JP2017162004A - Ticket medium processing terminal and processing system - Google Patents

Ticket medium processing terminal and processing system Download PDF

Info

Publication number
JP2017162004A
JP2017162004A JP2016043622A JP2016043622A JP2017162004A JP 2017162004 A JP2017162004 A JP 2017162004A JP 2016043622 A JP2016043622 A JP 2016043622A JP 2016043622 A JP2016043622 A JP 2016043622A JP 2017162004 A JP2017162004 A JP 2017162004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ticket
unit
authentication
information
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016043622A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
織人 難波
Orito Namba
織人 難波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2016043622A priority Critical patent/JP2017162004A/en
Publication of JP2017162004A publication Critical patent/JP2017162004A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a ticket medium processing terminal and a processing system for preventing unauthorized use.SOLUTION: According to an embodiment, a portable ticket medium processing terminal comprises a communication unit, a reading unit, a terminal authentication unit, a ticket information acquisition processing unit and a display unit. The communication unit communicates with a management server. The reading unit reads a code formed on a ticket medium. The terminal authentication unit decodes the code by using a terminal authentication key to perform terminal authentication. When the terminal authentication unit succeeds in terminal authentication, through the communication unit, the ticket information acquisition processing unit acquires ticket information from the management server using a ticket ID obtained by decoding the code. The display unit displays the ticket information.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明の実施形態は、券媒体処理端末及び処理システムに関する。   Embodiments described herein relate generally to a ticket medium processing terminal and a processing system.

二次元コード等のコードを印刷された券媒体を用いる処理システムにおいて、係員は、窓口処理機などの備え付けの端末を用いてコードを読み取る。また、係員は、利便性又はコストの観点から、ハンディタイプの端末を用いてコードを読み取ることがある。しかしながら、ハンディタイプの端末は、紛失又は盗難されると、コードを不正に読み取るなどの不正に利用される恐れがある。   In a processing system using a ticket medium on which a code such as a two-dimensional code is printed, a staff member reads the code using a terminal provided such as a window processing machine. In addition, a staff member may read a code using a handy type terminal from the viewpoint of convenience or cost. However, if a handy-type terminal is lost or stolen, there is a risk that it will be used illegally, such as illegally reading a code.

特開2008−305068号公報JP 2008-305068 A

上記の課題を解決するために、不正な利用を防止する券媒体処理端末及び処理システムを提供する。   In order to solve the above problems, a ticket medium processing terminal and a processing system that prevent unauthorized use are provided.

実施形態によれば、携帯可能な券媒体処理端末は、通信部と、読取部と、端末認証部と、券情報取得処理部と、表示部と、を備える。通信部は、管理サーバと通信する。読取部は、券媒体上に形成されたコードを読み取る。端末認証部は、端末認証用鍵を用いて前記コードを復号化して端末認証を行う。券情報取得処理部は、前記端末認証部による端末認証が成功した場合、前記通信部を通じて、前記コードを復号化して得られた券IDを用いて前記管理サーバから券情報を取得する。表示部は、前記券情報を表示する。   According to the embodiment, the portable ticket medium processing terminal includes a communication unit, a reading unit, a terminal authentication unit, a ticket information acquisition processing unit, and a display unit. The communication unit communicates with the management server. The reading unit reads a code formed on the ticket medium. The terminal authentication unit performs terminal authentication by decrypting the code using a terminal authentication key. When the terminal authentication by the terminal authentication unit is successful, the ticket information acquisition processing unit acquires the ticket information from the management server using the ticket ID obtained by decrypting the code through the communication unit. The display unit displays the ticket information.

図1は、実施形態に係る処理システムの構成例を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of a processing system according to the embodiment. 図2は、実施形態に係るハンディ端末の構成例を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of the handy terminal according to the embodiment. 図3は、実施形態に係る券媒体の構成例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of the ticket medium according to the embodiment. 図4は、実施形態に係るハンディ端末の表示部の表示例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating a display example of the display unit of the handy terminal according to the embodiment. 図5は、実施形態に係るハンディ端末の動作例を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an operation example of the handy terminal according to the embodiment. 図6は、実施形態に係るハンディ端末の表示部の表示例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a display example of the display unit of the handy terminal according to the embodiment. 図7は、実施形態に係るハンディ端末の表示部の表示例を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating a display example of the display unit of the handy terminal according to the embodiment. 図8は、実施形態に係るハンディ端末の動作例を示す図である。FIG. 8 is a diagram illustrating an operation example of the handy terminal according to the embodiment. 図9は、実施形態に係るハンディ端末の表示部の表示例を示す図である。FIG. 9 is a diagram illustrating a display example of the display unit of the handy terminal according to the embodiment. 図10は、実施形態に係るハンディ端末の表示部の表示例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating a display example of the display unit of the handy terminal according to the embodiment. 図11は、実施形態に係るハンディ端末の表示部の表示例を示す図である。FIG. 11 is a diagram illustrating a display example of the display unit of the handy terminal according to the embodiment. 図12は、実施形態に係るハンディ端末の表示部の表示例を示す図である。FIG. 12 is a diagram illustrating a display example of the display unit of the handy terminal according to the embodiment. 図13は、実施形態に係るハンディ端末の表示部の表示例を示す図である。FIG. 13 is a diagram illustrating a display example of the display unit of the handy terminal according to the embodiment. 図14は、実施形態に係る処理システムの動作例を示すシーケンス図である。FIG. 14 is a sequence diagram illustrating an operation example of the processing system according to the embodiment. 図15は、実施形態に係るハンディ端末の動作例を示すフローチャートである。FIG. 15 is a flowchart illustrating an operation example of the handy terminal according to the embodiment. 図16は、実施形態に係るハンディ端末の動作例を示すフローチャートである。FIG. 16 is a flowchart illustrating an operation example of the handy terminal according to the embodiment.

以下、図面を参照しながら実施形態について説明する。
実施形態に係る処理システムは、二次元コードなどのコードが印刷された券媒体を処理する。処理システムは、利用者が所持する券媒体の券情報を係員などに対して提示する。また、処理システムは、利用者が所持する券媒体に対して乗り越し精算などの精算処理を行う。
Hereinafter, embodiments will be described with reference to the drawings.
The processing system according to the embodiment processes a ticket medium on which a code such as a two-dimensional code is printed. The processing system presents ticket information of a ticket medium possessed by the user to an attendant or the like. In addition, the processing system performs a settlement process such as a transit settlement for the ticket medium possessed by the user.

たとえば、処理システムは、駅などにおいて、券媒体として乗車券情報をコード化して生成されたコードが印刷された乗車券を処理する。また、処理システムは、券媒体としてテーマパーク又は映画館などのチケットを処理するものであってもよい。処理システムが用いられる用途及び券媒体の内容は、特定の構成に限定されるものではない。   For example, the processing system processes a ticket printed with a code generated by coding ticket information as a ticket medium at a station or the like. Further, the processing system may process a ticket such as a theme park or a movie theater as a ticket medium. The use of the processing system and the contents of the ticket medium are not limited to a specific configuration.

ここでは、処理システムは、駅などにおいて、乗車券情報をコード化して生成されたコードが印刷された乗車券を処理するシステムを想定して説明する。   Here, the processing system will be described assuming a system that processes a ticket printed with a code generated by encoding ticket information at a station or the like.

図1は、実施形態に係る処理システム1の構成例を示すブロック図である。
図1が示すように、処理システム1は、管理サーバ10、ハンディ端末20(券媒体処理端末)、窓口処理機30及び券媒体40などを備える。管理サーバ10とハンディ端末20とは、通信可能に接続される。ハンディ端末20と窓口処理機30とは、通信可能に接続される。また、管理サーバ10と窓口処理機30とは、通信可能に接続される。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of a processing system 1 according to the embodiment.
As shown in FIG. 1, the processing system 1 includes a management server 10, a handy terminal 20 (ticket medium processing terminal), a counter processor 30, a ticket medium 40, and the like. The management server 10 and the handy terminal 20 are communicably connected. The handy terminal 20 and the counter processor 30 are connected to be communicable. Further, the management server 10 and the counter processor 30 are connected so as to be communicable.

管理サーバ10は、券媒体40の券情報を管理する。管理サーバ10は、券媒体40ごとの券情報を格納する記憶部を有する。券情報については、後述する。   The management server 10 manages ticket information of the ticket medium 40. The management server 10 includes a storage unit that stores ticket information for each ticket medium 40. The ticket information will be described later.

ハンディ端末20は、乗車券などの券媒体を処理する。ハンディ端末20は、係員が持ち歩く事が可能な(携帯可能な)端末装置である。ハンディ端末20は、管理サーバ10から特定の券媒体40に対応する券情報を取得する機能を有する。また、ハンディ端末20は、券情報を提示する機能として券情報を表示又は印刷する機能を有する。また、ハンディ端末20は、券情報などに基づいて券媒体40に対して精算処理を行う。   The handy terminal 20 processes a ticket medium such as a ticket. The handy terminal 20 is a terminal device that can be carried (portable) by an attendant. The handy terminal 20 has a function of acquiring ticket information corresponding to a specific ticket medium 40 from the management server 10. The handy terminal 20 has a function of displaying or printing the ticket information as a function of presenting the ticket information. In addition, the handy terminal 20 performs a settlement process on the ticket medium 40 based on the ticket information and the like.

窓口処理機30は、券媒体に対する窓口処理を行う。窓口処理機30は、改札口などに設けられた窓口において、係員の操作に応じて券媒体を処理する装置である。
券媒体40は、乗車券などとして利用される券である。券媒体40は、利用客などが所持する券媒体である。券媒体40は、券ID及び乗車券情報などを示すコードなどが記録される。たとえば、券媒体40は、発券機などで発行される。
The window processing machine 30 performs window processing for ticket media. The counter processor 30 is a device that processes a ticket medium in response to an operation of a staff at a counter provided at a ticket gate or the like.
The ticket medium 40 is a ticket used as a boarding ticket or the like. The ticket medium 40 is a ticket medium possessed by a customer or the like. In the ticket medium 40, a code indicating a ticket ID, ticket information, and the like are recorded. For example, the ticket medium 40 is issued by a ticket issuing machine or the like.

次に、ハンディ端末20の構成例について説明する。
図2は、ハンディ端末20の構成例を示すブロック図である。
Next, a configuration example of the handy terminal 20 will be described.
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of the handy terminal 20.

図2が示すように、ハンディ端末20は、基本的な構成として、CPU21、ROM22、RAM23、NVM24、通信部25、操作部26、表示部27及びコードリーダ28(読取部)などを備える。CPU21とROM22、RAM23、NVM24、通信部25、操作部26、表示部27及びコードリーダ28とは、データバスを介して互いに接続されている。なお、ハンディ端末20は、図2が示すような構成の他に必要に応じた構成を具備したり、特定の構成を除外したりしてもよい。例えば、ハンディ端末20は、券情報などを印刷するプリンタを具備しても良い。   As shown in FIG. 2, the handy terminal 20 includes a CPU 21, a ROM 22, a RAM 23, an NVM 24, a communication unit 25, an operation unit 26, a display unit 27, a code reader 28 (reading unit), and the like as basic configurations. The CPU 21, the ROM 22, the RAM 23, the NVM 24, the communication unit 25, the operation unit 26, the display unit 27, and the code reader 28 are connected to each other via a data bus. In addition, the handy terminal 20 may include a configuration as necessary in addition to the configuration illustrated in FIG. 2 or may exclude a specific configuration. For example, the handy terminal 20 may include a printer that prints ticket information and the like.

CPU21は、ハンディ端末20全体の動作を制御する機能を有する。CPU21は、内部キャッシュおよび各種のインターフェースなどを備えても良い。CPU21は、内部メモリ、ROM22あるいはNVM24に予め記憶したプログラム(コード)を実行することにより種々の処理を実現する。CPU21は、たとえば、プロセッサである。   The CPU 21 has a function of controlling the operation of the entire handy terminal 20. The CPU 21 may include an internal cache and various interfaces. The CPU 21 implements various processes by executing a program (code) stored in advance in the internal memory, the ROM 22 or the NVM 24. The CPU 21 is, for example, a processor.

なお、CPU21がプログラムを実行することにより実現する各種の機能のうちの一部は、ハードウエア回路により実現されるものであっても良い。この場合、CPU21は、ハードウエア回路により実行される機能を制御する。   Note that some of the various functions realized by the CPU 21 executing the program may be realized by a hardware circuit. In this case, the CPU 21 controls functions executed by the hardware circuit.

ROM22は、予め制御用のプログラム及び制御データなどが記憶された不揮発性のメモリである。ROM22に記憶される制御プログラム及び制御データは、予めハンディ端末20の仕様に応じて組み込まれる。ROM22は、たとえば、ハンディ端末20の回路基板を制御するプログラム(例えば、BIOS)などを格納している。   The ROM 22 is a nonvolatile memory in which a control program and control data are stored in advance. The control program and control data stored in the ROM 22 are incorporated according to the specifications of the handy terminal 20 in advance. The ROM 22 stores, for example, a program (for example, BIOS) for controlling the circuit board of the handy terminal 20.

RAM23は、揮発性のメモリである。RAM23は、CPU21の処理中のデータなどを一時的に格納する。RAM23は、CPU21からの命令に基づき種々のアプリケーションプログラムを格納している。また、RAM23は、アプリケーションプログラムの実行に必要なデータ及びアプリケーションプログラムの実行結果などを格納してもよい。   The RAM 23 is a volatile memory. The RAM 23 temporarily stores data being processed by the CPU 21. The RAM 23 stores various application programs based on instructions from the CPU 21. The RAM 23 may store data necessary for executing the application program, an execution result of the application program, and the like.

NVM24は、データの書き込み及び書き換えが可能な不揮発性のメモリである。NVM24は、例えば、ハードディスク、SSD、EEPROM(登録商標)又はフラッシュメモリなどにより構成される。NVM24は、ハンディ端末20の運用用途に応じて制御プログラム、アプリケーション、及び種々のデータを格納する。   The NVM 24 is a nonvolatile memory that can write and rewrite data. The NVM 24 is configured by, for example, a hard disk, SSD, EEPROM (registered trademark), flash memory, or the like. The NVM 24 stores a control program, an application, and various data according to the usage application of the handy terminal 20.

NVM24は、係員認証情報を記憶する記憶領域24a、使用可能範囲情報を記憶する記憶領域24b、端末認証用鍵を記憶する記憶領域24c及びロック解除用暗号情報を記憶する記憶領域24dなどを備える。   The NVM 24 includes a storage area 24a for storing clerk authentication information, a storage area 24b for storing usable range information, a storage area 24c for storing terminal authentication keys, a storage area 24d for storing unlocking encryption information, and the like.

通信部25(無線通信部)は、管理サーバ10及び窓口処理機30とデータを送受信するためのインターフェースである。たとえば、通信部25は、インターネットなどを通じて管理サーバ10にアクセスするインターフェースと、窓口処理機30と物理的に接続するためのインターフェースとから構成される。   The communication unit 25 (wireless communication unit) is an interface for transmitting / receiving data to / from the management server 10 and the counter processor 30. For example, the communication unit 25 includes an interface for accessing the management server 10 through the Internet and the like, and an interface for physically connecting to the window processor 30.

操作部26(認証情報取得部)は、ハンディ端末20の操作者によって、種々の操作指示が入力される。操作部26は、操作者に入力された操作指示のデータをCPU21へ送信する。操作部26は、たとえば、キーボード、テンキー、及び、タッチパネルなどである。   Various operation instructions are input to the operation unit 26 (authentication information acquisition unit) by the operator of the handy terminal 20. The operation unit 26 transmits operation instruction data input to the operator to the CPU 21. The operation unit 26 is, for example, a keyboard, a numeric keypad, and a touch panel.

表示部27は、CPU21の制御により種々の情報を表示する表示装置である。表示部27は、たとえば、液晶モニタなどである。ここでは、操作部26がタッチパネルなどで構成され、表示部27は、操作部26と一体的に形成されるものとする。   The display unit 27 is a display device that displays various information under the control of the CPU 21. The display unit 27 is, for example, a liquid crystal monitor. Here, it is assumed that the operation unit 26 includes a touch panel and the display unit 27 is formed integrally with the operation unit 26.

コードリーダ28は、券媒体40上に形成されたコードを読み取る。たとえば、コードリーダ28は、コードリーダ28と所定の距離及び所定の角度に翳された券媒体40からコードを読み取る。ここでは、コードリーダ28は、コードとして、二次元コードを読み取る。コードリーダ28は、たとえば、光を媒体に照射して反射光を取得することで、券媒体40からコードを読み取る。   The code reader 28 reads a code formed on the ticket medium 40. For example, the code reader 28 reads the code from the ticket medium 40 that is trapped at a predetermined distance and a predetermined angle from the code reader 28. Here, the code reader 28 reads a two-dimensional code as a code. The code reader 28 reads the code from the ticket medium 40 by, for example, irradiating the medium with light to obtain reflected light.

コードリーダ28は、可視光又は不可視光を用いてコードを読み取る。たとえば、コードリーダ28は、所定の光を券媒体40に照射して反射光を得ることでコードを読み取る。たとえば、コードリーダ28は、コードを読み取るためのカメラ及び/又は照明などを備える。
コードリーダ28は、読み取ったコードをCPU21へ送信する。
The code reader 28 reads a code using visible light or invisible light. For example, the code reader 28 reads the code by irradiating the ticket medium 40 with predetermined light to obtain reflected light. For example, the code reader 28 includes a camera and / or an illumination for reading a code.
The code reader 28 transmits the read code to the CPU 21.

次に、券媒体40の構成例について説明する。
図3は、券媒体40の構成例を示す。
図3が示すように、券媒体40は、文字情報41及びコード42などを備える。
Next, a configuration example of the ticket medium 40 will be described.
FIG. 3 shows a configuration example of the ticket medium 40.
As shown in FIG. 3, the ticket medium 40 includes character information 41 and a code 42.

文字情報41は、券媒体40に関連する文字列である。たとえば、文字情報41は、コード42をデコードして得られるデータの少なくとも一部を示す文字列を含む。たとえば、文字情報41は、乗車券情報又は券IDなどから構成される。   The character information 41 is a character string related to the ticket medium 40. For example, the character information 41 includes a character string indicating at least a part of data obtained by decoding the code 42. For example, the character information 41 includes ticket information or ticket ID.

図3が示す例では、文字情報41は、出発駅、乗車料金、券ID、及び、発券日時から構成される。なお、文字情報は、特定の構成に限定されるものではない。   In the example illustrated in FIG. 3, the character information 41 includes a departure station, a boarding fee, a ticket ID, and a ticket issue date and time. The character information is not limited to a specific configuration.

コード42は、乗車券情報及び券IDをコード化して得られるコードである。ここでは、コード42は、二次元コードである。たとえば、コード42は、QRコード(登録商標)などである。   The code 42 is a code obtained by coding the ticket information and ticket ID. Here, the code 42 is a two-dimensional code. For example, the code 42 is a QR code (registered trademark) or the like.

乗車券情報は、利用可能な乗車区間などを示す。たとえば、乗車券情報は、発着駅、有効期間、及び、有効区間などを備える。有効区間は、たとえば、終着駅又は乗車料金などである。乗車券情報は、鉄道会社などの情報を備えてもよい。乗車券情報は、特定の構成に限定されるものではない。   The ticket information indicates available boarding sections and the like. For example, the ticket information includes a departure / arrival station, a valid period, a valid section, and the like. The valid section is, for example, a terminal station or a boarding fee. The ticket information may include information such as a railway company. The ticket information is not limited to a specific configuration.

券IDは、券媒体40を特定するIDである。たとえば、券IDは、数字、文字列、記号又はそれらの組合せから構成される。券IDは、券媒体40の発券時などにおいて発券機によって決定される。たとえば、発券機は、ランダムに生成した文字列などを券IDとして設定する。また、発券機は、所定のリストから文字列などを取得し、取得された文字列などを券IDとして設定してもよい。また、発券機は、上位装置から券IDを取得してもよい。   The ticket ID is an ID that identifies the ticket medium 40. For example, ticket ID is comprised from a number, a character string, a symbol, or those combination. The ticket ID is determined by the ticket issuing machine when the ticket medium 40 is issued. For example, the ticket issuing machine sets a randomly generated character string or the like as the ticket ID. Further, the ticket issuing machine may acquire a character string or the like from a predetermined list and set the acquired character string or the like as a ticket ID. Further, the ticket issuing machine may obtain a ticket ID from the host device.

たとえば、発券機は、券媒体40の発券時において、券IDを決定する。発券機は、決定された券ID及び乗車券情報などを示すコード42などを券媒体40に印刷する。   For example, the ticket issuing machine determines the ticket ID when the ticket medium 40 is issued. The ticket issuing machine prints on the ticket medium 40 a code 42 indicating the determined ticket ID and ticket information.

次に、管理サーバ10の機能について説明する。
管理サーバ10は、券媒体40の券情報をハンディ端末20へ送信する機能を有する(券情報送信処理部)。
券情報は、券媒体40に関する情報である。券情報は、券媒体40の状態を示す情報として使用段階を示す情報を含む。使用段階を示す情報は、たとえば、発券済み、入場済み、精算済み又は使用済みであることを示す情報などである。また、券情報は、券媒体40が入場済み以降の段階であれば、券媒体40が入場した入場駅を示す情報(入場情報)を含む。また、券情報は、精算額などを含む。たとえば、管理サーバ10は、券媒体40の乗車券情報などに基づいて精算額を算出する。また、管理サーバ10は、ハンディ端末20からリクエストなどに基づいて券媒体40が存在する駅を特定し、精算額を算出してもよい。券情報は、特定の構成に限定されるものではない。
Next, functions of the management server 10 will be described.
The management server 10 has a function of transmitting ticket information of the ticket medium 40 to the handy terminal 20 (ticket information transmission processing unit).
The ticket information is information regarding the ticket medium 40. The ticket information includes information indicating the use stage as information indicating the state of the ticket medium 40. The information indicating the use stage is, for example, information indicating that the ticket has been issued, entered, settled, or used. Further, the ticket information includes information (entrance information) indicating an entrance station where the ticket medium 40 has entered if the ticket medium 40 is in a stage after the entrance. The ticket information includes a settlement amount. For example, the management server 10 calculates the payment amount based on the ticket information of the ticket medium 40 and the like. Further, the management server 10 may specify a station where the ticket medium 40 exists based on a request from the handy terminal 20 and calculate a settlement amount. The ticket information is not limited to a specific configuration.

管理サーバ10は、券媒体40の券IDに対応づけた券情報を管理する。管理サーバ10は、券媒体40の券IDごとに券情報を格納する記憶部を有する。管理サーバ10は、発券機、自動改札機、又は、窓口処理機30などの駅務機器から券IDに対応づけられた情報を受信し、受信した情報に基づいて券情報を随時更新する。   The management server 10 manages the ticket information associated with the ticket ID of the ticket medium 40. The management server 10 includes a storage unit that stores ticket information for each ticket ID of the ticket medium 40. The management server 10 receives information associated with a ticket ID from station equipment such as a ticket issuing machine, an automatic ticket gate, or a window processing machine 30, and updates the ticket information as needed based on the received information.

管理サーバ10は、ハンディ端末20へ券情報を送信する機能を有する。管理サーバ10は、ハンディ端末20から券IDを含むリクエストを受け付けると、リクエストに対するレスポンスとして券IDに対応する券情報をハンディ端末20へ送信する。なお、管理サーバ10は、インターネットなどの外部ネットワークなどを通じてハンディ端末20に券情報を送信するようにしても良い。   The management server 10 has a function of transmitting ticket information to the handy terminal 20. When receiving a request including a ticket ID from the handy terminal 20, the management server 10 transmits ticket information corresponding to the ticket ID to the handy terminal 20 as a response to the request. Note that the management server 10 may transmit ticket information to the handy terminal 20 through an external network such as the Internet.

次に、窓口処理機30が実現する機能について説明する。
窓口処理機30は、ハンディ端末20と通信する機能を有する。窓口処理機30は、処理履歴として精算処理に関する情報をハンディ端末20から受信し、受信した情報(処理履歴)を蓄積する。また、窓口処理機30は、蓄積した処理履歴を管理サーバ10へ送信するようにしても良い。
Next, functions realized by the window processor 30 will be described.
The counter processor 30 has a function of communicating with the handy terminal 20. The counter processor 30 receives information related to the settlement process from the handy terminal 20 as a processing history, and accumulates the received information (processing history). Further, the counter processor 30 may transmit the accumulated processing history to the management server 10.

次に、ハンディ端末20が実現する機能について説明する。
まず、ハンディ端末20のCPU21は、記憶領域24aが格納する係員認証情報を用いてハンディ端末20の係員認証(操作者認証)を行う機能を有する(操作者認証部)。
係員認証情報(操作者認証情報)は、係員が入力する認証情報と比較して係員を認証するための情報である。係員認証情報は、パスワードなどである。
Next, functions realized by the handy terminal 20 will be described.
First, the CPU 21 of the handy terminal 20 has a function of performing staff authentication (operator authentication) of the handy terminal 20 using the staff authentication information stored in the storage area 24a (operator authentication unit).
The staff authentication information (operator authentication information) is information for authenticating the staff in comparison with the authentication information input by the staff. The staff authentication information is a password or the like.

CPU21は、操作部26などから認証情報を取得する。たとえば、CPU21は、認証情報としてパスワードの入力を受け付ける。CPU21は、係員認証情報と入力された認証情報を比較する。CPU21は、両者が一致すると判定すると、係員認証に成功したと判定する。また、CPU21は、両者が一致しないと判定すると、係員認証に失敗したと判定する。   The CPU 21 acquires authentication information from the operation unit 26 or the like. For example, the CPU 21 receives an input of a password as authentication information. The CPU 21 compares the clerk authentication information with the input authentication information. When the CPU 21 determines that the two match, the CPU 21 determines that the clerk authentication is successful. If the CPU 21 determines that the two do not match, the CPU 21 determines that the clerk authentication has failed.

なお、CPU21は、生体情報を用いて係員認証を行ってもよい。たとえば、係員認証情報は、指紋などの生体情報である。CPU21は、所定の取得部を通じて係員から指紋を取得して、係員認証情報と比較してもよい。   Note that the CPU 21 may perform clerk authentication using biometric information. For example, the clerk authentication information is biometric information such as a fingerprint. The CPU 21 may acquire a fingerprint from an attendant through a predetermined acquisition unit and compare it with the attendant authentication information.

また、CPU21は、ハンディ端末20の位置を特定する機能を有する(位置特定部)。
CPU21は、通信部25などを通じて、ハンディ端末20の位置を特定する。ここでは、通信部25は、所定の通信範囲を有する通信機器と無線通信するものとする。CPU21は、通信部25を用いて無線通信が可能な通信機器に基づいて位置を特定する。たとえば、CPU21は、通信部25などを通じて、接続しているアクセスポイントのID又はペアリングしているブルートゥース(登録商標)端末のIDなどを取得する。
Further, the CPU 21 has a function of specifying the position of the handy terminal 20 (position specifying unit).
The CPU 21 specifies the position of the handy terminal 20 through the communication unit 25 or the like. Here, it is assumed that the communication unit 25 performs wireless communication with a communication device having a predetermined communication range. The CPU 21 specifies a position based on a communication device capable of wireless communication using the communication unit 25. For example, the CPU 21 acquires the ID of the connected access point or the ID of the paired Bluetooth (registered trademark) terminal through the communication unit 25 or the like.

また、CPU21は、記憶領域24bが格納する使用可能範囲情報を用いてハンディ端末20の位置認証を行う機能を有する(位置認証部)。
使用可能範囲情報は、ハンディ端末20が使用可能な領域を示す。使用可能範囲は、ハンディ端末20が無線通信可能な無線機器により設定しても良い。この場合、使用可能範囲情報は、無線通信可能な無線機器を示す情報として、ハンディ端末20が接続すると利用可能と判定されるアクセスポイントのID、又は、ハンディ端末20がペアリングすると利用可能と判定されるブルートゥース端末のIDなどであっても良い。
Further, the CPU 21 has a function of performing position authentication of the handy terminal 20 using the usable range information stored in the storage area 24b (position authentication unit).
The usable range information indicates an area in which the handy terminal 20 can be used. The usable range may be set by a wireless device with which the handy terminal 20 can perform wireless communication. In this case, the usable range information is information indicating a wireless device capable of wireless communication, and is determined to be usable when the handy terminal 20 is paired or the ID of an access point determined to be usable when the handy terminal 20 is connected. It may be the ID of the Bluetooth terminal to be used.

CPU21は、使用可能範囲情報が示す領域に、ハンディ端末20があるか判定する。即ち、CPU21は、使用可能範囲情報が示す領域に、ハンディ端末20の現在位置として特定された位置が含まれるか判定する。たとえば、CPU21は、通信接続しているアクセスポイントのID又はブルートゥース端末のIDと、使用可能範囲情報が示すアクセスポイントのID又はブルートゥース端末のIDと、比較する。CPU21は、両者が一致すれば、使用可能範囲情報が示す領域にハンディ端末20が含まれると判定する。また、CPU21は、両者が一致しなければ、使用可能範囲情報が示す領域にハンディ端末20が含まれないと判定する。   CPU21 determines whether the handy terminal 20 exists in the area | region which usable range information shows. That is, the CPU 21 determines whether or not the area indicated by the usable range information includes the position specified as the current position of the handy terminal 20. For example, the CPU 21 compares the ID of the access point or the Bluetooth terminal connected for communication with the ID of the access point or the Bluetooth terminal indicated by the usable range information. If both match, the CPU 21 determines that the handy terminal 20 is included in the area indicated by the usable range information. If the two do not match, the CPU 21 determines that the handy terminal 20 is not included in the area indicated by the usable range information.

CPU21は、使用可能範囲情報が示す領域にハンディ端末20があると判定すると、位置認証に成功したと判定する。また、CPU21は、使用可能範囲情報が示す領域にハンディ端末20がないと判定すると、位置認証に失敗したと判定する。   When the CPU 21 determines that the handy terminal 20 is in the area indicated by the usable range information, the CPU 21 determines that the location authentication has been successful. If the CPU 21 determines that there is no handy terminal 20 in the area indicated by the usable range information, the CPU 21 determines that the position authentication has failed.

また、CPU21は、端末認証用鍵を用いてハンディ端末20の端末認証を行う機能を有する(端末認証部)。
端末認証用鍵は、コードからコードデータを得るための鍵である。即ち、端末認証用鍵は、コードを復号化する鍵である。端末認証用鍵は、たとえば、文字、数字又はそれらの組み合わせである。
Further, the CPU 21 has a function of performing terminal authentication of the handy terminal 20 using a terminal authentication key (terminal authentication unit).
The terminal authentication key is a key for obtaining code data from a code. That is, the terminal authentication key is a key for decrypting the code. The terminal authentication key is, for example, letters, numbers, or a combination thereof.

たとえば、CPU21は、コードリーダ28を通じてコードを取得する。CPU21は、端末認証用鍵を用いてコードを復号化する。CPU21は、コードの復号化に成功すると、ハンディ端末20の端末認証に成功したと判定する。また、CPU21は、コードの復号化に失敗すると、ハンディ端末20の端末認証に失敗したと判定する。   For example, the CPU 21 acquires a code through the code reader 28. The CPU 21 decrypts the code using the terminal authentication key. When the CPU 21 succeeds in decoding the code, the CPU 21 determines that the terminal authentication of the handy terminal 20 is successful. Further, when the code 21 fails to decode the code, the CPU 21 determines that the terminal authentication of the handy terminal 20 has failed.

また、CPU21は、係員認証、位置認証又は端末認証の各認証処理がそれぞれに設定した所定の回数失敗すると、ハンディ端末20をロックする機能を有する(ロック処理部)。たとえば、CPU21は、ハンディ端末20を所定の操作以外の操作を受け付けなくする。   In addition, the CPU 21 has a function of locking the handy terminal 20 when each authentication process of clerk authentication, position authentication, or terminal authentication fails for a predetermined number of times set (lock processing unit). For example, the CPU 21 prevents the handy terminal 20 from accepting an operation other than a predetermined operation.

また、CPU21は、記憶領域24dが格納するロック解除用暗号情報を用いてロックを解除する機能を有する。たとえば、CPU21は、操作部26を通じて、端末解除用鍵の入力を受け付ける。端末解除用鍵は、ロック解除用暗号情報を復号化する鍵である。   Further, the CPU 21 has a function of releasing the lock using the unlocking encryption information stored in the storage area 24d. For example, the CPU 21 receives an input of a terminal release key through the operation unit 26. The terminal release key is a key for decrypting the lock release encryption information.

CPU21は、端末認証用鍵を用いてロック解除用暗号情報を復号化する。CPU21は、復号化に成功するとハンディ端末20のロックを解除する。また、CPU21は、復号化に失敗するとハンディ端末20のロックを継続する。   The CPU 21 decrypts the unlocking encryption information using the terminal authentication key. When the decryption is successful, the CPU 21 unlocks the handy terminal 20. Further, when the decryption fails, the CPU 21 continues to lock the handy terminal 20.

また、CPU21は、コードリーダ28を通じて券媒体40からコード42を読み取る機能を有する。CPU21は、以下のようにコード42を読み取る。   Further, the CPU 21 has a function of reading the code 42 from the ticket medium 40 through the code reader 28. The CPU 21 reads the code 42 as follows.

図4は、CPU21が読み取り動作を行う際における表示部27の表示例を示す。   FIG. 4 shows a display example of the display unit 27 when the CPU 21 performs a reading operation.

図4が示すように、CPU21は、表示部27に、アイコン101及びアイコン102を表示する。   As shown in FIG. 4, the CPU 21 displays an icon 101 and an icon 102 on the display unit 27.

アイコン101は、処理履歴を表示するためのアイコンである。処理履歴の表示については後述する。
アイコン102は、読み取り動作の開始を指示するためのアイコンである。
CPU21は、操作部26を通じてアイコン102に対するタッチを検知すると、コード42の読み取り動作に移行する。
The icon 101 is an icon for displaying a processing history. The display of the processing history will be described later.
The icon 102 is an icon for instructing the start of the reading operation.
When the CPU 21 detects a touch on the icon 102 through the operation unit 26, the CPU 21 proceeds to a code 42 reading operation.

図5は、読み取り動作に移行した際のハンディ端末20の動作例を示す。
図5が示すように、CPU21が読み取り動作に移行すると、ハンディ端末20を操作する係員は、コードリーダ28がコード42を読み取り可能なように、券媒体40をコードリーダ28に翳す。
FIG. 5 shows an operation example of the handy terminal 20 when the operation shifts to the reading operation.
As shown in FIG. 5, when the CPU 21 shifts to the reading operation, a staff member who operates the handy terminal 20 puts the ticket medium 40 on the code reader 28 so that the code reader 28 can read the code 42.

図6は、係員が券媒体40をコードリーダ28に翳した際において表示部27の表示例を示す。
図6が示すように、CPU21は、表示部27に、表示領域130を設定する。
表示領域130は、コードリーダ28のカメラが撮影した画像を表示する。図6が示す例では、コードリーダ28のカメラは、券媒体40のコード42付近を撮影する。表示領域130は、券媒体40のコード42付近を表示する。
CPU21は、コードリーダ28のカメラが撮影する画像(表示領域130が表示する画像)内のコード42を読み取る。
FIG. 6 shows a display example of the display unit 27 when the clerk puts the ticket medium 40 on the code reader 28.
As shown in FIG. 6, the CPU 21 sets a display area 130 on the display unit 27.
The display area 130 displays an image taken by the code reader 28 camera. In the example shown in FIG. 6, the camera of the code reader 28 captures the vicinity of the code 42 of the ticket medium 40. The display area 130 displays the vicinity of the code 42 of the ticket medium 40.
The CPU 21 reads a code 42 in an image photographed by the camera of the code reader 28 (an image displayed in the display area 130).

また、CPU21は、コードリーダ28を通じて、コード42を読み取ると、コード42を復号化して、券ID及び乗車券情報を取得する機能を有する。
CPU21は、端末認証用鍵を用いてコード42を復号化する。CPU21は、復号化して取得したコードデータから券ID及び乗車券情報を取得する。また、CPU21は、取得された券IDを表示部27に表示する。
In addition, when the CPU 21 reads the code 42 through the code reader 28, the CPU 21 has a function of decrypting the code 42 and acquiring a ticket ID and ticket information.
The CPU 21 decrypts the code 42 using the terminal authentication key. CPU21 acquires ticket ID and boarding ticket information from the code data acquired by decoding. Further, the CPU 21 displays the acquired ticket ID on the display unit 27.

図7は、券IDを表示する表示部27の表示例である。
図7が示すように、CPU21は、表示部27の所定の領域に取得された券IDを表示する。なお、CPU21は、乗車券情報を表示してもよい。
FIG. 7 is a display example of the display unit 27 that displays the ticket ID.
As shown in FIG. 7, the CPU 21 displays the acquired ticket ID in a predetermined area of the display unit 27. Note that the CPU 21 may display ticket information.

また、CPU21は、券IDを用いて管理サーバ10から券媒体40の券情報を取得する機能を有する(券情報取得処理部)。
図8は、CPU21が券情報を取得する動作例を示す図である。
図8が示すように、CPU21は、通信部25を通じて、取得された券IDを含む券情報のリクエストを管理サーバ10に送信する。また、CPU21は、通信部25を通じて、取得された券IDに対応する券情報を管理サーバ10から受信する。
Moreover, CPU21 has a function which acquires the ticket information of the ticket medium 40 from the management server 10 using ticket ID (ticket information acquisition process part).
FIG. 8 is a diagram illustrating an operation example in which the CPU 21 acquires ticket information.
As illustrated in FIG. 8, the CPU 21 transmits a request for ticket information including the acquired ticket ID to the management server 10 through the communication unit 25. Further, the CPU 21 receives ticket information corresponding to the acquired ticket ID from the management server 10 through the communication unit 25.

また、CPU21は、取得した券情報を表示部27に表示する機能を有する(表示処理部)。CPU21は、券情報の少なくとも一部を示す文字列を表示部27に表示する。ここでは、CPU21は、券情報に加えて、乗車券情報も表示する。   Moreover, CPU21 has a function which displays the acquired ticket information on the display part 27 (display process part). The CPU 21 displays a character string indicating at least a part of the ticket information on the display unit 27. Here, the CPU 21 displays the ticket information in addition to the ticket information.

図9は、券情報を表示する表示部27の表示例を示す。
図9が示すように、CPU21は、表示部27に券情報を表示する。ここでは、CPU21は、券情報として、表示部27の所定の位置に、「入場駅」、「精算額」、及び、「乗越精算」を表示する。ここでは、CPU21は、乗車券情報として、表示部27の所定の位置に、「区間」を表示する。
FIG. 9 shows a display example of the display unit 27 that displays ticket information.
As shown in FIG. 9, the CPU 21 displays the ticket information on the display unit 27. Here, the CPU 21 displays “entrance station”, “payment amount”, and “passover adjustment” at predetermined positions on the display unit 27 as ticket information. Here, the CPU 21 displays “section” at a predetermined position on the display unit 27 as the ticket information.

「入場駅」は、券媒体40の入場処理を行った改札機の駅である。「精算額」は、券媒体40の出場に必要な不足額である。「乗越精算」は、精算額を精算済みであるかを示す。「区間」は、券媒体40の有効区間である。
また、CPU21は、表示部27にアイコン104及びアイコン105を表示する。アイコン104は、精算処理の開始を指示するためのアイコンである。アイコン105は、精算処理を行わずに処理の終了を指示するためのアイコンである。
The “entrance station” is a ticket gate station where the ticket medium 40 is entered. The “settlement amount” is a shortage amount necessary for participation in the ticket medium 40. “Ride-over settlement” indicates whether the settlement amount has been settled. The “section” is an effective section of the ticket medium 40.
Further, the CPU 21 displays the icon 104 and the icon 105 on the display unit 27. The icon 104 is an icon for instructing the start of the checkout process. The icon 105 is an icon for instructing the end of the process without performing the settlement process.

また、CPU21は、券情報に基づいて精算処理を行う機能を有する(精算処理部)。
CPU21は、操作部26を通じてアイコン104に対するタッチを受け付けると、精算処理を開始する。
Further, the CPU 21 has a function of performing a settlement process based on the ticket information (a settlement processing unit).
When the CPU 21 receives a touch on the icon 104 through the operation unit 26, the CPU 21 starts a settlement process.

図10は、精算処理中の表示部27の表示例を示す。
図10が示すように、CPU21は、表示部27に、利用客から受け取った金額を入力するためのテンキーを表示する。CPU21は、テンキーを通じて、金額の入力を受け付ける。
FIG. 10 shows a display example of the display unit 27 during the settlement process.
As shown in FIG. 10, the CPU 21 displays a numeric keypad for inputting the amount received from the customer on the display unit 27. The CPU 21 receives an amount input through the numeric keypad.

CPU21は、入力された金額が精算額を上回ると、精算処理を完了する。   When the input amount exceeds the settlement amount, the CPU 21 completes the settlement process.

また、CPU21は、精算処理が完了すると、通信部25を通じて精算情報を管理サーバ10に送信する機能を有する(送信処理部)。精算情報は、券IDと精算処理が完了したことを示す情報とを格納する。
CPU21は、管理サーバ10から精算が完了したことを示す精算管理通知を受信すると、精算が完了したことを示すメッセージを表示部27に表示する。
Further, the CPU 21 has a function of transmitting settlement information to the management server 10 through the communication unit 25 when the settlement process is completed (transmission processing unit). The settlement information stores a ticket ID and information indicating that the settlement process has been completed.
When the CPU 21 receives the payment management notification indicating that the payment is completed from the management server 10, the CPU 21 displays a message indicating that the payment is completed on the display unit 27.

図11は、精算情報の送信が完了した際における表示部27の表示例である。
図11が示すように、CPU21は、表示部27に精算が完了したことを示すメッセージを表示する。また、CPU21は、アイコン106及びアイコン107を表示する。
FIG. 11 is a display example of the display unit 27 when the payment information transmission is completed.
As shown in FIG. 11, the CPU 21 displays a message indicating that the payment has been completed on the display unit 27. Further, the CPU 21 displays an icon 106 and an icon 107.

アイコン106は、再度読み取り動作を開始するためのアイコンである。
アイコン107は、処理を終了するためのアイコンである。
なお、CPU21は、入力された金額が精算額を上回ると、おつりを表示してもよい。
The icon 106 is an icon for starting the reading operation again.
The icon 107 is an icon for ending the process.
Note that the CPU 21 may display a change when the input amount exceeds the settlement amount.

また、CPU21は、管理サーバ10から精算が完了したことを示す精算管理通知を受信すると、精算が完了したことを示す情報を履歴としてNVM24に格納する。   Further, when receiving the payment management notification indicating that the payment is completed from the management server 10, the CPU 21 stores information indicating that the payment is completed in the NVM 24 as a history.

また、CPU21は、表示部27に処理履歴を表示する機能を有する。
CPU21は、操作部26を通じてアイコン101に対するタッチを検知すると、表示部27の処理履歴を表示する。処理履歴は、ハンディ端末20が行った過去の処理内容を示す。たとえば、処理履歴は、精算処理、入場処理、又は、出場処理などを含む。
The CPU 21 has a function of displaying a processing history on the display unit 27.
When the CPU 21 detects a touch on the icon 101 through the operation unit 26, the CPU 21 displays the processing history of the display unit 27. The processing history indicates past processing contents performed by the handy terminal 20. For example, the processing history includes a checkout process, an entrance process, or an entry process.

図12は、処理履歴を表示する表示部27の表示例を示す。
図12が示すように、CPU21は、過去に行った精算処理、入場処理、又は、出場処理などの処理履歴を表示部27に表示する。
FIG. 12 shows a display example of the display unit 27 that displays the processing history.
As shown in FIG. 12, the CPU 21 displays on the display unit 27 a processing history such as a payment process, an entrance process, or an entry process performed in the past.

また、CPU21は、精算処理に関する処理履歴(精算履歴)を窓口処理機30へ送信する機能を有する。たとえば、CPU21は、操作部26を通じて精算履歴を窓口処理機30に送信させる操作を受け付ける。CPU21は、当該操作を受け付けると、通信部25などを通じて精算履歴を窓口処理機30に送信する。   Further, the CPU 21 has a function of transmitting a processing history (settlement history) relating to the settlement process to the window processor 30. For example, the CPU 21 accepts an operation for causing the window processing machine 30 to transmit a payment history through the operation unit 26. When the CPU 21 accepts the operation, the CPU 21 transmits the settlement history to the window processor 30 through the communication unit 25 or the like.

図13は、精算履歴を送信する際における表示部27の表示例を示す。
図13が示すように、CPU21は、送信される精算履歴などを表示する。
FIG. 13 shows a display example of the display unit 27 when the settlement history is transmitted.
As shown in FIG. 13, the CPU 21 displays a payment history to be transmitted.

次に、処理システム1の動作例について説明する。
図14は、処理システム1の動作例を説明するためのシーケンス図である。
ここでは、係員は、ハンディ端末20に券媒体40を翳して券情報を確認するものとする。また、係員は、精算処理を行うものとする。
Next, an operation example of the processing system 1 will be described.
FIG. 14 is a sequence diagram for explaining an operation example of the processing system 1.
Here, it is assumed that the attendant checks the ticket information by putting the ticket medium 40 on the handy terminal 20. In addition, the clerk shall perform the settlement process.

まず、ハンディ端末20は、係員認証、位置認証及び端末認証を行う(S11)。ここでは、ハンディ端末20は、係員認証、位置情報及び端末認証に成功したものとする。係員認証、位置情報及び端末認証に成功すると、ハンディ端末20は、券媒体40のコード42の読み取りを開始する。   First, the handy terminal 20 performs clerk authentication, location authentication, and terminal authentication (S11). Here, it is assumed that the handy terminal 20 has succeeded in staff authentication, position information, and terminal authentication. When the clerk authentication, the position information, and the terminal authentication are successful, the handy terminal 20 starts reading the code 42 of the ticket medium 40.

ハンディ端末20が係員認証、位置認証及び端末認証を行うと、係員は、ハンディ端末20に券媒体40を翳す(S12)。なお、ハンディ端末20は、端末認証としてS12を含んでもよい。   When the handy terminal 20 performs clerk authentication, position authentication, and terminal authentication, the clerk tricks the handy terminal 20 into the ticket medium 40 (S12). The handy terminal 20 may include S12 as terminal authentication.

係員が券媒体40を翳すと、ハンディ端末20は、コード42を読み取り、表示部27に券IDを表示する(S13)。券IDを表示した後、ハンディ端末20は、管理サーバ10に券IDを含む券情報のリクエストを送信する(S14)。   When the attendant tricks the ticket medium 40, the handy terminal 20 reads the code 42 and displays the ticket ID on the display unit 27 (S13). After displaying the ticket ID, the handy terminal 20 transmits a ticket information request including the ticket ID to the management server 10 (S14).

管理サーバ10は、リクエストを受信すると、リクエストに含まれる券IDに対応する券情報を抽出する。券情報を抽出すると、管理サーバ10は、抽出した券情報をハンディ端末20に送信する(S15)。   When receiving the request, the management server 10 extracts ticket information corresponding to the ticket ID included in the request. When the ticket information is extracted, the management server 10 transmits the extracted ticket information to the handy terminal 20 (S15).

ハンディ端末20は、券情報を受信すると、表示部27に券情報及び乗車券情報を表示する(S16)。ハンディ端末20が券情報及び乗車券情報を表示すると、係員は、ハンディ端末20に精算処理を行う操作を入力する(S17)。   When the handy terminal 20 receives the ticket information, the handy terminal 20 displays the ticket information and the ticket information on the display unit 27 (S16). When the handy terminal 20 displays the ticket information and the ticket information, the clerk inputs an operation for performing a settlement process on the handy terminal 20 (S17).

精算処理を行う操作の入力を受け付けると、ハンディ端末20は、精算情報を管理サーバ10に送信する(S18)。
管理サーバ10は、精算情報をハンディ端末20から受信する。精算情報をハンディ端末20から受信すると、管理サーバ10は、精算完了通知をハンディ端末20に送信する(S19)。
When receiving the input of the operation for performing the settlement process, the handy terminal 20 transmits the settlement information to the management server 10 (S18).
The management server 10 receives the settlement information from the handy terminal 20. When the settlement information is received from the handy terminal 20, the management server 10 transmits a settlement completion notice to the handy terminal 20 (S19).

ハンディ端末20が管理サーバ10から精算完了通知を受信すると、処理システム1は、動作を終了する。   When the handy terminal 20 receives the payment completion notification from the management server 10, the processing system 1 ends the operation.

次に、ハンディ端末20の動作例について説明する。
図15及び16は、ハンディ端末20の動作例を説明するためのフローチャートである。
Next, an operation example of the handy terminal 20 will be described.
15 and 16 are flowcharts for explaining an operation example of the handy terminal 20.

まず、ハンディ端末20のCPU21は、操作部26などを通じて認証情報を取得する(S21)。認証情報を取得すると、CPU21は、取得した認証情報と操作が許可されている操作者の認証情報とを照合することにより係員(操作者)認証を実行する。CPU21は、係員認証の結果として、係員(操作者)認証に成功したか判定する(S22)。   First, the CPU 21 of the handy terminal 20 acquires authentication information through the operation unit 26 or the like (S21). When the authentication information is acquired, the CPU 21 performs clerk (operator) authentication by comparing the acquired authentication information with the authentication information of the operator permitted to operate. The CPU 21 determines whether the clerk (operator) authentication is successful as a result of the clerk authentication (S22).

係員認証に成功したと判定すると(S22、YES)、CPU21は、ハンディ端末20の位置を特定する(S23)。ハンディ端末20の位置を特定すると、CPU21は、使用可能情報が示す領域に、特定したハンディ端末20の位置があるか否かにより位置認証が成功したか否かを判定する(S24)。   If it is determined that the staff authentication is successful (S22, YES), the CPU 21 specifies the position of the handy terminal 20 (S23). When the position of the handy terminal 20 is specified, the CPU 21 determines whether or not the position authentication is successful depending on whether or not the position of the specified handy terminal 20 is in the area indicated by the usable information (S24).

位置認証に成功したと判定すると(S24、YES)、CPU21は、コードリーダ28を通じて券媒体40のコード42を取得する(S25)。コード42を取得すると、CPU21は、端末認証用鍵を用いてコード42を復号化する(S26)。   If it is determined that the position authentication is successful (S24, YES), the CPU 21 acquires the code 42 of the ticket medium 40 through the code reader 28 (S25). When the code 42 is acquired, the CPU 21 decrypts the code 42 using the terminal authentication key (S26).

コード42を復号化すると、CPU21は、コード42の復号化に成功したか否かにより端末認証が成功したか否かを判定する(S27)。端末認証に成功したと判定すると(S27、YES)、CPU21は、表示部27に券IDを表示する(S28)。   When the code 42 is decrypted, the CPU 21 determines whether or not the terminal authentication is successful based on whether or not the decryption of the code 42 is successful (S27). If it determines with terminal authentication having been successful (S27, YES), CPU21 will display ticket ID on the display part 27 (S28).

表示部27に券IDを表示すると、CPU21は、通信部25を通じて管理サーバ10から券IDに対応する券情報を取得する(S29)。券情報を取得すると、CPU21は、表示部27に券情報及び乗車券情報を表示する(S30)。   When the ticket ID is displayed on the display unit 27, the CPU 21 acquires ticket information corresponding to the ticket ID from the management server 10 through the communication unit 25 (S29). If ticket information is acquired, CPU21 will display ticket information and boarding ticket information on the display part 27 (S30).

券情報及び乗車券情報を表示すると、CPU21は、精算処理を行う必要があるか(即ち、精算額があり、かつ、未精算であるか)判定する(S31)。精算処理を行う必要があると判定すると(S31、YES)、CPU21は、精算処理を行う(S32)。精算処理を行うと、CPU21は、通信部25を通じて、精算情報を管理サーバ10に送信する(S33)。   When the ticket information and the ticket information are displayed, the CPU 21 determines whether it is necessary to perform a settlement process (that is, whether there is a settlement amount and is not yet settled) (S31). If it is determined that the settlement process needs to be performed (S31, YES), the CPU 21 performs the settlement process (S32). When the payment process is performed, the CPU 21 transmits the payment information to the management server 10 through the communication unit 25 (S33).

係員認証に成功したと判定した場合(S22、NO)、位置認証に失敗したと判定すると(S24、NO)、又は、端末認証に失敗したと判定した場合(S27、NO)、CPU21は、失敗した認証の失敗回数をカウントアップする(S34)。   If it is determined that the clerk authentication is successful (S22, NO), if it is determined that the location authentication has failed (S24, NO), or if it is determined that the terminal authentication has failed (S27, NO), the CPU 21 fails. The number of failed authentications is counted up (S34).

失敗した認証の失敗回数をカウントアップすると、CPU21は、各失敗回数が所定の閾値を超えたか判定する(S35)。失敗回数が所定の閾値を超えていないと判定する(S35、NO)、CPU21は、S21に戻る。   When counting up the number of failed authentication failures, the CPU 21 determines whether each number of failures exceeds a predetermined threshold (S35). If it is determined that the number of failures does not exceed the predetermined threshold (S35, NO), the CPU 21 returns to S21.

失敗回数が所定の閾値を超えたと判定すると(S35、YES)、CPU21は、ハンディ端末20をロックする(S36)。   If it is determined that the number of failures exceeds a predetermined threshold (S35, YES), the CPU 21 locks the handy terminal 20 (S36).

精算処理を行う必要がないと判定した場合(S31、NO)、精算情報を送信した場合(S33)、又は、ハンディ端末20をロックした場合(S36)、CPU21は、動作を終了する。   When it is determined that it is not necessary to perform the settlement process (S31, NO), when the settlement information is transmitted (S33), or when the handy terminal 20 is locked (S36), the CPU 21 ends the operation.

なお、CPU21は、所定の駅から所定の駅までの経路を管理サーバ10から取得し表示部27に表示してもよい。また、CPU21は、車両運行の遅延情報を管理サーバ10から取得し表示部27に表示してもよい。   The CPU 21 may acquire a route from the predetermined station to the predetermined station from the management server 10 and display it on the display unit 27. Further, the CPU 21 may acquire the delay information of the vehicle operation from the management server 10 and display it on the display unit 27.

以上のように構成されたハンディ端末は、係員認証を行う機能を有し、係員認証が成功した場合に使用可能な状態となる。その結果、ハンディ端末は、盗難又は紛失などの際において、利用権限のない者に不正に利用されることを防止することができる。   The handy terminal configured as described above has a function of performing clerk authentication, and can be used when clerk authentication is successful. As a result, the handy terminal can be prevented from being illegally used by a person without usage authority in the case of theft or loss.

また、ハンディ端末は、位置認証を行う機能を有し、位置認証が成功した場合に使用可能な状態となる。その結果、ハンディ端末は、使用可能な領域以外において不正に利用されることを防止することができる。   In addition, the handy terminal has a function of performing position authentication, and can be used when the position authentication is successful. As a result, the handy terminal can be prevented from being used illegally outside the usable area.

また、ハンディ端末は、端末認証を行う機能を有し、端末認証が成功した場合に使用可能な状態となる。その結果、ハンディ端末が盗難又は紛失された場合に、利用者は、コードを暗号化する鍵を更新することで、ハンディ端末が不正にコードを読み取ることを防止することができる。   Further, the handy terminal has a function of performing terminal authentication, and becomes usable when the terminal authentication is successful. As a result, when the handy terminal is stolen or lost, the user can prevent the handy terminal from illegally reading the code by updating the key for encrypting the code.

また、ハンディ端末は、券媒体から券IDを取得する。ハンディ端末は、券IDに対応する券情報を管理サーバから取得する。その結果、ハンディ端末は、券媒体の状態などを係員に提示することができる。   In addition, the handy terminal acquires a ticket ID from the ticket medium. The handy terminal acquires ticket information corresponding to the ticket ID from the management server. As a result, the handy terminal can present the state of the ticket medium to the staff.

また、ハンディ端末は、精算情報を管理サーバに送信する機能を有する。この機能により、ハンディ端末は、精算処理の結果を示す情報を管理サーバへ提供できる。

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
In addition, the handy terminal has a function of transmitting settlement information to the management server. With this function, the handy terminal can provide information indicating the result of the settlement process to the management server.

Although several embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.

1…処理システム、10…管理サーバ、20…ハンディ端末、21…CPU、24…NVM、24a乃至24d…記憶領域、25…通信部、26…操作部、27…表示部、28…コードリーダ、30…窓口処理機、40…券媒体、42…コード。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Processing system, 10 ... Management server, 20 ... Handy terminal, 21 ... CPU, 24 ... NVM, 24a thru | or 24d ... Storage area, 25 ... Communication part, 26 ... Operation part, 27 ... Display part, 28 ... Code reader, 30 ... Window processing machine, 40 ... Ticket medium, 42 ... Code.

Claims (8)

携帯可能な券媒体処理端末であって、
管理サーバと通信する通信部と、
券媒体上に形成されたコードを読み取る読取部と、
端末認証用鍵を用いて前記コードを復号化して端末認証を行う端末認証部と、
前記端末認証部による端末認証が成功した場合、前記通信部を通じて、前記コードを復号化して得られた券IDを用いて前記管理サーバから券情報を取得する券情報取得処理部と、
前記券情報を表示する表示部と、
を備える券媒体処理端末。
A portable ticket medium processing terminal,
A communication unit that communicates with the management server;
A reading unit for reading a code formed on the ticket medium;
A terminal authentication unit that performs terminal authentication by decrypting the code using a terminal authentication key;
When terminal authentication by the terminal authentication unit is successful, through the communication unit, a ticket information acquisition processing unit that acquires ticket information from the management server using a ticket ID obtained by decrypting the code;
A display unit for displaying the ticket information;
A ticket medium processing terminal.
認証情報を取得する認証情報取得部と、
操作者を認証するための操作者認証情報と前記認証情報取得部が取得する認証情報とが一致すると、操作者認証に成功したと判定する操作者認証部と、を備える、
前記請求項1に記載の券媒体処理端末。
An authentication information acquisition unit for acquiring authentication information;
An operator authentication unit that determines that the operator authentication is successful when the operator authentication information for authenticating the operator matches the authentication information acquired by the authentication information acquisition unit,
The ticket medium processing terminal according to claim 1.
前記券媒体処理端末の位置を特定する位置特定部と、
使用可能範囲に前記前記位置特定部が特定した位置が含まれる場合に、位置認証に成功したと判定する位置認証部と、を備える、
前記請求項1又は2に記載の券媒体処理端末。
A position specifying unit for specifying the position of the ticket medium processing terminal;
A position authentication unit that determines that the position authentication is successful when the position specified by the position specifying unit is included in the usable range;
The ticket medium processing terminal according to claim 1 or 2.
所定の通信範囲を有する通信機器と無線通信する無線通信部を備え、
前記位置特定部は、前記無線通信部を用いて無線通信が可能な通信機器に基づいて位置を特定する、
前記請求項3に記載の券媒体処理端末。
A wireless communication unit that wirelessly communicates with a communication device having a predetermined communication range,
The position specifying unit specifies a position based on a communication device capable of wireless communication using the wireless communication unit;
The ticket medium processing terminal according to claim 3.
前記端末認証に所定の回数失敗すると、前記券媒体処理端末をロックするロック処理部を備える、
前記請求項1乃至4の何れか1項に記載の券媒体処理端末。
When the terminal authentication fails a predetermined number of times, a lock processing unit that locks the ticket medium processing terminal is provided.
The ticket medium processing terminal according to any one of claims 1 to 4.
前記券情報に基づいて精算処理を行う精算処理部と、
前記通信部を通じて、精算処理を完了したことを示す精算情報を前記管理サーバに送信する送信処理部と、
を備える、
前記請求項1乃至5の何れか1項に記載の券媒体処理端末。
A settlement processing unit for performing a settlement process based on the ticket information;
Through the communication unit, a transmission processing unit that transmits settlement information indicating completion of the settlement process to the management server;
Comprising
The ticket medium processing terminal according to any one of claims 1 to 5.
前記コードは、二次元コードである、
前記請求項1乃至6の何れか1項に記載の券媒体処理端末。
The code is a two-dimensional code;
The ticket medium processing terminal according to any one of claims 1 to 6.
管理サーバと券媒体処理端末とを備える処理システムであって、
前記管理サーバは、
券媒体の券情報を前記券媒体処理端末に送信する券情報送信処理部を備え、
前記券媒体処理端末は、
前記管理サーバと通信する通信部と、
券媒体上に形成されたコードを読み取る読取部と、
端末認証用鍵を用いて前記コードを復号化して端末認証を行う端末認証部と、
前記端末認証部による端末認証が成功した場合、前記通信部を通じて、前記コードを復号化して得られた券IDを用いて前記管理サーバから券情報を取得する券情報取得処理部と、
前記券情報を表示する表示部と、
を備える、
処理システム。
A processing system comprising a management server and a ticket medium processing terminal,
The management server
A ticket information transmission processing unit for transmitting ticket information of the ticket medium to the ticket medium processing terminal;
The ticket medium processing terminal
A communication unit that communicates with the management server;
A reading unit for reading a code formed on the ticket medium;
A terminal authentication unit that performs terminal authentication by decrypting the code using a terminal authentication key;
When terminal authentication by the terminal authentication unit is successful, through the communication unit, a ticket information acquisition processing unit that acquires ticket information from the management server using a ticket ID obtained by decrypting the code;
A display unit for displaying the ticket information;
Comprising
Processing system.
JP2016043622A 2016-03-07 2016-03-07 Ticket medium processing terminal and processing system Pending JP2017162004A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016043622A JP2017162004A (en) 2016-03-07 2016-03-07 Ticket medium processing terminal and processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016043622A JP2017162004A (en) 2016-03-07 2016-03-07 Ticket medium processing terminal and processing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017162004A true JP2017162004A (en) 2017-09-14

Family

ID=59856967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016043622A Pending JP2017162004A (en) 2016-03-07 2016-03-07 Ticket medium processing terminal and processing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017162004A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018195114A (en) * 2017-05-18 2018-12-06 株式会社東芝 Program and entrance/exit method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018195114A (en) * 2017-05-18 2018-12-06 株式会社東芝 Program and entrance/exit method
JP6995497B2 (en) 2017-05-18 2022-01-14 株式会社東芝 program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11023875B2 (en) Electronic credential management system
JP5592742B2 (en) Entrance / exit management system and method
US7325132B2 (en) Authentication method, system and apparatus of an electronic value
US20060085847A1 (en) Locking system and locking method
US20070162766A1 (en) Data management system, data management method and storage medium storing program for data management
EP2175428A2 (en) Semiconductor element, biometric authentication method, biometric authentication system and mobile terminal
JP6376621B2 (en) Authentication communication system
JP2014067175A (en) Authentication system
JP2005293490A (en) Biometrics system
JP2011059880A (en) Password matching device and method
KR101912743B1 (en) Smart door rock system
JP2017162004A (en) Ticket medium processing terminal and processing system
JP2014227677A (en) Locking and unlocking system
WO2021009641A1 (en) A structure accesses unlocking system and associated method
US20200090139A1 (en) Voucher verification auxiliary device, voucher verification auxiliary system, and voucher verification auxiliary method
KR101737082B1 (en) Image forming apparatus and method for executing user authentication using smart card
JP2010055465A (en) Processing device, system, and control program
JP7143164B2 (en) Access control system, access control device and program
JP6721932B1 (en) Usage control system and usage control method
JP2006152584A (en) Entrance/exit managing system and entrance/exit managing method
JP4645084B2 (en) Data management system, data management method and program therefor
JP4683880B2 (en) Authentication terminal device, authentication system, authentication method, and authentication program
JP4170723B2 (en) Unlocking method and system
JP6633401B2 (en) Electronic lock system
JP6763681B2 (en) Key data distribution system

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20170904

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20170905