JP2016126583A - Information processing apparatus, information processing system, control method thereof, and program - Google Patents

Information processing apparatus, information processing system, control method thereof, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2016126583A
JP2016126583A JP2015000597A JP2015000597A JP2016126583A JP 2016126583 A JP2016126583 A JP 2016126583A JP 2015000597 A JP2015000597 A JP 2015000597A JP 2015000597 A JP2015000597 A JP 2015000597A JP 2016126583 A JP2016126583 A JP 2016126583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annotation
document data
information processing
extracted
association
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015000597A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
貴信 鶴野
Takanobu Tsuruno
貴信 鶴野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Marketing Japan Inc
Canon IT Solutions Inc
Original Assignee
Canon Marketing Japan Inc
Canon IT Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Marketing Japan Inc, Canon IT Solutions Inc filed Critical Canon Marketing Japan Inc
Priority to JP2015000597A priority Critical patent/JP2016126583A/en
Publication of JP2016126583A publication Critical patent/JP2016126583A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a mechanism for managing document data and annotation separately, to appropriately manage documents.MEANS FOR SOLVING THE PROBLEM: A client terminal transmits document data acquired from an information processing apparatus, with annotation added thereto, to be uploaded to the information processing apparatus. The information processing apparatus extracts annotation of the received document data, and stores it in association with the document data with the extracted annotation on the information processing apparatus, when it has not been stored in association with different annotation.SELECTED DRAWING: Figure 6

Description

本発明は、情報処理装置、情報処理システム、その制御方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to an information processing apparatus, an information processing system, a control method thereof, and a program.

文書管理を行うサーバに保存されている文書データをクライアント端末にダウンロードして、当該文書データを編集することが行われている。   Document data stored in a server that performs document management is downloaded to a client terminal and the document data is edited.

例えば特許文献1には、クライアント端末においてアノテーションを付加し、当該付加の頻度に応じて、一度付加されたアノテーションをテンプレートとして再利用することが記載されている。   For example, Patent Document 1 describes that an annotation is added at a client terminal, and the annotation once added is reused as a template according to the frequency of the addition.

特開2009−3596号公報JP 2009-3596 A

複数のユーザによって1つの文書データがレビューされることがある。それぞれのユーザが自身のクライアント端末に文書データをダウンロードしてそれぞれ編集・アノテーション付加を行い、サーバに文書データをアップロードする場合、同じような編集・アノテーションが複数付加されてしまうことがあり、文書の内容の管理が煩雑になる。   One document data may be reviewed by a plurality of users. When each user downloads document data to their client terminal, edits and adds annotations, and uploads document data to the server, multiple similar edits and annotations may be added. Management of contents becomes complicated.

また、複数のユーザそれぞれが直接編集した複数の文書データ同士の差異が確認できないため、場合によっては、複数の文書データをそのままサーバ上に記憶・管理しなければならない。   In addition, since differences between a plurality of document data directly edited by a plurality of users cannot be confirmed, in some cases, a plurality of document data must be stored and managed as they are on a server.

本発明は、文書データとアノテーションを別々に管理し、適切に文書の管理を行う仕組みを提供することを目的とする。   An object of the present invention is to provide a mechanism for managing document data and annotation separately and appropriately managing the document.

本発明の情報処理システムは、クライアント端末と、文書データを記憶する記憶手段を備える情報処理装置と、を含む情報処理システムであって、クライアント端末は、前記情報処理装置の前記記憶手段より文書データをダウンロードして取得する取得手段と、前記取得手段で取得した文書データにアノテーションを付加して前記情報処理装置にアップロードすべく送信する送信手段と、を備え、前記情報処理装置は、前記送信手段で送信された文書データを受信する受信手段と、前記受信手段で受信した文書データのアノテーションを抽出する抽出手段と、前記抽出手段で抽出したアノテーションを、前記抽出手段で抽出したアノテーションの付加されていた文書データであって、前記取得手段でダウンロードされた文書データに対応付けて記憶する対応付け記憶手段と、前記対応付け記憶手段に、前記抽出手段で抽出したアノテーションの付加されていた文書データであって、前記記憶手段に記憶されている前記取得手段でダウンロードされた文書データに、前記抽出手段で抽出されたアノテーションとは別のアノテーションが対応付けて記憶されているか判定する判定手段と、を備え、対応付け記憶手段は、前記別のアノテーションが対応付けて記憶されていないと判定された場合に、前記抽出手段で抽出したアノテーションを当該アノテーションの抽出元の文書データであって、前記記憶手段に記憶されている前記取得手段でダウンロードされた文書データに対応付けて記憶することを特徴とする。   An information processing system according to the present invention is an information processing system including a client terminal and an information processing apparatus including a storage unit that stores document data. The client terminal receives document data from the storage unit of the information processing apparatus. Acquisition means for downloading and acquiring, and transmission means for adding an annotation to the document data acquired by the acquisition means and transmitting the data to be uploaded to the information processing apparatus, wherein the information processing apparatus includes the transmission means Receiving means for receiving the document data transmitted in the above, an extracting means for extracting the annotation of the document data received by the receiving means, and the annotation extracted by the extracting means added with the annotation extracted by the extracting means Associated with the document data downloaded by the acquisition means The association storage means for storing, the document data to which the annotation extracted by the extraction means is added to the association storage means, and the document data downloaded by the acquisition means stored in the storage means Determination means for determining whether an annotation different from the annotation extracted by the extraction means is stored in association with the annotation, and the association storage means does not store the other annotation in association with each other. If it is determined that the annotation is extracted, the annotation extracted by the extraction unit is stored in association with the document data from which the annotation is extracted and the document data downloaded by the acquisition unit stored in the storage unit It is characterized by that.

本発明によれば、画像形成装置の操作日時の情報を用いて、ユーザアイコンの表示順を適切に決定する仕組みを提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide a mechanism for appropriately determining the display order of user icons using information on the operation date and time of the image forming apparatus.

本発明の実施形態における、情報処理システムの構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure of the information processing system in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における、各種装置のハードウェア構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hardware constitutions of various apparatuses in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における、各種装置の機能構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a function structure of the various apparatuses in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における、文書データのサーバへのアップロード処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the upload process to the server of document data in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における、本発明の実施形態における、文書データのダウンロード処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the download process of document data in embodiment of this invention in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における、アノテーションの抽出・登録処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of an annotation extraction and registration process in the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における、アノテーションの登録処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of the registration process of annotation in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における、文書一覧画面の構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure of the document list screen in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における、通知画面の構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure of the notification screen in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における、文書アップロード画面及び文書ダウンロード画面の構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure of the document upload screen and document download screen in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における、コメント追加画面の構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure of the comment addition screen in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における、文書データベースの構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure of the document database in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における、アノテーションデータベースの構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure of the annotation database in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における、更新管理データベースの構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure of the update management database in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における、文書データの構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure of document data in embodiment of this invention.

以下、図面を参照して本発明の実施形態を詳細に説明する。図1は、本発明の情報処理システムの構成の一例を示すシステム構成図である。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a system configuration diagram showing an example of the configuration of the information processing system of the present invention.

本発明の実施形態においては、クライアント端末100A、クライアント端末100B(以下、総称してクライアント端末100と呼称)、サーバ200が通信ネットワーク150によって通信可能に接続されているものとする。   In the embodiment of the present invention, it is assumed that the client terminal 100A, the client terminal 100B (hereinafter collectively referred to as the client terminal 100), and the server 200 are communicably connected via the communication network 150.

サーバ200には文書データが記憶されている。クライアント端末100は、サーバ200に記憶された文書データをダウンロードしてアノテーションを付加し、サーバ200上の同文書データを更新すべく、サーバ200に文書データをアップロードする。   The server 200 stores document data. The client terminal 100 downloads document data stored in the server 200, adds an annotation, and uploads the document data to the server 200 in order to update the document data on the server 200.

サーバ200は、各クライアント端末100からアップロードされた文書データのアノテーションを抽出して、文書データとは別に、文書データと対応付けて記憶する。以上が図1の説明である。   The server 200 extracts the annotation of the document data uploaded from each client terminal 100 and stores it in association with the document data separately from the document data. The above is the description of FIG.

次に図2を参照して、本発明の実施形態における、各種装置のハードウェア構成の一例
について説明する。
Next, an example of the hardware configuration of various devices in the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

図2において、201はCPUで、システムバス204に接続される各デバイスやコントローラを統括的に制御する。また、ROM202あるいは外部メモリ211には、CPU201の制御プログラムであるBIOS(Basic Input / Output System)やオペレーティングシステムプログラム(以下、OS)や、各サーバ或いは各PCの実行する機能を実現するために必要な後述する各種プログラム等が記憶されている。   In FIG. 2, reference numeral 201 denotes a CPU that comprehensively controls each device and controller connected to the system bus 204. Further, the ROM 202 or the external memory 211 is necessary to realize a BIOS (Basic Input / Output System) or an operating system program (hereinafter referred to as an OS), which is a control program of the CPU 201, or a function executed by each server or each PC. Various programs to be described later are stored.

203はRAMで、CPU201の主メモリ、ワークエリア等として機能する。CPU201は、処理の実行に際して必要なプログラム等をROM202あるいは外部メモリ211からRAM203にロードして、該ロードしたプログラムを実行することで各種動作を実現するものである。   A RAM 203 functions as a main memory, work area, and the like for the CPU 201. The CPU 201 implements various operations by loading a program or the like necessary for execution of processing from the ROM 202 or the external memory 211 into the RAM 203 and executing the loaded program.

また、205は入力コントローラで、キーボード(KB)209や不図示のマウス等のポインティングデバイス等からの入力を制御する。206はビデオコントローラで、CRTディスプレイ(CRT)210等の表示器への表示を制御する。なお、図2では、CRT210と記載しているが、表示器はCRTだけでなく、液晶ディスプレイ等の他の表示器であってもよい。これらは必要に応じて管理者が使用するものである。   An input controller 205 controls input from a keyboard (KB) 209 or a pointing device such as a mouse (not shown). A video controller 206 controls display on a display device such as a CRT display (CRT) 210. In FIG. 2, although described as CRT 210, the display device is not limited to the CRT, but may be another display device such as a liquid crystal display. These are used by the administrator as needed.

207はメモリコントローラで、ブートプログラム,各種のアプリケーション,フォントデータ,ユーザファイル,編集ファイル,各種データ等を記憶するハードディスク(HD)や、フレキシブルディスク(FD)、或いはPCMCIAカードスロットにアダプタを介して接続されるコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリ等の外部メモリ211へのアクセスを制御する。   A memory controller 207 is connected to the hard disk (HD), flexible disk (FD), or PCMCIA card slot for storing a boot program, various applications, font data, user files, editing files, various data, etc. via an adapter. The access to the external memory 211 such as a compact flash (registered trademark) memory is controlled.

208は通信I/Fコントローラで、ネットワーク(例えば、図1に示したLAN600)を介して外部機器と接続・通信するものであり、ネットワークでの通信制御処理を実行する。例えば、TCP/IPを用いた通信等が可能である。   A communication I / F controller 208 is connected to and communicates with an external device via a network (for example, the LAN 600 shown in FIG. 1), and executes communication control processing on the network. For example, communication using TCP / IP is possible.

なお、CPU201は、例えばRAM203内の表示情報用領域へアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行することにより、CRT210上での表示を可能としている。また、CPU201は、CRT210上の不図示のマウスカーソル等でのユーザ指示を可能とする。   Note that the CPU 201 enables display on the CRT 210 by executing outline font rasterization processing on a display information area in the RAM 203, for example. In addition, the CPU 201 enables a user instruction with a mouse cursor (not shown) on the CRT 210.

本発明を実現するための後述する各種プログラムは、外部メモリ211に記録されており、必要に応じてRAM203にロードされることによりCPU201によって実行されるものである。さらに、上記プログラムの実行時に用いられる定義ファイル及び各種情報テーブル等も、外部メモリ211に格納されており、これらについての詳細な説明も後述する。以上が図2の説明である。   Various programs to be described later for realizing the present invention are recorded in the external memory 211 and executed by the CPU 201 by being loaded into the RAM 203 as necessary. Furthermore, definition files and various information tables used when executing the program are also stored in the external memory 211, and a detailed description thereof will be described later. The above is the description of FIG.

次に図3を参照して、本発明の実施形態における各種装置の機能構成の一例について説明する。   Next, with reference to FIG. 3, an example of a functional configuration of various apparatuses according to the embodiment of the present invention will be described.

アップロード処理部311は、文書データをサーバ200にアップロードすべく、文書データをサーバ200に送信する。文書データ記憶部321は、アップロードされた文書データを記憶する。例えば、図15の1500に示す文書データを、サーバ200の外部メモリに保持されている文書データベース1200(文書DB1200/図12)に記憶する処理を行う。文書データ1500は、図15に示すように、文書内容を示す文字列のデータや、アノテーション、後述する更新識別子(ページ毎のアノテーションの付加状態を示す識別子)を含む。   The upload processing unit 311 transmits the document data to the server 200 in order to upload the document data to the server 200. The document data storage unit 321 stores uploaded document data. For example, the document data indicated by 1500 in FIG. 15 is stored in the document database 1200 (document DB 1200 / FIG. 12) held in the external memory of the server 200. As shown in FIG. 15, the document data 1500 includes character string data indicating document contents, annotations, and update identifiers described later (an identifier indicating an annotation addition state for each page).

文書データベース(文書DB)とは、サーバ200において記憶管理される文書データのデータベースである。文書データベース1200(図12)には、文書データを識別する識別情報である文書ID1201、文書データのファイル名1202、文書データ1203そのものが記憶されている。   The document database (document DB) is a database of document data stored and managed in the server 200. The document database 1200 (FIG. 12) stores a document ID 1201 that is identification information for identifying document data, a file name 1202 of the document data, and the document data 1203 itself.

ダウンロード処理部312は、文書データ記憶部321に記憶された文書データをダウンロードして取得する。文書データ送信部322は、ダウンロード処理部312からの文書データのダウンロード要求に従って、文書データをクライアント端末100に取得させるべく送信する。   The download processing unit 312 downloads and acquires the document data stored in the document data storage unit 321. The document data transmission unit 322 transmits the document data to be acquired by the client terminal 100 in accordance with the document data download request from the download processing unit 312.

アノテーション付加処理部313は、文書データにアノテーションを付加する(コメントを付加する)処理を行う。アップロード処理部311は、当該アノテーションが付加された文書データについても、ユーザ操作に応じてサーバ200にアップロードするものとする。   The annotation addition processing unit 313 performs processing for adding an annotation (adding a comment) to the document data. The upload processing unit 311 also uploads document data with the annotation added to the server 200 in response to a user operation.

アノテーション抽出部323は、アップロードされた文書データにアノテーションが吹かされている場合に、当該アノテーションを文書データから分離させるべく抽出する。アノテーション記憶部324はアノテーション抽出部323で抽出したアノテーションを記憶する。例えば、図13に示すアノテーションデータベース1300(アノテーションDB1300)に記憶する。   The annotation extraction unit 323 extracts the annotation so as to be separated from the document data when the annotation is blown on the uploaded document data. The annotation storage unit 324 stores the annotation extracted by the annotation extraction unit 323. For example, it is stored in the annotation database 1300 (annotation DB 1300) shown in FIG.

アノテーションデータベース1300の文書ID1301は、アノテーションの付加された文書データの識別情報である。アノテーションID1302は、アノテーションデータベース1300に登録される各データ(アノテーション)の識別情報である。ページ番号1303は、アノテーションが付加されたページ番号である。   A document ID 1301 of the annotation database 1300 is identification information of document data to which an annotation is added. The annotation ID 1302 is identification information of each data (annotation) registered in the annotation database 1300. A page number 1303 is a page number to which an annotation is added.

コメントグループID1304は、アノテーションがいずれのアノテーションと同じグループに属するかを示す識別情報である。コメント順序1305は、アノテーション(アノテーションのコメント)が追加された順序である。当該順序は、アノテーションが生(文書に付加)成された日時である日時1306に応じてサーバ200により決定され、挿入される。   The comment group ID 1304 is identification information indicating which annotation belongs to the same group as the annotation. The comment order 1305 is an order in which annotations (annotation comments) are added. The order is determined and inserted by the server 200 according to the date and time 1306, which is the date and time when the annotation is live (added to the document).

ユーザ名1307は、アノテーションを生成・付加したユーザのユーザ名である。当がユーザ名は、アノテーション付加時に、アノテーションを付加したクライアント端末100上のアプリケーションによって、アノテーション内に含めて文書データに記憶されるものとする。コメント内容1308は、アノテーションに記載されたコメントの内容(文字列)である。図13に示す各情報は、文書データのページに紐付けて生成されたアノテーション(タグや付箋ともいう)に含まれる情報であり、サーバ200に文書データがアップロードされることでアノテーション抽出部323によって抽出され、アノテーションデータベース1300の中の1つの情報として、サーバ200の外部メモリ上に記憶される。以上が図13の説明である。   The user name 1307 is the user name of the user who generated / added the annotation. It is assumed that the user name is included in the annotation and stored in the document data by the application on the client terminal 100 to which the annotation is added when the annotation is added. The comment content 1308 is the content (character string) of the comment described in the annotation. Each piece of information shown in FIG. 13 is information included in an annotation (also referred to as a tag or a tag) generated in association with a page of document data, and is uploaded by the annotation extraction unit 323 when the document data is uploaded to the server 200. It is extracted and stored on the external memory of the server 200 as one piece of information in the annotation database 1300. The above is the description of FIG.

アノテーション合成部325は、文書データのダウンロードに際して、アノテーションを対象の文書データに合成する。前記文書データ送信部322は、アノテーション合成部325でアノテーションが合成された文書データをクライアント端末100に送信する。表示画面表示部314は、文書データのアノテーションにかかる通知を表示する。以上が図3の説明である。   The annotation composition unit 325 synthesizes the annotation with the target document data when downloading the document data. The document data transmission unit 322 transmits the document data combined with the annotation by the annotation synthesis unit 325 to the client terminal 100. The display screen display unit 314 displays a notification related to the annotation of the document data. The above is the description of FIG.

<第1の実施形態>
以下、図4〜図10、図12〜図15を参照して、本発明の第1の実施形態について説明する。
<First Embodiment>
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 4 to 10 and FIGS. 12 to 15.

次に図4を参照して、本発明の実施形態における、文書データのサーバへのアップロード処理の流れについて説明する。   Next, with reference to FIG. 4, the flow of upload processing of document data to the server in the embodiment of the present invention will be described.

なお、各クライアント端末100は、予め、図13の1307に示すようなユーザ名を用いたログインが行われている状態にあるものとする。   Each client terminal 100 is assumed to be in a state where login using a user name as indicated by 1307 in FIG. 13 is performed in advance.

クライアント端末100のアップロード処理部311は、ユーザ操作による文書データの指定を受け付け、文書データをサーバ200にアップロード(送信)する(ステップS401)。例えば、クライアント端末100がサーバ200にアクセスすることで表示する文書一覧画面800、文書アップロード画面1010を介して、文書データのアップロードの操作を受け付け、文書データをサーバ200に送信する。   The upload processing unit 311 of the client terminal 100 accepts specification of document data by a user operation, and uploads (transmits) the document data to the server 200 (step S401). For example, an operation for uploading document data is accepted via the document list screen 800 and the document upload screen 1010 displayed when the client terminal 100 accesses the server 200, and the document data is transmitted to the server 200.

図8は、サーバ200によって提供される、サーバ200の外部メモリに記憶された文書データの一覧画面である(文書データベース1200に登録された文書データの一覧画面である)。クライアント端末100から所定のURLの指定を受け付けることで、サーバ200は当該文書一覧画面の画面情報をクライアント端末100に送信し、クライアント端末100がこれを受信して表示する。   FIG. 8 is a list screen of document data provided by the server 200 and stored in the external memory of the server 200 (a list screen of document data registered in the document database 1200). By accepting designation of a predetermined URL from the client terminal 100, the server 200 transmits screen information of the document list screen to the client terminal 100, and the client terminal 100 receives and displays it.

文書一覧表示部801は、URLで指定されたディレクトリに格納された、文書データベース1200上に登録された文書データ802(文書ファイル)の一覧の表示部である。   The document list display unit 801 is a display unit for a list of document data 802 (document files) registered in the document database 1200 stored in the directory specified by the URL.

アノテーション情報表示部803は、「会議資料1.pdf」のアノテーションの情報の表示部である。アノテーション情報表示部804は、「会議資料2.pdf」のアノテーションの情報の表示部である。   The annotation information display unit 803 is a display unit for the annotation information of “Meeting material 1.pdf”. The annotation information display unit 804 is a display unit for the annotation information of “Meeting material 2.pdf”.

「ダウンロード」ボタン805は、文書データ802をクライアント端末100にダウンロードするためのボタンである。「アップロード」ボタン806は、文書データをサーバ200にアップロードするためのボタンである。   A “download” button 805 is a button for downloading the document data 802 to the client terminal 100. An “upload” button 806 is a button for uploading document data to the server 200.

サーバ200のCPU201は、「ダウンロード」ボタン805の押下がされた旨の情報をクライアント端末100より取得すると、文書ダウンロード画面1000を生成してクライアント端末100に送信し、クライアント端末100のCPU201が当該文書ダウンロード画面1000を表示画面に表示する。   When the CPU 201 of the server 200 acquires information indicating that the “download” button 805 has been pressed from the client terminal 100, the CPU 201 of the server 200 generates a document download screen 1000 and transmits it to the client terminal 100. The download screen 1000 is displayed on the display screen.

サーバ200のCPU201は、「アップロード」ボタン806の押下がされた旨の情報をクライアント端末100より取得すると、文書アップロード画面1010を生成してクライアント端末100に送信し、クライアント端末100のCPU201が当該文書アップロード画面1010を表示画面に表示する。以上が図8の説明である。   When the CPU 201 of the server 200 acquires information indicating that the “upload” button 806 has been pressed from the client terminal 100, the CPU 201 of the server 200 generates a document upload screen 1010 and transmits it to the client terminal 100. The upload screen 1010 is displayed on the display screen. The above is the description of FIG.

図10は、文書アップロード画面及び文書ダウンロード画面の構成の一例を示す図である。   FIG. 10 is a diagram illustrating an example of the configuration of a document upload screen and a document download screen.

文書ダウンロード画面1000では、選択受付部1001において選択された文書データを、「ダウンロード」ボタン1002の押下指示を受け付けることでダウンロードする(「ダウンロード」ボタン1002の押下指示を受け付けることで、クライアント端末100のCPU201が、選択された文書データのダウンロード要求をサーバ200に送信する)。   On the document download screen 1000, the document data selected by the selection receiving unit 1001 is downloaded by receiving a pressing instruction for the “download” button 1002 (by receiving a pressing instruction for the “download” button 1002, the client terminal 100 CPU 201 transmits a download request for the selected document data to server 200).

文書アップロード画面1010では、選択受付部1011において選択された文書データを、「アップロード」ボタン1012の押下指示を受け付けることでアップロードする(「アップロード」ボタン1012の押下指示を受け付けることで、クライアント端末100のCPU201が、選択された文書データをサーバ200に送信する)。以上が図10の説明である。   In the document upload screen 1010, the document data selected by the selection receiving unit 1011 is uploaded by receiving an instruction to press the “upload” button 1012 (by receiving an instruction to press the “upload” button 1012, CPU 201 transmits the selected document data to server 200). The above is the description of FIG.

図4の説明に戻る。サーバ200の文書データ記憶部321は、当該文書データを受信して読み込み、当該文書データの文書IDの取得処理を行う(ステップS403)。当該文書IDとは、後述するステップS407の処理で、文書データを文書データベース1200(図12)へ登録するにあたりサーバ200で付与されるIDである。   Returning to the description of FIG. The document data storage unit 321 of the server 200 receives and reads the document data, and performs a process for acquiring the document ID of the document data (step S403). The document ID is an ID assigned by the server 200 when registering document data in the document database 1200 (FIG. 12) in the process of step S407 described later.

サーバ200の文書データ記憶部321は、受信した文書データから文書IDが取得できたか判定する(ステップS404)。既に文書データベース1200に登録済の場合は文書データに文書IDが付与されているので、受信した文書データから文書IDが取得できたと判定する。まだ文書データベース1200に登録されていない文書データの場合には文書IDが付与されていないので、受信した文書データから文書IDが取得できないと判定する。   The document data storage unit 321 of the server 200 determines whether the document ID has been acquired from the received document data (step S404). If the document ID is already registered in the document database 1200, it is determined that the document ID can be acquired from the received document data because the document ID is assigned to the document data. In the case of document data not yet registered in the document database 1200, no document ID is assigned, so it is determined that the document ID cannot be acquired from the received document data.

また、文書IDに該当するものを文書データから取得した場合であっても、文書データから取得した文書IDと一致する文書IDが文書データベース1200に記憶されていない場合にはステップS404では、文書IDが取得できなかったものと判定する。また、当該文書IDと一致する文書IDが文書データベース1200に記憶されている場合には、ステップS404で文書IDが取得できたと判定するものとする。   Even if the document ID corresponding to the document ID is acquired from the document data, if the document ID matching the document ID acquired from the document data is not stored in the document database 1200, the document ID is determined in step S404. Is determined not to be acquired. If a document ID that matches the document ID is stored in the document database 1200, it is determined in step S404 that the document ID has been acquired.

ここでは文書データが文書データベース1200に未登録であるものとして説明をすすめる。   Here, description will be made assuming that the document data is not registered in the document database 1200.

サーバ200の文書データ記憶部321は、受信した文書データから文書IDが取得できなかったと判定した場合(ステップS404でNO)、サーバ200に記憶管理される文書データを識別するため文書IDを採番して(ステップS407)、図12に示す文書データベース1200に記憶する(ステップS408)。   If the document data storage unit 321 of the server 200 determines that the document ID cannot be acquired from the received document data (NO in step S404), the document data storage unit 321 assigns a document ID to identify the document data stored and managed in the server 200. Then (step S407), it is stored in the document database 1200 shown in FIG. 12 (step S408).

ここで図5を参照して、本発明の実施形態における、文書データのダウンロード処理の流れについて説明する。   Here, with reference to FIG. 5, the flow of the document data download process in the embodiment of the present invention will be described.

図4のステップS405〜S406の処理は、文書データベースに登録済の文書データがダウンロードされた後に再度サーバ200にアップロードされる際の処理であるため、ステップS405〜S406の処理の説明は、図5の処理の説明の後に行う。   Since the processing in steps S405 to S406 in FIG. 4 is processing when the document data registered in the document database is downloaded to the server 200 again, the processing in steps S405 to S406 will be described with reference to FIG. This is performed after the description of the process.

図5において、クライアント端末100のCPU201は、ユーザからの操作指示に応じてサーバ200の文書データベースに記憶されている文書データの一覧をサーバ200から取得して表示画面に表示し、文書データの選択を受け付けて、ダウンロード処理部312が当該文書データのダウンロード要求をサーバ200に送信する(ステップS501)。   In FIG. 5, the CPU 201 of the client terminal 100 acquires a list of document data stored in the document database of the server 200 from the server 200 in response to an operation instruction from the user, displays the list on the display screen, and selects document data. Is received, the download processing unit 312 transmits a download request for the document data to the server 200 (step S501).

ダウンロード要求を行うタイミングは、例えば、クライアント端末のローカルフォルダへの、文書データの保存指示を受け付けたタイミングである。   The download request timing is, for example, the timing at which an instruction to save document data in the local folder of the client terminal is received.

サーバ200の文書データ送信部がクライアント端末100からの文書データのダウンロード要求を受け、当該要求のパラメータからダウンロード対象の文書データの文書IDを取得する(ステップS502)。   The document data transmission unit of the server 200 receives a document data download request from the client terminal 100, and acquires the document ID of the document data to be downloaded from the parameter of the request (step S502).

アノテーション合成部325は、文書データベース1200より、対象の文書IDによって特定される文書データを取得してメモリ上に保持する(ステップS503)。また、アノテーションデータベース1300(図13)から、当該文書データの文書IDに対応付けられたアノテーションの情報を取得する(ステップS504)。   The annotation composition unit 325 acquires the document data specified by the target document ID from the document database 1200 and stores it in the memory (step S503). Further, the annotation information associated with the document ID of the document data is acquired from the annotation database 1300 (FIG. 13) (step S504).

アノテーションデータベース1300(図13)は、後述する図7の処理で、クライアント端末100からアップロードされた文書データから抽出したアノテーションの情報を、抽出元の文書データの文書IDと対応付けて記憶している。当該アノテーションの抽出・登録処理については図6の説明で詳述する。   The annotation database 1300 (FIG. 13) stores annotation information extracted from the document data uploaded from the client terminal 100 in association with the document ID of the extraction source document data in the process of FIG. . The annotation extraction / registration process will be described in detail with reference to FIG.

ダウンロード対象の文書データにアノテーションが付加されていない場合は、以下のステップS505〜S507の処理はスキップして処理をステップS508に移行するものとする。   If no annotation is added to the document data to be downloaded, the processing in steps S505 to S507 below is skipped, and the process proceeds to step S508.

アノテーション合成部325は、取得したアノテーションを、ステップS503の処理によりメモリ上に保持している文書データの該当ページ(図13のページ番号1303の示すページ)に合成(付加)する(ステップS505)。新規にアノテーションを付加する場合、アノテーションID(ランダム値)が当該アノテーションに割り振られ、当該文書データ及び追加されたアノテーションのコメントと対応付けて外部メモリに記憶される。   The annotation composition unit 325 synthesizes (adds) the acquired annotation to the corresponding page (page indicated by the page number 1303 in FIG. 13) of the document data stored in the memory by the process of step S503 (step S505). When a new annotation is added, an annotation ID (random value) is assigned to the annotation, and stored in the external memory in association with the document data and the comment of the added annotation.

そして、サーバ200の外部メモリに記憶されている更新管理データベース1400(図14)から、アノテーションの付加されているページの更新状態を識別する識別子である更新識別子1403を取得して(ステップS506)、当該更新識別子に対応するページ番号1402の示す文書データのページに当該更新識別子を付加する(ステップS507)。   Then, an update identifier 1403 that is an identifier for identifying the update state of the page with the annotation is acquired from the update management database 1400 (FIG. 14) stored in the external memory of the server 200 (step S506). The update identifier is added to the page of the document data indicated by the page number 1402 corresponding to the update identifier (step S507).

図14に示す更新管理データベース1400は、文書ID1401の示す文書データのページ番号1402の示すページ毎に、ページの更新状態を識別する識別子である更新識別子1403を対応付けて記憶する。当該更新管理データベース1400は、サーバ200の外部メモリに記憶されているものとする。更新識別子1403は、サーバ200の文書データベース1200の文書データのページが(ページのアノテーションの付加状態が)更新される都度変更される識別子である。   The update management database 1400 illustrated in FIG. 14 stores an update identifier 1403 that is an identifier for identifying the page update state in association with each page indicated by the page number 1402 of the document data indicated by the document ID 1401. The update management database 1400 is assumed to be stored in the external memory of the server 200. The update identifier 1403 is an identifier that is changed each time the page of the document data in the document database 1200 of the server 200 is updated (the annotation addition state of the page).

文書データ送信部322は、クライアント端末100に文書データを送信する(ステップS508)。クライアント端末100のダウンロード処理部312は、当該文書データを受信して(ステップS509)、ユーザ操作によって指定されたクライアント端末100条の記憶領域に当該文書データを記憶する(ステップS510)。   The document data transmission unit 322 transmits the document data to the client terminal 100 (step S508). The download processing unit 312 of the client terminal 100 receives the document data (step S509), and stores the document data in the storage area of the client terminal 100 specified by the user operation (step S510).

アノテーション付加処理部313は、当該文書データを開いて、当該文書データに対する、ユーザ操作によるアノテーションの付加の指示を受け付けると(ステップS511)、当該指示に従って、指示されたページにアノテーションを付加する処理を行う(ステップS512)。以上が図5の説明である。   When the annotation addition processing unit 313 opens the document data and receives an instruction for adding an annotation to the document data by a user operation (step S511), the annotation addition processing unit 313 performs processing for adding an annotation to the designated page according to the instruction. This is performed (step S512). The above is the description of FIG.

図4を参照して、図5のダウンロード処理後、つまり、文書データベースに登録済の文書データがダウンロードされた後に再度サーバ200に当該文書データをアップロードする際の処理について説明する。   With reference to FIG. 4, a description will be given of a process when the document data is uploaded to the server 200 again after the download process of FIG. 5, that is, after the document data registered in the document database is downloaded.

ステップS401〜S404までの処理は前述したとおりであるため説明を割愛する。   Since the process from step S401 to S404 is as described above, the description is omitted.

サーバ200の文書データ記憶部321が、ステップS404において、受信したアップロード対象の文書データから文書IDが取得できたと判定した場合(ステップS404でYES)、サーバ200のアノテーション抽出部323が、アップロードされた文書データと同一の文書IDの文書データを文書データベース1200から読み出してメモリ上に保持する(ステップS405)。そして、処理をステップS406に移行し、アノテーションの抽出・登録処理を行う。以上が図4の説明である。   When the document data storage unit 321 of the server 200 determines in step S404 that the document ID has been acquired from the received document data to be uploaded (YES in step S404), the annotation extraction unit 323 of the server 200 has been uploaded. Document data having the same document ID as the document data is read from the document database 1200 and stored in the memory (step S405). Then, the process proceeds to step S406, and annotation extraction / registration processing is performed. The above is the description of FIG.

次に図6を参照して。本発明の実施形態における、アノテーションの抽出・登録処理の流れについて説明する。図6の処理は、図4のステップS406の処理の詳細を示す図である。   Next, refer to FIG. The flow of annotation extraction / registration processing in the embodiment of the present invention will be described. The process in FIG. 6 is a diagram illustrating details of the process in step S406 in FIG.

図6の処理は、文書データの全ページに対して、ページ毎に実行するものとする。   The processing in FIG. 6 is executed for every page for all pages of the document data.

アノテーション抽出部323は、図4のステップS405でメモリ上に保持した文書データのページから、付加されているアノテーションを取得する(ステップS601)。そして、アノテーションを1つ以上取得できたか判定する(ステップS602)。アノテーションが取得できなかった場合は(ステップS602でNO)処理を終了する。アノテーションを1つ以上取得した場合は(ステップS602でYES)、処理をステップS603に移行する。   The annotation extraction unit 323 acquires the added annotation from the document data page stored in the memory in step S405 of FIG. 4 (step S601). Then, it is determined whether one or more annotations have been acquired (step S602). If the annotation cannot be acquired (NO in step S602), the process ends. If one or more annotations have been acquired (YES in step S602), the process proceeds to step S603.

アノテーション抽出部323は、更新管理データベース(更新管理DB1400)から、アップロードされた文書データの文書ID、ページ番号に該当する更新識別子を取得する処理を行う(ステップS603)。そして、更新識別子が存在するか判定する(ステップS604)。アノテーションがページに付加されている場合には(図5のステップS506で更新識別子が付加されているため)更新識別子が存在するものと判定する。また、アノテーションがページに付加されていない場合には更新識別子が存在しないものと判定する。   The annotation extraction unit 323 performs a process of acquiring an update identifier corresponding to the document ID and page number of the uploaded document data from the update management database (update management DB 1400) (step S603). Then, it is determined whether an update identifier exists (step S604). If an annotation is added to the page (since an update identifier is added in step S506 in FIG. 5), it is determined that an update identifier exists. If no annotation is added to the page, it is determined that no update identifier exists.

更新識別子が存在しないと判定した場合は(ステップS604でNO)、ステップS601で取得したアノテーションの情報をアノテーションデータベース1300に、該当ページに対応付けて記憶・登録する(ステップS609)。当該登録処理の詳細は図7の説明で後述する。   If it is determined that the update identifier does not exist (NO in step S604), the annotation information acquired in step S601 is stored and registered in the annotation database 1300 in association with the corresponding page (step S609). Details of the registration process will be described later with reference to FIG.

そして、ステップS611でアノテーションデータベース1300に登録されたページの更新識別子を新規に更新管理データベース1400に記憶する(ステップS610)。つまり、該当ページの更新識別子1403の値を変更する。   Then, the update identifier of the page registered in the annotation database 1300 in step S611 is newly stored in the update management database 1400 (step S610). That is, the value of the update identifier 1403 of the corresponding page is changed.

一方、ステップS604において、アップロードされた文書データの文書ID・ページ番号に該当する更新識別子を更新管理データベース1400から取得できた場合には(ステップS604でYES)、アノテーション抽出部323は、ステップS601でアノテーション情報を取得した現在処理中のページ(クライアント端末100から送信されステップS402(図4)で受信した)ページの更新識別子を取得し、当該更新識別子と、同文書ID・同ページの更新管理データベース1400上の更新識別子とが一致するか判定する(ステップS605)。つまり、ステップS402で受信した文書データがサーバ200よりダウンロードされた時点から、サーバ200上に記憶された同文書データが例えば他のユーザによって更新されているか否かを判定する。   On the other hand, when the update identifier corresponding to the document ID / page number of the uploaded document data can be acquired from the update management database 1400 in step S604 (YES in step S604), the annotation extraction unit 323 determines in step S601. The update identifier of the page currently processed (having been sent from the client terminal 100 and received in step S402 (FIG. 4)) from which the annotation information has been acquired is acquired, and the update identifier, the document ID and the update management database of the page are acquired. It is determined whether the update identifier on 1400 matches (step S605). That is, it is determined whether or not the document data stored on the server 200 has been updated by, for example, another user since the document data received in step S402 is downloaded from the server 200.

一致しない場合(ステップS605でNO)、当該更新識別子が一致しないこと、つまり、ステップS401で送信された文書データがサーバ200よりダウンロードされた時点以降に当該サーバ200上の文書データが更新されていることをクライアント端末100に通知する(ステップS608)。   If they do not match (NO in step S605), the update identifiers do not match, that is, the document data on the server 200 has been updated after the document data transmitted in step S401 is downloaded from the server 200. This is notified to the client terminal 100 (step S608).

当該通知処理においては、例えば、サーバ200のCPU201が図9に示す通知画面900を生成して文書データの送信元のクライアント端末100に送信する。クライアント端末100のCPU201は当該通知画面900のデータを受信すると、当該通知画面900を表示画面に表示して、ステップS401で送信された文書データがサーバ200よりダウンロードされた時点以降に当該サーバ200上の文書データが更新されていることをユーザに通知する。   In the notification process, for example, the CPU 201 of the server 200 generates the notification screen 900 shown in FIG. 9 and transmits it to the client terminal 100 that is the document data transmission source. When the CPU 201 of the client terminal 100 receives the data of the notification screen 900, the CPU 201 displays the notification screen 900 on the display screen, and after the document data transmitted in step S 401 is downloaded from the server 200, The user is notified that the document data has been updated.

ステップS401で送信された文書データがサーバ200よりダウンロードされた時点以降に当該サーバ200上の文書データが更新されている場合とは、例えば、ステップS401で文書データを送信したユーザクライアント端末(例:クライアント端末100A)にログイン中のユーザではない他のユーザ(他のユーザBがログインしているクライアント端末100B)によって、サーバ200上の同じ文書データがダウンロードされて、文書データがダウンロードされてからステップS401で送信されるまでの間にサーバ200上の同文書データが更新(例えばアノテーションの追加)された場合である。   The case where the document data on the server 200 has been updated after the time when the document data transmitted in step S401 is downloaded from the server 200 is, for example, the user client terminal that transmitted the document data in step S401 (example: Step after the same document data on the server 200 is downloaded by another user who is not logged in to the client terminal 100A) (the client terminal 100B where other user B is logged in) and the document data is downloaded. This is a case where the document data on the server 200 has been updated (for example, an annotation has been added) before being transmitted in S401.

ステップS605で更新識別子が一致すると判定された場合(ステップS605でYES)、ステップS601で取得したアノテーションの情報をアノテーションデータベース1300に、該当ページに対応付けて記憶・登録する(ステップS606)。当該ステップS606の詳細は図7の説明で後述する。   If it is determined in step S605 that the update identifiers match (YES in step S605), the annotation information acquired in step S601 is stored and registered in the annotation database 1300 in association with the corresponding page (step S606). Details of step S606 will be described later with reference to FIG.

そして、ステップS606でアノテーションデータベース1300に登録されたページの更新識別子を新規に更新管理データベース1400に記憶する(ステップS607)。つまり、該当ページの更新識別子1403の値を変更する。以上が図6の説明である。   Then, the update identifier of the page registered in the annotation database 1300 in step S606 is newly stored in the update management database 1400 (step S607). That is, the value of the update identifier 1403 of the corresponding page is changed. The above is the description of FIG.

次に図7を参照して、本発明の実施形態における、アノテーションの登録処理の詳細について説明する。   Next, the details of the annotation registration process in the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

アノテーション記憶部324は、ページ内の全てのアノテーションに対してステップS701〜S705の処理を行う。   The annotation storage unit 324 performs the processes in steps S701 to S705 for all annotations in the page.

アノテーション記憶部324は、図4のステップS402で受信した文書データのページのうち、図6の処理を実行中のページからアノテーション(アノテーション情報)を1つ取得する(ステップS701)。そして、当該取得したアノテーションが新規のアノテーションか判定する(ステップS702)。具体的には、当該取得したアノテーション情報のアノテーションIDと同一のアノテーションID1302のアノテーションが、文書データベース1200上の同文書のページに存在するか判定し、存在しない場合に新規のアノテーションと判定し、存在する場合に既存のアノテーションと判定する。   The annotation storage unit 324 acquires one annotation (annotation information) from the page that is executing the process of FIG. 6 among the pages of the document data received in step S402 of FIG. 4 (step S701). Then, it is determined whether the acquired annotation is a new annotation (step S702). Specifically, it is determined whether an annotation with the same annotation ID 1302 as the annotation ID of the acquired annotation information exists on the page of the same document on the document database 1200. It is determined that it is an existing annotation.

新規のアノテーションである場合(ステップS702でYES)、アノテーションデータベース1300に、取得したアノテーション情報を新規に登録する(ステップS705)。   If it is a new annotation (YES in step S702), the acquired annotation information is newly registered in the annotation database 1300 (step S705).

新規のアノテーションではない場合(ステップS702でNO)、ステップS402で受信した文書の当該アノテーションのコメントと、当該アノテーションと同一のアノテーションIDを備える、サーバ200の文書データベース1200上の文書データのアノテーションとを比較して、アノテーションの中のコメントの文字列が同一か判定する(ステップS703)。   When the annotation is not a new annotation (NO in step S702), the annotation comment of the document received in step S402 and the annotation of the document data on the document database 1200 of the server 200 having the same annotation ID as the annotation. In comparison, it is determined whether the character strings of the comments in the annotation are the same (step S703).

文字列が同一である場合は(ステップS703でNO)アノテーションのコメントは変更されていないため、アノテーションの更新を行わずに処理を終了する。文字列が同一でない場合は(ステップS703でYES)アノテーションのコメントが変更・追加されているものと判断し、一致しない、差分の文字列を、既存のアノテーションと同じコメントグループ(コメントグループID1304)のアノテーションとして新規登録する(ステップS704)。以上が図7の説明である。   If the character strings are the same (NO in step S703), the annotation comment is not changed, and thus the processing is terminated without updating the annotation. If the character strings are not identical (YES in step S703), it is determined that the comment of the annotation has been changed / added, and the difference character string that does not match is the same comment group (comment group ID 1304) as the existing annotation. Newly registered as an annotation (step S704). The above is the description of FIG.

以上説明したとおり、本発明の第1の実施形態によれば、文書データとアノテーションを別々に管理し、適切に文書の管理を行う仕組みを提供することができる。   As described above, according to the first embodiment of the present invention, it is possible to provide a mechanism for managing document data and annotation separately and appropriately managing the document.

<第2の実施形態>   <Second Embodiment>

第2の実施形態においては、文書データとアノテーションを別々に管理し、アップロード対象の文書が既に更新されていた場合に、文書にアノテーションを適切に付加する仕組みを提供する。   In the second embodiment, document data and annotation are managed separately, and a mechanism for appropriately adding an annotation to a document when an upload target document has already been updated is provided.

以下、図11及び図6を参照して、本発明の第2の実施形態について説明する。図4〜図5、図7〜図10、図12〜図15の内容については第1の実施形態と共通であるため説明は省略する。また、図6のステップS601〜S609、S611、S612の処理についても、第1の実施形態と共通であるため説明は省略する。   Hereinafter, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 11 and 6. Since the contents of FIGS. 4 to 5, 7 to 10, and 12 to 15 are the same as those of the first embodiment, description thereof is omitted. Also, the processes in steps S601 to S609, S611, and S612 in FIG. 6 are the same as those in the first embodiment, and thus description thereof is omitted.

サーバ200は、ステップS610において、図11に示すコメント追加画面1100を生成してクライアント端末100に送信する(ステップS610)。   In step S610, the server 200 generates a comment addition screen 1100 shown in FIG. 11 and transmits it to the client terminal 100 (step S610).

コメント追加画面1100は、追加コメント表示部1101、表示部1102、アノテーション1103、「このアノテーションに追加」ボタン1104、「追加しない」ボタン1105、「賛成」ボタン1106、「反対」ボタン1107などから構成されている。   The comment addition screen 1100 includes an additional comment display unit 1101, a display unit 1102, an annotation 1103, an “add to this annotation” button 1104, a “do not add” button 1105, an “agree” button 1106, an “opposite” button 1107, and the like. ing.

追加コメント表示部1101には、ステップS401で送信された文書に付加されたアノテーションのコメントのうち、図6の処理を実行中のページに付加されているアノテーションのコメントが挿入・表示される。   Of the annotation comments added to the document transmitted in step S401, the annotation comment added to the page on which the process of FIG. 6 is being executed is inserted and displayed in the additional comment display unit 1101.

表示部1102は、サーバ200の文書データベース1200に記憶されている文書データの、図6の処理を実行中のページと同じページに既に付加されているアノテーション1103ごとに、アノテーションのコメントを表示する表示部である。   The display unit 1102 displays an annotation comment for each annotation 1103 already added to the same page as the page on which the processing in FIG. 6 is being performed on the document data stored in the document database 1200 of the server 200. Part.

「このアノテーションに追加」ボタン1104は、押下を受け付けることでクライアント端末100が、当該押下がされた旨の情報をサーバ200に送信し、サーバ200のCPU201が、図7のS704の処理を実行するためのボタンである。つまり、「このアノテーションに追加」ボタン1104に対応するアノテーションと同じコメントグループIDを付加して、追加コメント表示部1101に表示されているコメントのアノテーションをアノテーションデータベース1300に登録するためのボタンである。   When the “add to annotation” button 1104 receives a press, the client terminal 100 transmits information indicating that the press has been made to the server 200, and the CPU 201 of the server 200 executes the processing of S704 in FIG. It is a button for. That is, this is a button for adding the same comment group ID as the annotation corresponding to the “add to this annotation” button 1104 and registering the annotation of the comment displayed in the additional comment display unit 1101 in the annotation database 1300.

「追加しない」ボタン1105は、追加コメント表示部1101に表示されているコメント(コメントを含むアノテーション)の登録をキャンセルし、当該コメント追加画面1100を終了するためのボタンである。   The “not add” button 1105 is a button for canceling registration of the comment (annotation including a comment) displayed in the additional comment display unit 1101 and ending the comment addition screen 1100.

「賛成」ボタン1106、「反対」ボタン1107は、追加コメント表示部1101に表示されているコメントのアノテーションをアノテーションデータベース1300に登録することなく、表示部1102に表示されたアノテーション(アノテーションの示すコメント)への賛否の情報を登録するためのボタンである。   An “agree” button 1106 and an “opposite” button 1107 are used to display annotations (comments indicated by annotations) displayed on the display unit 1102 without registering annotations of comments displayed on the additional comment display unit 1101 in the annotation database 1300. It is a button for registering information on the approval or disapproval of.

クライアント端末100は、「賛成」ボタン1106、「反対」ボタン1107の押下を受け付けた旨の情報をサーバ200に送信し、サーバ200のCPU201が押下されたボタンの種類に応じて、各アノテーションに対応付けて、不図示の「賛成数」「反対数」のデータを記憶する(更新して記憶する)。そして、当該コメント追加画面1100を終了して処理を次に進める。   The client terminal 100 transmits information indicating that the “Yes” button 1106 and “No” button 1107 have been pressed to the server 200, and corresponds to each annotation depending on the type of the button pressed by the CPU 201 of the server 200. In addition, data of “agreement number” and “opposite number” (not shown) are stored (updated and stored). Then, the comment addition screen 1100 is terminated and the process proceeds.

また、文書一覧画面の要求を受け付けた場合には、当該「賛成数」「反対数」の情報を、賛成数表示部1111、反対数表示部1112に表示させるように文書一覧画面800を生成してクライアント端末100に送信し、クライアント端末100がこれを受信して図11に示す文書一覧画面800を表示画面に表示する。   When a request for the document list screen is received, the document list screen 800 is generated so that the information on the “number of approvals” and the “number of opposites” is displayed on the approval number display unit 1111 and the opposite number display unit 1112. Is transmitted to the client terminal 100, and the client terminal 100 receives it and displays the document list screen 800 shown in FIG. 11 on the display screen.

以上説明したように、本発明の第2の実施形態によれば、文書データとアノテーションを別々に管理し、アップロード対象の文書が既に更新されていた場合に、文書にアノテーションを適切に付加する仕組みを提供することができる。   As described above, according to the second embodiment of the present invention, the document data and the annotation are managed separately, and the annotation is appropriately added to the document when the upload target document has already been updated. Can be provided.

例えば、1つのアノテーション(コメント)に対して、「賛成します」「反対します」というような新規のコメントを記したアノテーションを大量に追加することなく、適切にアノテーションの管理・付加を行うことができる。   For example, one annotation (comment) should be managed and added appropriately without adding a large number of annotations with new comments such as “I agree” or “I disagree”. Can do.

なお、上述した、「賛成」ボタン1111、「反対」ボタン1112を用いた賛否の情報の登録方法はあくまで一例である。例えば、追加コメント表示部1101のコメント(コメントを示すオブジェクト)をドラッグして、表示部1102のいずれかのアノテーションンにドロップすることで、当該ドロップされたアノテーションのコメントに対する「賛成」の情報を登録するようにしてもよい。当該ドラッグ&ドロップの検知はクライアント端末100が行い、当該クライアント端末100からいずれの場所にドロップ操作がされたかの情報を取得したサーバ200が「賛成」の情報の登録処理を行う。   Note that the above-described registration method of approval / disapproval information using the “approve” button 1111 and the “opposite” button 1112 is merely an example. For example, by dragging a comment (an object indicating a comment) in the additional comment display unit 1101 and dropping it on any annotation in the display unit 1102, information on “agree” for the comment of the dropped annotation is registered. You may make it do. The detection of the drag-and-drop is performed by the client terminal 100, and the server 200 that has acquired information on the location where the drop operation has been performed from the client terminal 100 performs a registration process of the information of “Yes”.

また、「賛成」ボタン1111上に、追加コメント表示部1101のコメント(コメントを示すオブジェクト)をドラッグ&ドロップすることで当該ドロップされたアノテーションのコメントに対する「賛成」の情報を登録し、「反対」ボタン1112上に、追加コメント表示部1101のコメント(コメントを示すオブジェクト)をドラッグ&ドロップすることで当該ドロップされたアノテーションのコメントに対する「反対」の情報を登録するようにしてもよい。当該ドラッグ&ドロップの検知はクライアント端末100が行い、当該クライアント端末100からいずれの場所にドロップ操作がされたかの情報を取得したサーバ200が「賛成」「反対」の情報の登録処理を行う。   Further, by dragging and dropping a comment (an object indicating a comment) in the additional comment display unit 1101 on the “agree” button 1111, information of “agree” for the comment of the dropped annotation is registered, and “disagree” is registered. By dragging and dropping a comment (an object indicating a comment) in the additional comment display unit 1101 on the button 1112, “opposite” information with respect to the comment of the dropped annotation may be registered. The detection of the drag and drop is performed by the client terminal 100, and the server 200 that has acquired information on the location where the drop operation has been performed from the client terminal 100 performs registration processing of the information of “approved” and “opposite”.

以上、本発明の第1の実施形態、及び第2の実施形態について説明した。   Heretofore, the first embodiment and the second embodiment of the present invention have been described.

以上説明したように、本発明によれば、文書データとアノテーションを別々に管理し、適切に文書の管理を行う仕組みを提供することができる。   As described above, according to the present invention, it is possible to provide a mechanism for managing document data and annotation separately and appropriately managing the document.

以上のように、前述した実施形態の機能を実現するプログラムを記録した記録媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプログラムを読出し実行することによっても、本発明の目的が達成されることは言うまでもない。   As described above, a recording medium that records a program that implements the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus, and a computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus stores the program stored in the recording medium. It goes without saying that the object of the present invention can also be achieved by executing the reading.

この場合、記録媒体から読み出されたプログラム自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムを記憶した記録媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program itself read from the recording medium realizes the novel function of the present invention, and the recording medium storing the program constitutes the present invention.

プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、DVD−ROM、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、EEPROM、シリコンディスク等を用いることができる。   As a recording medium for supplying the program, for example, a flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, DVD-ROM, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, EEPROM, silicon A disk or the like can be used.

さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Furthermore, after the program read from the recording medium is written to the memory provided in the function expansion board inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, the function expansion board is based on the instructions of the program code. It goes without saying that the case where the CPU or the like provided in the function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用してもよい。また、本発明は、システムあるいは装置にプログラムを供給することによって達成される場合にも適応できることは言うまでもない。この場合、本発明を達成するためのプログラムを格納した記録媒体を該システムあるいは装置に読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。   Further, the present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices or an apparatus composed of a single device. Needless to say, the present invention can be applied to a case where the present invention is achieved by supplying a program to a system or apparatus. In this case, by reading a recording medium storing a program for achieving the present invention into the system or apparatus, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention.

さらに、本発明を達成するためのプログラムをネットワーク上のサーバ、データベース等から通信プログラムによりダウンロードして読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。なお、上述した各実施形態およびその変形例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。   Furthermore, by downloading and reading a program for achieving the present invention from a server, database, etc. on a network using a communication program, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention. In addition, all the structures which combined each embodiment mentioned above and its modification are also included in this invention.

また上記のソフトウェアで実現する各処理を、ファームウェアやハードウェア構成にして、各処理を各手段として実現することも可能であり、本発明の技術的範囲はこのようなファームウェアやハードウェア構成による実現も含むものである。   In addition, each process realized by the above-described software can be realized as firmware or hardware configuration, and each process can be realized as each means. The technical scope of the present invention is realized by such firmware or hardware configuration. Is also included.

100A クライアント端末
100B クライアント端末
150 通信ネットワーク
200 サーバ
100A client terminal 100B client terminal 150 communication network 200 server

Claims (7)

クライアント端末と、文書データを記憶する記憶手段を備える情報処理装置と、を含む情報処理システムであって、
クライアント端末は、
前記情報処理装置の前記記憶手段より文書データをダウンロードして取得する取得手段と、
前記取得手段で取得した文書データにアノテーションを付加して前記情報処理装置にアップロードすべく送信する送信手段と、
を備え、
前記情報処理装置は、
前記送信手段で送信された文書データを受信する受信手段と、
前記受信手段で受信した文書データのアノテーションを抽出する抽出手段と、
前記抽出手段で抽出したアノテーションを、前記抽出手段で抽出したアノテーションの付加されていた文書データであって、前記取得手段でダウンロードされた文書データに対応付けて記憶する対応付け記憶手段と、
前記対応付け記憶手段に、前記抽出手段で抽出したアノテーションの付加されていた文書データであって、前記記憶手段に記憶されている前記取得手段でダウンロードされた文書データに、前記抽出手段で抽出されたアノテーションとは別のアノテーションが対応付けて記憶されているか判定する判定手段と、
を備え、
対応付け記憶手段は、前記別のアノテーションが対応付けて記憶されていないと判定された場合に、前記抽出手段で抽出したアノテーションを当該アノテーションの抽出元の文書データであって、前記記憶手段に記憶されている前記取得手段でダウンロードされた文書データに対応付けて記憶することを特徴とする情報処理システム。
An information processing system including a client terminal and an information processing apparatus including a storage unit that stores document data,
The client terminal
Obtaining means for downloading and obtaining document data from the storage means of the information processing apparatus;
Transmitting means for adding an annotation to the document data acquired by the acquiring means and transmitting it to the information processing apparatus;
With
The information processing apparatus includes:
Receiving means for receiving the document data transmitted by the transmitting means;
Extracting means for extracting annotations of document data received by the receiving means;
An annotation storage unit that stores the annotation extracted by the extraction unit in association with the document data to which the annotation extracted by the extraction unit is added, and is associated with the document data downloaded by the acquisition unit;
Document data to which the annotation extracted by the extraction unit is added to the association storage unit and extracted by the extraction unit into the document data downloaded by the acquisition unit stored in the storage unit. Determining means for determining whether an annotation different from the annotation is stored in association with the annotation;
With
The association storage means stores the annotation extracted by the extraction means, which is the document data from which the annotation is extracted, in the storage means when it is determined that the another annotation is not associated and stored. An information processing system that stores the document data in association with the downloaded document data.
前記判定手段で、前記対応付け記憶手段に、前記抽出手段で抽出したアノテーションの付加されていた文書データであって、前記記憶手段に記憶されている前記取得手段でダウンロードされた文書データに、前記抽出手段で抽出されたアノテーションとは別のアノテーションが対応付けて記憶されていると判定された場合に、前記別のアノテーションを示す画面を表示すべくクライアント端末に通知する通知手段と
を備えることを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。
In the determination unit, the annotation data extracted by the extraction unit is added to the association storage unit, and the document data downloaded by the acquisition unit stored in the storage unit is added to the document data. A notification means for notifying the client terminal to display a screen showing the different annotation when it is determined that an annotation different from the annotation extracted by the extraction means is stored in association with the annotation. The information processing system according to claim 1.
前記通知手段で通知された画面を介して受け付けた指示に応じて、前記別のアノテーションに対するアノテーションの付加、又はアノテーションに対する賛否の情報の登録を行う制御手段と、
を備えることを特徴とする請求項2に記載の情報処理システム。
Control means for adding an annotation to the another annotation or registering approval / disapproval information for the annotation in accordance with an instruction received via the screen notified by the notification means;
The information processing system according to claim 2, further comprising:
前記制御手段は、文書データに追加されたアノテーションのコメントを、前記別のアノテーションに対してドラッグ&ドロップする操作を受け付けることで、前記賛否の情報の登録を行うことを特徴とする請求項3に記載の情報処理システム。   The control unit registers the approval / disapproval information by accepting an operation of dragging and dropping an annotation comment added to the document data with respect to the other annotation. The information processing system described. クライアント端末と、文書データを記憶する記憶手段を備える情報処理装置と、を含む情報処理システムの制御方法であって、
クライアント端末において、
前記情報処理装置の前記記憶手段より文書データをダウンロードして取得する取得工程と、
前記取得工程で取得した文書データにアノテーションを付加して前記情報処理装置にアップロードすべく送信する送信工程と、
を含み、
前記情報処理装置において、
前記送信工程で送信された文書データを受信する受信工程と、
前記受信工程で受信した文書データのアノテーションを抽出する抽出工程と、
前記抽出工程で抽出したアノテーションを、前記抽出工程で抽出したアノテーションの付加されていた文書データであって、前記取得工程でダウンロードされた文書データに対応付けて記憶する対応付け記憶工程と、
前記対応付け記憶工程に、前記抽出工程で抽出したアノテーションの付加されていた文書データであって、前記記憶手段に記憶されている前記取得工程でダウンロードされた文書データに、前記抽出工程で抽出されたアノテーションとは別のアノテーションが対応付けて記憶されているか判定する判定工程と、
を含み、
対応付け記憶工程は、前記別のアノテーションが対応付けて記憶されていないと判定された場合に、前記抽出工程で抽出したアノテーションを当該アノテーションの抽出元の文書データであって、前記記憶手段に記憶されている前記取得工程でダウンロードされた文書データに対応付けて記憶することを特徴とする情報処理システムの制御方法。
An information processing system control method including a client terminal and an information processing apparatus including a storage unit that stores document data,
In the client terminal,
An acquisition step of downloading and acquiring document data from the storage means of the information processing apparatus;
A transmission step of adding an annotation to the document data acquired in the acquisition step and transmitting the data to be uploaded to the information processing device;
Including
In the information processing apparatus,
A receiving step for receiving the document data transmitted in the transmitting step;
An extraction step of extracting the annotation of the document data received in the reception step;
An annotation storage step for storing the annotation extracted in the extraction step in association with the document data to which the annotation extracted in the extraction step is added, and in association with the document data downloaded in the acquisition step;
Document data to which the annotation extracted in the extraction step is added to the association storage step and extracted in the extraction step into the document data downloaded in the acquisition step stored in the storage means. A determination step of determining whether an annotation different from the annotation is stored in association with the annotation,
Including
In the association storage step, when it is determined that the other annotation is not associated and stored, the annotation extracted in the extraction step is document data from which the annotation is extracted, and is stored in the storage unit A method of controlling an information processing system, wherein the information is stored in association with the document data downloaded in the acquisition step.
クライアント端末と、文書データを記憶する記憶手段を備える情報処理装置と、を含む情報処理システムで実行が可能なプログラムであって、
クライアント端末を、
前記情報処理装置の前記記憶手段より文書データをダウンロードして取得する取得手段と、
前記取得手段で取得した文書データにアノテーションを付加して前記情報処理装置にアップロードすべく送信する送信手段として機能させ、
前記情報処理装置を、
前記送信手段で送信された文書データを受信する受信手段と、
前記受信手段で受信した文書データのアノテーションを抽出する抽出手段と、
前記抽出手段で抽出したアノテーションを、前記抽出手段で抽出したアノテーションの付加されていた文書データであって、前記取得手段でダウンロードされた文書データに対応付けて記憶する対応付け記憶手段と、
前記対応付け記憶手段に、前記抽出手段で抽出したアノテーションの付加されていた文書データであって、前記記憶手段に記憶されている前記取得手段でダウンロードされた文書データに、前記抽出手段で抽出されたアノテーションとは別のアノテーションが対応付けて記憶されているか判定する判定手段として機能させ、
対応付け記憶手段は、前記別のアノテーションが対応付けて記憶されていないと判定された場合に、前記抽出手段で抽出したアノテーションを当該アノテーションの抽出元の文書データであって、前記記憶手段に記憶されている前記取得手段でダウンロードされた文書データに対応付けて記憶することを特徴とする情報処理システムのプログラム。
A program that can be executed by an information processing system including a client terminal and an information processing apparatus that includes a storage unit that stores document data,
Client terminal
Obtaining means for downloading and obtaining document data from the storage means of the information processing apparatus;
Annotation is added to the document data acquired by the acquisition unit, and the document data is transmitted to be uploaded to the information processing apparatus.
The information processing apparatus;
Receiving means for receiving the document data transmitted by the transmitting means;
Extracting means for extracting annotations of document data received by the receiving means;
An annotation storage unit that stores the annotation extracted by the extraction unit in association with the document data to which the annotation extracted by the extraction unit is added, and is associated with the document data downloaded by the acquisition unit;
Document data to which the annotation extracted by the extraction unit is added to the association storage unit and extracted by the extraction unit into the document data downloaded by the acquisition unit stored in the storage unit. Function as a determination means for determining whether an annotation different from the stored annotation is stored in association with it,
The association storage means stores the annotation extracted by the extraction means, which is the document data from which the annotation is extracted, in the storage means when it is determined that the another annotation is not associated and stored. A program for an information processing system, which stores the document data in association with the document data downloaded by the acquisition means.
情報処理装置より文書データをダウンロードして取得する取得手段と、前記取得手段で取得した文書データにアノテーションを付加して前記情報処理装置にアップロードすべく送信する送信手段と、を備えるクライアント端末と通信可能な、文書データを記憶する記憶手段を備える情報処理装置であって、
前記送信手段で送信された文書データを受信する受信手段と、
前記受信手段で受信した文書データのアノテーションを抽出する抽出手段と、
前記抽出手段で抽出したアノテーションを、前記抽出手段で抽出したアノテーションの付加されていた文書データであって、前記取得手段でダウンロードされた文書データに対応付けて記憶する対応付け記憶手段と、
前記対応付け記憶手段に、前記抽出手段で抽出したアノテーションの付加されていた文書データであって、前記記憶手段に記憶されている前記取得手段でダウンロードされた文書データに、前記抽出手段で抽出されたアノテーションとは別のアノテーションが対応付けて記憶されているか判定する判定手段と、
を備え、
対応付け記憶手段は、前記別のアノテーションが対応付けて記憶されていないと判定された場合に、前記抽出手段で抽出したアノテーションを当該アノテーションの抽出元の文書データであって、前記記憶手段に記憶されている前記取得手段でダウンロードされた文書データに対応付けて記憶することを特徴とする情報処理装置。
Communication with a client terminal comprising: acquisition means for downloading and acquiring document data from an information processing apparatus; and transmission means for adding an annotation to the document data acquired by the acquisition means and transmitting the data to be uploaded to the information processing apparatus An information processing apparatus comprising storage means for storing document data,
Receiving means for receiving the document data transmitted by the transmitting means;
Extracting means for extracting annotations of document data received by the receiving means;
An annotation storage unit that stores the annotation extracted by the extraction unit in association with the document data to which the annotation extracted by the extraction unit is added, and is associated with the document data downloaded by the acquisition unit;
Document data to which the annotation extracted by the extraction unit is added to the association storage unit and extracted by the extraction unit into the document data downloaded by the acquisition unit stored in the storage unit. Determining means for determining whether an annotation different from the annotation is stored in association with the annotation;
With
The association storage means stores the annotation extracted by the extraction means, which is the document data from which the annotation is extracted, in the storage means when it is determined that the another annotation is not associated and stored. An information processing apparatus that stores the document data in association with the downloaded document data.
JP2015000597A 2015-01-06 2015-01-06 Information processing apparatus, information processing system, control method thereof, and program Pending JP2016126583A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015000597A JP2016126583A (en) 2015-01-06 2015-01-06 Information processing apparatus, information processing system, control method thereof, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015000597A JP2016126583A (en) 2015-01-06 2015-01-06 Information processing apparatus, information processing system, control method thereof, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016126583A true JP2016126583A (en) 2016-07-11

Family

ID=56359542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015000597A Pending JP2016126583A (en) 2015-01-06 2015-01-06 Information processing apparatus, information processing system, control method thereof, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016126583A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11715068B2 (en) Data processing apparatus, data processing system, data processing method, and non-transitory computer readable medium
JP2022022451A (en) Server, information processing apparatus, processing method, and program
JP2017102711A (en) Information processing apparatus, information processing system, control method therefor, and program
JP2013131107A (en) Information process system, information processing unit, information processing method, and computer program
JP2018036855A (en) Information processing system, control method of information processing system, and program
JP2016126583A (en) Information processing apparatus, information processing system, control method thereof, and program
JP2019101602A (en) Information processing system, and processing method and program thereof
JP2010146426A (en) Document management device, method of controlling same, document management system and program
JP2016173773A (en) Workflow system, workflow system processing method, and program
JP6488730B2 (en) Program, content providing system, information processing apparatus, and control method
JP2015122033A (en) Information processing device, processing method thereof and program
JP6237745B2 (en) WEB SYSTEM, CONTROL METHOD FOR WEB SYSTEM, COMPUTER PROGRAM
JP2016091092A (en) Browser, control method of browser, and program
JP5402916B2 (en) File management apparatus, and control method and program thereof.
JP5480350B2 (en) Document management apparatus and control method therefor, document management system, and program
JP2018142231A (en) Business form system, and processing method, and program thereof
JP5696474B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2018005311A (en) Information processing device, information processing system, method for controlling the same, and program
JP2015111413A (en) Information processing system, method for controlling information processing system, and program
JP6657681B2 (en) Server device and program
JP2018036683A (en) File management system and management method of the same, as well as program thereof
JP2013015929A (en) Image management device
JP2021068079A (en) Information processing device, information processing system, information processing method and program
JP6064546B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, information processing system
JP2018049549A (en) Information processing device, and processing method and program thereof

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20161101

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20161101