォトダイオード150等のうちの1つまたは複数を含むことができる。検出ファイバ103等の検出ファイバは、IF102等の照明ファイバを取り囲むことができ、格子104等の格子によって覆われる場合もあるし、覆われない場合もある。
本明細書において別段に論じられない限り、同様の符号は同様の要素を示す。例えば、限定ではないが、システム100、システム1100およびシステム1600、システム1700等のシステム間に変動または差異が存在するが、それらの1つまたは複数の特徴は、限定ではないが、光源101、または光源の他のコンポーネント(例えば、フォトダイオード150、コンソール1200、コンソール1200'等)等、互いに同じまたは同様とすることができる。当業者であれば、光源101、モータ139、MCU140、分光計108、少なくとも1つの検出器107、および/またはシステム100の1つまたは複数の他の要素が、本明細書において論じられるように、限定ではないが、システム1100、システム1600、システム1700等の1つまたは複数の他のシステムの類似の符号の要素と同じようにまたは同様に動作することができることを理解するであろう。当業者であれば、システム100、システム1100、システム1600、システム1700、および/またはそのようなシステムのうちの1つの1つまたは複数の類似の符号の要素の代替的な実施形態は、本明細書において述べるような他の変形形態を有する一方で、本明細書において論じる他のシステム(またはそのコンポーネント)のうちの任意のものの類似の符号の要素と同じようにまたは同様に動作することができることを理解するであろう。実際に、本明細書において論じられるようなシステム100、システム1100、システム1600およびシステム1700間には、一定の差が存在するが、類似性がある。同様に、1つまたは複数のシステム(例えば、システム100、システム1100、システム1600およびシステム1700等)においてコンソールまたはコンピュータ1200を用いることができるが、更にまたは代替的に、コンソールまたはコンピュータ1200'等の1つまたは複数の他のコンソールまたはコンピュータを用いることができる。
本明細書において論じられる強度、粘性、スペックル検出または任意の他の測定を計算する多くの方法が、デジタルおよびアナログで存在する。少なくとも1つの実施形態において、コンソールまたはコンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、本明細書に記載のSEEデバイス、システム、方法および/またはストレージ媒体を制御および監視するのに専用とすることができる。
コンピュータシステム1200(例えば、図1、図11A、図16および図17に示すようなコンソールまたはコンピュータ1200を参照されたい)の様々なコンポーネントが図18に提供される。コンピュータシステム1200は、中央処理装置(「CPU」)1201、ROM1202、RAM1203、通信インタフェース1205、ハードディスク(および/または他のストレージデバイス)1204、スクリーン(またはモニタインタフェース)1209、キーボード(またはキーボードに加えてマウスまたは他の入力デバイスも含むことができる入力インタフェース)1210、および(例えば、図18に示すような)上述したコンポーネントのうちの1つまたは複数の間のバスまたは他の接続線(例えば、接続線1213)を含むことができる。更に、コンピュータシステム1200は、上述したコンポーネントのうちの1つまたは複数を含むことができる。例えば、コンピュータシステム1200は、CPU1201、RAM1203、入力/出力(I/O)インタフェース(通信インタフェース1205等)、およびバス(コンピュータシステム1200のコンポーネント間の通信システムとして1つまたは複数の線1213を含むことができ、1つまたは複数の実施形態において、コンピュータシステム1200および少なくともコンピュータシステム1200のCPU1201が、限定ではないが、本明細書において上記で論じたようなシステム100、システム1100、システム1600および/またはシステム1700等のSEEデバイスまたはシステムの1つまたは複数の上述したコンポーネントと、1つまたは複数の線1213を介して通信することができる)を含むことができ、1つまたは複数の他のコンピュータシステム1200は、他の上述したコンポーネントのうちの1つまたは複数の組み合わせを含むことができる。CPU1201は、ストレージ媒体に記憶されたコンピュータ実行可能命令を読み出し、実行するように構成される。コンピュータ実行可能命令は、本明細書に記載の方法および/または計算の性能のための命令を含むことができる。システム1200は、CPU1201に加えて、1つまたは複数の追加のプロセッサを含むことができ、CPU1201を含むそのようなプロセッサは、SEE組織特徴付け、診断、評価および撮像のために用いることができる。システム1200は、ネットワーク接続を介して(例えば、ネットワーク1206を介して)接続される1つまたは複数のプロセッサを更に含むことができる。システム1200によって用いられるCPU1201および任意の更なるプロセッサは、同じ電気通信ネットワーク内に位置することもできるし、異なる電気通信ネットワーク内に位置することもできる(例えば、SEE技法の実行を遠隔で制御することもできる)。
I/Oインタフェースまたは通信インタフェース1205は、入出力デバイスに通信インタフェースを提供し、入出力デバイスは、光源101、分光計、マイクロフォン、通信ケーブルおよびネットワーク(有線または無線)、キーボード1210、マウス(例えば、図19に示すマウス1211を参照されたい)、タッチスクリーンまたはスクリーン1209、ライトペン等を含むことができる。モニタインタフェースまたはスクリーン1209は、それらへの通信インタフェースを提供する。
本明細書に論じられるような、SEE組織特徴付け、診断、検査および/またはスペックル検出を用いた撮像を行うための方法等の本開示の任意の方法および/またはデータは、コンピュータ可読ストレージ媒体上に記憶することができる。限定ではないが、ハードディスク(例えば、ハードディスク1204、磁気ディスク等)、フラッシュメモリ、CD、光ディスク(例えば、コンパクトディスク(「CD」)、デジタル多用途ディスク(「DVD」)、ブルーレイ(商標)ディスク等)、磁気光ディスク、ランダムアクセスメモリ(「RAM」)(RAM1203等)、DRAM、リードオンリーメモリ(「ROM」)、分散コンピューティングシステムのストレージ、メモリカード等(例えば、限定ではないが、不揮発性メモリカード、ソリッドステートドライブ(SSD)(図19におけるSSD1207を参照されたい)、SRAM等の他の半導体メモリ)、それらの光学的組み合わせ、サーバ/データベース等のうちの1つまたは複数等の、一般的に用いられるコンピュータ可読および/または書き込み可能ストレージ媒体を用いて、上述したコンピュータシステム1200のプロセッサまたはCPU1201等のプロセッサに、本明細書において開示される方法のステップを実行させることができる。コンピュータ−可読ストレージ媒体は、非一時的コンピュータ可読媒体とすることができ、および/または、コンピュータ可読媒体は、一時的な伝播信号であることを唯一の例外とした、全てのコンピュータ可読媒体を含むことができる。コンピュータ−可読ストレージ媒体は、限定ではないが、ランダムアクセスメモリ(RAM)、レジスタメモリ、プロセッサキャッシュ等の、所定のもしくは限られたもしくは短い期間にわたって、および/または電力の存在下でのみ情報を記憶する媒体を含むことができる。本開示の実施形態は、上記で説明した実施形態のうちの1つまたは複数の機能を実行するためにストレージ媒体(より完全に「非一時的コンピュータ可読ストレージ媒体」と呼ぶこともできる)上に記録されるコンピュータ実行可能命令(例えば、1つまたは複数のプログラム)を読み出し、実行する、および/または、上記で説明した実施形態のうちの1つまたは複数の機能を実行するための1つまたは複数の回路(例えば、特定用途向け集積回路(ASIC))を含むシステムまたは装置のコンピュータによって、ならびに、例えば、ストレージ媒体からコンピュータ実行可能命令を読み出し、実行して、上記で説明した実施形態のうちの1つまたは複数の機能を行うことにより、および/または1つまたは複数の回路を制御して、上記で説明した実施形態のうちの1つまたは複数の機能を行うことにより、システムまたは装置のコンピュータにより実行される方法によって、実現することもできる。
本開示の少なくとも1つの態様によれば、限定ではないが、上記で説明したような、上述したコンピュータ1200のプロセッサ等のプロセッサに関係する方法、システムおよびコンピュータ可読ストレージ媒体は、図に示すような適切なハードウェアを利用して達成することができる。本開示の1つまたは複数の態様の機能は、図10に示されるような適切なハードウェアを利用して達成することができる。そのようなハードウェアは、標準的なデジタル回路部、ソフトウェアおよび/またはファームウェアプログラムを実行するように動作可能な既知のプロセッサのうちの任意のもの、プログラム可能なリードオンリーメモリ(PROM)、プログラム可能なアレイ論理デバイス(PAL)等の1つまたは複数のプログラム可能なデジタルデバイスまたはシステム等の既知の技術のうちの任意のものを利用して実施することができる。(図10に示すような)CPU1201は、1つまたは複数のマイクロプロセッサ、ナノプロセッサ、1つまたは複数のグラフィック処理装置(「GPU」、視覚処理装置「VPU」とも呼ばれる)、1つまたは複数のフィールドプログラマブルゲートアレイ(「FPGA」)、または他のタイプの処理コンポーネント(例えば、特定用途向け集積回路(ASIC))も含むことができ、および/またはこれらから作製することもできる。また更に、本開示の様々な態様は、適切なストレージ媒体(例えば、コンピュータ可読ストレージ媒体、ハードドライブ等)、または可搬性および/または流通のための媒体(フロッピーディスク、メモリチップ等)上に記憶することができるソフトウェアおよび/またはファームウェアプログラムによって実施することができる。コンピュータは、コンピュータ実行可能命令を読み出し、実行するための、別個のコンピュータまたは別個のプロセッサのネットワークを含むことができる。コンピュータ実行可能命令は、例えば、ネットワークまたはストレージ媒体からコンピュータに提供することができる。
上述したように、コンピュータまたはコンソール1200'の代替的な実施形態のハードウェア構造が図19に示される。コンピュータ1200'は、中央処理装置(CPU)1201と、グラフィック処理装置(GPU)1215と、ランダムアクセスメモリ(RAM)1203と、ネットワークインタフェースデバイス1212と、ユニバーサルシリアルバス(USB)等の操作インタフェース1214と、ハードディスクドライブまたはソリッドステートドライブ(SSD)1207等のメモリとを含む。好ましくは、コンピュータまたはコンソール1200'はディスプレイ1209を含む。コンピュータ1200'は、操作インタフェース1214またはネットワークインタフェース1212を介してMCU140および分光計108と接続することができる。1つまたは複数の実施形態において、コンピュータ1200'等のコンピュータはMCU140を含むことができる。操作インタフェース1214は、マウスデバイス1211、キーボード1210またはタッチパネルデバイス等のオペレーションユニットと接続することができる。コンピュータ1200'は、各コンポーネントのうちの2つまたは複数を含むことができる。
コンピュータプログラムは、SSD1207に記憶され、CPU1201は、プログラムをRAM1203上にロードし、本明細書に記載の1つまたは複数のプロセスを行うためのプログラム内の命令、ならびに基本的な入力、出力、計算、メモリ書き込みおよびメモリ読み出しプロセスを実行する。
コンピュータ1200、1200'等のコンピュータは、MCU140と通信して撮像を行い、取得された強度データから画像を再構築する。モニタまたはディスプレイ1209は、再構成された画像を表示し、撮像条件または撮像される被検体に関する他の情報を表示することができる。モニタ1209は、ユーザがSEEシステム(例えば、システム100、システム1100、システム1600等)を動作させるためのグラフィカルユーザインタフェースも提供する。動作信号が、オペレーションユニット(例えば、限定ではないが、マウスデバイス1211、キーボード1210、タッチパネルデバイス等)からコンピュータ1200'における操作インタフェース1214に入力され、オペレーション信号に対応して、コンピュータ1200'は、撮像条件を設定または変更するように、および撮像を開始または終了するようにシステム(例えば、システム100、システム1100、システム1600等)に命令する。レーザ源101および分光計108は、ステータス情報および制御信号を送受信するためにコンピュータ1200、1200'と通信するためのインタフェースを有することができる。
本開示、ならびに/または、デバイス、システムおよびストレージ媒体の1つまたは複数のコンポーネント、ならびに/またはその方法は、限定ではないが、Tearney他に対する米国特許第6,341,036号、同第7,447,408号、同第7,551,293号、同第7,796,270号、同第7,859,679号、同第7,872,759号、同第7,889,348号、同第8,045,177号、同第8,145,018号、同第8,289,522号、同第8,838,213号、同第8,928,889号、同第9,254,089号、同第9,295,391号等におけるSEEプローブ技術を含む任意の適切な光学アセンブリ、ならびに特許出願公開WO2015/116951号およびWO2015/116939号および米国特許第9,332,942号および米国特許出願公開第2012/0101374号における開示と併せて用いることもでき、これらの特許および特許出願公開の各々が、参照によりその全体が本明細書に援用される。
同様に、本開示、ならびに/または、デバイス、システムおよびストレージ媒体の1つまたは複数のコンポーネント、ならびに/またはその方法は、光学コヒーレンストモグラフィプローブと併せて用いることもできる。そのようなプローブは、限定ではないが、Tearney他に対する米国特許第7,872,759号、同第8,289,522号および同第8,928,889号において開示されているOCT撮像システム、ならびに、Tearney他に対する米国特許第7,889,348号に開示されているもの等の、フォトルミネッセンス撮像を容易にする構成および方法、ならびに、米国特許第9,332,942号ならびに米国特許出願公開第2010/0092389号、同第2012/0101374号および同第2016/0228097号に開示されている多様式撮像を対象とする開示を含み、これらの特許および特許出願公開の各々が、参照によりその全体が本明細書に援用される。
本明細書における開示は特定の実施形態を参照して説明されてきたが、これらの実施形態は、本開示の原理および用途を単に例示するにすぎない(そしてこれらに限定されない)ことが理解されよう。したがって、例示的な実施形態に対し、多数の変更を行うことができ、本開示の趣旨および範囲から逸脱することなく他の構成を考案することができることが理解されよう。以下の特許請求の範囲は、全てのそのような変更ならびに等価な構造および機能を包含するように最も広い解釈を与えられる。

Claims (34)

  1. 本明細書に実質的に記載されているような、または添付の図面のうちのいずれか1つに示されているようなスペクトル符号化内視鏡検査(「SEE」)デバイス。
  2. 本明細書に実質的に記載されているような、または添付の図面のうちのいずれか1つに示されているような、スペックル検出を使用するSEEデバイス。
  3. 本明細書に実質的に記載されているような、または添付の図面のうちのいずれか1つに示されているような、スペックル検出を用いたSEEシステム。
  4. 本明細書に実質的に記載されているような、または添付の図面のうちのいずれか1つに示されているような、スペックル検出を用いたSEE装置またはシステムを使用する、試料の特徴付けを行うための方法。
  5. 本明細書に実質的に記載されているような、または添付の図面のうちのいずれか1つに示されているような、スペックル検出を用いたSEE装置またはシステムを使用する、試料の特徴付けを行うための方法を少なくとも1つのプロセッサに実行させるプログラムを記憶するためのコンピュータ可読ストレージ媒体。
  6. 本明細書に実質的に記載されているような、または添付の図面のうちのいずれか1つに示されているような、スペックル検出を使用したシリアル時間符号化2D撮像システム。
  7. 試料を特徴付けるかまたは同定するための装置であって、
    光誘導コンポーネントおよびモータを含むインタフェースと、
    光合焦コンポーネントおよび光分散コンポーネントを含むスペクトル符号化器と、
    前記モータの速度を変更するように動作する運動制御コンポーネントと、スペックル強度自己相関関数を計算しおよび/またはレーザスペックル撮像(LSI)を処理もしくは実行するように動作する少なくとも1つのプロセッサとを備えるスペックル検出器と、
    を備える、装置。
  8. 試料の試料タイプを同定するための装置であって、
    少なくとも格子および1つまたは複数の光ファイバを含むスペクトル符号化内視鏡検査(「SEE」)プローブと、
    分光計と、
    1つまたは複数の強度を取得するように動作する検出器と、
    モータと、
    前記モータの速度を変更するように動作する運動制御コンポーネントと、
    スペックル強度自己相関関数を計算し、および/またはレーザスペックル撮像(LSI)を処理もしくは実行するように動作する少なくとも1つのプロセッサと、
    を備える、装置。
  9. 光源と、
    前記SEEプローブの遠位端に配置されるスペーサ素子であって、前記スペーサ素子および前記格子が隣接し、および/または接続されるようになっている、スペーサ素子と、
    前記SEEプローブを収容するシースと、
    のうちの少なくとも1つを更に備え、
    前記モータは、前記SEEプローブを回転させるように動作する回転接合部を含むか、前記回転接合部に接合されるか、または前記回転接合部である、請求項8に記載の装置。
  10. 前記装置は、前方ビューSEE装置である、請求項9に記載の装置。
  11. 前記装置は、側方ビューSEE装置である、請求項8に記載の装置。
  12. 前記モータは、ステッピングモータまたはサーボモータである、請求項8に記載の装置。
  13. (i)前記運動制御コンポーネントが、前記検出器が前記1つまたは複数の強度を取得する間に前記モータを停止する、および(ii)前記運動制御コンポーネントが、前記検出器が前記1つまたは複数の強度を取得する間に前記モータの速度を変更する、のうちの少なくとも一方である、請求項8に記載の装置。
  14. 前記運動制御コンポーネントは、前記検出器が前記1つまたは複数の強度を取得する間に少なくとも2回、異なるモータ位置において前記モータを停止するか、または、前記検出器が強度を取得するときに少なくとも2回、異なるモータ位置において前記モータの速度を変更する、請求項13に記載の装置。
  15. 前記運動制御コンポーネントは、前記検出器が前記1つまたは複数の強度を取得する間に、連続走査における各モータ位置で前記モータを停止する、請求項13に記載の装置。
  16. 前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリを更に備え、前記メモリは、スペックル強度自己相関関数によって計算されたβ値および減衰時間を含むルックアップテーブルを記憶するように動作し、前記試料タイプを含む、請求項8に記載の装置。
  17. 前記装置のオペレータまたはユーザが、前記1つまたは複数の強度を得る1つもしくは複数の位置、1つもしくは複数のラインまたは1つもしくは複数の関心領域を選択する際に介するユーザインタフェースを表示するように動作するディスプレイまたはスクリーンを更に備える、請求項8に記載の装置。
  18. 前記ディスプレイまたはスクリーンは、特徴付けられ、診断され、および/または検査されている前記試料の形態学的特徴および粘性または前記試料タイプの重なり合った画像を表示するように更に動作する、請求項17に記載の装置。
  19. 前記格子に光学的に接続され、前記少なくとも1つのプロセッサに接続されたフォトダイオードを更に備え、前記フォトダイオードは、前記分光計と別個の1つまたは複数の時間と共に変動するスペックル強度を検出するように動作する、請求項8に記載の装置。
  20. 波長の全体範囲または波長のウィンドウ範囲が、前記フォトダイオードが強度データを得るときに平均化される、
    前記フォトダイオードが、ファイバカプラを通じて前記1つまたは複数の光ファイバのうちの少なくとも1つに接続される、
    前記フォトダイオードによって得られる前記記憶された強度データが、前記スペックル強度自己相関関数を計算するためにのみ用いられ、それによって、前記少なくとも1つのプロセッサが、前記SEE撮像および試料特徴付けを分離して、前記装置を安定化することができる、および、
    前記フォトダイオードによって達成可能なHzが、前記検出器を用いるときよりも高いため、各走査ラインにおいて取得される1つまたは複数の前記スペックル強度自己相関関数が、試料特徴付けのためにより区別可能である、
    のうちの少なくとも1つである、請求項19に記載の装置。
  21. 前記1つまたは複数の光ファイバは、(i)光源から前記モータを通って前記格子に光を送り、前記試料を光で照明するように動作する1つまたは複数の照明ファイバと、(ii)前記試料から反射された光を受けるように動作する1つまたは複数の検出ファイバであって、前記光は、前記格子を通過して前記1つまたは複数の検出ファイバ内に戻る、検出ファイバと、を含む、請求項8に記載の装置。
  22. スペックル検出を用いたシリアル時間符号化2D撮像システムであって、
    光誘導コンポーネントを含むインタフェースと、
    前記光誘導コンポーネントからの光を受けるように動作する偏向部と、
    (i)前記偏向部から光を受信し、(ii)入射光を各2D位置における異なる波長を有する2D照明光に分割して試料を照明し、(iii)前記試料から反射された光を受け、前記反射された光を結合し、前記光を前記偏向部に通すように動作する2次元(2D)分散器と、
    (i)前記偏向部を介して前記2D分散器から前記反射され結合された光を受け、(ii)時間領域において分散した、前記試料によって反射されたクロマティック分散および強度データを作成する、ように動作する分散補償ファイバと、
    前記分散補償ファイバに接続されたフォトダイオードであって、時間遅延を検出するように動作し、前記試料における位置に関連するかまたは関連付けられた各波長の強度が時間遅延に基づいて区別可能であるようにする、フォトダイオードと、
    前記フォトダイオードに接続された少なくとも1つのプロセッサであって、メモリに強度データを記憶し、前記試料の画像を再構成し、および/または再構成された画像を記憶するように動作する、プロセッサと、
    を備える、シリアル時間符号化2D撮像システム。
  23. 前記偏向部は、光源からSEEプローブに光を偏向し、次に、前記SEEプローブから受けた光を前記フォトダイオードまたは別の検出器に送るように動作するサーキュレータである、請求項22に記載のシステム。
  24. 前記システムは、累積されたスペックル変動を用いて前記試料の粘性を計算する、請求項22に記載のシステム。
  25. 試料を特徴付けるためのシステムであって、前記システムは、
    前記試料を特徴付けるための装置であって、
    (i)光誘導コンポーネントおよびモータを含むインタフェース、
    (ii)光合焦コンポーネントおよび光分散コンポーネントを含むスペクトル符号化器、ならびに
    (iii)モータの速度を変更するように動作する運動制御コンポーネントと、スペックル強度自己相関関数を計算しおよび/またはレーザスペックル撮像(LSI)を処理もしくは実行するように動作する少なくとも1つのプロセッサとを備えるスペックル検出器、
    を備える、装置と、
    前記試料を特徴付けるために光を前記装置の前記光誘導コンポーネントに送るように動作する光源と、
    前記装置の前記インタフェースに接続され、または前記装置の前記インタフェースに関連する回転接合部と、
    少なくとも1つの検出器を含む分光計と、
    を備える、システム。
  26. 内部に複数のテンドンを有するシースを更に備え、前記複数のテンドンは、前記シースの運動を制御するように動作する、請求項25に記載のシステム。
  27. 前記複数のテンドンは、4つのテンドンを含み、前記4つのテンドンのうちの2つは、前記シースの上から下および下から上の移動を制御し、前記4つのテンドンのうちの他の2つは、前記シースの左から右および右から左の移動を制御する、請求項26に記載のシステム。
  28. スペクトル符号化内視鏡検査(「SEE」)システムを使用してスペックル検出を用いて試料を特徴付けるための方法であって、
    前記試料のSEE画像を形成することと、
    前記SEE画像における少なくとも部分的な領域またはラインを指定することと、
    スペックル強度自己相関関数を計算して、前記指定された領域もしくはラインにおける試料タイプを判断し、および/またはレーザスペックル撮像(LSI)を実行もしくは処理することと、
    前記SEEシステムのディスプレイに、前記試料タイプ情報を、前記SEE画像と共に表示させることと、
    を含む、方法。
  29. 前記SEE画像を形成するステップは、
    光源またはレーザ源において光または広帯域レーザを生成することと、
    照明ファイバを用いて前記光または前記広帯域レーザを格子に送達することと、
    前記照明ファイバの先端に配置された前記格子を介して拡散された前記光または前記広帯域レーザを放射することと、
    前記光または前記広帯域レーザを放射している間に前記照明ファイバを回転することと、
    検出ファイバを用いて、前記照明ファイバが回転している間、前記試料から返された前記放射された光または前記放射された広帯域レーザの返された光を検出することと、
    分光計によって前記検出された返された光から、スペクトル符号化された信号を得て、前記SEE画像を形成することと、
    を更に包含するまたは含む、請求項28に記載の方法。
  30. 試料情報を設定することと、
    1つまたは複数の撮像条件を指定することと、
    前記SEE画像の前記撮像もしくは前記形成を開始し、および/または1つもしくは複数の前記SEE画像の再構成もしくは形成を開始することと、
    前記走査された画像を表示することと、
    前記試料タイプを表示するかどうかを決定することと、
    前記試料タイプを表示しないと決定された場合、前記走査された画像を表示したままにするか、または、前記試料タイプを表示すると決定された場合、全体エリアを表示するか、ラインを表示するか、もしくは関心領域(ROI)を表示するかを決定することと、
    全体エリアを表示すると決定された場合、強度を取得するときに停止位置をステップ走査し、g2(t)関数を計算して、前記試料タイプを判断することに進むか、または、ラインもしくはROIを表示すると決定された場合、ユーザもしくはオペレータにラインもしくはROIを選択させるグラフィカルユーザインタフェース(GUI)を表示し、強度を取得するときに走査速度を変更するための制御信号を送信し、次に、g2(t)関数を計算して、前記試料タイプを判断することに進むことと、
    強度を取得するときに走査速度を変更するための制御信号を送信することと、
    g2(t)関数を計算して、前記試料タイプを決定することと、
    重なり合った画像および前記試料タイプを表示することと、
    前記特徴付けを終了するか否かを決定することと、
    を更に含む、請求項28に記載の方法。
  31. 試料情報を設定することと、
    1つまたは複数の撮像条件を指定することと、
    前記SEE画像の前記撮像もしくは前記形成を開始し、および/または1つもしくは複数の前記SEE画像の再構成もしくは形成を開始することと、
    SEE画像を構築するための強度を調節することと、
    g2(t)関数を計算して、前記試料タイプを決定することと、
    走査された画像の中心または他の所定のロケーションにおいて前記試料タイプを表示することと、
    前記ラインまたはROIを変更するか否かを決定することと、
    を更に含む、請求項28に記載の方法。
  32. 前記ラインもしくはROIを変更すると決定された場合、測定位置を前記画像の中心に向けて調整し、次に、前記特徴付けを終了するかどうかを判断すること、または、
    前記ラインもしくはROIを変更しないと決定された場合、前記走査された画像および前記試料タイプを表示したままにし、前記ラインもしくはROIを変更するか否かについて前記決定ステップを繰り返すこと、
    を更に含む、請求項31に記載の方法。
  33. 累積されたスペックル変動を用いて前記試料の粘性を計算することを更に含む、請求項28に記載の方法。
  34. 1つまたは複数のプロセッサに、スペックル検出を用いて試料を特徴付けるための方法を実行させるように動作するプログラムを記憶するコンピュータ可読ストレージ媒体であって、前記方法は、
    前記試料のSEE画像を形成することと、
    前記SEE画像における少なくとも部分的な領域またはラインを指定することと、
    スペックル強度自己相関関数を計算して、前記指定された領域もしくはラインにおける試料タイプを決定し、および/またはレーザスペックル撮像(LSI)を実行もしくは処理することと、
    前記SEEシステムのディスプレイに、前記試料タイプ情報を、前記SEE画像と共に表示させることと、
    を含む、コンピュータ可読ストレージ媒体。
JP2017209555A 2016-11-03 2017-10-30 診断用スペクトル符号化内視鏡検査装置およびシステム、ならびにこれらと共に使用するための方法 Pending JP2018094395A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662417084P 2016-11-03 2016-11-03
US62/417,084 2016-11-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018094395A true JP2018094395A (ja) 2018-06-21
JP2018094395A5 JP2018094395A5 (ja) 2020-02-20

Family

ID=62022274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017209555A Pending JP2018094395A (ja) 2016-11-03 2017-10-30 診断用スペクトル符号化内視鏡検査装置およびシステム、ならびにこれらと共に使用するための方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10371614B2 (ja)
JP (1) JP2018094395A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020116387A (ja) * 2019-01-28 2020-08-06 キヤノン ユーエスエイ, インコーポレイテッドCanon U.S.A., Inc 超小型内視鏡検査

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6792450B2 (ja) 2014-01-31 2020-11-25 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 前方視の内視鏡プローブ、当該プローブの制御方法、及び撮像装置
US10234694B2 (en) 2016-07-15 2019-03-19 Canon U.S.A., Inc. Spectrally encoded probes
US11298001B2 (en) * 2018-03-29 2022-04-12 Canon U.S.A., Inc. Calibration tool for rotating endoscope
US11547303B2 (en) 2018-05-04 2023-01-10 Hi Llc Non-invasive optical detection system and method of multiple-scattered light with swept source illumination
US11490817B2 (en) 2018-05-04 2022-11-08 Hi Llc Interferometric frequency-swept source and detector in a photonic integrated circuit
CN109009060B (zh) * 2018-06-19 2021-04-06 南京航空航天大学 一种内窥式激光散斑血流成像探头
US11412930B2 (en) 2018-08-23 2022-08-16 Hi Llc Time-of-flight optical measurement and decoding of fast-optical signals
JP6853446B2 (ja) * 2019-02-28 2021-03-31 地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所 流動体試料の内部構造観察装置及び内部構造解析システム、流動体試料の内部構造観察方法及び内部構造解析方法、並びにセラミックスの製造方法
US11448496B2 (en) 2019-04-16 2022-09-20 Hi Llc Non-invasive optical detection system and method using partially balanced interferometric parallel detection
US11060843B2 (en) 2019-04-16 2021-07-13 Hi Llc Interferometric parallel detection using digital rectification and integration
US11119039B2 (en) 2019-04-16 2021-09-14 Hi Llc Interferometric parallel detection using analog data compression
CN110335241B (zh) * 2019-05-09 2021-04-02 河南萱闱堂医疗信息科技有限公司 肠镜检查后对肠道准备自动进行评分的方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005512686A (ja) * 2001-11-09 2005-05-12 カーディオ−オプティクス, インコーポレイテッド 前方画像化手段を備える冠状静脈洞アクセスカテーテル
JP2013541388A (ja) * 2010-10-27 2013-11-14 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 気管の同定のための装置、システム、方法、およびコンピュータアクセス可能な媒体
WO2015116939A1 (en) * 2014-01-31 2015-08-06 Canon U.S.A., Inc. Apparatus and methods for color endoscopy
WO2015116951A2 (en) * 2014-01-31 2015-08-06 Canon U.S.A., Inc. Optical probe, light intensity detection, imaging method and system
JP2016529947A (ja) * 2013-06-19 2016-09-29 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション カテーテルによって全方位表示を得るための装置、デバイスおよび方法

Family Cites Families (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2354892C3 (de) 1973-11-02 1978-05-11 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Digitaler elektro-optischer Lichtablenker mit doppelbrechenden Ablenkprismen
US4074306A (en) 1975-07-28 1978-02-14 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope utilizing color television and fiber optics techniques
US4264127A (en) 1979-04-04 1981-04-28 Amp Incorporated Optical detector assembly and method
US6485413B1 (en) 1991-04-29 2002-11-26 The General Hospital Corporation Methods and apparatus for forward-directed optical scanning instruments
EP0539084A1 (en) 1991-10-18 1993-04-28 Imagyn Medical, Inc. Apparatus and method for independent movement of an instrument within a linear eversion catheter
US5565983A (en) 1995-05-26 1996-10-15 The Perkin-Elmer Corporation Optical spectrometer for detecting spectra in separate ranges
US5719399A (en) 1995-12-18 1998-02-17 The Research Foundation Of City College Of New York Imaging and characterization of tissue based upon the preservation of polarized light transmitted therethrough
US5909529A (en) 1996-10-10 1999-06-01 Corning Incorporated Method of manufacturing planar gradient-index waveguide lenses
US6341036B1 (en) 1998-02-26 2002-01-22 The General Hospital Corporation Confocal microscopy with multi-spectral encoding
US6831781B2 (en) 1998-02-26 2004-12-14 The General Hospital Corporation Confocal microscopy with multi-spectral encoding and system and apparatus for spectroscopically encoded confocal microscopy
US9295391B1 (en) 2000-11-10 2016-03-29 The General Hospital Corporation Spectrally encoded miniature endoscopic imaging probe
US6654517B2 (en) 2001-02-21 2003-11-25 Vitesse Semiconductor Corporation Optical devices engaged to fibers with angle-polished facets
JP2002269791A (ja) 2001-03-15 2002-09-20 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 光ヘッド装置
JP3210654B1 (ja) 2001-05-02 2001-09-17 レーザーテック株式会社 光学式走査装置及び欠陥検出装置
US7505811B2 (en) 2001-11-19 2009-03-17 Dune Medical Devices Ltd. Method and apparatus for examining tissue for predefined target cells, particularly cancerous cells, and a probe useful in such method and apparatus
US6661513B1 (en) 2001-11-21 2003-12-09 Roygbiv, Llc Refractive-diffractive spectrometer
US20030142934A1 (en) 2001-12-10 2003-07-31 Carnegie Mellon University And University Of Pittsburgh Endoscopic imaging system
US7355716B2 (en) 2002-01-24 2008-04-08 The General Hospital Corporation Apparatus and method for ranging and noise reduction of low coherence interferometry LCI and optical coherence tomography OCT signals by parallel detection of spectral bands
JP2004222870A (ja) 2003-01-21 2004-08-12 Pentax Corp 内視鏡用プローブ
US7448995B2 (en) 2003-06-23 2008-11-11 Microvision, Inc. Scanning endoscope
US7003196B2 (en) 2003-09-04 2006-02-21 Sioptical, Inc. External grating structures for interfacing wavelength-division-multiplexed optical sources with thin optical waveguides
US7279063B2 (en) 2004-01-16 2007-10-09 Eastman Kodak Company Method of making an OLED display device with enhanced optical and mechanical properties
WO2006014392A1 (en) * 2004-07-02 2006-02-09 The General Hospital Corporation Endoscopic imaging probe comprising dual clad fibre
US7342659B2 (en) 2005-01-21 2008-03-11 Carl Zeiss Meditec, Inc. Cross-dispersed spectrometer in a spectral domain optical coherence tomography system
EP3505052A1 (en) 2005-04-25 2019-07-03 University of Massachusetts Systems and methods for correcting optical reflectance measurements
EP1887926B1 (en) 2005-05-31 2014-07-30 The General Hospital Corporation System and method which use spectral encoding heterodyne interferometry techniques for imaging
CN101304683B (zh) 2005-09-29 2012-12-12 通用医疗公司 以渐进增加的分辨率观察和分析一个或多个生物样品的方法和用于该方法的设备
WO2007082228A1 (en) 2006-01-10 2007-07-19 The General Hospital Corporation Systems and methods for generating data based on one or more spectrally-encoded endoscopy techniques
US8145018B2 (en) 2006-01-19 2012-03-27 The General Hospital Corporation Apparatus for obtaining information for a structure using spectrally-encoded endoscopy techniques and methods for producing one or more optical arrangements
US20070276187A1 (en) 2006-02-27 2007-11-29 Wiklof Christopher A Scanned beam imager and endoscope configured for scanning beams of selected beam shapes and/or providing multiple fields-of-view
US8125648B2 (en) 2006-06-05 2012-02-28 Board Of Regents, The University Of Texas System Polarization-sensitive spectral interferometry
US8838213B2 (en) 2006-10-19 2014-09-16 The General Hospital Corporation Apparatus and method for obtaining and providing imaging information associated with at least one portion of a sample, and effecting such portion(s)
CA2675619C (en) 2007-01-19 2016-08-16 Sunnybrook Health Sciences Centre Scanning mechanisms for imaging probe
US8045177B2 (en) * 2007-04-17 2011-10-25 The General Hospital Corporation Apparatus and methods for measuring vibrations using spectrally-encoded endoscopy
JP5173382B2 (ja) 2007-12-03 2013-04-03 キヤノン株式会社 プリズムユニット
US7999244B2 (en) 2007-12-18 2011-08-16 Microvision, Inc. MEMS devices and related scanned beam devices
WO2009105720A2 (en) 2008-02-20 2009-08-27 Guided Delivery Systems, Inc. Electrophysiology catheter system
US9254089B2 (en) 2008-07-14 2016-02-09 The General Hospital Corporation Apparatus and methods for facilitating at least partial overlap of dispersed ration on at least one sample
US8780176B2 (en) 2008-08-15 2014-07-15 Technion Research & Development Foundation Limited Vessel imaging system and method
KR100973149B1 (ko) 2008-09-05 2010-07-30 한국표준과학연구원 분광엔코딩 방법을 적용한 간섭성 반스톡스 라만산란 내시경
EP2389093A4 (en) 2009-01-20 2013-07-31 Gen Hospital Corp APPARATUS, SYSTEM AND METHOD FOR ENDOSCOPIC BIOPSY
WO2010105197A2 (en) * 2009-03-12 2010-09-16 The General Hospital Corporation Non-contact optical system, computer-accessible medium and method for measuring at least one mechanical property of tissue using coherent speckle techniques(s)
US8812087B2 (en) * 2009-06-16 2014-08-19 Technion Research & Development Foundation Limited Method and system of spectrally encoded imaging
US8804133B2 (en) 2009-06-16 2014-08-12 Technion Research & Development Foundation Limited Method and system of adjusting a field of view of an interferometric imaging device
US9557154B2 (en) * 2010-05-25 2017-01-31 The General Hospital Corporation Systems, devices, methods, apparatus and computer-accessible media for providing optical imaging of structures and compositions
US8809808B2 (en) 2010-11-09 2014-08-19 National Yang Ming University Stimulated emission-based optical detection system
US8792757B2 (en) * 2011-01-24 2014-07-29 Polyvalor, Limited Partnership Double clad fiber coupler and device
US9788731B2 (en) * 2011-02-21 2017-10-17 Jaywant Philip Parmar Optical endoluminal far-field microscopic imaging catheter
US9795285B2 (en) 2011-07-07 2017-10-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Imaging system for endoscope
KR101934609B1 (ko) 2011-10-07 2019-01-02 노쓰 캐롤라이나 스테이트 유니버시티 편광 그레이팅을 가지는 편광 변환 시스템 및 관련 제조 방법
GB2513343A (en) 2013-04-23 2014-10-29 Univ Singapore Methods related to instrument-independent measurements for quantitative analysis of fiber-optic Raman spectroscopy
EP2888616A4 (en) 2012-08-22 2016-04-27 Gen Hospital Corp SYSTEM, METHOD AND COMPUTER-ACCESSIBLE MEDIA FOR MANUFACTURING MINIATURE ENDOSCOPES USING SOFT LITHOGRAPHY
US9057594B2 (en) 2012-12-10 2015-06-16 The Johns Hopkins University Sapphire lens-based optical fiber probe for optical coherence tomography
JP6076492B2 (ja) 2012-12-28 2017-02-08 オリンパス株式会社 立体視内視鏡
US9439570B2 (en) 2013-03-15 2016-09-13 Lx Medical Corporation Tissue imaging and image guidance in luminal anatomic structures and body cavities
EP3010389B1 (en) * 2013-06-19 2020-08-26 The General Hospital Corporation Omni-directional viewing apparatus and method
US9655524B2 (en) * 2013-09-13 2017-05-23 Novartis Ag OCT probe with bowing flexor
US10261223B2 (en) 2014-01-31 2019-04-16 Canon Usa, Inc. System and method for fabrication of miniature endoscope using nanoimprint lithography
US20150374246A1 (en) * 2014-06-26 2015-12-31 Technion R&D Foundation Ltd. Blood velocity measurement using correlative spectrally encoded flow cytometry
US10966597B2 (en) 2015-08-05 2021-04-06 Canon U.S.A., Inc. Forward and angle view endoscope
US9869854B2 (en) 2015-12-16 2018-01-16 Canon U.S.A, Inc. Endoscopic system
US10444146B2 (en) 2015-12-28 2019-10-15 Canon U.S.A., Inc. Optical probe, light intensity detection, imaging method and system
US10551245B2 (en) 2016-02-12 2020-02-04 Canon U.S.A., Inc. Simple monolithic optical element for forward-viewing spectrally encoded endoscopy

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005512686A (ja) * 2001-11-09 2005-05-12 カーディオ−オプティクス, インコーポレイテッド 前方画像化手段を備える冠状静脈洞アクセスカテーテル
JP2013541388A (ja) * 2010-10-27 2013-11-14 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 気管の同定のための装置、システム、方法、およびコンピュータアクセス可能な媒体
JP2016529947A (ja) * 2013-06-19 2016-09-29 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション カテーテルによって全方位表示を得るための装置、デバイスおよび方法
WO2015116939A1 (en) * 2014-01-31 2015-08-06 Canon U.S.A., Inc. Apparatus and methods for color endoscopy
WO2015116951A2 (en) * 2014-01-31 2015-08-06 Canon U.S.A., Inc. Optical probe, light intensity detection, imaging method and system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020116387A (ja) * 2019-01-28 2020-08-06 キヤノン ユーエスエイ, インコーポレイテッドCanon U.S.A., Inc 超小型内視鏡検査

Also Published As

Publication number Publication date
US10371614B2 (en) 2019-08-06
US20180120212A1 (en) 2018-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10371614B2 (en) Diagnostic spectrally encoded endoscopy apparatuses and systems and methods for use with same
US11382516B2 (en) Apparatuses, methods, and storage mediums for lumen and artifacts detection in one or more images, such as in optical coherence tomography images
JP5340648B2 (ja) 被検体情報算出装置及び被検体情報算出方法
JP6968775B2 (ja) Oct−nirafマルチモダリティプローブの較正
JP4971864B2 (ja) 光画像計測装置及びそれを制御するプログラム
US9200886B2 (en) Method and system for optical coherence tomography
JP7135050B2 (ja) 血管内画像処理のための血管内画像処理装置、方法及び非一時的記憶媒体
EP3949836A2 (en) Methods and systems for image synchronization
US11525666B2 (en) Spectral contrast optical coherence tomography angiography
JP6925312B2 (ja) 1つまたは複数の撮像システムと共に使用するための回転エクステンダおよび/または少なくとも1つの回転駆動装置
WO2020160048A1 (en) Imaging reconstruction using real-time signal of rotary position from near distal end encoder
US11707186B2 (en) Fluorescence or auto-fluorescence trigger or triggers
US9551565B2 (en) Method and system for optical coherence tomography including obtaining at least two two-dimensional images of an object in three-dimensional space
EP3949835A2 (en) Auto-pullback triggering method for intracoronary imaging apparatuses or systems using blood clearing
US20220042781A1 (en) Detector or photomultiplier tube (pmt) gain control over time
US11922633B2 (en) Real-time lumen distance calculation based on three-dimensional (3D) A-line signal data
JP2019154764A (ja) 涙液層厚み測定装置及び方法
WO2016081731A1 (en) Systems and methods for obtaining information associated with an anatomical sample using optical microscopy
JP2020173254A (ja) 自動偏光制御
JP7470761B2 (ja) 手動管腔検出に基づく蛍光較正
US20240108224A1 (en) Angiography image/video synchronization with pullback and angio delay measurement
US20230108133A1 (en) Devices, systems, and methods for detecting external elastic lamina (eel) from intravascular oct images
US20240029305A1 (en) Methods and systems for system self-diagnosis
JP2023054764A5 (ja)
Sharma et al. Optical coherence tomography in dentistry

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200109

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200109

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200109

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200512

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200623