JP2017174566A - Apparatus control system - Google Patents

Apparatus control system Download PDF

Info

Publication number
JP2017174566A
JP2017174566A JP2016057615A JP2016057615A JP2017174566A JP 2017174566 A JP2017174566 A JP 2017174566A JP 2016057615 A JP2016057615 A JP 2016057615A JP 2016057615 A JP2016057615 A JP 2016057615A JP 2017174566 A JP2017174566 A JP 2017174566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
control
specific
specific sound
control system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016057615A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
秀範 瀧
Hidenori Taki
秀範 瀧
福島 実
Minoru Fukushima
実 福島
正也 花園
Masaya Hanazono
正也 花園
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2016057615A priority Critical patent/JP2017174566A/en
Publication of JP2017174566A publication Critical patent/JP2017174566A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an apparatus control system which can easily control an apparatus as intended by a user.SOLUTION: An apparatus control system 100 comprises a sound generation device 1 and an identification device 2. The sound generation device 1 generates specific sound by vibrating when it is applied with energy, other than electrical energy, generated by a manual operation. When sound containing the specific sound is inputted, the identification device 2 converts the sound into an electrical signal so as to identify the specific sound. The identification device 2 transmits, to an apparatus 3 associated with the specific sound contained in the inputted sound, a control signal for controlling the apparatus 3.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、一般に機器制御システムに関し、より詳細には、音を利用して機器を制御するシステムに関する。   The present invention generally relates to a device control system, and more particularly to a system for controlling a device using sound.

従来、音声によって照明負荷のスイッチ操作を行う照明用スイッチが知られており、たとえば特許文献1に開示されている。特許文献1に記載の照明用スイッチは、マイク部と、音声抽出部と、音声認識部と、制御部とを備えている。音声抽出部は、マイク部から入力された音声信号からノイズを除去する機能を有する。音声認識部は、音声抽出部で抽出した音声信号を予め記憶された音声パターンと比較して認識結果を出力する機能を有する。そして、制御部は、音声認識部からの認識結果をもとに照明負荷を点灯制御する機能を有する。   2. Description of the Related Art Conventionally, an illumination switch that performs an illumination load switch operation by voice is known, and is disclosed in, for example, Patent Document 1. The illumination switch described in Patent Literature 1 includes a microphone unit, a voice extraction unit, a voice recognition unit, and a control unit. The voice extraction unit has a function of removing noise from the voice signal input from the microphone unit. The voice recognition unit has a function of comparing the voice signal extracted by the voice extraction unit with a previously stored voice pattern and outputting a recognition result. And a control part has a function which controls lighting lighting based on the recognition result from a voice recognition part.

特開2002−289371号公報JP 2002-289371 A

しかしながら、上記従来例のような照明用スイッチ(機器制御システム)では、利用者の発する音声が音声パターンと一致しない場合など、利用者の思惑通りに照明負荷(機器)を制御することが難しい場合があるという問題があった。   However, in the illumination switch (device control system) as in the above-described conventional example, when it is difficult to control the illumination load (device) as the user expects, such as when the voice emitted by the user does not match the voice pattern There was a problem that there was.

本発明は、上記の点に鑑みてなされており、利用者の思惑通りに機器を制御し易い機器制御システムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a device control system that can easily control a device as the user desires.

本発明の一態様に係る機器制御システムは、音発生装置と、識別装置とを備える。前記音発生装置は、人の操作により生じる電気エネルギー以外のエネルギーを受けて振動することで特定音を発生する。前記識別装置は、前記特定音を含む音が入力されると、前記音を電気信号に変換して前記特定音を識別する。前記識別装置は、入力された前記音に含まれる前記特定音に対応付けられた機器に向けて、前記機器を制御するための制御信号を送信するように構成される。   An apparatus control system according to an aspect of the present invention includes a sound generation device and an identification device. The sound generator generates a specific sound by receiving energy other than electric energy generated by a human operation and vibrating. When the sound including the specific sound is input, the identification device converts the sound into an electric signal and identifies the specific sound. The identification device is configured to transmit a control signal for controlling the device to the device associated with the specific sound included in the input sound.

本発明は、利用者の思惑通りに機器を制御し易い。   The present invention makes it easy to control the device as the user thinks.

図1は、本発明の実施形態1に係る機器制御システムを示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing a device control system according to Embodiment 1 of the present invention. 図2は、同上の機器制御システムの使用例を示す正面図である。FIG. 2 is a front view showing a usage example of the device control system. 図3は、同上の機器制御システムにおける識別装置を示す正面図である。FIG. 3 is a front view showing an identification device in the device control system. 図4Aは、同上の機器制御システムにおいて、シール型の音発生装置を示す平面図である。図4Bは、同上の機器制御システムにおいて、マット型の音発生装置を示す斜視図である。FIG. 4A is a plan view showing a seal-type sound generator in the device control system of the above. FIG. 4B is a perspective view showing a mat-type sound generator in the device control system. 図5は、同上の機器制御システムにおいて、差込接続器である識別装置を示す斜視図である。FIG. 5 is a perspective view showing an identification device that is an insertion connector in the device control system. 図6は、本発明の実施形態2に係る機器制御システムにおける音発生装置を示すブロック図である。FIG. 6 is a block diagram illustrating a sound generator in the device control system according to the second embodiment of the present invention. 図7は、同上の機器制御システムにおける識別装置を示す正面図である。FIG. 7 is a front view showing an identification device in the device control system. 図8は、本発明の実施形態3に係る機器制御システムを示すブロック図である。FIG. 8 is a block diagram showing a device control system according to Embodiment 3 of the present invention. 図9Aは、同上の機器制御システムにおいて、ノッカー型の音発生装置を示す斜視図である。図9Bは、同上の機器制御システムにおいて、チャイム型の音発生装置を示す斜視図である。FIG. 9A is a perspective view showing a knocker-type sound generating device in the device control system. FIG. 9B is a perspective view showing a chime-type sound generator in the device control system.

以下、本発明の実施形態に係る機器制御システムについて説明する。ただし、以下に説明する構成は、本発明の一例に過ぎず、本発明は、下記の構成に限定されることはなく、下記の構成以外であっても、本発明に係る技術的思想を逸脱しない範囲であれば、設計等に応じて種々の変更が可能である。   Hereinafter, a device control system according to an embodiment of the present invention will be described. However, the configuration described below is merely an example of the present invention, and the present invention is not limited to the following configuration, and deviates from the technical idea according to the present invention even if it is other than the following configuration. Various changes can be made in accordance with the design or the like as long as they are not.

(実施形態1)
本実施形態の機器制御システム100は、図1、図2に示すように、音発生装置1と、識別装置2とを備えている。音発生装置1は、人の操作により生じる電気エネルギー以外のエネルギーを受けて振動することで特定音を発生する。識別装置2は、特定音を含む音が入力されると、音を電気信号に変換して特定音を識別する。識別装置2は、入力された音に含まれる特定音に対応付けられた機器3に向けて、機器3を制御するための制御信号を送信するように構成されている。
(Embodiment 1)
As shown in FIGS. 1 and 2, the device control system 100 of this embodiment includes a sound generator 1 and an identification device 2. The sound generator 1 generates a specific sound by receiving energy other than electrical energy generated by a human operation and vibrating. When a sound including a specific sound is input, the identification device 2 converts the sound into an electric signal and identifies the specific sound. The identification device 2 is configured to transmit a control signal for controlling the device 3 to the device 3 associated with the specific sound included in the input sound.

以下、本発明の実施形態1に係る機器制御システム100について図1、図2を用いて説明する。本実施形態の機器制御システム100は、たとえば戸建住宅に用いられる。もちろん、本実施形態の機器制御システム100は、戸建住宅に限らず、たとえば集合住宅(マンション)の住戸や、商業施設、病院、ホテル、雑居ビル等、様々な建物に用いられてもよい。   Hereinafter, the device control system 100 according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 and 2. Device control system 100 of this embodiment is used for a detached house, for example. Of course, the device control system 100 of the present embodiment is not limited to a detached house, and may be used in various buildings such as a dwelling unit (condominium) dwelling unit, a commercial facility, a hospital, a hotel, a multi-purpose building, and the like.

本実施形態の機器制御システム100は、図1、図2に示すように、音発生装置1と、識別装置2とを備えている。音発生装置1及び識別装置2は、複数(ここでは3つ)の機器3と共に、部屋の中に設置されている。本実施形態では、機器3として、照明機器3A、エアーコンディショナ(以下、「エアコン」という)3B、テレビジョン受信機(以下、「テレビ」という)3Cが部屋の中に設置されている。もちろん、機器3は、これらの機器に限定されず、他の機器であってもよい。   As shown in FIGS. 1 and 2, the device control system 100 of this embodiment includes a sound generator 1 and an identification device 2. The sound generator 1 and the identification device 2 are installed in a room together with a plurality (three in this case) of devices 3. In the present embodiment, as the devices 3, a lighting device 3A, an air conditioner (hereinafter referred to as “air conditioner”) 3B, and a television receiver (hereinafter referred to as “TV”) 3C are installed in a room. Of course, the device 3 is not limited to these devices, and may be other devices.

音発生装置1は、図2に示すように、設置面(ここでは、部屋の壁面)A1に取り付けられている。もちろん、音発生装置1は、設置面A1に取り付けられる構成に限定されず、たとえばリモートコントローラのように可搬型の装置であってもよい。その他、音発生装置1は、たとえば利用者の指に嵌めることが可能な指輪型の装置であってもよい。   As shown in FIG. 2, the sound generator 1 is attached to an installation surface (here, a wall surface of a room) A1. Of course, the sound generator 1 is not limited to the configuration attached to the installation surface A1, and may be a portable device such as a remote controller. In addition, the sound generator 1 may be a ring-type device that can be fitted to a user's finger, for example.

音発生装置1は、人の操作により生じる電気エネルギー以外のエネルギーを受けて振動することで特定音を発生するように構成されている。特定音は、たとえば一定の周波数の音である。また、特定音は、人の可聴域の音であってもよいし、人の可聴域を超えた超音波であってもよい。人の操作としては、たとえば弾く、振る、叩く、擦る、息を吹き付ける等がある。つまり、音発生装置1は、電気エネルギーを用いずに特定音を発生するため、電源が不要である。   The sound generator 1 is configured to generate a specific sound by receiving energy other than electric energy generated by a human operation and vibrating. The specific sound is, for example, a sound having a certain frequency. Further, the specific sound may be a sound in a human audible range or an ultrasonic wave exceeding the human audible range. The human operation includes, for example, playing, shaking, hitting, rubbing, and blowing. That is, since the sound generator 1 generates a specific sound without using electric energy, a power source is unnecessary.

特定音を発生する機構「以下、「発音機構」という」としては、たとえば体鳴楽器、膜鳴楽器、弦鳴楽器、気鳴楽器などの発音原理を利用した機構が考えられる。具体的には、音発生装置1は、たとえばギターやハープのような弦楽器に用いられる弦を備えていてもよい。この構成では、弦は、人の手で弾かれることによって、弦の固有振動数で振動し、特定音を発生する。また、音発生装置1は、たとえば音叉のような構造体を備えていてもよい。この構成では、構造体は、人の手で直接叩かれる、又は道具(たとえば、バチ(drumstick)等)を用いて叩かれることによって、構造体の固有振動数で振動し、特定音を発生する。また、音発生装置1は、たとえばホイッスルのような構造体を備えていてもよい。この構成では、構造体は、人が息を吹き付けることによって、構造体の固有振動数で振動し、特定音を発生する。   As a mechanism for generating a specific sound “hereinafter referred to as“ sounding mechanism ”, for example, a mechanism utilizing the sound generation principle of a body sound instrument, a membrane sound instrument, a string sound instrument, a singer instrument, or the like can be considered. Specifically, the sound generator 1 may include a string used for a stringed instrument such as a guitar or a harp. In this configuration, the string vibrates at the natural frequency of the string by being played by a human hand and generates a specific sound. The sound generator 1 may include a structure such as a tuning fork. In this configuration, the structure vibrates at the natural frequency of the structure by being hit directly by a human hand or by using a tool (eg, a drumstick) to generate a specific sound. . Moreover, the sound generator 1 may include a structure such as a whistle. In this configuration, the structure vibrates at the natural frequency of the structure and generates a specific sound when a person blows.

本実施形態では、音発生装置1は、図1に示すように、複数(ここでは、3つ)の機器別音発生部11(機器別音発生部11A,11B,11C)を備えている。以下では、複数の機器別音発生部11A,11B,11Cをとくに区別しない場合、複数の機器別音発生部11A,11B,11Cの各々を「機器別音発生部11」という。   In the present embodiment, as shown in FIG. 1, the sound generator 1 includes a plurality of (here, three) device-specific sound generators 11 (device-specific sound generators 11A, 11B, and 11C). Hereinafter, when the plurality of device-specific sound generation units 11A, 11B, and 11C are not particularly distinguished, each of the plurality of device-specific sound generation units 11A, 11B, and 11C is referred to as a “device-specific sound generation unit 11”.

複数の機器別音発生部11は、袋状に形成されており、その一部には微小な径寸法の穴が設けられている。したがって、利用者が機器別音発生部11を押すことにより、機器別音発生部11の内側の空気が穴を通して外へ押し出される。このとき、穴の周縁が振動することにより、特定音が発生する。   The plurality of device-specific sound generators 11 are formed in a bag shape, and a small diameter hole is provided in a part thereof. Therefore, when the user presses the device-specific sound generator 11, the air inside the device-specific sound generator 11 is pushed out through the hole. At this time, a specific sound is generated by the vibration of the periphery of the hole.

その他、複数の機器別音発生部11は、たとえば上述の発音機構により、それぞれ特定音を発生するように構成されていてもよい。複数の機器別音発生部11は、いずれも同じ発音機構を備えていてもよいし、互いに異なる発音機構を備えていてもよい。具体的には、複数の機器別音発生部11は、いずれも弦を備えていてもよい。また、複数の機器別音発生部11は、それぞれ弦、音叉のような構造体、ホイッスルのような構造体を備えていてもよい。   In addition, the plurality of device-specific sound generation units 11 may be configured to generate specific sounds, for example, by the above-described sound generation mechanism. The plurality of device-specific sound generators 11 may all include the same sound generation mechanism, or may include different sound generation mechanisms. Specifically, each of the plurality of device-specific sound generators 11 may include a string. The plurality of device-specific sound generators 11 may each include a structure such as a string or a tuning fork, or a structure such as a whistle.

複数の機器別音発生部11は、人の操作によって、特定音として周波数の互いに異なる複数の機器別音を発生するように構成されている。機器別音発生部11Aは、人の操作により、たとえば「ド(C)」に対応する周波数の機器別音を発生する。この機器別音は、照明機器3Aに対応する特定音である。また、機器別音発生部11Bは、人の操作により、たとえば「ミ(E)」に対応する周波数の機器別音を発生する。この機器別音は、エアコン3Bに対応する特定音である。また、機器別音発生部11Cは、人の操作により、たとえば「ソ(G)」に対応する周波数の機器別音を発生する。この機器別音は、テレビ3Cに対応する特定音である。   The plurality of device-specific sound generators 11 are configured to generate a plurality of device-specific sounds having different frequencies as the specific sound by a human operation. The device-specific sound generator 11 </ b> A generates device-specific sounds having a frequency corresponding to “do (C)”, for example, by human operation. This device-specific sound is a specific sound corresponding to the lighting device 3A. The device-specific sound generator 11B generates device-specific sounds having a frequency corresponding to, for example, “M (E)” by a human operation. This device-specific sound is a specific sound corresponding to the air conditioner 3B. The device-specific sound generation unit 11C generates device-specific sounds having a frequency corresponding to, for example, “G (G)” by a human operation. This device-specific sound is a specific sound corresponding to the television 3C.

識別装置2は、図2に示すように、テレビ3Cが設置されているテレビ台の上に載せられている。また、識別装置2は、音発生装置1の発生する特定音が届く範囲内に設置されている。もちろん、識別装置2は、音発生装置1の発生する特定音が届く範囲内であれば、テレビ台以外の場所や、部屋の外に設置されていてもよい。言い換えれば、音発生装置1は、自身の発生する特定音が識別装置2に届く範囲内であれば、識別装置2の設置されている部屋の外に設置されていてもよい。なお、識別装置2は、たとえば電池を電源として駆動する。もちろん、識別装置2は、商用電源から供給される電力により駆動する構成であってもよい。   As shown in FIG. 2, the identification device 2 is placed on a television stand on which a television 3C is installed. In addition, the identification device 2 is installed in a range where a specific sound generated by the sound generation device 1 can reach. Of course, the identification device 2 may be installed in a place other than the television stand or outside the room as long as the specific sound generated by the sound generation device 1 is within a range. In other words, the sound generation device 1 may be installed outside the room in which the identification device 2 is installed as long as the specific sound generated by the sound generation device 1 is within a range that can reach the identification device 2. The identification device 2 is driven using, for example, a battery as a power source. Of course, the identification device 2 may be configured to be driven by electric power supplied from a commercial power source.

識別装置2は、図1に示すように、入力部21と、識別部22と、記憶部23と、送信部24と、アンテナ25とを備えている。また、識別装置2は、図3に示すように、複数(ここでは、3つ)の機器表示部26(機器表示部26A,26B,26C)をさらに備えている。以下では、複数の機器表示部26A,26B,26Cをとくに区別しない場合、複数の機器表示部26A,26B,26Cの各々を「機器表示部26」という。   As illustrated in FIG. 1, the identification device 2 includes an input unit 21, an identification unit 22, a storage unit 23, a transmission unit 24, and an antenna 25. Further, as shown in FIG. 3, the identification device 2 further includes a plurality (here, three) of device display units 26 (device display units 26A, 26B, and 26C). Hereinafter, when the plurality of device display units 26A, 26B, and 26C are not particularly distinguished, each of the plurality of device display units 26A, 26B, and 26C is referred to as a “device display unit 26”.

入力部21は、たとえばマイクロホンで構成され、識別装置2の周囲から音が入力されるように構成されている。本実施形態では、入力部21は、図3に示すように、識別装置2の筐体20に設けられた穴201から外部に露出するように設けられている。また、入力部21は、入力された音を電気信号に変換し、変換した電気信号を識別部22に出力するように構成されている。   The input unit 21 is configured by a microphone, for example, and is configured such that sound is input from around the identification device 2. In the present embodiment, as shown in FIG. 3, the input unit 21 is provided so as to be exposed to the outside from a hole 201 provided in the housing 20 of the identification device 2. The input unit 21 is configured to convert the input sound into an electrical signal and output the converted electrical signal to the identification unit 22.

識別部22は、入力部21からの電気信号に基づいて、特定音を識別するように構成されている。また、識別部22は、識別した特定音に対応する機器3を制御するための制御信号を生成し、生成した制御信号を送信部24に出力するように構成されている。   The identification unit 22 is configured to identify a specific sound based on the electrical signal from the input unit 21. The identification unit 22 is configured to generate a control signal for controlling the device 3 corresponding to the identified specific sound and output the generated control signal to the transmission unit 24.

記憶部23は、たとえばEEPROM(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory)で構成されている。記憶部23には、複数の基準データが格納されている。複数の基準データは、複数の特定音と1対1に対応付けられている。また、複数の基準データは、それぞれ特定音の音響特性を示すデータを含んでいる。音響特性とは、たとえば音圧、周波数特性、波形パターン(音圧の時間変化特性)などを示す。本実施形態では、音響特性は、少なくとも周波数特性を含んでいる。   The memory | storage part 23 is comprised by EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory), for example. The storage unit 23 stores a plurality of reference data. The plurality of reference data is associated with a plurality of specific sounds on a one-to-one basis. The plurality of reference data includes data indicating the acoustic characteristics of the specific sound. The acoustic characteristics indicate, for example, sound pressure, frequency characteristics, waveform patterns (sound pressure temporal change characteristics), and the like. In the present embodiment, the acoustic characteristics include at least frequency characteristics.

また、記憶部23には、複数の機器データが格納されている。複数の機器データは、複数の特定音と1対1に対応付けられている。また、複数の機器データは、それぞれ機器3のアドレスと、機器3の制御データとを含んでいる。制御データは、たとえば機器3の制御コマンドであってもよいし、機器3に制御コマンドの生成を促すコマンドであってもよい。   The storage unit 23 stores a plurality of device data. The plurality of device data is associated with a plurality of specific sounds on a one-to-one basis. Each of the plurality of device data includes an address of the device 3 and control data of the device 3. The control data may be, for example, a control command for the device 3 or a command that prompts the device 3 to generate a control command.

識別部22は、入力部21からの電気信号と、記憶部23に格納されている基準データとを比較し、比較結果に基づいて特定音を識別する。具体的には、識別部22は、入力部21からの電気信号の音響特性と、記憶部23に格納されている複数の基準データの音響特性とを比較する。識別部22は、電気信号の音響特性が複数の基準データの音響特性のいずれかと一致すれば、一致した基準データに対応する特定音が発生していると判定する。また、識別部22は、電気信号の音響特性が複数の基準データの音響特性のいずれとも一致しない場合、特定音が発生していないと判定する。   The identification unit 22 compares the electrical signal from the input unit 21 with the reference data stored in the storage unit 23, and identifies the specific sound based on the comparison result. Specifically, the identification unit 22 compares the acoustic characteristics of the electrical signal from the input unit 21 with the acoustic characteristics of a plurality of reference data stored in the storage unit 23. The identification unit 22 determines that a specific sound corresponding to the matched reference data is generated if the acoustic characteristic of the electrical signal matches any of the acoustic characteristics of the plurality of reference data. Moreover, the identification part 22 determines with the specific sound not having generate | occur | produced, when the acoustic characteristics of an electrical signal do not correspond with either of the acoustic characteristics of several reference data.

そして、識別部22は、判定した特定音に対応する機器データを記憶部23から読み出し、この機器データを含む制御信号を生成する。たとえば、識別部22は、判定した特定音が機器別音発生部11Bの発生する機器別音であれば、この機器別音に対応する機器データを記憶部23から読み出し、この機器データを含む制御信号を生成する。   And the identification part 22 reads the apparatus data corresponding to the determined specific sound from the memory | storage part 23, and produces | generates the control signal containing this apparatus data. For example, if the determined specific sound is a device-specific sound generated by the device-specific sound generation unit 11B, the identification unit 22 reads device data corresponding to the device-specific sound from the storage unit 23, and performs control including the device data. Generate a signal.

送信部24は、通信インタフェースで構成されており、識別部22で生成された制御信号を、対象の機器3に向けてアンテナ25を介して送信する。本実施形態では、送信部24は、無線通信により制御信号を対象の機器3に送信する構成であるが、有線通信により制御信号を対象の機器3に送信する構成であってもよい。たとえば、送信部24は、電力線搬送通信(Power Line Communication:PLC)により、制御信号を対象の機器3に送信する構成であってもよい。   The transmission unit 24 includes a communication interface, and transmits the control signal generated by the identification unit 22 to the target device 3 via the antenna 25. In the present embodiment, the transmission unit 24 is configured to transmit the control signal to the target device 3 by wireless communication, but may be configured to transmit the control signal to the target device 3 by wired communication. For example, the transmission unit 24 may be configured to transmit a control signal to the target device 3 by power line communication (PLC).

つまり、識別装置2は、特定音を含む音が入力されると、音を電気信号に変換して特定音を識別するように構成されている。そして、識別装置2は、入力された音に含まれる特定音に対応付けられた機器3に向けて、機器3を制御するための制御信号を送信するように構成されている。   That is, the identification device 2 is configured to identify a specific sound by converting the sound into an electrical signal when a sound including the specific sound is input. And the identification apparatus 2 is comprised so that the control signal for controlling the apparatus 3 may be transmitted toward the apparatus 3 matched with the specific sound contained in the input sound.

複数の機器表示部26は、各々、たとえば液晶ディスプレイ等の表示装置で構成されている。機器表示部26は、対応する機器3の名称や状態を表示するように構成されている。本実施形態では、機器表示部26Aは、対応する機器3である照明機器3Aの名称を表す「照明」の文字を表示している。また、機器表示部26Bは、対応する機器3であるエアコン3Bの名称を表す「エアコン」の文字を表示している。また、機器表示部26Cは、対応する機器3であるテレビ3Cの名称を表す「TV」の文字を表示している。   Each of the plurality of device display units 26 includes a display device such as a liquid crystal display. The device display unit 26 is configured to display the name and state of the corresponding device 3. In the present embodiment, the device display unit 26 </ b> A displays “illumination” characters representing the name of the lighting device 3 </ b> A that is the corresponding device 3. In addition, the device display unit 26B displays characters of “air conditioner” representing the name of the air conditioner 3B that is the corresponding device 3. In addition, the device display unit 26 </ b> C displays characters “TV” representing the name of the television 3 </ b> C that is the corresponding device 3.

本実施形態では、複数の機器表示部26は、それぞれ発光することにより、対応する機器3が動作中であることを報知するように構成されている。たとえば、図3に示す例では、機器表示部26Aに対応する照明機器3Aが点灯状態にあるため、機器表示部26Aが発光している。このため、利用者は、複数の機器表示部26を見ることで、複数の機器3の動作状態を把握することができる。   In the present embodiment, the plurality of device display units 26 are configured to notify that the corresponding device 3 is operating by emitting light. For example, in the example shown in FIG. 3, since the lighting device 3A corresponding to the device display unit 26A is in a lighting state, the device display unit 26A emits light. For this reason, the user can grasp the operating states of the plurality of devices 3 by looking at the plurality of device display units 26.

複数の機器3は、図1に示すように、それぞれアンテナ31と、受信部32と、制御部33とを備えている。   As shown in FIG. 1, each of the plurality of devices 3 includes an antenna 31, a receiving unit 32, and a control unit 33.

受信部32は、通信インタフェースで構成されており、識別装置2からの制御信号をアンテナ31を介して受信するように構成されている。受信部32は、受信した制御信号の機器データに含まれるアドレスが、自身の属する機器3のアドレスと一致すれば、機器データに含まれる制御データを制御部33に出力する。また、受信部32は、受信した制御信号の機器データに含まれるアドレスが、自身の属する機器3のアドレスと一致しなければ、機器データを破棄する。   The receiving unit 32 includes a communication interface and is configured to receive a control signal from the identification device 2 via the antenna 31. If the address included in the device data of the received control signal matches the address of the device 3 to which the receiving unit 32 belongs, the receiving unit 32 outputs the control data included in the device data to the control unit 33. In addition, the receiving unit 32 discards the device data if the address included in the device data of the received control signal does not match the address of the device 3 to which the receiving unit 32 belongs.

制御部33は、受信部32からの制御データに基づいて、自身の属する機器3を制御する。たとえば機器3がテレビ3Cであれば、制御部33は、受信部32からの制御データに基づいて、テレビ3Cの電源をオン/オフする。つまり、テレビ3Cの電源がオフ状態であれば、制御部33は、テレビ3Cの電源をオンする。また、テレビ3Cの電源がオン状態であれば、制御部33は、テレビ3Cの電源をオフする。   The control unit 33 controls the device 3 to which the control unit 33 belongs based on the control data from the reception unit 32. For example, if the device 3 is the television 3C, the control unit 33 turns on / off the power of the television 3C based on the control data from the reception unit 32. That is, if the power source of the television 3C is in an off state, the control unit 33 turns on the power source of the television 3C. Further, if the power source of the television 3C is on, the control unit 33 turns off the power source of the television 3C.

以下、本実施形態の機器制御システム100の動作について図1を用いて説明する。ここでは、動作の一例として、利用者が機器3のうち照明機器3Aを制御する場合について説明する。照明機器3Aが消灯している状態において、利用者が機器別音発生部11Aを操作すると、機器別音発生部11Aは、特定音として、照明機器3Aに対応する機器別音を発生する。   Hereinafter, the operation of the device control system 100 of the present embodiment will be described with reference to FIG. Here, as an example of the operation, a case where the user controls the lighting device 3A among the devices 3 will be described. When the user operates the device-specific sound generation unit 11A while the illumination device 3A is turned off, the device-specific sound generation unit 11A generates a device-specific sound corresponding to the illumination device 3A as the specific sound.

識別装置2において、機器別音を含む音が入力部21に入力されると、識別部22は、機器別音を識別する。そして、識別部22は、機器別音に対応する照明機器3Aの制御信号を生成し、送信部24に出力する。送信部24は、識別部22からの制御信号を、照明機器3Aに向けてアンテナ25を介して送信する。   In the identification device 2, when a sound including a device-specific sound is input to the input unit 21, the identification unit 22 identifies the device-specific sound. Then, the identification unit 22 generates a control signal for the lighting device 3 </ b> A corresponding to the device-specific sound and outputs the control signal to the transmission unit 24. The transmission unit 24 transmits the control signal from the identification unit 22 to the lighting device 3A via the antenna 25.

照明機器3Aでは、受信部32が、アンテナ31を介して制御信号を受信し、制御信号に含まれる制御データを制御部33に出力する。そして、制御部33は、制御データに基づいて照明機器3Aを点灯する制御を実行する。このように、本実施形態の機器制御システム100では、利用者が音発生装置1を操作することにより、機器3を遠隔制御することが可能である。   In the lighting device 3 </ b> A, the reception unit 32 receives a control signal via the antenna 31 and outputs control data included in the control signal to the control unit 33. And the control part 33 performs control which lights 3 A of illumination apparatuses based on control data. As described above, in the device control system 100 according to the present embodiment, the user can remotely control the device 3 by operating the sound generator 1.

上述のように、本実施形態の機器制御システム100は、人の操作により特定音を発生する音発生装置1と、識別装置2とを備えている。そして、識別装置2は、音発生装置1の発生する特定音が入力されると、特定音に対応する機器3に向けて制御信号を送信するように構成されている。   As described above, the device control system 100 according to the present embodiment includes the sound generation device 1 that generates a specific sound by a human operation and the identification device 2. And the identification apparatus 2 is comprised so that the control signal may be transmitted toward the apparatus 3 corresponding to a specific sound, if the specific sound which the sound generator 1 generate | occur | produces is input.

ここで、特許文献1に記載されているような、人の発する音声を認識する音声認識部を用いて機器を制御するシステム(以下、「比較例のシステム」という)では、以下のような問題が生じ得る。つまり、音声認識部を構成する回路は比較的高価であるため、このような回路を比較例のシステムに組み込むことにより、コストが増大するという問題が生じ得る。また、音声認識部は、予め記憶している音声パターンにしか反応しない。このため、利用者が要求する動作の表現の差異により、要求する動作を機器が実行しない可能性がある。たとえば、利用者が照明機器の電源をオンにしたい場合、利用者は、「照明機器の電源をオン」という音声を発したり、「照明機器をつけて」という音声を発したりする。この場合、音声認識部は、いずれか一方の音声は認識できても、他方の音声は認識できない可能性がある。つまり、比較例のシステムでは、利用者の思惑通りに機器を制御することが難しい場合がある。   Here, in a system that controls a device using a speech recognition unit that recognizes speech uttered by a person as described in Patent Document 1 (hereinafter referred to as “system of comparative example”), the following problems Can occur. That is, since the circuit constituting the voice recognition unit is relatively expensive, there is a problem that the cost increases when such a circuit is incorporated in the system of the comparative example. Further, the voice recognition unit reacts only to a voice pattern stored in advance. For this reason, there is a possibility that the device does not execute the requested operation due to the difference in the expression of the operation requested by the user. For example, when the user wants to turn on the power of the lighting device, the user emits a sound “turns on the power of the lighting device” or a sound “turns on the lighting device”. In this case, the voice recognition unit may recognize one of the voices but may not recognize the other voice. That is, in the system of the comparative example, it may be difficult to control the device as the user thinks.

これに対して、本実施形態の機器制御システム100では、利用者が音発生装置1を操作しさえすれば、利用者が制御させたい機器3に対応する特定音を発生することが可能である。つまり、本実施形態の機器制御システム100では、比較例のシステムと比べて、利用者の思惑通りに機器3を制御し易い。また、本実施形態の機器制御システム100では、識別装置2は音声認識部が不要であるため、比較例のシステムと比べて、コストを低減することができる。   On the other hand, in the device control system 100 of the present embodiment, it is possible to generate a specific sound corresponding to the device 3 that the user wants to control as long as the user operates the sound generator 1. . That is, in the device control system 100 of the present embodiment, it is easier to control the device 3 as the user thinks, compared to the system of the comparative example. Further, in the device control system 100 of the present embodiment, since the identification device 2 does not require a voice recognition unit, the cost can be reduced compared to the system of the comparative example.

また、本実施形態の機器制御システム100では、音発生装置1は、電気エネルギーを用いずに特定音を発生することが可能である。つまり、音発生装置1は、電源が不要であり、さらに識別装置2に向けて電気信号を送信するための回路も不要である。このため、本実施形態の機器制御システム100は、無線通信や赤外線通信を利用したスイッチ、リモートコントローラを用いるシステムと比較して、コストを低減することができる。また、利用者は、識別装置2に特定音が届く範囲内であれば、音発生装置1を自由に設置することができる。さらに、本実施形態の機器制御システム100では、識別装置2において予め基準データと機器データとを設定しておけば、施工者は、音発生装置1と識別装置2とを設置するだけでよく、施工が容易である。   In the device control system 100 of the present embodiment, the sound generator 1 can generate a specific sound without using electrical energy. That is, the sound generator 1 does not need a power source, and further does not need a circuit for transmitting an electrical signal to the identification device 2. For this reason, the device control system 100 of this embodiment can reduce cost compared with the system using the switch and remote controller using wireless communication or infrared communication. In addition, the user can freely install the sound generation device 1 as long as the specific sound reaches the identification device 2. Furthermore, in the device control system 100 of the present embodiment, if the reference data and device data are set in advance in the identification device 2, the installer only has to install the sound generator 1 and the identification device 2. Construction is easy.

また、本実施形態の機器制御システム100では、音発生装置1は、複数の機器別音発生部11を備えている。つまり、本実施形態の機器制御システム100では、音発生装置1は、人の操作である複数の機器別操作の各々によって、特定音として周波数の互いに異なる複数の機器別音を発生するように構成されている。つまり、音発生装置1は、一の機器別操作(たとえば、機器別音発生部11Aの操作)によって、一の機器別音を発生する。また、音発生装置1は、一の機器別操作とは異なる機器別操作(たとえば、機器別音発生部11Bの操作)によって、一の機器別音とは異なる機器別音を発生する。   In the device control system 100 according to the present embodiment, the sound generation device 1 includes a plurality of device-specific sound generation units 11. That is, in the device control system 100 of the present embodiment, the sound generator 1 is configured to generate a plurality of device-specific sounds having different frequencies as the specific sound by each of a plurality of device-specific operations that are human operations. Has been. That is, the sound generation device 1 generates one device-specific sound by one device-specific operation (for example, operation of the device-specific sound generation unit 11A). The sound generator 1 generates a device-specific sound different from the device-specific sound by a device-specific operation (for example, an operation of the device-specific sound generation unit 11B) different from the device-specific operation.

そして、識別装置2では、複数の機器別音が、複数の機器3に対応付けられている。この構成では、利用者は、1つの音発生装置1を操作することにより、複数の機器3を個別に制御することが可能である。なお、当該構成を採用するか否かは任意である。たとえば音発生装置1は、1つの特定音のみを発生するように構成されていてもよい。また、識別装置2では、音発生装置1の発生する特定音が、1つの機器3のみに対応付けられていてもよい。   In the identification device 2, a plurality of device-specific sounds are associated with a plurality of devices 3. In this configuration, the user can individually control a plurality of devices 3 by operating one sound generator 1. Note that whether or not to adopt the configuration is arbitrary. For example, the sound generator 1 may be configured to generate only one specific sound. In the identification device 2, the specific sound generated by the sound generation device 1 may be associated with only one device 3.

また、本実施形態の機器制御システム100は、音発生装置1を複数備えていてもよい。複数の音発生装置1は、全て同じ部屋に設置されていてもよいし、複数の部屋に分かれて設置されていてもよい。この構成では、たとえば複数の音発生装置1が対象とする機器3が同じであれば、利用者は、複数の音発生装置1のうち自身の近くにある音発生装置1を操作することで、機器3を容易に制御することができる。また、この構成では、たとえば複数の音発生装置1が対象とする機器3が互いに異なっていれば、利用者は、複数の音発生装置1を操作することにより、種々の機器3を制御することが可能である。なお、当該構成を採用するか否かは任意である。   Further, the device control system 100 of the present embodiment may include a plurality of sound generators 1. The plurality of sound generators 1 may all be installed in the same room, or may be installed separately in a plurality of rooms. In this configuration, for example, if the devices 3 targeted by the plurality of sound generating devices 1 are the same, the user operates the sound generating device 1 near the user among the plurality of sound generating devices 1. The device 3 can be easily controlled. In this configuration, for example, if the devices 3 targeted by the plurality of sound generating devices 1 are different from each other, the user controls the various devices 3 by operating the plurality of sound generating devices 1. Is possible. Note that whether or not to adopt the configuration is arbitrary.

また、本実施形態の機器制御システム100では、音発生装置1は、図4Aに示すような音発生装置1Aであってもよい。音発生装置1Aは、シート状の基材121と、粘着面122と、発音機構としての押圧部123とを備えている。粘着面122は、基材121の背面に粘着剤及び剥離剤を塗布することにより構成される。したがって、音発生装置1Aは、利用者が粘着面122を設置面(ここでは、部屋の壁面)A1に押し付けることにより、設置面A1に貼り付けられる。   Further, in the device control system 100 of the present embodiment, the sound generator 1 may be a sound generator 1A as shown in FIG. 4A. The sound generator 1A includes a sheet-like base material 121, an adhesive surface 122, and a pressing portion 123 as a sound generation mechanism. The adhesive surface 122 is configured by applying an adhesive and a release agent to the back surface of the substrate 121. Therefore, the sound generator 1A is affixed to the installation surface A1 when the user presses the adhesive surface 122 against the installation surface (here, the wall surface of the room) A1.

押圧部123は、基材121の前面に垂直な向きに突出するように凸状に形成されている。また、押圧部123と基材121との間の空間には、空気が封入されている。押圧部123の一部には、微小な径寸法の穴が設けられている。したがって、利用者が押圧部123を押すことにより、押圧部123の内側の空気が穴を通して外へ押し出される。このとき、穴の周縁が振動することにより、特定音が発生する。図4Aに示す例では、押圧部123は1つであるが、複数あってもよい。この場合、複数の押圧部123は、上記と同様に、複数の機器別音発生部11として構成されていてもよい。   The pressing part 123 is formed in a convex shape so as to protrude in a direction perpendicular to the front surface of the substrate 121. Air is sealed in the space between the pressing portion 123 and the base material 121. A part of the pressing portion 123 is provided with a hole having a minute diameter. Therefore, when the user presses the pressing portion 123, the air inside the pressing portion 123 is pushed out through the hole. At this time, a specific sound is generated by the vibration of the periphery of the hole. In the example shown in FIG. 4A, there is one pressing portion 123, but there may be a plurality of pressing portions. In this case, the plurality of pressing portions 123 may be configured as a plurality of device-specific sound generating portions 11 as described above.

つまり、音発生装置1Aは、粘着面122を有し、設置面A1に貼り付けられるように構成されていてもよい。この構成では、利用者は、音発生装置1を容易に設置面A1に貼り付けたり、設置面A1から剥がしたりすることができるので、音発生装置1の配置を容易に変更することができる。また、この構成では、利用者は、音発生装置1をたとえば家具等にも貼り付けることができるので、音発生装置1の配置の自由度を向上することができる。さらに、この構成では、音発生装置1を設置面A1から取り外すときに、設置面A1が傷つき難い。   That is, the sound generator 1A may have an adhesive surface 122 and be configured to be attached to the installation surface A1. In this configuration, the user can easily affix the sound generator 1 to the installation surface A1 or remove it from the installation surface A1, so that the arrangement of the sound generator 1 can be easily changed. Moreover, in this structure, since the user can affix the sound generator 1 to furniture etc., for example, the freedom degree of arrangement | positioning of the sound generator 1 can be improved. Furthermore, in this structure, when removing the sound generator 1 from the installation surface A1, the installation surface A1 is not easily damaged.

また、本実施形態の機器制御システム100では、音発生装置1は、図4Bに示すような音発生装置1Bであってもよい。音発生装置1Bは、マット状の敷物(rug)131と、発音機構としてのクッション132とを備えている。敷物131は、建物を出入りする利用者に踏まれるように、設置面(ここでは、玄関の床面)A1に敷かれている。   In the device control system 100 of the present embodiment, the sound generator 1 may be a sound generator 1B as shown in FIG. 4B. The sound generator 1B includes a mat-shaped rug 131 and a cushion 132 as a sound generation mechanism. The rug 131 is laid on the installation surface (here, the floor surface of the entrance) A1 so that a user entering and exiting the building can step on the rug 131.

クッション132は、袋状であって、敷物131と設置面A1との間に配置されている。クッション132の内部には、空気が封入されている。また、クッション132の一部には、微小な径寸法の穴が設けられている。したがって、利用者がクッション132を踏むことにより、クッション132の内側の空気が穴を通して外へ押し出される。このとき、穴の周縁が振動することにより、特定音が発生する。図4Bに示す例では、クッション132は1つであるが、複数あってもよい。この場合、複数のクッション132は、上記と同様に、複数の機器別音発生部11として構成されていてもよい。   The cushion 132 has a bag shape and is disposed between the rug 131 and the installation surface A1. Air is sealed inside the cushion 132. A part of the cushion 132 is provided with a hole having a minute diameter. Therefore, when the user steps on the cushion 132, the air inside the cushion 132 is pushed out through the hole. At this time, a specific sound is generated by the vibration of the periphery of the hole. In the example shown in FIG. 4B, there is one cushion 132, but there may be a plurality of cushions. In this case, the plurality of cushions 132 may be configured as the plurality of device-specific sound generation units 11 as described above.

つまり、本実施形態の機器制御システム100では、音発生装置1Bは、マット状であって、設置面A1に敷かれるように構成されていてもよい。この構成では、利用者は、足で踏むだけで特定音を音発生装置1Bから発生させることができる。したがって、利用者は、たとえば荷物を運んでいる場合など、手を用いた操作が行えないときでも、機器3を容易に制御することが可能である。   That is, in the device control system 100 of this embodiment, the sound generator 1B may be configured to be mat-shaped and laid on the installation surface A1. In this configuration, the user can generate a specific sound from the sound generator 1B simply by stepping on the foot. Therefore, the user can easily control the device 3 even when an operation using a hand cannot be performed, for example, when carrying a luggage.

また、本実施形態の機器制御システム100では、図5に示すように、識別装置2は、図5に示すような差込接続器4であってもよい。差込接続器4は、いわゆる電源タップであり、ケース41と、差込プラグ42と、プラグ受け43とを備えている。差込プラグ42は、コンセント(レセプタクル)のプラグ受けに接続可能に構成されている。プラグ受け43は、電気機器の有する電源ケーブルの差込プラグが接続可能に構成されている。電気機器は、機器3であってもよいし、機器3以外の機器であってもよい。   Moreover, in the apparatus control system 100 of this embodiment, as shown in FIG. 5, the identification device 2 may be a plug connector 4 as shown in FIG. The plug connector 4 is a so-called power strip, and includes a case 41, a plug plug 42, and a plug receiver 43. The plug plug 42 is configured to be connectable to a plug receptacle of an outlet (receptacle). The plug receiver 43 is configured so that an insertion plug of a power cable of an electric device can be connected. The electrical device may be the device 3 or a device other than the device 3.

ケース41は、直方体状に形成されている。ケース41には、入力部21、識別部22、記憶部23、送信部24、及びアンテナ25が収納されている。ケース41の前面には、プラグ受け43の一対の挿通孔431が設けられている。また、ケース41の前面には、入力部21を外部に露出させるための穴411が設けられている。ケース41の背面には、差込プラグ42が設けられている。   The case 41 is formed in a rectangular parallelepiped shape. The case 41 houses the input unit 21, the identification unit 22, the storage unit 23, the transmission unit 24, and the antenna 25. A pair of insertion holes 431 for the plug receiver 43 are provided on the front surface of the case 41. In addition, a hole 411 for exposing the input unit 21 to the outside is provided on the front surface of the case 41. An insertion plug 42 is provided on the back surface of the case 41.

差込接続器4は、差込プラグ42をコンセントに接続することで、商用電源から電力が供給される。つまり、差込接続器4(識別装置2)は、電池を電源として駆動するのではなく、商用電源から供給される電力により駆動する。   The plug connector 4 is supplied with electric power from a commercial power source by connecting the plug 42 to an outlet. That is, the plug connector 4 (identification device 2) is not driven with the battery as a power source, but is driven with electric power supplied from a commercial power source.

上述のように、識別装置2は、電源の入力用の差込プラグ42及び電源の出力用のプラグ受け43を有する差込接続器4であってもよい。この構成では、差込接続器4は、停電時などの異常時を除いて、コンセントを介して商用電源から電力が供給される。このため、利用者は、識別装置2の電池切れの心配をすることなく、音発生装置1を操作することが可能である。また、差込接続器4は、識別装置2として機能するだけでなく、電源タップとしても機能する。このため、利用者は、普段使用する電源タップを差込接続器4に置き換えれば、識別装置2を別途用意する必要がないので、識別装置2を設置するためのスペースを確保する必要がない。   As described above, the identification device 2 may be the plug connector 4 having the plug 42 for inputting power and the plug receiver 43 for outputting power. In this configuration, the plug connector 4 is supplied with electric power from the commercial power supply via the outlet except during an abnormality such as a power failure. For this reason, the user can operate the sound generator 1 without worrying about the battery of the identification device 2 running out. Further, the plug connector 4 not only functions as the identification device 2 but also functions as a power strip. For this reason, if the user replaces the power strip that is normally used with the plug-in connector 4, it is not necessary to prepare the identification device 2 separately. Therefore, it is not necessary to secure a space for installing the identification device 2.

なお、音発生装置1は、その少なくとも一部が蛍光材料で構成されていてもよい。この構成では、利用者は、暗闇においても音発生装置1を見つけることが可能である。   Note that at least a part of the sound generator 1 may be made of a fluorescent material. In this configuration, the user can find the sound generator 1 even in the dark.

(実施形態2)
以下、本発明の実施形態2に係る機器制御システム200について説明する。ただし、本実施形態の機器制御システム200は、基本的に実施形態1の機器制御システム100と共通している。したがって、以下では、実施形態1の機器制御システム100と共通する構成については説明を省略する。本実施形態の機器制御システム200では、音発生装置1は、図6に示すような音発生装置1Cである。また、識別装置2は、図7に示すような識別装置2Aである。
(Embodiment 2)
Hereinafter, the device control system 200 according to Embodiment 2 of the present invention will be described. However, the device control system 200 of this embodiment is basically the same as the device control system 100 of the first embodiment. Therefore, below, description is abbreviate | omitted about the structure which is common with the apparatus control system 100 of Embodiment 1. FIG. In the device control system 200 of the present embodiment, the sound generator 1 is a sound generator 1C as shown in FIG. The identification device 2 is an identification device 2A as shown in FIG.

音発生装置1Cは、図6に示すように、複数(ここでは、3つ)の制御別音発生部14(制御別音発生部14A,14B,14C)を備えている。以下では、複数の制御別音発生部14A,14B,14Cをとくに区別しない場合、複数の制御別音発生部14A,14B,14Cの各々を「制御別音発生部14」という。   As shown in FIG. 6, the sound generator 1 </ b> C includes a plurality of (here, three) control-specific sound generation units 14 (control-specific sound generation units 14 </ b> A, 14 </ b> B, 14 </ b> C). Hereinafter, when the plurality of control-specific sound generation units 14A, 14B, and 14C are not particularly distinguished, each of the plurality of control-specific sound generation units 14A, 14B, and 14C is referred to as a “control-specific sound generation unit 14”.

複数の制御別音発生部14は、たとえば機器別音発生部11と同じ発音機構により、特定音を発生するように構成されている。そして、複数の制御別音発生部14は、人の操作によって、特定音として周波数の互いに異なる複数の制御別音を発生するように構成されている。   The plurality of control-specific sound generation units 14 are configured to generate a specific sound, for example, by the same sound generation mechanism as the device-specific sound generation unit 11. The plurality of control-specific sound generators 14 are configured to generate a plurality of control-specific sounds having different frequencies as the specific sound in response to a human operation.

制御別音発生部14Aは、電源スイッチ141と、第1調光スイッチ142Aと、第2調光スイッチ142Bとを有している。電源スイッチ141は、人の操作により、たとえば「ド(C)」に対応する周波数の制御別音を発生する。この制御別音は、照明機器3Aの電源をオン/オフする制御に対応する特定音である。   The controlled sound generator 14A includes a power switch 141, a first dimming switch 142A, and a second dimming switch 142B. The power switch 141 generates, for example, a control-specific sound having a frequency corresponding to “do (C)” by a human operation. This control-specific sound is a specific sound corresponding to control for turning on / off the power of the lighting device 3A.

第1調光スイッチ142Aは、人の操作により、たとえば電源スイッチ141の発生する制御別音よりも1オクターブ高い「ド(C)」に対応する周波数の制御別音を発生する。この制御別音は、照明機器3Aの調光レベルを上げる制御に対応する特定音である。第2調光スイッチ142Bは、人の操作により、たとえば電源スイッチ141の発生する制御別音よりも1オクターブ低い「ド(C)」に対応する周波数の制御別音を発生する。この制御別音は、照明機器3Aの調光レベルを下げる制御に対応する特定音である。   The first dimming switch 142A generates a control-specific sound having a frequency corresponding to “do (C)” that is one octave higher than the control-specific sound generated by the power switch 141, for example, by a human operation. This control-specific sound is a specific sound corresponding to control for increasing the dimming level of the lighting device 3A. The second dimming switch 142B generates a control-specific sound having a frequency corresponding to “do (C)” that is one octave lower than the control-specific sound generated by the power switch 141, for example, by a human operation. This control-specific sound is a specific sound corresponding to control for lowering the dimming level of the lighting device 3A.

制御別音発生部14Bは、電源スイッチ143と、第1温度スイッチ144Aと、第2温度スイッチ144Bと、第1運転スイッチ145Aと、第2運転スイッチ145Bとを有している。電源スイッチ143は、人の操作により、たとえば「レ(D)」に対応する周波数の制御別音を発生する。この制御別音は、エアコン3Bの電源をオン/オフする制御に対応する特定音である。   The control-specific sound generator 14B includes a power switch 143, a first temperature switch 144A, a second temperature switch 144B, a first operation switch 145A, and a second operation switch 145B. The power switch 143 generates a control-specific sound having a frequency corresponding to “R” (D), for example, by a human operation. This control-specific sound is a specific sound corresponding to control for turning on / off the power supply of the air conditioner 3B.

第1温度スイッチ144Aは、人の操作により、たとえば電源スイッチ143の発生する制御別音よりも1オクターブ高い「レ(D)」に対応する周波数の制御別音を発生する。この制御別音は、エアコン3Bの設定温度を上げる制御に対応する特定音である。第2温度スイッチ144Bは、人の操作により、たとえば電源スイッチ143の発生する制御別音よりも1オクターブ低い「レ(D)」に対応する周波数の制御別音を発生する。この制御別音は、エアコン3Bの設定温度を下げる制御に対応する特定音である。   The first temperature switch 144A generates a control-specific sound having a frequency corresponding to “D (D)” that is one octave higher than the control-specific sound generated by the power switch 143, for example, by a human operation. This control-specific sound is a specific sound corresponding to control for raising the set temperature of the air conditioner 3B. The second temperature switch 144 </ b> B generates a control-specific sound with a frequency corresponding to “D (D)” that is one octave lower than the control-specific sound generated by the power switch 143, for example, by human operation. This control-specific sound is a specific sound corresponding to control for lowering the set temperature of the air conditioner 3B.

第1運転スイッチ145Aは、人の操作により、たとえば「ミ(E)」に対応する周波数の制御別音を発生する。この制御別音は、エアコン3Bを冷房運転に切り替える制御に対応する特定音である。第2運転スイッチ145Bは、人の操作により、たとえば第1運転スイッチ145Aの発生する制御別音よりも1オクターブ低い「ミ(E)」に対応する周波数の制御別音を発生する。この制御別音は、エアコン3Bを暖房運転に切り替える制御に対応する特定音である。   The first operation switch 145A generates a control-specific sound having a frequency corresponding to, for example, “Mi (E)” by a human operation. This control-specific sound is a specific sound corresponding to control for switching the air conditioner 3B to the cooling operation. The second operation switch 145B generates a control-specific sound having a frequency corresponding to “mi (E)” that is one octave lower than the control-specific sound generated by the first operation switch 145A, for example, by human operation. This control-specific sound is a specific sound corresponding to control for switching the air conditioner 3B to the heating operation.

制御別音発生部14Cは、電源スイッチ146と、第1チャンネルスイッチ147Aと、第2チャンネルスイッチ147Bと、第1音量スイッチ148Aと、第2音量スイッチ148Bとを有している。電源スイッチ146は、人の操作により、たとえば「ファ(F)」に対応する周波数の制御別音を発生する。この制御別音は、テレビ3Cの電源をオン/オフする制御に対応する特定音である。   The controlled sound generator 14C includes a power switch 146, a first channel switch 147A, a second channel switch 147B, a first volume switch 148A, and a second volume switch 148B. The power switch 146 generates a control-specific sound having a frequency corresponding to, for example, “F (F)” by a human operation. This control-specific sound is a specific sound corresponding to control for turning on / off the power of the television 3C.

第1チャンネルスイッチ147Aは、人の操作により、たとえば「ソ(G)」に対応する周波数の制御別音を発生する。この制御別音は、テレビ3Cのチャンネルを次のチャンネルに切り替える制御に対応する特定音である。第2チャンネルスイッチ147Bは、人の操作により、たとえば第1チャンネルスイッチ147Aの発生する制御別音よりも1オクターブ低い「ソ(G)」に対応する周波数の制御別音を発生する。この制御別音は、テレビ3Cのチャンネルを前のチャンネルに切り替える制御に対応する特定音である。   The first channel switch 147A generates, for example, a control-specific sound having a frequency corresponding to “Geo (G)” by a human operation. This control-specific sound is a specific sound corresponding to control for switching the channel of the television 3C to the next channel. The second channel switch 147B generates a control-specific sound having a frequency corresponding to “So (G)” that is one octave lower than the control-specific sound generated by the first channel switch 147A, for example, by a human operation. This control-specific sound is a specific sound corresponding to control for switching the channel of the television 3C to the previous channel.

第1音量スイッチ148Aは、人の操作により、たとえば「ラ(A)」に対応する周波数の制御別音を発生する。この制御別音は、テレビ3Cの音量を上げる制御に対応する特定音である。第2音量スイッチ148Bは、人の操作により、たとえば第1音量スイッチ148Aの発生する制御別音よりも1オクターブ低い「ラ(A)」に対応する周波数の制御別音を発生する。この制御別音は、テレビ3Cの音量を下げる制御に対応する特定音である。   The first volume switch 148A generates a control-specific sound having a frequency corresponding to, for example, “La (A)” by a human operation. This control-specific sound is a specific sound corresponding to the control for increasing the volume of the television 3C. The second volume switch 148B generates a control-specific sound having a frequency corresponding to “La (A)” that is one octave lower than the control-specific sound generated by the first volume switch 148A, for example, by a human operation. This control-specific sound is a specific sound corresponding to control for lowering the volume of the television 3C.

本実施形態では、音発生装置1Cの筐体10の前面に、機器3の名称や制御を表す文字が記されている。具体的には、制御別音発生部14A,14B,14Cの左側には、それぞれ照明機器3Aの名称を表す「照明」の文字、エアコン3Bの名称を表す「エアコン」の文字、テレビ3Cの名称を表す「TV」の文字が記されている。また、たとえば電源スイッチ141の上側には、照明機器3Aの電源をオン/オフする制御を表す「On/Off」の文字が記されている。その他、たとえば第1チャンネルスイッチ147Aの上側には、テレビ3Cのチャンネルを次のチャンネルに切り替える制御を表す「Ch△」の文字が記されている。このため、利用者は、これらの文字を見ることで、機器3の制御がどの制御別音発生部14に対応しているかを把握することができる。   In the present embodiment, characters representing the name and control of the device 3 are written on the front surface of the housing 10 of the sound generator 1C. Specifically, on the left side of the control-specific sound generators 14A, 14B, and 14C, the letters “lighting” representing the name of the lighting device 3A, the letters “air conditioner” representing the name of the air conditioner 3B, and the name of the television 3C, respectively. The characters “TV” representing “” are written. For example, on the upper side of the power switch 141, characters “On / Off” representing control for turning on / off the power of the lighting device 3A are written. In addition, for example, on the upper side of the first channel switch 147A, characters “ChΔ” representing control for switching the channel of the television 3C to the next channel are written. For this reason, the user can grasp | ascertain which sound generator 14 according to control corresponds to control of the apparatus 3 by seeing these characters.

識別装置2Aは、実施形態1と同様に、入力部21と、識別部22と、記憶部23と、送信部24と、アンテナ25とを備えている。ただし、識別装置2Aでは、識別部22は、上述の制御別音に対応する制御信号を生成するように構成されている。たとえば、識別部22は、判定した特定音が第1運転スイッチ145Aの発生する制御別音であれば、この制御別音に対応する機器データを記憶部23から読み出し、この機器データを含む制御信号を生成する。   As in the first embodiment, the identification device 2A includes an input unit 21, an identification unit 22, a storage unit 23, a transmission unit 24, and an antenna 25. However, in the identification device 2A, the identification unit 22 is configured to generate a control signal corresponding to the above-described control-specific sound. For example, if the determined specific sound is a control-specific sound generated by the first operation switch 145A, the identification unit 22 reads out device data corresponding to the control-specific sound from the storage unit 23, and a control signal including this device data Is generated.

また、識別装置2Aは、図7に示すように、複数の機器表示部26の代わりに、複数(ここでは、3つ)の制御表示部27(制御表示部27A,27B,27C)をさらに備えている。以下では、複数の制御表示部27A,27B,27Cをとくに区別しない場合、複数の制御表示部27A,27B,27Cの各々を「制御表示部27」という。   As shown in FIG. 7, the identification device 2 </ b> A further includes a plurality (here, three) of control display units 27 (control display units 27 </ b> A, 27 </ b> B, 27 </ b> C) instead of the plurality of device display units 26. ing. Hereinafter, when the plurality of control display units 27A, 27B, and 27C are not particularly distinguished, each of the plurality of control display units 27A, 27B, and 27C is referred to as a “control display unit 27”.

複数の制御表示部27は、各々、たとえば液晶ディスプレイ等の表示装置で構成されている。制御表示部27は、対応する機器3の名称や状態を表示するように構成されている。本実施形態では、制御表示部27Aは、対応する機器3である照明機器3Aの名称を表す「照明」の文字と、照明機器3Aの調光レベルとを表示している。また、制御表示部27Bは、対応する機器3であるエアコン3Bの名称を表す「エアコン」の文字と、エアコン3Bの設定温度と、エアコン3Bの運転状態とを表示している。また、制御表示部27Cは、対応する機器3であるテレビ3Cの名称を表す「TV」の文字と、テレビ3Cの現在のチャンネルと、テレビ3Cの音量とを表示している。   Each of the plurality of control display units 27 is configured by a display device such as a liquid crystal display. The control display unit 27 is configured to display the name and state of the corresponding device 3. In the present embodiment, the control display unit 27A displays the letters “illumination” representing the name of the lighting device 3A that is the corresponding device 3 and the dimming level of the lighting device 3A. Further, the control display unit 27B displays the letters “air conditioner” indicating the name of the air conditioner 3B that is the corresponding device 3, the set temperature of the air conditioner 3B, and the operating state of the air conditioner 3B. Further, the control display unit 27C displays the characters “TV” indicating the name of the television 3C that is the corresponding device 3, the current channel of the television 3C, and the volume of the television 3C.

本実施形態では、複数の制御表示部27は、それぞれ発光することにより、対応する機器3が動作中であることを報知するように構成されている。たとえば、図7に示す例では、制御表示部27Aに対応する照明機器3Aが点灯状態にあるため、制御表示部27Aが発光している。このため、利用者は、複数の制御表示部27を見ることで、複数の機器3の動作状態を把握することができる。   In the present embodiment, the plurality of control display units 27 are configured to notify that the corresponding device 3 is operating by emitting light. For example, in the example illustrated in FIG. 7, the lighting device 3A corresponding to the control display unit 27A is in a lighting state, and thus the control display unit 27A emits light. For this reason, the user can grasp the operating states of the plurality of devices 3 by looking at the plurality of control display units 27.

以下、本実施形態の機器制御システム200の動作について説明する。ここでは、動作の一例として、利用者が照明機器3Aの調光レベルを上げる場合について説明する。照明機器3Aが点灯している状態において、利用者が制御別音発生部14Aの第1調光スイッチ142Aを操作すると、第1調光スイッチ142Aは、特定音として、照明機器3Aの調光レベルを上げる制御に対応する制御別音を発生する。   Hereinafter, the operation of the device control system 200 of the present embodiment will be described. Here, the case where a user raises the light control level of 3 A of lighting apparatuses is demonstrated as an example of operation | movement. When the user operates the first dimming switch 142A of the control-specific sound generating unit 14A while the lighting device 3A is lit, the first dimming switch 142A uses the dimming level of the lighting device 3A as a specific sound. A control-specific sound corresponding to the control for raising the sound is generated.

識別装置2Aにおいて、制御別音を含む音が入力部21に入力されると、識別部22は、制御別音を識別する。そして、識別部22は、制御別音に対応する制御信号を生成し、送信部24に出力する。送信部24は、識別部22からの制御信号を、照明機器3Aに向けてアンテナ25を介して送信する。   In the identification device 2 </ b> A, when a sound including a control-specific sound is input to the input unit 21, the identification unit 22 identifies the control-specific sound. Then, the identification unit 22 generates a control signal corresponding to the control-specific sound and outputs the control signal to the transmission unit 24. The transmission unit 24 transmits the control signal from the identification unit 22 to the lighting device 3A via the antenna 25.

照明機器3Aでは、受信部32が、アンテナ31を介して制御信号を受信し、制御信号に含まれる制御データを制御部33に出力する。そして、制御部33は、制御データに基づいて照明機器3Aの調光レベルを上げる制御を実行する。   In the lighting device 3 </ b> A, the reception unit 32 receives a control signal via the antenna 31 and outputs control data included in the control signal to the control unit 33. And control part 33 performs control which raises the light control level of lighting equipment 3A based on control data.

上述のように、本実施形態の機器制御システム200では、音発生装置1Cは、人の操作である複数の制御別操作の各々によって、特定音として周波数の互いに異なる複数の制御別音を発生するように構成されている。つまり、音発生装置1Cは、一の制御別操作(たとえば、電源スイッチ141の操作)によって、一の制御別音を発生する。また、音発生装置1Cは、一の制御別操作とは異なる制御別操作(たとえば、第1調光スイッチ142Aの操作)によって、一の制御別音とは異なる制御別音を発生する。   As described above, in the device control system 200 of the present embodiment, the sound generator 1C generates a plurality of control-specific sounds having different frequencies as the specific sound by each of a plurality of control-specific operations that are human operations. It is configured as follows. That is, the sound generator 1C generates a single control-specific sound by a single control-specific operation (for example, operation of the power switch 141). The sound generating device 1C generates a control-specific sound different from the one control-specific sound by a control-specific operation different from the one control-specific operation (for example, operation of the first dimming switch 142A).

そして、識別装置2Aでは、複数の制御別音が、一の機器3の複数の制御に対応付けられている。つまり、識別装置2Aでは、制御別音発生部14Aが発生する複数の制御別音が、一の機器3(照明機器3A)の複数の制御に対応付けられている。また、識別装置2Aでは、制御別音発生部14Bが発生する複数の制御別音が、一の機器3(エアコン3B)の複数の制御に対応付けられている。また、識別装置2Aでは、制御別音発生部14Cが発生する複数の制御別音が、一の機器3(テレビ3C)の複数の制御に対応付けられている。   In the identification device 2 </ b> A, a plurality of control-specific sounds are associated with a plurality of controls of one device 3. That is, in the identification device 2A, a plurality of control-specific sounds generated by the control-specific sound generation unit 14A are associated with a plurality of controls of the single device 3 (lighting device 3A). Further, in the identification device 2A, a plurality of control-specific sounds generated by the control-specific sound generation unit 14B are associated with a plurality of controls of one device 3 (air conditioner 3B). Further, in the identification device 2A, a plurality of control-specific sounds generated by the control-specific sound generation unit 14C are associated with a plurality of controls of one device 3 (television 3C).

このため、本実施形態の機器制御システム200では、利用者は、1つの音発生装置1を操作することにより、機器3の複数のパラメータを変更することが可能である。   Therefore, in the device control system 200 of the present embodiment, the user can change a plurality of parameters of the device 3 by operating one sound generator 1.

なお、本実施形態の機器制御システム200では、音発生装置1Cは、1つ以上の機器別音発生部11と、2つ以上の制御別音発生部14とを備えていてもよい。   In the device control system 200 of the present embodiment, the sound generation device 1C may include one or more device-specific sound generation units 11 and two or more control-specific sound generation units 14.

(実施形態3)
以下、本発明の実施形態3に係る機器制御システム300について説明する。ただし、本実施形態の機器制御システム300は、基本的に実施形態1の機器制御システム100と共通している。したがって、以下では、実施形態1の機器制御システム100と共通する構成については説明を省略する。
(Embodiment 3)
Hereinafter, the device control system 300 according to the third embodiment of the present invention will be described. However, the device control system 300 of this embodiment is basically the same as the device control system 100 of the first embodiment. Therefore, below, description is abbreviate | omitted about the structure which is common with the apparatus control system 100 of Embodiment 1. FIG.

本実施形態の機器制御システム300は、図8に示すように、複数の機器3の代わりに、複数(ここでは、3つ)の照明機器5(照明機器5A,5B,5C)を遠隔制御するように構成されている。また、本実施形態の機器制御システム300では、音発生装置1は、図8に示すような音発生装置1Dである。また、識別装置2は、図8に示すような識別装置2Bである。   As illustrated in FIG. 8, the device control system 300 according to the present embodiment remotely controls a plurality (here, three) of lighting devices 5 (lighting devices 5A, 5B, and 5C) instead of the plurality of devices 3. It is configured as follows. Further, in the device control system 300 of the present embodiment, the sound generator 1 is a sound generator 1D as shown in FIG. The identification device 2 is an identification device 2B as shown in FIG.

複数の照明機器5は、図8に示すように、それぞれアンテナ51と、受信部52と、制御部53とを備えている。アンテナ51、受信部52、制御部53は、それぞれアンテナ31、受信部32、制御部33と同様の構成である。複数の照明機器5は、全て一つの部屋に設置されていてもよいし、複数の部屋に分けて設置されていてもよい。つまり、複数の照明機器5は、識別装置2Bからの信号が届く範囲内であれば、自由に設置されてよい。   As shown in FIG. 8, the plurality of lighting devices 5 each include an antenna 51, a receiving unit 52, and a control unit 53. The antenna 51, the receiving unit 52, and the control unit 53 have the same configuration as the antenna 31, the receiving unit 32, and the control unit 33, respectively. The plurality of lighting devices 5 may all be installed in one room, or may be installed separately in a plurality of rooms. That is, the plurality of lighting devices 5 may be freely installed as long as the signals from the identification device 2B can be received.

音発生装置1Dは、複数の機器別音発生部11の代わりに、1つの音発生部15を備えている。音発生部15は、たとえば機器別音発生部11と同じ発音機構により、特定音を発生するように構成されている。そして、音発生部15は、人の操作によって、特定音として一括制御音を発生するように構成されている。   The sound generator 1 </ b> D includes a single sound generator 15 instead of the plurality of device-specific sound generators 11. The sound generator 15 is configured to generate a specific sound, for example, by the same sound generation mechanism as the device-specific sound generator 11. The sound generation unit 15 is configured to generate a collective control sound as a specific sound by a human operation.

識別装置2Bは、実施形態1と同様に、入力部21と、識別部22と、記憶部23と、送信部24と、アンテナ25とを備えている。ただし、識別装置2Bでは、識別部22は、上述の一括制御音に対応する照明制御信号を生成するように構成されている。そして、送信部24は、識別部22からの照明制御信号を、全ての照明機器5に向けて、アンテナ25を介して送信するように構成されている。   Similar to the first embodiment, the identification device 2 </ b> B includes an input unit 21, an identification unit 22, a storage unit 23, a transmission unit 24, and an antenna 25. However, in the identification device 2B, the identification unit 22 is configured to generate an illumination control signal corresponding to the collective control sound described above. The transmission unit 24 is configured to transmit the illumination control signal from the identification unit 22 to all the illumination devices 5 via the antenna 25.

以下、本実施形態の機器制御システム300の動作について説明する。全ての照明機器5が消灯している状態において、利用者が音発生装置1Dの音発生部15を操作すると、音発生部15は、特定音として一括制御音を発生する。   Hereinafter, the operation of the device control system 300 of the present embodiment will be described. When the user operates the sound generator 15 of the sound generator 1D with all the lighting devices 5 turned off, the sound generator 15 generates a collective control sound as the specific sound.

識別装置2Bにおいて、一括制御音を含む音が入力部21に入力されると、識別部22は、一括制御音を識別する。そして、識別部22は、一括制御音に対応する照明制御信号を生成し、送信部24に出力する。送信部24は、識別部22からの照明制御信号を、全ての照明機器5に向けてアンテナ25を介して送信する。   In the identification device 2B, when a sound including a collective control sound is input to the input unit 21, the identification unit 22 identifies the collective control sound. Then, the identification unit 22 generates an illumination control signal corresponding to the collective control sound and outputs it to the transmission unit 24. The transmission unit 24 transmits the illumination control signal from the identification unit 22 to all the illumination devices 5 via the antenna 25.

各照明機器5では、受信部52が、アンテナ51を介して照明制御信号を受信し、照明制御信号に含まれる制御データを制御部33に出力する。そして、制御部33は、制御データに基づいて照明機器5を点灯する制御を実行する。   In each lighting device 5, the receiving unit 52 receives the lighting control signal via the antenna 51 and outputs control data included in the lighting control signal to the control unit 33. And control part 33 performs control which lights lighting equipment 5 based on control data.

上述のように、本実施形態の機器制御システム300では、識別装置2Bは、機器3としての照明機器5に向けて、制御信号として照明機器を制御するための照明制御信号を送信するように構成されている。このため、本実施形態の機器制御システム300では、利用者は、音発生装置1Dを操作することにより、照明機器5を遠隔制御することが可能である。   As described above, in the device control system 300 of the present embodiment, the identification device 2B is configured to transmit an illumination control signal for controlling the illumination device as a control signal toward the illumination device 5 as the device 3. Has been. For this reason, in the device control system 300 of this embodiment, the user can remotely control the lighting device 5 by operating the sound generator 1D.

また、本実施形態の機器制御システム300では、照明機器5は複数である。そして、識別装置2Bは、照明制御信号を複数の照明機器5に向けて送信するように構成されている。この構成では、利用者は、1つの音発生装置1Dを操作することにより、複数の照明機器5を一括して制御(点灯/消灯)することができる。   In the device control system 300 of the present embodiment, there are a plurality of lighting devices 5. The identification device 2B is configured to transmit an illumination control signal to the plurality of illumination devices 5. In this configuration, the user can collectively control (turn on / off) the plurality of lighting devices 5 by operating one sound generator 1D.

もちろん、音発生装置1Dは、実施形態1と同様に、複数の機器別音発生部11を備えていてもよい。たとえば音発生装置1Dが3つの機器別音発生部11A,11B,11Cを備えている場合、機器別音発生部11Aに照明機器5Aを、機器別音発生部11Bに照明機器5Bを、機器別音発生部11Cに照明機器5Cを対応付けることが考えられる。この場合、利用者は、機器別音発生部11A,11B,11Cを操作することで、照明機器5A,5B,5Cを個別に点灯・消灯させることが可能である。   Of course, the sound generator 1D may include a plurality of device-specific sound generators 11 as in the first embodiment. For example, when the sound generator 1D includes three device-specific sound generators 11A, 11B, and 11C, the device-specific sound generator 11A includes the lighting device 5A, the device-specific sound generator 11B includes the lighting device 5B, and the devices. It is conceivable to associate the lighting device 5C with the sound generator 11C. In this case, the user can turn on / off the lighting devices 5A, 5B, and 5C individually by operating the device-specific sound generation units 11A, 11B, and 11C.

また、本実施形態の機器制御システム300では、音発生装置1は、図9Aに示すような音発生装置1Eであってもよい。音発生装置1Eは、音発生部15としてドアノッカー16を備えている。ドアノッカー16は、建物の扉B1に取り付けられている。したがって、利用者がドアノッカー16を操作することにより、ドアノッカー16は、特定音として一括制御音を発生する。   Further, in the device control system 300 of the present embodiment, the sound generator 1 may be a sound generator 1E as shown in FIG. 9A. The sound generator 1 </ b> E includes a door knocker 16 as the sound generator 15. The door knocker 16 is attached to the door B1 of the building. Therefore, when the user operates the door knocker 16, the door knocker 16 generates a collective control sound as the specific sound.

また、本実施形態の機器制御システム300では、音発生装置1は、図9Bに示すような音発生装置1Fであってもよい。音発生装置1Fは、音発生部15としてドアチャイム17を備えている。ドアチャイム17は、建物の扉B1に取り付けられている。したがって、利用者が扉B1を開閉することにより、ドアチャイム17は、特定音として一括制御音を発生する。   Further, in the device control system 300 of the present embodiment, the sound generator 1 may be a sound generator 1F as shown in FIG. 9B. The sound generator 1 </ b> F includes a door chime 17 as the sound generator 15. The door chime 17 is attached to the door B1 of the building. Therefore, when the user opens and closes the door B1, the door chime 17 generates a collective control sound as the specific sound.

つまり、本実施形態の機器制御システム300では、音発生装置1E(1F)は、建物の扉B1に設置されていてもよい。この構成では、たとえば利用者は、部屋に入る前に照明機器5を点灯することが可能である。また、機器制御システム300が音発生装置1として音発生装置1Fを備える場合、利用者は、音発生装置1Fを直接操作せずとも、扉B1を開閉するだけで照明機器5を点灯/消灯することができる。   That is, in the device control system 300 of the present embodiment, the sound generator 1E (1F) may be installed on the building door B1. In this configuration, for example, the user can turn on the lighting device 5 before entering the room. When the device control system 300 includes the sound generation device 1F as the sound generation device 1, the user turns on / off the lighting device 5 only by opening and closing the door B1 without directly operating the sound generation device 1F. be able to.

なお、上述の各実施形態では、識別装置2(2A,2B)は、入力部21、識別部22、記憶部23、送信部24、及びアンテナ25を一体に備えて構成されているが、他の構成であってもよい。たとえば、識別装置2(2A,2B)は、入力部21と、入力部21以外の構成要素とを、それぞれ異なる筐体に備えて構成されていてもよい。   In each of the above-described embodiments, the identification device 2 (2A, 2B) is configured by integrally including the input unit 21, the identification unit 22, the storage unit 23, the transmission unit 24, and the antenna 25. It may be configured as follows. For example, the identification device 2 (2A, 2B) may be configured to include the input unit 21 and components other than the input unit 21 in different cases.

1,1A,…,1F 音発生装置
122 粘着面
2,2A,2B 識別装置
3,3A,3B,3C 機器
4 差込接続器
42 差込プラグ
43 プラグ受け
5,5A,5B,5C 照明機器
100,200,300 機器制御システム
A1 設置面
B1 扉
1, 1A,..., 1F Sound generator 122 Adhesive surface 2, 2A, 2B Identification device 3, 3A, 3B, 3C Equipment 4 Plug connector 42 Plug plug 43 Plug receptacle 5, 5A, 5B, 5C Lighting equipment 100 , 200,300 Equipment control system A1 Installation surface B1 Door

Claims (10)

人の操作により生じる電気エネルギー以外のエネルギーを受けて振動することで特定音を発生する音発生装置と、
前記特定音を含む音が入力されると、前記音を電気信号に変換して前記特定音を識別する識別装置とを備え、
前記識別装置は、
入力された前記音に含まれる前記特定音に対応付けられた機器に向けて、前記機器を制御するための制御信号を送信するように構成されることを特徴とする機器制御システム。
A sound generator that generates a specific sound by receiving energy other than electrical energy generated by human operation and vibrating;
An identification device that identifies the specific sound by converting the sound into an electrical signal when a sound including the specific sound is input;
The identification device includes:
A device control system configured to transmit a control signal for controlling the device to a device associated with the specific sound included in the input sound.
前記音発生装置は、前記操作である複数の機器別操作の各々によって、前記特定音として周波数の互いに異なる複数の機器別音を発生するように構成され、
前記識別装置では、前記複数の機器別音が、複数の前記機器に対応付けられていることを特徴とする請求項1記載の機器制御システム。
The sound generator is configured to generate a plurality of device-specific sounds having different frequencies as the specific sound by each of a plurality of device-specific operations as the operation,
The device control system according to claim 1, wherein the plurality of device-specific sounds are associated with the plurality of devices in the identification device.
前記音発生装置は、前記操作である複数の制御別操作の各々によって、前記特定音として周波数の互いに異なる複数の制御別音を発生するように構成され、
前記識別装置では、前記複数の制御別音が、一の前記機器の複数の制御に対応付けられていることを特徴とする請求項1又は2記載の機器制御システム。
The sound generator is configured to generate a plurality of control-specific sounds having different frequencies as the specific sound by each of a plurality of control-specific operations that are the operations,
3. The device control system according to claim 1, wherein in the identification device, the plurality of control-specific sounds are associated with a plurality of controls of the one device.
前記音発生装置を複数備えることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の機器制御システム。   The device control system according to claim 1, comprising a plurality of the sound generators. 前記音発生装置は、粘着面を有し、設置面に貼り付けられるように構成されることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の機器制御システム。   5. The device control system according to claim 1, wherein the sound generation device has an adhesive surface and is configured to be affixed to an installation surface. 前記音発生装置は、マット状であって、設置面に敷かれるように構成されることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の機器制御システム。   5. The device control system according to claim 1, wherein the sound generation device has a mat shape and is configured to be laid on an installation surface. 6. 前記識別装置は、電源の入力用の差込プラグ及び前記電源の出力用のプラグ受けを有する差込接続器であることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の機器制御システム。   7. The device control according to claim 1, wherein the identification device is a plug connector having a plug for input of a power source and a plug receptacle for output of the power source. 8. system. 前記識別装置は、前記機器としての照明機器に向けて、前記制御信号として照明機器を制御するための照明制御信号を送信するように構成されることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の機器制御システム。   The said identification apparatus is comprised so that the illumination control signal for controlling an illumination device may be transmitted as said control signal toward the illumination device as the said device. The device control system according to item 1. 前記音発生装置は、建物の扉に設置されることを特徴とする請求項8記載の機器制御システム。   The device control system according to claim 8, wherein the sound generator is installed on a door of a building. 前記照明機器は複数であって、
前記識別装置は、前記照明制御信号を前記複数の照明機器に向けて送信するように構成されることを特徴とする請求項8又は9記載の機器制御システム。
The lighting device is plural,
The device control system according to claim 8 or 9, wherein the identification device is configured to transmit the illumination control signal toward the plurality of illumination devices.
JP2016057615A 2016-03-22 2016-03-22 Apparatus control system Pending JP2017174566A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016057615A JP2017174566A (en) 2016-03-22 2016-03-22 Apparatus control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016057615A JP2017174566A (en) 2016-03-22 2016-03-22 Apparatus control system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017174566A true JP2017174566A (en) 2017-09-28

Family

ID=59973341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016057615A Pending JP2017174566A (en) 2016-03-22 2016-03-22 Apparatus control system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017174566A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112018005058T5 (en) 2017-09-12 2020-06-10 Hitachi Automotive Systems, Ltd. DEVICE FOR VEHICLE MOVEMENT STATE ESTIMATION, SYSTEM FOR VEHICLE MOTION STATE ESTIMATION, DEVICE FOR VEHICLE MOTION CONTROL AND METHOD FOR VEHICLE MOVEMENT STATE ESTIMATION

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112018005058T5 (en) 2017-09-12 2020-06-10 Hitachi Automotive Systems, Ltd. DEVICE FOR VEHICLE MOVEMENT STATE ESTIMATION, SYSTEM FOR VEHICLE MOTION STATE ESTIMATION, DEVICE FOR VEHICLE MOTION CONTROL AND METHOD FOR VEHICLE MOVEMENT STATE ESTIMATION

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8282227B2 (en) Audio lamp
US7139716B1 (en) Electronic automation system
US20080091432A1 (en) System and method for voice control of electrically powered devices
JP6564941B2 (en) Wireless sound emitting device and system for remotely controlling wireless sound emitting device
US11665796B2 (en) Multi-purpose voice activated lighting apparatus
JP2017174566A (en) Apparatus control system
JP5016218B2 (en) Information signal transmission device
TWI762941B (en) Wiring device system, wiring device program and voice control system of wiring device
US11399226B2 (en) Voice input apparatus
KR100974524B1 (en) speaker apparatus and system
JP2973311B1 (en) Remote control device
JP2007174422A (en) Information signal transmitting apparatus
JP2015207999A (en) Integrated system of infrared remote controller
US11470418B2 (en) Voice input apparatus
CN209627390U (en) Phonetic controller and smart home device
CN103366476A (en) Wireless remote control 626 alarm
JP2007235935A (en) Instrument controller
KR102639772B1 (en) Voice input device
CN212485705U (en) Voice-controlled air conditioner companion intelligent socket
JP6797059B2 (en) Audio system
JP3051783U (en) Remote controller with search device
TWM537360U (en) Ceiling speaker device with voice-controlled smart environment controller
KR20030071975A (en) Integrated remote control system and method for home automation using voice recognition
KR200304591Y1 (en) situation confirming device of remote control
US3042868A (en) Dual path remote control system