JP2017156092A - Map information processor, map information processing method, and program - Google Patents

Map information processor, map information processing method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2017156092A
JP2017156092A JP2016036611A JP2016036611A JP2017156092A JP 2017156092 A JP2017156092 A JP 2017156092A JP 2016036611 A JP2016036611 A JP 2016036611A JP 2016036611 A JP2016036611 A JP 2016036611A JP 2017156092 A JP2017156092 A JP 2017156092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
destination
landmark
map
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016036611A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6870827B2 (en
JP2017156092A5 (en
Inventor
絵美 山本
Emi Yamamoto
絵美 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Micware Co Ltd
Original Assignee
Micware Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Micware Co Ltd filed Critical Micware Co Ltd
Priority to JP2016036611A priority Critical patent/JP6870827B2/en
Publication of JP2017156092A publication Critical patent/JP2017156092A/en
Publication of JP2017156092A5 publication Critical patent/JP2017156092A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6870827B2 publication Critical patent/JP6870827B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To solve a problem of an existing map information processor, which is an inability to display landmarks users want in a manner that the users can easily see.SOLUTION: A map information processor 2 includes: a reception unit 21 for receiving a destination; a storage unit 22 for storing map information and information on a first landmark related to the attribute information of the destination; and an output unit 24 for outputting the map information, the output section 24 further outputting the information on the first landmark in response to the reception of a destination by the reception unit 21. The map information processor allows an easier display of landmarks users want.SELECTED DRAWING: Figure 14

Description

本発明は、ランドマークを有する地図を表示する地図情報処理装置等に関するものである。   The present invention relates to a map information processing apparatus or the like that displays a map having landmarks.

従来の地図情報処理装置では、一般に、デフォルトまたはユーザが指定した特定種類のランドマークが表示されていた(例えば、特許文献1参照)   In a conventional map information processing apparatus, generally, a specific type of landmark specified by default or a user is displayed (for example, refer to Patent Document 1).

特開2006−23161号公報(第1頁、第1図等)Japanese Patent Laying-Open No. 2006-23161 (first page, FIG. 1 etc.)

しかしながら、従来の装置では、ユーザが所望するランドマークを見易く表示できるとは限らなかった。   However, the conventional apparatus cannot always display the landmark desired by the user in an easy-to-see manner.

例えば、デフォルトのランドマークの中に所望のランドマークが含まれているとは限らないし、仮に含まれていたとしても、不必要なランドマークに紛れて所望のランドマークが見づらくなることがあり、ユーザが指定した特定種類のランドマークを表示する場合でも、所望のランドマークが表示されるとは限らなかった。   For example, the desired landmark may not be included in the default landmark, and even if it is included, the desired landmark may be difficult to see due to an unnecessary landmark. Even when a specific type of landmark designated by the user is displayed, a desired landmark is not always displayed.

それゆえ、本発明は、上記課題を解決するために、ユーザが所望するランドマークを見易く表示できる地図情報処理装置等を提供することを目的としている。   Therefore, an object of the present invention is to provide a map information processing apparatus and the like that can easily display landmarks desired by a user in order to solve the above-described problems.

本発明にかかる地図情報処理装置は、目的地を受け付ける受付部と、地図情報と、目的地の属性情報に関連する第1ランドマークの情報とが格納される格納部と、地図情報を出力する出力部と、が備えられ、出力部は、受付部が目的地を受け付けたことに応じて、第1ランドマークの情報をさらに出力する地図情報処理装置である。   A map information processing apparatus according to the present invention outputs a receiving unit that receives a destination, a storage unit that stores map information, and information on a first landmark related to destination attribute information, and outputs map information. An output unit, and the output unit is a map information processing apparatus that further outputs information of the first landmark in response to the reception unit receiving the destination.

かかる構成により、目的地の受付に応じて、目的地の属性情報に関連した第1ランドマークの情報を出力するので、ユーザが所望するランドマークを見易く表示できるようになる。   With this configuration, the first landmark information related to the destination attribute information is output in response to the destination reception, so that the landmark desired by the user can be easily displayed.

また、上記構成において、第1ランドマークの情報は、少なくとも属性情報および位置情報を含み、移動体の現在位置を取得する位置取得部と、現在位置から目的地への経路を探索する探索部と、がさらに備えられ、出力部は、目的地、現在位置または経路、の周辺に位置する第1ランドマークの少なくとも属性情報を出力することを特徴とする。   Further, in the above configuration, the first landmark information includes at least attribute information and position information, a position acquisition unit that acquires the current position of the mobile object, and a search unit that searches for a route from the current position to the destination; , And the output unit outputs at least attribute information of the first landmark located around the destination, the current position or the route.

かかる構成により、目的地の属性情報に関連した第1ランドマークの情報のうち、目的地、現在位置または経路、の周辺に位置する第1ランドマークの少なくとも属性情報を出力するので、ユーザが所望するランドマークのうち、必要な範囲のランドマークを見易く表示できるようになる。   With such a configuration, at least the attribute information of the first landmark located around the destination, the current position or the route among the information of the first landmark related to the attribute information of the destination is output. Among landmarks to be displayed, landmarks in a necessary range can be easily displayed.

また、上記構成において、第1ランドマークを経由地として設定する設定部がさらに備えられたことを特徴とする。   In the above configuration, a setting unit that sets the first landmark as a transit point is further provided.

かかる構成により、受け付けた目的地の属性に応じた第1ランドマーク(目的地で必要なチケットや用具類を提供する店舗等)を経由地に設定するので、目的地または目的地に至る過程で得られるメリット(例えば経済性、快適さ、有益さ、利便性等)を大きくできる。   With this configuration, the first landmark (a store that provides tickets and equipment necessary for the destination) is set as a transit point according to the attribute of the received destination, so that in the process of reaching the destination or destination Advantages obtained (for example, economy, comfort, benefit, convenience, etc.) can be increased.

また、上記構成において、第1ランドマークは、複数個あり、複数個の第1ランドマークの各情報は、設定部が経由地の設定を行うための優先度を有することを特徴とする。   In the above configuration, there are a plurality of first landmarks, and each piece of information of the plurality of first landmarks has a priority for the setting unit to set a waypoint.

かかる構成により、優先度の高い第1ランドマークを経由地に設定するので、目的地または目的地に至る過程で得られるメリットを極力大きくできる。   With this configuration, since the first landmark having a high priority is set as a transit point, the merit obtained in the destination or in the process of reaching the destination can be maximized.

また、上記構成において、1以上の目的地の各属性情報に、1以上の第1ランドマークの情報が関連付けられることを特徴とする。   Further, in the above configuration, the attribute information of one or more destinations is associated with information of one or more first landmarks.

かかる構成により、目的地の属性毎に第1ランドマークがリスト化されるので、受け付けた目的地の属性情報に応じた多様な第1ランドマークの情報の出力が可能になる。   With this configuration, since the first landmark is listed for each destination attribute, it is possible to output various first landmark information according to the received destination attribute information.

また、上記構成において、1以上の第1ランドマークの各情報に、1以上の目的地の属性情報が関連付けられることを特徴とする。   In the above configuration, the attribute information of one or more destinations is associated with each piece of information of the one or more first landmarks.

かかる構成により、第1ランドマーク毎に目的地の属性がリスト化されるので、受け付けた目的地の属性情報に応じた多様な第1ランドマークの情報の出力が可能になる。   With this configuration, since the destination attributes are listed for each first landmark, it is possible to output various first landmark information according to the received destination attribute information.

また、上記構成において、格納部には、移動体の属性情報に関連する第2ランドマークの情報がさらに格納され、出力部は、所定のタイミングで、第2ランドマークをさらに出力することを特徴とする。   Further, in the above configuration, the storage unit further stores information on the second landmark related to the attribute information of the moving object, and the output unit further outputs the second landmark at a predetermined timing. And

かかる構成により、移動体の属性に応じた第2ランドマーク(ガソリンスタンドや、サイクルショップ等)の情報を出力するので、目的地または目的地に至る過程で得られるメリットを、移動体の属性に応じてさらに大きくできる。   With this configuration, information on the second landmark (gas station, cycle shop, etc.) corresponding to the attribute of the moving object is output, so the merit obtained in the destination or in the process of reaching the destination can be used as the attribute of the moving object. You can make it even bigger.

また、上記構成において、移動体の状態情報を取得する状態取得部がさらに備えられ、出力部は、第2ランドマークを出力するタイミングを、移動体の状態情報と、予め設定された閾値とを用いて判断することを特徴とする。   Further, in the above configuration, a state acquisition unit that acquires state information of the moving object is further provided, and the output unit determines the timing of outputting the second landmark, the state information of the moving object, and a preset threshold value. It is characterized by using.

かかる構成により、第2ランドマークを移動体の状態情報に応じたタイミングで出力するので、移動体での移動に必要な第2ランドマークの情報を必要性が高まったタイミングで表示できるようになる。   With this configuration, since the second landmark is output at a timing according to the state information of the moving body, it is possible to display the information on the second landmark necessary for movement by the moving body at a timing when the necessity increases. .

本発明にかかる地図情報処理方法は、受付部、格納部および出力部によって行われる地図情報処理方法であって、受付部が、目的地を受け付ける受付ステップと、格納部に、地図情報と、目的地の属性情報に関連する第1ランドマークの情報とが格納される格納ステップと、出力部が、地図情報を出力する出力ステップとを含み、出力部は、受付部が目的地を受け付けたことに応じて、第1ランドマークの情報をさらに出力する地図情報処理方法である。   A map information processing method according to the present invention is a map information processing method performed by a reception unit, a storage unit, and an output unit, in which the reception unit receives a destination, the storage unit includes map information, a destination A storage step for storing information on the first landmark related to the attribute information of the place, and an output step for outputting the map information by the output unit, wherein the output unit has received the destination The map information processing method further outputs the information of the first landmark in response.

かかる構成により、目的地の受け付けに応じて、目的地の属性情報に関連した第1ランドマークの情報を出力するので、ユーザが所望するランドマークを見易く表示できるようになる。   With this configuration, the first landmark information related to the destination attribute information is output in response to the destination reception, so that the landmark desired by the user can be easily displayed.

本発明にかかるプログラムは、コンピュータを、目的地を受け付ける受付部と、地図情報と、目的地の属性情報に関連する第1ランドマークの情報とが格納される格納部と、地図情報を出力する出力部として機能させ、出力部は、受付部が目的地を受け付けたことに応じて、第1ランドマークの情報をさらに出力するプログラムである。   A program according to the present invention outputs a computer, a reception unit that receives a destination, a storage unit that stores map information, and information on a first landmark related to destination attribute information, and map information. The output unit is a program that further outputs information of the first landmark in response to the reception unit receiving the destination.

かかる構成により、目的地の受付に応じて、目的地の属性情報に関連した第1ランドマークの情報を出力するので、ユーザが所望するランドマークを見易く表示できるようになる。   With this configuration, the first landmark information related to the destination attribute information is output in response to the destination reception, so that the landmark desired by the user can be easily displayed.

本発明によれば、ユーザが所望するランドマークを見易く表示できるようになる。   According to the present invention, a landmark desired by a user can be displayed in an easily viewable manner.

実施の形態1における地図情報処理装置1のブロック図Block diagram of map information processing apparatus 1 according to Embodiment 1 同地図情報処理装置1の動作について説明するフローチャートThe flowchart explaining operation | movement of the map information processing apparatus 1 同目的地が未設定の場合に表示される地図画面の例を示す図The figure which shows the example of the map screen which is displayed when the same destination is not set 同目的地が「水族館」の場合に表示される地図画面の例を示す図The figure which shows the example of the map screen which is displayed when the same destination is “aquarium” 同目的地が「旅館」の場合に表示される地図画面の例を示す図The figure which shows the example of the map screen which is displayed when the same destination is “ryokan” 同目的地が「水族館」の場合に表示される地図画面の他の例を示す図Figure showing another example of the map screen displayed when the destination is "Aquarium" 実施の形態2における地図情報処理装置1のブロック図Block diagram of map information processing apparatus 1 according to Embodiment 2 同地図情報処理装置1の動作について説明するフローチャートThe flowchart explaining operation | movement of the map information processing apparatus 1 同目的地が「水族館」の場合に表示される地図画面の例を示す図The figure which shows the example of the map screen which is displayed when the same destination is “aquarium” 実施の形態3における地図情報処理装置1のブロック図Block diagram of map information processing apparatus 1 according to Embodiment 3 同地図情報処理装置1の動作について説明するフローチャートThe flowchart explaining operation | movement of the map information processing apparatus 1 同目的地が「水族館」の場合に表示される地図画面の例を示す図The figure which shows the example of the map screen which is displayed when the same destination is “aquarium” 実施の形態4における地図情報処理装置1の動作について説明するフローチャートA flowchart for explaining the operation of the map information processing apparatus 1 according to the fourth embodiment. 実施の形態5における地図情報処理装置2のブロック図Block diagram of map information processing apparatus 2 in Embodiment 5 同地図情報処理装置2の全体動作を説明するためのフローチャートFlow chart for explaining the overall operation of the map information processing apparatus 2 同地図情報処理装置2の一部動作の詳細に関するフローチャートFlow chart regarding details of partial operation of the map information processing apparatus 2 同地図情報処理装置2の出力例を示す図The figure which shows the output example of the map information processing apparatus 2 実施の形態1〜5におけるコンピュータシステム900のブロック図Block diagram of computer system 900 in the first to fifth embodiments

以下、地図情報処理装置の5つの実施形態について図面を参照して説明する。なお、各実施の形態において同じ符号を付した構成要素は同様の動作を行うので、再度の説明を省略する場合がある。いずれの実施の形態においても、地図情報処理装置は、通常、自動車、バイク、自転車、船舶等の移動体に搭載されるナビゲーション装置(カーナビ等)である。ただし、地図情報処理装置は、人によって携帯される携帯端末(スマートフォン等)でもよい。従って、移動体は人を含むと考えてもよい。または、移動体に搭載とは、地図情報処理装置を携帯した人が移動体に乗っている状態を含む、と考えることも可能である。   Hereinafter, five embodiments of the map information processing apparatus will be described with reference to the drawings. In addition, since the component which attached | subjected the same code | symbol in each embodiment performs the same operation | movement, re-explanation may be omitted. In any of the embodiments, the map information processing apparatus is usually a navigation apparatus (such as a car navigation system) mounted on a moving body such as an automobile, a motorcycle, a bicycle, or a ship. However, the map information processing apparatus may be a portable terminal (such as a smartphone) carried by a person. Therefore, it may be considered that the moving body includes a person. Or it is also possible to think that mounting on a moving body includes a state where a person carrying the map information processing apparatus is on the moving body.

地図情報処理装置1は、目的地の設定に応じて、地図情報の出力態様を変更する。地図情報とは、地球上の一定の範囲を縮小表現した地図それ自体の情報に加え、後述する地点情報や地点関連情報等を含む地図に関する情報である。また、地図情報は、地球上の一の点または範囲である地点に関する情報である1以上の地点情報を含んでいる。   The map information processing apparatus 1 changes the output mode of the map information according to the destination setting. The map information is information related to the map including point information, point related information, and the like, which will be described later, in addition to the information of the map itself which is a reduced representation of a certain range on the earth. Further, the map information includes one or more pieces of point information that is information regarding a point that is one point or a range on the earth.

地図情報処理装置1において、地点は、(緯度,経度)といった位置座標によって認識され、目的地、出発地または経由地となる。ある地点の地点情報とは、位置座標で定義された地点を人が識別するための情報であり、その地点に位置するランドマークに関する情報を含む。ランドマークに関する情報とは、ランドマークの名称(または属性を示す属性情報)、所在地名(位置情報)、地図記号、シンボル画像(アイコン)などを含む。   In the map information processing apparatus 1, the point is recognized by position coordinates such as (latitude, longitude), and becomes a destination, a departure point, or a transit point. The point information of a certain point is information for a person to identify a point defined by position coordinates, and includes information regarding a landmark located at the point. The information related to the landmark includes a landmark name (or attribute information indicating an attribute), a location name (position information), a map symbol, a symbol image (icon), and the like.

地図情報の出力態様を変更するとは、出力する地点情報の種類を変更することである。この場合、地図情報の出力態様の変更によって、地図に含まれるいずれかの地点の表示が変更される。表示の変更は、表示・非表示の間の変更、表示の色の変更、表示の濃淡の変更、表示の輝度の変更、表示の透過率の変更、表示のシャープネスまたはぼかし具合の変更、表示のサイズや形状の変更などである。なお、表示の変更の対象は、地点情報とは限らず、地図情報全体であってもよい。この場合、地図全体の色や、地図の背景色が変更される。   Changing the output mode of the map information means changing the type of point information to be output. In this case, the display of any point included in the map is changed by changing the output mode of the map information. The display can be changed between display / non-display, display color change, display shade change, display brightness change, display transparency change, display sharpness or blurring change, display display change. For example, changes in size and shape. The display change target is not limited to the point information, but may be the entire map information. In this case, the color of the entire map and the background color of the map are changed.

特に、実施の形態2においては、地図情報処理装置1は、地点に関する情報である地点関連情報を取得し、当該地点関連情報に基づいて地点情報に優先順位を付けし、そして、当該優先順位に基づいて、地点情報の出力態様を変更する。地点関連情報は、その地点の広さ、その地点で販売されている物やサービスの価格、などである。地点関連情報は、地点情報の出力態様を変更する際に利用されるだけでなく、地点関連情報と共に出力されてもよい。   In particular, in the second embodiment, the map information processing apparatus 1 acquires point-related information that is information about a point, prioritizes the point information based on the point-related information, and sets the priority to the priority level. Based on this, the output mode of the point information is changed. The point-related information includes the size of the point, the price of goods and services sold at the point, and the like. The spot related information is not only used when changing the output mode of the spot information, but may be output together with the spot related information.

また、実施の形態3においては、地図情報処理装置1は、移動体の状態を示す状態情報を取得し、当該状態情報に基づいて、地点情報の出力態様を変更する。状態情報は、燃料残量、目的地までの距離などである。   Moreover, in Embodiment 3, the map information processing apparatus 1 acquires state information indicating the state of the moving object, and changes the output mode of the spot information based on the state information. The state information includes the remaining amount of fuel, the distance to the destination, and the like.

他方、実施の形態4においては、「地図情報の出力態様を変更する」とは、地図情報の種類、地図情報の縮尺、地図情報の背景色などを変更することである。   On the other hand, in Embodiment 4, “changing the output mode of map information” means changing the type of map information, the scale of map information, the background color of map information, and the like.

なお、以上の定義は、後述する実施の形態5にも援用される。   The above definition is also applied to Embodiment 5 described later.

実施の形態5は、ユーザが所望するランドマークを見易く表示するという目的に対応する実施の形態である。実施の形態5において、地図情報処理装置2は、目的地の受付(設定でもよい)に応じて、目的地の属性情報に関連する第1ランドマークの情報を出力する。さらに、移動体の属性情報に関連した第2ランドマークの情報を、移動体の状態情報に応じたタイミングで出力する。   The fifth embodiment is an embodiment corresponding to the purpose of easily displaying a landmark desired by a user. In the fifth embodiment, the map information processing apparatus 2 outputs information on the first landmark related to the attribute information of the destination in response to the destination reception (may be set). Further, the second landmark information related to the attribute information of the moving object is output at a timing according to the state information of the moving object.

詳細は後述するが、目的地の属性情報とは、目的地の属性(例えば種類、特徴、性質など)を示す情報であり、具体的には、目的地が○○水族館である場合は水族館(娯楽施設、デートスポット等でもよい)、目的地が○○岬である場合は釣り場(海水浴場、ビュースポット等でもよい)などである。この他、サーフィンスポット、登山スポット、スキー場、温泉などが、目的地の属性情報の例として挙げられる。   Although details will be described later, the destination attribute information is information indicating the destination attribute (for example, type, feature, property, etc.). Specifically, if the destination is a XX aquarium, It may be an amusement facility, a date spot, etc.), and if the destination is Cape XX, it is a fishing spot (may be a beach, a view spot, etc.). In addition, a surfing spot, a mountain climbing spot, a ski resort, a hot spring, and the like are examples of destination attribute information.

目的地の属性情報に関連する第1ランドマークとは、目的地が○○水族館の場合、○○水族館の属性である水族館に関連するランドマーク(水族館の割引チケットを販売するチケットショップなど)である。同様に、目的地が○○岬の場合、○○岬の属性である釣り場に関連するランドマーク(釣竿や餌を販売する釣具店など)である。この他、サーフィンスポットについては、例えばサーフショップが、登山スポットについては、例えば登山用具店が、スキー場については、例えばスキー用品のレンタル店やリフト券を販売するチケットショップが、温泉については、例えばタオル等を販売する日用品店などが、目的地の属性情報に対応する第1ランドマークの例として挙げられる。   The first landmark related to the attribute information of the destination is the landmark related to the aquarium that is the attribute of the aquarium (such as a ticket shop that sells a discount ticket for the aquarium) if the destination is XX aquarium. is there. Similarly, when the destination is Cape XX, it is a landmark (such as a fishing tackle shop that sells fishing rods and bait) related to the fishing ground that is an attribute of Cape XX. In addition, for surf spots, for example, surf shops, for climbing spots, for example, climbing equipment stores, for ski resorts, for example, ski equipment rental shops and ticket shops selling lift tickets, for hot springs, for example, A daily goods store that sells towels and the like is an example of the first landmark corresponding to the attribute information of the destination.

一の属性に対応する第1ランドマークは、1つまたは複数個であり、複数個の場合、各第1ランドマークは、優先度を有していてもよい。水族館に対応する第1ランドマークがチケットショップおよびコンビニである場合、チケットショップは相対的に高い優先度を有し、コンビニは相対的に低い優先度を有し得る。   There are one or a plurality of first landmarks corresponding to one attribute. In the case of a plurality of first landmarks, each first landmark may have a priority. If the first landmark corresponding to the aquarium is a ticket shop and a convenience store, the ticket shop may have a relatively high priority and the convenience store may have a relatively low priority.

第1ランドマークの情報とは、典型的には、属性情報、位置情報(緯度・経度等)、識別情報などである。属性情報とは、属性を示すテキスト、シンボル画像(アイコン)、地図記号などである。位置情報とは、緯度・経度などの位置座標である。識別情報とは、名称(○○チケット、○○釣具店等等)、電話番号、メールアドレス、WebページのURLなどである。ただし、これらに限らず、優先度情報や価格情報なども含まれてよく、情報の種類や内容は問わない。   The information of the first landmark is typically attribute information, position information (latitude / longitude, etc.), identification information, and the like. The attribute information includes text indicating attributes, symbol images (icons), map symbols, and the like. The position information is position coordinates such as latitude and longitude. The identification information includes a name (XX ticket, XX fishing tackle shop, etc.), a telephone number, an e-mail address, a Web page URL, and the like. However, not limited to these, priority information, price information, and the like may be included, and the type and contents of the information are not limited.

目的地の属性情報と1以上の第1ランドマークの情報との対または対の集合(目的地の属性毎に第1ランドマークをリスト化した第1リスト)があり、第1リストによって、1以上の目的地の各属性情報に、1以上の第1ランドマークの情報が関連付けられる。そのため、出力部(下記参照)は、受け付けられた目的地の属性に対応する1以上の第1ランドマークの情報を容易に出力できる。好ましくは、第1リストに加えて、第1ランドマークの情報と1以上の目的地の属性情報との対または対の集合(第1ランドマーク毎に目的地の属性をリスト化した第2リスト)があってもよい。第2リストによって、1以上の第1ランドマークの各情報に、1以上の目的地の属性情報が関連付けられるので、出力部(下記参照)は、現在位置の近くにチケットショップが存在する場合は、チケットショップで割引入場券を入手して水族館等へ行くことの提案を出力したり、近くに釣具店が存在する場合は、釣り具店に立ち寄って釣り場や船着き場に行くことの提案を出力したり、といった出力動作を容易に行える。   There is a pair or a set of pairs of destination attribute information and one or more first landmark information (a first list in which the first landmark is listed for each destination attribute). Information of one or more first landmarks is associated with each attribute information of the destination. Therefore, the output unit (see below) can easily output information of one or more first landmarks corresponding to the received destination attribute. Preferably, in addition to the first list, pairs of information of the first landmark and attribute information of one or more destinations or a set of pairs (a second list in which destination attributes are listed for each first landmark) ) May be present. Since the attribute information of one or more destinations is associated with each piece of information of the one or more first landmarks by the second list, the output unit (see below) has a ticket shop near the current position. , Get a discount admission ticket at a ticket shop and output a suggestion to go to an aquarium, etc. Can be easily performed.

また、地図情報処理装置1を搭載している移動体の属性情報に関連する第2ランドマークの情報があってもよい。移動体の属性情報とは、移動体の属性(例えば種類)を示す情報、自動車、自転車などである。   Further, there may be information on the second landmark related to the attribute information of the moving object on which the map information processing apparatus 1 is mounted. The attribute information of the moving object is information indicating the attribute (for example, type) of the moving object, an automobile, a bicycle, or the like.

第2ランドマークとは、移動体の属性に関連するランドマークであり、具体的には、移動体の属性が自動車の場合はガソリンスタンド等であり、自転車の場合は、サイクルショップ等である。第2ランドマークの情報とは、属性情報、位置情報、識別情報などである。属性情報とは、属性を示すテキスト、シンボル画像、地図記号などである。位置情報とは、緯度・経度などの位置座標である。識別情報とは、名称(○○石油、○○釣具店等)、電話番号、メールアドレス、WebページのURLなどである。ただし、これらに限らず、優先度情報や価格情報も含まれていてよく、情報の種類や内容は問わない。   The second landmark is a landmark related to the attribute of the moving object. Specifically, the second landmark is a gas station or the like when the attribute of the moving object is an automobile, and a cycle shop or the like when the attribute is a bicycle. The information of the second landmark is attribute information, position information, identification information, and the like. The attribute information includes text indicating attributes, symbol images, map symbols, and the like. The position information is position coordinates such as latitude and longitude. The identification information includes a name (XX oil, XX fishing tackle shop, etc.), a telephone number, an e-mail address, a Web page URL, and the like. However, not limited to these, priority information and price information may be included, and the type and content of the information are not limited.

第2ランドマークの情報は、少なくとも属性情報および位置情報を含み、識別情報や価格情報をさらに含んでいてもよい。移動体の属性情報と1以上の第2ランドマークの情報との対または対の集合(目的地の属性毎に第2ランドマークをリスト化した第3リスト)がある。第3リストによって、1以上の移動体の各属性情報に、1以上の第2ランドマークの情報が関連付けられるので、出力部(下記参照)は、移動体の属性情報に対応する第2ランドマークの情報を容易に出力できる。好ましくは、第3リストに加えて、第2ランドマークの情報と1以上の移動体の属性情報との対または対の集合(第2ランドマーク毎に目的地の属性をリストした第4リスト)があってもよい。第4リストによって、1以上の第2ランドマークの各情報に、1以上の移動体の属性情報が関連付けられるので、出力部(下記参照)は、現在位置の近くに(安価な)ガソリンスタンドが存在する場合は、移動体が自動車やバイクである場合に限って、そこでガソリンを給油して行くことの提案を出力したり、近くにサイクルショップが存在する場合は、移動体が自転車である場合に限って、そこで点検をして行くことの提案を出力したり、といった出力動作を容易に行える。   The information of the second landmark includes at least attribute information and position information, and may further include identification information and price information. There is a pair or a set of pairs of attribute information of a moving object and information of one or more second landmarks (a third list in which second landmarks are listed for each destination attribute). Since the third list associates each piece of attribute information of one or more moving objects with information of one or more second landmarks, the output unit (see below) outputs the second landmark corresponding to the attribute information of the moving object. Can be output easily. Preferably, in addition to the third list, a pair or a set of pairs of second landmark information and one or more moving object attribute information (fourth list in which destination attributes are listed for each second landmark) There may be. Since the fourth list associates each piece of information of one or more second landmarks with attribute information of one or more moving objects, the output unit (see below) has a (cheap) gas station near the current position. If it exists, only if the mobile is a car or motorcycle, it will output a suggestion of refueling there, or if there is a cycle shop nearby, the mobile is a bicycle For example, it is possible to easily perform an output operation such as outputting a suggestion to check there.

上記の通り、移動体の属性情報に関連する第2ランドマーク(移動体が自動車である場合のガソリンスタンドなどや、移動体が自転車である場合のサイクルショップなど)である。   As described above, it is the second landmark related to the attribute information of the moving object (such as a gas station when the moving object is a car, a cycle shop when the moving object is a bicycle, etc.).

移動体の状態情報とは、移動体の状態を示す情報であり、ガソリン等の燃料の残量(または消費量)、走行距離、速度、平均速度、連続走行時間などである。走行している状態と、停止している状態とを区別するような情報でもよい。燃料の残量は、自動車やバイクなど、燃料で走る移動体から取得される。走行距離、速度、平均速度、連続走行時間などは、現在位置の変化から処理部(下記参照)が計算可能である。ただし、例えば移動体から取得してもよい。   The moving body state information is information indicating the state of the moving body, such as the remaining amount (or consumption) of fuel such as gasoline, travel distance, speed, average speed, and continuous travel time. Information that distinguishes between a running state and a stopped state may be used. The remaining amount of fuel is obtained from a moving body that runs on fuel, such as an automobile or a motorcycle. The processing section (see below) can calculate the travel distance, speed, average speed, continuous travel time, and the like from the change in the current position. However, you may acquire from a mobile body, for example.

従って、自動車に搭載された地図情報処理装置1では、ユーザが目的地として○○水族館を入力すると、水族館に関連する第1ランドマーク、例えばチケットショップが地図画面上に表示され、さらに、○○水族館へ向かって走行中に、ガソリン残量が満タン時の半量を下回ると、自動車に関連する第2ランドマーク、例えばガソリンスタンドが表示される。   Therefore, in the map information processing apparatus 1 mounted on the automobile, when the user inputs XX aquarium as a destination, the first landmark related to the aquarium, for example, a ticket shop, is displayed on the map screen. When traveling toward the aquarium, if the remaining amount of gasoline falls below half of the full tank, a second landmark related to the car, for example, a gas station, is displayed.

(実施の形態1)
本実施形態1の地図情報処理装置1について説明する。
(Embodiment 1)
The map information processing apparatus 1 according to the first embodiment will be described.

図1は、実施の形態1における地図情報処理装置1のブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram of a map information processing apparatus 1 according to the first embodiment.

地図情報処理装置1は、格納部11、受付部12、処理部13、出力部14を備える。   The map information processing apparatus 1 includes a storage unit 11, a reception unit 12, a processing unit 13, and an output unit 14.

格納部11は、地図に関する地図情報、各種のテーブルや対応表(後述)などを格納し得る。なお、格納部11は、不揮発性の記録媒体が好適であるが、揮発性の記録媒体でも実現可能である。格納部11に地図情報等が記憶される過程は問わない。その過程が、記録媒体を介してもよく、通信回線等を介してもよく、入力デバイスを介してもよい。地図情報は、地図上の地点の情報である1以上の地点情報を有する。地点情報は、ランドマークに関する情報を含む。ランドマークに関する情報には、ランドマークの属性(ガソリンスタンド、駐車場など)が記述されている。   The storage unit 11 can store map information regarding the map, various tables, correspondence tables (described later), and the like. The storage unit 11 is preferably a non-volatile recording medium, but can also be realized by a volatile recording medium. The process in which map information etc. are memorize | stored in the storage part 11 is not ask | required. The process may be via a recording medium, via a communication line, or via an input device. The map information includes one or more pieces of point information that are information on points on the map. The point information includes information related to the landmark. The landmark-related information describes landmark attributes (gas station, parking lot, etc.).

受付部12は、目的地、各種の指示や要求などを受け付ける。受け付けとは、入力手段から入力された情報の受け付け、通信回線を介して送信された情報の受信、光ディスクなどの記録媒体から読み出された情報の受け付けなどを含む概念である。なお、入力手段は、キーボードやタッチパネルやメニュー画面によるものなどでよく、受付部12は、キーボード等の入力手段のデバイスドライバーや、メニュー画面の制御ソフトウェア等で実現される。なお、目的地とは、行き先となる地点(例えばランドマーク)である。目的地を受け付けるとは、目的地として設定されるべき地点を識別する情報である地点ID(例えばランドマークの名称、所在地名、電話番号など)の入力を受けることである。   The accepting unit 12 accepts a destination, various instructions and requests. Acceptance is a concept including acceptance of information input from an input unit, reception of information transmitted via a communication line, acceptance of information read from a recording medium such as an optical disk, and the like. The input means may be a keyboard, a touch panel, a menu screen, or the like, and the receiving unit 12 is realized by a device driver of the input means such as a keyboard, control software for the menu screen, or the like. The destination is a point (for example, a landmark) that is a destination. Receiving a destination means receiving a point ID (for example, a landmark name, a location name, a telephone number, etc.) that is information for identifying a point to be set as a destination.

処理部13は、受付部12による目的地の受け付けに応じて、ナビゲーション処理、および地図情報の出力態様を変更するための情報処理などを実行する。ナビゲーション処理は、目的地の設定、現在位置の取得、現在位置から目的地への経路の探索および案内といった処理を含む。目的地は、入力された目的地(地点ID)に対応する位置情報(緯度,経度)を、例えばナビゲーション処理等を実行するプログラムに引き渡すことにより設定される。現在位置は、例えばGPSから取得される。経路探索は、公知のアルゴリズムを用いて行うことができる。経路案内は、出力手段(下記参照)を介して、地図および地図上に配置されたランドマーク等を有する画面または音声により行われる。なお、処理部13は、通常、MPUやメモリ等から実現され得る。処理部13の処理手順は、通常、ソフトウェアで実現され、当該ソフトウェアはROM等の記録媒体に記録されている。但し、ハードウェア(専用回路)で実現しても良い。また、以下の実施形態でも処理部13では、同様である。   The processing unit 13 executes navigation processing, information processing for changing the output mode of the map information, and the like in accordance with reception of the destination by the receiving unit 12. The navigation processing includes processing such as setting of a destination, acquisition of the current position, search for a route from the current position to the destination, and guidance. The destination is set by passing position information (latitude, longitude) corresponding to the input destination (point ID) to, for example, a program that executes navigation processing or the like. The current position is acquired from GPS, for example. The route search can be performed using a known algorithm. The route guidance is performed by a screen or sound having a map and landmarks arranged on the map via an output means (see below). The processing unit 13 can usually be realized by an MPU, a memory, or the like. The processing procedure of the processing unit 13 is usually realized by software, and the software is recorded in a recording medium such as a ROM. However, it may be realized by hardware (dedicated circuit). The same applies to the processing unit 13 in the following embodiments.

出力部14は、地図情報や、経路案内のための画面または音声などを出力する。出力とは、モニタへの表示、プロジェクターを用いた投影、音出力、外部の装置への送信、記録媒体への蓄積、他の処理装置や他のプログラムなどへの処理結果の引渡しなどを含む概念である。なお、出力部14は、ディスプレイやスピーカー等の出力デバイスを含むか否かは問わず、出力デバイスのドライバーソフトまたは、出力デバイスのドライバーソフトと出力デバイス等で実現される。   The output unit 14 outputs map information, a screen for route guidance, voice, or the like. Output includes concepts including display on a monitor, projection using a projector, sound output, transmission to an external device, storage in a recording medium, delivery of processing results to other processing devices or other programs, etc. It is. The output unit 14 is realized by output device driver software, or output device driver software and an output device, regardless of whether or not an output device such as a display or a speaker is included.

具体的には、出力部14は、受付部12が目的地を受け付けたこと、目的地の種類、目的地に対応する目的に応じて、出力態様を変更して地図情報を出力する。目的地毎もしくは目的地の種類毎に各地点情報の出力態様がテーブルに登録されており、出力部14は、対応表およびテーブルを参照して出力態様の変更を行うことができる。目的地の種類とは、目的地と目的地の種類との対が対応表に登録され、目的地が水族館、遊園地などの場合は娯楽施設であり、目的地が旅館、ホテルなどの場合は宿泊施設であり、より包括的な種類となる。また、目的地に対応する目的とは、目的地から推定されるドライブ目的や、ドライバーの意図であり、目的地が水族館であれば目的は、お出かけ(日帰りのレジャー)であり、目的地が宿泊施設であれば、目的は旅行であり、宿泊を伴うレジャー)などである。これによって、目的地の力に応じて、お出かけや旅行といったドライブ目的やドライバーの意図に適うように地図を変更して出力することが可能になる。なお、出力態様の変更については、実施の形態1〜3に共通する事項として、先に説明した。   Specifically, the output unit 14 changes the output mode and outputs the map information according to the reception unit 12 receiving the destination, the type of the destination, and the purpose corresponding to the destination. The output mode of each point information is registered in the table for each destination or each type of destination, and the output unit 14 can change the output mode with reference to the correspondence table and the table. The destination type is a pair of destination and destination type registered in the correspondence table. If the destination is an aquarium or amusement park, it is an amusement facility, and if the destination is a ryokan or hotel, etc. It is an accommodation facility and it becomes a more comprehensive type. In addition, the purpose corresponding to the destination is the driving purpose estimated from the destination or the intention of the driver. If the destination is an aquarium, the purpose is going out (day leisure) and the destination is overnight If it is a facility, the purpose is travel, leisure with accommodation). As a result, the map can be changed and output according to the driving purpose such as going out or traveling and the driver's intention according to the power of the destination. Note that the change of the output mode has been described above as a matter common to the first to third embodiments.

より特定的には、出力部14は、受付部12が目的地を受け付けたことに応じて、1以上の地点情報のうちのいずれかの地点情報の表示が変わるように地点情報の出力態様を変更して地図情報を出力する。表示が変わるとは、表示・非表示、表示態様などが変わることである。または、出力部14は、受付部12が目的地を受け付けたことに応じて、1以上の地点情報のうちのいずれかの地点情報を表示状態から非表示にしたり、非表示状態から表示したりして地図情報を出力してもよい。または、出力部14は、受付部12が目的地を受け付けたことに応じて、1以上の地点情報のうちのいずれかの地点情報の表示態様が変わるように地点情報の出力態様を変更して地図情報を出力してもよい。   More specifically, the output unit 14 changes the point information output mode so that the display of any one of the one or more pieces of point information changes in response to the reception unit 12 receiving the destination. Change and output map information. Changing the display means changing display / non-display, display mode, and the like. Alternatively, the output unit 14 may hide any point information of the one or more pieces of point information from the display state or display from the non-display state according to the reception unit 12 receiving the destination. Then, map information may be output. Alternatively, the output unit 14 changes the output mode of the spot information so that the display mode of any one of the one or more pieces of spot information changes according to the reception unit 12 receiving the destination. Map information may be output.

次に、地図情報処理装置1の動作について図2のフローチャートを用いて説明する。   Next, operation | movement of the map information processing apparatus 1 is demonstrated using the flowchart of FIG.

(ステップS201)出力部14は、処理部13を介して格納部11から、1以上の地点情報を含む地図情報を読み出し、読み出した地図情報を出力手段に出力する動作を開始する。   (Step S201) The output unit 14 reads out map information including one or more pieces of spot information from the storage unit 11 via the processing unit 13, and starts an operation of outputting the read map information to an output unit.

(ステップS202)処理部13は、受付部12が新たな目的地を受け付けたか否かを判別する。新たな目的地とは、前回受け付けたものとは異なる目的地であり、初めて受け付けた目的地も含む。新たな目的地を受け付けていない場合はステップS206に進み、新たな目的地を受け付けた場合はステップS203に進む。   (Step S202) The processing unit 13 determines whether or not the receiving unit 12 has received a new destination. The new destination is a destination different from the one received last time, and includes the destination received for the first time. If a new destination has not been received, the process proceeds to step S206. If a new destination has been received, the process proceeds to step S203.

(ステップS203)出力部14は、受付部12が目的地を受け付け、目的地の種類(目的地そのものでも、目的地に対応する目的でもよい)に応じて、1以上の地点情報のうちのいずれかの地点情報の表示が変わるように地点情報の出力態様を変更して地図情報を出力する。出力部14から出力した地図情報に基づいて出力手段に表示される地図画面では、新たな目的地を受け付ける度に、地点情報の表示・非表示または表示態様が変化する(例えば図4〜図6参照:後述)。なお、受付部12が目的地を受け付けたことに応じて、地図画面自体も変化してよい。   (Step S <b> 203) The output unit 14 receives the destination by the receiving unit 12, and can select any one of the one or more pieces of point information according to the type of destination (the destination itself or a destination corresponding to the destination). The map information is output by changing the output mode of the spot information so that the display of the spot information changes. On the map screen displayed on the output means based on the map information output from the output unit 14, the display / non-display of the point information or the display mode changes each time a new destination is received (for example, FIGS. 4 to 6). See also: Note that the map screen itself may change in response to the reception unit 12 receiving the destination.

(ステップS204)処理部13は、GPS受信機から現在位置を取得する。   (Step S204) The processing unit 13 acquires the current position from the GPS receiver.

(ステップS205)処理部13は、経路探索処理を実行する。経路探索処理には、目的地の設定、現在位置から目的地への経路の探索といった処理が含まれ、受け付けた目的地を、例えばナビゲーション処理等を実行するプログラムに引き渡すことにより目的地として設定される。経路探索には、公知のアルゴリズムを用いることができる。その後、ステップS209に進む。   (Step S205) The processing unit 13 executes a route search process. The route search processing includes processing such as setting a destination and searching for a route from the current position to the destination. The received destination is set as a destination by, for example, handing it over to a program that executes navigation processing or the like. The A known algorithm can be used for the route search. Thereafter, the process proceeds to step S209.

(ステップS206)受付部12が目的地を受け付けていない場合、処理部13は、目的地が設定済みか否かを判別する。目的地が設定済みである場合はステップS207に進み、設定済みでない場合はステップS202に戻る。   (Step S206) When the receiving unit 12 has not received the destination, the processing unit 13 determines whether or not the destination has been set. If the destination has been set, the process proceeds to step S207. If the destination has not been set, the process returns to step S202.

(ステップS207)処理部13は、GPS受信機から現在位置を取得する。   (Step S207) The processing unit 13 acquires the current position from the GPS receiver.

(ステップS208)処理部13は、取得した現在位置を用いて経路案内を行う。経路案内は、例えば出力手段を介して、ランドマークを有する地図画面や、ユーザを経路に沿って誘導するための音声を出力することにより行われる。その後、ステップS209に進む。   (Step S208) The processing unit 13 performs route guidance using the acquired current position. The route guidance is performed by outputting, for example, a map screen having landmarks or a voice for guiding the user along the route via an output unit. Thereafter, the process proceeds to step S209.

(ステップS209)処理部13は、終了イベントが発生したか否かを判別する。終了イベントが発生するとは、例えば電源オフ操作が行われたり、終了処理の割り込みが発生したりすることである。終了イベントが発生した場合は、動作を終了し、終了イベントが発生していない場合は、ステップS202に戻る。   (Step S209) The processing unit 13 determines whether an end event has occurred. An end event occurs when, for example, a power-off operation is performed or an end processing interrupt occurs. If an end event has occurred, the operation is terminated. If an end event has not occurred, the process returns to step S202.

以下、本実施の形態1における地図情報処理装置1の具体的な動作について説明する。地図情報処理装置1のブロック図は図1である。   Hereinafter, a specific operation of the map information processing apparatus 1 according to the first embodiment will be described. A block diagram of the map information processing apparatus 1 is shown in FIG.

一例として、地点情報が表示状態から非表示になったり、非表示状態から表示されたりする場合について説明する。目的地と目的地の種類との対を登録した対応表(種類対応表)と、目的地の種類毎に各地点情報の表示・非表示を登録したテーブル(種類テーブル)とが格納部11に格納されており、出力部14は、これら対応表およびテーブルを参照して、各地点情報の表示・非表示または表示態様を変更する。種類対応表と種類テーブルとが格納部11に格納されており、出力部14は、各地点情報の表示・非表示を、これら対応表およびテーブルに従って制御する。対応表には、目的地と目的地の種類との対として、○○水族館と水族館、○○屋旅館と旅館などが登録されている。目的地として○○水族館が受け付けられた場合、目的地の種類は、水族館と判断され、目的地として○○屋旅館が受け付けられた場合、目的地の種類は、旅館と判断される。他方、テーブルには、地点情報として、ガソリンスタンド、駐車場、コンビニ、飲食店、チケットショップ、お土産店などが登録され、目的地の種類としては、水族館、旅館などが登録されている。   As an example, a case where point information is hidden from the display state or displayed from the non-display state will be described. The storage unit 11 includes a correspondence table (type correspondence table) in which pairs of destinations and destination types are registered, and a table (type table) in which display / non-display of each point information is registered for each type of destination. The output unit 14 refers to these correspondence tables and tables, and changes the display / non-display or display mode of each point information. A type correspondence table and a type table are stored in the storage unit 11, and the output unit 14 controls display / non-display of each point information according to the correspondence table and table. In the correspondence table, XX aquarium and aquarium, XXya inn and inn are registered as a pair of destination and destination type. When XX aquarium is accepted as the destination, the type of destination is determined as an aquarium, and when XXya inn is accepted as the destination, the type of destination is determined as an inn. On the other hand, a petrol station, a parking lot, a convenience store, a restaurant, a ticket shop, a souvenir shop, and the like are registered in the table as point information, and an aquarium, an inn, and the like are registered as types of destinations.

目的地の種類が水族館である場合、ガソリンスタンドや、駐車場、コンビニ、チケットショップは表示、飲食店やお土産店は非表示となる(図4参照)。また、目的地の種類が旅館であるの場合、ガソリンスタンドや駐車場、コンビニ、飲食店、お土産点は表示、チケットショップは非表示となる(図5参照)。各地点情報の表示・非表示は、目的地の種類に適しているか否か(目的地への途上で必要なものや、目的地に着いてから必要になるものを提供しているか否か等)によって決められる。   When the destination type is an aquarium, the gas station, parking lot, convenience store, and ticket shop are displayed, and restaurants and souvenir shops are not displayed (see FIG. 4). When the destination type is a ryokan, a gas station, a parking lot, a convenience store, a restaurant, a souvenir point is displayed, and a ticket shop is not displayed (see FIG. 5). Whether the display / non-display of each point information is suitable for the type of destination (whether it is necessary on the way to the destination or whether it is provided after reaching the destination, etc.) ).

図3には、目的地が未設定の場合に、地図情報に基づいて表示される地図画面(初期地図画面)の例が示される。この初期地図画面では、ガソリンスタンドと、駐車場と、コンビニと、飲食店と、チケットショップと、お土産店とが地図上に表示されている。そして、図3に示す地図画面において、新たな目的地として「○○水族館」を受け付けると、当該表示は、図4の地図画面に更新される。また、図3,4に示す地図画面において、新たな目的地として「○○屋旅館」を受け付けると、当該表示は、図5の地図画面に更新される。   FIG. 3 shows an example of a map screen (initial map screen) displayed based on the map information when the destination is not set. In this initial map screen, a gas station, a parking lot, a convenience store, a restaurant, a ticket shop, and a souvenir shop are displayed on the map. Then, when “XX aquarium” is accepted as a new destination on the map screen shown in FIG. 3, the display is updated to the map screen of FIG. 4. 3 and 4, when “XXYA Ryokan” is accepted as a new destination, the display is updated to the map screen of FIG. 5.

他の例として、受付部12が目的地を受け付けたことに応じて、地点情報の表示態様が変化する場合について説明する。   As another example, a case will be described in which the display mode of the point information changes according to the reception unit 12 receiving the destination.

図6には、目的地の種類が「水族館」である場合に、地図情報に基づいて表示される地図画面の例が示される。地図画面では、ガソリンスタンドと、駐車場と、コンビニと、チケットショップとが、図4の地図画面の場合と同様、地図上に濃く(シャープに)表示されており、3つの飲食店と2つのお土産店とは淡い(ぼやけた)表示になっている。つまり、図3の地図画面において、新たな目的地として「○○水族館」を受け付けると、当該表示は、図6の地図画面に更新される。なお、受け付けた目的地そのものに応じて、地点情報の表示・非表示を変化させる場合には、テーブル(種類テーブル)において、目的地の種類に代えて、目的地そのもの(○○水族館、○○屋旅館など)を登録すればよい。   FIG. 6 shows an example of a map screen displayed based on the map information when the destination type is “Aquarium”. On the map screen, the gas station, parking lot, convenience store, and ticket shop are displayed darkly (sharply) on the map as in the map screen of FIG. The souvenir shop is light (blurred). That is, when “XX Aquarium” is accepted as a new destination on the map screen of FIG. 3, the display is updated to the map screen of FIG. In addition, when changing the display / non-display of the point information according to the received destination itself, in the table (type table), instead of the type of destination, the destination itself (XX Aquarium, XX (Ryokan, etc.) can be registered.

また、テーブル(種類テーブル)においてさらに、表示・表示に代えて、表示態様(色、濃淡など)を登録しておけば、受け付けられた目的地の種類に応じて、地点情報の表示態様を変化させることができる。また、受け付けた目的地に対応する目的に応じて、地点情報の表示・非表示を変化させる場合には、対応表(種類対応表)およびテーブル(種類テーブル)それぞれにおいて、目的地の種類に代えて、目的地に対応する目的を登録しておけばよい。テーブルにおいてさらに、表示・表示に代えて表示態様を登録しておけば、受け付けた目的地に対応する目的に応じて、地点情報の表示態様を変化させることができる。   In addition, if the display mode (color, shading, etc.) is registered in the table (type table) instead of the display / display, the display mode of the point information changes according to the type of destination received. Can be made. In addition, when changing the display / non-display of the point information according to the purpose corresponding to the received destination, the type of destination is changed in the correspondence table (type correspondence table) and table (type table). And register the purpose corresponding to the destination. If a display mode is registered in the table instead of the display / display, the display mode of the point information can be changed according to the purpose corresponding to the received destination.

次に、処理部13は、経路探索処理を実行する。具体的には、経路探索処理には、目的地の設定、現在位置の取得、現在位置から目的地への経路の探索といった処理が含まれている。処理部13は、まず、入力された地点IDに対応する位置情報(緯度,経度)を、ナビゲーション処理等を実行するプログラムに引き渡すことにより、目的地として設定する。次に、処理部13は、GPS受信機から、本地図情報処理装置1自身の現在位置を取得して、当該現在位置から当該目的地への経路を探索する。経路探索には、公知のアルゴリズムを用いることができる。   Next, the processing unit 13 executes a route search process. Specifically, the route search processing includes processing such as setting a destination, obtaining a current position, and searching for a route from the current position to the destination. The processing unit 13 first sets position information (latitude, longitude) corresponding to the input point ID as a destination by delivering it to a program that executes navigation processing or the like. Next, the processing unit 13 acquires the current position of the map information processing apparatus 1 itself from the GPS receiver, and searches for a route from the current position to the destination. A known algorithm can be used for the route search.

経路探索処理が完了すると、処理部13は、再び現在位置を取得して、当該現在位置を用いた経路案内を行う。経路案内は、出力手段を介して、地図、地図上に配置されたランドマーク、および現在位置を示す現在位置マーク等を有する画面や、ユーザを経路に沿って誘導するための音声を出力することにより行われる。上記のような現在位置を取得して経路案内を行う処理(ナビゲーション処理)は、新たな目的地を受け付けるか、または、目的地に到着したり地図情報処理装置1の電源がオフされたりといった終了イベントが発生するまで繰り返される。   When the route search process is completed, the processing unit 13 obtains the current position again and performs route guidance using the current position. The route guidance is to output a screen having a map, a landmark arranged on the map, a current position mark indicating the current position, etc., and a voice for guiding the user along the route via the output means. Is done. The processing for obtaining the current position and performing route guidance (navigation processing) as described above is finished such as accepting a new destination or arriving at the destination or turning off the power of the map information processing apparatus 1. Repeat until the event occurs.

以上、本実施形態1によれば、目的地によって地図情報の出力態様を変えることで、目的地に適した見やすい地図を表示できる。また、目的地によって地図情報の出力態様を変えることで、目的地に適した見やすい地図を表示できる。また、目的地の種類によって地図の出力態様を変えることで、目的地の種類に適した見やすい地図を表示できる。また、目的地から決定される目的によって地図情報の出力態様を変えることで、目的に適した見やすい地図を表示できる。言い換えると、目的地の入力に応じて、ドライブ目的やドライバーの意図に適うように地図を変更して出力できる。   As described above, according to the first embodiment, an easy-to-see map suitable for the destination can be displayed by changing the output mode of the map information depending on the destination. In addition, by changing the output mode of the map information depending on the destination, an easy-to-see map suitable for the destination can be displayed. Also, by changing the output mode of the map depending on the type of destination, an easy-to-view map suitable for the type of destination can be displayed. Further, by changing the output mode of the map information according to the purpose determined from the destination, an easy-to-see map suitable for the purpose can be displayed. In other words, according to the input of the destination, the map can be changed and output so as to suit the driving purpose and the driver's intention.

また、目的地の設定に応じて、地点情報の表示が変わるように当該地点情報の出力態様を変えることで、目的地に適した地点情報を見やすく表示できる。また、目的地に適さない地点情報を目立たなくすることで、地図が見やすくなる。また、目的地の設定に応じて地点情報の表示・非表示を変更することで、目的地に適した地点情報だけを選択的に表示できる。また、目的地に適さない地点情報を表示しないことで、地図が見やすくなる。また、目的地の設定に応じて地点情報の表示態様を変更することで、表示される地点情報の情報量を保ちながら、目的地に適した地点情報を目立つように表示できる。また、目的地に適さない地点情報を目立たないように表示することで、地図が見やすくなる。また、目的地の設定に応じて地点情報の表示の濃淡を変更するので、表示される地点情報の情報量を保ちながら、目的地に適した地点情報を目立つように濃く表示できる。また、目的地に適さない地点情報を目立たないように淡く表示することで、地図が見やすくなる。   Further, by changing the output mode of the point information so that the display of the point information changes according to the setting of the destination, the point information suitable for the destination can be displayed easily. Also, by making the spot information not suitable for the destination inconspicuous, it becomes easier to see the map. In addition, by changing the display / non-display of the point information according to the destination setting, only the point information suitable for the destination can be selectively displayed. Moreover, it becomes easy to see a map by not displaying the point information not suitable for the destination. Further, by changing the display mode of the point information according to the setting of the destination, the point information suitable for the destination can be displayed prominently while maintaining the information amount of the displayed point information. Moreover, it becomes easy to see a map by displaying the point information which is not suitable for the destination so as not to stand out. In addition, since the density of the display of the point information is changed according to the setting of the destination, the point information suitable for the destination can be displayed prominently while maintaining the information amount of the displayed point information. In addition, it is easy to see the map by displaying the spot information that is not suitable for the destination so as not to stand out.

(実施の形態2)
本実施形態2の地図情報処理装置1について説明する。
(Embodiment 2)
The map information processing apparatus 1 according to the second embodiment will be described.

図7は、実施の形態2における地図情報処理装置1のブロック図である。   FIG. 7 is a block diagram of the map information processing apparatus 1 according to the second embodiment.

地図情報処理装置1は、実施の形態1のもの(図1参照)に対し、処理部13が地点関連情報取得部131、ランキング部132を備える点が異なる。他の構成要素は、基本的には実施の形態1のものと同じであり、異なる動作のみ詳しく説明する。   The map information processing apparatus 1 is different from that of the first embodiment (see FIG. 1) in that the processing unit 13 includes a spot related information acquisition unit 131 and a ranking unit 132. Other components are basically the same as those of the first embodiment, and only different operations will be described in detail.

地点関連情報取得部131は、地点関連情報を取得する。地点関連情報は、地点情報に対応する地点に関する情報であり、地点を説明する情報や、地点で提供される商品・サービスに関する情報などを含む。一例として、ある地点情報がガソリンスタンド“1”に関する情報である場合、これに対応する地点関連情報は、ガソリンスタンド“1”の広さや規模(例えば給油機の数)、ガソリンスタンド“1”で販売されているガソリンの価格に関する情報を含み得る。このよう地点関連情報は、例えばインターネット、データ放送などを通して外部のサーバ装置などから取得可能である。   The spot related information acquisition unit 131 acquires spot related information. The point related information is information related to the point corresponding to the point information, and includes information explaining the point, information related to a product / service provided at the point, and the like. As an example, when certain point information is information related to the gas station “1”, the corresponding point-related information includes the size and the scale of the gas station “1” (for example, the number of refueling machines) and the gas station “1”. Information about the price of gasoline sold can be included. Such location-related information can be acquired from an external server device or the like through, for example, the Internet or data broadcasting.

ランキング部132は、地点関連情報を用いて、1以上の地点情報にランキングする。ランキングするとは、順位付けすることや、優先度を設定することである。上例の場合、ガソリンスタンド“1”,“2”,…に関する1以上の地点情報が、それぞれに対応する地点関連情報(ガソリンスタンド“1”,“2”,…でのガソリン価格)に基づいて、例えば第1位,第2位,…のようにランキングされる。   The ranking unit 132 ranks one or more pieces of spot information using the spot related information. Ranking means ranking and setting priority. In the case of the above example, one or more point information regarding the gas stations “1”, “2”,... Is based on the corresponding point-related information (gasoline prices at the gas stations “1”, “2”,...). For example, the ranking is such as first place, second place,.

出力部14は、受付部12が目的地を受け付けたことに応じて、ランキング部132による地点情報のランキングを用いて、地点情報のうちのいずれかの地点情報の出力態様を変更して地図情報を出力する。上例の場合、出力部14は、第2位以下にランキングされた1以上の地点情報(最安以外のガソリンスタンド)の表示が半透明表示となるように、当該1以上の地点情報の出力態様を変更する。または、第1位にランキングされた地点情報(最安のガソリンスタンド)の表示が相対的に高輝度表示となるように、当該地点情報の出力態様が変更されてもよい。   The output unit 14 uses the ranking of the spot information by the ranking unit 132 according to the reception unit 12 receiving the destination, and changes the output mode of any one of the spot information to map information Is output. In the case of the above example, the output unit 14 outputs the one or more pieces of point information so that the display of one or more pieces of point information (gas stations other than the cheapest) ranked second or lower is translucent. Change the aspect. Or the output mode of the said point information may be changed so that the display of the point information ranked in the first place (the cheapest gas station) becomes a relatively high luminance display.

次に、地図情報処理装置1の動作について図8のフローチャートを用いて説明する。   Next, operation | movement of the map information processing apparatus 1 is demonstrated using the flowchart of FIG.

(ステップS901〜S902)図2のステップS201〜S202と同様であり、説明を省略する。   (Steps S901 to S902) This is the same as steps S201 to S202 of FIG.

(ステップS903)地点関連情報取得部131は、地点情報について対応する地点関連情報を取得する。   (Step S903) The spot related information acquisition unit 131 acquires spot related information corresponding to the spot information.

(ステップS904)次に、ランキング部132が、取得した地点関連情報を用いて地点情報にランキング(順位付け)する。ランキングは、所定のアルゴリズムに従って行われる。地点関連情報が価格情報を含んでいる場合、ランキング部132は、安値を示す価格情報を含んだ地点関連情報に対応する地点情報ほど上位にランキングする、というアルゴリズムを採用する。このアルゴリズムに従えば、最安値を示す価格情報を含んだ地点関連情報に対応する地点情報が、第1位にランキングされる。   (Step S904) Next, the ranking unit 132 ranks (ranks) the spot information using the acquired spot related information. Ranking is performed according to a predetermined algorithm. When the spot related information includes price information, the ranking unit 132 employs an algorithm that ranks higher in the spot information corresponding to the spot related information including price information indicating a low price. According to this algorithm, the spot information corresponding to the spot related information including the price information indicating the lowest price is ranked first.

(ステップS905)出力部14は、受付部12が目的地を受け付けたことに応じて、より特定的には、受付部12が受け付けた目的地(目的地の種類、あるいは目的地に対応する目的でもよい)に応じて、ランキング部132による1以上の地点情報のランキングを用いて、1以上の地点情報のうちのいずれかの地点情報の出力態様を変更して地図情報を出力する。   (Step S <b> 905) The output unit 14, more specifically, in accordance with the reception of the destination by the reception unit 12, more specifically, the destination (type of destination or destination corresponding to the destination) received by the reception unit 12. The map information is output by changing the output mode of any one of the one or more pieces of spot information using the ranking of the one or more pieces of spot information by the ranking unit 132.

すなわち、受付部12が目的地を受け付けたとき、受け付けた目的地に応じて地点情報の出力態様を変更して地図情報を出力する点は、実施の形態1と同じであるが、どの地点情報の出力態様を変更するかを、ランキング部132によるランキングを用いて決定する点が、実施の形態1とは異なる。一例として、出力部14は、第1位にランキングされた地点情報の表示状態を維持する一方、第2位以下にランキングされた各地点情報の表示状態を半透明表示に変更する(図9参照)。   That is, when the reception unit 12 receives a destination, the point information output mode is changed in accordance with the received destination and the map information is output in the same manner as in the first embodiment. This embodiment is different from the first embodiment in that whether to change the output mode is determined using the ranking by the ranking unit 132. As an example, the output unit 14 maintains the display state of the spot information ranked first, while changing the display state of each spot information ranked second or lower to a semi-transparent display (see FIG. 9). ).

(ステップS906〜S911)図2のステップS204〜S209と同様であり、説明を省略する。   (Steps S906 to S911) This is the same as steps S204 to S209 in FIG.

以下、本実施の形態2における地図情報処理装置1の具体的な動作について説明する。地図情報処理装置1のブロック図は図1である。   Hereinafter, a specific operation of the map information processing apparatus 1 according to the second embodiment will be described. A block diagram of the map information processing apparatus 1 is shown in FIG.

一例として、地点情報1がガソリンスタンド“1”に関する情報であり、地点情報2がガソリンスタンド“2”に関する情報である場合、地点1に対応する地点関連情報として、ガソリンスタンド“1”でのガソリン価格に関する価格情報を取得し、地点情報2に対応する地点関連情報として、ガソリンスタンド“2”でのガソリン価格に関する価格情報を取得すればよい。こうした価格情報は、各ガソリンスタンドのホームページや、各ガソリンスタンドでのガソリン価格をまとめて提供するサイトを通じて取得できる。地点関連情報取得部131は、取得した地点関連情報を登録するための地点関連情報テーブルを保持しており、取得された地点関連情報は、地点情報と対にして、この地点関連情報テーブルに登録される。   As an example, when the point information 1 is information related to the gas station “1” and the point information 2 is information related to the gas station “2”, as the point related information corresponding to the point 1, the gasoline at the gas station “1” Price information regarding the price may be acquired, and price information regarding the gasoline price at the gas station “2” may be acquired as the point related information corresponding to the point information 2. Such price information can be obtained through the website of each gas station or a site that provides the gas prices at each gas station collectively. The spot-related information acquisition unit 131 holds a spot-related information table for registering the acquired spot-related information, and the acquired spot-related information is paired with the spot information and registered in the spot-related information table. Is done.

次に、ランキング部132が、取得された地点関連情報を用いて地点情報にランキング(順位付け)する。ランキングのアルゴリズムは、価格が安い地点情報ほど上位にランキングする、というものである。ガソリンスタンド“1”のガソリン価格が160円/リットル、ガソリンスタンド“2”のガソリン価格が162円/リットルである場合、地点情報1が第1位、地点情報2は第2位にランキングされる。なお、地点関連情報が価格以外の情報、例えば営業時間に関する情報も含む場合、営業時間を加味してランキングを行ってもよい(現在時刻を営業時間と比較して、営業時間外であればランキングを下げる等)。   Next, the ranking unit 132 ranks (ranks) the spot information using the acquired spot related information. The ranking algorithm is such that ranking information with a lower price ranks higher. When the gasoline price at the gas station “1” is 160 yen / liter and the gasoline price at the gas station “2” is 162 yen / liter, the point information 1 is ranked first and the point information 2 is ranked second. . If the location-related information includes information other than the price, such as information related to business hours, ranking may be performed by taking business hours into account (comparing the current time with business hours and ranking if it is outside business hours) Etc.).

出力部14は、受付部12が目的地を受け付けたことに応じて、ランキング部132による1以上の地点情報のランキングを用いて、1以上の地点情報のうちのいずれかの地点情報の出力態様を変更して地図情報を出力する。   The output unit 14 uses the ranking of the one or more pieces of point information by the ranking unit 132 in response to the reception unit 12 receiving the destination, and outputs any point information of the one or more pieces of point information. To output map information.

詳しくは、例えば、ランキング・表示状態対応表が格納部11に格納されている。ランキング・表示状態対応表には、ランキング(例えば第1位,第2位,…)と、表示状態(例えば表示・非表示・半透明表示など)とが対にして登録されている。出力部14は、このランキング・表示状態対応表を参照して、いずれかの地点情報の出力態様を制御する。なお、出力態様の変更は、実施の形態1で説明したものと同様である。   Specifically, for example, a ranking / display state correspondence table is stored in the storage unit 11. In the ranking / display state correspondence table, rankings (for example, first rank, second rank,...) And display states (for example, display / non-display / translucent display) are registered as a pair. The output unit 14 refers to the ranking / display state correspondence table and controls the output mode of any of the point information. The change of the output mode is the same as that described in the first embodiment.

上例の場合、出力部14は、例えば、第2位以下にランキングされた1以上の地点情報(最安以外のガソリンスタンド)の表示が半透明(低輝度、淡い、ぼやけた)表示となるように、当該1以上の地点情報の出力態様を変更する。または、第1位にランキングされた地点情報(最安のガソリンスタンド)の表示が相対的に高輝度(濃い、シャープな)表示となるように、当該地点情報の出力態様が変更されてもよい。   In the case of the above example, for example, the output unit 14 displays semi-transparent (low luminance, light, blurred) display of one or more point information (gas stations other than the cheapest) ranked second or lower. As described above, the output mode of the one or more point information is changed. Alternatively, the output mode of the point information may be changed so that the display of the point information ranked at the first place (the cheapest gas station) has a relatively high luminance (dark, sharp) display. .

図4に示した、目的地が水族館である場合の地図画面にランキングを反映した場合、図9のようになり、第1位にランキングされたガソリンスタンドの表示状態が維持される一方、第2位にランキングされたガソリンスタンドの表示状態は半透明表示に変化している。これにより、最安のガソリンスタンドと、それ以外のガソリンスタンドを一目で区別できる。   When the ranking is reflected on the map screen in the case where the destination is an aquarium shown in FIG. 4, it becomes as shown in FIG. 9, and the display state of the gas station ranked first is maintained, while the second The display status of the gas stations ranked in the rank has changed to translucent display. Thereby, the cheapest gas station and other gas stations can be distinguished at a glance.

こうして、出力部14によっていずれかの地点情報の出力態様が変更されると、処理部13は、経路探索処理を実行する。経路探索が完了すると、処理部13は、現在位置を取得して経路案内を行うナビゲーション処理を開始する。ナビゲーション処理は、新たな目的地を受け付けるか、または、目的地に到着したり地図情報処理装置1の電源がオフされたりといった終了イベントが発生するまで繰り返される。   Thus, when the output mode of any point information is changed by the output unit 14, the processing unit 13 executes a route search process. When the route search is completed, the processing unit 13 starts a navigation process for acquiring the current position and performing route guidance. The navigation process is repeated until a new destination is received or an end event occurs such as arrival at the destination or power-off of the map information processing apparatus 1.

以上、本実施の形態2によれば、目的地の設定に応じて、1以上の地点情報(例えばランドマーク)のいずれかの表示が変わるように当該地点情報の出力態様を変える際、1以上の地点情報を順位付けし、順位を用いていずれかの地点情報の表示を変更するので、目的に適した地点情報を、重要なものから優先的に表示できる。   As described above, according to the second embodiment, when changing the output mode of the point information so as to change the display of any one or more pieces of point information (for example, landmarks) according to the setting of the destination, one or more Since the spot information is ranked and the display of any spot information is changed using the rank, the spot information suitable for the purpose can be preferentially displayed from the important ones.

(実施の形態3)
本実施形態3の地図情報処理装置1について説明する。
(Embodiment 3)
The map information processing apparatus 1 according to the third embodiment will be described.

図10は、実施の形態3における地図情報処理装置1のブロック図である。   FIG. 10 is a block diagram of the map information processing apparatus 1 according to the third embodiment.

地図情報処理装置1は、実施の形態1のもの(図1参照)に対し、処理部13が状態情報取得部133を備える点が異なる。他の構成要素は、基本的には実施の形態1のものと同じであり、異なる動作のみ詳しく説明する。   The map information processing apparatus 1 is different from the first embodiment (see FIG. 1) in that the processing unit 13 includes a state information acquisition unit 133. Other components are basically the same as those of the first embodiment, and only different operations will be described in detail.

状態情報取得部133は、移動体の状態を示す状態情報を取得する。なお、本実施の形態では、人体を除外する。移動体の状態とは、走行状態、燃料の状態などであり、走行状態は、移動体の速度、現在位置、現在位置から目的地までの距離等であり、燃料の状態は、具体的には残燃料、燃費等である。移動体の速度や残燃料に関する状態情報は、移動体自身のメモリから取得される。移動体の現在位置に関する状態情報は、GPS受信機から取得される。現在位置から目的地までの距離に関する状態情報は、処理部13の内部メモリに保持されており、この内部メモリから取得される。取得とは、メモリからの読み出し、外部の装置から要求に応じて送信された情報もしくは放送されている情報の受信などを含む概念である。   The state information acquisition unit 133 acquires state information indicating the state of the moving object. In the present embodiment, the human body is excluded. The state of the moving body is the traveling state, the state of the fuel, etc. The traveling state is the speed of the moving body, the current position, the distance from the current position to the destination, etc., and the state of the fuel is specifically The remaining fuel, fuel consumption, etc. The state information regarding the speed of the moving body and the remaining fuel is acquired from the memory of the moving body itself. The state information regarding the current position of the moving body is acquired from the GPS receiver. The state information related to the distance from the current position to the destination is held in the internal memory of the processing unit 13 and is acquired from this internal memory. Acquisition is a concept including reading from a memory, reception of information transmitted from an external device in response to a request or information being broadcast.

出力部14は、受付部12が目的地を受け付けたことに応じて、状態情報取得部133によって取得された状態情報に対応するように、出力態様を変更して地図情報を出力する。例えば、状態情報と出力態様との対が対応表に登録されており、出力部14は、この対応表を参照して出力態様の変更を行うことができる。   The output unit 14 changes the output mode and outputs the map information so as to correspond to the state information acquired by the state information acquisition unit 133 in response to the reception unit 12 receiving the destination. For example, a pair of status information and an output mode is registered in the correspondence table, and the output unit 14 can change the output mode with reference to the correspondence table.

より特定的には、出力部14は、受付部12が目的地を受け付けたことに応じて、状態情報取得部133によって取得された状態情報に対応するように、地点情報の表示が変わるように地点情報の出力態様を変更して地図情報を出力する。   More specifically, the output unit 14 changes the display of the spot information so as to correspond to the state information acquired by the state information acquisition unit 133 in response to the reception unit 12 receiving the destination. The map information is output by changing the output mode of the point information.

次に、地図情報処理装置1の動作について図11のフローチャートを用いて説明する。   Next, operation | movement of the map information processing apparatus 1 is demonstrated using the flowchart of FIG.

(ステップS1301〜S1302)図2のステップS201〜S202と同様であり、説明を省略する。   (Steps S1301 to S1302) This is the same as steps S201 to S202 in FIG.

(ステップS1303)状態情報取得部133は、移動体の状態を示す状態情報を取得する。   (Step S1303) The state information acquisition unit 133 acquires state information indicating the state of the moving object.

(ステップS1304)出力部14は、受付部12が目的地を受け付けたことに応じて、状態情報取得部133によって取得された状態情報に対応するように、出力態様を変更して地図情報を出力する。   (Step S1304) The output unit 14 outputs map information by changing the output mode so as to correspond to the state information acquired by the state information acquiring unit 133 in response to the reception unit 12 receiving the destination. To do.

より特定的には、出力部14は、受付部12が目的地を受け付けたことに応じて、状態情報取得部133によって取得された状態情報に対応するように地点情報の表示が変わるように地点情報の出力態様を変更して地図情報を出力する。   More specifically, in response to the reception unit 12 receiving the destination, the output unit 14 changes the point information display so as to correspond to the state information acquired by the state information acquisition unit 133. The map information is output by changing the information output mode.

(ステップS1305〜S1310)図2のステップS204〜S209と同様であり、説明を省略する。   (Steps S1305 to S1310) This is the same as steps S204 to S209 in FIG.

以下、本実施の形態3における地図情報処理装置1の具体的な動作について説明する。地図情報処理装置1のブロック図は図10である。   Hereinafter, a specific operation of the map information processing apparatus 1 according to the third embodiment will be described. A block diagram of the map information processing apparatus 1 is shown in FIG.

一例として、地点情報がガソリンスタンドに関する情報である場合、状態情報取得部133は、移動体の残燃料に関する状態情報を(当該移動体のメモリから)取得する。格納部11には、状態情報が示し得る移動体の残燃料と、地点情報の表示・非表示または表示態様との対応関係が登録された状態・表示対応表が格納されている。残燃料は、“ガソリン残量/満タン容量”で表現される。従って、状態情報が示し得る移動体の残燃料は、0(空っぽ状態)〜1(満タン状態)の間で変化する。   As an example, when the point information is information regarding a gas station, the state information acquisition unit 133 acquires state information regarding the remaining fuel of the moving body (from the memory of the moving body). The storage unit 11 stores a state / display correspondence table in which the correspondence between the remaining fuel of the moving body that can be indicated by the state information and the display / non-display or display mode of the point information is registered. The remaining fuel is represented by “remaining gasoline / full tank capacity”. Therefore, the remaining fuel of the moving body that can be indicated by the state information varies between 0 (empty state) and 1 (full tank state).

状態・表示対応表には、状態情報が示し得る移動体の残燃料として、1/2以上と、1/5以上1/2未満と、1/5未満が登録されている。また、ガソリンスタンドに関する地点情報の表示状態として、残燃料1/2以上に対応して表示が、残燃料1/5以上1/2未満に対応して半透明表示が、そして残燃料1/5未満に対して非表示が登録されている。   In the state / display correspondence table, as the remaining fuel of the moving body that can be indicated by the state information, 1/2 or more, 1/5 or more and less than 1/2, and less than 1/5 are registered. Further, as the display state of the point information regarding the gas station, the display corresponding to the remaining fuel 1/2 or more, the translucent display corresponding to the remaining fuel 1/5 or more and less than 1/2, and the remaining fuel 1/5 Hide is registered for less than.

出力部14は、このような状態・表示対応表に従って、取得された状態情報に対応するように地点情報の表示状態を制御する。   The output unit 14 controls the display state of the spot information so as to correspond to the acquired state information according to such a state / display correspondence table.

図12には、目的地として水族館を受け付けたとき、残燃料が1/3であった場合に表示される地図画面の例が示される。この場合の各地点情報の表示状態は、テーブル(種類テーブル)から取得され、これに基づく地図画面は、基本的には図4に示すようになる。ただし、状態情報は残燃料1/3を示すので、状態・表示対応表から、ガソリンスタンドの表示状態として半透明表示が取得され、これがテーブル(種類テーブル)から取得された表示よりも優先される結果、図12の地図画面では、ガソリンスタンドの表示状態が半透明表示に変化している。   FIG. 12 shows an example of a map screen that is displayed when the remaining fuel is 1/3 when an aquarium is accepted as a destination. The display state of each point information in this case is acquired from a table (type table), and the map screen based on this is basically as shown in FIG. However, since the state information indicates 1/3 of the remaining fuel, a translucent display is acquired as the display state of the gas station from the state / display correspondence table, and this is prioritized over the display acquired from the table (type table). As a result, on the map screen of FIG. 12, the display state of the gas station has changed to translucent display.

従って、目的地として水族館を受け付けたとき、残燃料が1/5を下回っていた場合は、状態・表示対応表から表示が取得されて、図4に示す地図画面が表示される。目的地として水族館を受け付けたとき、残燃料が1/2を上回っていた場合は、状態・表示対応表から非表示が取得されて、図4の地図画面において2つのガソリンスタンドが非表示としたものが表示される。   Accordingly, when the aquarium is accepted as the destination and the remaining fuel is less than 1/5, the display is acquired from the state / display correspondence table, and the map screen shown in FIG. 4 is displayed. When the aquarium was accepted as the destination, if the remaining fuel was more than 1/2, non-display was acquired from the status / display correspondence table, and the two gas stations were not displayed on the map screen of FIG. Things are displayed.

また、上例において、状態・表示対応表に登録されている1/5,1/2といった残燃料に関する閾値を、現在位置から目的地までの距離に応じて動的に変更してもよい。この場合、状態情報取得部133は、現在位置から目的地までの距離に関する状態情報を、例えば処理部13の内部メモリから取得する。出力部14は、取得された距離が基準値(例えば100km)よりも大きい場合に、残燃料に関する閾値を大きくする。一例として、状態・表示対応表における閾値1/5,1/2は、取得された距離が基準値を上回っている場合、それぞれ3/10,3/4(つまり1.5倍)に変更される。なお、距離に関する基準値は、移動体の燃費などに基づいて計算される。移動体の燃費もまた、当該移動体のメモリから取得される。   Further, in the above example, thresholds relating to remaining fuel such as 1/5 and 1/2 registered in the state / display correspondence table may be dynamically changed according to the distance from the current position to the destination. In this case, the state information acquisition unit 133 acquires state information regarding the distance from the current position to the destination from, for example, the internal memory of the processing unit 13. The output unit 14 increases the threshold regarding the remaining fuel when the acquired distance is larger than a reference value (for example, 100 km). As an example, the threshold values 1/5, 1/2 in the state / display correspondence table are respectively changed to 3/10, 3/4 (that is, 1.5 times) when the acquired distance exceeds the reference value. The Note that the reference value related to the distance is calculated based on the fuel consumption of the mobile object. The fuel consumption of the moving body is also obtained from the memory of the moving body.

こうして、出力部14によって、状態情報に対応するようにいずれかの地点情報の出力態様が変更されると、処理部13は、経路探索処理を実行する。経路探索が完了すると、処理部13は、現在位置を取得して経路案内を行うナビゲーション処理を開始する。ナビゲーション処理は、新たな目的地を受け付けるか、または、目的地に到着したり地図情報処理装置1の電源がオフされたりといった終了イベントが発生するまで繰り返される。   Thus, when the output mode of any point information is changed by the output unit 14 so as to correspond to the state information, the processing unit 13 executes a route search process. When the route search is completed, the processing unit 13 starts a navigation process for acquiring the current position and performing route guidance. The navigation process is repeated until a new destination is received or an end event occurs such as arrival at the destination or power-off of the map information processing apparatus 1.

また、ナビゲーション処理の実行中に、現在位置から目的地までの距離に応じて、地図情報の出力態様を変更してもよい。現在位置から目的地までの距離と、地図情報の出力態様との対を登録した距離・出力態様対応表が格納部11に格納されており、出力部14は、この距離・出力態様対応表を参照して、地図情報の出力態様を変更する。   Moreover, you may change the output aspect of map information according to the distance from a present position to the destination during execution of a navigation process. A distance / output mode correspondence table in which a pair of the distance from the current position to the destination and the output mode of the map information is registered is stored in the storage unit 11, and the output unit 14 displays the distance / output mode correspondence table. With reference, the output mode of map information is changed.

この距離・出力態様対応表には、現在位置から目的地までの距離1km以上と、地図情報の出力態様である背景色:青色との対、および、現在位置から目的地までの距離1km未満と、地図情報の出力態様である背景色:赤色との対、などが登録されており、出力部14は、現在位置から目的地までの距離が1km以上の間は、地図情報の背景色を青色に維持し、現在位置から目的地までの距離が1kmを下回ると、地図情報の背景色を青色から赤色に変更する。これにより、目的地に近づいたことについて注意喚起が行える。なお、距離に関する閾値は、1kmに限らず、適宜変更されてよい。   In this distance / output mode correspondence table, the distance from the current position to the destination is 1 km or more, the background color that is the output mode of the map information: a pair with blue, and the distance from the current position to the destination is less than 1 km The background color which is the output mode of the map information: a pair with red is registered, and the output unit 14 sets the background color of the map information to blue while the distance from the current position to the destination is 1 km or more. When the distance from the current position to the destination is less than 1 km, the background color of the map information is changed from blue to red. As a result, attention can be given to the fact that the user has approached the destination. The threshold regarding distance is not limited to 1 km, and may be changed as appropriate.

以上、本実施の形態3によれば、目的地の設定に応じて、目的地に適するのみならず、移動体の状態にも対応するように、地図情報ないしは、いずれかの地点情報の出力態様を変更するので、目的地に適した地図であって、移動体の状態にも対応した地図を、見やすく表示できる。   As described above, according to the third embodiment, according to the setting of the destination, not only the destination but also the state of the map information or any point information is output so as to correspond to the state of the moving body. Therefore, a map suitable for the destination and corresponding to the state of the moving body can be displayed in an easy-to-see manner.

(実施の形態4)
本実施形態の地図情報処理装置1について説明する。
(Embodiment 4)
The map information processing apparatus 1 of this embodiment is demonstrated.

情報処理装置1の構成は、実施の形態1のもの(図1参照)と同じである。実施の形態1との相違は、格納部11が2種類以上の地図情報を格納している点、および、出力部14は、受付部12が目的地を受け付けたことに応じて、地図情報の種類を変更して出力する点である。格納部11に2Dの地図情報と3Dの地図情報とが格納されており、出力部14は、受付部12が目的地を受け付けたことに応じて、地図情報の種類を2D・3Dの間で変更して出力する。または、格納部11に平面の地図情報と鳥瞰図の地図情報とが格納されており、出力部14は、受付部12が目的地を受け付けたことに応じて、地図情報の種類を2D・3Dの間で変更して出力する。または、格納部11は、縮尺の異なる複数の地図情報を格納し、出力部14は、受付部12が目的地を受け付けたことに応じて、異なる縮尺の地図情報を出力してもよい。   The configuration of the information processing apparatus 1 is the same as that of the first embodiment (see FIG. 1). The difference from the first embodiment is that the storage unit 11 stores two or more types of map information, and the output unit 14 determines that the map information The point is to change the output type. The storage unit 11 stores 2D map information and 3D map information, and the output unit 14 sets the type of map information between 2D and 3D in response to the reception unit 12 receiving a destination. Change and output. Alternatively, planar map information and bird's-eye view map information are stored in the storage unit 11, and the output unit 14 sets the type of map information to 2D / 3D in response to the reception unit 12 receiving a destination. Change between and output. Alternatively, the storage unit 11 may store a plurality of pieces of map information with different scales, and the output unit 14 may output map information with different scales in response to the reception unit 12 receiving a destination.

または、格納部11は、背景色に関する属性値を有する地図情報を格納し、出力部14は、受付部12が目的地を受け付けたことに応じて当該属性値を変更することで、異なる背景色の地図情報を出力してもよい。   Alternatively, the storage unit 11 stores map information having an attribute value related to the background color, and the output unit 14 changes the attribute value according to the reception unit 12 receiving the destination, so that different background colors are obtained. The map information may be output.

次に、地図情報処理装置1の動作について図13のフローチャートを用いて説明する。   Next, operation | movement of the map information processing apparatus 1 is demonstrated using the flowchart of FIG.

(ステップS1601〜S1602)図2のステップS201〜S202と同様であり、説明を省略する。   (Steps S1601 to S1602) This is the same as steps S201 to S202 in FIG.

(ステップS1603)出力部14は、受付部12が新たな目的地を受け付けたことに応じて、地図情報の出力態様を変更する。具体的には、格納部11に2種類以上の地図情報を格納している場合、地図情報の種類が変更される。または、格納部11に縮尺の異なる複数の地図情報が格納されている場合、地図情報の縮尺が変更される。または、格納部11に格納されている地図情報の背景色に関する属性値が変更される。   (Step S1603) The output unit 14 changes the output mode of the map information in response to the reception unit 12 receiving a new destination. Specifically, when two or more types of map information are stored in the storage unit 11, the type of map information is changed. Alternatively, when a plurality of pieces of map information having different scales are stored in the storage unit 11, the scale of the map information is changed. Or the attribute value regarding the background color of the map information stored in the storage unit 11 is changed.

(ステップS1604〜S1609)図2のステップS204〜S209と同様であり、説明を省略する。   (Steps S1604 to S1609) This is the same as steps S204 to S209 in FIG.

以下、本実施の形態4における地図情報処理装置1の具体的な動作について説明する。地図情報処理装置1のブロック図は図1である。   Hereinafter, a specific operation of the map information processing apparatus 1 according to the fourth embodiment will be described. A block diagram of the map information processing apparatus 1 is shown in FIG.

目的地の種類(または目的地そのもの、あるいは目的地に対応する目的でもよい)と、地図情報の種類、縮尺、背景色等との対を登録した対応表が格納部11に格納されており、出力部14は、この対応表を参照して、目的地に対応する地図情報の種類、縮尺、背景色等を決定する。従って、目的地が受け付けられるのに応じて、当該目的地に適合する地図画面が表示される結果となる。   A correspondence table in which pairs of destination types (or destinations themselves or destinations corresponding to the destinations) and map information types, scales, background colors, etc. are registered is stored in the storage unit 11. The output unit 14 refers to the correspondence table and determines the type, scale, background color, and the like of the map information corresponding to the destination. Therefore, as a destination is received, a map screen suitable for the destination is displayed.

以上、本実施の形態4によれば、目的地の設定に応じて地図情報の種類を変更するので、目的地に適した地図を表示できる。また、目的地の設定に応じて地図情報の尺度を変更するので、目的地に適した縮尺の地図を表示できる。また、目的地の設定に応じて地図情報の背景色を変更するので、地図情報を見やすく表示できる。   As mentioned above, according to this Embodiment 4, since the kind of map information is changed according to the setting of the destination, the map suitable for the destination can be displayed. In addition, since the scale of the map information is changed according to the destination setting, it is possible to display a map with a scale suitable for the destination. In addition, since the background color of the map information is changed according to the destination setting, the map information can be easily displayed.

(実施の形態5)
図14は、本実施の形態5における地図情報処理装置2のブロック図である。地図情報処理装置2は、格納部22、受付部21、処理部23、出力部24を備える。このうち、受付部21、格納部22、出力部24は、実施の形態1のもの(図1参照)と同様の構成であり、実施の形態1のもの(図1参照)に対し、処理部23が位置取得部231、探索部232、設定部233、状態取得部234を備える点で異なる。そのため、受付部21、格納部22、出力部24の構成要素は、基本的には実施の形態1の受付部11、格納部12、出力部14と同じであり、異なる動作のみ詳しく説明する。
(Embodiment 5)
FIG. 14 is a block diagram of the map information processing apparatus 2 according to the fifth embodiment. The map information processing apparatus 2 includes a storage unit 22, a reception unit 21, a processing unit 23, and an output unit 24. Among them, the reception unit 21, the storage unit 22, and the output unit 24 have the same configuration as that of the first embodiment (see FIG. 1), and the processing unit is different from that of the first embodiment (see FIG. 1). 23 differs in that it includes a position acquisition unit 231, a search unit 232, a setting unit 233, and a state acquisition unit 234. Therefore, the components of the reception unit 21, the storage unit 22, and the output unit 24 are basically the same as those of the reception unit 11, the storage unit 12, and the output unit 14 of the first embodiment, and only different operations will be described in detail.

位置取得部231は、本地図情報処理装置2を搭載している移動体の位置情報を取得する。位置情報は、GPS受信機等の位置検出手段や、無線通信ネットワークが持つ位置検出機能を利用して取得可能である。   The position acquisition unit 231 acquires the position information of the moving body on which the map information processing apparatus 2 is mounted. The position information can be acquired by using position detection means such as a GPS receiver or a position detection function of the wireless communication network.

探索部232は、位置取得部231が取得した現在位置から、受付部21が受け付けた目的地への経路を探索する。経路探索は、地図情報を用いて公知のアルゴリズムにより行える。   The search unit 232 searches for a route from the current position acquired by the position acquisition unit 231 to the destination received by the reception unit 21. The route search can be performed by a known algorithm using map information.

設定部233は、第1ランドマークを経由地として設定する。第1ランドマークが複数個で、各第1ランドマークが優先度を有する場合、設定部233は、優先度の高い第1ランドマークを選択し、選択された第1ランドマークを経由地に設定する。または、出力部24が出力している地図上に表示されている複数の第1ランドマークの中から所望の第1ランドマークを選択する操作を受付部21が受け付け、設定部233は、選択された第1ランドマークを経由地として設定してもよい。   The setting unit 233 sets the first landmark as a waypoint. When there are a plurality of first landmarks and each first landmark has a priority, the setting unit 233 selects the first landmark having a higher priority and sets the selected first landmark as a waypoint. To do. Alternatively, the receiving unit 21 receives an operation of selecting a desired first landmark from a plurality of first landmarks displayed on the map output by the output unit 24, and the setting unit 233 is selected. Alternatively, the first landmark may be set as the waypoint.

状態取得部234は、移動体の状態情報を取得する。   The state acquisition unit 234 acquires state information of the moving body.

なお、上記各部の実現手段や情報の定義は、先行する実施の形態における対応する要素の実現手段や情報の定義と同様であり、説明を省略する。   Note that the means for realizing each part and the definition of information are the same as the means for realizing the corresponding element and the definition of information in the preceding embodiment, and a description thereof is omitted.

次に、地図情報処理装置2の動作について、図15および図16のフローチャートを用いて説明する。   Next, operation | movement of the map information processing apparatus 2 is demonstrated using the flowchart of FIG. 15 and FIG.

第1リストは、目的地の属性情報と1以上の第1ランドマークの情報との対または対の集合を含む。これによって、目的地の属性情報である水族館に、第1ランドマークの属性情報であるチケットショップおよびコンビニなどが関連付けられる。同様に、目的地の属性情報である釣り場に、第1ランドマークの属性情報である釣具店およびコンビニなどが関連付けられる。そして、一の目的地の属性情報に複数の第1ランドマークの属性情報が対応付いている場合、当該複数の第1ランドマークの各属性情報は、経由地を設定するための優先度を有する。当該複数の第1ランドマークの各属性情報の優先度は、目的地の属性情報への対応付けの順序で示される。水族館に関連付けられたチケットショップおよびコンビニの間では、1番目のチケットショップの優先度が相対的に高く、2番目のコンビニの優先度は相対的に低い。従って、チケットショップとコンビニのどちらかを経由地に設定する場合、チケットショップが優先される。ただし、上記のように順序で優先度を示す代わりに、目的地の属性情報に対応付いた複数の第1ランドマークの各属性情報に、優先度に関する優先度情報がさらに対応付けられていてもよい。   The first list includes a pair or set of pairs of destination attribute information and one or more first landmark information. As a result, a ticket shop and a convenience store, which are attribute information of the first landmark, are associated with the aquarium, which is the attribute information of the destination. Similarly, a fishing shop, a convenience store, and the like, which are attribute information of the first landmark, are associated with the fishing ground, which is the attribute information of the destination. When the attribute information of a plurality of first landmarks is associated with the attribute information of one destination, each attribute information of the plurality of first landmarks has a priority for setting a waypoint. . The priority of each attribute information of the plurality of first landmarks is shown in the order of association with the destination attribute information. Among the ticket shops and convenience stores associated with the aquarium, the priority of the first ticket shop is relatively high, and the priority of the second convenience store is relatively low. Therefore, when setting either a ticket shop or a convenience store as a transit point, the ticket shop has priority. However, instead of indicating the priorities in order as described above, priority information regarding priorities may be further associated with each attribute information of the plurality of first landmarks associated with the destination attribute information. Good.

第2リストは、第1ランドマークの情報と1以上の目的地の属性情報との対または対の集合を含む。これによって、第1ランドマークの属性情報であるチケットショップに、目的地の属性情報である水族館および遊園地などが関連付けられる。同様に、第1ランドマークの属性情報である釣具店に、目的地の属性情報である釣り場および船着き場などが関連付けられる。第2リストにおいては、一の第1ランドマークの属性情報に対応付いた複数の目的地の各属性情報は、目的地の紹介を出力するための優先度を有する。当該複数の目的地の各属性情報の優先度は、第1ランドマークの属性情報への対応付けの順序で示される。   The second list includes a pair or a set of pairs of information of the first landmark and attribute information of one or more destinations. As a result, the aquarium, amusement park, and the like that are the attribute information of the destination are associated with the ticket shop that is the attribute information of the first landmark. Similarly, a fishing spot and a docking area that are attribute information of the destination are associated with the fishing tackle shop that is the attribute information of the first landmark. In the second list, each attribute information of a plurality of destinations associated with the attribute information of one first landmark has a priority for outputting the introduction of the destination. The priority of each attribute information of the plurality of destinations is shown in the order of association with the attribute information of the first landmark.

第3リストは、移動体の属性情報と1以上の第2ランドマークの情報との対または対の集合を含む。これによって、移動体の属性情報である自動車に、第2ランドマークの属性情報であるガソリンスタンドおよび駐車場などが関連付けられる。同様に、移動体の属性情報である自転車に、第2ランドマークの属性情報であるサイクルショップなどが関連付けられる。ただし、本地図情報処理装置2が、例えば自動車に搭載されている場合、第3リストの自動車以外に対応する部分は削除されてよく、例えば自転車に搭載されている場合は、第3リストの自転車以外に対応する部分は削除されてよい。   The third list includes a pair or a set of pairs of attribute information of the moving object and information of one or more second landmarks. Thereby, the petrol station and the parking lot which are the attribute information of the second landmark are associated with the automobile which is the attribute information of the moving body. Similarly, a cycle shop that is attribute information of the second landmark is associated with a bicycle that is attribute information of the mobile object. However, when the map information processing apparatus 2 is mounted on a car, for example, the corresponding part other than the car on the third list may be deleted. For example, when the map information processing apparatus 2 is mounted on a bike, the bicycle on the third list The part corresponding to other than may be deleted.

第4リストは、第2ランドマークの情報と1以上の移動体の属性情報との対または対の集合を含む。これによって、第2ランドマークの属性情報であるガソリンスタンドに、移動体の属性情報である自動車およびバイクなどが関連付けられる。同様に、第2ランドマークの属性情報であるサイクルショップに、移動体の属性情報である自転車などが関連付けられる。   The fourth list includes a pair or a set of pairs of information of the second landmark and attribute information of one or more mobile objects. As a result, the automobile station, which is the attribute information of the moving body, and the like are associated with the gas station which is the attribute information of the second landmark. Similarly, a bicycle that is the attribute information of the moving object is associated with the cycle shop that is the attribute information of the second landmark.

図15は、地図情報処理装置2の全体動作を説明するためのフローチャートである。   FIG. 15 is a flowchart for explaining the overall operation of the map information processing apparatus 2.

(ステップS2201)出力部24は、処理部23を介して格納部22から地図情報を読み出し、読み出した地図情報を出力手段に出力する動作を開始する。これによって、ディスプレイに地図画面が表示される。   (Step S2201) The output unit 24 reads map information from the storage unit 22 via the processing unit 23, and starts an operation of outputting the read map information to the output unit. Thereby, the map screen is displayed on the display.

(ステップS2202)処理部23は、受付部21が新たな目的地を受け付けたか否かを判別する。新たな目的地が受け付けられていない場合(前回と同じ目的地が受け付けられた場合も含む)はステップS205に進み、新たな目的地が受け付けられた場合はステップS203に進む。   (Step S2202) The processing unit 23 determines whether or not the receiving unit 21 has received a new destination. If a new destination is not accepted (including the case where the same destination as the previous destination is accepted), the process proceeds to step S205. If a new destination is accepted, the process proceeds to step S203.

(ステップS2203)処理部23は、受付部21が目的地を受け付けたことに応じて、当該目的地の属性情報に関連する第1ランドマークの情報を格納部22から取得する。具体的には、まず、第1リスト(または第2リスト)から、当該目的地の属性情報に対応する第1ランドマークの属性情報を取得し、次に、前述の地点情報から、当該第1ランドマークの属性情報に対応する地点の識別情報および位置情報を取得する。   (Step S2203) The processing unit 23 acquires, from the storage unit 22, information on the first landmark related to the attribute information of the destination in response to the reception unit 21 receiving the destination. Specifically, first, the attribute information of the first landmark corresponding to the attribute information of the destination is acquired from the first list (or the second list), and then, the first information is acquired from the point information. The point identification information and position information corresponding to the landmark attribute information are acquired.

(ステップS2204)出力部24は、取得された第1ランドマークの情報のうち、受け付けられた目的地周辺に位置する第1ランドマークの情報を出力する。具体的には、処理部23が、受け付けられた目的地の位置情報を前述の地点情報から取得し、出力部24は、ステップS2203で取得された各第1ランドマークの位置情報を、ここで取得された目的地の位置情報と比較して、目的地までの距離が閾値以下(または未満)であるような第1ランドマークの少なくとも属性情報をさらに出力する。属性情報に加えて、識別情報、位置情報、価格情報などをさらに出力してもよい。これによって、地図画面上に、目的地周辺に位置する第1ランドマークのシンボル画像が表示される。シンボル画像に対応付けて、例えば識別情報や価格情報などがさらに表示されてもよい。   (Step S2204) The output unit 24 outputs information on the first landmark located around the accepted destination among the acquired information on the first landmark. Specifically, the processing unit 23 acquires the received location information of the destination from the above-described point information, and the output unit 24 uses the location information of each first landmark acquired in step S2203 here. Compared with the acquired location information of the destination, at least attribute information of the first landmark whose distance to the destination is less than or equal to (or less than) a threshold is further output. In addition to the attribute information, identification information, position information, price information, and the like may be further output. As a result, a symbol image of the first landmark located around the destination is displayed on the map screen. For example, identification information or price information may be further displayed in association with the symbol image.

(ステップS2205)位置取得部231は、移動体の現在位置を例えばGPS受信機等の位置検出手段を介して取得する。   (Step S2205) The position acquisition unit 231 acquires the current position of the moving body via position detection means such as a GPS receiver.

(ステップS2206)探索部232は、設定部233と協働して経路探索処理を実行する。実行後、ステップS2215に進む。   (Step S2206) The search unit 232 executes route search processing in cooperation with the setting unit 233. After execution, the process proceeds to step S2215.

図16は、地図情報処理装置2の一部動作(経路探索処理)の詳細に関するフローチャートである。   FIG. 16 is a flowchart relating to details of a partial operation (route search process) of the map information processing apparatus 2.

(ステップS2301)まず、設定部233が目的地の設定を行う。   (Step S2301) First, the setting unit 233 sets a destination.

(ステップS2302)引き続き、設定部233が、受け付けられた目的地の属性情報に関連する第1ランドマークを経由地に設定する。経由地は、ステップS2203で取得された第1ランドマークの位置情報を、ナビゲーション処理等を実行するプログラムに引き渡すことにより設定される。具体的には、受け付けられた目的地の属性情報に関連する第1ランドマークの属性情報が一つである場合、設定部233は、当該属性情報に対応する地点の位置情報を前述の地点情報から取得し、取得した地点の位置情報を経由地に設定する。他方、受け付けられた目的地の属性情報に関連する第1ランドマークの属性情報が複数の場合には、通常、最も優先度の高い属性情報、例えば前述の第1リストで1番目の属性情報(チケットショップ)、に対応する地点の位置情報を前述の地点情報から取得して、取得した地点の位置情報を経由地に設定する。そして、一のまたは最も優先度の高い属性情報に対応する地点が複数存在する場合は、出力部24が、当該複数地点の識別情報を出力手段を介して出力し、いずれかの地点の識別情報の選択を受付部21が受け付け、設定部233は、選択された地点の識別情報に対応する地点の位置情報を経由地に設定してもよい。または、ユーザによる選択を受け付ける代わりに、設定部233が、各地点の位置情報や価格情報を用いて所定のアルゴリズムにより地点の選択を行い、選択した地点の位置情報を経由地に設定してもよい。ただし、受け付けられた目的地の属性情報に関連する第1ランドマークの属性情報が複数の場合に、最も優先度の高い第1ランドマークを経由地に設定する代わりに、優先度が相対的に高い幾つかの第1ランドマークを経由地に設定してもよい。   (Step S2302) Subsequently, the setting unit 233 sets the first landmark related to the received attribute information of the destination as the waypoint. The waypoint is set by handing over the position information of the first landmark acquired in step S2203 to a program that executes navigation processing or the like. Specifically, when there is one attribute information of the first landmark related to the received attribute information of the destination, the setting unit 233 displays the position information of the point corresponding to the attribute information as the above-described point information. The location information of the acquired point is set as the waypoint. On the other hand, when there are a plurality of attribute information of the first landmark related to the received attribute information of the destination, usually the attribute information with the highest priority, for example, the first attribute information in the aforementioned first list ( Position information corresponding to the ticket shop) is acquired from the above-described point information, and the acquired position information is set as a waypoint. When there are a plurality of points corresponding to the attribute information having the highest priority or the highest priority, the output unit 24 outputs the identification information of the plurality of points via the output means, and the identification information of any point The accepting unit 21 accepts the selection, and the setting unit 233 may set the position information of the point corresponding to the identification information of the selected point as the waypoint. Alternatively, instead of accepting the selection by the user, the setting unit 233 may select a point using a predetermined algorithm using the position information and price information of each point, and set the position information of the selected point as a waypoint Good. However, when there are a plurality of first landmark attribute information related to the received destination attribute information, the priority is relatively set instead of setting the first landmark having the highest priority as a transit point. Several high first landmarks may be set as transit points.

(ステップS2303)探索部232は、ステップS2205で取得された現在位置から、ステップS2303で設定された第1ランドマークを経由して、ステップS2301で設定された目的地に向かう経路を探索する。経路探索には、公知のアルゴリズムを用いることができる。   (Step S2303) The search unit 232 searches for a route from the current position acquired in Step S2205 to the destination set in Step S2301 via the first landmark set in Step S2303. A known algorithm can be used for the route search.

(ステップS2304)出力部24は、ステップS2203で取得された第1ランドマークの情報のうち、ステップS2303で探索された経路周辺に位置する第1ランドマークの情報を出力する。具体的には、出力部24は、取得された各第1ランドマークの位置情報を、探索された経路と比較して、経路からの距離が閾値以下(または未満)であるような第1ランドマークの少なくとも属性情報を出力する。ここでも、属性情報に加えて、例えば識別情報、位置情報などをさらに出力してもよい。これによって、地図画面上に、経路周辺に位置する第1ランドマークの属性および位置を示すシンボル画像が表示される。シンボル画像に対応付けて、例えば識別情報や価格情報などがさらに表示されてもよい。その後、図15のフローチャートにリターンする。   (Step S2304) The output unit 24 outputs information on the first landmark located around the route searched in Step S2303 among the information on the first landmark acquired in Step S2203. Specifically, the output unit 24 compares the obtained position information of each first landmark with the searched route, and the first land whose distance from the route is equal to or less than a threshold value (or less). Output at least attribute information of the mark. Here, in addition to the attribute information, for example, identification information, position information, and the like may be further output. As a result, a symbol image indicating the attribute and position of the first landmark located around the route is displayed on the map screen. For example, identification information or price information may be further displayed in association with the symbol image. Thereafter, the process returns to the flowchart of FIG.

(ステップS2207)処理部23は、目的地が設定済みか否かを判別する。目的地が設定済みである場合はステップS2208に進み、設定済みでない場合はステップS2202に戻る。   (Step S2207) The processing unit 23 determines whether or not a destination has been set. If the destination has been set, the process proceeds to step S2208. If the destination has not been set, the process returns to step S2202.

(ステップS2208)位置取得部231は、再び現在位置を取得する。   (Step S2208) The position acquisition unit 231 acquires the current position again.

(ステップS2209)処理部23は、ステップS2206で探索された経路に関する経路案内を行う。   (Step S2209) The processing unit 23 performs route guidance regarding the route searched in step S2206.

(ステップS2210)出力部24は、ステップS2203で取得された第1ランドマークの情報のうち、ステップS2208で取得された現在位置周辺に位置する第1ランドマークの情報を出力する。具体的には、出力部24は、各第1ランドマークの地点情報を現在位置と比較して、現在位置からの距離が閾値以下(または未満)であるような第1ランドマークの少なくとも属性情報を出力する。ここでも、属性情報に加えて、例えば識別情報、位置情報などをさらに出力してもよい。これによって、地図画面上に、現在位置周辺に位置する第1ランドマークの属性および位置を示すシンボル画像が表示される。シンボル画像に対応付けて、例えば識別情報や価格情報などがさらに表示されてもよい。   (Step S2210) The output unit 24 outputs information on the first landmark located around the current position acquired in step S2208 among the information on the first landmark acquired in step S2203. Specifically, the output unit 24 compares the point information of each first landmark with the current position, and at least attribute information of the first landmark whose distance from the current position is equal to or less than a threshold value (or less). Is output. Here, in addition to the attribute information, for example, identification information, position information, and the like may be further output. As a result, a symbol image indicating the attribute and position of the first landmark located around the current position is displayed on the map screen. For example, identification information or price information may be further displayed in association with the symbol image.

(ステップS2211)状態取得部234は、移動体の状態情報を取得する。ただし、燃料残量の取得先は、例えば自動車やバイクや船舶など、燃料で走る移動体に限られる。走行距離、速度、平均速度、連続走行時間などは、ステップS2209で繰り返し取得される現在位置の変化に基づいて、処理部23により計算される。   (Step S2211) The state acquisition unit 234 acquires state information of the moving object. However, the acquisition source of the remaining amount of fuel is limited to a moving body that runs on fuel, such as an automobile, a motorcycle, or a ship. The travel distance, speed, average speed, continuous travel time, and the like are calculated by the processing unit 23 based on the change in the current position that is repeatedly acquired in step S2209.

(ステップS2212)処理部23は、状態情報の示す値が閾値を上回ったか否か(または下回ったか否か)を判別する。値が閾値を上回るとは、通常は閾値以下(または閾値未満)である値が閾値より大(閾値以上)になることをいい、値が閾値を下回るとは、通常は閾値以上(または閾値より大)である値が閾値より小(閾値以下)になることをいう。状態情報の示す値が閾値を上回った(または下回った)場合はステップS2213に進み、上回っていない(または下回っていない)場合はステップS2215に進む。   (Step S2212) The processing unit 23 determines whether or not the value indicated by the state information exceeds (or falls below) a threshold value. A value above the threshold means that a value that is usually below the threshold (or below the threshold) is greater than the threshold (above the threshold), and a value below the threshold is usually above the threshold (or above the threshold). A value that is “large” is smaller than a threshold (below the threshold). If the value indicated by the status information exceeds (or falls below) the threshold value, the process proceeds to step S2213. If the value does not exceed (or falls below), the process proceeds to step S2215.

(ステップS2213)処理部23は、移動体の属性情報に関連する第2ランドマークの情報を格納部22から取得する。具体的には、まず、第3リスト(または第4リスト)から、移動体の属性情報に対応する第2ランドマークの属性情報を取得し、次に、前述の地点情報から、当該第2ランドマークの属性情報に対応する地点の識別情報および位置情報を取得する。   (Step S2213) The processing unit 23 acquires information on the second landmark related to the attribute information of the moving object from the storage unit 22. Specifically, first, the attribute information of the second landmark corresponding to the attribute information of the moving object is acquired from the third list (or the fourth list), and then, from the point information described above, the second land. The point identification information and position information corresponding to the mark attribute information are acquired.

(ステップS2214)出力部24は、ステップS2213で取得された第2ランドマークの情報のうち、ステップS2208で取得された現在位置周辺、またはステップS2206で探索した経路周辺、に位置する第2ランドマークの情報を出力する。具体的には、出力部24は、取得された各第2ランドマークの位置情報を、取得された現在位置と比較して、現在位置からの距離が閾値以下(または未満)であるような第1ランドマークの少なくとも属性情報を出力する。または、出力部24は、取得された各第2ランドマークの位置情報を、探索された経路と比較して、経路からの距離が閾値以下(または未満)であるような第2ランドマークの少なくとも属性情報を出力する。ここでも、属性情報に加えて、例えば識別情報、位置情報などをさらに出力してもよい。これによって、地図画面上に、現在位置または経路周辺に位置する第2ランドマークの属性および位置を示すシンボル画像が表示される。シンボル画像に対応付けて、例えば識別情報や価格情報などがさらに表示されてもよい。その後、ステップS2215に進む。   (Step S2214) The output unit 24 outputs the second landmark located in the vicinity of the current position acquired in Step S2208 or the route searched in Step S2206 among the information of the second landmark acquired in Step S2213. The information of is output. Specifically, the output unit 24 compares the acquired position information of each second landmark with the acquired current position, so that the distance from the current position is less than (or less than) a threshold value. Output at least attribute information of one landmark. Alternatively, the output unit 24 compares the acquired position information of each second landmark with the searched route, and at least the second landmark whose distance from the route is equal to or less than a threshold (or less). Output attribute information. Here, in addition to the attribute information, for example, identification information, position information, and the like may be further output. As a result, a symbol image indicating the attribute and position of the second landmark located around the current position or route is displayed on the map screen. For example, identification information or price information may be further displayed in association with the symbol image. Thereafter, the process proceeds to step S2215.

(ステップS2215)処理部23は、終了イベントが発生したか否かを判別する。終了イベントが発生するとは、例えば電源オフ操作が行われたり、終了処理の割り込みが発生したりすることである。終了イベントが発生した場合は動作を終了し、終了イベントが発生していない場合はステップS2202に戻る。   (Step S2215) The processing unit 23 determines whether or not an end event has occurred. An end event occurs when, for example, a power-off operation is performed or an end processing interrupt occurs. If an end event has occurred, the operation ends. If no end event has occurred, the process returns to step S2202.

なお、図15および図16のフローチャートにおいて、適宜なタイミング、ステップS2201で出力部24が地図情報を出力した後に、以下のような処理を行ってもよい。すなわち、地図情報が出力されると、位置取得部231は、移動体の現在位置を取得する。処理部23は、まず、取得された現在位置周辺に位置する地点の属性情報を前述の地点情報から取得し、次に、取得した地点の属性情報を第1ランドマークの属性情報として、当該第1ランドマークの属性情報に対応する目的地の属性情報を前述の第2リストからさらに取得し、そして、取得された目的地の属性情報に対応する地点の識別情報および位置情報を前述の地点情報からさらに取得する。出力部24は、こうして取得された地点の識別情報を目的地の候補として出力する。これにより、現在位置の近くに、例えばチケットショップが存在する場合は、チケットショップで割引入場券を入手して水族館等へ行くことの提案が表示され、例えば釣具店が存在する場合は、釣り具店に立ち寄って釣り場や船着き場に行くことの提案が表示されるので、ユーザは、提案を考慮して新たな目的地の入力が行えるようになる。   In the flowcharts of FIGS. 15 and 16, the following processing may be performed after the output unit 24 outputs the map information at an appropriate timing, step S2201. That is, when the map information is output, the position acquisition unit 231 acquires the current position of the moving object. The processing unit 23 first acquires the attribute information of the points located around the acquired current position from the aforementioned point information, and then uses the acquired attribute information of the points as the first landmark attribute information. The destination attribute information corresponding to the landmark attribute information is further acquired from the second list, and the point identification information and the position information corresponding to the acquired destination attribute information are obtained as the point information. Get more from. The output unit 24 outputs the point identification information thus acquired as a destination candidate. Thus, if there is a ticket shop near the current position, for example, a proposal to get a discount admission ticket at the ticket shop and go to an aquarium, etc. is displayed. For example, if there is a fishing shop, Since the proposal to stop at the shop and go to the fishing spot or the dock is displayed, the user can input a new destination in consideration of the proposal.

また、図15および図16のフローチャートにおいて、適宜なタイミング、ステップS2205で位置取得部231が現在位置を取得した後に、以下のような処理を行ってもよい。すなわち、現在位置が取得されると、処理部23は、まず、取得された現在位置周辺に位置する地点の属性情報を前述の地点情報から取得し、次に、取得した地点の属性情報を第2ランドマークの属性情報として、当該第2ランドマークの属性情報に対応する移動体の属性情報を前述の第2リストからさらに取得し、そして、取得した移動体の属性情報が本地図情報処理装置2を搭載している移動体の属性情報と一致している場合に限って、取得した地点の属性情報に対応する識別情報および位置情報を前述の地点情報からさらに取得する。出力部24は、こうして、取得された地点の識別情報を経由地の候補として出力する。これにより、現在位置の近くに、例えば(好ましくは価格の安い)ガソリンスタンドが存在する場合は、本地図情報処理装置2を搭載している移動体が自動車やバイクである場合に限って、そこでガソリンを給油して行くことの提案が表示され、例えばサイクルショップが存在する場合は、かかる移動体が自転車である場合に限って、そこで点検をして行くことの提案が表示されるので、地図が見づらくなることもなく、提案を考慮して経由地の選択が行えるようになる。   Further, in the flowcharts of FIGS. 15 and 16, the following processing may be performed after the position acquisition unit 231 acquires the current position at an appropriate timing, step S2205. That is, when the current position is acquired, the processing unit 23 first acquires the attribute information of the points located around the acquired current position from the above-described point information, and then acquires the acquired attribute information of the points. As the attribute information of the two landmarks, the attribute information of the moving object corresponding to the attribute information of the second landmark is further acquired from the second list, and the acquired attribute information of the moving object is the map information processing apparatus. Only when it matches with the attribute information of the mobile object carrying 2, the identification information and the position information corresponding to the acquired attribute information of the point are further acquired from the aforementioned point information. In this way, the output unit 24 outputs the acquired location identification information as a waypoint candidate. Thereby, for example, when there is a gas station (preferably at a low price) near the current position, only when the mobile body on which the map information processing apparatus 2 is mounted is a car or a motorcycle, A suggestion to refuel is displayed, for example, if there is a cycle shop, a suggestion to go there is displayed only if the mobile is a bicycle, so the map This makes it possible to select a waypoint in consideration of the proposal.

なお、図16のフローチャートでは、目的地の設定(S2301)に引き続いて経由地を設定し(S2302)、現在位置から経由地を経て目的地の向かう経路を探索(S2303)した後、経路周辺の第1ランドマークを出力しているが、これに限らず、目的地の設定(S2301)に応じて、ひとまず現在位置から目的地に向かう経路を探索し、当該経路周辺の第1ランドマークを出力した後、目的地周辺の第1ランドマークまたは経路周辺の第1ランドマークの中から経由地を設定し(S2302)、そして改めて、現在位置から経由地を経て目的地の向かう経路を探索し直してもよい。これによって、より広い範囲から経由地を選択できる。   In the flowchart of FIG. 16, after setting the destination (S2301), a stopover is set (S2302), and after searching for a route from the current position to the destination via the stopover (S2303), The first landmark is output. However, the present invention is not limited to this, and according to the destination setting (S2301), a route from the current position to the destination is first searched, and the first landmark around the route is output. After that, a waypoint is set from the first landmark around the destination or the first landmark around the route (S2302), and the route from the current position to the destination via the waypoint is searched again. May be. Thereby, the waypoint can be selected from a wider range.

以下、地図情報処理装置2の具体的な動作例について図17を用いて説明する。なお、以下に記載する具体的事項は、例示に過ぎず、何ら発明を限定するものではない。   Hereinafter, a specific operation example of the map information processing apparatus 2 will be described with reference to FIG. In addition, the specific matter described below is only an example and does not limit the invention.

(具体例1)
本例では、地図情報処理装置2は自動車に搭載され、ユーザは自動車を運転して○○水族館に行こうとしているとする。運転する距離は、例えば数キロ〜数十キロ程度であるが、これに限らないのは言うまでもない。
(Specific example 1)
In this example, it is assumed that the map information processing apparatus 2 is mounted on a car, and the user is driving the car and going to the XX aquarium. The driving distance is, for example, about several kilometers to several tens of kilometers, but it goes without saying that the distance is not limited thereto.

地図情報処理装置2が起動されると、出力部24は、地図情報をディスプレイに出力する動作を開始し、これによって、ディスプレイに地図画面が表示される。その後、目的地として○○水族館が入力されると、受付部21がこれを受け付け、処理部23は、○○水族館を受け付けたことに応じて、○○水族館の属性情報である水族館に関連する第1ランドマークの情報を格納部22から取得する。具体的には、まず、第1リストから、水族館に対応する第1ランドマークの属性情報としてチケットショップおよびコンビニが取得され、次に、前述の地点情報から、チケットショップに対応する地点3の識別情報および位置情報として○○チケットおよびその位置情報が取得され、さらに、コンビニに対応する地点5の識別情報および位置情報として○○マートおよびその位置情報が取得される。   When the map information processing apparatus 2 is activated, the output unit 24 starts an operation of outputting the map information to the display, whereby a map screen is displayed on the display. Thereafter, when XX aquarium is input as the destination, the receiving unit 21 receives this, and the processing unit 23 is related to the aquarium that is the attribute information of the XX aquarium in response to receiving the XX aquarium. Information about the first landmark is acquired from the storage unit 22. Specifically, first, a ticket shop and a convenience store are acquired as attribute information of the first landmark corresponding to the aquarium from the first list, and then the point 3 corresponding to the ticket shop is identified from the point information described above. XX ticket and its position information are acquired as information and position information, and XX mart and its position information are acquired as identification information and position information of the point 5 corresponding to the convenience store.

出力部24は、取得された第1ランドマークの情報のうち、受け付けられた目的地周辺に位置する第1ランドマークの情報を出力する。処理部23が、目的地である○○水族館の位置情報を地点情報から取得し、出力部24は、まず、○○チケットの位置情報を○○水族館の位置情報と比較し、次に、○○マートの位置情報を○○水族館の位置情報と比較する。ここでは、2つの位置情報の間の距離が閾値以下であり、かつ、2つの位置情報の間の距離も閾値以下であるとする。この場合、出力部24は、目的地である○○水族館の属性情報に関連する第1ランドマークの属性情報として、チケットショップおよびコンビニのシンボル画像を、位置情報と共に出力する。なお、属性情報および位置情報に加えて、識別情報である○○チケットおよび○○マートといった店名や、○○水族館の入場チケット○○円、弁当○○円といった価格情報(例えば価格表など)がさらに出力されてもよい。この結果、例えば図17(A)に示すように、目的地周辺に位置するチケットショップおよびコンビニのシンボル画像が地図画面上に表示される。地図画面上でのシンボル画像の表示位置は、位置情報に対応している。なお、シンボル画像に対応付けて、店名や価格情報がさらに表示されてもよい。   The output unit 24 outputs information on the first landmark located around the accepted destination among the acquired information on the first landmark. The processing unit 23 acquires the location information of the destination XX aquarium from the point information, and the output unit 24 first compares the location information of the XX ticket with the location information of the XX aquarium. ○ Compare the location information of the mart with the location information of the XX aquarium. Here, it is assumed that the distance between the two pieces of position information is less than or equal to the threshold, and the distance between the two pieces of position information is also less than or equal to the threshold. In this case, the output unit 24 outputs the symbol image of the ticket shop and the convenience store together with the position information as the attribute information of the first landmark related to the attribute information of the destination XX aquarium. In addition to attribute information and location information, store information such as XX ticket and XX mart, which is identification information, and price information such as XX aquarium entrance ticket XX yen and bento XX yen (for example, price list) Further, it may be output. As a result, as shown in FIG. 17A, for example, a symbol image of a ticket shop and a convenience store located around the destination is displayed on the map screen. The display position of the symbol image on the map screen corresponds to the position information. Note that store names and price information may be further displayed in association with the symbol images.

また、目的地周辺に、複数のチケットショップがある場合には、出力部24は、目的地からの距離またはチケットの価格などに応じて、複数のチケットショップに対応する複数のシンボル画像の表示態様を異ならせてもよい。具体的には、最寄りのまたは最安のチケットショップのシンボル画像を濃く表示する一方、それ以外を淡く表示する方法や、最寄りのまたは最安のチケットショップのシンボル画像を表示する一方、それ以外を非表示とする方法などがある。または、出力部24は、各ショップまでの距離や、各ショップのチケット価格表などを表示し、受付部21がユーザによるショップ選択を受け付けるようにしてもよい。その後、位置取得部231が移動体の現在位置を取得し、探索部232等による経路探索処理が実行される。すなわち、まず、設定部233が、目的地の設定を行い、さらに、目的地の属性に関連する第1ランドマークを経由地に設定する。ここでは、○○水族館に関連する第1ランドマークがチケットショップおよびコンビニであるため、より優先度の高いチケットショップが経由地に設定される。ただし、チケットショップおよびコンビニのいずれかが入力手段を介して選択されるのを受付部21が受け付け、設定部233は、選択された方を経由地に設定してもよいし、または、チケットショップおよびコンビニの両方を経由地に設定しても構わない。   When there are a plurality of ticket shops around the destination, the output unit 24 displays a plurality of symbol images corresponding to the plurality of ticket shops according to the distance from the destination or the price of the ticket. May be different. Specifically, the symbol image of the nearest or cheapest ticket shop is displayed darkly, while the other is displayed lightly, or the symbol image of the nearest or cheapest ticket shop is displayed, while the other There is a method to hide. Alternatively, the output unit 24 may display a distance to each shop, a ticket price list of each shop, and the like, and the receiving unit 21 may receive a shop selection by the user. Thereafter, the position acquisition unit 231 acquires the current position of the moving object, and the route search process by the search unit 232 and the like is executed. That is, first, the setting unit 233 sets a destination, and further sets a first landmark related to the destination attribute as a waypoint. Here, since the first landmark related to the XX aquarium is a ticket shop and a convenience store, a ticket shop with a higher priority is set as a transit point. However, the accepting unit 21 accepts that either the ticket shop or the convenience store is selected via the input means, and the setting unit 233 may set the selected one as the waypoint, or the ticket shop And you may set both the convenience store and the convenience store.

探索部232は、現在位置から、設定された経由地を経由して目的地に向かう経路を探索する。出力部24は、探索された経路周辺に位置するチケットショップおよびコンビニに関する情報をさらに出力する。ここでの出力手順は、前述した目的地周辺の第1ランドマークを出力する場合の出力手順と基本的に同様である。この結果、図17(B)に示すように、経路周辺に位置するチケットショップおよびコンビニのシンボル画像が地図画面上にさらに表示される。ここでも、シンボル画像に対応付けて、店名や価格情報がさらに表示されてもよいし、また、経路地周辺に、複数のチケットショップがある場合には、経路からの距離またはチケットの価格などに応じて、複数のチケットショップに対応する複数のシンボル画像の表示態様を異ならせてもよい。   The search unit 232 searches for a route from the current position to the destination via the set waypoint. The output unit 24 further outputs information on ticket shops and convenience stores located around the searched route. The output procedure here is basically the same as the output procedure for outputting the first landmark around the destination. As a result, as shown in FIG. 17B, symbol images of ticket shops and convenience stores located around the route are further displayed on the map screen. Again, the store name and price information may be displayed in association with the symbol image, and if there are multiple ticket shops around the route, the distance from the route or the price of the ticket, etc. Accordingly, the display modes of a plurality of symbol images corresponding to a plurality of ticket shops may be varied.

経路探索処理が完了すると、位置取得部231は、現在位置を繰り返し取得する動作を開始し、処理部23は、取得された現在位置を用いて、探索された経路に関する案内を行う動作を開始する。経路案内中、出力部24は、現在位置周辺に位置するチケットショップおよびコンビニの情報を出力する動作を繰り返し行っており、これによって、図17(C)に示すように、地図画面上に、現在位置周辺に存在するチケットショップおよびコンビニのシンボル画像が表示される。ここでも、シンボル画像に対応付けて、例えば識別情報や価格情報などがさらに表示されてよい。地図画面およびシンボル画像は、移動体の移動に伴い更新される。通過した地点に対応するランドマークのシンボル画像は、淡い表示または非表示に変更されてよい。   When the route search process is completed, the position acquisition unit 231 starts an operation of repeatedly acquiring the current position, and the processing unit 23 starts an operation of performing guidance regarding the searched route using the acquired current position. . During the route guidance, the output unit 24 repeatedly performs the operation of outputting information of ticket shops and convenience stores located around the current position. As a result, as shown in FIG. A symbol image of a ticket shop and a convenience store existing around the location is displayed. Here, for example, identification information and price information may be further displayed in association with the symbol image. The map screen and the symbol image are updated as the moving object moves. The landmark symbol image corresponding to the passing point may be changed to light display or non-display.

他方、状態取得部234は、移動体の状態情報、燃料の残量を示す情報を繰り返し取得する動作を行い、処理部23は、取得された状態情報の示す値が閾値、例えば満タン量の半量を下回ったか否かを判別する動作を繰り返し行っている。燃料の残量が満タン状態の半量を下回ると、処理部23は、移動体の属性情報および状態情報、つまり自動車の残燃料に関連する第2ランドマークの情報を格納部22から取得する。具体的には、まず、第3リストから自動車および残燃料に対応する第2ランドマークの属性情報としてガソリンスタンドが取得され、次に、地点情報からガソリンスタンドに対応する地点6の識別情報および位置情報として○○石油およびその位置情報が取得される。   On the other hand, the state acquisition unit 234 performs an operation of repeatedly acquiring the state information of the moving body and the information indicating the remaining amount of fuel. The operation of determining whether or not the amount is less than half is repeated. When the remaining amount of fuel is less than half of the full tank state, the processing unit 23 acquires the attribute information and state information of the moving body, that is, the second landmark information related to the remaining fuel of the vehicle from the storage unit 22. Specifically, first, a petrol station is acquired from the third list as attribute information of the second landmark corresponding to the car and the remaining fuel, and then the identification information and position of the spot 6 corresponding to the petrol station from the spot information. XX oil and its location information are acquired as information.

出力部24は、取得された第2ランドマークの情報のうち、現在位置周辺または経路周辺に位置する第2ランドマークの情報を出力する。ここでは、現在位置から地点6までの距離が閾値以下であるとする。この場合、ガソリンスタンドのシンボル画像および位置情報が出力される。好ましくは、識別情報である○○石油、価格情報である130円/リットルなどがさらに出力される。これによって、例えば図17(D)に示すように、地図画面上に、現在位置周辺に存在するガソリンスタンドのシンボル画像が表示される。ここでも、シンボル画像に対応付けて、○○石油や130円/リットルなどがさらに表示されてよいし、また、現在位置周辺に、複数のチケットショップがある場合には、現在位置からの距離またはチケットの価格などに応じて、複数のチケットショップに対応する複数のシンボル画像の表示態様を異ならせてもよい。   The output unit 24 outputs information on the second landmark located around the current position or around the route among the acquired information on the second landmark. Here, it is assumed that the distance from the current position to the point 6 is equal to or less than the threshold value. In this case, the symbol image and position information of the gas station are output. Preferably, the identification information XX oil and the price information 130 yen / liter are further output. As a result, for example, as shown in FIG. 17D, a symbol image of a gas station existing around the current position is displayed on the map screen. Again, XX oil or 130 yen / liter may be further displayed in association with the symbol image, and if there are multiple ticket shops around the current position, the distance from the current position or Depending on the price of the ticket and the like, the display mode of a plurality of symbol images corresponding to a plurality of ticket shops may be varied.

以上のような経路案内処理は、通常、目的地に到着するまで継続される。ただし、新たな目的地が受け付けられると、改めて経路探索が行われ、新たな経路に関する案内が開始される。これにより、ユーザは、近くのチケットショップで割引チケットを購入して、水族館に入場することができる。   The route guidance process as described above is normally continued until the destination is reached. However, when a new destination is received, a route search is performed again and guidance on the new route is started. Thus, the user can purchase a discount ticket at a nearby ticket shop and enter the aquarium.

(具体例2)
本例では、ユーザは、地図情報処理装置2を搭載した自動車を運転して、釣り場である○○岬に行こうとしているとする。目的地として○○岬が入力されると、受付部21がこれを受け付け、処理部23は、○○岬が受け付けられたことに応じて、○○岬の属性情報である釣り場に関連する釣具店の情報を格納部22から取得する。出力部24は、取得された釣具店の情報のうち、現在位置周辺、または、受け付けられた目的地周辺に位置する釣具店の情報を出力する。現在位置周辺の釣具店の情報は、移動体の移動に応じて更新される。これにより、ユーザは、○○岬に着くまでに釣り具を購入し、○○岬で釣りをすることができる。
(Specific example 2)
In this example, it is assumed that the user is driving a car equipped with the map information processing apparatus 2 and is going to go to Cape XX, which is a fishing spot. When XX cape is input as the destination, the reception unit 21 receives this, and the processing unit 23 responds to the reception of the XX cape, and the fishing gear related to the fishing ground which is the attribute information of the XX cape Store information is acquired from the storage unit 22. The output unit 24 outputs information on the fishing tackle shop located around the current position or around the accepted destination among the acquired fishing tackle shop information. The information on the fishing tackle stores around the current position is updated according to the movement of the moving body. Thereby, the user can purchase a fishing tackle before arriving at Cape XX and can fish at Cape XX.

以上、本実施の形態によれば、目的地を受け付ける受付部21と、地図情報と、目的地の属性情報に関連する第1ランドマークの情報とが格納される格納部22と、地図情報を出力する出力部24と、が備えられ、出力部24は、受付部21が目的地を受け付けたことに応じて、第1ランドマークの情報をさらに出力することを特徴とする地図情報処理装置2によって、目的地の受付に応じて、目的地の属性情報に関連した第1ランドマークの情報を出力するので、ユーザが所望するランドマークを見易く表示できるようになる。   As described above, according to the present embodiment, the receiving unit 21 that receives the destination, the map unit, the storage unit 22 that stores the first landmark information related to the destination attribute information, the map information An output unit 24 that outputs the information, and the output unit 24 further outputs information of the first landmark in response to the reception unit 21 receiving the destination. Thus, since the first landmark information related to the destination attribute information is output in response to the destination reception, the landmark desired by the user can be easily displayed.

また、上記構成において、第1ランドマークの情報は、少なくとも属性情報および位置情報を含み、位置取得部231が移動体の位置情報を取得し、探索部232が現在位置から目的地への経路を探索し、出力部24は、目的地、現在位置または経路、の周辺に位置する第1ランドマークの少なくとも属性情報を出力することにより、目的地の属性情報に関連した第1ランドマークの情報のうち、目的地、現在位置または経路、の周辺に位置する第1ランドマークの少なくとも属性情報を出力するので、ユーザが所望するランドマークのうち、必要な範囲のランドマークを見易く表示できるようになる。   In the above configuration, the information of the first landmark includes at least attribute information and position information, the position acquisition unit 231 acquires the position information of the moving object, and the search unit 232 determines the route from the current position to the destination. The search and output unit 24 outputs at least attribute information of the first landmark located in the vicinity of the destination, the current position or the route, so that the first landmark information related to the destination attribute information is output. Among them, since at least attribute information of the first landmark located around the destination, the current position or the route is output, among the landmarks desired by the user, the landmarks in a necessary range can be easily displayed. .

また、上記構成において、第1ランドマークを経由地として設定する設定部233がさらに備えられたことより、受け付けた目的地の属性に応じた第1ランドマークを経由地に設定するので、目的地または目的地に至る過程で得られるメリット(例えば経済性、快適さ、有益さ、利便性等)を大きくできる。   Further, in the above configuration, since the setting unit 233 for setting the first landmark as the waypoint is further provided, the first landmark corresponding to the received destination attribute is set as the waypoint. Or the merit (for example, economical efficiency, comfort, usefulness, convenience, etc.) obtained in the process of reaching the destination can be increased.

また、上記構成において、第1ランドマークは、複数個あり、複数個の第1ランドマークの各情報は、設定部233が経由地の設定を行うための優先度を有することにより、優先度の高い第1ランドマークを経由地に設定するので、目的地または目的地に至る過程で得られるメリットを極力大きくできる。   Further, in the above configuration, there are a plurality of first landmarks, and each piece of information of the plurality of first landmarks has a priority for the setting unit 233 to set a waypoint. Since the high first landmark is set as the transit point, the merit obtained in the process of reaching the destination or the destination can be maximized.

また、上記構成において、1以上の目的地の各属性情報に、1以上の第1ランドマークの情報が関連付けられることにより、目的地の属性毎に第1ランドマークがリスト化されるので、受け付けた目的地の属性情報に応じた多様な第1ランドマークの情報の出力が可能になる。   Further, in the above configuration, since the information on one or more first landmarks is associated with each attribute information on one or more destinations, the first landmarks are listed for each destination attribute. It is possible to output various first landmark information according to the destination attribute information.

また、上記構成において、1以上の第1ランドマークの各情報に、1以上の目的地の属性情報が関連付けられることにより、第1ランドマーク毎に目的地の属性がリスト化されるので、受け付けた目的地の属性情報に応じた多様な第1ランドマークの情報の出力が可能になる。   Further, in the above configuration, since the attribute information of one or more destinations is associated with each piece of information of one or more first landmarks, the attributes of the destination are listed for each first landmark. It is possible to output various first landmark information according to the destination attribute information.

また、上記構成において、格納部22には、移動体の属性情報に関連する第2ランドマークの情報がさらに格納され、出力部24は、所定のタイミングで、第2ランドマークをさらに出力することにより、移動体の属性に応じた第2ランドマークの情報を出力するので、目的地または目的地に至る過程で得られるメリットを、移動体の属性に応じてさらに大きくできる。   In the above configuration, the storage unit 22 further stores second landmark information related to the attribute information of the moving object, and the output unit 24 further outputs the second landmark at a predetermined timing. Thus, since the information of the second landmark corresponding to the attribute of the moving object is output, the merit obtained in the process of reaching the destination or the destination can be further increased according to the attribute of the moving object.

また、上記構成において、移動体の状態情報を取得する状態取得部234がさらに備えられ、出力部24は、第2ランドマークを出力するタイミングを、移動体の状態情報と、予め設定された閾値とを用いて判断することにより、第2ランドマークを移動体の状態情報に応じたタイミングで出力するので、移動体での移動に必要な第2ランドマークの情報を必要性が高まったタイミングで表示できるようになる。   Further, in the above configuration, a state acquisition unit 234 that acquires state information of the moving object is further provided, and the output unit 24 sets the timing for outputting the second landmark, the state information of the moving object, and a preset threshold value. Since the second landmark is output at a timing according to the state information of the moving body, the second landmark information necessary for movement by the moving body is output at a timing when the necessity increases. It can be displayed.

なお、先行する実施の形態1〜4で説明した出力態様の変更は、本実施の形態5にも適用可能である。   Note that the change in the output mode described in the preceding first to fourth embodiments is also applicable to the fifth embodiment.

すなわち、上記構成において、出力部24は、受付部21が目的地を受け付けたことに応じて、出力態様を変更して地図情報を出力してもよく、これによって、目的地の設定に応じて地図の出力態様を変えるので、面倒な操作なしで、地図を見やすくできる。   That is, in the above-described configuration, the output unit 24 may output the map information by changing the output mode in response to the reception unit 21 receiving the destination, and according to the destination setting. Since the output mode of the map is changed, the map can be easily viewed without troublesome operations.

また、上記構成において、出力部24は、受付部21が受け付けた目的地に応じて、出力態様を変更して地図情報を出力してもよく、これにより、目的地によって地図情報の出力態様を変えることで、目的地に適した見やすい地図を表示できる。   In the above configuration, the output unit 24 may output the map information by changing the output mode according to the destination received by the receiving unit 21, thereby changing the output mode of the map information depending on the destination. By changing it, you can display an easy-to-read map suitable for the destination.

また、上記構成において、出力部24は、受付部21が受け付けた目的地の属性に応じて、出力態様を変更して地図情報を出力してもよく、これにより、目的地の属性によって地図の出力態様を変えることで、目的地の属性に適した見やすい地図を表示できる。   In the above configuration, the output unit 24 may output the map information by changing the output mode according to the destination attribute received by the receiving unit 21, whereby the map information can be output according to the destination attribute. By changing the output mode, an easy-to-read map suitable for the destination attribute can be displayed.

また、上記構成において、出力部24は、受付部21が受け付けた目的地に対応する目的に応じて、出力態様を変更して地図情報を出力してもよく、これにより、目的地から決定される目的によって地図情報の出力態様を変えることで、目的に適した見やすい地図を表示できる。   In the above configuration, the output unit 24 may output the map information by changing the output mode according to the purpose corresponding to the destination accepted by the accepting unit 21, thereby being determined from the destination. By changing the output mode of the map information according to the purpose, it is possible to display an easy-to-see map suitable for the purpose.

また、上記構成において、地図情報は、地点の情報である1以上の地点情報を有し、出力部24は、受付部21が目的地を受け付けたことに応じて、1以上の地点情報のうちのいずれかの地点情報の表示が変わるように地点情報の出力態様を変更して地図情報を出力してもよい。これにより、目的地の設定に応じて、1以上の地点情報のいずれかの表示が変わるように当該地点情報の出力態様を変えることで、目的地に適した地点情報を見やすく表示できる。また、目的地に適さない地点情報を目立たなくすることで、地図が見やすくなる。   Further, in the above configuration, the map information includes one or more pieces of point information that are pieces of point information, and the output unit 24 includes one or more pieces of point information according to the reception unit 21 receiving the destination. The map information may be output by changing the output mode of the spot information so that the display of any of the spot information changes. Thereby, the point information suitable for the destination can be easily displayed by changing the output mode of the point information so that the display of any one or more pieces of point information changes according to the setting of the destination. Also, by making the spot information not suitable for the destination inconspicuous, it becomes easier to see the map.

また、上記構成において、出力部24は、受付部21が目的地を受け付けたことに応じて、1以上の地点情報のうちのいずれかの地点情報を表示状態から非表示にしたり、非表示状態から表示したりして地図情報を出力してもよい。これにより、目的地の設定に応じて地点情報の表示・非表示を変更することで、目的地に適した地点情報だけを選択的に表示できる。また、目的地に適さない地点情報を表示しないことで、地図が見やすくなる。   Further, in the above configuration, the output unit 24 hides any one of the one or more pieces of point information from the display state or displays the non-display state according to the reception unit 21 receiving the destination. Or display the map information. Thereby, only the point information suitable for the destination can be selectively displayed by changing the display / non-display of the point information according to the setting of the destination. Moreover, it becomes easy to see a map by not displaying the point information not suitable for the destination.

また、上記構成において、出力部24は、受付部21が目的地を受け付けたことに応じて、1以上の地点情報のうちのいずれかの地点情報の表示態様が変わるように地点情報の出力態様を変更して地図情報を出力してもよい。これにより、目的地の設定に応じて地点情報の表示態様を変更することで、表示される地点情報の情報量を保ちながら、目的地に適した地点情報を目立つように表示できる。また、目的地に適さない地点情報を目立たないように表示することで、地図が見やすくなる。   In the above configuration, the output unit 24 outputs the point information so that the display mode of any one of the one or more pieces of point information changes according to the reception unit 21 receiving the destination. May be changed to output map information. Thereby, by changing the display mode of the point information according to the setting of the destination, the point information suitable for the destination can be displayed prominently while maintaining the information amount of the displayed point information. Moreover, it becomes easy to see a map by displaying the point information which is not suitable for the destination so as not to stand out.

また、上記構成において、出力態様の変更は、1以上の地点情報のうちのいずれかの地点情報の表示の濃淡の変更であってもよい。これにより、目的地の設定に応じて地点情報の表示の濃淡を変更するので、表示される地点情報の情報量を保ちながら、目的地に適した地点情報を目立つように表示できる。また、目的地に適さない地点情報を目立たないように淡く表示することで、地図が見やすくなる。   Moreover, in the said structure, the change of an output mode may be a change of the lightness and darkness of the display of any one of one or more point information. Thereby, since the shade of the display of the point information is changed according to the setting of the destination, the point information suitable for the destination can be displayed conspicuously while maintaining the information amount of the displayed point information. In addition, it is easy to see the map by displaying the spot information that is not suitable for the destination so as not to stand out.

また、上記構成において、1以上の各地点情報に対応する地点に関する情報である地点関連情報を取得する地点関連情報取得部(実施の形態2における地点関連情報取得部131に対応)と、1以上の地点関連情報を用いて、1以上の地点情報にランキングするランキング部(同じくランキング部132に対応)とをさらに具備し、出力部24は、受付部21が目的地を受け付けたことに応じて、1以上の地点情報のランキングを用いて、1以上の地点情報のうちのいずれかの地点情報の出力態様を変更して地図情報を出力してもよい。これにより、目的地の設定に応じて、1以上の地点情報のいずれかの表示が変わるように当該地点情報の出力態様を変える際に、1以上の地点情報を順位付けし、順位を用いていずれかの地点情報の表示を変更するので、目的に適した地点情報を、重要なものから優先的に表示できる。   Further, in the above configuration, a point-related information acquisition unit (corresponding to the point-related information acquisition unit 131 in the second embodiment) that acquires point-related information that is information related to a point corresponding to one or more pieces of point information, and one or more A ranking section (also corresponding to the ranking section 132) that ranks one or more pieces of spot information using the spot-related information, and the output section 24 responds to the fact that the receiving section 21 has received the destination. The map information may be output by changing the output mode of any one of the one or more pieces of spot information using the ranking of the one or more pieces of spot information. Thereby, according to the setting of the destination, when changing the output mode of the point information so that any display of the one or more point information changes, the one or more point information is ranked and the rank is used. Since the display of any point information is changed, the point information suitable for the purpose can be preferentially displayed from the important ones.

また、上記構成において、格納部22には、2種類以上の地図情報が格納されており、出力部24は、受付部21が目的地を受け付けたことに応じて、地図情報の種類を変更してもよく、これにより、目的地の設定に応じて地図情報の種類を変更するので、目的地に適した地図を表示できる。   In the above configuration, two or more types of map information are stored in the storage unit 22, and the output unit 24 changes the type of map information in response to the reception unit 21 receiving the destination. As a result, the type of map information is changed according to the destination setting, so that a map suitable for the destination can be displayed.

また、上記構成において、出力部24は、受付部21が目的地を受け付けたことに応じて、異なる縮尺の地図情報を出力してもよく、これにより、目的地の設定に応じて地図情報の尺度を変更するので、目的地に適した縮尺の地図を表示できる。   In the above configuration, the output unit 24 may output different scale map information in response to the reception unit 21 receiving the destination, whereby the map information can be output in accordance with the destination setting. Since the scale is changed, a map with a scale suitable for the destination can be displayed.

また、上記構成において、出力部24は、受付部21が目的地を受け付けたことに応じて、異なる背景色の地図情報を出力してもよく、これにより、目的地の設定に応じて地図情報の背景色を変更するので、地図情報を見やすく表示できる。   In the above configuration, the output unit 24 may output map information of a different background color in response to the reception unit 21 receiving the destination, whereby the map information is set according to the destination setting. Since the background color of is changed, map information can be displayed easily.

また、上記構成において、出力部24は、受付部21が目的地を受け付けたことに応じて、状態取得部234が取得した状態情報に対応するように、出力態様を変更して地図情報を出力してもよい。これにより、目的地の設定に応じて、目的地に適するのみならず、移動体の状態にも対応するように地図情報の出力態様を変更するので、目的地に適した地図であり、移動体の状態にも対応した地図を、見やすく表示できる。   In the above configuration, the output unit 24 outputs map information by changing the output mode so as to correspond to the state information acquired by the state acquisition unit 234 in response to the reception unit 21 receiving the destination. May be. Thereby, according to the setting of the destination, the map information output mode is changed so as to correspond not only to the destination but also to the state of the moving body. The map corresponding to the state of can be displayed easily.

なお、実施の形態1〜4は、面倒な操作なしで、地図を見やすくできる点を主要な効果とし、実施例5は、ユーザが所望するランドマークを見易く表示できる点を主要な効果としているが、前者の効果は、実施の形態5においても奏され、後者の効果は、実施の形態1〜4においても奏されることはいうまでもない。   Embodiments 1 to 4 have a main effect that a map can be easily viewed without troublesome operations, and Example 5 has a main effect that a landmark desired by a user can be easily displayed. Needless to say, the former effect is also exhibited in the fifth embodiment, and the latter effect is also exhibited in the first to fourth embodiments.

なお、上記各実施の形態における処理は、ソフトウェアで実現しても良い。そして、このソフトウェアをソフトウェアダウンロード等により配布しても良い。また、このソフトウェアを記録媒体に記録して流布しても良い。なお、このことは、本明細書における他の実施の形態においても該当する。なお、各実施の形態における情報処理装置を実現するソフトウェアは、コンピュータを上記各部として機能させるためのプログラムである。図18は、上記プログラムを実行して、上記各実施の形態による地図情報処理装置1を実現するコンピュータシステムの構成例を示す図である。図25において、コンピュータ901は、タッチパネル903と、ディスプレイ904と、CD−ROMドライブ905と、タッチパネルと、MPU911と、ROM912と、RAM913と、ハードディスク914と、バス915とを備える。なお、コンピュータ901は、LANやインターネット等への接続を提供する図示しないネットワークカードを含んでいてもよい。CD−ROMドライブ905には、CD−ROM921が装着される。図18に示した各構成要素は、公知であるので、説明を省略する。   Note that the processing in each of the above embodiments may be realized by software. Then, this software may be distributed by software download or the like. Further, this software may be recorded on a recording medium and distributed. This also applies to other embodiments in this specification. In addition, the software which implement | achieves the information processing apparatus in each embodiment is a program for functioning a computer as said each part. FIG. 18 is a diagram showing a configuration example of a computer system that executes the program and realizes the map information processing apparatus 1 according to each of the above embodiments. 25, the computer 901 includes a touch panel 903, a display 904, a CD-ROM drive 905, a touch panel, an MPU 911, a ROM 912, a RAM 913, a hard disk 914, and a bus 915. The computer 901 may include a network card (not shown) that provides connection to a LAN, the Internet, or the like. A CD-ROM 921 is mounted on the CD-ROM drive 905. Since each component shown in FIG. 18 is well-known, description is abbreviate | omitted.

なお、上記プログラムにおいて、地図情報を出力する出力ステップや、地点関連情報を取得(外部のサーバ装置から受信)する取得ステップなどには、ハードウェアによって行われる処理、出力デバイスで行われる処理や、ネットワークカードで行われる処理(ハードウェアでしか行われない処理)は含まれない。   In the above program, the output step of outputting map information, the acquisition step of acquiring point-related information (receiving from an external server device), etc., processing performed by hardware, processing performed by an output device, Processing performed by the network card (processing performed only by hardware) is not included.

また、上記プログラムを実行するコンピュータは、単数であってもよく、複数であってもよい。すなわち、集中処理を行ってもよく、あるいは分散処理を行ってもよい。   Further, the computer that executes the program may be singular or plural. That is, centralized processing may be performed, or distributed processing may be performed.

また、上記各実施の形態において、各処理(各機能)は、単一の装置(システム)によって集中処理されることによって実現されてもよく、あるいは、複数の装置によって分散処理されることによって実現されてもよい。   In each of the above embodiments, each process (each function) may be realized by centralized processing by a single device (system), or by distributed processing by a plurality of devices. May be.

本発明は、以上の実施の形態に限定されることなく、種々の変更が可能であり、それらも本発明の範囲内に包含されるものであることは言うまでもない。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications are possible, and it goes without saying that these are also included in the scope of the present invention.

以上のように、本発明にかかる地図情報処理装置等は、ユーザが所望するランドマークを見易く表示できるという効果を奏し、地図情報処理装置等として有用である。   As described above, the map information processing apparatus and the like according to the present invention have an effect that the landmark desired by the user can be easily displayed and are useful as a map information processing apparatus and the like.

また、本発明は、地図情報処理装置等に有用である。   The present invention is useful for a map information processing apparatus and the like.

1,2 地図情報処理装置
11,22 格納部
12,21 受付部
13,23 処理部
14,24 出力部
131 地点関連情報取得部
132 ランキング部
133 状態情報取得部
231 位置取得部
232 探索部
233 設定部
234 状態取得部
1, 2 Map information processing device 11, 22 Storage unit 12, 21 Reception unit 13, 23 Processing unit 14, 24 Output unit 131 Point related information acquisition unit 132 Ranking unit 133 State information acquisition unit 231 Position acquisition unit 232 Search unit 233 Setting Part 234 Status acquisition part

Claims (10)

目的地を受け付ける受付部と、
地図情報と、前記目的地の属性情報に関連する第1ランドマークの情報とが格納される格納部と、
前記地図情報を出力する出力部と、が備えられ、
前記出力部は、前記受付部が前記目的地を受け付けたことに応じて、前記第1ランドマークの情報をさらに出力することを特徴とする地図情報処理装置。
A reception unit for receiving a destination;
A storage unit for storing map information and information of a first landmark related to the attribute information of the destination;
An output unit for outputting the map information,
The map information processing apparatus, wherein the output unit further outputs the information of the first landmark in response to the reception unit receiving the destination.
前記第1ランドマークの情報は、少なくとも属性情報および位置情報を含み、
移動体の現在位置を取得する位置取得部と、
前記現在位置から前記目的地への経路を探索する探索部と、がさらに備えられ、
前記出力部は、前記目的地、前記現在位置または前記経路、の周辺に位置する第1ランドマークの少なくとも属性情報を出力することを特徴とする地図情報処理装置。
The information of the first landmark includes at least attribute information and position information,
A position acquisition unit for acquiring the current position of the moving object;
And a search unit that searches for a route from the current position to the destination,
The map information processing apparatus, wherein the output unit outputs at least attribute information of a first landmark located around the destination, the current position or the route.
請求項1または2に記載の地図情報処理装置において、
前記第1ランドマークを経由地として設定する設定部がさらに備えられたことを特徴とする地図情報処理装置。
In the map information processing apparatus according to claim 1 or 2,
A map information processing apparatus, further comprising a setting unit configured to set the first landmark as a transit point.
請求項3に記載の地図情報処理装置において、
前記第1ランドマークは、複数個あり、
前記複数個の第1ランドマークの各情報は、前記設定部が前記経由地の設定を行うための優先度を有することを特徴とする地図情報処理装置。
The map information processing apparatus according to claim 3,
There are a plurality of the first landmarks,
Each information of the plurality of first landmarks has a priority for the setting unit to set the waypoint.
請求項1乃至4のうちいずれか1つに記載の地図情報処理装置において、
1以上の前記目的地の各属性情報に、1以上の前記第1ランドマークの情報が関連付けられることを特徴とする地図情報処理装置。
The map information processing apparatus according to any one of claims 1 to 4,
A map information processing apparatus, wherein information of one or more first landmarks is associated with attribute information of one or more destinations.
請求項1乃至5のうちいずれか1つに記載の地図情報処理装置において、
1以上の前記第1ランドマークの各情報に、1以上の前記目的地の属性情報が関連付けられることを特徴とする地図情報処理装置。
In the map information processing apparatus according to any one of claims 1 to 5,
A map information processing apparatus, wherein attribute information of one or more destinations is associated with each piece of information of one or more first landmarks.
請求項1乃至6のうちいずれか1つに記載の地図情報処理装置において、
前記格納部には、移動体の属性情報に関連する第2ランドマークの情報がさらに格納され、
前記出力部は、所定のタイミングで、前記第2ランドマークをさらに出力することを特徴とする地図情報処理装置。
The map information processing apparatus according to any one of claims 1 to 6,
The storage unit further stores information on the second landmark related to the attribute information of the moving object,
The map information processing apparatus, wherein the output unit further outputs the second landmark at a predetermined timing.
請求項7に記載の地図情報処理装置において、
前記移動体の状態情報を取得する状態取得部がさらに備えられ、
前記出力部は、前記第2ランドマークを出力するタイミングを、前記移動体の状態情報と、予め設定された閾値とを用いて判断することを特徴とする地図情報処理装置。
The map information processing apparatus according to claim 7,
A state acquisition unit for acquiring state information of the mobile body;
The map information processing apparatus, wherein the output unit determines a timing of outputting the second landmark using state information of the moving object and a preset threshold value.
受付部、格納部および出力部によって行われる地図情報処理方法であって、
受付部が、目的地を受け付ける受付ステップと、
格納部に、地図情報と、前記目的地の属性情報に関連する第1ランドマークの情報とが格納される格納ステップと、
出力部が、前記地図情報を出力する出力ステップとを含み、
前記出力部は、前記受付部が前記目的地を受け付けたことに応じて、前記第1ランドマークの情報をさらに出力することを特徴とする地図情報処理装置。
A map information processing method performed by a reception unit, a storage unit, and an output unit,
A reception step for receiving a destination;
A storage step in which map information and information on the first landmark related to the attribute information of the destination are stored in the storage unit;
An output unit including an output step of outputting the map information;
The map information processing apparatus, wherein the output unit further outputs the information of the first landmark in response to the reception unit receiving the destination.
コンピュータを、
目的地を受け付ける受付部と、
地図情報と、前記目的地の属性情報に関連する第1ランドマークの情報とが格納される格納部と、
前記地図情報を出力する出力部として機能させ、
前記出力部は、前記受付部が前記目的地を受け付けたことに応じて、前記第1ランドマークの情報をさらに出力することを特徴とするプログラム。
Computer
A reception unit for receiving a destination;
A storage unit for storing map information and information of a first landmark related to the attribute information of the destination;
Function as an output unit for outputting the map information;
The output unit further outputs the information of the first landmark in response to the reception unit receiving the destination.
JP2016036611A 2016-02-29 2016-02-29 Map information processing device, map information processing method and program Active JP6870827B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016036611A JP6870827B2 (en) 2016-02-29 2016-02-29 Map information processing device, map information processing method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016036611A JP6870827B2 (en) 2016-02-29 2016-02-29 Map information processing device, map information processing method and program

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017156092A true JP2017156092A (en) 2017-09-07
JP2017156092A5 JP2017156092A5 (en) 2018-11-15
JP6870827B2 JP6870827B2 (en) 2021-05-12

Family

ID=59809649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016036611A Active JP6870827B2 (en) 2016-02-29 2016-02-29 Map information processing device, map information processing method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6870827B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020530099A (en) * 2017-12-05 2020-10-15 グーグル エルエルシー Landmark-aided navigation
US11441918B2 (en) 2017-12-05 2022-09-13 Google Llc Machine learning model for predicting speed based on vehicle type

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004045275A (en) * 2002-07-12 2004-02-12 Denso Corp Navigation apparatus for vehicle, and portable navigation apparatus
JP2005274432A (en) * 2004-03-25 2005-10-06 Xanavi Informatics Corp On-vehicle navigation system, and map distribution system
JP2005321320A (en) * 2004-05-10 2005-11-17 Kenwood Corp Navigation system, information exhibition method, and program for navigation
JP2007024499A (en) * 2005-07-12 2007-02-01 Xanavi Informatics Corp Navigation system
JP2012018175A (en) * 2011-08-22 2012-01-26 Zenrin Datacom Co Ltd Guide information selection system
JP2012242296A (en) * 2011-05-20 2012-12-10 Navitime Japan Co Ltd Route search device, route search system, server device, terminal device, route search method, and program
JP2013036764A (en) * 2011-08-04 2013-02-21 Mic Ware:Kk Terminal device, icon output method, and program
JP2013181908A (en) * 2012-03-02 2013-09-12 Toyota Infotechnology Center Co Ltd Relay location guide system

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004045275A (en) * 2002-07-12 2004-02-12 Denso Corp Navigation apparatus for vehicle, and portable navigation apparatus
JP2005274432A (en) * 2004-03-25 2005-10-06 Xanavi Informatics Corp On-vehicle navigation system, and map distribution system
JP2005321320A (en) * 2004-05-10 2005-11-17 Kenwood Corp Navigation system, information exhibition method, and program for navigation
JP2007024499A (en) * 2005-07-12 2007-02-01 Xanavi Informatics Corp Navigation system
JP2012242296A (en) * 2011-05-20 2012-12-10 Navitime Japan Co Ltd Route search device, route search system, server device, terminal device, route search method, and program
JP2013036764A (en) * 2011-08-04 2013-02-21 Mic Ware:Kk Terminal device, icon output method, and program
JP2012018175A (en) * 2011-08-22 2012-01-26 Zenrin Datacom Co Ltd Guide information selection system
JP2013181908A (en) * 2012-03-02 2013-09-12 Toyota Infotechnology Center Co Ltd Relay location guide system

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
8型/9型大画面ナビ、アルパイン「BIG X」に新シリーズが登場, JPN6020038532, 25 May 2013 (2013-05-25), ISSN: 0004363523 *
道沿いのガソリンスタントやコンビニがパッと探せるANDROIDアプリがイカス!, JPN6020038535, 1 January 2015 (2015-01-01), ISSN: 0004363524 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020530099A (en) * 2017-12-05 2020-10-15 グーグル エルエルシー Landmark-aided navigation
JP2022028714A (en) * 2017-12-05 2022-02-16 グーグル エルエルシー Landmark-assisted navigation
US11274935B2 (en) 2017-12-05 2022-03-15 Google Llc Landmark-assisted navigation
US11441918B2 (en) 2017-12-05 2022-09-13 Google Llc Machine learning model for predicting speed based on vehicle type
JP7366104B2 (en) 2017-12-05 2023-10-20 グーグル エルエルシー Landmark-aided navigation
US11920945B2 (en) 2017-12-05 2024-03-05 Google Llc Landmark-assisted navigation

Also Published As

Publication number Publication date
JP6870827B2 (en) 2021-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11043014B2 (en) Presenting information on a map
JP6365602B2 (en) Schedule management device
US8532927B2 (en) Generating photogenic routes from starting to destination locations
US11441918B2 (en) Machine learning model for predicting speed based on vehicle type
US7536416B2 (en) Facility search apparatus and method
US8346477B2 (en) Method of contextually displaying points of interest on a personal navigation device according to travel purpose
US20130038635A1 (en) Method and apparatus for providing smart zooming of a geographic representation
US7831454B2 (en) System and method for selecting a business location, wherein the business location has an activity level indicator
WO2006127388A2 (en) Mapping method and system
JP2010237134A (en) Destination providing system and navigation system
WO2008074519A1 (en) A method and system for presenting information associated with a location
JP6677149B2 (en) User guidance system
CN112348291B (en) Travel information management method
JP2022028714A (en) Landmark-assisted navigation
JP2010169418A (en) Facility guiding device, method of guiding facility, and computer program
JP2013117378A (en) Navigation system
CN112384757A (en) Providing navigation instructions to one device in view of another device
JP2016173257A (en) Navigation server system and method for navigation
US20230314156A1 (en) Information presentation method, information presentation system, and computer-readable medium
JP6870827B2 (en) Map information processing device, map information processing method and program
JP2021077296A (en) Information providing apparatus
CN111694906A (en) Method, device and equipment for displaying POI in map
CN107665205B (en) Map rendering method and device
JP2008082818A (en) Navigation system and navigation device
JP5179241B2 (en) Navigation device and facility search support method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181002

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190827

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200507

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210112

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210112

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210120

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210408

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6870827

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250