JP2018088224A - Monitoring server, control method, and program - Google Patents

Monitoring server, control method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2018088224A
JP2018088224A JP2016232281A JP2016232281A JP2018088224A JP 2018088224 A JP2018088224 A JP 2018088224A JP 2016232281 A JP2016232281 A JP 2016232281A JP 2016232281 A JP2016232281 A JP 2016232281A JP 2018088224 A JP2018088224 A JP 2018088224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
log
chat room
room
knowledge
registration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016232281A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018088224A5 (en
JP6799257B2 (en
Inventor
哲 足羽
Satoru Ashiba
哲 足羽
智子 松本
Tomoko Matsumoto
智子 松本
通 今出
Toru Imaide
通 今出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Marketing Japan Inc
Canon IT Solutions Inc
Original Assignee
Canon Marketing Japan Inc
Canon IT Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Marketing Japan Inc, Canon IT Solutions Inc filed Critical Canon Marketing Japan Inc
Priority to JP2016232281A priority Critical patent/JP6799257B2/en
Publication of JP2018088224A publication Critical patent/JP2018088224A/en
Publication of JP2018088224A5 publication Critical patent/JP2018088224A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6799257B2 publication Critical patent/JP6799257B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a mechanism for starting a chat room (examination room) required for occurrence of a failure, and efficiently supporting troubleshooting.SOLUTION: A monitoring server acquiring a log from a plurality of information processors determines whether or not a chat room is registered for the log based on the content of the acquired log, determines whether or not the chat room is newly opened for the log based on a registration state of the chat room for the past log, newly opens the chat room with a user associated with the information processor as a participant user when having determined that the chat room is registered and is newly opened, and registers the log and the opened chat room in association with each other.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明は、コンピュータシステムのログを監視する技術に関する。   The present invention relates to a technique for monitoring a log of a computer system.

コンピュータシステムから出力される操業状況や障害状況を示すログを監視して、障害発生を早期に検知し、短時間で障害から復旧すべく対策を実施することが求められている。   It is required to monitor a log indicating an operation status and a failure status output from a computer system, detect the occurrence of the failure early, and take measures to recover from the failure in a short time.

ネットワーク内のシステムの障害解決を支援するシステムがすでに存在する。特許文献1のシステムでは、障害メッセージを受信すると過去事例などをもとに担当者を割り当ててチャットチャンネルを開設する。   There is already a system that supports troubleshooting of systems in the network. In the system of Patent Document 1, when a failure message is received, a person in charge is assigned based on past cases and the like to establish a chat channel.

特開2006−309615号公報JP 2006-309615 A

しかしながら、特許文献1に記載の方法では、障害メッセージごとに過去事例などをもとに担当者を割り当ててチャットチャンネルを開設するため、必要以上にチャットルームが増えてしまう恐れがある。   However, in the method described in Patent Document 1, since a person in charge is assigned to each failure message based on past cases and a chat channel is established, there is a possibility that the number of chat rooms may increase more than necessary.

障害対応において、既知の障害であれば対応を協議する必要はなく、多くは既知の対応策等を蓄積したナレッジを元に対応を進めればよい。特許文献1では障害が既知か未知かによらずチャットチャンネルを開設し対応を進めるため、不要なチャットチャンネルも開設されてしまう。   When dealing with a failure, it is not necessary to negotiate the response if it is a known failure, and in many cases, the response may be advanced based on the knowledge accumulated in the known countermeasures. In Patent Document 1, since a chat channel is established and the response is advanced regardless of whether the failure is known or unknown, an unnecessary chat channel is also established.

また、同一の障害メッセージが短時間に繰り返し出るような場合にも、特許文献1では障害メッセージ同士の比較は行わないため、メッセージごとにチャットチャンネルを開設し、同一のチャットチャンネルが乱立してしまう。   Also, even when the same failure message repeatedly appears in a short time, Patent Document 1 does not compare the failure messages, so a chat channel is opened for each message, and the same chat channel is disturbed. .

また、複数の障害メッセージが発信されても、原因が1つであることがある。このようなときに特許文献1のシステムではそれぞれ別の事例としてチャットチャンネルで対応を協議し、別々の事例として登録することしかできない。   Even if a plurality of failure messages are transmitted, there may be one cause. In such a case, the system of Patent Document 1 can only negotiate the correspondence with the chat channel as different cases and register them as separate cases.

そこで、本発明の目的は、障害発生時に必要なチャットルーム(検討ルーム)を立ち上げ、効率的に障害解決を支援する仕組みを提供することである。   Accordingly, an object of the present invention is to provide a mechanism for starting up a chat room (examination room) necessary when a failure occurs and efficiently supporting the solution of the failure.

本発明は、複数の情報処理装置からログを取得する監視サーバであって、取得したログの内容に基づいて当該ログに対してチャットルームを登録するか否かを判定する第1の判定手段と、過去のログに対するチャットルームの登録状況に基づいて前記ログに対してチャットルームを新規開設するか否かを判定する第2の判定手段と、前記チャットルームを登録し、新規開設すると判定された場合、前記情報処理装置に関連付けられたユーザを参加ユーザとしてチャットルームを新規開設し、前記ログと、開設されたチャットルームとを対応付けて登録するチャットルーム登録手段とを備えることを特徴とする。   The present invention is a monitoring server that acquires logs from a plurality of information processing apparatuses, and a first determination unit that determines whether to register a chat room for the log based on the contents of the acquired logs The second determination means for determining whether or not to newly open a chat room for the log based on the registration status of the chat room with respect to the past log, and the chat room is registered and determined to be newly opened A chat room registration unit that newly opens a chat room with a user associated with the information processing apparatus as a participating user and registers the log and the established chat room in association with each other. .

本発明によれば、障害発生時に必要なチャットルームを立ち上げ、効率的に障害解決を支援することが可能になる。   According to the present invention, it is possible to start up a chat room required when a failure occurs and efficiently support the solution of the failure.

システム監視ポータルシステムの構成の一例を示すシステム構成図である。It is a system configuration figure showing an example of composition of a system monitoring portal system. 運用者端末、管理者端末、システム監視サーバ、監視対象システムサーバに適用可能な情報処理装置のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the hardware constitutions of the information processing apparatus applicable to an operator terminal, an administrator terminal, a system monitoring server, and a monitoring target system server. システム監視ポータルシステムの機能ブロック図である。It is a functional block diagram of a system monitoring portal system. システム監視処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of a system monitoring process. ログ取得処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of a log acquisition process. ログ監視タイムライン表示処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of a log monitoring timeline display process. ログ監視タイムライン表示処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of a log monitoring timeline display process. ルーム表示処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of a room display process. 新規ルーム開設処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of a new room establishment process. 参考情報リンククリック時の処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the process at the time of a reference information link click. ナレッジ登録処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of a knowledge registration process. ルーム統合処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of a room integration process. システム監視ポータルシステムで使用するデータ群の一例を示すデータ図である。It is a data figure which shows an example of the data group used with a system monitoring portal system. システム監視ポータルシステムで使用するログテーブルの一例を示すデータ図である。It is a data figure which shows an example of the log table used with a system monitoring portal system. システム監視ポータルシステムで使用するデータ群の一例を示すデータ図である。It is a data figure which shows an example of the data group used with a system monitoring portal system. ログ監視タイムライン画面(管理者用)の一例を示す画面イメージである。It is a screen image which shows an example of a log monitoring timeline screen (for managers). ログ監視タイムライン画面(運用者用)の一例を示す画面イメージである。It is a screen image which shows an example of a log monitoring timeline screen (for operators). 検討ルーム画面の一例を示す画面イメージである。It is a screen image which shows an example of the examination room screen. ナレッジ参照画面の一例を示す画面イメージである。It is a screen image which shows an example of a knowledge reference screen. ナレッジ登録画面の一例を示す画面イメージである。It is a screen image which shows an example of a knowledge registration screen. ナレッジ情報検索画面の一例を示す画面イメージである。It is a screen image which shows an example of a knowledge information search screen. ユーザ検索画面(管理者)の一例を示す画面イメージである。It is a screen image which shows an example of a user search screen (administrator). ユーザ検索画面(運用者)の一例を示す画面イメージである。It is a screen image which shows an example of a user search screen (operator). ユーザ登録画面の一例を示す画面イメージである。It is a screen image which shows an example of a user registration screen. 重要度定義検索画面の一例を示す画面イメージである。It is a screen image which shows an example of an importance definition search screen. 重要度定義登録画面の一例を示す画面イメージである。It is a screen image which shows an example of an importance definition registration screen.

以下、図面を参照して、本発明の実施形態を詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明のシステム監視ポータルシステムの構成の一例を示すシステム構成図である。   FIG. 1 is a system configuration diagram showing an example of the configuration of the system monitoring portal system of the present invention.

図1は、1又は複数の監視対象システムサーバ104、システム監視サーバ103は、LAN106を介して相互に通信可能に接続されている。運用者端末101、管理者端末102はインターネット105を介してシステム監視サーバ103と通信可能に接続されている。   In FIG. 1, one or a plurality of monitoring target system servers 104 and a system monitoring server 103 are connected via a LAN 106 so as to communicate with each other. The operator terminal 101 and the administrator terminal 102 are communicably connected to the system monitoring server 103 via the Internet 105.

監視対象システムサーバ104では監視対象のシステムが稼働し、そのログが蓄積されている。   In the monitoring target system server 104, the monitoring target system operates and the log is accumulated.

システム監視サーバ103は、監視対象システムサーバ104のログを収集し、運用者端末101および管理者端末102にタイムラインや検討ルームを表示し、過去のナレッジ情報を蓄積・提供するサーバである。   The system monitoring server 103 is a server that collects logs of the monitoring target system server 104, displays a timeline and a study room on the operator terminal 101 and the administrator terminal 102, and accumulates / provides past knowledge information.

以下、図2を用いて図1に示したシステム監視サーバ103、監視対象システムサーバ104、運用者端末101および管理者端末102に適用可能な情報処理装置のハードウェア構成について説明する。   Hereinafter, the hardware configuration of the information processing apparatus applicable to the system monitoring server 103, the monitoring target system server 104, the operator terminal 101, and the administrator terminal 102 illustrated in FIG. 1 will be described with reference to FIG.

図2は、図1に示したシステム図1に示したシステム監視サーバ103、監視対象システムサーバ104、運用者端末101および管理者端末102に適用可能な情報処理装置のハードウェア構成を示すブロック図である。   2 is a block diagram illustrating a hardware configuration of an information processing apparatus applicable to the system monitoring server 103, the monitoring target system server 104, the operator terminal 101, and the administrator terminal 102 illustrated in FIG. It is.

図2において、201はCPUで、システムバス204に接続される各デバイスやコントローラを統括的に制御する。また、ROM202あるいは外部メモリ211には、CPU201の制御プログラムであるBIOS(Basic Input / Output System)やオペレーティングシステムプログラム(以下、OS)や、各サーバ或いは各PCの実行する機能を実現するために必要な後述する各種プログラム等が記憶されている。   In FIG. 2, reference numeral 201 denotes a CPU that comprehensively controls each device and controller connected to the system bus 204. Further, the ROM 202 or the external memory 211 is necessary to realize a BIOS (Basic Input / Output System) or an operating system program (hereinafter referred to as an OS), which is a control program of the CPU 201, or a function executed by each server or each PC. Various programs to be described later are stored.

203はRAMで、CPU201の主メモリ、ワークエリア等として機能する。CPU201は、処理の実行に際して必要なプログラム等をROM202あるいは外部メモリ211からRAM203にロードして、該ロードしたプログラムを実行することで各種動作を実現するものである。   A RAM 203 functions as a main memory, work area, and the like for the CPU 201. The CPU 201 implements various operations by loading a program or the like necessary for execution of processing from the ROM 202 or the external memory 211 into the RAM 203 and executing the loaded program.

また、205は入力コントローラで、キーボード(KB)209や不図示のマウス等のポインティングデバイス等からの入力を制御する。206はビデオコントローラで、ディスプレイ210等の表示器への表示を制御する。なお、表示器はCRTや、液晶ディスプレイ等の様々な種類が存在する。   An input controller 205 controls input from a keyboard (KB) 209 or a pointing device such as a mouse (not shown). A video controller 206 controls display on a display device such as the display 210. There are various types of displays such as CRTs and liquid crystal displays.

207はメモリコントローラで、ブートプログラム、各種のアプリケーション、フォントデータ、ユーザファイル、編集ファイル、各種データ等を記憶する外部記憶装置(ハードディスク(HD))や、フレキシブルディスク(FD)、或いはPCMCIAカードスロットにアダプタを介して接続されるCFカードメモリ等の外部メモリ211へのアクセスを制御する。   A memory controller 207 is provided in an external storage device (hard disk (HD)), a flexible disk (FD), or a PCMCIA card slot for storing a boot program, various applications, font data, user files, editing files, various data, and the like. Controls access to an external memory 211 such as a CF card memory connected via an adapter.

208は通信I/Fコントローラで、ネットワーク(例えば、図1に示したLAN106)を介して外部機器と接続・通信するものであり、ネットワークでの通信制御処理を実行する。例えば、TCP/IPを用いた通信等が可能である。   A communication I / F controller 208 is connected to and communicates with an external device via a network (for example, the LAN 106 shown in FIG. 1), and executes communication control processing in the network. For example, communication using TCP / IP is possible.

なお、CPU201は、例えばRAM203内の表示情報用領域へアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行することにより、ディスプレイ210上での表示を可能としている。また、CPU201は、ディスプレイ210上の不図示のマウスカーソル等でのユーザ指示を可能とする。   Note that the CPU 201 enables display on the display 210 by executing outline font rasterization processing on a display information area in the RAM 203, for example. Further, the CPU 201 enables a user instruction with a mouse cursor (not shown) on the display 210.

本発明を実現するための後述する各種プログラムは、外部メモリ211に記録されており、必要に応じてRAM203にロードされることによりCPU201によって実行されるものである。さらに、上記プログラムの実行時に用いられる定義ファイル及び各種情報テーブル等も、外部メモリ211に格納されており、これらについての詳細な説明も後述する。   Various programs to be described later for realizing the present invention are recorded in the external memory 211 and executed by the CPU 201 by being loaded into the RAM 203 as necessary. Furthermore, definition files and various information tables used when executing the program are also stored in the external memory 211, and a detailed description thereof will be described later.

次に、図3用いて、本発明のシステム監視ポータルシステムの機能構成について説明する。   Next, the functional configuration of the system monitoring portal system of the present invention will be described with reference to FIG.

図3は、システム監視ポータルシステムの機能構成の一例を示すブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of a functional configuration of the system monitoring portal system.

システム監視ポータルシステムは、運用者端末101、管理者端末102、システム監視サーバ103、監視対象システムサーバ104から構成される。   The system monitoring portal system includes an operator terminal 101, an administrator terminal 102, a system monitoring server 103, and a monitoring target system server 104.

運用者端末101、管理者端末102は、表示制御部、操作受付部を持ち、表示制御部はシステム監視サーバ103から送信された画面表示データをディスプレイ210に表示する機能部、操作受付部はユーザからの操作を受け付け、その結果をシステム監視サーバ103に送信する機能部であり、通常はWebブラウザによって実現される。   The operator terminal 101 and the administrator terminal 102 have a display control unit and an operation receiving unit, the display control unit is a functional unit that displays screen display data transmitted from the system monitoring server 103 on the display 210, and the operation receiving unit is a user. This is a functional unit that receives an operation from the server and transmits the result to the system monitoring server 103, and is usually realized by a Web browser.

監視対象システムサーバ104は、ログ出力部を持ち、ログ出力部は自身のサーバや周辺機器の操業状況や障害状況示すログを、定期的またはイベント発生時に出力する機能部であり、ログ出力に連動してシステム監視サーバ103に送信する機能を備えてもよい。   The monitored system server 104 has a log output unit. The log output unit is a functional unit that outputs a log indicating the operation status or failure status of its own server or peripheral device periodically or when an event occurs. Then, a function of transmitting to the system monitoring server 103 may be provided.

システム監視サーバ103は、ログ取得部301、ログ解析部302、ナレッジ管理部303、検討ルーム管理部304、画面表示制御部305を持つ。   The system monitoring server 103 includes a log acquisition unit 301, a log analysis unit 302, a knowledge management unit 303, a study room management unit 304, and a screen display control unit 305.

ログ取得部301は、監視対象システムサーバ104からログを定期、不定期に取得する機能部である。ログ解析部302は、取得したログの内容を解析し、ログの内容に応じて他の機能部に結果を伝える機能部である。ナレッジ管理部303は、検討ルームによって情報収集されて登録された障害対応方法等のナレッジを蓄積し、利用できるように管理する機能部である。検討ルーム管理部304は、検討ルームの新規開設からクローズまで検討ルームに関する運用管理を実施し、ユーザによる操作に従い複数検討ルームの統合等を実行する機能部である。画面表示制御部305は、運用者端末101、管理者端末102に必要画面を表示させ、画面に対するユーザ操作の結果を受ける機能部である。通常はWebアプリケーションサーバ機能にて実現される。   The log acquisition unit 301 is a functional unit that acquires logs from the monitoring target system server 104 at regular and irregular intervals. The log analysis unit 302 is a functional unit that analyzes the content of the acquired log and transmits the result to other functional units according to the content of the log. The knowledge management unit 303 is a functional unit that accumulates and manages knowledge such as failure response methods collected and registered by the examination room. The study room management unit 304 is a functional unit that performs operation management related to the study room from newly opened to closed study rooms, and executes integration of a plurality of study rooms in accordance with user operations. The screen display control unit 305 is a functional unit that displays a necessary screen on the operator terminal 101 and the administrator terminal 102 and receives a result of a user operation on the screen. Usually, it is realized by a Web application server function.

次に、図を用いて、本実施形態の詳細な処理について説明する。   Next, detailed processing of this embodiment will be described with reference to the drawings.

以下、図4を参照して、本実施形態のシステム監視ポータルシステムにおけるシステム監視処理について説明する。   Hereinafter, the system monitoring process in the system monitoring portal system of this embodiment will be described with reference to FIG.

図4ではログの取得とタイムライン表示のタイマー実行について説明する。本処理はシステム監視サーバ103にて実施され、タイマーを基準に監視対象システムサーバ104から定期的にログを取得し運用者端末101および管理者端末102にタイムライン表示する(図16、図17)。   FIG. 4 illustrates log acquisition and timer execution for timeline display. This processing is performed by the system monitoring server 103, and logs are periodically acquired from the monitoring target system server 104 based on a timer and displayed on the operator terminal 101 and the administrator terminal 102 as timelines (FIGS. 16 and 17). .

ステップS401では、監視対象システムサーバ104からログを取得するタイミングをコントロールするためのタイマーをスタートさせる。   In step S401, a timer for controlling the timing for acquiring the log from the monitoring target system server 104 is started.

ステップS402では、タイマーがあらかじめ設定した時間を経過したかどうかを判断する。経過していない場合は、経過するまで繰り返し判断を行う。設定時間を経過した場合、ステップS403に進む。   In step S402, it is determined whether a preset time has elapsed. If it has not elapsed, the determination is repeated until it has elapsed. If the set time has elapsed, the process proceeds to step S403.

ステップS403では、監視対象システムサーバ104からログを取得する。ログの取得処理は図5にて後述する。   In step S403, a log is acquired from the monitoring target system server 104. The log acquisition process will be described later with reference to FIG.

ステップS404では、取得したログをタイムライン表示する。タイムライン表示処理は図6、図7にて後述する。   In step S404, the acquired log is displayed in a timeline. The timeline display process will be described later with reference to FIGS.

ステップS405では、監視終了指示があったか否かを判断し、監視終了指示があった場合は本フローを終了する。監視終了指示がない場合は、ステップS401に戻り処理を繰り返す。監視終了指示は、システムの保守など、特別な作業が発生する際に実施されるものであり、基本的には常時、監視処理を継続することになる。
以上で、システム監視処理を終了する。
In step S405, it is determined whether or not there is an instruction to end monitoring. If there is an instruction to end monitoring, this flow ends. If there is no monitoring end instruction, the process returns to step S401 and is repeated. The monitoring end instruction is performed when special work such as system maintenance occurs, and basically the monitoring process is continuously performed.
This is the end of the system monitoring process.

図5では図4のステップS403のログ取得処理について説明する。   FIG. 5 describes the log acquisition processing in step S403 in FIG.

本処理フローは、システム監視サーバ103にて実施される。   This processing flow is executed by the system monitoring server 103.

ステップS501では、監視対象システムサーバ104から、ログデータを取得する。ログデータには、ログが発生した日時、システム名、ログの区分、ログ内容、発生したWebアプリケーションのURL等が含まれる。   In step S <b> 501, log data is acquired from the monitoring target system server 104. The log data includes the date and time when the log is generated, the system name, the log classification, the log content, the URL of the generated Web application, and the like.

ステップS502では、検知文字列テーブル1300(図13(a))から検知文字列データを取得する。検知文字列テーブルは、項目として、検知文字列、ルーム開設フラグを持つ。各項目は以降の処理で使用する。   In step S502, detected character string data is acquired from the detected character string table 1300 (FIG. 13A). The detection character string table has a detection character string and a room opening flag as items. Each item is used in the subsequent processing.

ステップS503では、ログデータと検知文字列を照合する。   In step S503, the log data and the detected character string are collated.

ステップS504では、ステップS503での結果により、ログに検知文字列が含まれているかどうかを判断する。含まれている場合はステップS505に進み、含まれていない場合は何もせず本フローを終了する。   In step S504, it is determined whether or not a detected character string is included in the log based on the result in step S503. If it is included, the process proceeds to step S505. If it is not included, nothing is done and this flow is terminated.

ステップS505では、当該ログデータをログテーブル1400(図14)に書き込み、本フローを終了する。ログテーブル1400は、項目として、ログCD、日時、システム名、区分、内容、URL、TimeLineを持つ。ログCDはログテーブル1400に登録したログを一意に識別するコードであり、TimeLineは当該ログの表示処理を実施したかを表す(0:未処理、1:処理済み)。その他の項目はログデータの該当する項目を登録する。
以上で、ログ取得処理を終了する。
In step S505, the log data is written in the log table 1400 (FIG. 14), and this flow is terminated. The log table 1400 has a log CD, date and time, system name, category, content, URL, and TimeLine as items. The log CD is a code for uniquely identifying the log registered in the log table 1400, and TimeLine indicates whether the display processing of the log has been performed (0: unprocessed, 1: processed). For other items, register the corresponding items of log data.
This is the end of the log acquisition process.

図6、図7では図4のステップS404のログ監視タイムライン表示処理について説明する。   6 and 7, the log monitoring timeline display process in step S404 of FIG. 4 will be described.

本処理フローは、システム監視サーバ103にて実施され、出力結果が運用者端末101および管理者端末102に表示される。   This processing flow is executed by the system monitoring server 103, and the output result is displayed on the operator terminal 101 and the administrator terminal 102.

ステップS601ではログテーブル1400からTimeLine=0のログデータをログCD順に取得する。   In step S601, log data of TimeLine = 0 is acquired from the log table 1400 in the order of log CDs.

ステップS602からステップS621では、取得したTimeLine=0のログデータ(以下、TLログ)それぞれについて繰り返し処理を行う。TLログがある場合にステップS603以降の処理に進み、なくなれば本フロー終了となる。   In steps S602 to S621, the obtained log data of TimeLine = 0 (hereinafter referred to as TL log) is repeatedly processed. When there is a TL log, the process proceeds to step S603 and subsequent steps.

ステップS603では、TLログをログ監視タイムラインに表示する。本実施例では、運用者端末101および管理者端末102の表示装置に逐次表示データを送信して表示内容を逐次更新しているが、1画面分の表示データ作成後に、表示データを送信して画面表示させてもよい。   In step S603, the TL log is displayed on the log monitoring timeline. In this embodiment, the display data is sequentially transmitted to the display devices of the operator terminal 101 and the administrator terminal 102 and the display contents are sequentially updated. However, after the display data for one screen is created, the display data is transmitted. It may be displayed on the screen.

ステップS604では、検知文字列テーブル1300からルーム開設フラグが1の検知文字列を取得する。   In step S604, a detected character string with a room opening flag of 1 is acquired from the detected character string table 1300.

ステップS605では、ステップS604で取得した検知文字列とTLログの区分を照合し、ステップS606に進む。 In step S605, the detected character string acquired in step S604 is collated with the classification of the TL log, and the process proceeds to step S606.

ステップS606では、ステップS605の結果により、検知文字列とTLログの区分が一致するかどうか判断する。一致がある場合はステップS607に進み、一致しない場合はステップS617に進む。   In step S606, based on the result of step S605, it is determined whether or not the detected character string matches the TL log classification. If there is a match, the process proceeds to step S607, and if not, the process proceeds to step S617.

ステップS607では、ログテーブル1400を検索し、システム名、区分、内容、URLがTLログと完全一致するログ(以下、同一ログ)を検索する。   In step S607, the log table 1400 is searched, and a log whose system name, category, content, and URL completely match the TL log (hereinafter, the same log) is searched.

ステップS608では、ステップS607の検索の結果、同一ログが存在する場合はステップS609に進み、存在しない場合はステップS611へ進む。   In step S608, if the same log exists as a result of the search in step S607, the process proceeds to step S609, and if not, the process proceeds to step S611.

ステップS609では、同一ログのログCDをキーにナレッジ・ログ対応テーブル1520(図15(c))を検索する。   In step S609, the knowledge log correspondence table 1520 (FIG. 15C) is searched using the log CD of the same log as a key.

ステップS610では、ステップS609の結果、ナレッジが存在する場合ステップS611に進み、存在しない場合ステップS612に進む。   In step S610, as a result of step S609, if knowledge exists, the process proceeds to step S611, and if not, the process proceeds to step S612.

ステップS611では、タイムライン上に参考情報としてナレッジ参照画面2400(図19)への参考情報リンクを表示する。表示例を図16の2102、図17の2202に示す。   In step S611, a reference information link to the knowledge reference screen 2400 (FIG. 19) is displayed as reference information on the timeline. Display examples are shown at 2102 in FIG. 16 and 2202 in FIG.

ステップS612では、TLログのエラーURLと重要度定義テーブル1310(図13(b))とを照合する。重要度定義テーブル1310は、重要度定義登録画面3100(図26)にて編集が可能であり、重要度定義検索画面3000(図25)にて照会が可能である。   In step S612, the error URL of the TL log is collated with the importance level definition table 1310 (FIG. 13B). The importance level definition table 1310 can be edited on the importance level definition registration screen 3100 (FIG. 26), and can be inquired on the importance level definition search screen 3000 (FIG. 25).

ステップS613では、ステップS612の結果、一致するかどうか判断し、一致しない場合はステップS614に進み、一致する場合はステップS615に進む。   In step S613, it is determined whether or not they match as a result of step S612. If they do not match, the process proceeds to step S614, and if they match, the process proceeds to step S615.

ステップS614では、タイムライン上に「未知のエラー」と表示する。表示例を図16の2104、図17の2204に示す。   In step S614, “unknown error” is displayed on the timeline. Display examples are shown at 2104 in FIG. 16 and 2204 in FIG.

ステップS615では、ルーム表示処理を実行する。ルーム表示処理については図8で後述する。   In step S615, room display processing is executed. The room display process will be described later with reference to FIG.

ステップS620では、ログテーブル1400のTimeLineフラグを1に変更する。   In step S620, the TimeLine flag of the log table 1400 is changed to 1.

ステップS621では、TimeLine=0のログデータがまだ存在する場合はステップS602から繰り返し、存在しない場合はステップS622に進む。   In step S621, if log data of TimeLine = 0 still exists, the process is repeated from step S602, and if not, the process proceeds to step S622.

ステップS622では、上記の処理で作成された表示データをもとに、運用者端末101、管理者端末102にログ監視タイムライン画面2100(図16)、2200(図17)を表示する。   In step S622, the log monitoring timeline screens 2100 (FIG. 16) and 2200 (FIG. 17) are displayed on the operator terminal 101 and the administrator terminal 102 based on the display data created by the above processing.

以上で、ログ監視タイムライン表示処理を終了する。
図8ではルーム表示処理について説明する。
This is the end of the log monitoring timeline display process.
FIG. 8 illustrates room display processing.

ステップS701では、同一ログのログCDをキーにログ・検討ルーム対応テーブル1330(図13(d))を参照し、TLログと同一のログで既に開設されているルームがあるかどうか検索する。このとき、TLログのシステム名・区分・内容・URLが完全一致している場合、既存ルームありとする。   In step S701, the log / consideration room correspondence table 1330 (FIG. 13D) is referenced using the log CD of the same log as a key to search whether there is a room already opened with the same log as the TL log. At this time, if the system name, classification, content, and URL of the TL log completely match, it is determined that there is an existing room.

ステップS702では、ステップS701の結果を判定し、既存ルームありの場合はステップS703に進み、既存ルームなしの場合はステップS707に進む。   In step S702, the result of step S701 is determined. If there is an existing room, the process proceeds to step S703, and if there is no existing room, the process proceeds to step S707.

ステップS703では、検討ルームテーブル1320(図13(c))を参照し、既存ルームのステータスを確認する。   In step S703, the status of the existing room is confirmed with reference to the examination room table 1320 (FIG. 13C).

ステップS704では、ステップS703の結果、既存ルームのステータスが検討中(CLOSE=0)の場合はステップS705に進み、クローズ済み(CLOSE=1)であった場合はステップS706に進む。   In step S704, if the status of the existing room is under consideration (CLOSE = 0) as a result of step S703, the process proceeds to step S705, and if it is closed (CLOSE = 1), the process proceeds to step S706.

ステップS705では、検討中の既存ルームを自動で表示する。表示例を図18に示す。   In step S705, the existing room under consideration is automatically displayed. A display example is shown in FIG.

ステップS706では、新規ルームを開設する。本処理については、図9にて後述する。
以上でルーム表示処理を終了する。
図9では新規ルーム開設処理について説明する。
In step S706, a new room is opened. This process will be described later with reference to FIG.
This completes the room display process.
FIG. 9 illustrates the new room opening process.

ステップS801では、新規ルームIDを採番し、検討ルームテーブル1320(図13(c))に登録する。   In step S801, a new room ID is numbered and registered in the examination room table 1320 (FIG. 13C).

ステップS802では、新規ルームIDをログCDと紐づけるログ・検討ルーム対応テーブル1330(図13(d))に登録する。   In step S802, the new room ID is registered in the log / consideration room correspondence table 1330 (FIG. 13D) associated with the log CD.

ステップS803では、対象ログのシステム名をキーにチャットユーザテーブル1340(図13(e))から参加ユーザを取得する。チャットユーザテーブル1340は、管理者用のユーザ検索画面2700(図22)にて照会、編集が可能である。運用者用のユーザ検索画面2800では、照会のみが可能である。また、ユーザはユーザ登録画面2900(図24)にて登録する。   In step S803, participating users are acquired from the chat user table 1340 (FIG. 13E) using the system name of the target log as a key. The chat user table 1340 can be inquired and edited on the administrator user search screen 2700 (FIG. 22). On the user search screen 2800 for the operator, only inquiry is possible. The user registers on the user registration screen 2900 (FIG. 24).

ステップS804では、運用者端末101、管理者端末102に新規チャットルームを表示する。表示例を図18に示す。
以上で、新規ルーム開設処理を終了する。
In step S804, a new chat room is displayed on the operator terminal 101 and the administrator terminal 102. A display example is shown in FIG.
This completes the new room opening process.

図10ではステップS611でログ監視タイムライン画面(図16、図17)に表示された参考情報リンククリック時の処理について説明する。   In FIG. 10, the process at the time of clicking the reference information link displayed on the log monitoring timeline screen (FIGS. 16 and 17) in step S611 will be described.

ステップS901では、ログ監視タイムライン画面2100、2200の参考情報リンク(2102、2202)のクリックを検知する。   In step S901, a click on the reference information links (2102, 2202) on the log monitoring timeline screens 2100 and 2200 is detected.

ステップS902ではナレッジテーブル1510(図15(b))、ナレッジ・ログ対応テーブル1520(図15(c))、ナレッジ・担当者対応テーブル1530(図15(d))からナレッジCD、ナレッジ登録日、タイトル、対応内容、ログ内容、担当者を取得する。   In step S902, from the knowledge table 1510 (FIG. 15B), the knowledge log correspondence table 1520 (FIG. 15C), the knowledge / person-in-charge correspondence table 1530 (FIG. 15D), the knowledge CD, the knowledge registration date, Get title, correspondence, log contents, person in charge.

ステップS903では、ナレッジ参照画面2400(図19)に、取得したナレッジのうち最新のものを表示する。過去のナレッジはリンク情報としてページ下部に表示する(2408)。   In step S903, the latest knowledge among the acquired knowledge is displayed on the knowledge reference screen 2400 (FIG. 19). Past knowledge is displayed as link information at the bottom of the page (2408).

以上で、参考情報リンククリック時の処理を終了する。   This completes the processing when the reference information link is clicked.

図11では、ナレッジ登録処理について説明する。   In FIG. 11, the knowledge registration process will be described.

ステップS1001では、検討ルーム画面(図18)のナレッジ登録ボタン(2307)のクリックを検知したかどうか判断する。検知するまでステップS1001を繰り返し、検知した場合にステップS1002に進む。   In step S1001, it is determined whether a click on the knowledge registration button (2307) on the examination room screen (FIG. 18) has been detected. Step S1001 is repeated until detection, and if detected, the process proceeds to step S1002.

ステップS1002では、ナレッジ登録画面2500(図20)を表示する。   In step S1002, a knowledge registration screen 2500 (FIG. 20) is displayed.

ステップS1003では、ナレッジ登録ボタン(2307)のクリックを検知すると、ステップS1004に進む。   In step S1003, when the click of the knowledge registration button (2307) is detected, the process proceeds to step S1004.

ステップS1004では、ナレッジ登録画面2500でチャットクローズのチェック(2507)があるかどうかを判別し、チェックされている場合はステップS1005に進み、チェックされていない場合はステップS1006に進む。   In step S1004, it is determined whether there is a chat close check (2507) on the knowledge registration screen 2500. If it is checked, the process proceeds to step S1005, and if it is not checked, the process proceeds to step S1006.

ステップS1005では、検討ルームテーブル1320(図13(c))にCLOSE=1を登録する。   In step S1005, CLOSE = 1 is registered in the examination room table 1320 (FIG. 13C).

ステップS1006では、ナレッジテーブル1510(図15(b))、ナレッジ・ログ対応テーブル1520(図15(c))、ナレッジ・担当者対応テーブル1530(図15(d))にナレッジ情報登録画面で入力したナレッジ情報を登録する。   In step S1006, the knowledge table 1510 (FIG. 15B), the knowledge / log correspondence table 1520 (FIG. 15C), and the knowledge / person-in-charge correspondence table 1530 (FIG. 15D) are entered on the knowledge information registration screen. Registered knowledge information.

なお、登録されたナレッジは、ナレッジ情報検索画面2600(図21)にて検索が可能である。
以上で、ナレッジ登録処理を終了する。
図12では、ルーム統合処理について説明する。
The registered knowledge can be searched on the knowledge information search screen 2600 (FIG. 21).
This completes the knowledge registration process.
In FIG. 12, the room integration process will be described.

ステップS1101では、管理者のログ監視タイムライン画面2100(図16)の統合ボタン2109クリックを検知する。検知するまでステップS1101を繰り返す。   In step S1101, the administrator's click on the integration button 2109 on the log monitoring timeline screen 2100 (FIG. 16) is detected. Step S1101 is repeated until it is detected.

ステップS1102では、統合する検討中の検討ルームをすべてクローズする。具体的には、検討ルームテーブル1320(図13(c))のCLOSE=1にする。   In step S1102, all examination rooms under examination to be integrated are closed. Specifically, CLOSE = 1 in the examination room table 1320 (FIG. 13C) is set.

ステップS1103では、統合後ルームに対して新規ルームIDを採番して割り当て、CLOSE=0として、検討ルームテーブル1320に登録する。   In step S1103, a new room ID is assigned and assigned to the room after integration, and is registered in the examination room table 1320 as CLOSE = 0.

ステップS1104では、統合前ルームのログCDをログ・検討ルーム対応テーブル1330(図13(d))から取得する。   In step S1104, the log CD of the room before integration is acquired from the log / consideration room correspondence table 1330 (FIG. 13D).

ステップS1105では、ステップ1104で取得したログCDすべてと統合後のルームIDとの対応関係をログ・検討ルーム対応テーブル1330に登録する。
以上で、ルーム統合処理を終了する。
In step S1105, the correspondence between all log CDs acquired in step 1104 and the room ID after integration is registered in the log / review room correspondence table 1330.
This completes the room integration process.

次に、本実施形態において使用されているデータテーブルの一例について図13、図14、図15を参照して説明する。   Next, an example of the data table used in this embodiment will be described with reference to FIGS. 13, 14, and 15. FIG.

図13(a)は検知文字列テーブル1300であり、検知文字列、ルーム開設フラグから構成される。ログのエラー区分に、本テーブルに登録されている検知文字列が含まれる場合に当該ログをログテーブル(図14)に登録し、タイムライン表示する。さらにルーム開設フラグが1の検知文字列を含むログについては、ナレッジ表示やルーム開設が行われる。   FIG. 13A shows a detected character string table 1300, which includes a detected character string and a room opening flag. When the detected character string registered in this table is included in the log error category, the log is registered in the log table (FIG. 14) and displayed on the timeline. Further, for a log including a detection character string whose room opening flag is 1, knowledge display and room opening are performed.

図13(b)は重要度定義テーブル1310であり、URL、区分、内容から構成される。本テーブルには、ナレッジが存在しなくても検討ルームを開設して検討を行う必要のある重要度の高いURL、区分、内容を登録しておく。   FIG. 13B shows an importance level definition table 1310, which includes a URL, a category, and contents. In this table, URLs, categories, and contents with high importance that need to be opened and examined even if no knowledge exists are registered.

図13(c)は検討ルームテーブル1320であり、検討ルームID、CLOSEフラグから構成される。検討ルーム開設時にデータが作成され、CLOSEフラグは0であれば開設、1はクローズ済を意味する。ルーム統合時には、統合前のルームをすべてクローズし、新しい検討ルームIDを採番し、新規ルームを開設する。   FIG. 13C shows a study room table 1320, which includes a study room ID and a CLOSE flag. Data is created when the examination room is opened, and if the CLOSE flag is 0, it is opened and 1 means closed. At the time of room integration, all rooms before integration are closed, a new examination room ID is assigned, and a new room is opened.

図13(d)はログ・検討ルーム対応テーブル1330である。ログCD、検討ルームIDから構成される。ログCD1つに対し、検討ルームID1つが紐づく。ルーム統合時には、統合するすべてのログCDについて統合後のルームIDが登録される。   FIG. 13D shows a log / review room correspondence table 1330. Consists of log CD and study room ID. One log room ID is linked to one log CD. At the time of room integration, the integrated room ID is registered for all log CDs to be integrated.

図13(e)はチャットユーザテーブル1340であり、検討ルーム開設時に自動的に招待するシステムごとの対応担当者をあらかじめ登録しておく。システム名、ユーザCD、ユーザ名から構成される。   FIG. 13E shows a chat user table 1340, in which a person in charge corresponding to each system to be automatically invited when the examination room is opened is registered in advance. It consists of a system name, a user CD, and a user name.

図14はログテーブル1400であり、ログCD、日時、システム名、区分、内容、URL、TimeLineフラグで構成される。検知文字列テーブル1300に含まれる区分をもつログがすべて書き込まれ、ログ監視タイムライン画面2100および2200(図16、図17)に表示される。   FIG. 14 shows a log table 1400, which includes a log CD, date and time, system name, category, content, URL, and TimeLine flag. All logs having classifications included in the detected character string table 1300 are written and displayed on the log monitoring timeline screens 2100 and 2200 (FIGS. 16 and 17).

ログCDはログのCD、日時はサーバから取得したログに記載のログ出力日時、システム名はログ出力元のシステム名、区分はログのエラー区分、内容はログ内容、URLはログに含まれる発生個所URL、TimeLineはログ監視タイムライン画面2100および2200に表示されたログはTimeLine=1、未表示のログは0を設定する。   Log CD is the log CD, date and time is the log output date and time described in the log obtained from the server, system name is the system name of the log output source, category is the log error category, content is the log content, URL is included in the log The location URL and TimeLine are set to TimeLine = 1 for logs displayed on the log monitoring timeline screens 2100 and 2200, and 0 for undisplayed logs.

図15(a)はチャットテーブル1500であり、検討ルームのチャット内容がリアルタイムで登録される。検討ルームID、シーケンス番号(SEQ)、ユーザCD、発言日時、発言内容から構成される。   FIG. 15A shows a chat table 1500 in which chat contents in the study room are registered in real time. It is composed of a study room ID, a sequence number (SEQ), a user CD, a speech date and time, and a speech content.

図15(b)はナレッジテーブル1510であり、ナレッジCD、ナレッジ登録日、タイトル、エラー対応内容から構成される。   FIG. 15B shows a knowledge table 1510, which includes a knowledge CD, a knowledge registration date, a title, and error handling contents.

図15(c)はナレッジ・ログ対応テーブル1520であり、ナレッジCD、ログCDから構成される。   FIG. 15C shows a knowledge log correspondence table 1520, which includes a knowledge CD and a log CD.

図15(d)はナレッジ・担当者対応テーブル1530であり、ナレッジCD、対応担当者CDから構成される。
以上でデータテーブルの説明を終了する。
FIG. 15D shows a knowledge / person-in-charge correspondence table 1530, which includes a knowledge CD and a correspondence person-in-charge CD.
This is the end of the description of the data table.

次に、本実施形態においてユーザに提供される画面の一例について図16〜図26を参照して説明する。   Next, an example of a screen provided to the user in the present embodiment will be described with reference to FIGS.

図16は、管理者用のログ監視タイムライン画面2100である。   FIG. 16 is a log monitoring timeline screen 2100 for the administrator.

ログテーブル1400から取得したログの日時、システム名、区分、内容、URLをタイムライン2101に表示する。   The date / time, system name, category, content, and URL of the log acquired from the log table 1400 are displayed on the timeline 2101.

タイムライン2101の下部にはボタン2105、2106、2107が配置され、さらにその下に検討ルーム一覧2108が表示される。   Buttons 2105, 2106, and 2107 are arranged at the bottom of the timeline 2101, and a study room list 2108 is displayed below the buttons 2105, 2106, and 2107.

ステップS611の参考情報表示2102を該当ログの右側に表示する。これをクリックするとナレッジ参照画面2400(図19)に遷移する。   The reference information display 2102 in step S611 is displayed on the right side of the corresponding log. If this is clicked, it will change to the knowledge reference screen 2400 (FIG. 19).

ステップS705、ステップS804でルームが表示された場合、該当ログの右側に「検討ルーム」と表示させる(2103)。カッコ内は検討ルームの参加者人数である。   When a room is displayed in step S705 or step S804, “consideration room” is displayed on the right side of the corresponding log (2103). The number in the parenthesis is the number of participants in the study room.

ステップS614の未知のエラー表示2104を該当ログの右側に表示する。これをクリックするとルーム表示処理(図8)を経て検討ルームが開設され、カッコ内に参加者人数が表示される。   The unknown error display 2104 in step S614 is displayed on the right side of the corresponding log. When this is clicked, a room for examination is opened through the room display process (FIG. 8), and the number of participants is displayed in parentheses.

重要度検索ボタン2105をクリックすると重要度定義検索画面3000(図25)に遷移する。   When the importance level search button 2105 is clicked, the screen changes to the importance level definition search screen 3000 (FIG. 25).

ナレッジ情報検索ボタン2106をクリックするとナレッジ情報検索画面2600(図21)に遷移する。   When a knowledge information search button 2106 is clicked, a transition is made to a knowledge information search screen 2600 (FIG. 21).

ユーザ検索・登録ボタン2107をクリックするとユーザ検索画面2800(図23)に遷移する。   If a user search / registration button 2107 is clicked, a transition is made to the user search screen 2800 (FIG. 23).

検討ルーム一覧2108には検討ルームの一覧表が表示され、検討中のルームを上位、クローズ済のルームを下位にし、参加者の降順で並ぶ。ルーム一覧表の上部には統合ボタン2109があり、チェックボックス2110で選択したルームを統合することができる。   A list of study rooms is displayed in the study room list 2108, and the rooms under study are arranged in the upper order and the closed rooms are arranged in the lower order, and are arranged in descending order of the participants. There is an integration button 2109 at the top of the room list, and the rooms selected by the check box 2110 can be integrated.

検討中のルームは検討中ボタン2111、クローズ後のルームはclosed表示2112され、それぞれクリックすると検討ルーム画面2300(図18)を表示することができる。   The room under consideration is displayed as an under-consideration button 2111, and the room after closing is displayed as a closed 2112. When the room is clicked, an examination room screen 2300 (FIG. 18) can be displayed.

図17は、運用者用のログ監視タイムライン画面2200である。   FIG. 17 shows a log monitoring timeline screen 2200 for the operator.

ログテーブル1400から取得したログの日時、システム名、区分、内容、URLをタイムライン2201に表示する。   The date / time, system name, category, content, and URL of the log acquired from the log table 1400 are displayed on the timeline 2201.

タイムライン2201の下部にはナレッジ情報検索ボタン2205が配置され、さらにその下に検討ルーム一覧2206が表示される。   A knowledge information search button 2205 is arranged at the bottom of the timeline 2201, and a study room list 2206 is further displayed therebelow.

ステップS611の参考情報表示2202を該当ログの右側に表示する。これをクリックするとナレッジ参照画面2400(図19)に遷移する。   The reference information display 2202 in step S611 is displayed on the right side of the corresponding log. If this is clicked, it will change to the knowledge reference screen 2400 (FIG. 19).

ステップS705、ステップS804でルームが表示された場合、該当ログの右側に「検討ルーム」と表示させる(2203)。カッコ内は検討ルームの参加者人数である。   When a room is displayed in step S705 and step S804, “consideration room” is displayed on the right side of the corresponding log (2203). The number in the parenthesis is the number of participants in the study room.

ステップS614の未知のエラー表示2204を該当ログの右側に表示する。これをクリックするとルーム表示処理(図8)を経て検討ルームが開設され、カッコ内に参加者人数が表示される。   The unknown error display 2204 in step S614 is displayed on the right side of the corresponding log. When this is clicked, a room for examination is opened through the room display process (FIG. 8), and the number of participants is displayed in parentheses.

ナレッジ情報検索ボタン2205をクリックするとナレッジ情報検索画面2600(図21)に遷移する。   When a knowledge information search button 2205 is clicked, a transition is made to a knowledge information search screen 2600 (FIG. 21).

検討ルーム一覧2206には検討中の検討ルームが参加者の降順で表示される。   In the examination room list 2206, examination rooms under examination are displayed in descending order of the participants.

検討中ボタン2207をクリックすると検討ルーム画面2300(図18)を表示することができる。
図18は検討ルーム画面2300である。
By clicking on the examination button 2207, the examination room screen 2300 (FIG. 18) can be displayed.
FIG. 18 shows a study room screen 2300.

画面上部には表示中の検討ルームID2301、検討ログ2302、参加者2303が表示される。   In the upper part of the screen, the examination room ID 2301 being displayed, the examination log 2302, and the participants 2303 are displayed.

参加者の発言内容はチャットウインドウ2304に表示され、検討ルーム統合前後のルームはタブに分かれて表示される。   Participants' remarks are displayed in a chat window 2304, and rooms before and after integration of study rooms are displayed in tabs.

発言内容はテキストボックス2305に入力し、発言するボタン2306をクリックするとチャットテーブル1500に登録され、全参加者のチャットウインドウ2304に表示される。クローズ済のルームを表示した場合にはテキストボックス2305と発言するボタン2306は無効となる。   The content of the message is entered in the text box 2305, and when a button 2306 for speaking is clicked, it is registered in the chat table 1500 and displayed in the chat window 2304 of all participants. When a closed room is displayed, the text box 2305 and the speak button 2306 are disabled.

ナレッジ登録ボタン2307をクリックするとナレッジ登録画面2500(図20)に遷移する。   When the knowledge registration button 2307 is clicked, a transition is made to the knowledge registration screen 2500 (FIG. 20).

メンバー招待ボタン2308をクリックすると、管理者はユーザ検索画面2700(図22)、運用者はユーザ検索画面2800(図23)に遷移する。
図19はナレッジ参照画面2400である。
When the member invitation button 2308 is clicked, the administrator transitions to a user search screen 2700 (FIG. 22) and the operator transitions to a user search screen 2800 (FIG. 23).
FIG. 19 shows a knowledge reference screen 2400.

ナレッジテーブル1510から、ナレッジCD2401、タイトル2402、ナレッジ登録日2404、対応内容2405を取得して表示する。   A knowledge CD 2401, a title 2402, a knowledge registration date 2404, and correspondence contents 2405 are acquired from the knowledge table 1510 and displayed.

ナレッジ・ログ対応テーブル1520からナレッジCDに紐づくログCDよりログ内容をログテーブル1400から取得し表示する(2403)。   The log content is acquired from the log table 1400 from the log CD associated with the knowledge CD from the knowledge log correspondence table 1520 and displayed (2403).

ナレッジ・担当者対応テーブル1530からナレッジCDに紐づく対応担当者IDより対応担当者を取得して表示する(2406)。   The correspondence person in charge is acquired from the knowledge person-in-charge correspondence table 1530 from the correspondence person ID associated with the knowledge CD and displayed (2406).

ナレッジCDに紐づくログCDをキーにしてログ・検討ルーム対応テーブル1330から検討ルームIDを取得し、チャットテーブル1500のチャット内容を表示する(2407)。   The study room ID is acquired from the log / consideration room correspondence table 1330 using the log CD associated with the knowledge CD as a key, and the chat contents of the chat table 1500 are displayed (2407).

チャット履歴2407は複数ルームの検討履歴がある場合タブを分割して表示する。   In the chat history 2407, when there are examination histories of a plurality of rooms, tabs are divided and displayed.

同一ログのナレッジが存在する場合、ナレッジ参照画面2400(図19)へのリンクを表示する(2408)。   If there is knowledge of the same log, a link to the knowledge reference screen 2400 (FIG. 19) is displayed (2408).

図20はナレッジ登録画面2500であり、検討ルーム画面2300(図18)のナレッジ登録ボタン2307をクリックすると遷移する。あるいは、ナレッジ情報検索画面2600(図21)で新規登録ボタン2606をクリックすると遷移する。   FIG. 20 shows a knowledge registration screen 2500, which transitions when a knowledge registration button 2307 on the examination room screen 2300 (FIG. 18) is clicked. Alternatively, when a new registration button 2606 is clicked on the knowledge information search screen 2600 (FIG. 21), a transition is made.

ナレッジ登録日時テキストボックス2501にはナレッジ登録日時を入力する。   The knowledge registration date and time text box 2501 is used to input the knowledge registration date and time.

ナレッジタイトルテキストボックス2502にはナレッジタイトルを入力する。   In the knowledge title text box 2502, a knowledge title is entered.

エラー内容テキストボックス2503と対応担当者テキストボックス2504にはあらかじめ情報が入力された状態で表示されるが編集も可能である。ただし、ナレッジ情報検索画面2600(図21)の新規登録ボタン2606クリックで遷移してきた場合は空欄表示となる。   Although the error content text box 2503 and the corresponding person in charge text box 2504 are displayed with information input in advance, they can be edited. However, when a transition is made by clicking the new registration button 2606 on the knowledge information search screen 2600 (FIG. 21), a blank is displayed.

エラー対応内容テキストボックス2505には対応内容や結果を入力する。   In the error handling content text box 2505, the handling content and result are input.

チャット履歴2506はチャット履歴クローズ確認のチェックボックス2507とチャット内容表示2508からなる。チェックボックス2507では最新の検討中のルームをクローズするかどうかを選択する。クローズ済の統合前の検討ルームが存在する場合はチャット内容表示2508に2つめ以降のタブで表示させる。   The chat history 2506 includes a check box 2507 for confirming chat history close and a chat content display 2508. A check box 2507 selects whether to close the latest room under consideration. If there is a closed examination room before integration, the chat content display 2508 is displayed with the second and subsequent tabs.

登録ボタン2509をクリックするとこれらの情報をナレッジテーブル1510、ナレッジ・ログ対応テーブル1520、ナレッジ・担当者対応テーブル1530に登録する。   When a registration button 2509 is clicked, these pieces of information are registered in the knowledge table 1510, the knowledge / log correspondence table 1520, and the knowledge / person-in-charge correspondence table 1530.

更新ボタン2510をクリックするとナレッジテーブル1510、ナレッジ・ログ対応テーブル1520、ナレッジ・担当者対応テーブル1530を更新する。 When an update button 2510 is clicked, the knowledge table 1510, the knowledge / log correspondence table 1520, and the knowledge / person in charge correspondence table 1530 are updated.

図21はナレッジ情報検索画面2600で管理者のログ監視タイムライン画面2100および2200(図16、図17)のナレッジ情報検索ボタン2106および2205をクリックすると遷移する。   FIG. 21 transitions when the knowledge information search buttons 2106 and 2205 on the log monitoring timeline screens 2100 and 2200 (FIGS. 16 and 17) of the administrator are clicked on the knowledge information search screen 2600.

日付2601、エラー内容2602、担当者2603、URL2604を入力し検索ボタン2605をクリックするとナレッジテーブル1510、ナレッジ・ログ対応テーブル1520、ナレッジ・担当者対応テーブル1530からナレッジを検索し、一覧2607に結果を表示する。   Enter date 2601, error content 2602, person in charge 2603, URL 2604 and click search button 2605 to search knowledge from knowledge table 1510, knowledge / log correspondence table 1520, knowledge / person in charge correspondence table 1530, and display the result in list 2607. indicate.

新規登録ボタン2606は管理者のみに表示され、クリックするとナレッジ登録画面2500(図20)に遷移する。   A new registration button 2606 is displayed only to the administrator, and when clicked, a transition is made to the knowledge registration screen 2500 (FIG. 20).

一覧2607に表示されたナレッジにはそれぞれ参照ボタン2608、更新ボタン2609、削除ボタン2610が表示される。   In the knowledge displayed in the list 2607, a reference button 2608, an update button 2609, and a delete button 2610 are displayed.

参照ボタン2608をクリックするとナレッジ参照画面2400(図19)に遷移する。   When a reference button 2608 is clicked, the display changes to a knowledge reference screen 2400 (FIG. 19).

更新ボタン2609をクリックするとナレッジ登録画面(図25)に遷移する When the update button 2609 is clicked, a transition is made to the knowledge registration screen (FIG. 25).

削除ボタン2610をクリックするとナレッジ情報がナレッジテーブル1510、ナレッジ・ログ対応テーブル1520、ナレッジ・担当者対応テーブル1530から削除される。 When the delete button 2610 is clicked, the knowledge information is deleted from the knowledge table 1510, the knowledge / log correspondence table 1520, and the knowledge / person-in-charge correspondence table 1530.

図22は管理者向けのユーザ検索画面2700で、管理者のログ監視タイムライン画面2100(図16)のユーザ検索・登録ボタン2107をクリック、または管理者が検討ルーム画面2300(図18)でメンバー招待ボタン2308をクリックすると遷移する。   FIG. 22 shows a user search screen 2700 for the administrator. The user clicks the user search / registration button 2107 on the log monitoring timeline screen 2100 (FIG. 16) of the administrator, or the administrator clicks the member on the examination room screen 2300 (FIG. 18). When the invite button 2308 is clicked, a transition is made.

対象システムテキストボックス2701、対象ユーザテキストボックス2702、対象ユーザCDテキストボックス2703に検索条件を入力し、検索ボタン2704をクリックするとチャットユーザテーブル1340を検索し、結果が検索結果一覧2706に表示される。   When search conditions are entered in the target system text box 2701, target user text box 2702, and target user CD text box 2703 and the search button 2704 is clicked, the chat user table 1340 is searched, and the result is displayed in the search result list 2706.

新規登録ボタン2705をクリックするとユーザ登録画面2900(図24)に遷移する。   When a new registration button 2705 is clicked, the screen shifts to a user registration screen 2900 (FIG. 24).

検索結果一覧2706にはシステム名・ユーザ名・ユーザCDが表示され、それぞれのデータの右に招待ボタン2707、更新ボタン2708、削除ボタン2709が表示される。   The search result list 2706 displays a system name, a user name, and a user CD, and an invite button 2707, an update button 2708, and a delete button 2709 are displayed to the right of each data.

管理者のログ監視タイムライン画面2100(図21)のユーザ検索・登録ボタン2107をクリックして遷移してきた場合には、招待ボタン2707は無効、更新ボタン2708、削除ボタン2709のみ有効となる。   When a transition is made by clicking the user search / registration button 2107 on the administrator's log monitoring timeline screen 2100 (FIG. 21), the invitation button 2707 is invalid, and only the update button 2708 and the delete button 2709 are valid.

管理者が検討ルーム画面2300(図18)でメンバー招待ボタン2308から遷移してきた場合には、招待ボタン2707のみ有効となる。   When the administrator transitions from the member invitation button 2308 on the examination room screen 2300 (FIG. 18), only the invitation button 2707 is valid.

招待ボタン2707をクリックすると当該ユーザを招待し、検討ルーム画面2300(図18)に戻る。   When the invite button 2707 is clicked, the user is invited and the screen returns to the examination room screen 2300 (FIG. 18).

更新ボタン2708をクリックするとユーザ登録画面2900(図24)に遷移する。   When an update button 2708 is clicked, the screen shifts to a user registration screen 2900 (FIG. 24).

削除ボタン2709をクリックすると当該ユーザデータをチャットユーザテーブル1340から削除する。   When a delete button 2709 is clicked, the user data is deleted from the chat user table 1340.

図23は運用者向けのユーザ検索画面2800で、運用者が検討ルーム画面2300(図18)でメンバー招待ボタン2308をクリックすると遷移する。   FIG. 23 shows a user search screen 2800 for the operator, and transitions are made when the operator clicks the member invitation button 2308 on the examination room screen 2300 (FIG. 18).

対象システムテキストボックス2801、対象ユーザテキストボックス2802、対象ユーザCDテキストボックス2803に検索条件を入力し、検索ボタン2804をクリックするとチャットユーザテーブル1340を検索し、結果が検索結果一覧2805に表示される。   When a search condition is input to the target system text box 2801, the target user text box 2802, and the target user CD text box 2803 and the search button 2804 is clicked, the chat user table 1340 is searched, and the result is displayed in the search result list 2805.

検索結果一覧2805にはシステム名・ユーザ名・ユーザCDが表示され、それぞれのデータの右に招待ボタン2806が表示される。   The search result list 2805 displays a system name, a user name, and a user CD, and an invitation button 2806 is displayed on the right of each data.

招待ボタン2806をクリックすると当該ユーザを招待し、検討ルーム画面2300(図18)に戻る。   Clicking on the invite button 2806 invites the user and returns to the study room screen 2300 (FIG. 18).

図24はユーザ登録画面2900で、管理者がユーザ検索画面2700(図22)で新規登録ボタン2705をクリックすると遷移する。   FIG. 24 shows a user registration screen 2900, which transitions when the administrator clicks the new registration button 2705 on the user search screen 2700 (FIG. 22).

管理者がユーザ検索画面2700の新規登録ボタン2705から遷移してきた場合は、登録ボタンのみ有効、更新ボタン2708から遷移してきた場合は更新ボタンのみを有効にする。   When the administrator transitions from the new registration button 2705 on the user search screen 2700, only the registration button is enabled, and when the administrator transitions from the update button 2708, only the update button is enabled.

対象システムテキストボックス2901、対象ユーザテキストボックス2902、対象ユーザCDテキストボックス2903に登録内容を入力し、登録ボタン2904または更新ボタン2905をクリックするとチャットユーザテーブル1340にユーザ情報を登録・更新する。   When the registration contents are input into the target system text box 2901, the target user text box 2902, and the target user CD text box 2903 and the registration button 2904 or the update button 2905 is clicked, the user information is registered / updated in the chat user table 1340.

図25は重要度定義検索画面3000で、管理者向けのログ監視タイムライン画面2100(図16)の重要度検索ボタン2105をクリックすると遷移する。   FIG. 25 shows an importance level definition search screen 3000, which transitions when an importance level search button 2105 is clicked on the log monitoring timeline screen 2100 for the administrator (FIG. 16).

対象URLテキストボックス3001、区分プルダウン3002、エラー内容テキストボックス3003に検索条件を入力し、検索ボタン3004をクリックすると重要度定義テーブル1310を検索し、結果が一覧3006に表示される。   When a search condition is entered in the target URL text box 3001, the category pull-down 3002, and the error content text box 3003 and a search button 3004 is clicked, the importance definition table 1310 is searched, and the result is displayed in the list 3006.

新規登録ボタン3005をクリックすると重要度定義登録画面3100(図26)に遷移する。   If a new registration button 3005 is clicked, a transition is made to the importance definition registration screen 3100 (FIG. 26).

検索結果一覧3006は対象URL、区分、エラー内容からなり、各データの右側に更新ボタン3007と削除ボタン3008が表示される。   The search result list 3006 includes target URLs, classifications, and error contents, and an update button 3007 and a delete button 3008 are displayed on the right side of each data.

更新ボタン3007をクリックすると重要度定義登録画面3100(図26)に遷移する。   When an update button 3007 is clicked, the importance level definition registration screen 3100 (FIG. 26) is entered.

削除ボタン3008をクリックすると重要度定義テーブル1310から当該データを削除する。   Clicking a delete button 3008 deletes the data from the importance definition table 1310.

図26は重要度定義登録画面3100で、重要度定義検索画面3000(図25)の新規登録ボタン3005クリックまたは更新ボタン3007クリックで遷移する。   FIG. 26 shows an importance level definition registration screen 3100. The transition is made by clicking the new registration button 3005 or the update button 3007 on the importance level definition search screen 3000 (FIG. 25).

重要度定義検索画面3000の新規登録ボタン3005から遷移してきた場合は登録ボタン3104のみを有効、更新ボタン3007から遷移してきた場合は更新ボタン3105のみを有効とする。   When the transition is made from the new registration button 3005 on the importance level definition search screen 3000, only the registration button 3104 is validated, and when the transition is made from the update button 3007, only the update button 3105 is validated.

対象URLテキストボックス3101、区分プルダウン3102、エラー内容テキストボックス3103に情報を入力し、登録ボタン3104または更新ボタン3105をクリックすると重要度定義テーブル1310に情報が登録される。
以上で画面の説明を終了する。
When information is input to the target URL text box 3101, the category pull-down 3102, and the error content text box 3103 and the registration button 3104 or the update button 3105 is clicked, the information is registered in the importance definition table 1310.
This is the end of the description of the screen.

上記により、障害発生時に必要な検討ルームを立ち上げることができるようになる。また、同様の検討ルームが存在した場合には、ユーザ操作により複数の検討ルームを1つの検討ルームに統合することが可能になる。   As described above, it becomes possible to set up a study room necessary when a failure occurs. In addition, when similar study rooms exist, a plurality of study rooms can be integrated into one study room by a user operation.

なお、上述した各種データの構成及びその内容はこれに限定されるものではなく、用途や目的に応じて、様々な構成や内容で構成されることは言うまでもない。   It should be noted that the configuration and contents of the various data described above are not limited to this, and it goes without saying that the various data and configurations are configured according to the application and purpose.

以上、一実施形態について示したが、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記録媒体等としての実施態様をとることが可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。   Although one embodiment has been described above, the present invention can take an embodiment as, for example, a system, apparatus, method, program, or recording medium, and specifically includes a plurality of devices. The present invention may be applied to a system including a single device.

また、本発明におけるプログラムは、図4〜図5に示すフローチャートの処理方法をコンピュータが実行可能なプログラムであり、本発明の記憶媒体は図4〜図6の処理方法をコンピュータが実行可能なプログラムが記憶されている。なお、本発明におけるプログラムは図4〜図5の各装置の処理方法ごとのプログラムであってもよい。   The program according to the present invention is a program that allows a computer to execute the processing methods of the flowcharts shown in FIGS. 4 to 5. Is remembered. The program according to the present invention may be a program for each processing method of each apparatus shown in FIGS.

以上のように、前述した実施形態の機能を実現するプログラムを記録した記録媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプログラムを読出し実行することによっても、本発明の目的が達成されることは言うまでもない。   As described above, a recording medium that records a program that implements the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus, and a computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus stores the program stored in the recording medium. It goes without saying that the object of the present invention can also be achieved by executing the reading.

この場合、記録媒体から読み出されたプログラム自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムを記憶した記録媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program itself read from the recording medium realizes the novel function of the present invention, and the recording medium storing the program constitutes the present invention.

プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、DVD−ROM、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、EEPROM、シリコンディスク、ソリッドステートドライブ等を用いることができる。   As a recording medium for supplying the program, for example, a flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, DVD-ROM, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, EEPROM, silicon A disk, solid state drive, or the like can be used.

また、コンピュータが読み出したプログラムを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, by executing the program read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) operating on the computer based on an instruction of the program is actually It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the processing and the processing is included.

さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Furthermore, after the program read from the recording medium is written to the memory provided in the function expansion board inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, the function expansion board is based on the instructions of the program code. It goes without saying that the case where the CPU or the like provided in the function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用してもよい。また、本発明は、システムあるいは装置にプログラムを供給することによって達成される場合にも適応できることは言うまでもない。この場合、本発明を達成するためのプログラムを格納した記録媒体を該システムあるいは装置に読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。   Further, the present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices or an apparatus composed of a single device. Needless to say, the present invention can be applied to a case where the present invention is achieved by supplying a program to a system or apparatus. In this case, by reading a recording medium storing a program for achieving the present invention into the system or apparatus, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention.

さらに、本発明を達成するためのプログラムをネットワーク上のサーバ、データベース等から通信プログラムによりダウンロードして読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。   Furthermore, by downloading and reading a program for achieving the present invention from a server, database, etc. on a network using a communication program, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention.

なお、上述した各実施形態およびその変形例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。   In addition, all the structures which combined each embodiment mentioned above and its modification are also included in this invention.

101 運用者端末
102 管理者端末
103 システム監視サーバ
104 監視対象システムサーバ
105 インターネット
106 LAN
101 Administrator terminal 102 Administrator terminal 103 System monitoring server 104 Monitored system server 105 Internet 106 LAN

Claims (7)

複数の情報処理装置からログを取得する監視サーバであって、
取得したログの内容に基づいて当該ログに対してチャットルームを登録するか否かを判定する第1の判定手段と、
過去のログに対するチャットルームの登録状況に基づいて前記ログに対してチャットルームを新規開設するか否かを判定する第2の判定手段と、
前記チャットルームを登録し、新規開設すると判定された場合、前記情報処理装置に関連付けられたユーザを参加ユーザとしてチャットルームを新規開設し、前記ログと、開設されたチャットルームとを対応付けて登録するチャットルーム登録手段と
を備えることを特徴とする監視サーバ。
A monitoring server that acquires logs from a plurality of information processing devices,
First determination means for determining whether to register a chat room for the log based on the content of the acquired log;
Second determination means for determining whether or not to newly open a chat room for the log based on a registration status of the chat room for a past log;
If it is determined that the chat room is registered and newly opened, a chat room is newly opened with the user associated with the information processing apparatus as a participating user, and the log and the opened chat room are registered in association with each other. And a chat room registration means.
前記第2の判定手段は、過去の同じ内容のログに対してチャットルームが登録済みであった場合に、チャットルームを新規開設しないと判定することを特徴とする請求項1に記載の監視サーバ。   2. The monitoring server according to claim 1, wherein the second determination unit determines that a chat room is not newly opened when a chat room has already been registered with respect to a log having the same content in the past. . 前記チャットルームの記録内容を、前記ログに対応するナレッジとして記憶装置に記録するナレッジ記録手段と、
前記第2の判定手段によりチャットルームを新規開設しないと判定された場合に、過去のログに対するナレッジを表示するナレッジ表示手段と
を備えることを特徴とする請求項1または2に記載の監視サーバ。
Knowledge recording means for recording the recorded content of the chat room in a storage device as knowledge corresponding to the log;
The monitoring server according to claim 1, further comprising: a knowledge display unit that displays knowledge about a past log when it is determined by the second determination unit that a chat room is not newly opened.
前記チャットルーム登録手段は、前記第2の判定手段によりチャットルームを新規開設しないと判定された場合に、前記ログと、前記過去のログに対するチャットルームとを対応付けて登録することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の監視サーバ。   The chat room registration unit registers the log and a chat room corresponding to the past log in association with each other when the second determination unit determines that the chat room is not newly opened. The monitoring server according to any one of claims 1 to 3. 複数のチャットルームを統合して新たなチャットルームを作成する統合手段を備え、
前記登録手段は、前記統合する前のチャットルームに対応付けられていたログに対し、前記新たなチャットルームに対応付けて登録することを特徴とする請求項1または4のいずれか1項に記載の監視サーバ。
It has a means to integrate multiple chat rooms and create a new chat room.
5. The registration unit according to claim 1, wherein the registration unit registers the log associated with the chat room before integration in association with the new chat room. 6. Monitoring server.
複数の情報処理装置からログを取得する監視サーバの制御方法であって、
第1の判定手段が、取得したログの内容に基づいて当該ログに対してチャットルームを登録するか否かを判定する第1の判定ステップと、
第2の判定手段が、過去のログに対するチャットルームの登録状況に基づいて前記ログに対してチャットルームを新規開設するか否かを判定する第2の判定ステップと、
チャットルーム登録手段が、前記チャットルームを登録し、新規開設すると判定された場合、前記情報処理装置に関連付けられたユーザを参加ユーザとしてチャットルームを新規開設し、前記ログと、開設されたチャットルームとを対応付けて登録するチャットルーム登録ステップと
を備えることを特徴とする監視サーバの制御方法。
A monitoring server control method for acquiring logs from a plurality of information processing devices,
A first determination step in which the first determination means determines whether to register a chat room for the log based on the content of the acquired log;
A second determination step, wherein the second determination means determines whether or not to newly open a chat room for the log based on the registration status of the chat room with respect to a past log;
When it is determined that the chat room registration unit registers the chat room and establishes a new chat room, a chat room is newly opened with a user associated with the information processing apparatus as a participating user, and the log and the chat room opened And a chat room registration step of registering in association with each other.
複数の情報処理装置からログを取得する監視サーバにおいて実行可能なプログラムであって、
前記監視サーバを、
取得したログの内容に基づいて当該ログに対してチャットルームを登録するか否かを判定する第1の判定手段と、
過去のログに対するチャットルームの登録状況に基づいて前記ログに対してチャットルームを新規開設するか否かを判定する第2の判定手段と、
前記チャットルームを登録し、新規開設すると判定された場合、前記情報処理装置に関連付けられたユーザを参加ユーザとしてチャットルームを新規開設し、前記ログと、開設されたチャットルームとを対応付けて登録するチャットルーム登録手段
として機能させることを特徴とするプログラム。
A program that can be executed by a monitoring server that acquires logs from a plurality of information processing devices,
The monitoring server,
First determination means for determining whether to register a chat room for the log based on the content of the acquired log;
Second determination means for determining whether or not to newly open a chat room for the log based on a registration status of the chat room for a past log;
If it is determined that the chat room is registered and newly opened, a chat room is newly opened with the user associated with the information processing apparatus as a participating user, and the log and the opened chat room are registered in association with each other. A program characterized by functioning as a chat room registration means.
JP2016232281A 2016-11-30 2016-11-30 Monitoring server, control method, program Active JP6799257B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016232281A JP6799257B2 (en) 2016-11-30 2016-11-30 Monitoring server, control method, program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016232281A JP6799257B2 (en) 2016-11-30 2016-11-30 Monitoring server, control method, program

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018088224A true JP2018088224A (en) 2018-06-07
JP2018088224A5 JP2018088224A5 (en) 2020-04-02
JP6799257B2 JP6799257B2 (en) 2020-12-16

Family

ID=62493702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016232281A Active JP6799257B2 (en) 2016-11-30 2016-11-30 Monitoring server, control method, program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6799257B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102093764B1 (en) * 2019-06-24 2020-03-26 배진홍 Managment server for managing the server and storage

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002123478A (en) * 2000-10-17 2002-04-26 Isao:Kk Chat system, device and method for processing chat information and recording medium
JP2002268533A (en) * 2001-03-08 2002-09-20 Nec Fielding Ltd Real time question and answer system, method and program
JP2003216777A (en) * 2002-01-25 2003-07-31 Sony Corp Program and information processor
JP2006309615A (en) * 2005-04-28 2006-11-09 Fujitsu Ltd Failure solution support system
WO2010110155A1 (en) * 2009-03-23 2010-09-30 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント Chat system, server device, chat method, chat execution program, storage medium storing chat execution program, information processing device, image display method, image processing program, storage medium storing image processing program

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002123478A (en) * 2000-10-17 2002-04-26 Isao:Kk Chat system, device and method for processing chat information and recording medium
JP2002268533A (en) * 2001-03-08 2002-09-20 Nec Fielding Ltd Real time question and answer system, method and program
JP2003216777A (en) * 2002-01-25 2003-07-31 Sony Corp Program and information processor
JP2006309615A (en) * 2005-04-28 2006-11-09 Fujitsu Ltd Failure solution support system
WO2010110155A1 (en) * 2009-03-23 2010-09-30 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント Chat system, server device, chat method, chat execution program, storage medium storing chat execution program, information processing device, image display method, image processing program, storage medium storing image processing program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102093764B1 (en) * 2019-06-24 2020-03-26 배진홍 Managment server for managing the server and storage

Also Published As

Publication number Publication date
JP6799257B2 (en) 2020-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180356970A1 (en) Annotating Collaborative Content To Facilitate Mining Key Content As A Runbook
US9432403B2 (en) Method, system and computer program product for tagging content on uncontrolled web application
US8364759B2 (en) Mesh-managing data across a distributed set of devices
KR101750429B1 (en) Document editing system and method for collaborative editing
US9712470B2 (en) Server apparatus enabling posting of messages, method of controlling the same, information processing apparatus, information processing system, and storage medium
US10992559B2 (en) Diagnostic and recovery signals for disconnected applications in hosted service environment
US20090063386A1 (en) Systems and methods for linking an issue with an entry in a knowledgebase
US20130262594A1 (en) Management and synchronization of related electronic communications
JP2008102911A (en) Information processing apparatus, processing method, and program, and recording medium
JP2006302170A (en) Log management method and device
US20230289393A1 (en) Methods and systems for generating custom content using universal deep linking across web and mobile applications
CN107408243A (en) Enclosures control for the annex in management of dialogs is provided
US20210294868A1 (en) Methods and systems for hyperlinking user-specific content on a website or mobile applications
JP5936798B2 (en) Log analysis device, unauthorized access audit system, log analysis program, and log analysis method
US10592595B2 (en) Maintaining multiple versions of a collection of content items
JP2011519441A (en) Disconnected data / offline data processing / input synchronization
JP6799257B2 (en) Monitoring server, control method, program
KR20200014108A (en) Method, system, and non-transitory computer readable record medium for searching non-text using text in conversation
WO2024022399A1 (en) Ia robot monitoring method and apparatus based on rpa and ai
RU2669172C2 (en) Method and monitoring system of web-site consistency
CN104834661B (en) Management method, management equipment and management system
JP2009230257A (en) Approval system and approval program
US20160004584A1 (en) Method and computer system to allocate actual memory area from storage pool to virtual volume
CN116134428A (en) Interactive signal processing in a distributed computing system
JP5532040B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, control method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20180703

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20181031

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190111

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201020

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201102

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6799257

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250